-
1. 匿名 2018/09/20(木) 22:24:40
今年からプロ野球観戦にハマりました。
これからCS・日本シリーズと続きますが、残り約1ヶ月。ほぼ毎日やってる野球が見れなくて寂しくなります。プロ野球ファンは野球が見れないオフシーズン、何を楽しんでいますか?+53
-1
-
2. 匿名 2018/09/20(木) 22:25:24
ドラフト+93
-1
-
3. 匿名 2018/09/20(木) 22:25:42
練習見に行くよ〜+32
-0
-
4. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:08
出典:img.gifmagazine.net
+29
-1
-
5. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:12
今年は日米野球があるからとりあえずチケット取ったよ+41
-0
-
6. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:13
契約更改
年棒ですかねw+61
-0
-
7. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:16
最初は寂しいけど以外となんとかなるもんだよ!!
他の趣味に力をいれてる。
いつの間にかシーズンが始まる!+54
-1
-
8. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:28
同じだよー!プロ野球ロス!寂しいけど特に他にする事もない笑+73
-0
-
9. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:45
日米野球、ファン感、ドラフト、キャンプ、FA
あっという間に開幕ですよ+68
-0
-
10. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:47
2月は沖縄にキャンプ見に行くよ〜!+17
-0
-
11. 匿名 2018/09/20(木) 22:28:21
フィギュアスケート
春から夏は球団マスコットを追いかけて
冬はスケーターを追っかけてる+7
-12
-
12. 匿名 2018/09/20(木) 22:28:45
>>4
かっけーな。+22
-1
-
13. 匿名 2018/09/20(木) 22:29:48
私も寂しいんです!
冬季オリンピックある時はオリンピック観戦しますが、この冬はどうしたらいいんだか+16
-0
-
14. 匿名 2018/09/20(木) 22:32:16
選手がバラエティに出てくれるのを楽しみに待つ+77
-2
-
15. 匿名 2018/09/20(木) 22:33:19
オフシーズンは野球以外の趣味を
満喫してます!!
ライブ参戦楽しんでまーす♫+14
-0
-
16. 匿名 2018/09/20(木) 22:33:31
日米野球+46
-2
-
17. 匿名 2018/09/20(木) 22:35:05
シーズン中の平日は
基本18時〜試合でしょ?放送ある限りは見てるから、ドラマを見ないんだよね。だからオフシーズンはドラマをオンタイムで見る。普通でごめん(笑)+15
-0
-
18. 匿名 2018/09/20(木) 22:35:06
>>9
ポジれるコメントありがとう
元気でた+11
-0
-
19. 匿名 2018/09/20(木) 22:35:39
秋季キャンプ見に行きますよ+17
-0
-
20. 匿名 2018/09/20(木) 22:36:52
今年のドラフト超楽しみ+29
-1
-
21. 匿名 2018/09/20(木) 22:38:05
録画した勝ち試合を何度も見ます。+14
-0
-
22. 匿名 2018/09/20(木) 22:39:32
野球はストーブリーグのニュースもけっこうあるから
それなりに楽しめる+9
-1
-
23. 匿名 2018/09/20(木) 22:40:12
まず、日シリ中のドラフト
今年は日米野球がある
契約更改
さすがに12、1月はあまり行事がないけど、
地元のドラゴンズ選手の電気量販店とかの無料のトークショーに出かけたり。
オフシーズンだと、バラエティに選手が出たりするからそれも楽しみ。
明石家テレビに新井さん出るかなー?
2月からはキャンプ情報
でもやっぱりシーズン中が楽しいです。+26
-0
-
24. 匿名 2018/09/20(木) 22:44:32
>>1
野球無い時の方が、ある意味面白かったりするんだぜ
選手達がトークショーで色んな所に来るし、テレビ番組にも出るし、選手の話し聞く機会、会える機会が増えるから+27
-0
-
25. 匿名 2018/09/20(木) 22:45:15
オフシーズンならではの現役選手出演番組を楽しむ
ジョブチューンの野球回とか楽しみ
今年も井納は出るだろうな+50
-0
-
26. 匿名 2018/09/20(木) 22:46:16
秋季キャンプに契約更改に自主トレに~あと、それぞれが番組やトークイベントに参加するから!
忙しいぞ!+11
-0
-
27. 匿名 2018/09/20(木) 22:46:44
>>25
ジョブチューンの秋山のセンターネタが最高に好き+40
-1
-
28. 匿名 2018/09/20(木) 22:47:00
そろそろ戦力外通告が行われる時期が近づいてます
今年も首筋の寒い人がそれなりにいますね
ハンカチとかハンカチとかハンカチとか+67
-1
-
29. 匿名 2018/09/20(木) 22:48:11
うちも今支配下がMAXだから、誰が戦力外になるのか気になって気になって・・・+8
-0
-
30. 匿名 2018/09/20(木) 22:49:01
プロ野球のオフシーズンなんてどうでもいいから、違う競技のオンシーズンを取り上げて欲しい+4
-15
-
31. 匿名 2018/09/20(木) 22:49:28
YouTubeで野球関係漁ってる+19
-0
-
32. 匿名 2018/09/20(木) 22:49:53
>>28
ハンカチ戦力外なるかな…+22
-0
-
33. 匿名 2018/09/20(木) 22:50:46
あぁーーーもうすぐFAかーーーーー!!
浅村出ていかないでーーー!
それしか考えてないやw+24
-0
-
34. 匿名 2018/09/20(木) 22:50:48
さあ、今年の主役は誰かしら?ヒヒヒヒwww
+12
-8
-
35. 匿名 2018/09/20(木) 22:55:41
野球を見だしたの去年からだけど、戦力外はやっぱり寂しいね。
杉内俊哉の引退会見ではもらい泣きしてしまった。
毎年80人も新しく入るから、出ていく人がいるのも当然だけど…+30
-1
-
36. 匿名 2018/09/20(木) 22:56:36
>>28
>>32
さいてょはしぶとく生き残ると思うわ+24
-0
-
37. 匿名 2018/09/20(木) 23:01:19
>>32
もう30になるし、客寄せとしての商品価値も年々下がってきている
実力はあの通りでもう伸びしろは皆無
先発起用されてもことごとくチャンスを潰しまくり
栗山監督の温情だけで生かされてるようなもの
栗山監督も今年は庇いきれないのでは+16
-2
-
38. 匿名 2018/09/20(木) 23:01:32
ハンケチは、まだしばらくしぶとくいます。
ネームバリュー(だけ)は、野球ファン以外にもありますから。
面白ネタを待ってます+24
-1
-
39. 匿名 2018/09/20(木) 23:04:01
松坂世代で松坂がまだ生き残ってるのが意外
ホークス時代に3年も休んでるから当然かしら+16
-1
-
40. 匿名 2018/09/20(木) 23:04:17
後藤も引退表明したけど、松坂世代で残ってるのは松坂だけになったとか?+9
-1
-
41. 匿名 2018/09/20(木) 23:04:54
>>40
和田くんもまだいるけど、今年は投げてない+22
-0
-
42. 匿名 2018/09/20(木) 23:06:45
>>15
私もライブ参戦してる。
メリハリが出ていいよねw+2
-0
-
43. 匿名 2018/09/20(木) 23:08:03
ハンカチが戦力外なったら、騒がれるだろか
案外、当たり前的にスルーされたり+5
-0
-
44. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:08
日米野球は楽しみだけど、うちのチーム控えのベンチ1人とかしか選ばれないのでは…
ピッチャーも1人は入れてもらえるのかな…
マスコットだけは人気あるので参加したら盛り上げてくれますよ
+9
-0
-
45. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:28
>>28
なんだかんだお客さん呼べる人だからまだ大丈夫な気もする
+5
-0
-
46. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:46
>>41
ありがとう!
ソフバンの和田さんいましたね!
今年、投げてないのが気になる…
+13
-0
-
47. 匿名 2018/09/20(木) 23:11:24
>>37
ハンカチ君って今そんな状況なんだ
でも年末の戦力外の番組でハンカチ君特集したらめっちゃ視聴率とれそうw+18
-0
-
48. 匿名 2018/09/20(木) 23:11:42
>>44
同志な予感…。+7
-1
-
49. 匿名 2018/09/20(木) 23:13:14
>>35
自分はそうは思わない
戦力外=実力なしの邪魔者もしくは引退時期を誤った老害
こんなもの残して無駄金使ったらチームは弱体化するだけ
プロは弱肉強食の世界
これは野球に限らずサッカーなど他の団体スポーツはみな同じ
いちばん嬉しいのは自分の贔屓のチームが勝つこと
形がどうあれ、内容がどうあれ、とにかく勝ってほしい
だから足を引っ張る実力のない選手などどんどん首にするべき+3
-13
-
50. 匿名 2018/09/20(木) 23:13:19
>>48
同じく、、。笑+7
-0
-
51. 匿名 2018/09/20(木) 23:14:54
>>46
杉内、新垣、和田がいた頃のホークスが好きだったんですが、残ってるのは和田くんだけなんでどうにか復活して欲しいです。
でも、二軍でも全く投げてないし、これからどうするのか心配で・・・+9
-0
-
52. 匿名 2018/09/20(木) 23:17:04
>>44
>>48
>>50
同じく~
去年なら京田が召集されてた
平田がおるけど、ちょい年齢が高すぎるよなー+7
-0
-
53. 匿名 2018/09/20(木) 23:17:27
珍プレー好プレー見たり+11
-0
-
54. 匿名 2018/09/20(木) 23:17:57
>>50
>>48
たぶん今の1番バッターが選ばれて控えになるのでは?と思ってるけど
ピッチャーも1人は入れるなら誰でしょうね
侍ジャパンのバリバリレギュラーになれる選手が居て欲しいって毎回思います
+3
-0
-
55. 匿名 2018/09/20(木) 23:24:19
もう11時過ぎたのに、まだ広島と阪神8回で試合やってるね
応援してるチームの試合が無くても、野球が好きだから見ちゃいます
シーズンオフはオープン戦が待ち遠しい+34
-0
-
56. 匿名 2018/09/20(木) 23:25:10
>>42
私もオフにライブ詰め込みました!
本拠地のドームにライブで行くと新鮮な気持ちになりますw+3
-1
-
57. 匿名 2018/09/20(木) 23:28:32
>>55
選手もお客さんも体調崩さないように気をつけてほしいですね・・・
+20
-0
-
58. 匿名 2018/09/20(木) 23:29:07
まずドラフト。そして契約更改やFAなど、下世話ですがお金の話に興味津々で年内は終わります。
1月は、特番に出てくる選手の普段の姿に微笑ましく思ったり、溜めていた録画など見て、ちょっと野球から離れる感じです。
2月はキャンプ、3月はオープン戦。
そしたら、あっという間に開幕です!+12
-0
-
59. 匿名 2018/09/20(木) 23:30:47
代表戦では山﨑広報の写真が楽しみ+36
-0
-
60. 匿名 2018/09/20(木) 23:31:18
>>49
言葉は厳しいけどまぁ正論だよね
自分の引退時期は見極めないと結局戦力外になるし、そうなると球団からのコーチの打診も来ないし。+4
-2
-
61. 匿名 2018/09/20(木) 23:31:52
>>55
雨の中カッパ着てこんな時間まで観戦してるのは本当のファンだよね
+18
-1
-
62. 匿名 2018/09/20(木) 23:33:47
今年は優勝出来なさそうだから、あんまり特番もないのかーと悲しくなってる
優勝旅行のハワイ特番面白くて好きだけど、ゴルフ特番ぐらいしかないかな+2
-0
-
63. 匿名 2018/09/20(木) 23:36:08
>>51
私もその頃好きでした
杉内さんが巨人行ったのがショックでした
和田さん、メジャー行った時も心配だったけど、ソフバン戻って来て良かったと思ったのもつかの間…
心配です!+5
-0
-
64. 匿名 2018/09/20(木) 23:38:20
オフはとりあえずファン感にでも行くかーって感じ+5
-0
-
65. 匿名 2018/09/20(木) 23:41:28
2月の2軍キャンプは面白いですよ。
年に一度、旅行がてら、ひいきチームの二軍キャンプに行きます。
そこから成長して、一軍で活躍する選手が出てくると、喜びもひとしおです。
+5
-0
-
66. 匿名 2018/09/20(木) 23:41:28
ファン感行きまーす+11
-0
-
67. 匿名 2018/09/20(木) 23:49:16
>>63
そうですね~NPB復帰後最多勝取ったし完全復活したんだ!と思ったけど、それ以降不調ですもんね。
今オフで悲しい報告がないことを願うばかりです。+2
-0
-
68. 匿名 2018/09/20(木) 23:52:28
キャンプのほのぼのニュース好き+25
-0
-
69. 匿名 2018/09/20(木) 23:53:11
トピ画は小笠原かな+2
-0
-
70. 匿名 2018/09/20(木) 23:56:21
阪神と広島、こんな時間まで雨の中やるくらいなら中断なんてしなけりゃ良いのに。
試合数足りなくて強行せざるを得ないのかもしれないけど選手が可哀想だ。+12
-0
-
71. 匿名 2018/09/20(木) 23:59:21
12月に大阪城ホールでプロ野球オールスター感謝祭(バトルスタジアム?)あるから行きたい!!
チケット代安いし☆
みんな、もうすぐ先行抽選があるよ!!+13
-1
-
72. 匿名 2018/09/20(木) 23:59:32
今やってる広島と阪神の試合の話は
オフシーズンと関係ないよね+2
-0
-
73. 匿名 2018/09/21(金) 00:01:21
>>70
日付け跨いで試合中!+6
-0
-
74. 匿名 2018/09/21(金) 00:40:30
ジョブチューン秋山+32
-0
-
75. 匿名 2018/09/21(金) 00:51:31
>>74
秋山ほんと好き。
欠点が全く見当たらないぐう聖。+30
-1
-
76. 匿名 2018/09/21(金) 01:38:19
私も日米のチケット取った!
大谷のケガは心配だけど来てほしいなー!!!+4
-0
-
77. 匿名 2018/09/21(金) 02:08:36
最近は特に贔屓のチームがないせいか
むしろストーブリーグのほうが楽しい笑+4
-0
-
78. 匿名 2018/09/21(金) 02:21:05
結婚しそうな選手予想するww+13
-0
-
79. 匿名 2018/09/21(金) 03:46:33
ハンカチは選手層の薄すぎる日ハムの2軍では良い成績残してるんだよね〜+6
-0
-
80. 匿名 2018/09/21(金) 06:11:34
>>73
えっ⁉夜中に試合してるの?そんなんあるの?
って思ってネットニュースみたら本当にしてたんだね。
私が見に行ってたファンなら、とっくに帰ってるわ。
凄いな。最後まで観てたファン。+3
-0
-
81. 匿名 2018/09/21(金) 07:47:50
>>28
笑った(笑)
寂しい時期に入りますね。
珍好プレーやるといいなぁ。
フレンドパークがあったら日本一のチームの選手達が出たりして楽しいのに。+0
-0
-
82. 匿名 2018/09/21(金) 07:55:40
>>78
それ楽しいよねwww
私の好きな選手もそろそろかな・・・とここ数年ドキドキしてるけど、まだしないんだよな~今年こそするかも!+2
-0
-
83. 匿名 2018/09/21(金) 08:06:38
>>59
山崎広報、オールスターとかジャパンのあとに調子崩す説。楽しみだけどね。
+5
-0
-
84. 匿名 2018/09/21(金) 08:34:44
趣味の読書!!
野球あったら終わったらもう寝る時間で
ゆっくり読書出来ないから読めなかったぶん読む!!
買って本棚につんであるの読み進めるの楽しみ!!
+4
-0
-
85. 匿名 2018/09/21(金) 09:01:17
「戦力外通告」って12月30日ごろに放送されますよね。
よりによって、なんで年末に・・・厳しさが増すから!?
「野球選手の妻たち」も、なかなか厳しい。戦力外よりはまだ優しいけど。
+4
-0
-
86. 匿名 2018/09/21(金) 09:30:56
ハンカチを引退させたら某企業がスポンサーを降りるからね。おそらくだけど球団と企業がハンカチが入団して10年契約を結んでいると思う。年間5000万。計5億円。って感じで。+1
-0
-
87. 匿名 2018/09/21(金) 09:35:53
年末の「中居正広の俺の侍ジャパン」という番組が好きです。現役の選手たち3チームで自ら監督となり現役の選手たちを指名して最強のチームを作るという番組です。巨人の阿部やオリックスの金子、楽天の則本などが出ていて、その選手たちが現役の誰を評価しているのかがわかって楽しいです。+20
-0
-
88. 匿名 2018/09/21(金) 09:48:14
連敗続きで毎日憂鬱な気持ちにならなくていいからはやくシーズン終わってほしいけどそれはそれでやっぱり寂しい(笑)
強いとこは毎日楽しそうでいいなぁ… 地味だからあんまりテレビにも出ないし(*_*) 今年はFA市場がおもしろそう!+5
-0
-
89. 匿名 2018/09/21(金) 09:53:54
>>87
選手から選ばれる選手って、めちゃくちゃ嬉しいと思います。
贔屓チームから選ばれると、え!?そんなふうに思ってくれてるんですか?ありがとうございます。という気持ちになる。+5
-0
-
90. 匿名 2018/09/21(金) 10:08:01
シーズンオフはBSでやる、球辞苑見るのも楽しみの一つ♡おもしろいよ〜+9
-0
-
91. 匿名 2018/09/21(金) 10:45:48
12月は台湾でウインターリーグがあるよ
日本からはイースタン代表とウエスタン代表と社会人代表が参加、23才以下の若手が中心(例外有り)
AbemaTVで生中継もやってる
今年は清宮、中村、安田あたりが出るんじゃないかな
+0
-0
-
92. 匿名 2018/09/21(金) 11:19:47
秋山のこと性格悪いって言った巨人のこの人、今年の成績どんな感じですか?+11
-0
-
93. 匿名 2018/09/21(金) 11:55:45
>>48
つば九郎のとこ…+1
-0
-
94. 匿名 2018/09/21(金) 12:11:44
>>92
森福はホークス時代はそれなりに活躍してたし応援もしてたけど、FAしてから一気にダメになった
ワンポイント起用に不満があったらしいけど、今はそれ以前の問題だよね
ジョブチューンでの秋山との絡みを面白おかしく取り上げられるけど、正直お前に言われたくないって感じだわ+13
-0
-
95. 匿名 2018/09/21(金) 12:26:01
キャンプ!近くで選手見れるし!
あとオフはバラエティーとかも出る人もいるから
番組チェックしたほうがいい
だいたい優勝チームがでることが多い。
+7
-0
-
96. 匿名 2018/09/21(金) 13:19:18
駅伝シーズンになるので大学駅伝を楽しみます。+2
-0
-
97. 匿名 2018/09/21(金) 13:22:15
ツイッターでEXILEヲタが巨人負けろ!早く東京ドーム開けてコンサート入れろ!
って見てすごく嫌な気分になった。EXILEヲタに言われて悔しいから巨人頑張ってくれ
+8
-0
-
98. 匿名 2018/09/21(金) 13:40:37
>>97
え、なにそれ怖い
EXILEの持ち物じゃないやん東京ドーム
貸してもらえるだけ有難く思ってほしい・・・
文句言うなら野外でやってくれーw+15
-0
-
99. 匿名 2018/09/21(金) 14:53:45
オフシーズンは別の趣味の駅伝で楽しむ!そうしているうちに開幕!+1
-0
-
100. 匿名 2018/09/21(金) 15:08:17
>>97
巨人のシーズン終了でドームの日程空いたから
じゃコンサートやるわってなると思ってるのか
EXILEヲタ痛すぎるねw+3
-0
-
101. 匿名 2018/09/21(金) 15:13:02
>>40さん、オリックスの小谷野も松坂世代じゃない?+2
-0
-
102. 匿名 2018/09/21(金) 15:58:11
>>93
>>48だけど違ったわ。私はドアラのとこです…+1
-0
-
103. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:00
宝塚のファンでもあるので
オフシーズンは
普通のヅカオタになります
昨日 ベイスターズの石川選手が
宝塚みにいったらしい
友よ!+5
-0
-
104. 匿名 2018/09/21(金) 21:00:57
月曜日やシーズンオフは
試合はないものだと割り切り、
別の娯楽を楽しみますが、
雨天中止とか木・金辺りに休みだと、
えっー今日試合ないんだ…とがっかりして、
何しようかと思ってしまう…+9
-0
-
105. 匿名 2018/09/29(土) 13:35:51
近くの球場で秋季キャンプするから、観に行きたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する