ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい!part 18

3408コメント2018/10/23(火) 17:25

  • 501. 匿名 2018/09/26(水) 22:07:56 

    >>500
    似てますよね!わかってくださる方がいて嬉しい
    ビューティフルガーデンの舞台写真を確認したら少しデザインは違うけど
    色合い似ている!

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2018/09/26(水) 22:18:56 

    ジョンソン先生面白い!
    アドリブ長すぎてハラハラしてるだいもんも面白すぎる!

    +23

    -2

  • 503. 匿名 2018/09/26(水) 22:19:41 

    >>502
    二重投稿無視してください…

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2018/09/26(水) 22:28:55 

    来週メサイア東宝で観劇です。いまからすごく楽しみ!
    それとみやちゃん復帰本当によかった。去年グランドホテルをムラで観てからみやちゃんのファンになりました。

    +38

    -0

  • 505. 匿名 2018/09/26(水) 22:35:27 

    >>504
    グラホのみやちゃん可愛いかったよね
    キュンとしちゃった

    +18

    -2

  • 506. 匿名 2018/09/26(水) 22:36:18 

    Delight Holiday 当たりました!
    通路側なのですが客席降りあるといいな!!

    +26

    -0

  • 507. 匿名 2018/09/26(水) 22:38:50 

    明日メサイアです。
    通路が前の21列目、誰とハイタッチ出来るかな?

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2018/09/26(水) 23:03:48 

    >>495
    ありがとうございます。
    ホント一生分の運だわねえ。
    かなよしは兎に角二人が可愛くて美しくて、もうちょっと長く観たいコンビでしたなあ。

    あ~、皆さんのコメントを読んでいたら、またビューティフルガーデンが観たくなりした。
    メサイアであきらの美しさとカレーのオーラに魂を抜かれていたよ。

    +16

    -1

  • 509. 匿名 2018/09/26(水) 23:27:40 

    明日は大好きなジエンタの放送があるので今からウキウキです
    中詰の後の英語詞のまさこさんとマギーさんがかっこいいんだ〜

    +13

    -2

  • 510. 匿名 2018/09/26(水) 23:56:00 

    劣化がひどい。
    数年前は美しかったのに。
    やる気ないん?
    舞台がきついん?
    舞台楽しくないん?

    +1

    -25

  • 511. 匿名 2018/09/27(木) 00:00:58 

    >>510
    誰のこと?
    ここは個人の日記じゃないから、分かりやすくね

    +26

    -0

  • 512. 匿名 2018/09/27(木) 00:18:14 

    いつもは10:30に寝てるのにスカステ画質が良すぎてオーシャンズからこんな時間まで見入ってしまった...!!!!
    まぁ様をもっと見ていたいけどもう限界なので寝ます。
    皆さん、おやすみなさい!
    明日もスカステ楽しみましょ〜

    +22

    -0

  • 513. 匿名 2018/09/27(木) 00:21:45 

    匿名

    >>501
    似ているというか、はなちゃんが着ていた衣装です。

    初日、はなちゃんの衣装のまま着ていましたが、カレーくんの早変わりの時間が短い関係か、アンダーウェアーが見えてしまっていた。
    背中のマジックテープor スナップ→ファスナーに変更

    カレーくんが動く度に太もものかなり上まで見えていて、あんなに見えて大丈夫?なのて声が多いと思っていたら、大劇の真ん中くらいで布が足されました。

    だからデザインが違うように見えるんです。

    +12

    -1

  • 514. 匿名 2018/09/27(木) 00:37:41 

    今、スカステ一週間分録画予約して、ダブるものはハードディスクから消去したんだけど、量が多過ぎて分からなくなっちゃったよ。同じタイトルの公演でも、宝塚ver、東京千秋楽ver、全国ver、と色々ありすぎて。。多分、まだ普通にダブって録画してるんだろうけど、もう分からないわー。

    +26

    -0

  • 515. 匿名 2018/09/27(木) 00:44:30 

    >>513
    501です、詳しくありがとうございます。
    そうなんですねー、花組の繋がりを感じて嬉しいです!

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2018/09/27(木) 00:46:59 

    >>460
    だいもんのブリリアントドリーム(スカステの番組)見てみてー。
    花組っ子たちとのカルタ対決したり、宝塚の殿堂で大羽根しょってはしゃいだり、、、
    だいもんの天真爛漫にふり回される花組っ子たちが可愛いです。

    +26

    -0

  • 517. 匿名 2018/09/27(木) 01:15:16 

    >>514
    今日のシャルウィを3年くらい前に消してしまって、ずーっと待ってた!
    何度も放送してるからHD空けるために軽い気持ちで消したのだけど、それから毎回毎回宝塚バージョンばかりで。
    代役じゃなくて本役バージョンを録画したかったから今日をどれだけ待ち望んでいたか。

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2018/09/27(木) 01:52:11 

    みやちゃん復帰よかった!
    今日はきっと、みやちゃんにも、休演中の舞台を支えた生徒さんたちにも温かい拍手が起きて、生徒さんたちも観客も感動なんだろうなー^ ^

    +43

    -0

  • 519. 匿名 2018/09/27(木) 01:56:03 

    >>517
    凪様のポール♡

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2018/09/27(木) 09:16:46 

    >>510
    数年も経過したらどんな美人も少なからず老けます。必死にケアしても老化を遅くすることしか出来ません。

    (スルー出来なくてすみません)

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2018/09/27(木) 10:18:04 

    理事みたいな年の重ね方が理想。
    年々表情に深みが出て素敵。
    若い人には出せない魅力。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +17

    -12

  • 522. 匿名 2018/09/27(木) 10:33:42 

    美弥ちゃん贔屓で、もう来年から地元に就職するから最後の観劇になるだろうなあ見たかったなあ、って思ってたらまさかの復帰!しかも1本目!心からの温かい拍手を美弥ちゃんに月組に送ってきます!

    +53

    -0

  • 523. 匿名 2018/09/27(木) 10:35:51 

    宝塚の人は、変に若作りしたり整形とかに手を出さない自然体であんなに綺麗なんだから、
    常人とは遺伝子レベルで違うんだろうなぁ。。

    +8

    -6

  • 524. 匿名 2018/09/27(木) 10:44:50 

    >>514
    場面場面を見比べたくなったりして
    どこバージョンも全部HDDに残してあります
    最近、博多のカルーセル輪舞が収まりました
    うちはHD化はまだだから
    今のうち、整理しとかないと

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2018/09/27(木) 10:53:07 

    エリザもうすぐ千秋楽!
    美弥るりかさん復帰してくれて本当に良かった☆
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +49

    -0

  • 526. 匿名 2018/09/27(木) 10:55:35 

    >>523
    ジェンヌ遺伝子解析したらイグノーベル賞獲れるかも

    +3

    -5

  • 527. 匿名 2018/09/27(木) 13:03:05 

    美弥ちゃん本当によかったね

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2018/09/27(木) 13:07:49 

    エンタティナー、キラッキラ♡
    眩しいwww

    +19

    -1

  • 529. 匿名 2018/09/27(木) 13:45:51 

    エンターテイナー大好き!!

    +33

    -0

  • 530. 匿名 2018/09/27(木) 13:46:06 

    >>523

    遺伝で元々綺麗でスタイルの良い方は多いと思うけど、それを保ててるのは努力と環境じゃないかな?
    音校に入った瞬間から普通の高校生と違って常に向上心を求められるから
    入団したら舞台に相応しいジェンヌになる為に更に努力するだろうしね
    遺伝がどんなに素晴らしくてもぐーたらお菓子食べてくっちゃ寝ばっかりしてたらあの美しさは保てないよ


    +23

    -0

  • 531. 匿名 2018/09/27(木) 13:56:50 

    風ちゃんのスタイルが綺麗で憧れる。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +56

    -1

  • 532. 匿名 2018/09/27(木) 14:24:48 

    >>531
    ふうちゃんって、デュエットダンスの時のシルエットがすごく綺麗
    もちろんダンスがうまいんだろうけど
    何だろう、トップ娘役にピッタリのダンスになってるみたい

    +44

    -0

  • 533. 匿名 2018/09/27(木) 14:59:55 

    CSでスカステ無料にチャレンジしてるけど宝塚見れない。
    昨日から疲れた。

    +11

    -3

  • 534. 匿名 2018/09/27(木) 15:19:46 

    今日のエリザのパレード、みやちゃんへの拍手がすごかった。感動して泣けた

    +56

    -0

  • 535. 匿名 2018/09/27(木) 15:45:50 

    こういう感動を積み重ねて、また宝塚の歴史が作られていくんだよね
    素晴らしいなあ

    +19

    -0

  • 536. 匿名 2018/09/27(木) 15:48:18 

    エリザ当日券、夜中の二時から並んで、1階8列目入手ってすごい(ツイッターより)。

    +13

    -4

  • 537. 匿名 2018/09/27(木) 16:11:38 

    やっぱり月組には、みやちゃんがいないとね!!!

    +36

    -1

  • 538. 匿名 2018/09/27(木) 16:22:16 

    柚香光さんのようなお顔
    イタリア人に良く似た人がいると思った

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2018/09/27(木) 16:24:22 

    >>533
    毎月1日では

    +0

    -4

  • 540. 匿名 2018/09/27(木) 16:36:43 

    >>523
    以前のトップは整形した方いました
    特に鼻、昔は今ほど高い鼻の方少なかったのですす

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2018/09/27(木) 16:40:44 

    >>514
    録画容量が足りなくなって、別のレコーダー買ったけれど
    また一杯になって来て困っています
    DVDに移し替えするとタイトルを探しにくくて

    +6

    -1

  • 542. 匿名 2018/09/27(木) 17:10:16 

    >>539
    HD放送記念して30日まで無料放送してるんだよ〜


    >>533
    普段の無料放送映ってましたか??
    CS切り替え→番組表→CS290を選択で映るはずです。

    スクショ載せますね♡
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +15

    -1

  • 543. 匿名 2018/09/27(木) 17:37:44 

    >>29
    一人で行くほうが、集中できていい時も有りますよ

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2018/09/27(木) 18:18:50 

    >>553
    私の場合ですが
    番組表を開いてからCSの切り替えボタンを押しても大丈夫でした!

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2018/09/27(木) 18:20:11 

    >>544
    >>533さんへ向けての返信でした
    失礼しました

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2018/09/27(木) 19:20:50 

    >>534
    その場面想像しただけで泣けてくる
    よかった、ほんとうによかった

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2018/09/27(木) 19:53:54 

    HDになるとメイクがよく見えるね。
    衣装の装飾や髪飾りも。
    アムネリス様お肌キラキラしてる。
    顔も首もラメラメのパウダー塗ってるのかな?

    +18

    -0

  • 548. 匿名 2018/09/27(木) 20:43:36 

    >>531風ちゃんてスタイルの良さとかちょっとファニーフェイスな感じとかあすかに似てる。

    +5

    -4

  • 549. 匿名 2018/09/27(木) 20:52:34 

    風ちゃんはドレス映えする不思議なスタイルだよね

    お人形みたい!

    +21

    -0

  • 550. 匿名 2018/09/27(木) 21:04:54 

    月組ムラ千秋楽に台風が来そうだから心配。予報では千秋楽の前日が1番接近してるかんじらしいけど。
    ロックなたまきちトートに台風を吹っ飛ばしてもらいたい。

    +18

    -1

  • 551. 匿名 2018/09/27(木) 21:18:26 

    >>546
    >>550
    エリザベート 早く東京見たい !
    待ち遠しい

    +10

    -0

  • 552. 匿名 2018/09/27(木) 21:25:38 

    >>550
    駅から地下道でも作ってもらえるといいね
    駅前開発の時、提案して欲しい

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2018/09/27(木) 21:39:27 

    >>548
    風ちゃんスタイルいいけど、あすかちゃんのスタイルとはまた別物かと。
    芸風も似てないし…。

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2018/09/27(木) 21:44:08 

    スカステ、撮りまくってるからさっさと焼いとかないとHDDが足りなくなりそう
    オーシャンズ11子育ての合間合間に少しずつ見てるけどとむさんかっこいい!

    +14

    -1

  • 555. 匿名 2018/09/27(木) 21:51:38 

    マギーさんの電撃結婚がほんとに電撃すぎてビックリした!
    付き合って19日目に入籍って、素敵と思う一方でジェンヌさんの閉ざされた世界から出たばかりのある意味赤ちゃんみたいなものだから心配。

    +45

    -0

  • 556. 匿名 2018/09/27(木) 21:54:05 

    東京 エリザベート公演 SS席が
    チケOで
    5万6千円から 35 万円で売られています

    元々SS席が買える人はどういう人ですか
    会員でも買えないですし
    興行主さん?

    +3

    -5

  • 557. 匿名 2018/09/27(木) 21:54:50 

    >>555
    前からの友人だったのでは?

    +16

    -5

  • 558. 匿名 2018/09/27(木) 22:08:28 

    >>555
    出会いから付き合い始めもすぐなんて、ほんとに電撃すぎよね。

    +35

    -0

  • 559. 匿名 2018/09/27(木) 22:31:22 

    >>556
    クレジットカードの先行でも出てるよ。あとは友の会。

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2018/09/27(木) 22:38:23 

    >>556
    売り主もバカらしいとか思わないのかね。
    月組さんには申し訳ないけど売れなきゃいいのに。自分で行け!

    +15

    -1

  • 561. 匿名 2018/09/27(木) 22:41:05 

    スカステ、音質は変わりないですか?

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2018/09/27(木) 22:41:49 

    週末台風どうだろうね。
    エリザベートの当日券並ぶ人もたくさん
    いるだろうし。

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2018/09/27(木) 22:43:54 

    >>556
    友会なら発券、公演当日限定なのにどうするんだろ。
    発券して渡すのかな。
    どうしても見たいってことあるだろうけど、
    お金持ちの気まぐれで買われたらいやだ。(ひがみです)
    空席になってしまうのはもっといやだ。

    +9

    -2

  • 564. 匿名 2018/09/27(木) 22:54:18 

    >>561
    くっきりはっきりしてる気がする
    同じボリュームだとうるさく感じる
    気のせいかな?

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2018/09/27(木) 23:05:05 

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +34

    -0

  • 566. 匿名 2018/09/27(木) 23:05:12 

    友の会でSS出してるんなら本気の転売屋じゃないと無理だよね。
    当日手渡しだし。
    そもそも当日劇場に行けるなら自分で観るし。
    2枚取って1枚譲るみたいな感じなのかな。
    よくわかんない。

    +14

    -0

  • 567. 匿名 2018/09/27(木) 23:07:25 

    月組エリザの千秋楽観たい
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +28

    -0

  • 568. 匿名 2018/09/27(木) 23:07:39 

    ずっと観たかったAFO

    誠実で優しくたくましいイケメンのたまきちくんにときめき、結婚したい!と思い  

    真ん中が似合う可愛いちゃぴちゃんに癒され

    あまりにもセクシーで美しいみやちゃんにうっとりし

    他のキャストももちろん素晴らしいですが、トップコンビと二番手のバランスが最高ですよね。

    +24

    -4

  • 569. 匿名 2018/09/27(木) 23:07:45 

    >>565
    月組さんはしっかりリフトしてくれるからそこも見所ですね。
    リフトだけが大事ってわけではないけど生でリフトを見たら拍手したくなるよね。

    +32

    -0

  • 570. 匿名 2018/09/27(木) 23:11:12 

    今回のエリザはれいこルキーニが大当たりだったな~
    月組は贔屓の組じゃなかったけど、すっかりれいこのファンになったよ
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +39

    -1

  • 571. 匿名 2018/09/27(木) 23:16:02 

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +22

    -1

  • 572. 匿名 2018/09/27(木) 23:18:16 

    月組の結束は固い
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +37

    -0

  • 573. 匿名 2018/09/27(木) 23:20:30 

    >>555
    マギーさんの電撃結婚は、ファンのための優しい嘘だと思う

    在団中から付き合ってました〜って言ったらファンがしょんぼりしちゃうじゃん

    +46

    -5

  • 574. 匿名 2018/09/27(木) 23:23:32 

    >>542
    無事見れました。
    あなたとあなたのご贔屓様に幸あれ。
    教えてくれた皆様もありがとうございます。

    +16

    -2

  • 575. 匿名 2018/09/27(木) 23:26:54 

    >>571
    トートと言うよりセフィロスだなw

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2018/09/27(木) 23:28:13 

    宙「王家」テレビ無料観劇。劇場でも観たが、みなさん熱演だし、聴きところは多かったけど、一本物だと少し長く感じた(劇場と違って幕間がないせいというのもある)。うらら嬢の歌について。彼女は声質はいいと思った。歌唱力は中音域は文句なしだけど、高音、ファルセットは彼女の唯一最大のアキレス腱だと思った。聴いてるこっちは「中」でいい感じに聴けても「高」に移ってズッコケルというのが何度もありました。もし彼女がもうすこし高音域を歌えてたら、十分、娘1は務まったのに・・・。
    演技では彼女の美貌と存在感は大したものだと感じました。この当時はみりおんがいながら、ダブルヒロインみたいな扱いだし、なんかすご。

    +5

    -9

  • 577. 匿名 2018/09/27(木) 23:28:36 

    ファントム製作発表、エリックソロのキーが下がってて嬉しい!今までのは高すぎて変に女性っぽく聞こえてしまって苦手だった。しかも一番喉を壊しやすい時期の公演、鉄壁のだいもんとはいえ歌いやすいに越したことはないので…ファントムはダントツでエリックの歌がきついからお稽古期間から体を労わってほしい!

    +45

    -0

  • 578. 匿名 2018/09/27(木) 23:31:05 

    今から風と共に去りぬ!
    眠くなるまで観よう〜〜

    +9

    -2

  • 579. 匿名 2018/09/27(木) 23:44:11 

    宝塚ライトファンです。
    特別な贔屓は居なくて、気が向いたら当日B席にふらりと並んで観劇する派でした。

    スカステ無料に便乗して暇つぶしに観てみたところ沼にハマりそう!
    地味に観劇歴は長いけど最後列だと目立つ人や各組3番手くらいまでしか名前がわからなかったけど、みなさんの名前が出るからお顔と一緒に覚えやすいし、千秋楽の挨拶もこんな感じなんだ〜って感動してます。
    舞台では見られない一面も見られて面白いっ!

    今は男役で見なれたまさおさんの娘役姿に少し違和感を感じつつ風共楽しんでます!
    かわいらし〜

    +26

    -1

  • 580. 匿名 2018/09/28(金) 00:09:06 

    運動会やるんですよね楽しみだわ

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2018/09/28(金) 00:10:10 

    ファントムVISA協賛なんだね。VISAガールみりおちゃん主演作じゃなくても協賛するんだ??
    とにかく楽しみ

    +15

    -1

  • 582. 匿名 2018/09/28(金) 00:13:45 

    >>563
    公演直前に手渡しと言うのも有るから
    見張っていたら取引挙げられると思う

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2018/09/28(金) 00:30:37 

    >>578
    風とともに去りぬの舞台は
    1861年頃のアメリカ南部の農場地帯の話です
    奴隷を使っていたので
    奴隷を使わない北部の工業、商業地帯の州が北軍となり
    南部の農業地区のバージニア、サウスカロライナ
    ノースカロライナ、ルイジアナ、テキサスなどの
    南軍と分かれて奴隷解放戦争をしていた時代の話です
    合衆国ができる前の話

    有色人種を差別しない主義の大統領の
    リンカーン、ケネディー大統領は
    南部の州で暗殺されています
    南部は日本人留学生もあまり送り込まない方が良い州です

    +4

    -14

  • 584. 匿名 2018/09/28(金) 00:34:43 

    理事の声、DSでは治ってるといいんだけど…。
    大劇場で二か月主演ってのは、もう体力的に相当キツイと思う。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2018/09/28(金) 00:37:20 

    >>583
    昔あった日本人留学生射殺事件もルイジアナだったよね…。

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2018/09/28(金) 00:40:27 

    切符の転売は、帝国ホテル内郵便局留で
    切符を受け取れるという込み入ったのも有ります

    急に行けなくなったのなら、誰かにあげれば良いのに
    早々と発売前や、発売当日から売りに出ているから
    どうなっているのでしょう

    +12

    -2

  • 587. 匿名 2018/09/28(金) 00:48:13 

    歌劇団では毎年必ず2,3の主演舞台を、理事のために用意するようにプログラムされています。
    理事はいつでも好きな時に舞台を降りることができるのですが、
    歌劇団から去ることはできません。

    +1

    -7

  • 588. 匿名 2018/09/28(金) 00:49:52 

    >>586
    そんなやり方もあるんですね。なるほど思わず感心してしまいました。
    よそのコンサートでは、転売かかっていたチケットの席番号をチェックしていて、入場時にこのチケット使えませんと言い渡すとか。空席になってしまうけど、転売防止にはなりますね。

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2018/09/28(金) 00:51:08 

    >>587
    ホテルカリフォルニアみたい。

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2018/09/28(金) 00:53:32 

    >>581
    VISAって大作だとよく協賛してるイメージよ。
    今回のエリザもだしAFOや王家もじゃないかな?

    +33

    -0

  • 591. 匿名 2018/09/28(金) 00:59:51 

    >>590

    >>581です。
    そうなんだ!スポンサーの仕組みが??だけど、豪華な舞台に協力してくれて感謝。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2018/09/28(金) 01:00:43 

    >>589
    おしゃれ!

    +0

    -2

  • 593. 匿名 2018/09/28(金) 02:49:30 

    今月発売のヴァンサンカン11月号

    礼真琴さんが特集で出ていらっしゃいます

    +24

    -0

  • 594. 匿名 2018/09/28(金) 07:42:19 

    宝塚ってタイプの違うイケメンがどんどん出てくるところがすごい!
    26日のスカステだけでこんなに

    AFO たまさま
    結婚したい男役No.1 たくましさと優しさが最高

    オーシャンズ11 らんとむ
    大人の色気ムンムンのセクシーさにやられる

    Aモーション まぁ様
    都会的なイケメンチャラ王子様 

    +21

    -6

  • 595. 匿名 2018/09/28(金) 08:49:33 

    >>573

    嘘をつくような性格ではないと思う。

    語っている事が真実なのだと思う。

    何れにしても、お幸せに!

    +23

    -2

  • 596. 匿名 2018/09/28(金) 08:50:27 

    娘役ではハナちゃんが大好きでした。

    ハナちゃん以来、久しぶりに目が釘付けになった娘役がちゃぴちゃん。
    タイプが全然違うけど、舞台の芯となれるオーラそして実力と可愛らしさを兼ね備えた稀有な娘役だと驚きました。





    +27

    -0

  • 597. 匿名 2018/09/28(金) 08:56:08 

    ファントム製作発表のきいちゃんのアイメイクが明らかにやり過ぎで、かわいそうだった。

    +6

    -7

  • 598. 匿名 2018/09/28(金) 09:19:06 

    >>597
    先行画像にちょっと戻ったねー。。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2018/09/28(金) 10:29:49 

    >>597
    3人のバランスがバラバラだったね、制作発表のメイク。
    本番ではどれくらい可愛く仕上がるのか逆に楽しみすることにした♡

    +21

    -0

  • 600. 匿名 2018/09/28(金) 10:48:05 

    いやー本当にスカステ高画質ですね。衣装のキラキラがまぶしいほど。
    容量の都合上標準画質で録画してるけど十分美しい。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2018/09/28(金) 11:23:31 

    ダンサーハントを見ました。

    雪組の綾さんが、ボーイ先生が振り付け担当の際、皆の前で、綾❗と名指しで何度も注意して下さり嬉しかった

    と語っていて、さすがタカラジェンヌ!そう思えるって偉いなあと思いました。

    +17

    -1

  • 602. 匿名 2018/09/28(金) 11:29:22 

    月雲の皇子BD発売決定!
    大好きな作品だから嬉しい。
    ありがとうTCA!

    +20

    -0

  • 603. 匿名 2018/09/28(金) 11:42:28 

    スカステHD放送になったし、これからは別箱もBlu-ray出して欲しいな
    買ったDVDより放送された映像の方がきれいとか切なすぎる

    +21

    -0

  • 604. 匿名 2018/09/28(金) 11:50:54 

    千秋楽映像もBlu-rayにして欲しい。

    +8

    -4

  • 605. 匿名 2018/09/28(金) 11:57:14 

    スカイステージで雪「ファンシーガイ」。宝塚歌劇における「人事」と「番手」の厳しさを感じた。

    +4

    -1

  • 606. 匿名 2018/09/28(金) 12:59:33 

    >>573
    私もそう思う
    退団する頃は結婚予定日から逆算して辞めたのかなぁとおもった

    +22

    -0

  • 607. 匿名 2018/09/28(金) 13:26:29 

    >>542
    家のテレビでCS290 にしたら
    あっ、映った!と、アホみたいな驚き
    ケーブルに加入してるんだけどね、こっちの方が面倒ないよねって
    うっかり加入してしまいそうだ

    +7

    -2

  • 608. 匿名 2018/09/28(金) 14:14:07 

    花總まりは今でもたびたび話題に上がるのに、どうして和央ようかは全く話題に上がらないの?

    +9

    -0

  • 609. 匿名 2018/09/28(金) 14:36:45 

    姿月あさと、真琴つばさ、一路真輝、蘭寿とむ、真飛聖、凰稀かなめ…なんかも何故か話題に上らないね~

    +9

    -2

  • 610. 匿名 2018/09/28(金) 14:39:27 

    退団時にヲタが離れる人と離れない人の差

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2018/09/28(金) 14:50:10 

    高画質でテレビで観られるのはうれしいけど
    舞台メイクってアップで観るためのものじゃないから
    微妙な時もあるよね 羽二重が見えちゃったりもしてる
    これからって、舞台にも映えて映像にも耐えられるメイク法とか
    出て来るのかな
    って、いったいどんなメイクなんだ!と思うけど

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2018/09/28(金) 14:53:51 

    真琴つばさ
    紫吹淳
    大和悠河
    は、バラエティ出てるの見てちょっと萎えた

    +1

    -5

  • 613. 匿名 2018/09/28(金) 14:56:42 

    エルべのポスター出たね
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +35

    -1

  • 614. 匿名 2018/09/28(金) 15:46:10 

    >>612
    天海祐希、真矢みき、涼風真世はテレビ女優のイメージが強過ぎて、
    スカステでヅカ時代の舞台観ても何か違和感があるし、イマイチ魅力がわからない。

    +2

    -12

  • 615. 匿名 2018/09/28(金) 15:51:09 

    90年代の舞台は今の感覚的に古い

    +2

    -12

  • 616. 匿名 2018/09/28(金) 16:05:53 

    音月さんて見た目が子供っぽいのが好みじゃなかったんだけど、歌も芝居もとても上手なのね
    安心して見れる舞台だわ 
    (スカステ見てます)

    +30

    -0

  • 617. 匿名 2018/09/28(金) 16:10:18 

    >>614
    先日のミーマイで初めてヅカの天海祐希見て、
    「へー天海祐希って本当に宝塚にいたんだ~」ってちょっとレアなもの見た気分だったw
    天海祐希から男役のヴィジュアルが洗練されたって感じがした。

    +20

    -0

  • 618. 匿名 2018/09/28(金) 16:25:14 

    >>615
    さゆみんもたまきちも時代が流れれば、後世のヅカヲタからは魅力がわからないと言われそうだ…

    +20

    -1

  • 619. 匿名 2018/09/28(金) 16:25:28 

    >>615
    そりゃそーだw
    90年初期はもう30年近く前よwww

    +18

    -0

  • 620. 匿名 2018/09/28(金) 16:29:33 

    私も天海さんが宝塚にいたことが信じられなかった
    こんなに素敵な天海さんがいた宝塚ってどんなとこー?って色々と観てたらどっぷり宝塚にはまった!

    +16

    -0

  • 621. 匿名 2018/09/28(金) 16:29:44 

    >>613
    エルベ先行微妙だったけどポスター素敵

    +27

    -1

  • 622. 匿名 2018/09/28(金) 16:31:18 

    天海祐希自身の素材は全く悪くないけど、メイクがちょっと古いw
    それにしてもワイドショーで退団特集組まれた天海祐希って、やっぱりすごい人だったんだね。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +21

    -1

  • 623. 匿名 2018/09/28(金) 16:40:41 

    28才でトップ極めて退団だったのか。。

    +36

    -0

  • 624. 匿名 2018/09/28(金) 16:47:04 

    >>615
    あたりまえじゃん。

    +5

    -1

  • 625. 匿名 2018/09/28(金) 16:55:56 

    芸術っていうのは時代を象徴したりするんだから30年前の宝塚が現代に合わなくて当然
    でも美しさは変わらないと個人的には思う

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2018/09/28(金) 17:00:12 

    なんでいちいち過去を否定したがるのか。。。笑
    天海祐希も真矢みきも涼風真世ももう20年以上前の人なんだから古臭くて当たり前だよ。
    その時はその時で魅力があったんだなーで良くない?

    +21

    -1

  • 627. 匿名 2018/09/28(金) 17:09:47 

    古臭く見えるのはメイクよりテレビの映像が汚いのもあると思うw

    +36

    -0

  • 628. 匿名 2018/09/28(金) 17:10:00 

    >>615

    でも当時はそれが最先端だったんだよ
    あと数十年立てば今の舞台やメイクも古くさいと言われるだろうけど、その時代の変化も合わせて楽しむのが宝塚だと思うよ

    +31

    -0

  • 629. 匿名 2018/09/28(金) 17:16:29 

    わたし結構80年代~90年代前半くらいまでのメイク好きなんだよね、目元青いやつ
    大浦さんとか杜さん、メイク上手だったな~

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2018/09/28(金) 17:27:57 

    最近ポスターでのメイクとかも実際に舞台でやるメイクとも違うしね
    青いカラー使ってたりする濃い感じのザ!宝塚!みたいなの好きだけどな

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +23

    -0

  • 631. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:25 

    >>607
    こっちにおいでよ♡
    毎日楽しいよ♡
    (悪魔の声w)

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2018/09/28(金) 17:31:27 

    月組前楽の夕方に台風直撃っぽいよ。
    行く人は気をつけてね。
    そしてJRは止まるかもしれないって。(まだ確定ではない)
    千秋楽は晴れるそうでよかった。

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2018/09/28(金) 17:32:24 

    うちはまだスカステアナログ放送…
    友達はスカパーの無料放送ですごい綺麗に映ってるらしくてものすごい歓喜のLINEがくるw

    +17

    -0

  • 634. 匿名 2018/09/28(金) 18:20:49 

    くらっちポスターに名前が有って嬉しい。
    琴ちゃんの事好きな役かな?
    琴くらも好きなんだけど、あーくらに意外と萌えるので(スカピンの姉妹の様な間柄、キラルの紅ずきんとマッチ)
    あーちゃんの妹の役なら嬉しいな。

    +19

    -0

  • 635. 匿名 2018/09/28(金) 18:23:51 

    >>613
    すごく霧っぽさが出てるわ( ̄▽ ̄)

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2018/09/28(金) 18:27:19 

    元日の公演行ってみたいわー
    何か特別なことあるのかな。餅が配られたりとか。

    +15

    -0

  • 637. 匿名 2018/09/28(金) 18:30:44 

    元旦から3日まではお年賀でポストカード配ったりしてるよね。
    私は去年ポストカードもらったよ。
    あと開場から15分ぐらい宝塚のオケの人が生演奏してくれる。
    あとはムラなら鏡開きのイベントもあるよ。

    +26

    -1

  • 638. 匿名 2018/09/28(金) 18:35:06 

    OGネタだけど
    この前檀ちゃんが出てるオセロー観に行って現役時代より芝居はもちろん歌も上手になっていてびっくりした❗
    劇団はトップにするなら早めに新公ヒロさせたり本公でそれなりの役を付けてビシバシ鍛えれば実力派は無理だけどまあまあみれる娘1になったと思う。
    現役時代も月時代と星時代だと違った。

    顔と声は本当に綺麗でマイナスかもしれないけど現役娘役で美人は沢山いるけどやっぱり美貌で勝る人はいないと思った。

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2018/09/28(金) 18:39:02 

    >>637
    636です、詳しくありがとうございます!
    お年賀に生演奏、鏡開き!!わくわくします!
    楽しそうですね、華やかな年明け楽しめそう。

    +12

    -0

  • 640. 匿名 2018/09/28(金) 18:40:24 

    カチャ&花組の公演が結構余ってるね。
    音クリちゃんの歌声が聞きたいから行きたいけど全ツと舞浜で金欠。。。

    +23

    -0

  • 641. 匿名 2018/09/28(金) 18:45:19 

    >>638

    檀ちゃん星組トップ時代に何回か舞台を観ましたが、こんなに綺麗なら下手でも良いよ!と思えるレベルの美貌でした。

    +16

    -2

  • 642. 匿名 2018/09/28(金) 19:09:23 

    >>611
    NHK放送ではドアップ多くて二重にするテープまでくっきり映っていたから敢えて画質落として録画してた
    そこそこの画質でいいと思う

    +4

    -1

  • 643. 匿名 2018/09/28(金) 19:36:19 

    >>636
    あと、新年明けましておめでとうございます
    …の開演アナウンスが地味にうれしいです。

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2018/09/28(金) 19:45:53 

    星組エルベ楽しみです。ウエクミ演出なのでさらに期待してる!

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2018/09/28(金) 20:12:08 

    >>643
    それは嬉しいー!イベント事もちゃんと盛り上げてくれる宝塚最高ですね!

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2018/09/28(金) 20:45:49 

    千秋楽近く(しかも週末)で台風上陸か。。。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +42

    -0

  • 647. 匿名 2018/09/28(金) 20:49:15 

    たま様が呆然としている!

    +29

    -0

  • 648. 匿名 2018/09/28(金) 20:51:11 

    せっかくみやるりが復帰したってのに台風なんて、まったく何て日だ…
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +54

    -0

  • 649. 匿名 2018/09/28(金) 20:52:45 

    >>638さんと>>641さんのコメント見てビックリ!
    檀れいが月組トップ娘役後に専科へ行き、後に星組トップ娘になってたの知らなかった‼️
    真琴つばさ退団してから少し離れていたから今調べて驚いた!

    +15

    -0

  • 650. 匿名 2018/09/28(金) 21:30:27 

    >>646
    >>648
    たま様職人さんありがとう笑
    ほっこり!

    +22

    -0

  • 651. 匿名 2018/09/28(金) 21:37:53 

    こんなトピ立ってたよ!

    【宝塚】好きな演目は何ですか?
    【宝塚】好きな演目は何ですか?girlschannel.net

    【宝塚】好きな演目は何ですか?私は『LOVE & DREAM』—I. Sings Disney/II. Sings TAKARAZUKA —です。

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2018/09/28(金) 21:56:17 

    皆が大好きなウエクミ作品、私は苦手なんですよね。

    でも言える雰囲気じゃない。

    +7

    -8

  • 653. 匿名 2018/09/28(金) 21:59:06 

    やっとオーシャンズ11見終わった!
    面白かった!レビューないのかなと思ってたけどちゃんと第2幕はショーで終るんだね。
    あの華やかさがやっぱり宝塚には欲しいから嬉しかった。
    蘭ちゃん、ブスとか言われてるの見るけど私はすごく可愛く見える。スタイルいいし、ダンスも良かったし。歌は確かにちょっと…だけど、そんな人結構いる気がする。

    +28

    -5

  • 654. 匿名 2018/09/28(金) 21:59:13 

    楽天ブックスでフォーカスオン鳳月杏を予約した方がまだ届いてないと書いててそんな事があるんだ!?と思った。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2018/09/28(金) 22:03:56 

    >>652
    私も苦手な演出家居ますよ。ウエクミじゃなくて小柳先生だけど…

    どれも2.5次元ミュージカル的な纏め方で、なんだか嵌れないというか。宝塚も2.5次元と言われればそうなんだけどどうにも合わない笑
    こればっかりは個人的な好みだと思います。結構小柳作品も好評だけど苦手笑

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2018/09/28(金) 22:06:29 

    CSの無料放送を
    左下の案内の文字を出したまま見続けてたら
    この時間、タカラヅカニュースが始まってから
    お知らせ文字が消えた
    あまりにめげずに見てたから
    スカパーが諦めて消したのか!と思ってます

    +5

    -3

  • 657. 匿名 2018/09/28(金) 22:12:27 

    昨日発売のベストステージとステージナビにファントム関連記事載ってます!ベストステージは望海真彩の対談がとっても素敵で真彩ちゃんのお写真が超可愛い。ステージナビはだいもんのインタビューで、美しく可愛いお写真が眼福です。お二人のファンの方はぜひ!

    +18

    -0

  • 658. 匿名 2018/09/28(金) 22:13:25 

    あースカステ入りたい。
    なんでうちはスカステ難民なんだ。

    +13

    -2

  • 659. 匿名 2018/09/28(金) 22:24:33 

    スカステ綺麗になったのは嬉しいけど
    容量問題多発してるよね

    +16

    -1

  • 660. 匿名 2018/09/28(金) 22:45:16 

    まさおくんの一番の当たり役は、スカーレットではないでしょうか?

    +9

    -3

  • 661. 匿名 2018/09/28(金) 22:52:26 

    檀れいを調べていたら、お花さんが‼︎間違えられてる〜
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +23

    -0

  • 662. 匿名 2018/09/28(金) 22:56:15 

    オーシャンズ見てたら北翔のみちこさんがボイスパーカッション的なことしてて、そんな事まで!出来ちゃうのか!なんでもできるのレベルが高すぎて凄い。ショベルカーの運転免許も持ってるんですよね。楽器もできるし!

    +31

    -1

  • 663. 匿名 2018/09/28(金) 23:29:48 

    >>654
    9月22日に、キャトルで
    「鳳月杏」本を買おうと思ったら、
    売り切れで次回入荷が10月4日と書いてありました。
    思ったより早く売り切れたのかも。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2018/09/29(土) 00:12:16 

    >>658
    スカステ難民のおうちは、どの方法でも受信無理なんですか?
    入りたいのに受信できないのかわいそすぎる(>_<)

    +10

    -1

  • 665. 匿名 2018/09/29(土) 00:13:36 

    私も難民だったけどケーブルテレビいれて
    ケーブルテレビ経由でスカステと契約できた。

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2018/09/29(土) 00:34:26 

    檀ちゃんはマミさんの相手役のイメージが強いけど当たり役はアムネリス様と楊貴妃とショーのドルチェヴィータと星組時代の方が多かったね。
    月は赤い花が良かったな。

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2018/09/29(土) 00:54:58 

    >>660
    チャーミングだったね
    理事バトラーも良かった!

    +6

    -1

  • 668. 匿名 2018/09/29(土) 01:06:17 

    >>652
    って苦手言ってるやーんwww

    私なんて正塚作品&植田景子作品といういかにも説教くさい作風が好きだし♡
    好みなんて千差万別だから気にしなくていいんじゃない?

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2018/09/29(土) 01:11:24 

    新人公演っていつから映像残るようになったんですか??ご存知の方いたら教えて下さい。天海祐希さんの研1の時のミーマイ新公が見たくて漁ってたら隠し撮りしか出てこなくて!汗
    天海祐希さんが好きになり、そこから宝塚を知り、七海さんのファンになりかけてる初心者です。
    宝塚のこと知らないことしかないので、変な質問してしまってごめんなさい。

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2018/09/29(土) 01:41:49 

    >>669
    天海さんから入り七海さんを好きになるとは、七海さん感激ですね。(ご存じかもですが、七海さんは天海さんの大ファン)
    質問に答えられないのにレスすみません、思わず。
    新人公演の映像についてはわからない。。

    +22

    -1

  • 671. 匿名 2018/09/29(土) 07:00:39 

    >>661
    花ちゃんも綺麗だもんね。

    先日、千琴ひめかさんについてネットを漁っていたら、歌のお姉さんになりたくて宝塚を退団したと書いてあったよ。
    あれも本当なのかな?確か後輩に勧められたからじゃなかったかな、と。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2018/09/29(土) 09:49:30 

    >>670
    アマミとナナミ
    どうりで母音が一緒だ
    考えたねカイちゃん

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2018/09/29(土) 10:06:13 

    だいもん天海さんの他に大和さんも憧れていたって言ってたよね。

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2018/09/29(土) 10:12:27 

    この前、日比谷でお茶してたら隣の席から猫を殺したって聞こえた。
    もちろんエリザベートの話題でそのあと安蘭さんの名前出てきたし。
    でもそのあと1人のおばさんが、みやちゃんまた風邪引かないかしらなんて思っちゃったりして~って言ってた…
    日比谷周辺でそんなこと口に出すなんて…

    +2

    -16

  • 675. 匿名 2018/09/29(土) 10:38:48 

    >>674
    人の不幸を望むなんて、嫌なおばさんだな…。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +33

    -0

  • 676. 匿名 2018/09/29(土) 10:48:00 

    天海祐希さんよりも、壮一帆さんや大空祐飛さんの方がジェンヌとしてのレベルが高いと思うんだけどな…。

    +9

    -10

  • 677. 匿名 2018/09/29(土) 10:51:09 

    LOVE&DREAM見てます
    DVDしか出てない作品をHDで見れるのが嬉しいよ!!

    +25

    -0

  • 678. 匿名 2018/09/29(土) 10:52:13 

    みやちゃん風邪だったの?
    重大な病気じゃなくて、よかった(*´-`)

    +17

    -1

  • 679. 匿名 2018/09/29(土) 10:58:44 

    みやちゃん、風邪ひかないかな?とか言ってるおばさんは、もし、たまきちが風邪ひいて、みやちゃんが代役でトートやったら、絶対大喜びして、観に行くタイプだね~。

    +19

    -0

  • 680. 匿名 2018/09/29(土) 11:18:38 

    ヅカヲタ間のジェネレーションギャップは大きい

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2018/09/29(土) 11:24:56 

    天海さん世代の人は、天海さんが不動のナンバーワンだし、
    天海さんより下の世代は、他にも素敵なジェンヌさんがいっぱいいるのに、天海さんだけがやたら神格化されるのが理解できない…って感じなんだろうね。

    +21

    -2

  • 682. 匿名 2018/09/29(土) 11:26:43 

    >>681
    研7就任というキャリアを見ると確かにナンバーワンだけど、それを言うと次がたまきちってことになっちゃうからねえ

    +19

    -0

  • 683. 匿名 2018/09/29(土) 11:30:58 

    年齢の差はあっても同じ宝塚を愛する者同士なんだから、仲良くヅカ話を語り合えたらいいんだけどね
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +42

    -0

  • 684. 匿名 2018/09/29(土) 11:49:58 

    でもここは3,40年の年齢差があるだろうし、そのギャップを埋めるのは簡単ではなさそう…。
    若いファンは今のスターの話をしたいだろうし、年季の入ったファンは昔話もしたいだろうし。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2018/09/29(土) 12:01:26 

    スカステ5日間無料放送マジでありがたい。

    +15

    -1

  • 686. 匿名 2018/09/29(土) 12:05:05 

    >>684
    だからってお互いに喧嘩をするのはいけませんよ
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +26

    -0

  • 687. 匿名 2018/09/29(土) 12:09:21 

    キャリエールの咲ちゃん、お髭姿が何だか可愛かった。

    +26

    -0

  • 688. 匿名 2018/09/29(土) 12:19:04 

    退団されたかちゃさん(沙央くらま)って専科になってから娘役で演じられることが多かったんですか?

    元々男役の方だったんですよね?

    +1

    -16

  • 689. 匿名 2018/09/29(土) 12:26:45 

    >>676
    素の壮一帆さん、凄い美女でびっくりした
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +40

    -0

  • 690. 匿名 2018/09/29(土) 12:28:22 

    >>669
    一時期ビデオ販売もされてたよ(ちょっと時期あやふやなんだけど、らんとむさんの琥珀色…がビデオになってた)けどスターや作品人気で売れ行きも芳しくなくてすぐ新人公演ビデオは販売されなくて。
    ビデオ出てたのかなり短期間だと思います。
    がっつり全編新人公演映像残るようになったのはやっぱりスカステのお陰かも。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2018/09/29(土) 12:30:16 

    私は、天海さん以前の昔の話も聞きたいな。殿堂で見た昭和のスターさん皆様、本当に美しかった。春日野八千代さんだけでなく、匂いたつ美しさ上品さというのを皆様から感じた。もう亡くなられた先生方は、宝塚のために命をかけていたんだなと感動しました。
    ここまで昔になるとリスペクトもあるから、喧嘩にならないかな(笑)

    +12

    -0

  • 692. 匿名 2018/09/29(土) 13:14:36 

    >>688
    いろいろ混じってるよ!笑

    かちゃ→凪七瑠海さん
    現役のジェンヌさん。
    専科に行く前からエリザベートやスカーレット2など、ちょこちょこ娘役やってる男役さん。

    沙央くらまさん(愛称コマさん)は退団されています。
    専科に移って娘役したのはAFOくらいじゃないかな??

    どちらのジェンヌさんについて聞きたいのかな?

    +14

    -0

  • 693. 匿名 2018/09/29(土) 13:34:06 

    春日野八千代さん、男役スターの原点だね
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2018/09/29(土) 13:38:52 

    なんとなく宝塚トピのNo.3読みはじめたら感慨深い。
    6000超えなのでまだ途中までだけど人事予想も当たってるのあり、なぎしょのメイク問題、みりおをお母さんのように心配してたり。
    1年前なんだけど時の流れを感じて切ない。

    +16

    -0

  • 695. 匿名 2018/09/29(土) 13:57:00 

    >>685
    初心者向けに厳選された作品群、すばらしいっす

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2018/09/29(土) 13:58:31 

    扇千景さんがどんなジェンヌさんだったのか気になります

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2018/09/29(土) 14:00:22 

    >>692
    ジェンヌの愛称ってややこしいよねw

    +13

    -1

  • 698. 匿名 2018/09/29(土) 14:01:43 

    >>692
    すみません(笑)
    昔の作品ばかり見ていたので最近のはちんぷんかんぷんで……
    コマさんって書いたつもりがかちゃさんになってた……(;´Д`)

    AFOの公爵夫人が綺麗すぎて
    え?!コマさん男役…だよね? え? 状態(笑)

    みやちゃんの色気やばすぎて
    みやちゃん贔屓になるーー(∩´∀`∩)

    +13

    -0

  • 699. 匿名 2018/09/29(土) 14:04:04 

    花組の過去のトップ娘役人事は本当に納得いかない。

    宝塚を見始めたのが、オサさんトップ時代でふうちゃんが相手役だった。
    それ以降今のゆきちゃん以前まで、なぜ?という人ばかり。

    まず、トップ男役と顔や体の大きさ、骨格が合わない。大体トップ娘役の方がごつい。
    しかも歌が下手でだったり、美貌(普段化粧は可愛くても舞台化粧顔が微妙)もない。


    +11

    -5

  • 700. 匿名 2018/09/29(土) 14:06:16 

    まさみりキラキラしてるなー

    +15

    -0

  • 701. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:17 

    蘭寿さん、ちぎさんとか女性の服装してるのみると男っぽい顔してる気がする
    男役の人は身長もあるし鼻がしっかりしてる人が大いからかな?
    壮さんは女性的ですぐ馴染んだかんじ

    +26

    -2

  • 702. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:50 

    野々花ひまりちゃんについて教えて頂けませんか?

    名作ことばの泉を見て、演技が上手いな~と思いました。

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2018/09/29(土) 14:49:43 

    >>699
    全く同感なんだけど、蘭はな、かのちゃんがあったから今のゆきちゃん花娘1が実現したとも思う。
    かのちゃんは宙で1になってたらまた違ったね。

    +25

    -0

  • 704. 匿名 2018/09/29(土) 15:10:02 

    スカイステージ無料放送を観ました。
    オーシャンズ11の北翔海莉さんのアドリブが面白かったです。
    尺が長かったのは千秋楽だったからでしょうか。
    周りの人もちゃんとリアクションしていて大変だったでしょうね。
    次の出番の皆さんはおとなしく待機していたのですねw

    +24

    -3

  • 705. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:46 

    みりオスカルがかわいいよー!!

    +25

    -1

  • 706. 匿名 2018/09/29(土) 15:34:02 

    他の先生もこういうタイプの生徒が好きなのかな?とか思う当て書きの芝居あるけど、ウエクミってその先生の中でもわかりやすくない?

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2018/09/29(土) 15:36:46 

    仙名さんはお顔も人気があるのですか?
    顎が長めで、鈴木奈々似でお世辞にも美人とは思えないのですが、他の要素で人気なのでしょうか?

    +7

    -36

  • 708. 匿名 2018/09/29(土) 15:52:02 

    スカステ無料見過ぎて、無料日終わったらずっしりと寂しさが来そう。

    +22

    -1

  • 709. 匿名 2018/09/29(土) 15:53:42 

    >>708
    流し見してたら面白くて、録画しとけばよかったー!て後悔してる

    +12

    -1

  • 710. 匿名 2018/09/29(土) 15:54:17 

    仙名さんは花乃さんのゴタゴタしたことがなければ他の組では絶対トップにならなかった人だから、顔で選ばれたわけでもなく特殊例という感じでは?

    +33

    -3

  • 711. 匿名 2018/09/29(土) 16:01:07 

    >>699
    ふーちゃん以外はかわいいと思う。
    彩音ちゃんは宝塚の伝統的美人だし、蘭ちゃんは舞台映えするし、花乃ちゃんは綾瀬はるか似だし、ゆきちゃんも凛としている。
    どのコンビも完璧ではないにしろ輝いてたよ。

    +4

    -11

  • 712. 匿名 2018/09/29(土) 16:04:59 

    >>711だけど
    ふーちゃんだけdisるみたいになってしまったのでフォロー…
    おささんのようなナルシストの極みのような人には、ふーちゃんのようにひっそりと咲く存在が合っていたように思うよ。

    +5

    -5

  • 713. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:55 

    花乃ちゃんは金色の砂漠のタルハーミネが抜群だった。それまでの宝塚人生、みりおとの関係性、いろいろ混じりあって最高の当たり役だった。順風満帆なジェンヌだったらあんなに素晴らしいタルハーミネにはならなかったと思う。
    熱く語ってしまってスミマセン。

    +51

    -2

  • 714. 匿名 2018/09/29(土) 16:15:55 

    >>708
    契約すればいいのに

    +6

    -3

  • 715. 匿名 2018/09/29(土) 16:22:57 

    10月1日のエリザのライビュ
    大劇場は大丈夫そうだけど、こっち(関東)はどうかな
    映画館行く電車、止まっちゃわないかな
    上演してるのにライビュ観られないってこと、あるのかな
    払い戻しとかじゃなくて、ど~しても観たいんだけどな

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2018/09/29(土) 16:27:41 

    好きになる男役さんに一貫性ありますか?

    私の周りの方は、

    とにかく歌うまが好き
     オサさん→まっつ→だいもん
    男っぽいスタイリッシュなイケメンが好き
     あさこさん→ゆりかちゃん

    などなど。なるほど~思います!

    +13

    -0

  • 717. 匿名 2018/09/29(土) 16:35:47 

    >>716
    全く一貫性ないです
    次に誰を好きになるのか自分でも予想できないw

    +17

    -0

  • 718. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:58 

    今の現役スターだけでもだいもん、カイちゃんの二人に多大な影響を与えた天海さん、やっぱりすごいスターだよね
    どなたかが提案してた、だいきほのミーマイ見てみたくなっちゃったな〜
    だいもんも天海さんと同じ演目、同じ役をトップとしてやれたら嬉しいだろうし、何より根がお茶目なだいきほコンビにはコメディもきっと似合うと思う!

    +27

    -0

  • 719. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:21 

    みりかのがやったばっかりだからミーマイ再演の可能性はわからないけど、きーちゃんの「顎で受けなさい」はぜひ聞きたい!きーちゃんに「がたがたしても死ぬのを待つだけ」って言われたら悩みが吹っ飛びそう笑

    +17

    -3

  • 720. 匿名 2018/09/29(土) 16:53:22 

    >>713
    今思うとかのさん色々言われてた時期もひきずってるし、若くてスキル未熟+組替えで精神的に不安+孤高の似合う人気のみりお相手じゃハードル高くて大変だっただろうなと思う
    みりおに似合う相手はなかなか見つからない


    +35

    -0

  • 721. 匿名 2018/09/29(土) 16:53:39 

    憧れのOGの演じた役を演じれるって幸せだと思う。

    今までもいたよね?

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:23 

    >>716
    研10以上の別格男役が好きです
    最近だと
    としちゃん→カリ様

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2018/09/29(土) 17:22:03 

    ふうちゃんの前のみどりちゃんは美人だったね。
    オサさんとも気心知れてるみたいで似合ってたからもう一作位オサみど観たかったな。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +17

    -1

  • 724. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:57 

    >>715
    こちらは関東南部です。
    1日の天気予報は今のところ晴と曇マークなので台風通過の後かな?
    予報どおりなら支障なさそうですね。

    +9

    -1

  • 725. 匿名 2018/09/29(土) 17:59:54 

    明日のムラ観劇の人はJRは無理っぽいよ。阪急使って行くほうが安心かも。

    +14

    -0

  • 726. 匿名 2018/09/29(土) 18:02:24 

    阪急も昼過ぎから止まる可能性でてきた。
    梅田の街は全部休業。

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2018/09/29(土) 18:04:16 

    まぁ様のコンサート観てたら、宝塚の名曲を歌うコーナーがありました。

    ロミジュリ、スカピン、ファントムなど、まぁ様って似合わなそうな役ないなあと思いました。

    ただミーマイのビルだけは下町感がなさすぎてどうだろう?!

    +5

    -3

  • 728. 匿名 2018/09/29(土) 18:20:56 

    エルベ再演するけど
    かなめさん主演の珈琲カルナバルの雨の場面だけでも観てみたい。
    家で1人で観ても恥ずかしくなるくらいアダルティで花のみりゆきは合いそう、宙のまかまどはドキドキが爆発しそう。

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2018/09/29(土) 18:36:33 

    >>676
    あなたが思うジェンヌとしてのレベルだよね?
    人によって歌える人が良い、お芝居上手い人が良い、華がある人が良いとか、どんなジェンヌが好みかは人それぞれだと思うけど
    レベルっていうか好みの問題じゃないかな

    +8

    -2

  • 730. 匿名 2018/09/29(土) 18:37:43 

    >>723
    これシャノンの画像だよね?

    『琥珀色の〜』って初めて見た時は子供だったから大人の話し過ぎて意味不明だったけど、この間のだいきほバージョン見て泣いちゃったわ。
    ちえねねバージョンも見たいな。

    +7

    -1

  • 731. 匿名 2018/09/29(土) 18:42:43 

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +29

    -0

  • 732. 匿名 2018/09/29(土) 18:49:39 

    シャロンだよー

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2018/09/29(土) 18:54:52 

    天海祐希だけが絶対正義でネガティヴな意見は一切許さないっていう空気嫌

    +11

    -11

  • 734. 匿名 2018/09/29(土) 19:06:25 

    >>707

    お顔も人気があるのですか?って…
    そんなの人それぞれ好みがあるので分かりません
    私はゆきちゃんの顔好きですが、アナタみたいに美人だと思えない方もいる、それだけの話ですよね?

    > 他の要素で人気なのでしょうか?

    それは観劇に行ってご自身の目でお確かめ下さい

    +30

    -3

  • 735. 匿名 2018/09/29(土) 19:07:02 

    コメント見つけてもスルーすればいいのに
    何でまた…。

    私もゆりちゃん好きだけど最近宝塚トピじゃ
    肩身狭いからあんまりコメントしないようにしてるのに。

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2018/09/29(土) 19:20:36 

    >>735
    私は天海さんの現役時代知らないですが、今のジェンヌさんたち天海さんファン多いし、天海さんのおかげで今の宝塚の盛り上がりがあると思います!もちろん天海さんだけのおかげではないですけど。
    だいもんやかいちゃんが宝塚好きになってくれて今舞台に立ってくれてるの、天海さんのおかげでもあるんですもん。偉大ですよ。

    +13

    -1

  • 737. 匿名 2018/09/29(土) 19:23:10 

    >>733

    天海さんが絶対正義なんて誰も言ってないし、ネガティブな意見は天海さんに限らず他のジェンヌに対しても皆さん避けてると思いますよ
    ここで批判すると荒れる元になるからです
    あなたも好きなジェンヌさんを悪く言われると気分悪いですよね?
    天海さんのファンも同じです
    ここは楽しくお話をする場所なので天海さんのことではなく、あなたの好きなジェンヌさんについて思う存分語って下さい

    +15

    -0

  • 738. 匿名 2018/09/29(土) 19:28:24 

    >>732
    誤字ごめんなさい

    シャノン→シャロンですー!!

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2018/09/29(土) 19:29:22 

    >>733
    そんな空気流れてないw
    自分から空気悪くしてるのそろそろ気づいて。

    +14

    -0

  • 740. 匿名 2018/09/29(土) 19:31:15 

    でもね~、天海さんの話題って大体毎回同じってのがちょっと飽きるって言うか…。

    +12

    -6

  • 741. 匿名 2018/09/29(土) 19:34:25 

    >>720
    こないだ、みりおに合う娘役は誰だったかという話をタイムリーにズカ友としたところでした!
    私は、ゆうみちゃんかなと思いましたけど、どうでしょうか?現役だと、まどかちゃんとか。可愛らしいタイプが合う気がします。

    +32

    -2

  • 742. 匿名 2018/09/29(土) 19:36:14 

    だいもんが、

    歌の先生がいらないかもしれないクリスティーヌ

    と言ってたのが面白かった!

    +34

    -0

  • 743. 匿名 2018/09/29(土) 19:40:01 

    >>734
    好きじゃないのに観に行くわけないじゃん

    +1

    -17

  • 744. 匿名 2018/09/29(土) 19:41:40 

    >>741

    私はゆうみちゃん一押しでした!
    タカスペで一緒に踊った時、ピッタリすぎてやっぱり似合う~と✨

    でも、ちぎみゆコンビも大好きだったから、ゆうみちゃんが二人いれば良いのに~と思ってました。

    +32

    -1

  • 745. 匿名 2018/09/29(土) 19:51:41 

    >>744
    お返事ありがとうございまーす!
    ゆうみちゃんとみりお、合いますよね♪
    ちぎさんは、みりおと違って相手をそんなに選ばないジェンヌさんかなぁと思うので、もしかしたら花乃ちゃんはちぎさんの方が合ってたのかなぁと思いました。
    まぁ、私も、ちぎみゆだいもんのトリデンテが大好きだったので、妄想の話ですけどね。

    でも、今のみりゆき、私は合ってると思います!
    最後にゆきちゃんに巡りあえてよかったと思う!

    +39

    -1

  • 746. 匿名 2018/09/29(土) 19:52:18 

    >>742
    その時のきいちゃんの照れているけど超嬉しそうな表情が可愛いかった。

    +27

    -1

  • 747. 匿名 2018/09/29(土) 20:02:02 

    かなり初心者です。
    駅に「ファントム」のチラシが置いてあり、何気なく見てみるとクリスティーヌの顔が怖い!
    「おぉ…可愛くない…」と思わずビックリしてたのですが、めざましテレビで動いてる姿を見たらすごく可愛らしい方じゃないですか!
    別の意味でまたビックリしました。

    +26

    -3

  • 748. 匿名 2018/09/29(土) 20:06:19 

    >>712
    ふーちゃんはいつも笑ってるような目でとても可愛かったしうたうまさんだったよね。

    +13

    -0

  • 749. 匿名 2018/09/29(土) 20:07:06 

    >>741
    みりおと並んだらいいなと思うのは、王道で童顔寄りヒロイン顔ですね。はるこちゃん、ゆうみちゃん、まどかちゃん。関係性含めたらちゃぴちゃんも好きです。

    +26

    -1

  • 750. 匿名 2018/09/29(土) 20:09:16 

    >>744
    ゆうみちゃんは誰と組んでもほんわかした可愛さで似合ってたと思う。顔立ちが優しいんだよね。

    +37

    -1

  • 751. 匿名 2018/09/29(土) 20:12:15 

    ゆうみちゃんって、誰とでも合ってたと思うし、中々稀有な娘役さんだったね

    +47

    -2

  • 752. 匿名 2018/09/29(土) 20:13:45 

    >>750
    同意。娘役としてのありかたも立派で、誰が相手でも上手くやれたと思うし。

    +41

    -1

  • 753. 匿名 2018/09/29(土) 20:16:51 

    来月スカステで運動会やりますね!80周年、90周年、100周年と大盤振る舞い。
    なんということでしょう。どうしてもその日録画ができない涙

    スカステ加入してまだ半年ほどでよくわからないのですが、運動会ってよく流れますか?ご存知の方、教えてください涙涙

    +15

    -1

  • 754. 匿名 2018/09/29(土) 20:17:19 

    みりおのお嫁さん、はるこちゃんも良かったかもねー。ヒロイン経験も豊富だったし、お芝居も歌も躍りも穴もないし。。可愛らしい役も、お姉さんな役も、割りとなんでも出来るし。
    そう思うと、候補は沢山あったろうに、何故あえての花乃ちゃんだったのか。。花乃ちゃんだって、いきなり花組にやってきて、色々な面で大変だったと思うし。ある意味花乃ちゃんも可哀想だったと、今なら思う。

    +51

    -2

  • 755. 匿名 2018/09/29(土) 20:22:33 

    >>753
    加入して3年くらいですが、4回観ましたよ。

    +12

    -1

  • 756. 匿名 2018/09/29(土) 20:29:16 

    音波みのりさんあんなに可愛らしいのにトップには推されなかったんですかね?

    +30

    -0

  • 757. 匿名 2018/09/29(土) 20:33:52 

    >>756
    ねね様が長期君臨してたからじゃない?

    +43

    -0

  • 758. 匿名 2018/09/29(土) 20:43:43 

    >>755
    753です、ありがとうございます!助かりました!
    だいたい年に1回は流れるんですね。
    気長に次の放映まで一年待つことにします、今回限りじゃなくて良かったホッ

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2018/09/29(土) 20:47:12 

    みりおは優しいけど、そんなに引っ張るタイプじゃないから自立してるしっかり者の相手役がいいよね。性格的に我が強い系も合わない。
    ゆきちゃんは自分で輝ける世話のかからない子だし、寄り添うことも出来るからしみじみ良かったと思う。
    でも花乃ちゃんのことがあったからトップに〜には同意。ファン的には前からありだったけど、劇団的にね。

    +31

    -0

  • 760. 匿名 2018/09/29(土) 20:47:17 

    >>757
    みちこさんの相手候補とか、わざわざ組替えさせてまでは押されてない感じだったんですね
    美弥さんがもし星組なら、、ないかな

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2018/09/29(土) 20:51:33 

    美弥ちゃんはどうなるのかいつも気になってしまう…!

    +35

    -0

  • 762. 匿名 2018/09/29(土) 20:54:58 

    ねねちゃんは嫌いじゃないけど、長過ぎたよねー
    ちえには後妻をとって欲しかった。
    同じコンビで5年?だから、ちゃぴより飽きた感が強かった。
    帝劇でも通用してるし、ねねはヅカで言われるより実力あると思うけどさ。

    +53

    -3

  • 763. 匿名 2018/09/29(土) 21:04:46 

    私はちえねねで良かったよ〜

    +13

    -5

  • 764. 匿名 2018/09/29(土) 21:12:40 

    >>756

    はるこちゃんは確かにとっても可愛いけど、歌が下手なのでは?

    +12

    -4

  • 765. 匿名 2018/09/29(土) 21:19:19 

    明日のエリザ15時公演当日券でないんですね。
    台風だから仕方ないですね、公演中止になるかも。

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2018/09/29(土) 21:22:31 

    >>756
    はるこは可愛いけど、大勢でいるとちょっと埋もれるような、、、
    あーちゃんは群れてても、ひときわ小顔でスタイリッシュで目を惹く。(あくまで私が見た場合です)
    かといって歌うまとか突出した技術もないし、この子をどうしても娘1にとはならずタイミング次第で、の娘役なのは結構納得できる。
    言い方良くないかもだけど、高学年で上げられたのも保険のような意味あいだった気がする。

    +23

    -5

  • 767. 匿名 2018/09/29(土) 21:24:33 

    ゆうみちゃんファンです。

    確かにゆうみちゃんは誰と組んでもお似合いでしたよね。

    だけど、あのちょっと不思議キャラと思われがちな天然の可愛らしさを面白がって、皆が好きになるように仕向けてくれたのは、ちぎちゃんだからこそだったと思います。  

    ありがとう!

    +40

    -3

  • 768. 匿名 2018/09/29(土) 21:25:08 

    まぁ様のマイフェアレディを観てきました。
    まぁ様かわいい!
    キュートでチャーミングなイライザは、まぁ様にぴったりの役でした。
    そして歌がレベルアップしていてびっくり。
    高いソプラノが綺麗に出ていて、ボイトレ頑張ったんだろうなー。
    シスターアクトのデロリスも決定したし、今後の活躍が楽しみです。

    +34

    -0

  • 769. 匿名 2018/09/29(土) 21:25:14 

    はるこちゃんは声量があまり無いと思う。

    +9

    -2

  • 770. 匿名 2018/09/29(土) 21:28:16 

    >>767
    チギのイジりが良かったには同意。
    みりおだと、クスッと笑うだけとか、ふーんそうなんだーみたく終わってしまう気がする。

    +47

    -2

  • 771. 匿名 2018/09/29(土) 21:29:22 

    だいきほは、だいもんが真彩ちゃんの歌(みりおDSのエメ)を聞いて声をかけたっていう二人の関係の始まりからしてまさにエリックとクリスティーヌって感じ。出会うべくして出会った作品だと思います。

    +31

    -2

  • 772. 匿名 2018/09/29(土) 21:30:34 

    ちえねねは良かったとは思うけど、やっぱり長すぎた。ちえさんは、100周年に向けてっていう名目あったから分かるけど、ねねちゃんはなー。。
    あーちゃんが、尊敬している人はねねさんです!って言ってて、勿論ねねちゃんも凄かったんだと思うけど、もっと色んなタイプのトップ娘役さんの元で学んでたら違ってたのかなーと、やや思う。
    あーちゃんって、ねねちゃんとふうちゃんしか知らないんだよね。あとは初舞台のまりもさんと。それって勿体ないと思うんだよなー。

    +38

    -0

  • 773. 匿名 2018/09/29(土) 21:31:45 

    やっぱり娘役の人事って、ある程度トップの意向も組んでもらえるのかな

    +25

    -0

  • 774. 匿名 2018/09/29(土) 21:33:21 

    今後遠征する際は自分の体調管理もそうだけど台風にも左右されることになるのか。

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2018/09/29(土) 21:34:39 

    >>771
    だいもんブリドリのだいきほ今見ると泣ける。
    まさに夢かなったり。

    +14

    -2

  • 776. 匿名 2018/09/29(土) 21:37:33 

    >>772
    ねね長過ぎは同意だけど、あーちゃんはトップになってみたら可愛いだけじゃなく意外に出来る子でいい意味で裏切られたから、そんなに悪影響を感じないけどな。

    +14

    -20

  • 777. 匿名 2018/09/29(土) 21:45:19 

    >>767
    ゆうみちゃんは月組にいる頃から不思議キャラで、そしてそれを月組の皆さんが暖かく見守っていました。
    研2の頃からまさお、みりお、たまきちとペアを組むことが多く。
    みりお主演作品、たまきちの主演作品でヒロインをした時は一緒にスカステのトークに出たりしていたけど。
    2人にめちゃくちゃ可愛いがられていた。

    +28

    -4

  • 778. 匿名 2018/09/29(土) 21:50:08 

    みりおの相手役で言えば、つくづく蘭はなの1作は要らなかった。どの相手役ともぴったりってわけじゃないのに蘭ちゃん長過ぎ。
    まとぶんの頃は超絶下手だけど可愛らしさもあったのに、蘭とむの頃は自信がついたのか蘭とむに甘えてかガツガツした感じになってたと思うわ。蘭ちゃんばっかり話してるときあったし。

    +38

    -3

  • 779. 匿名 2018/09/29(土) 21:56:16 

    >>778
    欄はなちゃんのシシィ大好きなんです。。こんな人もいますよ。。。

    +10

    -9

  • 780. 匿名 2018/09/29(土) 21:57:01 

    そうですよね。
    私はちなつが月組にいる頃から贔屓なので、ゆうみちゃんのことも入団当初から見ていますが、その頃から月組の上級生のトークによく話題になる子でした。
    実力あるけど素朴ないい子だと。

    明日海さんの花組への組み替えが決まってない頃は、龍真咲さん&ちゃぴ、明日海さん&ゆうみちゃんて感じ。

    ちゃぴと1学年しか変わらないから他の組で新しいトップさんが誕生する頃にトップ娘役として組み替えになるのだろうなーと思っていました。

    +16

    -2

  • 781. 匿名 2018/09/29(土) 21:57:27 

    蘭はなちゃん、の間違いでした!

    +8

    -1

  • 782. 匿名 2018/09/29(土) 21:58:04 

    好きな男役が退団後、女らしくなった時に多少なりともショックを受ける人とすんなり受け入れられる人がいるんです。

    例えば、

    まぁ様→やっぱり綺麗~可愛い✨
    ちぎちゃん→だんだん女らしくなってきたな~、すごく綺麗だけど何だか複雑


    +26

    -1

  • 783. 匿名 2018/09/29(土) 22:00:47 

    ゆきちゃん、就任前から短期と言われ実際長くは居ないだろうけど、最初以外、出演した作品も演じた役も好評で代表作が出来て良かった。

    +42

    -0

  • 784. 匿名 2018/09/29(土) 22:01:07 

    蘭ちゃんは割りと自分が自分がって感じだったけど蘭寿さんは優しかったからね。
    役にも恵まれていたし本当に運が良いよ。

    +27

    -1

  • 785. 匿名 2018/09/29(土) 22:01:36 

    >>782
    ちぎさんは素顔がイケメンすぎたからなー
    またショートカットにしてほしいよ

    +17

    -1

  • 786. 匿名 2018/09/29(土) 22:06:14 

    >>690
    669です。ありがとうございます!
    ビデオ販売あったんですね、、。今も続けててほしかった。時期が違うので、そもそも天海さんは見れなかったんだろうと思いますが。
    天海さんが宝塚出身だと知ったのが遅すぎました←スカステで天海さんや七海さんが出演されてる作品が放送されるのを気長に待とうと思います!!

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2018/09/29(土) 22:07:16 

    >>670
    669です。天海さんと名前が似てるということから七海さんを知りファンになりました←笑

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2018/09/29(土) 22:08:00 

    歌が上手く芝居心があり、そして努力家でひたむき
    一見不思議キャラにみえるけどシッカリ者で自立してる。
    みりおは非常にお気に入りの娘役さんだったよね。

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +34

    -6

  • 789. 匿名 2018/09/29(土) 22:11:36 

    >>784
    蘭とむは舞台上だけでなく、トーク番組とか普段から包容力ありましたね。
    蘭とむ本人は相手役をそんなに選ばないし、寄り添って貰っても貰わなくても大丈夫な個性がありましたが。

    +37

    -0

  • 790. 匿名 2018/09/29(土) 22:17:13 

    「春の雪」懐かしい!
    みりおちゃんの声とゆうみちゃんの声合うんですよね。

    +28

    -2

  • 791. 匿名 2018/09/29(土) 22:17:41 

    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +31

    -2

  • 792. 匿名 2018/09/29(土) 22:18:36 

    間違えお稽古貼ってしまった。
    こちらです。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +35

    -2

  • 793. 匿名 2018/09/29(土) 22:26:16 

    >>791
    これゆうみちゃんなんだよね?左ほほにほくろあるの、知らなかったわー

    +8

    -1

  • 794. 匿名 2018/09/29(土) 22:30:19 

    >>787
    670です。
    そうなんだ!語感から入るとは、おもしろい!
    ぜひ望海(のぞみ)さんもチェックしてみてね。笑
    七海さんと同期さんよ。

    +9

    -1

  • 795. 匿名 2018/09/29(土) 22:40:42 

    ねねちゃんの細っそりした首とスタイルには憧れる。オーシャンズ11のいい女テスは、ねねちゃんがゴージャス。
    でも、踊れる相手役と組んだちえも見たかったかも。

    +30

    -0

  • 796. 匿名 2018/09/29(土) 22:48:19 

    れいこ、こっちゃん、あーさなど95期の男役さん達が「ゆうみ」と呼び捨てによんでいて守備範囲広い!と思ったけど。
    ゆうみちゃん96期だものね。音楽学校の時からの付き合い。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +29

    -2

  • 797. 匿名 2018/09/29(土) 22:55:20 

    >>796
    予科本科の仲なんだけど意外な組合せだなと思った。

    +22

    -1

  • 798. 匿名 2018/09/29(土) 22:55:25 

    ゆうみちゃん、ホント好き。
    いじめ事件でも一切名前が上がらなかったし、頭が良く才能も有り、努力家で真っ直ぐな人だと思う。
    ちぎみゆ、もっと観ていたかったけど、もっと観たいのに!で終わるくらいが良いのかな。

    +35

    -4

  • 799. 匿名 2018/09/29(土) 22:56:45 

    タカラジェンヌを見るたびに、

    歯が綺麗~私も歯のホワイトニングしたい!
    と思う。

    +16

    -1

  • 800. 匿名 2018/09/29(土) 23:01:50 

    >>799
    差し歯が多いよ

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2018/09/29(土) 23:06:12 

    予科の時に起きた事件だから裁判の時には指導する立場だった1学年上の人達もよばれて法廷で質問を受けのよね。
    今考えると1学年上=95期
    元々1期違いて仲良いけど、大変な思いをした分絆も深いのかもね。

    +16

    -1

  • 802. 匿名 2018/09/29(土) 23:13:51 

    >>799
    ホワイトニングもそうだけど、歯並びもね。
    それで私は矯正しました。前から気になってたからだけど、スカステとか見てるとより強く思うようになって。
    でもみりおは矯正前の方が良かったような。。。

    +25

    -2

  • 803. 匿名 2018/09/29(土) 23:14:01 

    マイナス付くかもしれないけど、かのちゃん好き。
    カフェブレで、ミーマイのサリーについて語るかのちゃんに涙が出たよ。
    今更だけど、かのちゃんは何で花組に来たんだろう。
    それこそちぎちゃんやべにさんみたいに96期も宝塚だと言って守って引っ張ってくれるトップさんなら良かったなあ、と。
    みりおもかのちゃんを大切にしていたのは解るけど、みりおはやっぱりゆうみちゃんやゆきちゃんのような器用?な人が似合うなあ。

    +35

    -7

  • 804. 匿名 2018/09/29(土) 23:16:00 

    ちえちゃんは今でも女っぽくせず中性的なままね。

    +18

    -0

  • 805. 匿名 2018/09/29(土) 23:17:39 

    まさおが美女過ぎてひっくり返った

    +11

    -4

  • 806. 匿名 2018/09/29(土) 23:17:53 

    95期の代表として裁判によばれたのは
    こっちゃん、みりおん、ひろ香ゆう、マイティ。
    勿論いじめていたからではなくまとめ役だったから。

    +32

    -1

  • 807. 匿名 2018/09/29(土) 23:19:05 

    そうなんだ!マイティ・・・(が好き)

    +33

    -0

  • 808. 匿名 2018/09/29(土) 23:21:18 

    花乃ちゃんはいじめていた当事者だから叩かれているの?

    +5

    -8

  • 809. 匿名 2018/09/29(土) 23:24:59 

    >>803
    みりおは同じように思ってたとしても、あえて外に発信したりはしないでしょうね。
    同じしっかり者でも、みりおんとかはなんか違う気もするわ、みりおの相手役。顔の雰囲気かなぁ。

    +23

    -2

  • 810. 匿名 2018/09/29(土) 23:26:43  ID:oz2aIc7N7A 

    ちゃぴは中卒でゆうみちゃんは高卒だっけ?
    ちゃぴ、大人っぽいなあ。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +21

    -7

  • 811. 匿名 2018/09/29(土) 23:29:20 

    解る、みりおんはみりおの相手というイメージはなんかちょっと違うね。
    みりおんは優等生過ぎるのかなあ。
    みりおんもゆきちゃんも首席だったっけ。

    +27

    -2

  • 812. 匿名 2018/09/29(土) 23:29:38 

    >>803
    宙組時代の花乃ちゃん、のびのびしてて可愛かった

    +18

    -6

  • 813. 匿名 2018/09/29(土) 23:33:38 

    みりおが花組のトップになった時、みりおは当時のトップの中で一番学年が下だった。
    二番手は三番手の経験が全くなかったキキちゃん。
    三番手は新公に出ている学年の研6のカレーくん。
    別格のアキラ、ちなつでさえみりおより下級生。
    みりおを支えるポジションの人がいなかった。

    劇団の人事ミス。
    若いトップには、たまきちにみやちゃんのように支えになる人が必要。

    +43

    -1

  • 814. 匿名 2018/09/29(土) 23:34:16 

    歯列矯正したのに、歯科医から下の歯はリテーナーはいらないと言われ、結局後戻りしたんです。

    ずっと再矯正するか迷ってたけど、タカラジェンヌの歯並びを見るたびにどうしても綺麗な歯並びにしたいと思い、頑張ってお金を貯め再矯正を始めました。

    +9

    -1

  • 815. 匿名 2018/09/29(土) 23:36:51 

    >>808
    花組のトップ娘役は昔から叩かれているイメージがあるなあ。
    いじめは知らない。

    +16

    -1

  • 816. 匿名 2018/09/29(土) 23:39:14 

    >>813
    わかります、上級生もらんとむさんと一緒に退団された方が多かったですもんね。
    同期のだいもんがいたからまだ心強かっただろうけど、みりおちゃん大変だったでしょうね。100周年のイベント年だったし。
    それにして、カレーちゃん研6で3番手か。

    +36

    -1

  • 817. 匿名 2018/09/29(土) 23:40:03 

    >>815
    そういえばそうね、花の娘1。

    +13

    -0

  • 818. 匿名 2018/09/29(土) 23:41:56 

    >>813
    みりお~!
    切ないなあ。
    あー、そうだ、だから蘭はなちゃんが劇団側から残留を希望されたんだったね。

    みりおがゆきちゃんと仲良くしてるところを見ると癒されるよ。

    +44

    -1

  • 819. 匿名 2018/09/29(土) 23:46:47 

    みりおより上の2枚目路線の男役わごそっと人員整理。
    急にどうした?てくらいの若返りだったものね。
    研12のトップ、研8の2番手、研6の3番手。
    ベテランが演じる役をやる男役も研10前後。
    花組の男役の平均年齢は他の組に比べて格段に若かった。


    +26

    -1

  • 820. 匿名 2018/09/29(土) 23:47:19 

    綺麗なタカラジェンヌを見ることにより、自分の美容へのモチベーションにもなりますよね!

    +16

    -1

  • 821. 匿名 2018/09/29(土) 23:50:59 

    そう思うとみやちゃんがいて心強いなぁ。

    +33

    -1

  • 822. 匿名 2018/09/29(土) 23:52:37 

    みりおちゃんの当時のお茶会で、雪組に行っただいもんからサプライズでお手紙が届き、花組から同期のいなくなったみりおちゃんを心配する文面にみりおちゃんが涙をこらえていたっていう話を思い出して、今、泣きそう。

    +41

    -1

  • 823. 匿名 2018/09/29(土) 23:52:52 

    >>791
    こんなふうに見つめられたい

    +10

    -3

  • 824. 匿名 2018/09/29(土) 23:53:24 

    >>813
    在団年数もだけど、その3人は歳も若いものね。
    みりおもじっくりというより役替わりの連続で促成栽培だったし、まさおトップ月で準主役?の時期は色々難しく遠慮がちで、伸び伸び2番手時代があまりに短かった。
    きりやん退団したら間もなく花に移動させて、蘭寿さんの下で学ばせてあげた方が得るもの大きかったと思う。

    +35

    -0

  • 825. 匿名 2018/09/29(土) 23:54:12 

    >>823
    気絶する自信ある

    +16

    -1

  • 826. 匿名 2018/09/29(土) 23:55:42 

    >>811
    みりおんは首席じゃない
    まこっちゃんが首席

    +24

    -0

  • 827. 匿名 2018/09/29(土) 23:59:40 

    しかし、支える側はどうでしょう?

    ゆうひさんがまとぶんの下にいた時のことを

    二番手がトップより学年が上ということで、まとぶんや周りが気を使わないよう気を付けていた。

    自分にとっても、
    トップが自分より学年が下でも何も変わらないし普通ですよ~
    ということは絶対なかったですよね

    というようなことを退団後に言っていました。

    +22

    -1

  • 828. 匿名 2018/09/30(日) 00:00:30 

    だいもんが雪組トップになった時、スポーツ新聞のインタビューで、トップになった気持ちを聞かれた中で
    同期の明日海がトップになった時にもっと支えてあげれば良かった、明日海はどんなに心細かったか、、、と
    話していて泣けた。
    いや、1作品だけでも、だいもんがいてくれてみりおは心強かったと思うよ。

    +55

    -0

  • 829. 匿名 2018/09/30(日) 00:02:11 

    >>827
    トップ路線から外れた別格スターの上級生が数作支えて去るのが良いのかもね

    +20

    -0

  • 830. 匿名 2018/09/30(日) 00:05:45 

    >>828
    だいもん(涙)
    ほんと、みりおのお姉さん。お兄さん??
    だいもんがトップ内定をうけてみりおに報告しようとした時、みりおが察して、無言でハグしたって話も泣ける。みりお、嬉しいのと、大変さもわかるから、体には気をつけてって思って、言葉が出なかった、と。

    +58

    -0

  • 831. 匿名 2018/09/30(日) 00:06:07 

    なんかもう本当によくぞ花組纏まったなあ、と皆さんのコメント読んで感動しているよ。

    そう思うとゆりちゃんって、恵まれていたかも。
    嫁が気心知れたよしこ。二番手がノンちゃん。
    勿論いじめを指導だと言い切る頭の良さと良い意味での気の強さもあったんだけど。
    月育ちだからウタコさんやかなめさんにも可愛がられていたもんね。
    かなめちゃんがゆりちゃんの実家に髪を切りに行った話が好きw

    +27

    -1

  • 832. 匿名 2018/09/30(日) 00:07:36 

    >>827
    2番手で支えているならまだよいのでは?
    トップになってるわけでしょう。
    そんな事言ったら支えてもトップにはなれない
    別格の人はどうなるのよ。
    そんな事言い始めたらきりない。

    トップスターになる人がストレス少なくトップの立場に
    いられるように配慮するのは劇団のマスト。
    それが劇団の収入にも関わるのだから。
    みりおがトップになった時の人事では、それが出来ていなかったて話でしょう。

    +17

    -2

  • 833. 匿名 2018/09/30(日) 00:09:06 

    可愛い二人
    大好き。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +51

    -0

  • 834. 匿名 2018/09/30(日) 00:09:13 

    みりおは何としても100周年のトップにするよって劇団の強い意思を感じたなぁ、新公学年の頃から。
    それに良く応えて頑張ったよね。
    期待され過ぎて潰れてもおかしくないくらい無理な采配もあったのにさ。役替わり3パターンとか、トップと役替わりとか。
    ちゃんと劇団を支える人気トップになったもんなぁ。本当、努力賞をあげたい。
    若い抜擢でもカレーとかまこっちゃんとか恵まれてるよ。

    +56

    -1

  • 835. 匿名 2018/09/30(日) 00:13:52 

    >>813
    あきらがみりおより下級生なことをたまに忘れるわ。

    +77

    -1

  • 836. 匿名 2018/09/30(日) 00:14:29 

    >>834
    カレーやまこっちゃんは、みりおが守ってるのかもしれないね。無理させないで、と。
    劇団に意見するようなイメージないけど、今や宝塚の顔だし、意見できる立場にある。

    +24

    -3

  • 837. 匿名 2018/09/30(日) 00:15:07 

    >>834
    努力賞というか、みりおの願いを何でも叶えてあげたい
    卒業したら何がしたいのかな…

    +33

    -2

  • 838. 匿名 2018/09/30(日) 00:17:38 

    【華麗なる宝塚】お披露目公演の望海風斗、背負ったトップの証は「想像絶する重さ」 伝統継承のため「言うべきは容赦なく厳しく言う」(1/3ページ) - 産経WEST
    【華麗なる宝塚】お披露目公演の望海風斗、背負ったトップの証は「想像絶する重さ」 伝統継承のため「言うべきは容赦なく厳しく言う」(1/3ページ) - 産経WESTwww.google.co.jp

    宝塚歌劇団雪組新トップ、望海風斗(のぞみ・ふうと)と相手役の真彩希帆(まあや・きほ)の本拠地お披露目公演「ひかりふる路(みち)~革命家、マクシミリアン・ロベスピ…



    この時もみりおの話していた。
    少ないけど、だいもんとみりおの共演作品が花組であるの貴重なんだね。

    +35

    -0

  • 839. 匿名 2018/09/30(日) 00:24:05 

    みりおは宝塚を愛しているから、トムさんと同じように宝塚に居続けてくれて理事に昇任・・嫌だ!叩かれているみりおは見たくない!

    +8

    -1

  • 840. 匿名 2018/09/30(日) 00:24:51 

    ともみんはちぎちゃんを支えるつもりはなかったし、ちぎちゃんも支えてもらうつもりもなかった。

    支えるとかじゃなく各自が全力を尽くせば良い舞台になるし、それが結局は組の為になるから、と考えていた。

    と退団後に話していたと思います。

    やっぱりともみんも路線と言えなくもない時もあったし、支え要員として雪組に来たというのは辛かったのではないかと思いました。

    それに、ゆうひはトップになれたけど、学年が上の二番手とはいえトップを支えた人が必ずトップになれる保証があるわけじゃないですよね。

    +16

    -2

  • 841. 匿名 2018/09/30(日) 00:25:57 

    そんなみりおも、もうそろそろですよね。
    退団作は難しいなぁ。良作であって欲しいけどポーやメサイアは超えられないだろうな。
    ちえみたく駄作やるなら、またポーやって欲しいくらいだけどストーリーが哀しいね。あとシーラの最後がダメか。

    +19

    -3

  • 842. 匿名 2018/09/30(日) 00:31:22 

    もしトップ娘役の方が、明らかにトップ男役より全ての実力が秀でていた場合

    トップ男役からダメだしされたり偉そうにされたりしたら、
    私より実力ないくせに偉そうに!
    とイライラしないのかな

    +2

    -9

  • 843. 匿名 2018/09/30(日) 00:34:48 

    >>838
    教えてくれてありがとう!読んで泣きそう。
    そういえば、歌劇の対談でも、当時大変な時にディズニーに誘ってごめんねって謝ってましたね。みりおちゃんは大変さを人に見せないタイプなんだろうなぁ。

    +31

    -0

  • 844. 匿名 2018/09/30(日) 00:35:03 

    >>813
    月→まさお
    雪→壮さん
    星→テル
    宙→ちえちゃん
    だっけ。凄いな。

    +10

    -2

  • 845. 匿名 2018/09/30(日) 00:37:52 

    やっぱり、相手役は指名制が良いのではないかな?

    元々気に入ってるとか、自分の見た目や芸をより引き立ててくれるなどの理由で選んだら、ある程度大事にするだろうし上手くいくのでは。

    +23

    -3

  • 846. 匿名 2018/09/30(日) 00:38:06 

    そんなみりおも、もうそろそろですよね。
    退団作は難しいなぁ。良作であって欲しいけどポーやメサイアは超えられないだろうな。
    ちえみたく駄作やるなら、またポーやって欲しいくらいだけどストーリーが哀しいね。あとシーラの最後がダメか。

    +2

    -8

  • 847. 匿名 2018/09/30(日) 00:39:00 

    >>840
    ともみんとちぎちゃんも同期だったよね。
    うーん、複雑だなあ。

    +4

    -2

  • 848. 匿名 2018/09/30(日) 00:41:00 

    みりおの退団はゆきちゃんとのハッピーエンドものを期待しますよ。

    +47

    -0

  • 849. 匿名 2018/09/30(日) 00:42:06 

    みりおのラストは1789どうかしら。

    +7

    -11

  • 850. 匿名 2018/09/30(日) 00:44:05 

    >>842
    そもそも、そういう心根の人はトップ娘役に抜擢されないのでは?

    +17

    -1

  • 851. 匿名 2018/09/30(日) 00:49:08 

    >>836
    みりおに限らず、劇団の目論見のために抜擢されまくって苦労をした人は同じようなポジションの後輩がそういう思いをしないように庇おうって気持ちがあるんだと思うな。
    年功序列の体育科系の女の園で、抜擢されるって表に出ないだけで色々苦労あるんだろうなと思うもん。

    +38

    -1

  • 852. 匿名 2018/09/30(日) 00:54:15 

    ラストは通常は当て書き・新作だけどそれが一番危険だわ。
    何か原作ありの新作をお願い。上くみかイケコ潤色?もう準備は始まってるんでしょうけど。

    +14

    -2

  • 853. 匿名 2018/09/30(日) 00:56:16 

    今更なんだけど、花ちゃんの12年は本人の希望なんだろうか。

    +23

    -1

  • 854. 匿名 2018/09/30(日) 01:09:01 

    まさおラストのノブナガはすごかった。最後に髭つけて思いっきり男役したかったんだよね。

    +19

    -1

  • 855. 匿名 2018/09/30(日) 01:21:26 

    信長台詞まわし変だったのが謎だった。
    最後の最後であの台詞まわし。

    +49

    -0

  • 856. 匿名 2018/09/30(日) 01:28:56 

    なんなんだろう。このマイナス魔さんは。

    +5

    -9

  • 857. 匿名 2018/09/30(日) 02:44:36 

    メサイア、前評判聞いてたし、ハンカチもって楽しみにして観たけど、全然泣けなかった。。隣の人は凄く号泣してたし、会場からすすり泣きの音してたけど、全然涙出なかった。まとまってて、良い作品だなとは思ったけど。
    隣の人の号泣をみて、私って人と感性ずれてるのかなぁとちょっと心配になった。

    +10

    -12

  • 858. 匿名 2018/09/30(日) 03:00:10 

    >>857
    メサイアは、コーラスのところは歌の力で泣けたわ。お話はいまだに腑に落ちないところがある。(好きな方ごめんなさい!)
    どちらかというと、ショーで号泣した。

    私は恋愛もののお芝居は周りが泣いててもなんとも思わないことが多い。
    仲間の絆とか、家族、友情なんかがツボ。涙ツボ人それぞれよ~

    +30

    -1

  • 859. 匿名 2018/09/30(日) 03:03:18 

    作品に対しての感性どうこうというより
    ○前評判を聞いただけで、泣こうと楽しみにしていた
    というところがずれているのでは?

    +25

    -3

  • 860. 匿名 2018/09/30(日) 03:05:13 

    思いっきり泣きたいなって時ありますよ!

    +15

    -2

  • 861. 匿名 2018/09/30(日) 03:07:11 

    >>791
    これくらいの細さが好き。
    今は痩せ過ぎ。

    +22

    -0

  • 862. 匿名 2018/09/30(日) 03:31:09 

    「1789」まさお節のあのクセが気になった。歌う龍さんは大好きだけれど。

    +28

    -1

  • 863. 匿名 2018/09/30(日) 03:38:27 

    カチャさんのことで、
    (wikiより)2009年、月組公演「エリザベート」に特別出演し、タイトルロールとなるエリザベートを演じる。新人公演主演経験も無い男役が他組の大劇場公演でヒロインを務めるのは、極めて異例である。

    この人事がいまだによくわからない。私は当時ヅカはまだ見てないころでした。リアルタイムで接した人はこの人事、配役をどう思ったのか知りたいです。カチャファンの人はうれしかったのかな。

    +33

    -0

  • 864. 匿名 2018/09/30(日) 03:52:20 

    花「オーシャンズ11」スリージュエルズ(だったっけ)の一人、仙名さん、現娘1だから注目したけど、さすがに歌うまかった。
    首席ですものね。

    +39

    -0

  • 865. 匿名 2018/09/30(日) 04:16:01 

    「1789」まさお節のまさお以外の人も、それぞれ台詞回しを注意して聞いてみたが、まさお程ではないが特徴を感じた。役が変わっても同じ身体で演じるわけだから、どうしても変えられない特徴というか。そんな中で、少なくともちゃぴさんはきっちり声音も含めて演じ分けられる能力があると思った。これは彼女の高い演技力。

    関係ないけどタカラヅカニュースのキャスター晴音アキさんキレイで可愛らしかった。黒のお衣装が似合ってたし、ネイルもきれいでした。

    +22

    -3

  • 866. 匿名 2018/09/30(日) 04:42:40 

    14年月「クリスタルタカラヅカ」とかの番手ぼかしも謎だった。当時ヅカ初心者の自分が見ても、舞台での扱いで、たまきちが実質二番手なのはわかったし。何で最後の階段降りであんなん(かちゃ・みや偽装二番手二人並び。たまは三番手格)なっちゃうのかなって。あの頃からもうたまきちを正式な二番手にしていればよかったのに。わけわからん。

    +30

    -0

  • 867. 匿名 2018/09/30(日) 04:50:51 

    >>810
    ゆうみちゃんのほうが明らかにキレカワ。男受けもゆうみちゃんだと思う。
    ちゃぴのことがヤフニューで取り上げられて、外の評価?にさらされるとき、コメ欄に「こんな感じの女、下北沢の服屋の店員にいるぞ、なんでトップなんだ」というのがあった。わたしも含めてファンはヅカ補正が意識無意識に入ってるから・・・。

    +16

    -13

  • 868. 匿名 2018/09/30(日) 04:53:44 

    >>867
    ちゃぴはダンス歌芝居含めてのちゃぴだから
    写真だけじゃわからないよ
    そもそも男受け気にする必要ない

    +49

    -2

  • 869. 匿名 2018/09/30(日) 05:44:13 

    スカステ無料見てます。「愛聖女」の長めのDVD宣伝映像につい見入ってしまった。
    劇場でポスター見たときは、なんかセンスないな、と思ったけど、映像見ると面白そう。
    幸運にも観劇できた人の感想をお訊きしたいです。映像見ると、白雪さち花さんが結構活躍したのかな。

    +18

    -5

  • 870. 匿名 2018/09/30(日) 06:08:42 

    >>863
    私は全組観るライトファンでしたが、はっきり言って誰?状態でした。
    当時月は娘1がいなかったから、シシィは誰がするのか気になってたけど、
    まさか他組からとは思わなかったです。

    +25

    -2

  • 871. 匿名 2018/09/30(日) 06:20:29 

    私はちゃぴを初めて見た時に可愛いと思ったよ。

    花組の娘1が叩かれているといえば、ひびき美都さん。
    鮎ゆうきさんと毬藻えりさんが好きだと発言したら、歌えないし踊れないじゃない。と花組ファンから鼻で笑われた記憶。
    キャルさんは歌えるし踊れるのに、花組ファンが叩いていたイメージが拭えない。
    大人になって改めてキャルさんは素敵だなと思いますが。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +13

    -0

  • 872. 匿名 2018/09/30(日) 06:36:18 

    花組のファンって、ちょっと恐いイメージ。

    +11

    -8

  • 873. 匿名 2018/09/30(日) 06:51:53 

    >>869
    正直初めてポスターみたときは、なんじゃこれ(悪い意味)だった。なんか「愛聖女」のタイトルもフーゾク関係みたいだし、て。
    映像での彼女の歌もよかったな。聴いてるこちらにまっすぐ届いてくる感じで。
    ちゃぴの歌は超絶技巧の歌唱力とかではないと思うけど、しっかりとした安定感がある。
    あと彼女の持つ特別な力として、その役を深いところで演じられる能力、その「人物になる、なってしまう」能力があって、劇では、娘1の愛希れいかが歌うのではなく「(演じる役柄に)なった、なってしまった人がそのまま歌っている」から、彼女の歌には魅力が感じられるのだと思う。
    こういうのは「憑依」ともいうのかもしれないけど。

    +16

    -6

  • 874. 匿名 2018/09/30(日) 07:04:10 

    龍真咲はキムタクに似てると思った。演技の質が。
    キムタクはどれを演じてもキムタクだと批判されるけど(つまりキムタクがキムタクを演じてる)、まさおさんもそれに近いなと。

    +40

    -1

  • 875. 匿名 2018/09/30(日) 07:52:06 

    >>863
    真っ先に思ったのはバックが物凄いんだな、と。
    たとえば下級生時代、娘役やったら美しさで
    話題になってた朝海ひかるや礼真琴クラスなら
    他組から特出しても納得してたかもしれないけど
    娘役やったこともなく歌も美貌も?だったから
    超違和感しかなかった。

    +27

    -0

  • 876. 匿名 2018/09/30(日) 08:36:57 

    >>854
    私、ノブナガかなり好きww
    トンデモ設定で曲がロック調で面白かった
    特に、織田家臣軍が信長様を讃える曲が一番好き(まさおの曲ではじゃないw)

    +9

    -1

  • 877. 匿名 2018/09/30(日) 08:40:32 

    >>863
    そのまま娘役に転向して娘役トップになっちゃった、ならまだ分かるけど、結局男役で専科だから謎だよね

    +37

    -0

  • 878. 匿名 2018/09/30(日) 09:33:39 

    エリザ前楽中止…台風だから仕方ないけどつらいね。
    台風24号の影響に伴う 9月30日(日)の宝塚大劇場 月組公演(15時開演)の中止について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    台風24号の影響に伴う 9月30日(日)の宝塚大劇場 月組公演(15時開演)の中止について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    本日9月30日(日)の宝塚大劇場月組公演について、以下の通りお知らせいたします。■宝塚大劇場11時公演【公演実施】本日の宝塚大劇場11時貸切公演は、定刻に上演する予定です。■宝塚大劇場15時公演【公演

    +24

    -1

  • 879. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:06 

    >>877
    当時を知らない者です。
    劇団は転向させて娘トップにする算段があったのでは?
    それが男役を貫いちゃった、と。(普通は貫いた時点で退団させられるのでは。ここも異例)
    まこっちゃんも同じように娘転向させられそうだったけど、本人が実力でねじ伏せてしまったような。

    +29

    -1

  • 880. 匿名 2018/09/30(日) 09:42:21 

    >>849
    似合うけどね。
    1789は礼真琴さんのお披露目にするんじゃないかな。

    +23

    -1

  • 881. 匿名 2018/09/30(日) 09:50:29 

    >>878
    ちゃぴのサヨナラショーもあったよね。
    本当にこれは辛い。

    +14

    -6

  • 882. 匿名 2018/09/30(日) 09:56:35 

    エリザ二回台風で中止か…

    チケ難公演なだけにこの一回に賭けてた人、気の毒すぎるし、怒りの矛先がないのがツラいね…

    +36

    -0

  • 883. 匿名 2018/09/30(日) 09:56:35 

    >>880
    琴ちゃんスカピンやったばかりなので、1789はまたフランス革命?て感じがする

    +8

    -3

  • 884. 匿名 2018/09/30(日) 09:58:03 

    琴ちゃんになったら劇団も気合い入れて新作の海外ミュージカルやるんじゃない?

    +32

    -1

  • 885. 匿名 2018/09/30(日) 10:08:03 

    琴ちゃんトップになったらエリザやると思う

    +6

    -4

  • 886. 匿名 2018/09/30(日) 10:08:35 

    >>881
    さよならショーは明日のみ

    +30

    -1

  • 887. 匿名 2018/09/30(日) 10:15:30 

    月組時代のみりおとゆうみちゃんは息が合ってお似合いだと思った。春の雪も素晴らしかったし。
    でも、たまきち、みっちゃんと組んだ作品も素晴らしいんだよね。ホント、すごい娘役さんだと思う。
    でも、ゆうみちゃんの素の可愛らしさを引き出したのはちぎさん。あの包容力だからこその、ちぎみゆだよね。



    +33

    -6

  • 888. 匿名 2018/09/30(日) 10:23:27 

    そうか、娘役トップのサヨナラショーは一回だけなんですね。

    +28

    -0

  • 889. 匿名 2018/09/30(日) 10:30:02 

    来月は紅さんとちぎさんのブリドリあるね
    探偵SAGIRI見たことないから楽しみ

    +13

    -1

  • 890. 匿名 2018/09/30(日) 10:40:47 

    トップになったのにディスられる人
    路線に乗ってたのにトップになれなかった人

    宝塚残酷物語

    +8

    -3

  • 891. 匿名 2018/09/30(日) 10:47:56 

    まさおは娘役のスカーレットでも癖が大爆発でしたね。
    まさおはせっかく綺麗で歌も上手いのに、どの作品も観るのが辛くなります。

    演出家は今まで誰も注意しなかったのか、注意しても聞かなかったのかどっちなんだろう。

    +24

    -3

  • 892. 匿名 2018/09/30(日) 10:58:32 

    >>891
    退団後は癖が消えたから注意しなかったんでしょうね

    +28

    -1

  • 893. 匿名 2018/09/30(日) 11:02:17 

    タカニューで放送されて星組の台湾の何かの表敬訪問のことちゃんの目が一重になってた。

    +4

    -2

  • 894. 匿名 2018/09/30(日) 11:11:30 

    だから何?

    +3

    -5

  • 895. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:03 

    >>890
    研1や研2で退団する人は中でいじめられたのかなって邪推してしまう。

    +8

    -5

  • 896. 匿名 2018/09/30(日) 11:25:32 

    スカピン新公観ています。

    くらっち、きれいで上手い!
    星組は他にも可愛い歌うま娘役が多いんですね。

    そして、ショーブランの遥斗さん
    歌も演技も上手すぎるし迫力がすごい!
    良い意味で顔の圧もすごい!

    +26

    -1

  • 897. 匿名 2018/09/30(日) 12:07:54 

    >>890
    理事なんて三番手や二番手の時は持て囃されてたのに、トップになった途端にいきなり叩かれたんだから酷いもんだよ…

    +5

    -5

  • 898. 匿名 2018/09/30(日) 12:09:45 

    >>874
    若い頃はそんなことなかった気がする、まさお。
    トップになってからは好きじゃなくなったけど、昔は期待したんだよ。
    HAMLETとかヅカっぽくない洗練されたビジュアルで、新進気鋭の若手としてインパクト凄くあったし、ミーマイの女役もよかったし、ショーブランはちえが完全男だったのに対し、綺麗で中性的なのに黒いオーラが色っぽくて、役替わりのみりおより出来良かったと思うんだけどなぁ。

    +22

    -1

  • 899. 匿名 2018/09/30(日) 12:12:47 

    スカステ無料期間中に録りためた作品の数々

    一回観たら消そうと思っていたのに、観たら面白かったり新しい発見があったりで、やっぱり消したくない‼と思ってしまい消せない。

    結果、容量が足りない

    +9

    -2

  • 900. 匿名 2018/09/30(日) 12:14:07 

    まさおは90周年の運動会で、ドン引き
    して以来ずっと苦手

    +2

    -9

  • 901. 匿名 2018/09/30(日) 12:16:20 

    >>897
    高嶺ふぶきのファンが「轟悠は実家の金の力でゆきちゃん追い出した」とアンチ活動したからね。
    証拠も無いのにさ。

    +3

    -10

  • 902. 匿名 2018/09/30(日) 12:16:23 

    何回も新公主演するほど?と疑問に思う人いませんか?

    雪組の咲ちゃんや、最近では、星組の天華さんとか。

    +15

    -6

  • 903. 匿名 2018/09/30(日) 12:16:31 

    みりおとゆうみちゃんだと砂糖菓子のように甘々なので、綺麗さも性格もキリッとしてるチギで良かった。

    +32

    -1

  • 904. 匿名 2018/09/30(日) 12:31:20 

    >>858
    >>857
    メサイアは全く恋愛ものじゃないですよ?
    私も泣きはしませんでしたが、当時の民衆が異教にすがった苦しさが想像出来たし、最後はどちらも悪くないし戦いたくないのに戦わねばならないし、途上の幕府を堅固にする上で犠牲になった善良な人達がいたことに思いを馳せることができた作品でした。

    +23

    -0

  • 905. 匿名 2018/09/30(日) 12:34:12 

    春の雪のナウオン。不思議発言に戸惑ってるみりおちゃんと、誰にもいじってもらえなくて淡々と進む中で浮いてるゆうみちゃん。
    コンビにならなくて良かったよ。

    +34

    -1

  • 906. 匿名 2018/09/30(日) 12:34:42 

    >>901
    当時はハローグッバイがそれだけ衝撃的だったわけよ
    だからって理事を証拠も無くカネコネだって叩いて、チケ不買運動したのは酷過ぎだった

    +3

    -2

  • 907. 匿名 2018/09/30(日) 12:41:17 

    結局、スターっていうのは、スターになる機会を与えられて磨かれてなっていくもので、はじめからスター性がある人はそんなにいないと思う。
    つまり、誰だって機会さえ与えてもらえれば、ある程度スターになれると思う。

    +27

    -0

  • 908. 匿名 2018/09/30(日) 12:44:27 

    ファントムの制作発表見てるけど、
    だいもんと真彩ちゃんって顔の骨格が似てるなぁ。
    トップ二人と2番手の全員が歌えるから出来る作品だよねー

    +16

    -8

  • 909. 匿名 2018/09/30(日) 12:45:38 

    >>901
    アンチ活動って当日ネットもなかったから
    今ほどの影響力ないやん。
    私も当時ムラ周辺入り浸っていたけど
    そんなのきいたことがない。
    久世さんも高嶺さんも温情トップで
    5組化で劇団が望むメンバーをトップ並べるため、
    切られた印象しかない。

    しかも人や劇団のせいばかりにしてるけど、
    駄作だろうと人気のある人は人がある。
    人気や実力で黙らせたらいいやん。
    だいたい2番手3番手の頃から人気なかった。

    +17

    -4

  • 910. 匿名 2018/09/30(日) 12:47:58 

    ガーン

    ゆきノン好きやねん・・・

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2018/09/30(日) 12:48:24 

    娘役ってメイク大変ですよね。

    露出しなきゃいけないところもぜーーんぶ白く塗らなきゃいけないし。

    +33

    -0

  • 912. 匿名 2018/09/30(日) 12:48:49 

    でもね、確かにゆきノンは地味だと思います・・・

    +4

    -4

  • 913. 匿名 2018/09/30(日) 12:51:01 

    劇団はまさみりの解体をギリギリまで引っ張りたかったんだろうか。下級生の頃からずっとキラキラコンビ売りしてたから。
    まさおとちゃぴが若い就任で不安だったってのもあるだろうけど。

    +21

    -0

  • 914. 匿名 2018/09/30(日) 12:54:30 

    まさおだけじゃ動員が不安だったんだと思う。

    +35

    -1

  • 915. 匿名 2018/09/30(日) 12:55:55 

    >>909
    ネットはあったよ、パソ通も盛んだったし。
    ニフティのヅカフォーラムで理事自身や雪組の不入りの件で叩かれてた。

    +1

    -7

  • 916. 匿名 2018/09/30(日) 13:00:15 

    パソコン通信…!!
    懐かしいなー

    +15

    -0

  • 917. 匿名 2018/09/30(日) 13:01:05 

    >>915
    今みたいに1人1台スマホ持ってる時代とは違うさー

    +22

    -1

  • 918. 匿名 2018/09/30(日) 13:01:41 

    理事が金でゆきちゃん追い出したって最初に書いたの、鹿砦社の暴露本。
    その出版社、安蘭けいまでカネコネと書いてたわ(呆)

    +5

    -3

  • 919. 匿名 2018/09/30(日) 13:05:42 

    ヅカヲタはチケのやり取りやヲタ同士の交流でパソ通使いこなしてる人、意外と多かったんだよ
    ネットが主流になってからはHTML独学して、贔屓のファンサイト立ち上げたりとか

    +3

    -7

  • 920. 匿名 2018/09/30(日) 13:10:26 

    ファンの人には悪いけど、ゆきノンはトップより組長や専科行きの方が向いてたと思う…。

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2018/09/30(日) 13:10:36 

    >>919
    すごい!!

    自分は宝塚ファンになってから、スカステ録画画像をマメに編集するようになって、画像編集に詳しくなりました(笑)ファン魂の強さ(笑)

    +18

    -1

  • 922. 匿名 2018/09/30(日) 13:19:53 

    >>909
    なんか理事の人気ってよくわからないよね。
    そりゃルキーニでは注目されたけど、朝海ひかるみたいに爆発的にブレイクしたとは言えないもの。
    さすがに人気が無いとは言わないけど、トップになったり今の地位に就けるほどの人気が果たしてあるのか、ちょっと疑問。
    まさしく「(理事の人気は)あるところにはあるんだ!」って感じ。

    +10

    -2

  • 923. 匿名 2018/09/30(日) 13:23:39 

    あーあ、凱旋門のBlu-rayとCDをポイント使って安くしたいが為に楽天のサイトで購入したけど、さすがに発売日に届くわけがないよねー。
    しばらくお預けだな。

    +11

    -0

  • 924. 匿名 2018/09/30(日) 13:24:26 

    この年になってまで未だにあーだこーだ賛否両論言われる理事…
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +27

    -1

  • 925. 匿名 2018/09/30(日) 13:25:03 

    >>923
    ヨドバシドットコムは昨日届きましたよ~

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2018/09/30(日) 13:27:13 

    凱旋門見ましたが、理事やはり素敵でした。
    素敵なんですが、喉の調子にムラが。そこがどうしても気になってしまって。
    だいきほが安定してるだけに、目立ちますよね。
    大千秋楽が自分の見た中では一番良くて、さすがだと思いました。

    +19

    -0

  • 927. 匿名 2018/09/30(日) 13:28:16 

    >>908
    2番手は歌えてないでしょ

    +13

    -7

  • 928. 匿名 2018/09/30(日) 13:31:15 

    むしろみつえさん(若央りさ)は最初から男役じゃなくて娘役だったらまだ路線イケてたかもって思う。

    ショーの女役めちゃくちゃ似合ってたもん。
    ミリオンドリームズだったかな。
    ノンちゃんとみつえさんのデュエダンが好きなんだよなぁ。

    +10

    -1

  • 929. 匿名 2018/09/30(日) 13:32:35 

    イシグン、とっても華のあるコンビだったよ。
    なぜ爆発的にブレイクしなかったのか未だに謎だorz
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +22

    -4

  • 930. 匿名 2018/09/30(日) 13:38:29 

    >>922

    結局は、理事は劇団に一生を捧げる覚悟をしたわけで…。
    まるで修道女のような覚悟なんだろうな、とは思います。

    正直言えば、もう白髪とかたくさんあるだろうし、身体も更年期が間違いなく襲って来ている。

    そんな生身の女性としての身体を閉じ込め、「永遠のタカラジェンヌ」
    として生きていかなくてはならない。

    並大抵の覚悟では出来ないな。

    ここに集まる宝塚ファンの皆さんが大好きな「宝塚」の為に、全てを捧げる覚悟をした人なんですよね。

    ワタシは理事のファンではありません。ハッキリ言って理事降臨の大劇場作品はもう無くて良いと思います。

    でも、宝塚に骨を埋める覚悟の理事、なかなかあっぱれな人であることは尊敬します。

    +67

    -0

  • 931. 匿名 2018/09/30(日) 13:46:03 

    >>900
    あのくらいじゃなきゃ宝塚のトップなんてつとまらない。
    我の強さを隠してるか、表に出すかの違い。

    +20

    -1

  • 932. 匿名 2018/09/30(日) 13:49:06 

    スカステで月組の風共を観て、轟バトラーの噂通りの渋いイケメンっぷりと演技の上手さにときめきが止まりません。

    +10

    -1

  • 933. 匿名 2018/09/30(日) 13:56:33 

    >>930
    理事は外に出て生きる想像がつかないわ

    +11

    -1

  • 934. 匿名 2018/09/30(日) 14:19:49 

    運動会で椅子取りゲームを見たとき、

    宝塚って、これくらい負けず嫌いでガッツのある女子の集まりなのか…
    こういう人しか生き残れない世界なんだな…

    と改めて思い知らされました。

    +52

    -1

  • 935. 匿名 2018/09/30(日) 14:23:50 

    5組のトップから1人代表を選ばなければいけない場合、最近で言えば歌劇100周年の表紙とか、理事いなかったら選ぶの大変だわ。筆頭の花組のみりお?トップ歴最長の人?(これもみりおか)
    理事がいればピタッとおさまる場も多い。

    +7

    -3

  • 936. 匿名 2018/09/30(日) 14:26:02 

    >>934
    わかります、ちょっと怖かった。特に普段おっとりしている娘役さんの活躍(というか暴れっぷり笑)負けず嫌いな人じゃないとやっていけない世界なんだなって実感しますよね、運動会。椅子取り優勝ひらめちゃんだし(100周年)。

    +41

    -1

  • 937. 匿名 2018/09/30(日) 14:31:25 

    柴田先生が娘役の方が性格がキツい
    と言っていた。
    キツくないとやっていけない世界。
    路線男役は芯の強さは感じるけど、
    どこかほわっとした人多いなと思う。

    +55

    -0

  • 938. 匿名 2018/09/30(日) 14:33:36 

    >>934
    だって、運動会といえど組を背負って出場してるから責任あるでしょう?10年に一度だし。
    個人の名誉のためだけならそんなに必死にならないよ。

    +17

    -5

  • 939. 匿名 2018/09/30(日) 14:34:58 

    >>937
    そう言われればそうかも、納得~。
    男役の上下関係はほほえましく見えるけど、娘役の上下関係ってよくわからない。

    +29

    -1

  • 940. 匿名 2018/09/30(日) 14:38:05 

    まどかちゃんの初舞台口上、可愛すぎる~❗

    +8

    -1

  • 941. 匿名 2018/09/30(日) 14:43:21 

    90周年の公演で春日野八千代さんの舞を生で観ました。

    今思うと、すごく貴重な経験だったような。

    +17

    -0

  • 942. 匿名 2018/09/30(日) 14:58:54 

    >>934
    だって、運動会といえど組を背負って出場してるから責任あるでしょう?10年に一度だし。
    個人の名誉のためだけならそんなに必死にならないよ。

    +0

    -4

  • 943. 匿名 2018/09/30(日) 15:14:55 

    ガトボニのDVD見た
    歌とダンスでぶつかり合うトップコンビ最高だ
    コパカバーナは2人とも挑発し合ってて楽しそうでワクワクする
    凱旋門は台詞を交わす場面すらなくて残念だったけど、ショーでお釣りが来ました

    +14

    -4

  • 944. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:57 

    まさおくんは、ダンスはイマイチでお芝居も歌も癖ありまくりだけど、いつでも自信満々でキラキラしてたのが面白かったです。

    +29

    -2

  • 945. 匿名 2018/09/30(日) 15:20:44 

    琴ちゃんトップになったらロミジュリやってほしいけど、星ではやらないかなぁ泣

    +15

    -1

  • 946. 匿名 2018/09/30(日) 15:26:19 

    宝塚って、何となく押しが弱い人は辞めていくような気がする。

    +25

    -2

  • 947. 匿名 2018/09/30(日) 15:30:08 

    >>934
    研2くらいのまあやちゃん怖かった

    +11

    -1

  • 948. 匿名 2018/09/30(日) 15:35:42 

    ヅカ初心者だけど、理事は確かに素敵に見えた
    なんというか哀愁ある外科医を美しく演じてた

    +15

    -2

  • 949. 匿名 2018/09/30(日) 15:39:01 

    かちゃエリザ発表前、当時私は「8」をよく見てたけど予想合戦が凄かったよ。
    ・城咲あい説
    ・羽桜しずく説
    ・一幕羽桜しずく、二幕城咲あい説
    ・霧矢大夢説(前作のアパショナードで女装したのが付箋と言われていた)
    ・(完全にネタの)松本理事説笑

    +16

    -1

  • 950. 匿名 2018/09/30(日) 15:43:19 

    >>947
    まあやちゃんいつも見つけられない涙

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2018/09/30(日) 15:44:43 

    >>949
    かちゃ説はなかったんですね、予想外だったんだ。

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2018/09/30(日) 15:48:44 

    某娘役(上級生)さんと知り合いですが…。

    まあ、性格はキッツいです(笑)。
    舞台のイメージは、可愛い!(ハート)くらい、可愛い娘役さんですが、気の強さは天下一品です。

    娘役だからこそ、男役にはこうあって欲しいという美学もあり、下級生の男役にバンバン駄目出しをします。

    もちろん、宝塚愛が強いからこその意見で、下級生男役くん達は、神妙に聞いています。

    私が聞いたなかで、物凄い名言があるのだけれど、これを言ってしまうと生徒さんの名前がわかってしまうので言えません。

    悔しい配役なのに、とにかく、前向きな言葉でした。

    +32

    -3

  • 953. 匿名 2018/09/30(日) 16:06:20 

    >>863謎のかちゃベートの時すーさんの同期のあいあいがゾフィやって驚いた。
    実績の無い他組の男役にタイトルロールも納得できない部分もあったけど、新公ヒロ別箱ヒロ独占状態の超路線だったまだそこまで上の学年じゃないあいあいをゾフィって劇団は残酷だと思った。
    あいあいも何かの番組で「私なんて孫いる役だよ~」と普通のトーンでたけど言ってたのが印象的だった。

    +14

    -0

  • 954. 匿名 2018/09/30(日) 16:10:23 

    首都圏もJRが運休決めましたね

    +12

    -0

  • 955. 匿名 2018/09/30(日) 16:23:03 

    >>950
    椅子取りゲームで名前言ってるよ。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2018/09/30(日) 16:36:40 

    >>955
    なんと!すみませんいい加減で。見返してみます、教えてくださってありがとう

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2018/09/30(日) 16:38:16 

    花組を観ると、トップスターの方が線が細かったり顔が小さいと娘役さんとのバランスが難しいなぁと思います。

    +21

    -0

  • 958. 匿名 2018/09/30(日) 16:41:04 

    >>870
    どうして娘1がいなかったのですか?

    +2

    -2

  • 959. 匿名 2018/09/30(日) 16:43:30 

    >>953
    イケコがあいあいを好きでないという噂もあったね。瀬奈シシイの新公もあいあいが独占時期だったのにねねにさせてあいあいはゾフィーとか。

    +16

    -1

  • 960. 匿名 2018/09/30(日) 16:47:33 

    ネオボヤージュで、ちぎちゃんが娘役でタニちゃんと絡んでいた。

    二人とも美し過ぎて、画面が眩しかった!

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2018/09/30(日) 16:47:51 

    >>958
    たぶんかちゃをシシィにするのが決まっていて娘1を置けない状態だったんだと思う。

    +22

    -1

  • 962. 匿名 2018/09/30(日) 16:50:39 

    イケコって誰ですか。

    +1

    -13

  • 963. 匿名 2018/09/30(日) 16:54:13 

    初日から台風!
    中日にも台風で休演!
    後半みやるり風邪で離脱!
    千秋楽直前にまた台風で休演!
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +34

    -3

  • 964. 匿名 2018/09/30(日) 16:54:29 

    かなみちゃんシシィで観たかった。
    可愛いし実力は申し分ないのに、なんでやらせなかったのか。
    決まったらウエスト50cmレベルまでダイエットしたと思うし。

    イケコが、
    かなみシシィなんて誰が観たいのか?
    と言った、とどこかで読んだのですが本当かな。

    +23

    -1

  • 965. 匿名 2018/09/30(日) 16:55:35 

    >>962
    小池修一郎
    演出家

    +17

    -1

  • 966. 匿名 2018/09/30(日) 16:56:46 

    >>963
    たま様職人さん待ってました!
    (みやちゃん結局風邪だったんだ!?治って良かった!)

    +2

    -5

  • 967. 匿名 2018/09/30(日) 16:59:41 

    >>964
    なんと酷い!歌姫かなみのシシィ見たかった人なんてたっくさん居たよ。

    +34

    -1

  • 968. 匿名 2018/09/30(日) 17:03:39 

    かなみ、トップの頃はそんな太くなかったよ。若い頃はぽっちゃり福々しかったけど。
    あさこもヤモメになってからなんか辛そうだったから、添い遂げさせてあげたかった。

    +26

    -1

  • 969. 匿名 2018/09/30(日) 17:10:31 

    かなみちゃんシシィを熱望してた人がたくさんいたのに、わざわざ男役の、大して綺麗でもない歌も上手くないカチャにやらせるなんて本当に意味不明。

    大人の事情としか思えない。

    +43

    -0

  • 970. 匿名 2018/09/30(日) 17:11:27 

    >>965
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 971. 匿名 2018/09/30(日) 17:13:15 

    >>963
    たまきちトートはトート史上、一番武闘派なトートだと思うw

    +19

    -3

  • 972. 匿名 2018/09/30(日) 17:16:36 

    >>924
    脇で組子の成長を見守ってくれてたら、文句を言われることもないよね。
    トップをよそに、主役やっちゃったからね…

    +14

    -1

  • 973. 匿名 2018/09/30(日) 17:19:17 

    >>930
    ライトファンです
    私もそう思う
    熱心なファンの人の中には、ご贔屓大擁護
    轟さん大叩きする人いるんだけど
    劇団全体が好きな自分からすると、怖わ~って思う
    出来れば劇団が、轟さんがこういう所で叩かれない様な
    轟さんが出て良かったと思うような演目・期用をしてほしい
    主演も本人の希望ではないと、思っているので

    +7

    -5

  • 974. 匿名 2018/09/30(日) 17:19:31 

    流れぶった切るけど、テルとみりおんはどうして合わなかったんでしょうね。学年差があり過ぎるのがいけなかった?まさちゃぴしかり。
    大空さんくらいになるともう何だってOKになるのかもしれないけど。
    銀河英雄伝説のかなめの孤独を背負ってる感がすごい。。。

    +37

    -1

  • 975. 匿名 2018/09/30(日) 17:23:53 

    >>973
    嫌々主演やってるわけないでしょ…

    +6

    -2

  • 976. 匿名 2018/09/30(日) 17:37:14 

    >>963
    凱旋門も後半は地震洪水台風で大変なことにorz
    アナワとメサイアは特に天災に見舞われなかったから、これからは隔月で天災に見舞われる法則が出来つつあったりして(´Д`)

    +3

    -2

  • 977. 匿名 2018/09/30(日) 17:42:02 

    >>976
    1枚きりのチケット持ってる日に天災で公演中止
    こんな悲しいことはない!

    凱旋門は地震台風の時の黒猫だいもんさんのアドリブに癒されました
    お客様愛、宝塚愛に溢れていた

    劇団の対応、表面的にはトップさんの対応
    大事ですよね

    +16

    -1

  • 978. 匿名 2018/09/30(日) 17:42:48 

    >>976
    じゃあ来月の宙組は安泰…かな?
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +17

    -0

  • 979. 匿名 2018/09/30(日) 17:44:13 

    確かに、かなみちゃんはいかにもイケコの好みじゃないっぽい…
    でもこのトピだけでもこんなにかなみシシィ観たかった人がいるんだから、きっとたくさんの人が観たかったよね

    +27

    -1

  • 980. 匿名 2018/09/30(日) 17:46:30 

    みりおんは娘トップになる為に花組→宙組に組み替え決まった時は研3、その学年で組み替えで娘トップて心細いと思うけど
    りかさんで抱擁力があるタイプじゃない。
    りかさんとはコンビを組む時が、ほぼ、初対面だったとみりおんは退団後に話していた。

    対して、みりおんと同じ時期に花組→宙組に組み替えになった
    まあ様はリーダー性格で抱擁力があるタイプ
    一緒に花→宙になったこともあり、まあ様とみりおんは仲良かった。
    自分と馴染んでない娘トップが二番手と仲良して、りかさん的には距離を縮めづらかったんじゃないかな。、

    +28

    -2

  • 981. 匿名 2018/09/30(日) 17:49:59 

    まー様の嫁になってからのみりおん
    わかり易く明るく元気になったよね。

    +42

    -0

  • 982. 匿名 2018/09/30(日) 17:52:22 

    >>978
    その再来月はファントム…
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +24

    -0

  • 983. 匿名 2018/09/30(日) 17:53:15 

    添い遂げ退団しなかったことをあれこれ言う人いるけど。
    まぁ様は一緒に退団すると自分がメインの退団公演になってしまう。
    二代に渡りトップ娘役を務めたのだから自分がみりおんを見送りたかったと話しているよね。
    退団後もお互いの舞台を観劇し合ったり、お出かけしたり、仲良しだよね。

    +51

    -0

  • 984. 匿名 2018/09/30(日) 17:59:53 

    >>974
    孤独だっていいじゃなーい♬
    自分が赤く燃えていれば
    涙だっていいじゃない
    自分が熱く生きていれば

    +20

    -1

  • 985. 匿名 2018/09/30(日) 18:01:58 

    台風でみんな家に引きこもり→暇だからガルちゃん三昧→ヅカトピ人大杉

    +3

    -5

  • 986. 匿名 2018/09/30(日) 18:02:17 

    みりおんにしても、花乃ちゃんにしてもそうだけど。
    研5以下のひよこ時期の娘役をトップ娘役にする為に組み替えというのはやめてあげて欲しい。
    組み替えだけでも緊張するのに、その上トップ娘役なんて萎縮して当たり前だよ。

    星風まどかちゃんがうまくいってるのは宙組育ちで宙組でトップ娘役になったからだと思う。

    +60

    -0

  • 987. 匿名 2018/09/30(日) 18:07:42 

    かなめさん、インスタでうららちゃんとのツーショットに#永遠の相手役って書いていてドン引きした。
    性格に難あるから退団のショーがあんな歌詞なのかなと思うよ。

    +45

    -2

  • 988. 匿名 2018/09/30(日) 18:09:32 

    >>976
    再演ものが天災を呼んでいる可能性も

    +10

    -1

  • 989. 匿名 2018/09/30(日) 18:15:25 

    >>974みりおんて良くできた娘1だと思ったけどね。
    相手に負担かけないし可愛らしい役から大人の役まで幅広くできて3拍子揃っていて顔も綺麗だったのに、トップになってかなめさん時代役に恵まれないでパレードもエトワールが多かった。

    +42

    -0

  • 990. 匿名 2018/09/30(日) 18:17:07 

    チギみゆが組み替え初対面で上手くいったのは本人達の性格(熱く引っ張るタイプ、愛されキャラ)が大きくてそっちの方が例外なのかもね。
    当時はみりおんが可愛そうって言われてたけど後にまなとと組めたし、むしろテルが誰かを愛でてるところが見たかったと今になって思う。
    わかばちゃんとか連れてくれば良かったのに。器用じゃないけどガッツがあるから可愛がられたと思うの。

    +28

    -2

  • 991. 匿名 2018/09/30(日) 18:22:44 

    テルさん孤高のトップさんだったんだ(当時を知らない)

    +15

    -3

  • 992. 匿名 2018/09/30(日) 18:23:23 

    宝塚を観てると芸術ってすごいなってつくづく思う
    美しい歌声、力強い歌声、美しい踊り、気持ちのこもった演技を観ると不思議とパワーが湧いてくる
    芸術に関する美しさって色々あると思うけど、人の心に寄り添い、力を与えられるものは全て美しいと思う

    +21

    -2

  • 993. 匿名 2018/09/30(日) 18:24:08 

    >>986
    すみか、みなこ、蘭はな、みりおん、ちゃぴとか少し前は早くトップ就任する娘役が多かったね。
    娘役といえど、研5くらいにはなってた方がいいよ。若いほど1年の違いが大きい。
    あいりも2〜3年前はとてもじゃないけど無理だった。

    +28

    -0

  • 994. 匿名 2018/09/30(日) 18:29:25 

    >>986
    みりおんもまどかちゃんを可愛がってたしまどかちゃんもみりおんを慕ってたから宙娘1の在り方を上手く継承してると思う。

    +29

    -0

  • 995. 匿名 2018/09/30(日) 18:34:00 

    >>983
    まぁ様優しい。
    まなとは組子には慕われてるし技術に穴も無いのに、花組時代はすごく人気無くてトップにして動員どうなるのかしらと思った。
    でも、テル時代から打って変わってコンビ萌えできるギャップが良い効果をもたらしたりもあったのか、なんとかなったね。

    +32

    -0

  • 996. 匿名 2018/09/30(日) 18:35:57 

    ちょっとーーー!
    ファントム遠征するんだから皆して変なこと
    言わないでよーー
    (>.<)y-~

    +17

    -0

  • 997. 匿名 2018/09/30(日) 18:39:15 

    >>991
    美しくて孤独な雰囲気は、ある意味萌え要素とも言えた。
    でも、温かく包みこむような娘役をあてがって欲しかった。みりおんはそれには若過ぎた。

    +25

    -1

  • 998. 匿名 2018/09/30(日) 18:40:07 

    月組エリザ、迫力あり過ぎで怖ひ。。
    【定期】宝塚を語りたい!part 18

    +33

    -0

  • 999. 匿名 2018/09/30(日) 18:46:32 

    かなみんは一作早く組替えして彩輝トートでシシイするのももう少し残留して瀬奈トートでシシイするのも拒否られたってことなの…?

    +9

    -1

  • 1000. 匿名 2018/09/30(日) 18:47:09 

    >>997
    なるほど、そういうところも含め、銀英伝のラインハルトはまり役だったんですね。

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード