-
1. 匿名 2018/09/21(金) 00:35:29
主は35です。
この歳になるとブランド物に興味がなくなりました。
お手頃価格でお洒落な時計がほしいです。
教えてください+97
-1
-
2. 匿名 2018/09/21(金) 00:36:49
これ+97
-15
-
3. 匿名 2018/09/21(金) 00:36:53
お手頃価格って1万くらい?+58
-3
-
4. 匿名 2018/09/21(金) 00:37:18
好き+
嫌い-+265
-247
-
5. 匿名 2018/09/21(金) 00:37:42
チープカシオ
それまで腕時計着ける習慣なかったし、忘れっぽい性格なので社会人になって間もなかったからチープカシオ買ったけど結局7年くらい使ったし今も壊れてない!今では何種類か持ってる。+192
-4
-
6. 匿名 2018/09/21(金) 00:37:51
これ+153
-16
-
8. 匿名 2018/09/21(金) 00:40:24
>>4
G-SHOCK 可愛いやつもあるんだよー
性能は抜群!!+258
-46
-
9. 匿名 2018/09/21(金) 00:40:24
フランク三浦+69
-18
-
10. 匿名 2018/09/21(金) 00:40:36
時計はこだわりのモノだから、どこにこだわるかによるよね+9
-1
-
11. 匿名 2018/09/21(金) 00:41:13
アイスウォッチ。カラフルで華やか。わたしが買ったのは12600円。+62
-8
-
12. 匿名 2018/09/21(金) 00:41:45
>>7
アンパンマンはすっこんでろ+326
-2
-
13. 匿名 2018/09/21(金) 00:42:06
+29
-9
-
14. 匿名 2018/09/21(金) 00:42:06
ガル民ならこれよね
+13
-73
-
15. 匿名 2018/09/21(金) 00:43:15
>>8
Baby-Gお手頃価格ではないよね。
1万はする。+50
-41
-
16. 匿名 2018/09/21(金) 00:43:16
妖怪ウォッチ+9
-9
-
17. 匿名 2018/09/21(金) 00:44:46
>>14
9000万円のZOZO愛用時計・・・w+74
-8
-
18. 匿名 2018/09/21(金) 00:44:53
SEIKOとかCASIOの中で自分の予算に合ったものを購入するのが一番。間違いない。+182
-3
-
19. 匿名 2018/09/21(金) 00:45:13
>>7
手だけでキモいって相当+414
-4
-
20. 匿名 2018/09/21(金) 00:45:27
時計に1万円って比較的手頃じゃない?(´・ω・`)+199
-9
-
21. 匿名 2018/09/21(金) 00:45:41
>>2
こんなん見せられたら笑うわw+40
-1
-
22. 匿名 2018/09/21(金) 00:45:46
>>7
こいつの手、よほどのデブだな
キャバ嬢に逃げられそうw+265
-4
-
23. 匿名 2018/09/21(金) 00:46:13
チープカシオのこれ。(拾い画だけど)
シチズンとセイコーの電波タイプのも持ってるけどそれは仕事用で普段はチープカシオ。
安いし、軽いし、普段使いにはオススメ。+296
-9
-
24. 匿名 2018/09/21(金) 00:46:49
お手頃価格って個人差があるよ
主さんの場合はどれくらいまで?+42
-2
-
25. 匿名 2018/09/21(金) 00:47:13
ロゼモンはどーお?
スイスメイドだしお手頃で女性らしくて素敵だと思う!Rosemont Swiss® | ロゼモン公式サイトwww.rosemont-swiss.comスイスの小さなアンティーク腕時計、Rosemont(ロゼモン)の日本公式サイト –– Swiss-Made High Quality Watch since 1951
+67
-11
-
26. 匿名 2018/09/21(金) 00:48:34
>>16
すべってますよ。+15
-2
-
27. 匿名 2018/09/21(金) 00:48:58
>>14
9000万?子どものおもちゃみたいなのに。+72
-4
-
28. 匿名 2018/09/21(金) 00:48:59
>>8
35才でこれはちょっと…+89
-10
-
29. 匿名 2018/09/21(金) 00:49:03
>>7
古臭いデザインだね+35
-6
-
30. 匿名 2018/09/21(金) 00:49:11
モラエルウェリントン+7
-7
-
31. 匿名 2018/09/21(金) 00:50:16
>>8より>>4が好き
+7
-0
-
32. 匿名 2018/09/21(金) 00:50:24
+52
-29
-
33. 匿名 2018/09/21(金) 00:53:10
+38
-9
-
34. 匿名 2018/09/21(金) 00:53:31
デンマークのスカーゲン
シンプルでキレイ目ですよ+135
-16
-
35. 匿名 2018/09/21(金) 00:56:03
スウォッチがねらい目だよ。
一応スイスメイドで2万ちょっと。+75
-26
-
36. 匿名 2018/09/21(金) 00:56:55
>>7
すごいデブな手w
お手頃価格のロレックスかよ、キャバ嬢もリップサービスで言ってんの。ばーか+150
-11
-
37. 匿名 2018/09/21(金) 00:57:24
スウォッチはどうですか?
いろんなデザインのものがあって種類が豊富だし、値段もお手頃ですよ+18
-0
-
38. 匿名 2018/09/21(金) 00:58:45
>>7
リアルあんぱんマン+100
-1
-
39. 匿名 2018/09/21(金) 01:00:50
>>7
手が肉で埋もれるってかなりの肥満…。よくドヤれたな。ロレックスでも安い部類のもので+125
-5
-
40. 匿名 2018/09/21(金) 01:02:40
>>6
ググッてみたけど、ダイソーの時計可愛い!
でも500円するんだね!それでも安いけどさw+105
-11
-
41. 匿名 2018/09/21(金) 01:05:15
アンパンマンじゃなくてジャイアンだと思うんですけど!
話し方もジャイアンだし!+9
-16
-
42. 匿名 2018/09/21(金) 01:10:07
>>41 うまいこと言うね+4
-12
-
43. 匿名 2018/09/21(金) 01:10:59
緊急に必要になって
100均で時計を買って
デジタル表示で時間も狂わずに
約3年後に電池が切れて
サヨナラしました+113
-2
-
44. 匿名 2018/09/21(金) 01:17:53
>>7
相当昔に2ちゃんで「ドラえもんかよ」って総ツッコミされてた画像だわ+131
-2
-
45. 匿名 2018/09/21(金) 01:25:28
>>33
むかつく上司に使いたい+4
-0
-
46. 匿名 2018/09/21(金) 01:34:04
ダイソーの時計は写真で見ると可愛いが実物を見にいったらちゃちい。
まあ仕方がない。電池交換するより安い。
でも少しプラスするだけで雑貨屋の時計が買える。私なら雑貨屋の買う。
トピ画のキャンドウの時計は1まあチープ可愛いと言えば可愛かったかな。
ダイソーのやつは作りが安っぽいのに時計です!ってデザインで余計に安っぽい作りを際立たせてるように見えた。+50
-1
-
47. 匿名 2018/09/21(金) 01:44:17
>>14
慣れれば問題ないかもしれないけど、ぱっと見じゃ全然時間がわからない
デザインも正直惹かれないしこれで9千万とは…
+6
-0
-
48. 匿名 2018/09/21(金) 01:47:42
みんな>>7に釣られ過ぎだよ。昔からあるネタ画像だよ+46
-1
-
49. 匿名 2018/09/21(金) 02:13:03
>>22 普通にその手にすると
骨が浮かぶのにね(;´ω`)
デブな手だからかな??+3
-1
-
50. 匿名 2018/09/21(金) 02:17:46
4000円なり+103
-5
-
51. 匿名 2018/09/21(金) 02:19:47
無印+4
-0
-
52. 匿名 2018/09/21(金) 02:19:49
CASIOスタンダード
¥2592+42
-17
-
53. 匿名 2018/09/21(金) 02:20:12
>>51
無印は翼+1
-0
-
54. 匿名 2018/09/21(金) 02:20:47
>>53
無印赤道+0
-0
-
55. 匿名 2018/09/21(金) 02:28:56
>>7
手が真ん丸すぎて、そっちにしか目がいかない。
どんだけ太ってんだ。+52
-2
-
56. 匿名 2018/09/21(金) 02:32:41
ドンキでダンナに買ってもらった1,980円くらいのステンレス?の腕時計をしてます。時計の顔?の部分が濃紺で、私が着る服や仕事内容にも合ってるし、丁寧に扱わなくてもまた買えばいいか、と気楽に使えるので3年くらいは使っています。
もう一個前に買ってもらったのも、ホームセンターの名もないブランドの2000円くらいの。これも電池交換しつつまだ現役。+10
-9
-
57. 匿名 2018/09/21(金) 02:33:52
LEPSIMとかnico and...で3000〜4000円の時計売ってるよ。性能はわからないけど。+23
-2
-
58. 匿名 2018/09/21(金) 02:35:56
300均のミカヅキモモコで売ってる時計も結構いいよ
小さい字が見にくくなったので大きい文字盤のを買った+9
-1
-
59. 匿名 2018/09/21(金) 02:48:15
上限2万くらいまでかな?
ベタだけど、スカーゲンいいと思うよ!
あとはオリエントとか+23
-0
-
60. 匿名 2018/09/21(金) 02:53:44
高いかどうかじゃない
似合うかどうかだ+9
-1
-
61. 匿名 2018/09/21(金) 03:08:47
お手頃価格ってどのくらいの値段なのかな?
一万~二万の事?
チープカシオくらいの事なのかな?
チープシチズンもカシオよりカジュアルすぎなくていいよ!+16
-0
-
62. 匿名 2018/09/21(金) 03:18:37
マイナス覚悟
これ使ってる、欲しくて買った。
使い勝手は悪いけど、大事にするつもり。
セイコーので1万700円位。+86
-16
-
63. 匿名 2018/09/21(金) 03:35:35
>>25
これ韓国で凄く流行ったんだよね
韓国の芸能人が雑誌とかでつけてたりしてて+0
-7
-
64. 匿名 2018/09/21(金) 04:20:14
>>7
そのくらいの時計の人はゴロゴロいるから別にモテない
もっとお高い時計でないと、ダイヤがギラギラしてるとそのアンパンマンの手でもモテますね
ただしお客として+4
-3
-
65. 匿名 2018/09/21(金) 04:26:11
時計悩む・・・+6
-0
-
66. 匿名 2018/09/21(金) 04:31:14
>>29
飲み屋ならデイトナくらい付けてないとキャバ嬢に相手にされなくないかな+10
-1
-
67. 匿名 2018/09/21(金) 04:32:24
>>64
今時ダイヤギラギラはモテませんよ+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/21(金) 04:34:14
>>63
3万ならメッキでしょう?ハゲないの?
+1
-1
-
69. 匿名 2018/09/21(金) 04:34:33
かぶれない時計を教えて欲しい+12
-0
-
70. 匿名 2018/09/21(金) 04:35:36
30代ならアンティークは?2、3万でもあるよ+3
-2
-
71. 匿名 2018/09/21(金) 04:50:09
>>23
コレめっちゃ愛用しててなんか恥ずかしいw
何にでも合って万能だよ〜
+15
-0
-
72. 匿名 2018/09/21(金) 05:39:49
2ちゃんでコラ作りまくられてて吹いたw+37
-1
-
73. 匿名 2018/09/21(金) 05:44:31
収入に見合った時計をするってことだね
若者のロレックスは無理してる感ある+21
-2
-
74. 匿名 2018/09/21(金) 06:56:04
>>73
20代の子が頑張って定番買うのも良いと思うけどな。
実際、30代になると結婚して子どもにお金がかかり時計にお金をかけれない。
私の友達にも「そういう時計は30代になった女性が似合う。20代がしてたらかえってダサい」って言ってた子がいた。
友達の間でちゃんとした時計を買うのが流行った時に。
でも結局、20代じゃないとカルティエ等の時計は買えなかったよ。
人生振り返ると。今、40代だけど。
「30才以上にならないとちゃんとした時計は似合わない」って言ってた子は「私も20代のときに買っておけば良かった‥」って言ってたよ。+42
-6
-
75. 匿名 2018/09/21(金) 06:57:41
収入の全てかそれ以上(借金して)腕時計にブチ込め+1
-8
-
76. 匿名 2018/09/21(金) 06:59:26
ブランドだけどCOACHなら安いしカジュアルにも付けれるよ
今持ってるのは二万もしなかった+9
-4
-
77. 匿名 2018/09/21(金) 07:20:10
>>69
チタンの時計がオススメ。
金属アレルギーだけど、チタンだと痒くならない。
ちょっと高いのがネックだけど。+19
-0
-
78. 匿名 2018/09/21(金) 07:25:58
SACSNY Y'SACCS
時間が見やすいし、日付合わせをしなくて楽なのでほぼ毎日つけています。
確か8000円くらいでした。+19
-3
-
79. 匿名 2018/09/21(金) 07:39:27
ブランド物に興味ないからって主さんは35だし、ロレックスとかそういうのはいいからって意味じゃないの?
1万円代くらいで探してるのかなって。
+7
-0
-
80. 匿名 2018/09/21(金) 07:54:04
>>4
へぇ~
結構マイナス多くてビックリした+4
-5
-
81. 匿名 2018/09/21(金) 08:03:37
TIMEX
私にはGーshock系が似合わないので、これにしました。カーキのベルトのタイプを使ってます。+13
-1
-
82. 匿名 2018/09/21(金) 08:08:24
マイケルコースとか。かわいいよー
三万いかないくらいだよ+2
-3
-
83. 匿名 2018/09/21(金) 08:13:45
何人か書いてるけど私もチープカシオ好き。
+53
-2
-
84. 匿名 2018/09/21(金) 08:17:36
+8
-0
-
85. 匿名 2018/09/21(金) 08:18:40
育児中だし気にせず使えるジーショックが欲しい~
ダイソーとかあまりに安いのは時間狂ったりするのではと疑ってしまいそうで買えない。+11
-1
-
86. 匿名 2018/09/21(金) 08:44:58
「Knot」日本製の腕時計。
カスタムオーダーなのが楽しい。私は栃木レザーのストラップを使ってます。+18
-2
-
87. 匿名 2018/09/21(金) 08:45:30
>>83
これのタイプの腕時計をしまむらで買った
多分シチズン+5
-1
-
88. 匿名 2018/09/21(金) 08:48:49
>>81
私もTIMEX。ベルクロのだけど。軽くて防水なのが使いやすい〜+6
-0
-
89. 匿名 2018/09/21(金) 08:55:36
私はベルシュカの腕時計おすすめ。
種類はないけど見やすくて可愛い+23
-1
-
90. 匿名 2018/09/21(金) 09:13:21
+12
-0
-
91. 匿名 2018/09/21(金) 09:16:01
3000円くらいの時計使ってて、電池交換1500~1900円って微妙だなって思ってしまう貧乏人です。+36
-0
-
92. 匿名 2018/09/21(金) 10:38:24
>>91
3000円の時計なら電池交換するけど、
1000円とかのチプカシなら皆どうするんだろう?
そろそろ電池切れるんだけど、新品買った方が安いよね?
でも捨てるのももったいないんだよね~。ちょっと悩む+7
-0
-
93. 匿名 2018/09/21(金) 10:49:10
G-SHOCKは今さら感があるんだよな・・20年前だったら欲しくてたまらない時計だったのだが
・・カシオは量産しすぎ・・
+1
-10
-
94. 匿名 2018/09/21(金) 11:30:26
>>1
ちょっと情報が少なすぎるかも
お手頃価格ってどのくらいの予算を考えていますか?
カジュアルな服装に合うタイプが好きとか、
もう少し情報があった方がオススメしやすいな
2〜3万くらいだったら、CITIZENのウィッカやキーとかはどうかな
もっと低価格がいいのかな+3
-1
-
95. 匿名 2018/09/21(金) 11:44:21
>>12
秀逸な返しwwww+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/21(金) 13:26:40
TISSOT+0
-1
-
97. 匿名 2018/09/21(金) 15:43:39
ブローバ+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/21(金) 18:49:55
>>91
それがめんどくさいから3万くらいのソーラーにしたけど、ソーラーも電池の期限が
あるので無限ではないらしい。
時計の電池交換って、安い時計でも高い時計でも嫌がられるよね。
安いのは、なんか今回はこれ入れといたけどもう次はないよ、って言われるし、高いのは一応やるけど壊れても保証しないよ、てか本店いけよボケ!って感じで。(田舎なんで本店遠いんだよ…)
時計屋って苦手だからネット購入に限る。
ベルトの調整器具も買ったよ。
+3
-0
-
99. 匿名 2018/09/21(金) 18:53:10
44歳ですが、ロゼモンのこれどうでしょう?
普段使いに。ステンレススチール22ミリです。+5
-0
-
100. 匿名 2018/09/21(金) 22:13:49
デンマークのkomono 。
上品シンプルだから、どんな服にも合う。8,000円くらい。
あんまり使い勝手がいいので、2本目を買おうかと思ってる。+12
-3
-
101. 匿名 2018/09/21(金) 22:46:01
国産メーカーの時計トピがすごい面白かったよ!
お手頃でかわいいのもあるしマーガレットハウエルとかいろんなブランドも中身がシチズンなの知らなかった+7
-3
-
102. 匿名 2018/09/25(火) 09:37:07
>>14
戦隊モノの変身する時のブレスレットみたいね笑+0
-0
-
103. 匿名 2018/10/07(日) 19:45:57
今更感ありますが、今日クリスチャンポール買いました!+1
-0
-
104. 匿名 2018/10/13(土) 13:48:25
>>69
私もかぶれる。ナイロンベルトのを使ってるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する