ガールズちゃんねる

保育士・幼稚園教諭の方!

381コメント2018/10/16(火) 18:38

  • 1. 匿名 2018/09/21(金) 19:55:49 

    この仕事をしていて、
    楽しいこと、つらいこと、嬉しかったこと、困ること等々、自由に語って共有しませんか?

    主は幼稚園教諭です。
    この時期、運動会準備で子どもの指導と大道具作りで毎日てんてこ舞いです…。

    +345

    -1

  • 2. 匿名 2018/09/21(金) 19:56:35 

    教諭…

    +12

    -156

  • 3. 匿名 2018/09/21(金) 19:57:13 

    モンペモンペモンペモンペモンペモンペ……!

    +272

    -12

  • 4. 匿名 2018/09/21(金) 19:58:20 

    安月給だけど子ども大好きだし辞められない
    あと紫外線浴びすぎてシミとシワが怖い

    +387

    -3

  • 6. 匿名 2018/09/21(金) 19:58:57 

    いつも子供達のお世話ありがとうございます。
    感謝しかないです。

    +1189

    -22

  • 7. 匿名 2018/09/21(金) 20:00:03 

    女の嫌な世界を凝縮した職場
    新人が4ヶ月で病んで辞めた

    +439

    -6

  • 8. 匿名 2018/09/21(金) 20:00:14 

    友達がやってたけど「病む」って言って半年ぐらいで辞めてたな。
    仕事の量が多いし、保護者への対応が大変で子供たちに対して愛情わかなくなったって。子供大好きだけど夢と現実は違うみたいですね

    +433

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/21(金) 20:00:55 

    手取りで20万欲しいよ。

    これでもあがった18年目。

    +442

    -6

  • 10. 匿名 2018/09/21(金) 20:01:36 

    子どもとだけ関わってたい…保護者対応辛い(´;ω;`)

    +367

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/21(金) 20:01:45 

    先生いつもありがとうございます!

    +379

    -8

  • 12. 匿名 2018/09/21(金) 20:01:52 

    こないだの男性保育士のニュースショックだったな

    +84

    -4

  • 13. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:00 

    +106

    -6

  • 14. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:11 

    大変な仕事だけど、卒園式は毎回泣いてしまう。
    その度にまた頑張ろうって思えます。

    +393

    -4

  • 15. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:24 

    保護者対応で辛いのって、クレームとかですか…?

    +294

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:25 

    この共働きが当たり前の世の中で、子供がいる家庭にとって先生ほど必要な人はいないのに給料安いのは本当に日本◯◯。

    +546

    -9

  • 17. 匿名 2018/09/21(金) 20:03:09 

    >>9
    20万でも割りに合わないだろうな。大変そうだもん。

    +472

    -9

  • 18. 匿名 2018/09/21(金) 20:03:57 

    日中は保育で手一杯、会議の書類作りは残業か持ち帰り、難しい親の対応、休みは週1、早番遅番、人手が足りないからと超過勤務‥ 風邪ひいて38度あって声が枯れても休めません。研修や勉強会あり、行事準備。8年目、これで手取り18万。若いうちしか出来ないと思ってる。この先結婚したらフルは抜けさせてもらいたい。

    +480

    -6

  • 19. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:18 

    他のどんな仕事だって大変なのは分かってるけど、
    本当に毎日毎日終わらない書類、記録、行事の準備…ホッとする時間が怖いくらい…
    でも!子どもとの関係ができていく度に、とてもやりがいというか辛いことを忘れてしまうくらいなんとも言えない気持ちになります…。
    子どもたちからもらった温かい気持ちはなににも変えられないですし、本当に可愛いです(*´-`)

    +300

    -6

  • 20. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:18 

    今年度でやめます!(3年目)
    早く辞めたくてやめたくて、、あと何ヶ月と数えて辞める時を楽しみにして出勤しています。そのくらい毎日辛い!!

    +377

    -8

  • 21. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:32 

    もう辞めてしまったけど、クラスの子は本当にかわいかった!
    親から子への愛情とはまた違う感覚。
    すごく楽しかったけど、それ以上に大変な事もあるから私はもう保育の仕事には戻れないな〜(;_;)

    親になって改めて保育士の凄さ、お母さんの大変さがわかりました!
    主さん含め、保育士や幼稚園教諭の皆さんお疲れ様です!

    +374

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:51 

    幼稚園の先生方に本当にお世話になってます
    ありがとうございます
    給料もっと上げてあげて欲しいわ

    +450

    -10

  • 23. 匿名 2018/09/21(金) 20:05:12 

    最近1歳の子を預けはじめたけど、感謝しかない
    いつもありがとうございます!

    +268

    -11

  • 24. 匿名 2018/09/21(金) 20:05:44 

    周りに「自分の子が病気の時にすらそばにいてあげられず、よその子を見てるってなんか変だよね」って言われて確かにそうだよな‥‥って思った。

    +369

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/21(金) 20:05:53 

    トピずれごめん。

    いつも感謝しています。
    あんなに細かく、子どもの事をひとりひとり把握して親に伝えて

    あんなに丁寧に紙とかアンパンマン切ったりできて
    すごく丁寧、すごくマメ
    あんなにしてくれなくたって、大丈夫なのに、凄くやってくれる

    ありがとう、いつもありがとうございます。

    +524

    -7

  • 26. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:44 

    お漏らししたこのこと嫌いになる?

    +1

    -96

  • 27. 匿名 2018/09/21(金) 20:08:14 

    明日土曜保育の人プラス! 世間は二週連続三連休ですね♡泣 がんばりましょうね、、!

    +299

    -22

  • 28. 匿名 2018/09/21(金) 20:08:28 

    勤める園によって全然違うよね。私は幼稚園教諭と保育士どちらも経験してるけど、幼稚園教諭の方が全然給料安いし持ち帰りも多いからブラックさでいえば幼稚園教諭の方が断然ブラックだと思う。
    保育士は非常勤の先生がたくさんいてくれるので、有給もとりやすい。幼稚園教諭は少人数で回してるとこが多いから、有給もろくにとれない。

    +249

    -18

  • 29. 匿名 2018/09/21(金) 20:08:58 

    >>2

    「幼稚園教諭」って言う職名だよ。
    文部科学省だから、教育者です。

    保育士は厚生労働省だから、教育より福祉の方が強い。

    +280

    -6

  • 30. 匿名 2018/09/21(金) 20:09:52 

    いつも保育士さんにはお世話になってます
    世の中で一番尊敬していますし、
    先生方には頭が上がりません。
    娘たちが大きくなっても、保育園の頃の話をたくさんしてあげたいです

    +208

    -13

  • 31. 匿名 2018/09/21(金) 20:09:56 

    保護者の対応が大変とありますが具体的にどのような事が大変なのでしょうか?自分が困った保護者にならないように是非とも聞いておきたいです。

    +243

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/21(金) 20:10:08 

    もうすぐ運動会です。仲間の皆さん頑張りましょうね~!
    保護者には毎年悩まされます。いろんな人がいるもんだ。疲れるよね~

    +154

    -2

  • 33. 匿名 2018/09/21(金) 20:10:11 

    私幼稚園の時ずーっとコーヒーの匂いがしてたけど幼稚園の先生ってコーヒーを休憩以外の時間も飲んでいるの?

    +3

    -71

  • 34. 匿名 2018/09/21(金) 20:10:19 

    幼稚園に通わせてる保護者の者ですが質問させてください。
    運動会が来月にあるのですが、その練習で子供が協調性がないといいますか、やらないと言ってやらないそうなんです。(やるとかもあるそうなんですが)
    私としては自分の子供なので【まあ、そんなもんだよな。やらないよな】と諦めもありつつなんですけど、本番でやらないと園長先生とか教頭先生からなにか言われたりするんでしょうか?

    +79

    -28

  • 35. 匿名 2018/09/21(金) 20:10:56 

    現役の人、本当に尊敬する。
    私は何とか頑張って10年やったけどもう無理だよ。一旦、現場から離れると戻れない。

    +155

    -4

  • 36. 匿名 2018/09/21(金) 20:11:27 

    >>26
    なりません!当たり前のことだと思っています。むしろ2人の時間が出来たなと思えます。

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/21(金) 20:11:37 

    大変だし、やりがいもあるけど、担任持ちじゃなくて、パートとかで働きたいな、っていう気持ちがある。行事前とかバテバテだから、いつまで続けられるのだろうか・・・という不安がある。結婚の予定はなし(笑)

    +149

    -5

  • 38. 匿名 2018/09/21(金) 20:12:28 

    幼稚園は保護者が係をやったりお手伝いをやったりするところも多いから、てっきり幼稚園の先生は保護者の手がある分そこまで激務ではないと思っていたのですが大変なんですね?

    +154

    -10

  • 39. 匿名 2018/09/21(金) 20:13:34 

    本当に感謝しています!

    子供の命を守ってくれてるんだから、看護師と同じくらいのお給料にしてほしい。

    +238

    -14

  • 40. 匿名 2018/09/21(金) 20:13:39 

    26さん
    ならないですよ!子どもが不安やストレスなどが原因ではない限り、成長過程で当たり前のことなので、少しずつできるようになろうね、と応援する気持ちで見てます

    +71

    -4

  • 41. 匿名 2018/09/21(金) 20:13:57 

    幼稚園に勤めてます。
    登園降園時間守ってほしい。

    早朝保育もお金いただいてやってるので、1日5分早く来たとして、それを1週間毎日なら早朝保育1回分に相当する。
    降園時間も、子どもが帰った後にホッと一息つくわけではなくて、すぐ掃除したり2便バスの子の待機時間に絵本読んで一緒に待ったりしないといけないから、正直迷惑…。

    伝えてるのに直らない。

    +293

    -4

  • 42. 匿名 2018/09/21(金) 20:15:57 

    >>26
    ならないですよ!子どもが不安やストレスなどが原因ではない限り、成長過程で当たり前のことなので、少しずつできるようになろうね、と応援する気持ちで見てます

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:05 

    年中組受け持ってます。うちのクラスの子達、本当にかわいくてみんないい子。親バカならぬ担任バカです。このクラスのまま持ち上がりたい...

    +246

    -3

  • 44. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:17 

    >>31
    心配性すぎる親
    最低限の協力もしないくせに要求ばかりの親
    提出日が守れない親
    子供の言い分を信じすぎる親
    子供同士の喧嘩に親が出てきて担任を通さず直別ラインする親

    ほとんどの方は普通の保護者さんですが、たまに変わってるな、という方がいらっしゃいます。
    私たちも完璧ではありませんので、お互いに協力しあいながら子供たちの為にタッグを組みたいと思ってますが、分かり合えない方もいるんですよね。
    普通で大丈夫ですよ!!

    +251

    -7

  • 45. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:19 

    >>34

    上部から何か言われることはないですよ。
    ただ、運動会は子どもが主役の晴れ舞台なので、成長した姿を保護者の方に見ていただきたいなって思います。

    本番でお子さんだけやる気なさそうにしてたら、心配しちゃう方もいらっしゃるので、遠回しに「練習でもなかなか参加したがりませんが、普段の生活は頑張っているんですよ。」と伝えてるのではないでしょうか?
    普段からだらけてたら、わざわざそんなことをお伝えしないと思います(^^)

    +66

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:51 

    >>38
    保護者の方々のサポートは本当にありがたいです…ですがその他にも書類や記録、保育の準備、遠足場所の下見、研修等あります…

    +110

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/21(金) 20:19:28 

    幼稚園教諭8年→保育士2年目です。
    難しさも大変さもそれぞれ違うことを実感しています。
    子どもは本当に可愛いし、何があっても守りたいと純粋に思えるほど愛おしいです。
    自分自身が一番大切だった学生の頃には全くなかった感覚で、これも子どもたちの力だなと この職業の素晴らしさを感じます。
    でも、給料が低い上に全然上がらないので将来を考えたくないです。低いなら低いなりの仕事量と時間にしてくれー!もしくは今の頑張りに見合う給料をくださーい!

    +159

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/21(金) 20:19:57 

    本当に大変で何度も心が折れて辞めてやるー!って仕事探したりするんだけど、結局この仕事以外したいことがなくて頑張ってる。
    子ども相手の仕事って子どもから仕事のしんどさに勝るものをもらえるんだよね。
    学年末の子どもの成長した姿は、感激、達成感、充実感を感じさせてくれる。

    +100

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:13 

    3法令改訂で保育の仕方も考え直すときだよね~。一斉を異年齢のコーナー保育主体に移行していこうかと会議の毎日だよ。今そういう園が多いよね。でも保護者にどう説明するんだろう…。

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:19 

    この業界の人、ビッチが多いですよね…

    +8

    -57

  • 51. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:52 

    かなり前に辞めたけど、インフルエンザの予防接種を受けたが、子供にうつされた時周りの先生方の反応がきつかった。

    子供に病気をうつされることはしょっちゅうで、集団を相手にしてるから仕方のないことだけど、そもそも激務過ぎてゆっくり休めないし食事も適当なので免疫力が低い、それなのに園長にインフルエンザにかかったことを咎められたのは腹が立つ。
    教職員の人手がギリギリだから、園側の主張もわかるけど、先生だって人間だもん。

    +187

    -5

  • 52. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:55 

    >>31

    わたしが常に困っているのは、

    配布予定日にきっちり連絡帳にお手紙を挟んだのに、「知らない。もらってない。」と園の責任にする人。
    子どもの話を鵜呑みにして、事実でないとお伝えしても信じない人。
    自分、我が子、担任の3人しか見えてない人。
    時間や期限を守れない、また、忘れ物が多い人。

    です。


    他にもちょこちょこ思う時はあるけど、この3つはいつも悩まされます。

    +146

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:29 

    三連休は発表会の衣装作りと遊戯4曲分の振り付け考えるのと小道具作りで終わる予定です

    毎年この時期は連日徹夜で辞めたい通り越して死にたくなる

    +131

    -3

  • 54. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:40 

    >>44

    変わってるな~と思う親の、お子さんもやっぱり
    「ちょっと発達…っぽいかも」
    と思うタイプの子ですか?

