-
1. 匿名 2018/09/23(日) 22:56:01
27歳です。
もともと友人も少なく、学生時代にサークルなどではっちゃけるタイプではなかった為、若い頃にお酒を飲んできませんでした。
会社に入ってからも、車だから、と飲まずにきましたが、最近飲める様になりたいなぁと思うようになりました。
ビールの味は大丈夫(逆にチューハイなどは酒くさい感じで飲みにくい)ので、買ってみますが350でもうギブアップという感じです。
お酒好きな人はどのくらい飲むと気持ちよく感じるんでしょうか?どうやって飲める様になりましたか?+29
-26
-
2. 匿名 2018/09/23(日) 22:56:38
+16
-18
-
3. 匿名 2018/09/23(日) 22:56:49
数をこなす+167
-11
-
4. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:08
鍛練+32
-7
-
5. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:18
初めは割ってのんでみる+11
-6
-
6. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:23
とにかく飲んだかも。
吐くまでとかじゃなく
飲み会の回数こなす感じ+143
-7
-
7. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:28
生まれつきだからわからん+123
-1
-
8. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:43
今となっては飲まない方がいいと思えてきたよ。体冷えるし良いことない。+164
-3
-
9. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:46
飲み続ける!!+34
-7
-
10. 匿名 2018/09/23(日) 22:57:59
飲み会とかで自然に強くなったよ
体質も有ると思うので無理しないでね+121
-5
-
11. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:00
アルコール分解酵素が関係してるから無理+143
-2
-
12. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:12
毎日飲んでたら強くなりました。
でも1週間空けるとまた弱くなっている。+76
-6
-
13. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:24
気付いたら飲めるようになっていた+16
-0
-
14. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:26
最初は呑みやすい甘い酒から始めてダンダン度数を増やしていく+27
-1
-
15. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:29
ひたすら飲む
また一時飲まなくなると弱くなった+63
-0
-
16. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:53
飲めば飲むほど強くなるよ。
でも飲まなくなると途端に弱くなる。+31
-10
-
17. 匿名 2018/09/23(日) 22:58:55
吉澤ひとみ容疑者、みたいなやつ
+25
-0
-
18. 匿名 2018/09/23(日) 22:59:06
私はお酒飲むけどチューハイ系はだめ!甘いのがむり!
でも強くなりたいなら数こなすしかないかな?+13
-1
-
19. 匿名 2018/09/23(日) 22:59:15
アルハラで死にかけた
飲めない人は絶対無理しちゃダメ!
+101
-0
-
20. 匿名 2018/09/23(日) 22:59:16
強くなるのは無理
強くなったと思ってる人は麻痺してるだけ+81
-1
-
21. 匿名 2018/09/23(日) 22:59:19
お酒飲んでれば強くなるっていうけど、実は強くなってるんじゃなくてアルコールを分解する役割のものが肝臓から多く輩出するようになるんだってさ。
その分負担かかってるってことらしいよ。+114
-2
-
22. 匿名 2018/09/23(日) 23:00:09
沢山呑む機会を増やす
やりすぎると逆に呑めなくなるから程々に+9
-2
-
23. 匿名 2018/09/23(日) 23:00:25
継続すると感覚的に強くなった気はするけど+7
-0
-
24. 匿名 2018/09/23(日) 23:00:46
少ない量でも飲んで楽しくなれればそれでいいと思うよ。体質もあるし。+57
-1
-
25. 匿名 2018/09/23(日) 23:01:02
うちは両親が強くて、私も兄弟も強いよ
ちなみに九州の南のほう
土地も遺伝も関係してそうだね~+13
-0
-
26. 匿名 2018/09/23(日) 23:01:11
生まれつきの体質だと思ってたわ・・・
ここは無理しちゃダメなんじゃ?
下手したら死ぬよ+77
-2
-
27. 匿名 2018/09/23(日) 23:01:39
こればかりは体質による
DNAで自分のアルコールに対する体質が分かるキットがあるから調べてみては?
5700円くらいであるよ
私は飲めば慣れて飲めるようになるけど消化器系の癌になるリスクが高まるから飲まないようにって書かれてたから飲まないよ+35
-0
-
28. 匿名 2018/09/23(日) 23:01:47
体質的なものだから強くなるのは無理だよ+25
-0
-
29. 匿名 2018/09/23(日) 23:02:05
強くなる必要はない
また赤くなりやすい人は癌になるリスクが高い+61
-1
-
30. 匿名 2018/09/23(日) 23:02:43
他の酔っ払いの戯言を翌日以降も記憶している、
酔っ払いノリにひかない、また同じ事を繰り返し言っている。とか気にしなければ、主が無理やり酒を飲む必要はないよ。
飲み会が無くても家で毎日飲むようになるとか、何かにつけて飲み会してる生活は心身共に病むよ。
+9
-0
-
31. 匿名 2018/09/23(日) 23:04:03
嫉妬だけどお酒強いのを嫌がってる人って自慢してるようで不快。
酔ったら襲われる可能性あるのに可愛げがなく思われるとかって。+3
-14
-
32. 匿名 2018/09/23(日) 23:04:11
>>25
うちは両親と私は強いけど弟は全然だめ。
親戚もみんな強い。弟は気にしてるけど体質なんだししょうがないとは思ってる。+6
-0
-
33. 匿名 2018/09/23(日) 23:04:31
強くなる必要はないよ+52
-0
-
34. 匿名 2018/09/23(日) 23:05:53
毎日飲めば強くなれるとは限らない。
ホスクラ数年行ってたけどほぼ毎日出勤しててもやはり酒癖悪かったり変わらず酔うとホスト達が言ってた。+7
-1
-
35. 匿名 2018/09/23(日) 23:09:58
体臭がでてくるよ+9
-0
-
36. 匿名 2018/09/23(日) 23:10:30
>>1
自分ちで家飲みは気が緩まるから強くならないよ
外で一人でなんでしっかりした足取りで帰るように練習する方がいい+3
-6
-
37. 匿名 2018/09/23(日) 23:12:47
飲み続けると多少は飲めるようになるけど、体質の問題だから強くなることはできないよね。
ムリに飲むとろくなことがない。
ビールが付き合い程度に飲めるなら十分では?
自分は1~2杯でほろ酔いになるから安上がりに楽しくなれていいかな。
そういや社会問題になったからか昔ほど飲め飲め言われなくなったね。+8
-0
-
38. 匿名 2018/09/23(日) 23:14:59
強くなる必要はないよ。
無理しないで
許容範囲は把握して、ちゃんと伝えれば大丈夫。
受け入れてくれなければ上手く逃げよう+15
-0
-
39. 匿名 2018/09/23(日) 23:15:01
アルコール は体質があるから、無理はしない方が良いよ。私も飲めない方だったけど、社会に出たら何やら会もあり最初の一杯くらいは飲めるようになりたかった。毎日(と言いたいけど休肝日は作ってね)少しずつが良いかも。
350mlがしんどいなら、ミニビール缶あるしね!
+13
-0
-
40. 匿名 2018/09/23(日) 23:16:21
遺伝+10
-0
-
41. 匿名 2018/09/23(日) 23:19:01
本気で言ってるけど飲めるようにならなくていいよ。ならないほうがいいよ
お金はかかるし精神的に不安定になるしわたしはアル中寸前まで行ったよ。笑
お酒なんて飲まないくらいがいいと思う!
わたしの場合はだけど。+13
-2
-
42. 匿名 2018/09/23(日) 23:21:03
肝臓ガンのリスクアップ・・・( ´ ・ω・`)+16
-1
-
43. 匿名 2018/09/23(日) 23:22:15
体質だから無理して飲まない方がいいよ。
私は自分のペースで飲めばほとんど酔わない。焼酎ロックで4杯以上ペース乱されて飲むと酔うかな。酔っても赤くなったことはないけど。
日本酒好きな人達と良く飲み会行くけどみんな酔うまで飲まないよ。
料理によって合うお酒は違うからいろいろな種類を少量でも飲めるといいよね。
今日はイタリアンだからワインを一杯だけ飲もうとか。+4
-0
-
44. 匿名 2018/09/23(日) 23:24:04
私もお酒弱いです。
大学生の時は、カクテル一杯で真っ赤っかでした。
社会人になってから飲む機会が増え、ちょびちょび一杯を30分〜1時間ぐらいかけて飲んだら酔いにくく、3杯ぐらいはいけるようになりました!
数とペースじゃないでしょうかね✩+5
-4
-
45. 匿名 2018/09/23(日) 23:24:42
滋養強壮目的でヘパリーゼ飲み始めたらいつの間にかなんかすごい飲めるようになってて自分でも驚いたが、加齢でまた弱くなってきた
無理して飲まなくても大丈夫だよ
どうしてもな時は二日酔い対策も含めてコンビニで濃縮ヘパリーゼの錠剤とウコンの力を飲んでから挑もう
朝ご飯にインスタントでいいからしじみのお味噌汁も用意してればなおベスト。頭すっきりするよ
+9
-1
-
46. 匿名 2018/09/23(日) 23:25:47
強くなりたいと方法を聞いてる人に、ならなくていいっというアドバイスって。+19
-2
-
47. 匿名 2018/09/23(日) 23:34:18
でも癌のリスクも上がるし。+17
-0
-
48. 匿名 2018/09/23(日) 23:34:32
毎日飲む
少しずつ酒量がアップしていくよ
最近あまり飲まなくなったら、弱くなってる+5
-0
-
49. 匿名 2018/09/23(日) 23:35:35
こればっかりは体質あるから
無理しなさんな
自分が美味しいと思える程度で飲むのが一番だよ+25
-0
-
50. 匿名 2018/09/23(日) 23:38:13
飲み始めた頃は全く下戸だったけど回数重ねて10年も経てば一人で晩酌ワイン二本飲めるまで鍛えあげることとなった、、、+9
-1
-
51. 匿名 2018/09/23(日) 23:41:40
お酒たくさん飲んで飲めるようになった人は、強くなったんじゃなくて麻痺してるだけだって聞いたことある
飲めない人が強くなることはないらしい+13
-0
-
52. 匿名 2018/09/23(日) 23:42:22
参考にはならないだろうけど、親類の葬式に行ったとき。
親類が亡くなってから、親族間でかなりこじれたのに葬式ではみんな表面でいい顔してるのを見て、突如“やってらんねーな!”となり、日本酒をがばがば呑んだ。
それまではどちらかというと、呑んで気持ち悪くなるタイプだったのが、もうどうでもいいと開き直って呑んだら案外イケる口だった。
参考にはならないね、すみません。+2
-0
-
53. 匿名 2018/09/23(日) 23:57:06
私も10代の頃は意気がって
水商売して強くなりたい一心で
毎日飲んで吐いてしてたけど
強くなった感じはなかった。
その飲めないのに飲み過ぎたの
が原因か、350飲んだら夏でも
寒くなって、震えと蕁麻疹が止まらなく
なって8年経った今もそんなかんじ+6
-0
-
54. 匿名 2018/09/24(月) 00:03:48
とにかく飲む。量ではなくて、飲む機会を増やすという意味で。
でも、体質もあるし無理はしない方が良い。飲み方は自分のさじ加減だから、考えて飲みな。+6
-2
-
55. 匿名 2018/09/24(月) 00:04:56
元々、父がお酒に強く、母もそれなりに飲めるので、飲む前から強いかな~って思ってたら、案の定強かった。
昔から周りに飲める子が少ないからいつも一杯二杯で止めますが、飲める人とならどんどん飲んでしまいます。
記憶が無くなったとか二日酔いでしんどくなった事が無いので、遺伝が大きいかと思います。+5
-0
-
56. 匿名 2018/09/24(月) 00:06:04
アルコールを分解する酵素がない人は飲めないよ
注射の前のアルコール消毒で皮膚が真っ赤になる
毎日少しずつ飲んで20年
1時間かけてグラス1杯のビールがやっと… (ぬるくなってまずい)
チューハイとかだと氷は全部とけてるw
これ以上頑張っても無理っぽい
飲めない体質の人は無理しないでね+7
-0
-
57. 匿名 2018/09/24(月) 00:11:54
強くなったというか、酔いにくくはなったかな
飲んで飲んで、限界を超えても飲んだ若い頃。
今同じ事やれって言われたら絶対無理(笑)
飲み会を長く楽しむには、チェイサーを必ず入れると具合悪くなりにくいです。+0
-0
-
58. 匿名 2018/09/24(月) 00:11:59
アセトアルデヒド+6
-0
-
59. 匿名 2018/09/24(月) 00:13:15
強い人は初めてでもガバガバ飲めるから、主も飲み慣れはしてもそれ以上強くなることはないと思う。+2
-0
-
60. 匿名 2018/09/24(月) 00:22:25
そんなのなんにもいいことないよ‼
若かりし頃は、強ければ自分の限界わからず飲まされるし
ある年以上になれば、酔いたくて飲むのに酔えず、酒代ばかりかさむし、空き缶空き瓶転がり、ごみ捨てが厄介になるし…
酒が強くていいなんて、飲み放題で元とれるくらいしか、いいことありません。
肝臓にもよくないし、身体にいいことなんて
ないですよ。
飲めない、飲みたくないなら、飲まない方がいいです❗
by 飲み過ぎアラフォー母親より+1
-0
-
61. 匿名 2018/09/24(月) 00:24:08
社会人になって歓迎会で、カルアミルクと梅酒から初めました。
今日は7杯飲めたとか、元取り計算にあけくれ、
気づいたら芋焼酎、コークハイ、日本酒を飲むようになっていました。
飲み続けると強くなるんですかね?
外で飲むと、家に帰るまでしっかりしてるので、宅飲みの方が少なかったです。
産後からは、チューハイ1缶も飲めない時があります。+4
-0
-
62. 匿名 2018/09/24(月) 00:37:29
アルコールは体質によるからお酒に強くなるのではなく お酒の席に強くなるのを志したほうが良いと思いますよ。+4
-0
-
63. 匿名 2018/09/24(月) 00:51:00
お酒に強かったのに、歳と共に弱くなって
今ではほとんど飲めなくなりました+3
-0
-
64. 匿名 2018/09/24(月) 01:03:17
34歳主婦ですが、
昔からお酒弱く、アルコール度数3%のチューハイでも1/3飲むと顔が真っ赤になり恥ずかしいと感じるくらいでした。
ですが、1年前から夕飯時にアルコール9%のチューハイを飲んでベロンベロンに酔っ払うのが心地よく感じ、毎晩晩酌していたところ、今ではアルコール3〜5%くらいでは酔わなくなりました!
顔もほんのり赤くなる程度に。
いいことではないと思いますが、飲み続けたら変化を感じました。+1
-1
-
65. 匿名 2018/09/24(月) 01:54:57
私も主さんと同じ27歳です。
転職して飲み会の回数増えたんですが
毎回カクテル1杯飲み干す前には
顔が真っ赤になって全身脈打つ感じが
分かるんですよね…
トイレに立つと目がぐるぐるなって
吐きそうになり、結局トイレで吐く。
カクテル1杯でこんな感じになるので
もうお酒飲む努力は止めようかなって思ってます+8
-0
-
66. 匿名 2018/09/24(月) 02:01:58
飲めない方が長い目で見て得だよ?
飲兵衛の人で幸せな結婚生活(子なし・子あり問わず)を送ってる人って少ないよ?
そもそも飲兵衛は結婚相手として不適格の烙印を押されかねないから、飲める人でも飲めないフリしてるわけで。
カロリーの低い酒をあおってれば痩せるのは簡単だけど、消化器の機能も低下して栄養失調になるから肌はボロボロで髪が薄くなるし。保湿が重要!って叫びながら酒飲んで脱水症状起こしてたら世話ないよw
吉澤見てみりゃわかるじゃん。
ああなりたくないなら、酒の席でどう上手く対処するかを工夫した方がいい。+1
-0
-
67. 匿名 2018/09/24(月) 02:04:20
最悪の二日酔いの時はハイチオールCのんだらいいよ 白髪増えるけどね+1
-0
-
68. 匿名 2018/09/24(月) 02:29:22
飲みすぎて懲りての失敗を繰り返して
自分の適量を知ってから美味しく飲めて前より明らかに強くなった気がする+1
-0
-
69. 匿名 2018/09/24(月) 02:59:47
若気の至りって許してもらえる20歳前後まで好き放題いろんな酒を飲む。
吐くまで飲まなくていいけど自分は何をどれだけ飲んだら潰れるのかひとり酒する。
間違っても職場の飲み会で恥をかかないようにそこだけはアルコールに見立+0
-0
-
70. 匿名 2018/09/24(月) 03:03:29
私も飲めるようになりたいと思っても、全然ダメです。
今日もジュースみたいな缶チューハイ1缶で寝てしまいました。
周りのお酒の話にはついていけないけど、他にも美味しいものや楽しいことがあるので、それはそれでいいと思ってます。+0
-0
-
71. 匿名 2018/09/24(月) 05:38:06
アセトアルデヒド分解酵素の量、
遺伝だと思う。
父が酒に強く酒好きだったので
娘の私も遺伝したわ。+2
-0
-
72. 匿名 2018/09/24(月) 08:50:29
私もお酒弱い方だけど、
お酒の種類によって得意不得意あるよ!
ビールは正直グラス1杯で十分
日本酒かワインか梅酒ロックが好き
酔いたくない飲み会ではひたすらカシスウーロン
ビールは苦手でも他のお酒は
量飲めることもあるから
少ーしずつ試してみるのも楽しいのでは?
体に悪いとかはさておき、
飲み慣れというのは確かにあるから。+1
-0
-
73. 匿名 2018/09/24(月) 08:53:27
体質とかもありますよね。
私は元から強い方で、いくら飲んでも顔に出たり二日酔いなどの経験がなかったのですが、最近になって一定の量を超えると鼻水やくしゃみが止まらなくなるようになり、アレルギー検査をしたらアルコールアレルギーと判明。
それからはあまり飲まなくなりました。+2
-0
-
74. 匿名 2018/09/24(月) 12:51:42
初めて飲んだ時からチャンポンしても何杯飲んでも酔わなかったからわからない
逆に酔う感覚を味わってみたい+1
-0
-
75. 匿名 2018/09/24(月) 13:09:52
無理はいけんよ!!
私はお酒に強い体質家系なので若いうちに数をこなしそれが開花したけど、25歳を貸したあたりからめっきり弱く次の日に残るようになりました...
体質があるから荒行事はせず、自分の飲める量を嗜む大人の飲み方をお勧めします!+0
-2
-
76. 匿名 2018/09/24(月) 13:16:03
若い頃は数こなせば強くなれると聞いて訓練したりしてたけど、よっぽどアルコールに弱い体質のようで全くならなかった!
もう諦めてる+1
-0
-
77. 匿名 2018/09/24(月) 13:43:19
巨大なビルで大量生産…日本の名酒『獺祭』がちょっと変だぞ!?(週刊現代)
gendai.ismedia.jp/articles/-/50774 - キャッシュ
このように一部の週刊誌でしか取り上げられないのはやはりアレ(安倍晋三)の
故郷で安倍サイドからの圧力ですか?(笑)+1
-1
-
78. 匿名 2018/09/24(月) 14:28:46
>>64さん。それは別に強くなった訳ではありません。無理に飲むとからだこわすか、アルコール依存症になります
+1
-0
-
79. 匿名 2018/09/24(月) 14:50:16
前にヘパリーゼ薦めてる人いるけどそれも一つの策
私はヘパリーゼよりウコンの力とRIの黄色を飲む前に
飲むといいみたい。人それぞれかな?
あとこれが一番大事なんだけど、お酒と一緒にかなりの量のお水!
お水飲みつつお酒チビチビでいきましょー
おトイレ近くなるけど。あ、おトイレで水分出すと
血中アルコール度上がるからまたお水飲んでね!
お疲れ様!+2
-0
-
80. 匿名 2018/09/24(月) 14:51:56
もともとお酒に弱い体質なので。
少しのお酒でもすぐ赤くなります。
ですが、飲み続けると飲めます。
久しぶりすぎると、1本でも酔います。
場の雰囲気や、体調にもより変わります↓+1
-1
-
81. 匿名 2018/09/24(月) 16:01:03
別に無理してお酒飲まなくても良いと思いますよ。飲めなかったら私はお酒駄目なんですとはっきり言っても良いと思います+2
-0
-
82. 匿名 2018/09/24(月) 16:02:48
>>1主さん。このトピの投稿見ていたら感想を言って欲しいなぁ~
+1
-0
-
83. 匿名 2018/09/24(月) 20:32:52
アルコール分解酵素が少ない人が、無理して飲み続けると
咽喉癌、肝臓癌のリスクが高くなる。
これは遺伝で決まっていて、鍛えたら強くなるものでは無い。
強くなったと錯覚してるだけで、リスクはドンドン高まっている。
日本人はアルコール分解酵素が少ない人が多い。+2
-0
-
84. 匿名 2018/09/24(月) 21:50:14
ピロリ菌を退治したら強くなった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する