-
1. 匿名 2018/09/25(火) 09:13:50
これで湯切りを忘れたままソースを入れてしまっても大丈夫。出汁を入れればラーメンとして食べられるのだ。日清食品といえば、以前「10分どん兵衛」が美味しいと話題になり、商品開発部も正式に認めたことがあった。今ではパッケージに10分どん兵衛がオススメされているほどだ。
ネット上の人気っぷりは凄まじく、この調子ならUFOラーメンもまた正式に認められるかもしれない。
+17
-48
-
2. 匿名 2018/09/25(火) 09:14:45
焼きそば食いたいからUFO買ってんだよ+724
-9
-
3. 匿名 2018/09/25(火) 09:14:49
![UFOに味覇(ウェイパー)を入れてラーメンにする裏技、爆発的人気に]()
+92
-7
-
4. 匿名 2018/09/25(火) 09:14:57
UFOにもプライドあるんじゃ+285
-5
-
5. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:04
なんかもう胃が受け付けない…+138
-8
-
6. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:27
ソース味のラーメンが想像できない…+221
-5
-
7. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:48
>>2
その通りだ!!!+142
-2
-
8. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:54
これで湯切りを忘れたままソースを入れてしまっても大丈夫。
そんなことある?+197
-5
-
9. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:54
そそられない+78
-1
-
10. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:58
10分どんべいって何?+34
-11
-
11. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:21
うまい、ふとい、おおきい
U F O+32
-10
-
12. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:27
カロリー凄そう+22
-7
-
13. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:35
最初からカップラーメン買えばいいだけの話+161
-2
-
14. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:36
どん兵衛は2分で開ける+52
-10
-
15. 匿名 2018/09/25(火) 09:17:15
たとえ美味しくても焼きそばをラーメンとして食べたくはない(笑)
+120
-1
-
16. 匿名 2018/09/25(火) 09:18:24
ウェイパーいれとけば大体おいしいもんね+96
-3
-
17. 匿名 2018/09/25(火) 09:18:35
それでも一平ちゃんを買います+30
-5
-
18. 匿名 2018/09/25(火) 09:18:44
>>1
そんなら、焼そばラーメンでも作れば?
UFOの立場も考えてくれよ‼️+57
-0
-
19. 匿名 2018/09/25(火) 09:19:01
元々焼きそばでなくゆでそばだからね
これはありだろう
昔焼きそばの麺でラーメン作った事あったけど今一つだったわ+8
-0
-
20. 匿名 2018/09/25(火) 09:19:43
>>10
どん兵衛にお湯を入れて普通は5分だけど10分置いて食べるっていうやつ
麺の食感が変わっておいしいらしいです
+38
-0
-
21. 匿名 2018/09/25(火) 09:19:49
>>2
これにつきる+25
-0
-
22. 匿名 2018/09/25(火) 09:20:42
ラーメン食べたきゃらラーメン食べるし。逆にめんどくさい。+50
-0
-
23. 匿名 2018/09/25(火) 09:20:59
味覇の味は舌が受け付けない。
ああいう味が、好きという人が一定数いるんだろうな。
+14
-13
-
24. 匿名 2018/09/25(火) 09:22:36
どん兵衛は昔から15分派の私+6
-5
-
25. 匿名 2018/09/25(火) 09:23:52
誰かやったことある人いる?感想教えて+6
-0
-
26. 匿名 2018/09/25(火) 09:24:51
![UFOに味覇(ウェイパー)を入れてラーメンにする裏技、爆発的人気に]()
+2
-9
-
27. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:31
>>4
久々に笑った(*´꒳`*)+3
-5
-
28. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:52
ラーメン食べたきゃラーメン買うから大丈夫+37
-0
-
29. 匿名 2018/09/25(火) 09:26:24
「焼きそばが食べたいんだけどタイマーするの忘れて麺のびた~」という時はいいと思う。
のびたカップ焼きそばって不味いけどラーメンにすれば、まだ食べられそう+14
-3
-
30. 匿名 2018/09/25(火) 09:26:28
>>2で終わってた+11
-0
-
31. 匿名 2018/09/25(火) 09:26:51
ウェイパー微妙に高いし、カップ焼きそばの麺はパサパサだし。
それならコンビニの冷凍ラーメン買うわ。+25
-0
-
32. 匿名 2018/09/25(火) 09:27:27
ウェイパーって味濃くない?+23
-0
-
33. 匿名 2018/09/25(火) 09:27:48
塩分過多だよ+31
-0
-
34. 匿名 2018/09/25(火) 09:28:24
>>12
塩分も凄そう+16
-0
-
35. 匿名 2018/09/25(火) 09:28:38
ソース味のラーメンって想像出来ない+5
-0
-
36. 匿名 2018/09/25(火) 09:28:51
マイナス押してるヤツはなんなんだよ+5
-3
-
37. 匿名 2018/09/25(火) 09:29:11
だったら、違うカップラーメン食べるわ+5
-0
-
38. 匿名 2018/09/25(火) 09:31:21
とりあえず買ってやってみるわ。ぐだぐだ言ってるよりやってみて文句言うわ。+28
-1
-
39. 匿名 2018/09/25(火) 09:31:38
>>30
ごめん。終わらせてしもーた。+3
-2
-
40. 匿名 2018/09/25(火) 09:32:09
UFO 「おいおい、何してくれてんだよ!」+9
-0
-
41. 匿名 2018/09/25(火) 09:34:21
裏技で美味しい試しない 不味くならなくても
ふーん。て感じ UFOでわざわざラーメンする必要ないわー サッポロ一番の塩ラーメンは フライパンで炒めて塩焼きそばにするの美味しいけど+2
-2
-
42. 匿名 2018/09/25(火) 09:34:50
ソース味のラーメン
いらんわ+1
-0
-
43. 匿名 2018/09/25(火) 09:37:11
劇的に旨いならやってみたい+1
-0
-
44. 匿名 2018/09/25(火) 09:40:42
>>14
早くね?+1
-2
-
45. 匿名 2018/09/25(火) 09:44:18
カップ焼きそばなら一平ちゃんかペヤングがいいな(*^ω^*)
普通にソースラーメン食べたらいいじゃん+1
-1
-
46. 匿名 2018/09/25(火) 09:45:49
そこまでして食べようと思わない。
っつうか、ウエイパー? 自宅にない。+1
-4
-
47. 匿名 2018/09/25(火) 09:46:05
>>24
騙されたと思ってやってみてよ!美味しいから!!+5
-1
-
48. 匿名 2018/09/25(火) 09:46:49
このトピは>>2で終了しました。+5
-1
-
49. 匿名 2018/09/25(火) 09:47:24
>>47
横だけど、ちょっと分かる。
カップ麺は、ふにゃふにゃに伸び切ったもくもくした麺も好き+7
-0
-
50. 匿名 2018/09/25(火) 09:48:04
シーフードヌードルのビッグと大盛り担々麺と普通サイズのUFOのカロリー比べたら、UFOのが高いか同じくらいでびっくりした+4
-0
-
51. 匿名 2018/09/25(火) 09:49:02
爆発的人気…。
周囲でこんな食べ方してる人なんていないよ+3
-0
-
52. 匿名 2018/09/25(火) 09:56:31
爆発的人気
誰もが知ってはいるけど、そうそうやって見た人はいない
プリン+醤油 みたいなもんかと+0
-0
-
53. 匿名 2018/09/25(火) 09:57:51
ソースを入れた上にウェイパー小さじ半分って凄まじい塩分だな。
汁を飲まなくても病気になりそう。
野菜炒めとかチャーハンとかでウェイパーを使うけど、量の調整がかなりシビアだよね。+5
-0
-
54. 匿名 2018/09/25(火) 10:00:37
昔、こういう商品がありました
私の勤務するスーパーでは大半が見切り品コーナー行きになりました
食べてみましたが、家族3人で一個食べるのもきつかったです![UFOに味覇(ウェイパー)を入れてラーメンにする裏技、爆発的人気に]()
+9
-1
-
55. 匿名 2018/09/25(火) 10:02:09
こういうインスタントやお菓子の形が変わり過ぎるアレンジレシピってあまり好きじゃない。
じゃがりこにお湯いれてポテサラにするのを好きな子いるけど、せっかくのじゃがりこがもったいないって思ってしまう。+4
-0
-
56. 匿名 2018/09/25(火) 10:03:51
>>20
教えてくれてありがとう!!
今度やってみようかな。+0
-1
-
57. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:19
ラ王で湯切りする前に液体スープ入れてしまった事ならあるわ+2
-1
-
58. 匿名 2018/09/25(火) 10:08:37
栃木のスープ焼きそばに似た感じになるのかな?+6
-0
-
59. 匿名 2018/09/25(火) 10:09:19
いやこれは駄目だよ
通常のカップ麺とカップ焼きそばは決定的に麺が違う
ボソボソしたラーメンになるだけだよ+2
-0
-
60. 匿名 2018/09/25(火) 10:10:18
ラ王「わし買えや」+6
-0
-
61. 匿名 2018/09/25(火) 10:11:51
味変わるし焼きそばじゃないならもうUFOじゃない+0
-0
-
62. 匿名 2018/09/25(火) 10:25:25
………えっ?![UFOに味覇(ウェイパー)を入れてラーメンにする裏技、爆発的人気に]()
+7
-0
-
63. 匿名 2018/09/25(火) 10:34:24
味覇は、味が変わったよね。
創味シャンタンがかつての味覇。+9
-0
-
64. 匿名 2018/09/25(火) 10:50:30
>>48
いつまで居るのよ 終わってんなら
笑+0
-0
-
65. 匿名 2018/09/25(火) 10:50:46
千葉県船橋市のご当地ラーメン、ハムカツがトッピングされた
“ソースラーメン”は美味しいけれど、UFOはどうなんだろう・・・
+0
-0
-
66. 匿名 2018/09/25(火) 10:51:40
っで、それは焼きそばなのかラーメンなのかどうなん( ^ω^ )+0
-0
-
67. 匿名 2018/09/25(火) 11:10:20
UFOに謝れ+2
-0
-
68. 匿名 2018/09/25(火) 11:16:08
>>50
カップ焼きそばのカロリーって恐ろしいよねw
好きだから食べるけど(笑)+3
-0
-
69. 匿名 2018/09/25(火) 11:19:42
「爆発的」っておおげさ。まとめサイトの見出しみたい。+4
-0
-
70. 匿名 2018/09/25(火) 11:30:25
つゆ焼きそばみたいな味になるの?+0
-0
-
71. 匿名 2018/09/25(火) 11:43:54
10分どん兵衛は美味しかった+0
-1
-
72. 匿名 2018/09/25(火) 11:55:05
どっちかといえばカップラーメンにソースを入れた方がおいしそう+4
-0
-
73. 匿名 2018/09/25(火) 12:29:50
うちのおじいちゃんがインスタント焼きそばの作り方がわからず、湯切りせずソース入れて食べた話を思い出した+3
-0
-
74. 匿名 2018/09/25(火) 12:43:35
結果、未確認の食べ物になった、ということだな+5
-0
-
75. 匿名 2018/09/25(火) 12:53:34
UFOウェイパー味+0
-0
-
76. 匿名 2018/09/25(火) 14:50:21
ほんわかTVでかやってたやつかな?+0
-0
-
77. 匿名 2018/09/25(火) 15:22:00
この料理研究家のリュウジって人、歯ガチャガチャ。本人は気に入ってるみたいだけど八重歯気持ち悪い。![UFOに味覇(ウェイパー)を入れてラーメンにする裏技、爆発的人気に]()
+5
-0
-
78. 匿名 2018/09/25(火) 18:30:07
カップ焼きそばって驚くほどカロリー高くない?+1
-0
-
79. 匿名 2018/09/25(火) 23:21:44
カロリーより塩分がえげつない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







テレビで紹介されたUFOラーメンが爆発的人気を集めている。インスタントの焼きそばをあえて湯切りせずにラーメンとして食べる方法なのだという。料理研究家のリュウジも絶賛。用意するのは普通のUFO。湯切りせずに味覇(ウェイパー)を小さじ半入れる。鶏がらスープなら小さじ1杯でもOK。付属のソースとふりかけを入れて完成。簡単にできるところが嬉しい。リュウジは「ソース味のラーメンがこんなに美味しかったとは知らなかった!本気でオススメ」とコメント。黒胡椒を入れるともっと美味しいらしい。