    +26

    -21

  • 55. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:51 

    お母さんたち、あたたかいメッセージをありがとうございます。本当に嬉しいです。
    保育士の私から見て、自分の子を育てるのは、本当に本当に大変なことだろうと肌で感じています。責任もあるし、逃げられないし、この先何年も続くものだし、きっと想像を絶する日々だろうと…。
    子どもを産み育てていること、尊敬します。いつもおつかれさまです。

    +111

    -5

  • 56. 匿名 2018/09/21(金) 20:26:30 

    子どもは可愛い。ひたすら可愛い。
    ただ、あまりの激務と安月給で、保育はほぼボランティアだと感じるようななった。

    働き始めて4年で一気に老けたし、シミしわ白髪増えたし、そのくせ貯金は貯まらない、遊ぶ時間はない。
    ので、今年で辞めて転職する(T_T)
    夢と希望を持って就いた仕事なのになぁ…。

    +152

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/21(金) 20:27:24 

    よその子でも子供はみんな可愛いなって思う。けど、他のママさんたちと会うのは本当にめんどくさいし疲れる。
    きっと幼稚園の先生たちもこんな感じなんだろうなって思ってる。

    +114

    -3

  • 58. 匿名 2018/09/21(金) 20:27:25 

    9年目、手取り16万です。
    本当にこども達を見る分にはやりがいありますが、行事は多い、書類も多い、休みは週一、体はボロボロ、シフトなんて関係なく、早番から遅番までいます。園長も気分屋で理不尽に怒ります。だんだん耐えられなくなってきました。なんで、笑顔でこどもと接したいのに朝から怒る園長。。。

    +145

    -2

  • 59. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:22 

    >>34
    上に言われることは特にないです。
    ただお子さんの姿をお伝えしているだけだと思います。お母さんの反応から、もう少し頑張らせたほうがいいのか?やりたくないのは、何か原因はあるのか?など探っているのかもしれません。
    またクラスの中で1人だけ踊ってないとなると、おうちの方がショックをうけるかも…など先生なりに気づかってのこともあります。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:31 

    私が子供の頃お世話になった幼稚園の先生に大人になって「○○ちゃんでしょ?大きくなったねー!」って言われた。
    仕事中で名札付けてたにしても、ありきたりな名前だからちゃんと覚えててくれて嬉しかった。
    私は全く覚えてなかったから「失礼ですが、どちら様ですか?」って聞いちゃったけど幼稚園の名前言われてわかった。
    先生すごいよね。

    +168

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:53 

    子供が怪我をした時やトラブルがあったとき、保護者に伝えて「大丈夫ですよ」と言ってもらえるまでドキドキ……

    +163

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:07 

    去年担任の新任の先生が1ヶ月で辞めていきました…。大変なんだろうな…

    +132

    -2

  • 63. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:10 

    殺意が芽生えるほどの腐った女の巣窟だった。
    信仰心強すぎて神様と結婚しちゃうような、スーパーオールドミス主任がのさばり、ほんとあらゆる意地悪されて言われて…。
    生理止まるし円形脱毛症にはなるし散々。
    収入は減ったけど、心の安定とストレスフリーで今は幸せ。辞めてよかったと心から思う。

    +89

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:16 

    何やかんやで24年目です。初任で卒園させた子どものお子さんが来年入園です。モンペ率は増えたけど、感謝して下さる保護者の方には、こちらも感謝してます。

    +167

    -3

  • 65. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:21 

    公務員並みの給料を、とは言わないけどせめて平均に近いくらいは欲しい。
    大して学力はではないから誰でも資格は取れるけど、続けるのが本当に大変。

    +113

    -2

  • 66. 匿名 2018/09/21(金) 20:30:16 

    仕事のことを考えない時はない!
    常に書類書いてるか、保育準備してるか、次の製作は何を作るか考えたり調べたりしてるか。

    休日なんて、出勤しないだけで頭と体は一切休んでません。きつい。

    +113

    -3

  • 67. 匿名 2018/09/21(金) 20:30:58 

    昔保育園で働いて、自分の子供は幼稚園に預けました。はじめのうちは、先生方が後輩に見えたけど、自分の子供を客観的に冷静に親は見れないし、適切にアドバイスくれる姿は本当に感謝しました。
    卒園する頃には、子供とともに、大好きな先生になっていました。ありがとうございます!

    +57

    -3

  • 68. 匿名 2018/09/21(金) 20:31:28 

    >>34

    その子の成長過程として見るのでそこまで気にならさらなくて大丈夫だと思います!そして運動会や発表会等は職員の普段の保育、力量、子どもとの関係が取れているか信頼関係はできているか、試されるものでもあります。子ども達が安心した気持ちで運動会や発表会に参加し、少しでも自信や達成感を、味わってくれたら嬉しいなという気持ちでやっています!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/21(金) 20:33:07 

    先生方、いつも本当に本当にありがとうございます!!
    教室の飾り付けは可愛らしくて癒されるし、毎日子どもの様子を連絡帳に書いていただいているので、読むのが楽しみです。
    私は子ども一人見るのにも手いっぱいなのに、先生方はたくさんの子どもたちを同時にしっかり見ていて、すごいなぁといつも感心しています。
    クレーマーやら何やら変な親御さんもいるとは思いますが、先生方の味方はたくさんいます!
    これからもよろしくお願いします!

    +106

    -3

  • 70. 匿名 2018/09/21(金) 20:33:40 

    >>54
    例えば自分の子と同じクラスの友達のことを「◯◯ちゃんってお母さんちょっと変わってますけど、発達障害ではないですか?」となぜか関係のない他の子のことを気にして詮索するタイプの保護者はもれなく問題ありです。

    +141

    -2

  • 71. 匿名 2018/09/21(金) 20:34:49 

    先生ありがとう!

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:03 

    先生達、本当尊敬します。
    私は我が子だけで精一杯!
    大勢の子供達に愛情持てるなんて凄いっていつも感謝してます。

    +71

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:18 

    誰でも学校行けばなれるから安月給なんじゃないの?
    それで高所得なら誰でもなるじゃん。
    給料に不満があるなら公務員になればいいのにと思うけど。

    小学校教諭以上は頭が良くないとなれないだろうから。

    +9

    -100

  • 74. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:25 

    熱出しても声枯れても休めないのがつらい。
    自分が休んだらクラスが動かなくなっちゃうから。
    20歳からこの世界に入って他の業種を経験してないから、有給とか欠勤とか、未だに都市伝説だと思ってる部分がある。

    都市伝説というか、仕事って休めるんだ!って感じかな?

    +92

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/21(金) 20:36:27 

    先生、忙しいのに連絡帳に日々のこと細かく書いてくれてありがとうございます。こんなことして遊んだとか子供の表情とか目に見えるようにわかって読むのが毎日楽しみです!なのにこちらは「家でも元気に過ごしました」とか大したこと書いてなくてごめんなさい…。連絡帳って何書けばいいですか?家で遊んだこととか書いても先生読むの大変かなとか思っちゃったり…

    +82

    -4

  • 76. 匿名 2018/09/21(金) 20:37:50 

    >>51
    そうとは限らないですよ。
    うちの園の中では、『浮いてる』存在です。
    地方の地域密着型?の私立幼稚園ですが、なぜか少し遠方から通ったり(園バスあり)小学校区も違うのに…何でうちの園に来たんだろう…
    外見は派手で金持ち…関係ないか(笑)

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2018/09/21(金) 20:37:56 

    >>73
    こういう人が保護者にいると先生大変でしょうね。

    +125

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/21(金) 20:37:57 

    小規模保育園にはいって、行事ごとのストレスや、持ち帰りはなくなったけど給料が安すぎる!

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/21(金) 20:38:17 

    先生にちょっと聞きたいんだけど、幼稚園に通ってる自分の子やその友達が口を揃えて「○○先生はすごく怖い」「すぐ怒る」服が汚れてたりすると「どうしよう、○○先生に怒られちゃう」って言うんだけど、その先生は保護者の前ではかなり愛想良くてニコニコ良い先生を演じてる。
    すぐ怒鳴ったりする先生は子供が親にチクることは考えてないのかな??別に気にしないのかな

    +94

    -3

  • 80. 匿名 2018/09/21(金) 20:40:29 

    保育教諭目指しています!
    レポートや試験に追われて既に根を上げそうですが、子ども達を見てると可愛くて愛らしくて早く働きたくてウズウズしてしまいます!!!
    やっぱり給料面とか人間関係が不安な部分もありますが、それでもやっぱり子どもが大好きで就職が楽しみです!

    就職に向けてメンタルも鍛えるつもりですw

    +28

    -7

  • 81. 匿名 2018/09/21(金) 20:40:41 

    あんまり給料のこと書くと>>73みたいなのとか「嫌なら辞めろ」って書く人が来ちゃうよ……

    +25

    -3

  • 82. 匿名 2018/09/21(金) 20:40:42 

    一昨年くらいだったかな。
    運動会が雨で延期、延期日も雨。
    でも子ども達が頑張って練習してたから、次の週の土曜日に入れましょうってなった時に、「翌週土曜なんて聞いてないんですけど。そうするなら初めから言ってください。」ってクレーム入った。

    言い方悪いけど、延期日も雨天だったら中止予定だったのに、職員としては2週連続で気持ちが休まらなくて正直きつい中で良かれと思ってやったことだったから悲しかったな。

    +239

    -7

  • 83. 匿名 2018/09/21(金) 20:40:55 

    >>69
    ありがとうございます!
    先生の見方はたくさんいる!という言葉心にジーンと来ました(^^)
    頑張れる!

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/21(金) 20:42:55 

    みなさまの年収が気になります。
    幼稚園時代は2年目で340万、
    保育園は1年目で250万(予測)です…
    借り上げ社宅に住んでいるので月の家賃は浮くのですが、住む家も選ばせてもらえず狭い家に住んでます。住んで1ヶ月でゴキブリ出てきました…引っ越したいけど、家賃補助ではないので引っ越すこともできず。

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2018/09/21(金) 20:45:43 

    大変なのは分かっているが、担任持ったならせめて3月までは仕事を全うしていただきたい。

    年長なのに今時点で3人担任変わったよ…
    運動会翌日から園に連絡無しで来なくなるって担任以前に社会人としてどうなの

    +41

    -54

  • 86. 匿名 2018/09/21(金) 20:46:17 

    都内激戦区の認可保育園でした。
    かならずクラスに子育て経験や知識のあるベテランの先生いて安心できるし、質の良い保育で本当にありがたかったです。
    私の病気の時も快く子供を預かってくれて大変感謝してます。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/21(金) 20:46:26 

    本当は就職と同時に1人暮らししたかったんだけど、園長から「1人暮らしするなら雇わない」って言われた。

    今ならその意味がわかる。
    安月給で食べていけない。
    仕事が多すぎて家のことができない。

    家族のサポートがあってこその仕事。

    +135

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/21(金) 20:47:47 

    >>85
    園に問題ある気がする…余程ブラックなのでは

    +91

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/21(金) 20:48:00 

    >>84

    幼稚園勤めで年収240万です。
    総支給額なので、手取りはもっと少ないです。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/21(金) 20:48:25 

    私、母子手帳の妊娠の記録ですらまともに書いてない(むしろ白紙)なのに毎日毎日子供たちの連絡帳やその他書類諸々をこなす先生方本当に尊敬する

    +118

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/21(金) 20:48:38 

    >>85
    連絡なしで消えるのは問題だね
    ただそんな短期間で職員が辞めていくのは園に問題がある可能性が高い
    パワハラ先生とかね

    +130

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/21(金) 20:50:03 

    年収300万円未満 +
    年収300万円以上 -

    +8

    -22

  • 93. 匿名 2018/09/21(金) 20:51:07 

    息子年少
    先生いつもありがとうございます。
    園で転んだりぶつけたりがあるとお電話くれて、すみませんて言って下さるんですが先生謝る必要ないですよーーー!!!こどものケガはこどもの経験ですからねー謝らないでーー!!

    +134

    -4

  • 94. 匿名 2018/09/21(金) 20:51:29 

    >>85
    先生は辞めたくなかったんじゃないかなぁ
    年長担任なんて特に最後まで子供見て卒園させたかっただろうに途中で辞めたくなるような園てどんな園だよ……

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/21(金) 20:52:24 

    何やかんやで24年目です。初任で卒園させた子どものお子さんが来年入園です。モンペ率は増えたけど、感謝して下さる保護者の方には、こちらも感謝してます。

    +15

    -2

  • 96. 匿名 2018/09/21(金) 20:52:59 

    早生まれの子は本当に可愛い!
    出来が良い子程可愛いと言う訳ではないです。
    だからお母さん、焦らないで!
    ゆっくりお子さんのペースを大事にしてくださいね。

    +118

    -7

  • 97. 匿名 2018/09/21(金) 20:53:19 

    保護者ですが、先生方、本当にいつもありがとうございます。
    うちの子の担任は、我が子より年下のお子さんがいるのだけど、お子さん預けて働いています。うちは、年中と1歳育て中で無職だけど、ほんと感謝しかない。子供が熱出したりした時には早退したりしてるけど、翌日は出勤してる。子供、大丈夫なのかな?っていつも心配してる。本当にありがとうございます。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2018/09/21(金) 20:54:32 

    若い先生ばかりの園と、年配の先生が多い園がありますが違いはありますか?

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2018/09/21(金) 20:55:15 

    >>85
    園に問題ありそう…
    運動会までは…と何とか続けたんでしょうね。
    それとも、そのクラスにひどいモンスターいる?!
    年度途中で辞めるのは誉められたことでは決してないけど、同情しちゃいました。

    +81

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/21(金) 20:57:00 

    支援センターに通ってます。
    先生には子育てのアドバイスを沢山頂いて、感謝しています。
    工夫して作ってる手作りおもちゃや、魔法のようにサラッと歌ってくれる童謡で子供がすごく喜んでます。
    年中行事が多くて大変だとは思いますが、頑張ってください。

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2018/09/21(金) 20:58:37 

    >>84
    横浜、認可保育園、正職員で年収360万円ちょいでした(昨年)

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/21(金) 21:01:16 

    子どもは可愛いしやりがいあるけど、仕事量が凄すぎる‥
    サービス残業、持ち帰りは当たり前。休みの日に保育園行って壁面や製作の飾り付けしたり‥
    そして、なんであんなに書類あるのかな。
    私が務めていた園は、人間関係もドロドロだった。
    帰宅してもグループLINEで悪口大会が始まる。
    必死に保育士してる先生ほど、自分の家庭が崩壊しつつあった。

    長くいてはいけないと思い、結婚を機に辞めました。

    +87

    -1

  • 103. 匿名 2018/09/21(金) 21:01:58 

    本音を言うなら2歳位まで預けないで欲しい
    乳幼児はどの子も可愛い凄く癒されるんだけどね
    毎日親の勤務時間+αの在園時間で疲れてぐずろうが、微熱上げようが帰れない
    職員も抱っこ頑張るけど、疲れて置くと大泣きして他の子も連鎖して泣き出したり、騒音をずっと聴いてる状態だから疲れてイライラして攻撃的になったりグズったりする
    今勤めてる所は38度の熱でも親がすぐに迎えに来ないから子ども達の悲痛な泣き声に心やられる
    子どもはママを求めてるのに連絡帳に書いてるコメントは保育園は楽しいって言ってます!みたいなのもある乳児は話せないでしょ!って心で突っ込んでる
    長文&愚痴ごめんなさい

    +197

    -6

  • 104. 匿名 2018/09/21(金) 21:05:27 

    7年幼稚園で勤めて、離れて3年。次の春から息子が幼稚園へ通います。園見学で無意識に先生達の動きを見てしまう(笑)あー、こんなんだったなって。若い先生とか頑張れー!って応援したくなる。

    +75

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/21(金) 21:06:20 

    >>85
    私が入職して2ヶ月で辞めたのは3人の教諭からの酷いいじめに遭ったことが原因です。やり方は極めて陰湿で、私の前の先生もそのまた前の先生も3ヶ月以内で辞めています。さすがに教育委員会と私立幼稚園協会には訴えました。責任持って1年間職務を全うしたくても出来ない場合もあります。

    +87

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/21(金) 21:10:34 

    私は幼稚園の先生になりたかったけど、ならなくてよかった。なぜなら
    かなりの音痴、字も絵も下手、センスなし、口下手、食べ物の好き嫌い激しい、生理痛がひどく量も多い、メンタル弱い


    先生方本当に尊敬します。お疲れ様です!

    +57

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/21(金) 21:11:34 

    現場の先生方本当にご苦労様です。
    私は養成校関係者ですが、
    運動会時期に実習生受け入れ、指導には、
    感謝しかありません。
    日誌、指導案書けない学生で本当に申し訳ないです。。
    今の学生って自分で考える力がなくて…
    本当にほとほと困ってます。。
    こちらも頑張って良い保育者を育てるので、
    現場の先生方も体を大切に頑張って下さい!!

    +65

    -4

  • 108. 匿名 2018/09/21(金) 21:12:02 

    先生の方!って言うのに保護者側が出てきてすみません。昨日、運動会の保護者委員の集まりがあって先生ってすごいなと改めて思ったので。
    そしてその反面忍耐力がある仕事とも思いました。現役の方には頭が上がりません(年長児ですが、年少のとき担任がガチで3人代わりました)

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/21(金) 21:12:53 

    保育士幼稚園教諭を看護師と同じ給料というのがあったけど、命を守ると言っても違う。たしかにもっとお給料上がってもいいとは思うけど、看護師と一緒にするな

    +7

    -55

  • 110. 匿名 2018/09/21(金) 21:15:40 

    >>15
    私はクレームよりネグレクト気味で我が子に関心がない親とか悪気なく子供に辛く当たる親とか、意識改革が難しくつらい
    子供を育てるのを手伝うのはいいけど、親育てはコッチの心を病む気がする

    +60

    -2

  • 111. 匿名 2018/09/21(金) 21:15:44 

    皆さんとは反対に、保育士の資格を取って保育園で働こうと思っている者です。
    私自身も子育て中ですが、子育てを経験して子供の世話をする保育士に憧れるようになりました

    一般企業に就職して6年目。営業や事務を経験しましたが、仕事が辛く辞めたい気持ちでいっぱいです。
    どの仕事も辛いことはあると思いますが、そんな気持ちで保育士へ転職するのは考えが甘いでしょうか。

    +46

    -7

  • 112. 匿名 2018/09/21(金) 21:26:49 

    >>111
    かなり甘いかも。
    わたしは事務に転職したけどまず体力の消耗、持ち帰りの仕事があるなしで生活変わったよ
    相当覚悟した方がいい。

    +90

    -2

  • 113. 匿名 2018/09/21(金) 21:30:01 

    幼稚園5年保育園2年目です
    保育園の未満児さんに癒されています。いつか未満児の担任になりたい!

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/21(金) 21:36:24 

    最近保育士として働きだしました!0歳児クラスで抱っこ祭りで腕も足もパンパンです。1日3時間は抱っこゆらゆらしてると思う。痛み止め神。

    +55

    -5

  • 115. 匿名 2018/09/21(金) 21:37:19 

    うちの幼稚園は各学年1クラスずつの小規模園で保護者の方々にお手伝いして頂くことが多く、日々助かっています!

    だけど一言言わせて!!!!

    お願いだから、勝手に親同士で色々決めてこないで!先生忙しいから、これやってきました!とかが多すぎる!!決めて欲しい時は、こちらから言うから!おかげで倍以上の仕事が増えることが多い!

    それと例年と変わったことに関しての、クレームが多すぎる!!「去年まではこうだったのに!前の方が親切だった!」とかね、私たちはあなた方の要望を全て聞いていたら何時に毎日帰ればいいんですか??

    子どもはかわいいんだけど、ほんとに親がめんどくさい!!!!!

    一言ではなくなってしまった。笑

    すみません(°_°)

    +133

    -4

  • 116. 匿名 2018/09/21(金) 21:41:16 

    先生方に質問です。
    定員100名超のこども園に通わせています。年中です。連絡帳に先生がコメントを書いて下さるのが廃止になり、玄関にあるボードに書かれたその日の出来事と数枚の写真が連絡帳代わりになりました。個別に伝えたいことや聴きたいことがあれば聞いて下さいというスタンスみたいですが、これって普通ですか?

    +123

    -2

  • 117. 匿名 2018/09/21(金) 21:46:50 

    >>116
    幼児(3歳児クラス)から結構ボードは普通です。4.5歳なら子ども自身から1日の様子聞けますから。
    気になることあれば、担任か受け入れ保育士に伝えて下さい。

    +90

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/21(金) 21:46:51 

    朝から夕方までずっと大勢の子供見てて疲れないもんなんですか?
    私は二人でもヘトヘト…

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/21(金) 21:47:31 

    認可保育園にお世話になってます。
    私より長く子供を見てくれてるのに、公務員の方でも自分より給料が少ないと思うとなんか申し訳なくなります…
    いつも助かってます。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/21(金) 21:48:14 

    むかーし勤務してました。あの時はすごく辛かったけどやっぱり子どもといると楽しいし何より自分も子どもといて成長できる。辞めるときに子どもたちと親御さんからもらったメッセージカードをみて懐かしい思いに浸ってます!

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/21(金) 21:52:19 

    >>26
    え、全く嫌いになるとか発想がない。むしろお漏らし当たり前。もはや子どものおしっこはほぼ水と同じ扱い(ちゃんと消毒はするけどね)うんちも臭いが当たり前なので嫌いとかあり得ない笑

    +64

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/21(金) 21:52:52 

    >>118
    ヘトヘトに決まってるじゃないですか‥‥‥‥泣

    +60

    -1

  • 123. 匿名 2018/09/21(金) 21:53:42 

    幼稚園の先生
    いつもありがとうございます

    集団生活が苦手だった息子が今では毎日楽しく幼稚園に通っています
    お遊戯会も感動しました
    先生が根気強く指導してくださったおかげです
    幼稚園には頭があがりません
    本当にいつもお疲れ様です
    ありがとう

    +46

    -8

  • 124. 匿名 2018/09/21(金) 21:54:32 

    今日子供にネット見ながらちょっと複雑な折り紙作った。4個作っただけでどっと疲れた…
    先生は毎日毎日折り紙だけでも沢山何人もの子供に作っているんだよね…
    それだけでも凄いし、大変だなって思った
    他にもやらなければならない仕事が沢山ある中で…

    +33

    -3

  • 125. 匿名 2018/09/21(金) 21:56:18 

    いつもいつもいつもいつもさー!

    保育士、幼稚園教諭の人ってトピなのになんで保護者がでてくるかね。

    読むのは自由ですが、質問したりお礼言いたいなら、自分でそーゆートピを作ってそこで言ってくれませんかね!?

    おちおちグチも言ってられないでしょ。

    ちなみに私は保育士ではありませんので、退散しまっす!!!

    +15

    -68

  • 126. 匿名 2018/09/21(金) 21:59:27 

    >>82
    二回延期してたら中止予定だったのをよかれと思って翌週土曜に入れたら困る人もいるんじゃないかな。
    週末に家族旅行やお出かけに行く予定だった人、友達や親戚と約束してた人もいるかもしれない。習い事の日だったかもしれない。
    子供が運動会出たいと言ったら家族旅行キャンセルするの?
    よかれと思ってしても困る人もいるって思わなかったのかな。
    最初に二回雨なら中止って決めた時に、やっぱりもしそうなったら園児が可哀想だから…って3回目の順延日を作れば良かったと思う。
    それができなかったら、最悪保育時間中に保護者なし、または希望者のみでミニ運動会するとか。
    どちらにせよ行き当たりバッタリすぎだよ

    +25

    -31

  • 127. 匿名 2018/09/21(金) 22:01:06 

    自分都合のために嘘ついて子ども預けるのやめてください。熱あるのにないとか、下痢してるのに家ではしてないとか。そして高熱で連絡してもお迎え来れませーん、て言うのやめてください。薬嫌がるので先生あげてくださーい、も困ります。

    +119

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/21(金) 22:01:54 

    年少なんですが、普段からお漏らしはまったくしないのに幼稚園で二回漏らして帰ってきました。
    どっちも給食を食べてる時みたいなんですが、
    幼稚園では決まった時間にしかトイレには行けない感じなのでしょうか?とくにご飯食べてる時は余計ですか?お漏らしした時大泣きしたみたいです。

    +2

    -26

  • 129. 匿名 2018/09/21(金) 22:03:13 

    >>125
    感謝の言葉は正直嬉しいですよ。保護者みんなこう思ってくれてたらいいのにーと思うくらい。
    それより 稀にいる保育士は馬鹿でも出来るとかビッチとか言う人の方がずっと不快です。

    +84

    -5

  • 130. 匿名 2018/09/21(金) 22:04:54 

    残業当たり前の職場だったけど、園長が変わって、書類は簡素化されて、季節の環境は必要なし子どもの製作を貼るだけでいい。行事の準備も衣装や道具は、ほどほどでよくなった。
    かなり負担軽減されて、助かってる。

    +73

    -1

  • 131. 匿名 2018/09/21(金) 22:07:08 

    >>73
    こういう方が保護者だとモンペになるんですよね。大体 わかるんですよ、そういう人って保育園全体ですぐ有名になりますからね。

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2018/09/21(金) 22:09:48 

    >>116
    以上児クラスは担任に対しての子どもの人数も増えるので、うちの園もボードにしています。
    (一応連絡帳はあります)
    とはいえ、クラスに30人いたら10家庭ほどは毎日連絡帳に家庭でのことを書いてくださるので、お返事をする日々ですが、嬉しいんですよ、嬉しいんですけどそれが結構大変で…苦笑

    でも聞きたい事とかあれば、それは遠慮なく書いて大丈夫ですよ!

    +46

    -2

  • 133. 匿名 2018/09/21(金) 22:11:57 

    >>128
    普通は給食前にトイレに連れていくはずなんですが……
    先生が連れて行っていないようなら連れて行って貰えるように言ってみてはどうですかね?

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/21(金) 22:13:07 

    体調よくなったとか言って預けにくるのは本当にやめてほしい!
    他の子に感染するのはいいのか⁉︎
    それにまだ本当は体調よくなってないのに集団の中に戻ったら、疲れて熱も出るし下痢もするよ!
    子どもたちがかわいそうで腹が立ちます!

    +91

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/21(金) 22:16:33 

    保育士2年前に辞めたけど、正規職員で15年勤めて、最後17万いくかいかないくらいだった。
    地方だけど、もう少しどうかならないものかと思ってた…やりがいの搾取な気もする。

    +44

    -2

  • 136. 匿名 2018/09/21(金) 22:21:43 

    >>128
    友達と遊びたい気持ちが一杯でトイレを我慢したりするのもたまにあるし、外から帰った時にお水を沢山飲んでトイレに行ったけど、また行きたくなってご飯中に行くに行けずとかよくありますよ
    ご飯前にトイレに行く、ご飯中は行けないというルールはあるけど、深く考えなくてもいいと思いますよ

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/21(金) 22:27:49 

    >>134
    すっごく共感!
    39度出て早退しても、熱が下がったからと次の日来るとか
    ネットで見て発疹が出てるからもう大丈夫だと思いますって医者に連れて行かずに登園させるとかね
    発疹が出たらもう移らないって言うけど絶対嘘だと思う
    とりあえず保菌者は休んで下さいって切に願う

    +84

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/21(金) 22:28:44 

    トピ主です!
    同業の方からのコメント、共感できることばかりで、1人で「うんうん!分かる!」って頷いてます(笑)

    保護者の方からのコメントも、とても嬉しいです(*^^*)
    ありがとうございます!

    +60

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/21(金) 22:31:03 

    仕事ないのに預けて遊びにいく
    育児したくないから趣味で仕事する
    食育、トイトレやりたくなーい!
    こういう保護者ほんと腹立つ
    保育園は何でも屋じゃない

    +97

    -4

  • 140. 匿名 2018/09/21(金) 22:31:35 

    幼稚園の仕事を何も知らない人に、子どもと遊んでるだけって思われているのがイヤ。
    また、仕事が幼稚園教諭だと伝えたら「子ども好きなの?」って質問しないでほしい。
    嫌いなら投げ出して辞めてるよ。
    好きじゃないとやってられませんから!!!!

    +79

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/21(金) 22:32:08 

    解熱剤飲まして
    預ける時だけ平熱にしてくるやつ!!
    預けてからスマホオフ!!
    いいかげんにしろ

    +92

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/21(金) 22:32:09 

    子ども向け番組にやたら詳しくなった。
    特にプリキュアと仮面ライダー。

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/21(金) 22:32:21 

    質問すみません。うちの子はトイレはいけるけどうまく拭くことが出来ません。先生が全員見るのは無理だしトイレはやはり手伝いはしませんよね?

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/21(金) 22:33:05 

    仕事終わって、買い物して晩御飯の準備して、ゆっくり迎えに来る人。たまにならいいけど毎日毎日。時短勤務だから16時までの仕事なのにお迎えは18時半。
    それとなく、早くきて欲しい事を伝えると、保育料払ってるのに!!ってキレられた。
    保育料が、保育士の給料に直接なってると思ってる人多いと思う。

    +99

    -4

  • 145. 匿名 2018/09/21(金) 22:34:16 

    正直、1日で1番苦手な時間が子どものお迎え時間。
    保護者と話すの苦手…。

    +74

    -1

  • 146. 匿名 2018/09/21(金) 22:35:22 

    保護者ってキチ多い
    親になったとたんにツラの皮厚くなる女多い
    母は強しだが変なとこが強くなってる

    +25

    -6

  • 147. 匿名 2018/09/21(金) 22:35:29 

    >>143
    便でしょうか?
    保育士に伝えてくれれば、排便後仕上げ拭きしますよ。
    お家でも自分で拭けるように練習していって下さいね。

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/21(金) 22:36:50 

    大変なのに給料安いんでしょw
    というOLさんからのマウンティング

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/21(金) 22:40:13 

    >>133
    >>136
    お返事ありがとうございました(^-^)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/21(金) 22:40:44 

    先生には感謝しかないです!
    なんでもクレームの保護者は信じられない。
    変な親でも対応しないといけない先生方が本当に気の毒。

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/21(金) 22:40:48 

    >>85
    元保育士です。
    私の場合は園長に「子供たちが動揺するといけないから辞めるって事は保護者にも誰にも言わないで!」と口止めされていました。
    突然いなくなる方が絶対おかしいと思ったけど、それが方針だと言われ逆らうこともできませんでした。

    たぶん保護者の皆さんには、なんて自分勝手な先生なんだろうと思われただろうな。今思い返しても悲しくなります。

    +77

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/21(金) 22:49:10 

    近くの幼稚園は先生らいっせいに辞めたらしい。
    入園やめることにします。

    +59

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/21(金) 22:53:13 

    勤務年数7年の保育士です。人間関係に悩み3月を持って退職しようと思います。この7年でいい事も嫌な事もありましたが、子どもたちの成長した姿を間近で見させてもらいやりがいを感じました。
    転職先はまだ決まっていませんが、保育士しかしてない私に務まる仕事あるのかなー?

    +47

    -1

  • 154. 匿名 2018/09/21(金) 22:55:56 

    地元で超有名ブラックこども園は担任の先生がしょっちゅう辞めるよ
    3日で居なくなったとかよくあるらしい
    入れ替わりか激しくて職員間で名前も覚えてないとか職員同士の出産待ち、産後2カ月で復帰させられるとか中で働いてる人に聞いたけど、過酷だわ
    そういう所は行政の人が入って欲しい

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/21(金) 22:56:50 

    園児側なのでトピズレですが、もし良かったら教えてください。
    家庭の事情で2回転園していますが、ショッピングモールなどでよく転園前の担任の先生や園長先生にお会いすることがあり、挨拶すると、大きくなったねと言っていただけたりするのですが、ぶっちゃけ、以前関わった園児のことって、どれくらい覚えていますか?こちらももう3年以上前の担任の先生たちの顔は思い出せるけど苗字がすぐには思い出せなかったりするので、先生も園児のことなんてすぐ忘れてしまうのでしょうか。

    +37

    -3

  • 156. 匿名 2018/09/21(金) 22:57:48 

    >>147便は自分で拭けず、おしっこは拭けるけどみんなより遅いので置いていかれるのが怖くて余計雑になったり拭かないで出てくるみたいでパンツが臭い&おまたが真っ赤に荒れてしまっています。ただ先生はトイレには着いていかないみたいなので頼むのは申し訳ないので子供に言って聞かせるしかないですよね。

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2018/09/21(金) 22:59:34 

    新卒の後輩が、学生の彼氏に「子どもと遊ぶだけで金がもらえるなんていいよな」って言われたことにブチ切れて別れたらしい。

    今となっては笑い話だけど、子どもと遊ぶのにもいろいろねらいがあるし、もちろん遊ぶだけが仕事じゃないし、それだけプライド持って仕事してるんだよね。

    +93

    -1

  • 158. 匿名 2018/09/21(金) 23:00:41 

    保護者への対応が一番だるい

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/21(金) 23:01:43 

    >>155

    めちゃくちゃ覚えてますよ。
    今何年生だったっけな?っていうのは一瞬考えますが、顔を見ればすぐ名前が出てきます。

    もちろん保護者の方も、お子さんを連れていなくても「◯◯ちゃんのお母さんだ」って思い出します。

    +72

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/21(金) 23:03:47 

    正直、役員やお手伝いを一切やらない保護者のことはどう思いますか?

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/21(金) 23:05:32 

    保育士でも以上児か未満児担当かで全然違うと思う。

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/21(金) 23:05:54 

    パパ1人では子ども見れないからって、延長したり、土曜午後もお迎え来なかったりする人、やめてほしい。
    パパが、面倒見れないってどういう事??
    自分の子なのに。

    +146

    -1

  • 163. 匿名 2018/09/21(金) 23:07:44 

    >>160
    別に構わないと思う。文句言わないならね。
    下手に役員とかになって、面倒な意見ばかり言われても困る。

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2018/09/21(金) 23:12:02 

    今月末出産予定の保育士です。
    育休長く取りたいけど、取ったら何か言われてしまうかもしれない。
    復帰したとしても早番遅番やっていたら、自分の子を迎えに行けない。だから、主人に頼むけど、毎回行けないかもしれない。
    そう思ったら、子どもを育てながらフルで復帰するのが怖くなりました。
    みなさんどうしてますか?
    実家などにサポート頼んでいますか?

    +36

    -2

  • 165. 匿名 2018/09/21(金) 23:13:00 

    >>162
    うちにもいる。お父さんは土曜日休みなのに毎週土曜保育に来る子。
    せめて2歳くらいまでならまだわかるよ。まだね。
    でもその子は6歳。その子と一緒にいられないってどういう事?疲れちゃうって何?
    その子もパパ嫌いらしいけどそんな態度出してるからじゃんって思う。

    +114

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/21(金) 23:13:13 

    >>161
    すごく同意します。
    私はいつも年長担任。先輩なのに年長担任したことない人いて、すごく不公平だと思ってます。年長担任ってすごく負担なのに。

    +61

    -1

  • 167. 匿名 2018/09/21(金) 23:13:19 

    >>155
    担任した子全員の顔と名前、誕生日を覚えています(笑)1年目に担任した子達はもう18歳ですが^^;

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2018/09/21(金) 23:15:09 

    子供嫌いの私からしたら尊敬するお仕事です。
    二人の子供育てるだけで毎日イライラ。すぐにでも投げ出して自由になりたいと毎日思ってます。
    どうしたら子供が好きになれるんでしょう…
    切実です…

    なんてリアル幼稚園の先生には相談できません…

    +32

    -6

  • 169. 匿名 2018/09/21(金) 23:16:37 

    >>156
    ついて行くのは難しいですが、気にかける事は出来ますよ。自分で出来るようになるまでは、保育士頼って下さいね。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/21(金) 23:17:20 

    資格なしの保育補助でまだ2ヶ月目だけど
    4歳児の女の子たちが「先生大好き〜」って
    抱きついてくるのがすごく嬉しいんだけど
    4歳児クラスの担任の先生が
    その光景を見たら必ず「もー!◯◯先生(私)にくっ付くのやめてー!!」と言ってくるので複雑…

    4歳児って抱っことかしたらダメですか?

    +56

    -1

  • 171. 匿名 2018/09/21(金) 23:19:10 

    >>161 だけど途中で投稿してた!
    私はもともと幼稚園→こども園になったんだけど、いやはや本当にこんなに違うとは、、、と思ってるところ。
    でも今0歳クラスの子がだんだんと出来る事が増えてきて、そして卒園して行く所を想像するという胸が熱くなる。色々言われてるけど私はこの仕事大好きだし出来る限りやっていきたい。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/21(金) 23:22:51 

    0歳児〜5歳児まで担任してきたけど
    4歳児、5歳児が一番楽しかったな
    やっぱり会話が出来るのと全力で遊べるのはこっちも楽しい
    プレッシャーは凄いけどね

    +57

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/21(金) 23:23:17 

    >>168
    自由になりたいと思っても、実際は投げ出さずちゃんと育ててるんですよね。いいママさんです。
    私も、子育て中の保育士ですが、仕事中はイライラしなくても、家だと子どもにイライラしっぱなしです。

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/21(金) 23:23:30 

    >>139
    保育園が便利な所になってますよね。
    私は、せめておむつ取れてから入園して欲しい。トイトレは親の仕事です。

    +22

    -14

  • 175. 匿名 2018/09/21(金) 23:23:50 

    皆さんのコメント読んで泣いてしまった。。
    子供2人を保育園に預けてます。先生方は本当に凄いし尊敬するし感謝しかありません。
    面倒見ていただいてる以上、PTAやイベントなど協力できることは全力でしています。文句も不満も全くありません。
    本当に毎日ありがとうございます。

    +38

    -2

  • 176. 匿名 2018/09/21(金) 23:23:52 

    >>167元教え子が大人になっても顔って分かるものなんですか?!私は実家に行った時に親と買い物行くと たまに元先生にスーパーで会うのですが「大きくなったねー」と言われます。覚えてないけどうちの親が挨拶するからそう言わなくちゃいけないのかなとなんだか申し訳ない気持ちになります。
    ちなみに私は あ、なんか見たことあるなーと思うくらいです。

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/21(金) 23:24:05 

    >>170
    あんまりひとりの子とくっつくと、周りが見れなくなるから困るんだと思う。周りを見渡して管理する立場だから。と働きはじめに言われたことがあります。

    +63

    -2

  • 178. 匿名 2018/09/21(金) 23:27:19 

    4歳児の女の子「◯◯先生だいすき!それに可愛い!」

    今日言われたんだけどわろた笑

    +14

    -5

  • 179. 匿名 2018/09/21(金) 23:34:13 

    質問です!
    認定こども園で、幼稚園の方にいて担任ももってた先生が、四月から、隣の保育園の方に異動になりました。めっちゃ凹んでて明らかに元気がありません。
    幼稚園から保育園に移るのは、そんなにブルーなことですか?どういったわけなのかなぁ?

    +12

    -6

  • 180. 匿名 2018/09/21(金) 23:38:22 

    毎月誕生会を、保育園全体でしてたけど、各クラスで自由にする事になった。
    誕生会の担当が回ってこなくなって、嬉しい。

    +35

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/21(金) 23:44:11 

    >>34
    親が甘いですね。社会ですから協調性が必要となります。運動会も本当の意味は協力し合い一つのものをみんなで完成させていく事です。親がただビデオ撮るだけのイベントではありません。ご家庭でも協調性の大切さを引き出してあげて下さい。

    +15

    -9

  • 182. 匿名 2018/09/21(金) 23:45:05 

    先生方、いつもありがとうございます。
    質問ですが、幼稚園児が風邪を引いた場合はどのくらい回復するまでお休みして欲しいですか?
    熱は無いし元気になったけど、咳や鼻水がある場合は休ませた方が良いのでしょうか?

    +22

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/21(金) 23:47:49 

    >>174
    保育園は働いている親の子を保育することが仕事なのでオムツ外れてからと言うのはおかしい考えですよ。あなた保育士の資格ありますか?

    +34

    -11

  • 184. 匿名 2018/09/21(金) 23:47:55 

    >>179
    幼稚園なら降園14時頃で後は清掃・バス添乗・デスクワークになりますが、保育園なら18時までずっと子どもと一緒ですからね、、、。その後デスクワークやら制作やらしてれば確実に今までと時間の使い方は変わってきますよね。担当するクラスが0歳だとしたら保育内容も今までと全く違ってくるしすぐには慣れないんじゃないでしょうか。

    +24

    -2

  • 185. 匿名 2018/09/21(金) 23:48:40 

    職場内の雰囲気は私にとって最悪で、上司からは理不尽なことで怒られ、私はお気に入りの職員じゃないからか態度も冷たい(聞こえないふりで無視されたり)口調も明らかにバカにしたような言い方でアドバイス?をしてくる人もいたり、私の事じゃなくても職員室で若い先生の悪口を言ってガハガハ笑ってる仲良しグループ。自分たちのお気に入りの若い子とは明らかに態度が違う。
    女ばっかりの職場ってなんでこんな腐っちゃうんだろう、子供には意地悪はダメって言うくせに?
    もうこんな職場にはいられない!3月末までは我慢して退職届けをだそうと思います。

    +51

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/21(金) 23:50:39 

    >>107
    時期はずらせないのでしょうか…。
    未来の仲間のためにもちろん受け入れはしますが、この時期、本当に忙しいんです…。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/21(金) 23:52:45 

    >>183
    そうですね
    でも家で全くやらずに早くオムツをとってくれと言う家庭には、家でもやってくださいよ!とは思いますよね

    +54

    -1

  • 188. 匿名 2018/09/21(金) 23:53:55 

    >>170
    状況がわからないからどうとも言えない。
    でも担任の先生も理由があっての事では?
    2ヶ月ならまだまだクラスの事を殆ど把握できてないと思います。いつもぺたぺた可愛い甘えん坊さんもいれば、甘えたくても甘えられないシャイな子も絶対います。抱っこするなは言い過ぎになってしまいますが、寄ってくる子ばかりではなく色んな子に積極的に関わって欲しいのかもしれません。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/21(金) 23:58:03 

    5歳児クラスの担任してますが生意気な男の子が午睡時間に手を握ったりして甘えてくるのが可愛いです笑
    眠ってと言いますが。笑

    +52

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/21(金) 23:58:30 

    相談させてください!
    5歳児の担任で発表会に向けて感動系の劇を探しています。(泣いた赤鬼は以前やりました)何かある方教えてください。

    また卒園式の歌もおすすめがあれば教えていただきたいです!

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2018/09/21(金) 23:58:52 

    >>181
    他の子と同じことをやるのが本当に苦痛で苦手な子もいる。私は「協調性」「親が甘い」等と言って無理やりやらせるのは違うかと。
    こういう先生に当たると子どもも保護者の方も大変ですね。

    +34

    -3

  • 192. 匿名 2018/09/22(土) 00:03:26 

    >>155
    意外と保護者で判断したりします。0歳と2歳クラスのときの教え子に会いましたが11歳。いまは保育士から離れてますが、保護者の方も覚えていて嬉しくなりました。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/22(土) 00:11:30 

    >>190
    卒園ソング
    たいせつなともだち
    はじめのいっぽ
    さよならぼくたちのほいくえん
    を歌ったよ!新沢さんの歌はよく使われるよね~

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2018/09/22(土) 00:41:26 

    質問ですが、大雨や台風などの前もって分かる災害時は保育園お休み=先生方もお休みになるのでしょうか??

    介護施設で働いていましたが、大雨や台風も命がけで出勤していつ死ぬか分からない方達のケアをしていることが、バカらしく思うようになったので、保育士業界に憧れています。

    ちなみに32歳、ピアノ弾けない未経験ですがお役に立てるでしょうか、、、??

    +4

    -20

  • 195. 匿名 2018/09/22(土) 00:45:34 

    >>194
    保育園勤務です
    私の自治体では災害が理由で休園にすることはなく、職員も休みにはなりません。
    雨の日も、嵐の日でもです!

    +46

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/22(土) 00:49:17 

    195です
    あと、台風で警報が出ている中、育休産休であるのにも関わらず登園させる親が非常に多く、
    常識を考えてほしいし、アホか。命を大切にしろ。
    とは思います。

    +88

    -1

  • 197. 匿名 2018/09/22(土) 00:54:40 

    子供たちを見ていてやっぱり発達障害の子はわかりますか?

    +65

    -2

  • 198. 匿名 2018/09/22(土) 01:02:10 

    >>103
    3歳以下で預けたいお母さんなんていないと思うんですが
    大体において育休が1年ていうのが短すぎるし、うちの地域は下の子の出産で1年以上仕事休むと上の子が保育園退所になっちゃうので泣く泣く仕事復帰しましたよ

    +20

    -7

  • 199. 匿名 2018/09/22(土) 01:08:59 

    いくら言っても持ち物に名前書かない親なんなの?

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/22(土) 01:12:33 

    >>199
    そういう親にかぎって持ち物がなくなったときに騒ぐ

    +41

    -1

  • 201. 匿名 2018/09/22(土) 01:25:53 

    >>199
    使わなくなったら売るためだと思うよ

    +31

    -3

  • 202. 匿名 2018/09/22(土) 01:27:35 

    避難訓練の時に子供より先に先生が逃げることってあるの?
    20年前の置き去りにされたことまだおぼえてるよ

    +12

    -3

  • 203. 匿名 2018/09/22(土) 01:37:21 

    >>202
    嫌な思いしたね 置き去りになんかしないよ
    取り残しいないか確認してから逃げてる
    置き去りって助けられない子がいたってことだからね。

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/22(土) 02:19:03 

    まだ親子サークルの保護者ですが何度も通ってないうちから子供の名前を覚えてて一人一人挨拶してくれるの本当に凄くて感心しました

    何ならママ友の子供の名前さえややこしくて覚えられないのにどうしたらあんなに直ぐ子供たちの名前を覚えられるんですか?

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/22(土) 02:22:00 

    保育士さんたちには感謝しかないです。
    子供を安心して預けられるのは他でもない素晴らしい保育士さん達に恵まれているから。
    連絡帳でも帰り際にもその日のことを教えてくださってうちの子もみてくれていて感謝感謝です。
    沢山いるのに小さいことも覚えていてくれて教えてくれるので家に帰る途中で子供に今日はこんなことがあったでしょ?など話しながら帰ってます。
    もっと保育士さんの給与あげてほしい。せめて手取り20万は必須だと思う。

    +40

    -2

  • 206. 匿名 2018/09/22(土) 02:23:42 

    トピずれでごめんなさい。
    これから子供を産むのですが先生達からみてどんな子供や家庭が愛情あるように思いますか?逆にこういう子供はもっと親が見ておいたほうがいいというのも教えてほしいです。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/22(土) 02:24:39 

    >>196
    答えて頂きありがとうございます。福祉施設はどこもしんどいですね、、、
    本来は、親が育てるのが一番良いが、それが出来ない人のための施設なのに、産休・育休で台風の日に連れて来るなんて、子供がかわいそ過ぎる。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/22(土) 05:46:23 

    >>199

    保護者のものです。すみません。私も何度か注意されたこと思い出しました。先生のお手間を取らせて申し訳なく思いました。

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2018/09/22(土) 06:02:39 

    保育園でいつも思うんだけど、低所得の人や生活保護世帯意外は保護者からの保育料って一人数万円払ってると思うんだけどさ、市の収入にしないで全て保育士の給料に回して欲しいと思うんだよね
    保育料丸々何処に消えてるんだろう?っていつも思う

    +46

    -2

  • 210. 匿名 2018/09/22(土) 06:06:04 

    >>208
    名前ハンコ流行ってるけど、小さいし、何回か洗濯すると薄くて読めなくなるから油性マジックで
    〝 た ろ う 〟みたいにデカデカ書いてもらうと助かります

    +38

    -4

  • 211. 匿名 2018/09/22(土) 06:17:03 

    >>206
    乳幼児は子どもが望んでいる時は抱っこしたり、話かけたり、絵本を読んだり、色んな所にお出かけしてるのがいいと思う。
    あと、しっかりダメな事は教える。
    甘やかしだけでは保育園や幼稚園に入った時に子どもが困る事になる。

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/22(土) 06:30:03 

    長年の担任業務に嫌気がさし、職場を変えフリー補助になったばかりです。担任も激務だったがフリーもなかなかだ!アレやってコレやって!と各担任からの指示を、パパッとこなしてく器用さが必要

    +40

    -1

  • 213. 匿名 2018/09/22(土) 06:34:53 

    ひどいモンペのせいで前の職場辞めた。
    噛み跡があって、園じゃなくて姉に噛まれたであろう事を認めなかったり、肘内障になったのを、先生が腕を折った!と因縁つけたり、キリがない。アイツは許せないと思ったけど、関わりたくないから離れた

    +32

    -1

  • 214. 匿名 2018/09/22(土) 06:37:32 

    >>199
    面倒?
    で、無くなったりするとブチキレそうだね。
    先生って大変なんだね。
    ほんとに感謝です。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/22(土) 06:41:02 

    担任も補助もやったから両方の身になって関わるよう心がけてる。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/22(土) 06:41:23 

    保育園に預けてさせてもらっている保護者です。
    トピずれすみません。

    子は早生まれ&アレルギー持ちで何かとご面倒をかけています。毎月の除去食の打合せでもいろいろアドバイスを頂いたり、発育が周りより遅い気がしてやきもきしている時も「出来る事」を褒めてくださる姿勢にハッとさせられます。
    私には先生方は女神様のようです。
    親子共々本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お仕事増やしてすみません。本当にありがとうございます。

    保育料無償化の動きがありますが、無償化する財源があるならその分先生方の給与に当ててもらいたい‼︎こちらが保育料払う事のは当たり前ですから。

    +81

    -3

  • 217. 匿名 2018/09/22(土) 06:44:04 

    保護者モラルなさすぎの人は預ける資格剥奪したい。
    時間守れ!名前はでかくわかりやすく書け!子持ちじゃなくても適性のある保育士はいる!自分の子の発達障害に気づけよ?

    +11

    -6

  • 218. 匿名 2018/09/22(土) 06:49:46 

    >>85
    連絡なしは社会人として有り得ないけど園長にも連絡なしでいきなり来ないって事?親にじゃなくて?
    園長に連絡なしだったら流石に有り得ないけど、そもそも社会人として考えるのなら年度途中での退職は別に有りじゃない?世の社会人は年度途中でも産休取ったり辞めたりが普通だし
    退職を決めたら、仕事が一区切りついたなという時期に引き継ぎして辞めるでしょ
    区切りが運動会だったんだろうね
    そこで辞めないとすぐ発表会だのなんだのに着手しなきゃならなくなって中途半端になるし

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/22(土) 06:52:07 

    現在 室内での戦いごっこ論争がおきています
    みなさんは 賛成?反対?
    ちなみに 1、2歳児クラスです。

    +1

    -13

  • 220. 匿名 2018/09/22(土) 06:59:59 

    >>219
    反対に決まってる

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2018/09/22(土) 07:20:33 

    仕事3時までだけど、買い物、夕飯支度して5時に迎えに行ってるけど保育士の間ではモンペ扱いになってますかね?;

    +54

    -19

  • 222. 匿名 2018/09/22(土) 07:31:07 

    >>221
    すぐ迎えに行って子どもと買い物に行って下さい
    モンペ扱いされても文句言えないと思います

    保育園は親が保育出来ない時間だけ預かる福祉施設で託児サービスではありません

    +86

    -2

  • 223. 匿名 2018/09/22(土) 07:33:37 

    >>199
    わかる!
    名前知らずの衣類は、とりあえず匂ってみよう!

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/22(土) 07:34:40 

    >>220さんありがとうございます。
    私は 反対派です。もちろんケガ
    の心配があるからです。しかし 子どもがやりたいなら(ヒートアップしたらとめる)との意見がでています。 ヒートアップして止めるなら最初からやらせなきゃいいのにと思うんですがね。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/22(土) 07:37:46 

    >>221
    市によって違うかもだけど、保育園の申請書に保育必要時間は、親の勤務時間になってるから、仕事が終わり次第速やかにお迎えに来て下さいって書いてあるよ。

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/22(土) 07:41:50 

    >>224
    目を突かれた子がいる
    実際は目を閉じてかわしたから目の下にかすり傷が出来た程度で助かったけど、何かあっても責任持てないよ
    あと、別のクラスだけどヒートアップして殴り合いの喧嘩もみた事ある
    戦いごっこは禁止にした方がいい

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/22(土) 07:52:23 

    今年初めて年長の担任してます。休日なんて休むどころか保育のことばかり考えてる...心身ともに休まらないのが辛い

    +31

    -1

  • 228. 匿名 2018/09/22(土) 07:56:06 

    >>226さん ありがとうございます。
    そうなんですよね。そこを想定してないんです。
    ケガをされては 困ると訴えてるのに ヒートアップしたら止めるの一点張り。
    最悪の事態を考えてないうえ
    毎日ではないし (実際ほぼ毎日)子どもがやりたがるなら ある程度はと 譲らない。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/22(土) 08:02:01 

    >>174
    せめておむつ取れてから入園して欲しいって、0歳児クラスの存在を知らないのか

    +14

    -6

  • 230. 匿名 2018/09/22(土) 08:12:47 

    公立の幼稚園の先生になりたい、、
    育休長めに欲しい。午後は教材作りたい
    私立ツライ。園長ウザい

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/22(土) 08:13:24 

    保育園勤務です。
    明らかにいつもの仕事の日と服装が違うのに、
    早朝しかも7:50ぐらいから、18時ぐらいまでの
    延長を利用の0歳児はキツイな…

    この前、髪の毛切ってたし…

    +56

    -1

  • 232. 匿名 2018/09/22(土) 08:24:53 

    保育園って何が一番離職の原因かって、1番は職場の人間関係だと思う
    保育士ってニコニコしてるイメージだと思うけど、保育士同士になった時キツイ人が多い
    ビシッと言う=嫌味や少々人権を傷つける事を言ってもいいみたいな勘違いする人がいるんだけど、若い保育士さんや年齢は結構いってるけど新人保育士さんとかは病んですぐ辞めちゃう、標的にされるんだもん
    子どもにも優しくて人気の保育士さんもこれが原因で早くに辞めちゃう人多い

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/22(土) 08:35:21 

    >>221
    厳しい事言うけど、こういう親迷惑だよね

    園内で5人でもこういう親が減れば職員1人は朝の勤務になって日中は子ども達を手厚くみれるし、学童や保育園の延長使わずに自分の子どものお迎えに行ける先生が増える

    +57

    -1

  • 234. 匿名 2018/09/22(土) 08:47:43 

    幼稚園勤務です。他業種も経験あります。
    給料安い、激務とよく聞きますが隣の芝生は青く見えますよね。他の仕事も大変で安いですよ。飲食店、営業、研究、設計。どれもストレスある高度な仕事です。給料も休みも同僚も良いホワイト企業なんてほんの一部です。
    子供達と過ごせるこの仕事は最高だと思いますけどね。

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2018/09/22(土) 09:13:49 

    幼稚園教諭四年目です。
    子どもたちは本当に本当にかわいいです。
    しかし、皆さんもおっしゃっているように、やはり持ち帰りがものすごく多く常にキャパオーバー状態。いつも頭の中は仕事のこと。家に帰っても切り替えられない。子どもたちのことを思えば幸せなことですが、時々いや待てよ、と感じることがあります。

    幼稚園は夏休みなど長期休みがあったり(それでも出勤・研修)、水曜は午前中で終わったり(それでもその後会議・研修)…その点、保育園は全く余裕がないと思うので、同業とはいえ保育士の方が大変なのでは?と思っています。
    それでもいずれは保育園に勤めるつもりでおります。

    そこで、ひとつ提案!
    基本2人以上の担任制(+補助1~2人)…年齢にもよりますが、、、
    週休2日
    出勤4日+1日あるいは半日フレックス

    いかがでしょうか?
    給料アップは期待できないので、せめて残業なし・持ち帰りなしを目指していけたら!と思うのです。

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/22(土) 09:24:39  ID:hmQzR1PHqv 

    この手のトピいつも感謝してますってコメントあるけど場違いだからね

    +8

    -14

  • 237. 匿名 2018/09/22(土) 09:40:40 

    以前保育士をしていて、今は事務パートをしていますが…。
    なんとまあ、精神的に楽なことか。
    命を預かることって本当に重い。
    これで給料ほぼ変わらないんだもん。
    保育士に戻らない人が多いわけだよ。

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/22(土) 09:43:54 

    今年は0歳児クラスを担当してます。毎日の記録や書類の提出などしんどいと思うことは多いですが、やっぱり子ども逹の笑顔には癒されるし、日々の成長の姿に感動したり、毎日の保育の中で得るものも多いです。ここのトピを開いて、保護者の方の保育に対する感謝の気持ちを目にすることが出来て本当に嬉しく思いました。ありがとうございます!これからもお家の方と一緒に子ども逹の成長を見守りながら、思いを共有できたら嬉しいです☆

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/22(土) 09:46:08 

    先生達いつもありがとうございます。
    人間だから仕方ないのはわかるんだけど、1人若い先生が凄く自分の気に入った子ばかりを世話してる。この前預けに行った時にうちの子が私と別れて泣きながらその先生のところにハイハイして近寄ってて「おいで」と言ってくれたのでうちの子かと思ったら後ろからお気に入りの子が来てその子の事だった。あからさま過ぎてちょっとと思ってしまった。
    けどここを見て本当に子供が好きで仕事をしてる人が多いんだなー、と思って安心しましたし嬉しいです。

    +3

    -8

  • 240. 匿名 2018/09/22(土) 09:48:16 

    >>221うちの子供が通ってる保育園からは毎日同じ時間に迎えに来るのが望ましいって言われたよ。子供が混乱するから。だから仕事早く終わっても休みの日でも同じ時間に迎えに行ってる。田舎だから先生の数が多いのかな?田舎と都会では事情が違うんでしょうね。

    +10

    -5

  • 241. 匿名 2018/09/22(土) 09:52:04 

    保育園に4歳の娘を預けています。いつもお世話になっております。
    くだらない疑問なのですが、保育園の先生方にも同じ年齢のお子さんが何人かいますが皆さん幼稚園に預けていて、何で保育園じゃないんだろうとちょっと気になります(笑)なぜだと思われますか?

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2018/09/22(土) 10:06:41 

    2歳児を保育園に預けています。いつもお世話になってて感謝してるんですが、度々タオルの紛失があって困っています。これってひとこと先生に言ってもいいですか?クレームですか?

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2018/09/22(土) 10:10:45 

    パワハラがひどい。
    新しい先生は若いほどペコペコ可哀相!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/22(土) 10:28:20 

    昨年、未就園児クラスに通わせ本年度から年少クラスに通っている幼稚園児の保護者ですが、本当に先生方には頭が下がる思いです。
    平日はみなさん7時半には登園されているし、帰りは18時過ぎくらいに幼稚園から帰っている姿をたまにお見かけします。
    土曜日は月1回は3歳以下の子を対象にした親子教室だったり行事や行事の準備で園児が休みの日でも先生方だけはほぼ出勤されているし本当に体力・気力いるお仕事だなと思います。
    幼稚園のあり方も私たち保護者の時代と全く違うというか、早朝保育や夕方までのお預かり、夏の長期休暇中のお預かりなど保育時間自体も増えて大変だなぁと思います。
    そんな中、先生全員が園児全員の名前をちゃんと覚えてくれていて、子どもは先生大好きだし先生方ののことはとても信頼しています。

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2018/09/22(土) 10:32:54 

    >>242さん、家庭の持ち物は責任を持ってきちんとお返しする義務がありますし、私逹も持ち物の紛失や入れ間違えには毎日細心の注意をはらっています。一度お話されても良いかと思います。クレームにはなりませんよ。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/22(土) 10:38:29 

    >>210
    私もそのほうがいいと思って制服の靴下に油性マジックで大きく「た ろ う」って書いたら息子に「ちょっとこの書き方やだな」って注意された笑
    年中です。

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2018/09/22(土) 10:40:21 

    私はオムツスタンプありがたいけどな!どんなに小さいスタンプでも文字の大きさが統一されてるし字も綺麗だし読みやすい。しばらく見てたらどのへんに名前書いてあるか保護者ごとに予想つくし。保護者もその方が楽だよねー。全部手書きの人もいるけど字がきれいならいいけど殴り書きみたいな人は読みにくいしこまる(´・ω・`)(笑)

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/22(土) 10:43:20 

    今日は噛みつきとか怪我がなくて平和ですねぇ〜っ

    と口に出した瞬間の噛みつきと怪我w

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/22(土) 10:45:56 

    うちの近辺は、幼稚園と保育園の格差がすごいです。どちらも経験アリですが、
    幼稚園は勉強とか習い事のような経験は何もしてくれないし、午前保育か2時まで。保育園は硬筆、英語、リトミック、読み書きなどいろんな事をしてくれて、預ける時間も長い。
    この差は何ですかー?保育園の先生の方に給料たくさんあげて欲しい!今は幼稚園は料金安いから〜って思うけど、無償化になったら不公平すぎる気がする。

    +6

    -10

  • 250. 匿名 2018/09/22(土) 10:46:44 

    >>111

    私も事務職していて、出産とともに退職し、その期間に以前から憧れていた保育士の資格をとって、保育園で働き始めたけど…キツかった…。

    今は保育園を退職して、事務職に。
    保育園で働いていたからかもしれないけど、事務職が天国に思えます(笑)

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/22(土) 10:54:37 

    >>249
    私の地域も幼稚園は毎日お弁当だし、仕事してたら幼稚園の選択はないな〜。田舎だからか、祖母世代は保育園より幼稚園にって思考が強くて、ママと義母の保育園か幼稚園かでのバトルよく聞く。幼稚園は全部こども園にしちゃえばいいのにね。

    +5

    -6

  • 252. 匿名 2018/09/22(土) 10:54:55 

    >>241
    それぞれ事情もあるかとは思いますが、

    ・幼稚園の教育方針が気に入った

    ・正職の保育園の先生であれば幼稚園の時間内に迎えに行くのは難しいで、祖父、祖母、父の協力が得られる状態ではないでしょうか。

    ・場合によっては幼稚園の方が料金が安い場合もあります。

    1番はやはり迎えや、行事で家族の協力が得られている環境だということが一番だと思います。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/22(土) 10:59:21 

    保護者です。生徒を呼び捨てって普通ですか〜?

    +9

    -10

  • 254. 匿名 2018/09/22(土) 11:00:16 

    >>190
    走れメロスをしました!

    最後ボロボロになった(演技をしながら)
    友人を助けに行く子供達の姿を見て保護者大号泣でしたよー

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2018/09/22(土) 11:02:28 

    >>197
    すぐに名前上がります。

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2018/09/22(土) 11:03:36 

    保育士してました。
    辞めて違う資格取って今はそれを生かす仕事してます。
    当時、0歳の担任でした。今は年長さんです。けど私の中ではまだ0歳の赤ちゃんのまま。
    可愛かったな〜もう会えないけど。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/22(土) 11:10:18 

    >>253
    うちの園では
    呼び捨て、あだ名完全禁止です。

    いくら先生でも我が子を呼び捨てや変なあだ名で呼んでたらなんか嫌ですね(^_^;)

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/22(土) 11:13:46 

    同じクラスで担任一緒に持ってた先生にいじめられて保育士辞めました。

    怖くて保育室に入ろうとしたら過呼吸、ストレスで髪もごっそりぬけました。

    私をいじめた先生は二人目出産でそろそろ復帰らしい。そんな図太い人がずっと園に残っていくのだなと思いました。

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/22(土) 11:17:40 

    >>255
    どんな子だとそう思われますか?

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2018/09/22(土) 11:26:03 

    2歳の子供を連れて公園に行くと保育園児の集団と一緒になる事が多いのだけれど、よく若い保育士さんが先輩にあれこれ文句言われているのを見かけて胸が痛い…しかもいじめみたいなしょーもない内容。
    近くに一般のママさんがいたりすると文句言うのやめるから、不必要にウロウロしてブロックしてみてるけど、いらんお世話もしくは不審者みたいかな。。

    +23

    -2

  • 261. 匿名 2018/09/22(土) 11:29:48 

    >>240
    都会と田舎の違いではなく、各施設の方針の違い
    保育士、幼稚園教諭トピにきてまで田舎差別すんなよ
    しかも保護者じゃなく、保育士、幼稚園教諭トピだから

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2018/09/22(土) 11:41:42 

    >>259
    発達障害も色々だから一概には言えないけど、親御さんが心配して色々勉強して頑張ってるお家の子は健常の範囲だと思うのになって場合が多い。
    逆にこの子は発達障害だろうって子の親はそんなこと少しも心配してない、気づいてないなって感じる事が多い。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/22(土) 11:58:47 

    幼稚園で働いているけれど、モンペの子供には愛情湧かなくなった。去年元ヤン夫婦のモンペに何度も泣かされた。同じクラスの子供と両親が同じバス停で仲が悪すぎて、モンペではない方の母親が怖いからって幼稚園に相談をして間に挟まれた。今はその子供は同じ小学校に行っていて、ほかに幼稚園で一緒だった子がいないし大丈夫かなと気にしています。モンペは小学校ですでに登校班の班長の子供のことで揉めているみたい。

    +19

    -3

  • 264. 匿名 2018/09/22(土) 12:00:09 

    9月の連休続きは嬉しいよね
    休みの日は誰にも会わずゆっくり引きこもってたい
    スーパーで子どもとかに会いたくない気持ちわかるよね!?
    嫌いじゃないんだけど、今会いたくない気持ち

    +33

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/22(土) 12:19:34 

    >>261
    田舎差別をしたつもりはありませんでしたが不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。保育士、幼稚園教諭トピに関係ない保護者がコメントしてしまいすみせんでした。先生たちにはいつも感謝しています。それだけです。消えます。

    +4

    -6

  • 266. 匿名 2018/09/22(土) 12:26:02 

    気の強い先輩が多くて仲悪いのが保護者にバレてないか冷や冷やします

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/22(土) 12:53:35 

    >>266
    そういうのは大体わかる

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/22(土) 13:03:40 

    >>44
    心配性って悪いですか?
    年少男の子ですが、おでこにたんこぶ作って帰ってきて、同じところを続けて打ったら危ないのでメモで伝えたら、担任は気づいてなくて。
    ケガは一瞬でしてしまうものだし、全部の子供をまんべんなく完璧に見ろとは言わないですが、ある程度の安全確認も教諭の仕事だと思います。

    +18

    -5

  • 269. 匿名 2018/09/22(土) 13:11:11 

    我が子は内気なので集団生活する中で主張ができる子供に埋もれてしまい何かと損をしているなぁと思います 。例えばトラブルがあっても気づいて貰えないなど、、
    無邪気に話しかけにいく子を先生が対応しているのをみると、やっぱり先生的にも元気な子の方が可愛いし、おとない我が子は手がかからないから放っておかれてるんだろうなと無性に悲しくなる時があります

    +11

    -8

  • 270. 匿名 2018/09/22(土) 13:15:18 

    保育士の資格持ってたら一度は経験した方がいいでしょうか?
    ここ見てると大変そうだなと思って躊躇してしまいます…

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/22(土) 13:23:13 

    >>61
    私は、子供がたんこぶ作ったとき、担任に
    『これからも気づいたことがあったら教えてください』って言われたよ
    それあなたの仕事じゃない?!と思う

    +4

    -26

  • 272. 匿名 2018/09/22(土) 13:30:08 

    >>271
    モンペ発見。

    +27

    -2

  • 273. 匿名 2018/09/22(土) 13:35:37 

    最近来た実習生さん達

    茶髪、どうしても外したくないのか透明のピアス、保育士にタメ口、日誌遅れて提出、挙げ句の果てに鍵かけずにSNSに実名の園の名前出して実習中報告・・・

    時代が変わったのかな・・・
    私が古いのだろうか・・・

    もちろんよく頑張っているいい子もたくさんいますが

    +36

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/22(土) 13:40:20 

    >>273
    ダメだ
    時代とか関係なくダメ
    学校に即連絡だね

    +50

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/22(土) 13:42:50 

    >>269
    そんなことありませんよー!

    私自身内向的な性格です。子供達はみんな大好きなのですが、「同い年だったらこの子と仲良くなってただろうなぁ〜」と密かに思うのは大人しめな子供達です(^ ^)笑

    子供と保育士にも相性はあると思います!お子さんの事が大好きな保育士も必ずいますよ♪

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/09/22(土) 13:44:25 

    年少一人目で仕事していて延長保育も利用してます。担任が新任者だったのですが3月まで学生だったとは思えない落ち着きぶりで子供一人一人のことをよく見てくれて本当に感謝しています。
    自分が新卒OLの頃は学生気分が抜けてなかったのに自分より一回りも若い先生が他人の子を一生懸命面倒見てくれて尊敬します。

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2018/09/22(土) 13:48:35 

    >>257
    あだ名も駄目なの?
    小さい子は特にあだ名で呼んでしまってる。
    たくま君ならたっくん、まみちゃんならまーちゃんとか、、、。お母さんもそう呼んでたし、呼びかけるには耳馴染みもよいと思ったし。呼び捨てはどんなに注意してる時にも使わないかな。

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/22(土) 13:50:11 

    最近の保護者は自己中でマナー悪い人が多いから、先生も大変だと思います。
    体調気を付けてくださいね。毎日お疲れ様です。

    +11

    -2

  • 279. 匿名 2018/09/22(土) 13:55:24 

    イケメンの体操指導の先生とプール指導をした時、

    弾けるさわやかな笑顔といい体つきにドキドキ(笑)

    +7

    -9

  • 280. 匿名 2018/09/22(土) 14:00:03 

    子供が通う園で急募で求人かけていた。先生誰か辞めちゃうのかな。育休中の先生が2人いるけど1年経過したものの戻ってこない様子。

    このトピ見たら先生も大変なんだなぁとしみじみしてしまった。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/22(土) 14:08:23 

    >>271
    そういう事じゃなくて、頭打ったのなら家で吐いたり様子がおかしかったら教えてくださいって事じゃない?そりゃ園での事は気にかけるけど家での様子くらい教えてよ。

    +37

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/22(土) 14:48:30 

    行事とかで揃いのポロシャツ着てる時
    スタイルいい先生はおしゃれに着こなしててついつい見ちゃう笑笑

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/22(土) 14:57:11 

    >>273
    学校に報告プラス評価最低でいいよ

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/22(土) 14:59:30 

    >>269
    結構面倒くさい人なのかな
    内気だからって先生が気づいてない訳はないよ
    親が勝手に思ってるだけ
    全員と何を話したかきっちりメモする先生だっている
    黙って子ども達のやり取りを見て必要なら援助するし、自分達だけで解決するならそのまま様子見って事もあるよ
    先生と話してないからうちの子は損をしてるとか勝手すぎる

    +7

    -5

  • 285. 匿名 2018/09/22(土) 15:07:35 

    知人が働いているこども園では
    保育内容は幼稚園っぽい感じで、行事や活動はけっこう多い。
    各クラス、正規担任を最低人数+数名と補助も配置。

    一クラスの職員に余裕があるから、
    出勤日も保育に入らない日があって、事務作業や行事準備が進められる。
    その分子どもと関わる日は少し減ってしまうが、減るといっても週1くらい。
    持ち帰りが減って、作業に集中できる。
    持ち帰りがないとプライベートも充実させやすい。
    希望休や有休もとりやすい。
    気持ちに余裕もできて、子どもと関わるのがより楽しみになるって働いてる先生が言ってた。

    書類や作り物って持ち帰ることが多い。
    勤務おわったのに家で仕事するのがこの業界のあたりまえになってるし
    一長一短だけど、同業者のわたしはこのやり方いいなと思いました!

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2018/09/22(土) 15:22:33 

    今日運動会でした!
    2歳児担任ですが、泣くことなく競技頑張っていたので嬉しいです!
    今日で事前準備や当日のバタバタから解放される~~笑

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2018/09/22(土) 15:27:35 

    うちの保育園もギリギリの人数でまわってるから、(今育休の先生が二人いるからむしろ足りないくらい。しかも産代の先生もいないし)職員数に余裕がある職場が本当に羨ましい。厳しい状況の中で一時預かり保育希望も必ず受け入れるから、正直大変です。保育現場の状況をしっかりと把握してから対応してほしいっていつも思う。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/22(土) 15:38:58 

    >>285
    いいですね!
    うちの園はギリギリの人数なのでなかなかしんどいです
    行事が多くてもその園にそれだけ職員が集まるってことは
    仕事量にお給料が見合ってるから、働き甲斐があるんでしょうね
    子育て支援だけじゃなくて、保育者の待遇改善にも力をいれてほしいところです。。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2018/09/22(土) 16:08:12 

    >>193
    190です。お返事ありがとうございます!
    やはり定番の歌は何度聞いても感動ですよね。1つの案に入れていこうと思います。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2018/09/22(土) 16:11:28 

    >>254
    190です。お返事ありがとうございました!
    「走れメロス」さっそく色々調べさせてもらいました。難しい題材を5歳でまとめあげとはすごい!と驚きです!園児がやる内容に落としながら劇にもっていけないか色々考えてみようと思います!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/22(土) 16:15:03 

    意地の悪いベテランほど仕事にもストレス感じてないから辞めない
    毎年退職者が(しかも若い人)続出するような園だったら「ああ、そういうことか」と保護者も察して欲しい

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/22(土) 16:20:50 

    >>221
    221です。
    以前の仕事は5時終わりだったので、他の方がおっしゃっている通り、子供の生活リズムを崩さないように今も5時に迎えに行ってます。
    先生は「お母さんも家事とか忙しいでしょ?用事いろいろ済ませてから5時に迎えに来たら?」
    と言ってくれてその言葉に甘えてしまってるんですが、ここのトピ見てたら本音は早く迎えに来てください。だったりするのかなと気になってます…

    +2

    -12

  • 293. 匿名 2018/09/22(土) 17:19:20 

    潜在保育士さんって全国に沢山いるよね?資格を生かして現場に復帰してほしいなぁ。求人募集出しても誰もこない(>_<)

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/22(土) 17:24:42 

    >>16

    あなたみたいな保護者ばかりだったら
    保護者対応に困らないのに…。

    ありがとね。

    +4

    -3

  • 295. 匿名 2018/09/22(土) 17:29:05 

    >>292

    本音は『えー?3時に終わってるのに、何でこないの?』です。
    まさに、今日、そのような保護者がいて、職員みんなで、『あり得ないよね』と言ってました。

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/22(土) 17:31:12 

    >>273
    誓約書とか書いてないのかな?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/22(土) 17:33:50 

    >>286
    お疲れ様でした。明日はゆっくり休んでくださいね。
    私も2才児担任。こちらは来月なので、楽しみです。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2018/09/22(土) 17:42:44 

    >>96
    早生まれでなんでもゆっくりな息子が
    年少で保育園にお世話になってます。
    ちょっとの段差すら慎重すぎてジャンプできなかったり、周りの子と比べるとやっぱり何もかもがゆっくりで幼くて…
    親だからそんなところも可愛いですが、周りとの差を見るたびに不安になることもしばしばで…
    96さんのコメントに、そんな風に思ってくれている保育士さんも居るんだなってなんだか嬉しかったです。ありがとうございます。

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2018/09/22(土) 17:52:56 

    >>292
    先生の本音が気になるくらいなら正直にすぐ迎えに行った方がいいのでは?公共の福祉を必要もないのに無駄に使う人は当然良くは思われないと思うよ
    保育料、介護料、医療費などはたとえお金を払っていても国民が払ってるのはほんの一部に過ぎない
    病気じゃないのに病院にいったら医者に良く思われないのと同じで保育士さんも歓迎はしてないと思う

    そもそもそこまで考えられるのにどうしてあえてルール違反を続けるのかわからない
    中途半端に真面目だけど私欲には勝てないって感じ?


    +13

    -0

  • 300. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:59 

    >>293
    保育士から転職したけど賃金さえ上がれば戻りたい
    しょっちゅう求人チェックしてるけど賃金が希望と合わない
    上がってきてはいるけどね
    事務職と同程度だったら事務職でいいし、せめて事務職以上になればって感じ

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2018/09/22(土) 18:08:56 

    呼びかけには必ずちゃんくん付けだけど短縮はする
    例えば「あいこちゃん」「ひさひとくん」だったら「あいちゃん」「ひさくん」程度なら許容範囲
    職員会議や保育士同士の時はほぼ呼び捨て

    +9

    -9

  • 302. 匿名 2018/09/22(土) 18:11:03 

    子供のこと気にかけるより先生同士のいざこざ、いびり、のストレスがすごすぎる。
    そんな人が子供のこと見てるんだよ 病むよ

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/22(土) 18:11:22 

    学歴関係なさそうに見えるけど、短大じゃなくて4年制出てればよかったと保育士でも後悔してる
    ちゃんとしたところ出てる人は普通に手取り20万ある

    +6

    -9

  • 304. 匿名 2018/09/22(土) 18:11:53 

    多分だけどずっと続ける職業じゃないなと周りも薄々感じながらやってるかも

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/22(土) 18:13:09 

    >>292
    リズムもなにも今15時終わりなら半なり16時で毎日迎えに来ればいいよね

    +24

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/22(土) 18:14:01 

    同じ学校だった、真面目ですごく優しくていかにも幼稚園の先生みたいな子が周りの先生たちにいじめのようなものを受けて精神病んじゃった子いたなぁ。びっくりしたよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/22(土) 18:15:15 

    保育園と幼稚園じゃ雰囲気かなり違うよねぇ

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/22(土) 18:16:01 

    >>301
    今勤めてる所はちゃん、君呼びだよ
    前に勤めてた所はさんも使ってた
    会議はフルネームだね

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/22(土) 18:17:16 

    見覚えのある子が自分の子供を園に入れて来た時は感動もんだよ

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2018/09/22(土) 18:17:19 

    >>303
    いま小学校と幼稚園と保育士を同時に取っておいて赤ちゃんがいいからあえて保育士になる人も多いしね
    幼稚園教諭や保育士も四年制必須の時代

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/22(土) 18:18:34 

    子供の中でもしきってくれる子がいるととっても助かる^^;

    +3

    -5

  • 312. 匿名 2018/09/22(土) 18:19:19 

    園長の方針に合わないと辞めたくなる...

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/22(土) 18:21:47 

    必要なもの自費ってのも結構あるけどまぁそのぐらいは仕方ないかと思いながら・・・

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/22(土) 18:23:27 

    >>292
    どんなリズム??
    お昼寝はもっと前に起きてるし大丈夫だよ
    貴方は仕事が早く終わるようになってからリズムが崩れて寝込んだ?
    むしろ、早く終わるっていいなーって思ったでしょ?子どもだって同じだよ
    騒音の中で長時間いるより大好きなママとずっと居たい

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/22(土) 18:25:26 

    >>262
    親御さんにやんわり園での困りごとを伝えても「うちでもそうなんですよ笑」で終了しちゃったりね
    気になる子の親ほど気にしない

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/22(土) 18:25:44 

    辞めたいなぁと毎日思いながらやってますが子供は可愛いんですよねぇ・・・それ以外のところで負担なものがありすぎるだけで(;_;)

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2018/09/22(土) 18:25:56 

    リズムも何も早く帰れるぶんにはお家でいくらでも調節出来るからね。むしろ家でホッとする時間が増えて良くなるよね

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/22(土) 18:27:56 

    良かった点は良くも悪くも性格がきつくなった点・・ヨワヨワな昔に比べたら成長したなぁと自分でも思います。笑

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2018/09/22(土) 18:28:31 

    >>313
    前は教材とか凝りたくて自分で材料とか買ってたけど今はもう園の備品で出来るだけにしてる

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/22(土) 18:30:09 

    >>269
    そんなことないですよ
    ただ見て見て私私みたいな子を邪険にすることもできず(そういう子の親はうるさい)心情的には我が強い子よりかわいいし気にかけてます

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2018/09/22(土) 18:30:55 

    結婚を機に一度辞めましたが事務職では物足りなくてパートで保育に戻りました。近所のスーパーとかで知ってる子に声かけられた時は恥ずかしいけどなんだか嬉しいです(・∀・)

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/22(土) 18:34:29 

    この時期は疲労が増しますよね!がんばります!

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2018/09/22(土) 18:35:39 

    お給料がもう少しあればなぁと毎月思う

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/22(土) 18:36:52 

    先生同士のやりとりで胃がキリキリする日々ですが子供と向き合ってる時間は楽しいです なのでなかなか辞める踏ん切りがつかない

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/22(土) 18:52:44 

    >>269
    うちの子もすごく大人しくて埋もれるタイプだから気持ちわかる。
    でもそれさ、心配してるだけじゃなくて何かの折に先生や保育士さんに話すといいよ。
    先生や保育士さんは母親じゃなくて保育、幼児教育のプロだから違う目線で色んな方法で子供達をみてくれるよ。
    もやもや1人で心配して我が子は放って置かれてる…って変な妄想するより相談した方がいいよ。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/22(土) 18:55:45 

    >>315
    あるあるだよね。
    親御さんがうちの子大丈夫かな?って心配してる子はたいてい大丈夫なんだよね。

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2018/09/22(土) 19:08:15 

    >>281
    違うよ、担任は、『他にもケガしたりしてたら教えてください』って言ったんだよ。
    家で、頭を打ったことが原因で吐いたりしたらすぐ病院連れてくし、幼稚園も休ませるよ。
    なんでもかんでも幼稚園の責任にしたいんじゃないよ。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2018/09/22(土) 19:16:29 

    先生にはいつも感謝してます。
    幼稚園の内部のゴタゴタや口うるさい保護者の対応とか大変だなって思います。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/22(土) 19:18:12 

    今は噛みつきの跡揉んだら余計に内出血して跡が残るって言われてるのに

    「300回揉めば消える!」と止めても揉み続けたおばあちゃん先生・・・

    若者の意見なんて聞いてもらえません

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2018/09/22(土) 19:23:59 

    通ってる幼稚園の近くに住んでいるのですが、毎日遅くまで先生方がいらっしゃいます。1人の子育てでも大変なのに何十人と…本当に頭が下がります。今年卒園なのですが、本当に幼稚園生活で成長しました。感謝の気持ちでいっぱいです。先生方、大変な事も多いと思いますが頑張って下さい!

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/22(土) 19:39:09 

    >>329
    私は泣いてる一歳の子抱っこしてたら
    年配の先生に
    抱き癖がつくから降ろしなさい!って言われたことあります。

    今は研修とかでもたくさん抱っこしてあげ下さいって言われているのにですね。

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/22(土) 20:06:35 

    そういえば皆さんの園ではエジソン箸禁止って伝えてます??
    うちの所は親側が強くて話せてない
    あれ面倒ですよね

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/09/22(土) 20:09:42 

    >>269
    保育士時代に私はそういう大人しい子の方が可愛かったですよ〜
    人間対人間なので可愛いかどうかは相性かと。
    そして保育と可愛さってあんまり関係ないです
    親や親戚じゃないから可愛いから構うってわけでもないし、好きな時に自分の可愛いと思う子を構えたらいいけど仕事なのでそんな暇じゃないんです

    「先生は元気な子が可愛いから大人しい子は放っておかれてる」と思うのは保育士の事を子ども好きな近所のお姉さんかなんかだと勘違いしているのでしょうか?社会人が好き嫌いで仕事内容選べないように保育士も好き嫌いで仕事選べません

    より構ってあげないとダメな子というのがいます
    お母さんが妊娠中だったり弟妹が生まれて寂しくて不安定になってる子などは意識して関わります
    母子家庭だったり早朝延長で長時間預けられてる子も親の愛情不足で不安定になりがちです
    そういった子は甘え上手で保育士にベタベタ来る子もいれば極端に消極的だったりもします
    前者はそのまま受け止めてあげるし、後者は様子を見てこちらから声をかけます
    保育士の可愛い可愛くないという感情だけで構いたい子を選べる訳ではないんですよ

    もしかしたらお子さんは大人しいながらもお母さんの愛情はしっかり与えられているから園で特別気にかけなくても大丈夫と判断されているのでは?特別気にかけない、会議にも名前が上がらないってだけで普通にはちゃんと見てもらえていると思うのですが、、本当に放っておかれてたら今ごろ何度も大怪我してると思いますし。

    それを保育士に構われる頻度が少なくて損したと考えてしまう親御さんだと逆に心配です
    福祉って本来足りないものを補う目的で恵まれない子のためにある訳ですし親が愛情を注げる家庭ならば保育士からは必要充分で良くないですか?
    まあ保育士の判断ミスでもっと構ってあげるべき子どもだったっていう可能性もありますが、、、
    もし自分でうちの子は充分構ってもらってないと思うなら保育士さんに言ってみては?

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2018/09/22(土) 21:24:58 

    昔4年間だけ保育園で勤務しました。
    結婚したので要領の悪い私は辞めましたが、家庭を持っている保育士さんはどのように仕事をこなしていますか?

    持ち帰りの仕事、早番に遅番、我が子と職場の運動会や保護者会の日程など大丈夫ですか?

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/22(土) 22:29:48 

    保育士って子どもと遊ぶだけって言われるけど本当に子どもと遊ぶだけでいいなら辞めないわ
    お気に入りの一人か二人と部屋でゴロゴロして絵本読んでご飯食べて一日終わりたい

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2018/09/22(土) 22:55:13 

    持ち物にはデカデカと名前を書いてほしい。オシャレにちっちゃくだと、わかりづらいよな

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/22(土) 22:56:30 

    子どもと一緒に給食食べても、食べた気がしない。完全休憩がしたい

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/22(土) 22:56:30 

    >>286
    お疲れさま~!先生も子どもたちも頑張ったね
    連休はゆっくり休んで、週明けに子どもたちをいっぱいほめてあげようね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/22(土) 22:59:29 

    嘘ついて入園してたり、素行の悪い保護者を退園させれば待機減ると思う。生活レベル下げれば働かなくていいような家庭もいっぱいある

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2018/09/22(土) 23:01:13 

    明らかに発達障害だよと思う子の親にはっきりと言えたらいいな、ってか、自分の子の違和感に気づかないって鈍感ね

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2018/09/22(土) 23:19:11 

    >>337
    しかも30分の休憩取られるよね
    お箸の持ち方やスプーンの持ち方、野菜の好き嫌い治しながらとか休まらない

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2018/09/22(土) 23:53:52 

    職員の子の担任です。
    仕事内容とか大変さとかよく分かってるはずなのに
    行事の内容や書類に文句や口出し・・・
    更衣室で私達のクラス運営の悪口

    毎日近くで見張られててきついです。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/23(日) 01:08:41 

    >>342
    それはキツイ。一番やりにくいやつだね。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/23(日) 01:10:58 

    >>340
    きっと違和感には気づいていると思うよ。多分私たちが思うよりずっと、我が子に障害があると認めるのは辛いことだと思う。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/23(日) 01:25:40 

    >>207
    いえいえ。どんな業種にも一長一短ありますよね。お互い頑張りましょう。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2018/09/23(日) 01:31:19 

    >>221
    保育園にその事実が分かっているならモンペ扱いされているでしょうね。ご自分であまり良くないことだと気づいているならお子さんのためにも早く迎えに行ったらどうでしょうか。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/23(日) 07:44:40 

    今度PTAで先生達との親睦会と称した飲み会を企画するようです。どう思いますか?
    ぜひ参加したい +
    正直迷惑    -

    +1

    -14

  • 348. 匿名 2018/09/23(日) 07:57:39 

    保育園って福祉施設なんだから
    親が働いてる間だけ預かりますだけでいいと思うんだよね
    行事やら毎日の計画書やら要らない
    家で期間毎の壁装飾なんてしないでしょ
    行事等が欲しい時は幼稚園でいいの
    下手なサービスなんかするからモンペが増える
    …といつも心で思ってる

    +11

    -5

  • 349. 匿名 2018/09/23(日) 08:05:24 

    友人が保育士です。園長先生が年配男性なので、やりにくいと言っていました。ヒステリック系の女性園長の話は良く聞くので、意外でした。自分が働くなら、どちらの園がいいですか?

    女性園長 +
    男性園長 -

    +2

    -6

  • 350. 匿名 2018/09/23(日) 08:28:19 

    >>348
    それだと託児じゃん

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2018/09/23(日) 08:48:43 

    >>350
    えーもう最低限の託児施設でいいと思ってる
    +行事するなら今の給料も+すべきなんだよ

    リトミック、体操教室、英語教室、ピアノ教室に
    行事も追加されて大人も子どもも疲れてない?

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2018/09/23(日) 08:51:13 

    >>348
    そう。通所の福祉施設だから、自分の家庭がある子達。
    季節ごとの飾り付けや行事は各家庭でしっかり教えたら保育園はそこまでしなくていいと思うし、お遊戯会の衣装とか用意しないといけない意味がわからない。

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2018/09/23(日) 09:47:10 

    明らかに発達障害だなと言うのはどんな感じで違和感があるのですか?

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2018/09/23(日) 10:46:58 

    >>332
    園によるけど、そういう方針ならエジソン箸は禁止って親御さんにも伝えるけど。
    何が面倒なの?禁止の園にいたときは入園時に一度説明すればエジソン箸を持たせる親御さんはいなかったけど。
    エジソン箸でもいい園でも働いた事があるけど、私個人的にはエジソン箸もそんなに悪いものではないと思うし。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2018/09/23(日) 12:48:30 

    企業内託児所で保育士をしています。
    子どもたちと公園に行くと、英語保育園の子どもたちとよく会うのですが、先生たちは皆子どもたちを呼び捨てです。
    英語の保育園だから?関係ありますか?

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2018/09/23(日) 13:15:00 

    皆さんの園は、投薬OKですか?
    朝晩だけの処方にしてもらうようお願いしていますか?

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2018/09/23(日) 13:59:19 

    >>355
    英語にちゃんくんはないからねえ

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/23(日) 14:33:07 

    >>356
    前に勤務してた所は看護師がお昼の投薬をしてた
    今の所は担任がお昼の投薬をしてますよ

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/23(日) 14:54:49 

    >>292
    シフトで仕事をしているお母さんの子のお迎えはまちまちですよ。でも生活リズムがどうとか言うお母さんはいません。早くお迎えに来れば喜ぶし、遅く来ればふくれます。年長さんになるとまだ遊びたかったと怒る子も勿論いますが、買い物に連れていくのが大変だとの事なので未満児くらいですよね?
    生活リズムを崩したくないというのは取ってつけたような言い訳に聞こえます。大変だから甘えちゃってる、だけならまだ理解できるし協力したいと思います。しかしながら本音はやはり早く来て欲しいですよ。一緒にいてあげれるならいてあげて欲しいです。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2018/09/23(日) 16:07:20 

    幼稚園から幼稚園に職場を変えました。
    当たり前ですが、同じ幼稚園でも園が違うだけで全然違いますね
    前の職場で通用していたことが今のところでは通用しなかったり。その逆があったり。
    前職場のやり方や厳しすぎる方針について行けず精神病んで退職しましたが
    今の幼稚園は指導がゆるいな〜と思うことが結構あってなんだか物足りない気もします。
    前の職場に戻りたいとは思いませんが……

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2018/09/23(日) 20:05:44 

    同じ保育士でも、公務員の保育士のかたはお給料良いですか?
    私は保育士4年目だけど、手取りで20万もありません。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2018/09/23(日) 20:33:38 

    >>353
    朝の会でみんな静かに座ってるのに一人奇声をあげながら立ち歩くとか
    自傷とかじゃない?

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2018/09/23(日) 21:26:03 

    >>361
    もう保育士辞めたけど公立で臨時したことあって1年目の子で手取り20万あるようなことを聞いた
    本当のとこは謎だけど、ないのにあるとは言わないだろうからお給料いいんだと思うよw
    お給料気になるなら絶対に公務員受けたほうがいい
    続ければ続けるほど差がつくよ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2018/09/23(日) 23:00:39 

    >>363
    横だけど、公立いいよね
    受けるだけ受けてみるといいんじゃない?
    でもどんどん公立の保育園が減ってきてるからそこは気をつけた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2018/09/25(火) 06:44:45 

    連休も終わってしまった
    さて…また2週間後の連休を目標に頑張るかな

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2018/09/25(火) 19:38:17 

    連休なんて休めないから頑張る気力もわかないわ
    休憩なしで9時間働いた後に主活動の企画と準備をする生活がしんどい
    主活動を一年間毎日タンバリンにしたい

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/26(水) 05:56:16 

    イベントが嫌過ぎる
    運動会がもうすぐ、
    終わったら発表会
    月のイベントも嫌だ
    パートの補助だけど、自宅でやること多い

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2018/09/26(水) 16:22:56 

    >>367
    パートの補助で持ち帰りはきついね
    私の所はないよ!
    パート=掃除ってきっかり分かれてたのに
    パートが減ってきててパートだけ別は可哀想だよって誰かが言ったらしく、各係をパートも参加する事になった
    仕事増やした奴誰だよっっって思ったよ
    基本、イベント系は見てるだけで参加したくない…

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/09/26(水) 20:18:27 

    パートで持ち帰りって何のためのパート
    実質時給300円くらいになってそう

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2018/09/27(木) 20:36:06 

    パートで持ち帰りなんて断るよ

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/28(金) 06:25:21 

    367です
    前の園は補助は掃除メインで子供ともそこまで関わりもないポジションでした
    今の園は人がギリギリで書類やイベントもパート補助でもあります
    しんどいです

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2018/09/28(金) 22:23:05 

    人居ないとパートの負担凄いんだよね
    まぁ、私も前の園を辞める時に計画案以外やりましょうって改革になってパートは皆嫌がってだけどね
    新卒もパートがちゃんと教えて!って言われた時のストレスは半端無かったよ
    新卒はパートに教えられるのを嫌がるし最悪だった記憶しかない

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/09/29(土) 03:52:28 

    昔に正規してた園はパートさんは子ども見るだけだったよ
    もちろん持ち帰りなんて一切ない
    正規が掃除やら準備片付けやらで忙しく動かなきゃいけないから部屋で子ども見てる感じ
    基本は出勤時間分だけ子ども見てるだけの良いとこ取りだからパートさんが羨ましかった記憶しかない

    普通はどんなに手が足りなくても正規の仕事をパートに回すなんてありえないけどなー
    勤務中に手が足りなくて連絡帳書いてとかイベント準備手伝ってと言われるならまだしも時給の出ない残業や持ち帰りなんて論外だよ

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2018/09/29(土) 21:33:54 

    保育士パートってあまり世間で言われないけど、朝から晩まで掃除婦かってくらい掃除ばっかだよね?
    未満児は+オムツ交換

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2018/09/30(日) 01:34:33 

    掃除とオムツ交換ばっかだったときは、これ同じ時給でもっと楽なパートあるわと思った

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2018/09/30(日) 16:52:39 

    週明けの朝一からうんこ変えはまだいいんだけど、手についたり、服に下痢付いた時はテンション一気に急降下だよね

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2018/09/30(日) 20:21:55 

    公立の保育士いいよねと言われてますが
    長年公立で勤めた人もあっさりやめて
    設置まもない民間園に転職してきます。
    民間園の初期メンバーなんですが、元公立保育士が増えてちょっとやりにくいです

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:57 

    公立と民間では大分違いそう
    でも、給与とか年金が違うから公立で辞めるのはもったいないね

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2018/10/02(火) 01:47:15 

    >>377
    なんでやりにくいんですか?動かないとか?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/08(月) 14:03:10 

    うちの通ってた幼稚園の先生の中に親しみを込めてなのか、馬鹿にしてなのかわかりませんが、特定の保護者を苗字で呼び捨てしたり、お前などと保護者の方に言っている教諭がいましたよ!たまたま、近くにいて聞いてしまい、引いてしまいました。
    ふざけてる感じでしたが、お金払って子供預けてるんだから、あの態度はないかなと思っちゃっいました。
    その先生を含め四人も一緒辞められてましが、見てるこっちが気分悪かったですね

    トピずれですみません。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/16(火) 18:38:27 

    保育士パート。子どもは可愛くて大好きだけど、現実は人手不足でバッタバッタだし、子どもとじっくり関わったり遊んだり出来ないし、求められるのはいかに早く子ども達を促すか、いかに要領良く現場を回すかってことばかり。遊びの時間も噛みつきやトラブルがないかってことばかりに神経使って楽しく遊ぶどころじゃない。行事前は練習練習で、子どもものびのび遊べてないし、誰の為の何の為の行事なのか疑問に思ってしまう。毎日が目まぐるしくてしんどい。子どもは可愛いけど、辞めたい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード