-
1. 匿名 2018/09/26(水) 13:39:56
お金持ちなのに庶民目線で社会斬らないでください。+105
-3
-
2. 匿名 2018/09/26(水) 13:40:49
コメントいらない。+62
-1
-
3. 匿名 2018/09/26(水) 13:40:52
やたら左翼なことばかり言わないでください+79
-4
-
4. 匿名 2018/09/26(水) 13:41:02
コメンテーターなんかいらん+78
-1
-
5. 匿名 2018/09/26(水) 13:41:30
坂上忍、コメンテーター合わない!!+81
-3
-
6. 匿名 2018/09/26(水) 13:41:36
坂上忍はパワハラで不愉快です+93
-2
-
7. 匿名 2018/09/26(水) 13:41:39
野菜が高騰してる時に「お高くて手が出ませんね」とか、わざとらしいんだよ。+128
-1
-
8. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:00
本当に詳しい専門家とそこ替われ+67
-0
-
9. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:06
ネット引用するなよ+16
-1
-
10. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:08
見てて恥ずかしい橋本まなみ+83
-1
-
11. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:32
教養もないのに自分の意見が正しい主張をやめてほしい
専門家が言うならまだ分かるのに+57
-1
-
12. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:42
この2人には黙っていてほしい+154
-11
-
13. 匿名 2018/09/26(水) 13:43:16
自分のこと棚にあげすぎ+53
-1
-
14. 匿名 2018/09/26(水) 13:43:17
長嶋一茂を何故コメンテーターで起用した!?+107
-3
-
15. 匿名 2018/09/26(水) 13:43:42
隙間産業+18
-1
-
16. 匿名 2018/09/26(水) 13:43:48
黙るか帰れ+39
-1
-
17. 匿名 2018/09/26(水) 13:43:56
子供もいなけりゃ結婚もしてないのに
他人の結婚式に文句いうなマツコ+14
-16
-
18. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:02
無知のクセして偉そうに語ってんじゃねーよ+54
-1
-
19. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:03
パヨクばっかり+46
-1
-
20. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:18
たいしたことも言えないのに高いギャラもらって楽な仕事ですこと+46
-1
-
21. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:24
ネットのみんな思ってることを自分の意見みたいに言うな+28
-1
-
22. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:35
ギャラ見てビックリ
ぼったくりだわ+39
-0
-
23. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:49
佑月、青木、長嶋一茂が出たらチャンネル変える
+54
-1
-
24. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:52
>>12
うっぜええええ+8
-3
-
25. 匿名 2018/09/26(水) 13:45:00
全然正論じゃないし+19
-0
-
26. 匿名 2018/09/26(水) 13:45:02
馬鹿な人はやらないでください+39
-0
-
27. 匿名 2018/09/26(水) 13:45:03
勝手に世間の代表ぶるな+38
-0
-
28. 匿名 2018/09/26(水) 13:45:21
>>23
これ!+11
-0
-
29. 匿名 2018/09/26(水) 13:45:32
>>24
何ですか?+0
-5
-
30. 匿名 2018/09/26(水) 13:46:02
本出しても売れないですよ!+9
-0
-
31. 匿名 2018/09/26(水) 13:46:09
人に包丁向けて面白がる人が社会問題に物申すな松本+30
-2
-
32. 匿名 2018/09/26(水) 13:46:24
>>29
画像だろ+6
-0
-
33. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:04
今はひとりでニュースも読めないんですかね。
事件のことよりスタジオ談義の方が長いのどうかと思う+31
-0
-
34. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:22
下手に物知り風なこと語るよりせいじみたいに自分はアホやけど、って前提の方がまだ清々しい+20
-0
-
35. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:36
マツコと有吉はとにかく「皆が皆そうだ」みたいな言い方やめろ+35
-1
-
36. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:22
>>1
これに載ってる芸能人もウザいけどそれよりウザいのはお前誰?って感じのどっから出て来たかわからない左翼コメンテーター+30
-0
-
37. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:43
仲間や世話になった人だけには甘い発言やめて
贔屓目じゃなくて平等な発言をして+32
-0
-
38. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:11
松本は自分の映画
有吉は夏目の件でいじられると嫌そうにするのなんなん?+22
-0
-
39. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:59
コメンテーターも評論家もどっちもあまり好きじゃない。
実際何もしてないのに口だけで何なの?と思う。+20
-0
-
40. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:03
どうして独身が少子化に物申せるんですか?+3
-5
-
41. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:53
芥川賞とったあの作家、ボソボソと喋るやつ、あいついらんわ〜オモロないし+8
-0
-
42. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:00
>>35
その有吉マツコは知らんけどコメンテーターのお仕事って結局これだよね。テレビ側の思考や考えをコメンテーターという看板で視聴者を洗脳するお仕事+13
-0
-
43. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:09
コメンテーター
注釈者。
ラジオ・テレビなどの、ニュース解説者
何かに対して観察し意見を述べる専門家
解説者
ある分野の内容を分かりやすく説明する者。
説明に必要な専門的知識をもつ専門家あるいは評論家、
解説対象を実技していた者などが挙げられる
コメンテーターや解説者の意味をそもそも間違えていない?
+15
-1
-
44. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:48
炎上狙いのコメントは要りません。+8
-0
-
45. 匿名 2018/09/26(水) 13:53:18
官僚出身のコメンテーターは、役所で役に立たなくて辞めた輩ばかりなので胡散臭い。+19
-2
-
46. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:10
当たり障りの無いこと言ってお金もらえていいな。
唯一、色の黒い国際弁護士はOK。
説明が非常に分かりやすい。+16
-0
-
47. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:31
>>1
庶民って、こういうこと言っとけば喜ぶんでしょう?的な。マリーアントワネット的な。+6
-0
-
48. 匿名 2018/09/26(水) 13:56:18
>>45
分かるw テレビに出て来るということは私はパヨクでした。と言ってるようなもんw+6
-0
-
49. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:33
オセロ白いらんっ!
出てるだけで不愉快。+37
-0
-
50. 匿名 2018/09/26(水) 13:58:16
こいつらに教えて貰うことは何もない+20
-0
-
51. 匿名 2018/09/26(水) 13:58:28
韓国批判はNGなんですか?+21
-0
-
52. 匿名 2018/09/26(水) 14:02:34
そもそもワイドショーなんか見てないし、期待もしてない+8
-1
-
53. 匿名 2018/09/26(水) 14:11:52
芸能人のコメンテーター要らない。
語るなら専門家に解説して欲しい。+17
-1
-
54. 匿名 2018/09/26(水) 14:12:45
新潟知事選は安倍政権5年の審判じゃなかったの? 自公推薦の候補が勝利したのにこれは安倍政権が認められたわけじゃない!とかほざくなら最初から審判だって言うなよ!+17
-0
-
55. 匿名 2018/09/26(水) 14:14:55
勉強してきた上で自分の見解を言うのはわかるけど、フィーリングで物言うのやめて。+9
-0
-
56. 匿名 2018/09/26(水) 14:15:06
コメンテーターという肩書きに浮かれて真面目な顔してコメントしてるけど、内容が薄っぺらい人や謎に偉そうな人ばかりなんですけど…本当に必要な職種(?)ですかね?+18
-0
-
57. 匿名 2018/09/26(水) 14:20:56
お笑い芸人が出しゃばるな。
芸人は芸をちゃんとやれ。+21
-0
-
58. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:30
夕方の2時間くらいのニュース、夜の1時間くらいのニュース、あれも半分ワイドショー化してる。
眉間にしわ寄せながら世間の8割くらいが思ってそうな事言って、それニュースキャスターがわざわざいう必要あんの?っていつも思ってる。
+6
-0
-
59. 匿名 2018/09/26(水) 14:29:21
ワイドショー、よほどの事件がない限り見ないけど、ひな壇に座っている奴らは全員いらない。
見たくない、聞きたくない。+5
-0
-
60. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:21
前科ある人にコメンテーターを依頼しないでほしい。そして依頼されても断ってほしい。
前科ある人にもチャンスをとは思うけれどそれはまた別のところでチャンスをもらったらいいこと。
まっとうに生きてる人なんて山ほどいると思うからそういう人を使ってほしい。+13
-0
-
61. 匿名 2018/09/26(水) 14:31:07
ただのタレントは口出さないでほしい+18
-0
-
62. 匿名 2018/09/26(水) 14:33:52
芸能人のコメントよりガルちゃんのコメントの方がよっぽど参考になる事がある。
ギャラ貰って素人よりつまらない発言しか出来ないコメンテーターの意味...。+16
-0
-
63. 匿名 2018/09/26(水) 14:36:12
同じスキャンダルでも一方は糾弾してもう一方は庇うっていうのやめて欲しい
好きなコメンテーターだと特にがっかりする
+10
-0
-
64. 匿名 2018/09/26(水) 14:39:59
ビートたけしは滑舌が悪くて、フガフガと何を言ってるのか分からない。
猫背で始終ほうづえをついてて、1本300万ものギャラ貰うのなら背中に物差しでも入れとけ❗と思う。+18
-1
-
65. 匿名 2018/09/26(水) 14:40:30
事件やらのVTR見た芸能人の感想なんていらない
+8
-0
-
66. 匿名 2018/09/26(水) 14:42:05
みんなどうしてあんな陶芸家みたいな手付きになるの?+5
-0
-
67. 匿名 2018/09/26(水) 14:46:19
マツコが市民の代弁者扱いされてるのが疑問
巨漢の物書きのオカマってめちゃくちゃ市民からかけ離れた立場じゃん+10
-0
-
68. 匿名 2018/09/26(水) 14:52:58
昨日の報道ステーションで
「操られないためには?SNSに届く“扇動”情報」と題したコーナーがあったんだけど、テレ朝、朝日新聞にブーメランだった。
後藤氏も自分達の情報操作を棚に上げてよくまぁ恥ずかしくないなと思ったよ。
マスコミもずっと国民を“扇動”してきたじゃないか。+8
-1
-
69. 匿名 2018/09/26(水) 14:59:12
芸人が、ほぼ左っぽい意見が多くてがっかりして
お笑いが楽しめなくなった
コメンテーターにLGBTがいるから
そういった人に批判的なことも言えないって怖い
+12
-0
-
70. 匿名 2018/09/26(水) 15:03:36
>>67
支持してるのはマツコと同じ考えることに時間かけない人間だから+3
-0
-
71. 匿名 2018/09/26(水) 15:05:54
>>64
それどっかのトピのコメに書いてたのそのままじゃんw+2
-0
-
72. 匿名 2018/09/26(水) 15:06:12
>>67
マツコに限らずオカマに人生相談する番組とかあるけど、ただの人間じゃんね。+8
-0
-
73. 匿名 2018/09/26(水) 15:07:47
>>72
ぶっちゃけオカマっていうほど苦労してないよね。
むしろ人に迷惑かけてる方だよ+10
-1
-
74. 匿名 2018/09/26(水) 15:08:11
>>54
パヨクジジイ。そこまで嫌なら先行き短い人生チョン国に帰ればいいのに+3
-0
-
75. 匿名 2018/09/26(水) 15:09:01
>>73
オカマだったら何言っても許される感がまだあると思ってる無能オカマ+9
-0
-
76. 匿名 2018/09/26(水) 15:09:36
芸能人は政治に口だすな。
ヤク中のくせに。+5
-0
-
77. 匿名 2018/09/26(水) 15:13:30
最近は、いろんな人出てるな。
豊田真由子ですキマリやな(爆笑)+2
-0
-
78. 匿名 2018/09/26(水) 15:22:54
ミヤネ→隠し子いるくせに他人にえらそうに言うな
坂上→素行が悪く他人に文句言える立場にない
ろくな人間がいないのがコメンテーター
+10
-0
-
79. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:44
朝のワイドショーに出ている人達
寝るな!と言いたい
お金貰っているんだから仕事しましょう
全国のお茶の間に放送されていますよ
+6
-0
-
80. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:53
コメントが印象操作丸出しのクズ番組
マスゴミの犬しかコメンテーターやってない+9
-1
-
81. 匿名 2018/09/26(水) 15:44:32
一茂すき~+0
-5
-
82. 匿名 2018/09/26(水) 15:46:34
>>36
同感
これ誰よ?って人を番組に出演させ続けて全国に顔を売り、実力じゃなくてごり押しで文化人に育て上げる手法+5
-0
-
83. 匿名 2018/09/26(水) 15:47:18
>>54
こいつ福田事務次官のセクハラにギリギリセーフとか言ったアホだよな+4
-1
-
84. 匿名 2018/09/26(水) 15:55:57
>>68
「政府関係者がー」「自民党の大物幹部がー」「ある情報筋からの話ではー」ってよくマスコミが使うけど
関係者って誰?大物幹部って誰?ある情報筋って誰なんよ?って毎回思う。
出どころが誰だか言ってくれないんじゃ、マスコミの出すニュースもネット情報と同じだって自覚して欲しいわ。+5
-0
-
85. 匿名 2018/09/26(水) 15:57:58
>>83
わかってて言ってると思うけど、このセクハラ問題に関するテレ朝の対応を「ギリギリセーフ」だと言ったアホだよ。+5
-0
-
86. 匿名 2018/09/26(水) 15:59:39
>>8
本当に詳しい専門家はテレビに出ません+4
-0
-
87. 匿名 2018/09/26(水) 16:34:42
室井祐月はテレビに出してはいけない人
なんかムカつくでコメントしてるから+10
-0
-
88. 匿名 2018/09/26(水) 17:26:37
1に出てる人はまだ芸能人で他の活動してるから別にいい。
コメンテーターしかしてない一般人みたいな人のがモヤる。あんたが言える立場かよ的な発言と微妙な立ち位置の奴がいすぎ。+2
-1
-
89. 匿名 2018/09/26(水) 19:52:00
>>19
極左とズブズブなやばい人なのに、テレビのコメンテーターとか、笑わせないでほしい。+2
-0
-
90. 匿名 2018/09/27(木) 05:57:38
>>5
少なくとも、影響力が高い文春や業界からは以下のように判断されているのが現実。
↓↓
レギュラー7本 坂上忍の「コメント力」が評価される理由
オファーが殺到する坂上の魅力は、どこにあるのか。
「なんといっても、政治から芸能まで自分の言葉で喋れるコメント力。好き嫌い、良い悪いがはっきりしていて常に本音。大物芸能人に対しても忖度せずに物を言う。毒舌といわれますが、予定調和っぽい有吉弘行(43)ではなく、ビートたけし(71)に似たタイプです」(放送関係者)レギュラー7本 坂上忍の「コメント力」が評価される理由 | 文春オンラインbunshun.jp坂上忍(50)の勢いが止まらない。4月から2本の新番組が加わり、レギュラーは計7本になる。「坂上は2012年に『笑っていいとも!』の曜日コーナーに起用され、女性タレントの前で『ブスは嫌い』と言い放った…
+0
-0
-
91. 匿名 2018/09/27(木) 06:03:16
>>67
そもそも、マツコは吉澤同様、過去にお婆さんをひき逃げしたような人だからね。
本来はテレビに出てはいけない人。
------------------
マツコさんがひき逃げを告白したのは、小説家の中村うさぎさんとの対談本「人生張ってます」でのこと。車で坂道を登っているときに、自転車に乗ったおばさんがいたそうです。両側にビニール袋を抱えて邪魔だと感じているとバン!!という音が。振り返ったらおばさんが倒れていたそうですが「自分が人を殺してしまったかもしれない」、と動転したマツコさんは逃げてしまったそうです。
その後正直に出頭して示談になったのか、時効まで逃げたのかはわかりません。しかし、ひき逃げを起こしたことは事実。
マツコデラックスがひき逃げ!自ら語った過去の過ち: マツコデラックスのすっぴん姿matsukosuppin.seesaa.netマツコデラックスがひき逃げ!自ら語った過去の過ち,毒舌オネエ系タレントであるマツコデラックスさんの素顔に迫ります
マツコデラックスはひき逃げしていた!kininarunews7.blog.so-net.ne.jp今テレビで見ない日はないぐらい、 人気なマツコデラックスさんですが なんと過去にマツコデラックスさんが、 ひき逃げしていた! 調べてみると、結構そういう情報がたくさんあり どうやらひき逃げしたのは、事実みたいです。 マツコデラックスさん...
+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/27(木) 10:46:12
ママタレの起用って多分ブログの閲覧数=人気みたいにテレビ制作側は思ってキャスティングしているんだろうけど
ほぼアンチや惰性で見てるオチャ(watcher)だと思う
オセロの松嶋やクワバタオハラみたいな芸人ママは特に嫌われてる+1
-0
-
93. 匿名 2018/09/27(木) 12:21:28
知ったかぶりしてる人多いな。
青学の駅伝監督いらんわ。
テレビ出てんと学生の指導しなさい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する