-
1. 匿名 2018/09/20(木) 18:35:47
プラモデル系は本当に困る…+97
-2
-
2. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:16
ダンベル+63
-0
-
3. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:35
3000ピースのパズル+55
-1
-
4. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:59
洗濯カゴ+67
-2
-
5. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:00
子供の工作+107
-0
-
6. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:05
己の尻+15
-4
-
7. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:08
バランスボール+43
-0
-
8. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:12
UFOキャッチャーで取った、でかいぬいぐるみ+79
-1
-
9. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:13
猫たちのご飯皿。
床に置いてるけど…+9
-3
-
10. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:17
冬の扇風機。夏のファンヒーター、炬燵布団、ホッカペ+62
-2
-
11. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:19
時期がはずれた扇風機やストーブ+67
-0
-
12. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:45
圧力鍋やタジン鍋とかあまり頻繁に使わない大きめの料理道具+68
-0
-
13. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:36
ペットボトル飲料の買い置き。
非常用の水も沢山買い置きしたいけど置き場所が無い。+93
-0
-
14. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:42
読み終わった新聞+13
-0
-
15. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:50
ゴミ箱+4
-4
-
16. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:52
ダイエット器具!+24
-0
-
17. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:52
旦那以外の男性からのプレゼント。バレないかひやひや。でも捨てられない。+5
-13
-
18. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:55
ゴルフバッグ+16
-0
-
19. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:30
地球儀+3
-2
-
20. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:33
ホットプレート+25
-0
-
21. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:34
キャリーバッグ+20
-1
-
22. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:36
プラレール+8
-0
-
23. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:22
バーベキューセット+10
-0
-
24. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:28
アイドルのグッズや切り抜き。+9
-1
-
25. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:28
同居してる義父+28
-3
-
26. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:40
脚立+6
-0
-
27. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:51
夫の持ち物。
なかなか片付けないから私が片付けて
「どこどこに入れておいたよ」
と言ったら
「すぐ使うからいちいちしまうな」
と言われる。
部屋がゴチャゴチャして本当に嫌。
バッグとかちゃんと置き場所があるから私がそこに掛けておいてもすぐ床に置いてあるからイライラする。+56
-1
-
28. 匿名 2018/09/20(木) 18:41:43
ディズニーランドの魔法にかかって買ってしまった2万円もしたドデカいプーさん…+37
-0
-
29. 匿名 2018/09/20(木) 18:41:46
かき氷機+7
-0
-
30. 匿名 2018/09/20(木) 18:42:26
呆けたばーさん+2
-1
-
31. 匿名 2018/09/20(木) 18:42:46
コストコで買い物したばかりの食品たち
冷蔵庫に入らないよ+30
-8
-
32. 匿名 2018/09/20(木) 18:42:59
深夜のテンションで買った電子ドラム+11
-2
-
33. 匿名 2018/09/20(木) 18:43:12
ゲームばかりやってるニート+4
-2
-
34. 匿名 2018/09/20(木) 18:44:03
天体望遠鏡
張り切って買ったのに+8
-0
-
35. 匿名 2018/09/20(木) 18:44:25
家の子YOSHIKIみたいになるかも~
と、思って買ってしまったピアノ。+24
-1
-
36. 匿名 2018/09/20(木) 18:44:59
レゴ+2
-0
-
37. 匿名 2018/09/20(木) 18:46:38
+25
-0
-
38. 匿名 2018/09/20(木) 18:46:44
パズルは出来たら壁に飾れるからいいけど、それまでが広げっぱなしにしないといけないから大きいのは大変。何度か挫折した。+12
-0
-
39. 匿名 2018/09/20(木) 18:46:51
ふくらましたバランスボール+9
-0
-
40. 匿名 2018/09/20(木) 18:47:26
ブームの去った調理家電たち
ミキサー、ホームベーカリー、ノンフライヤー、家電じゃないけどパスタマシーンなどなど。
大きいからホント置き場に困るわ…+11
-1
-
41. 匿名 2018/09/20(木) 18:47:38
増えすぎたマンガ本。捨てられない+5
-0
-
42. 匿名 2018/09/20(木) 18:47:50
洗濯物を干すピンチハンガー
外に出しっぱなしは嫌+24
-0
-
43. 匿名 2018/09/20(木) 18:49:35
安売りで買い溜めした大量の洗剤、柔軟剤、シャンプー+6
-1
-
44. 匿名 2018/09/20(木) 18:52:43
>>8
私もUFOキャッチャーでぬいぐるみとるの得意で、でっかいのが何体もあるんだけど、そろそろ旦那に冷ややかな目で見られてるから止めようと思ってるのに、この間プーさんをゲットしてしまいました。+2
-0
-
45. 匿名 2018/09/20(木) 18:52:49
私を陥れて精神疾患にまで追い詰めた人達への怒りの置き場。+11
-1
-
46. 匿名 2018/09/20(木) 18:53:20
雪の多い地域で車持ってると夏はスタッドレスタイヤ冬はノーマルタイヤの置き場に困ります+14
-0
-
47. 匿名 2018/09/20(木) 18:54:00
いつか きちんと整理するはずの書類+13
-0
-
48. 匿名 2018/09/20(木) 18:54:20
子供の一輪車、ローラーブレード、ボール…。
+2
-0
-
49. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:08
アップライトピアノ
このピアノは壁に寄せて置くしかないんだけど、横幅や縦があるから部屋が狭かったり間取りが悪いと本当難しい。ドアがある壁に寄せるとドアにかぶる、窓がある壁は窓にかぶる、ドアも窓もない壁に寄せればエアコンの風が直撃で弾いててツライ……。
+3
-0
-
50. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:35
>>7
これ、真っ先に思い浮かびました( ;´ω` )+3
-0
-
51. 匿名 2018/09/20(木) 19:00:30
買い込んだ大量のお菓子+1
-0
-
52. 匿名 2018/09/20(木) 19:05:08
しみつきパンツ、何枚もあります。でも肌触り好きなので捨てられず。ひきだしは彼も開けるので無理です。どこがよいでしょうか? めぐみ+1
-6
-
53. 匿名 2018/09/20(木) 19:07:07
>>1
デンドロビウムw
私もこれほどではないが、クシャトリヤを作りたいが大きめなので躊躇してます+0
-0
-
54. 匿名 2018/09/20(木) 19:14:33
ちょっとエッチ系のバイブとか…。
タンスに隠してるけど、突然入院とか突然亡くなったりとか考えて家族が見つけた時を思ったら、処分したい…けど…。+7
-2
-
55. 匿名 2018/09/20(木) 19:23:05
子供が学童で作ってくる工作
毎日作って持って帰ってきて、捨てていいか聞いてもダメだって言うから本当に困ってる+11
-0
-
56. 匿名 2018/09/20(木) 19:23:22
2段式の蒸し器 大きい+2
-0
-
57. 匿名 2018/09/20(木) 19:23:36
猫のトイレ。
一人暮らしの1LDKだけど、隠しきれなくて丸見えだと猫たちが落ち着かないだろうから、その上にテーブル置いてカーテンつけたりしたら存在感凄い。+2
-0
-
58. 匿名 2018/09/20(木) 19:25:27
ダンベルとかバランスボールとか
色とかデザインの問題じゃなく浮いてる+4
-0
-
59. 匿名 2018/09/20(木) 19:26:27
旦那+5
-1
-
60. 匿名 2018/09/20(木) 19:27:32
マッサージチェアー+1
-0
-
61. 匿名 2018/09/20(木) 19:31:00
災害グッズ
リュック、トイレ、食料、水…いろいろ置いてるけど普段はいらないものだし場所取るんだよね…+10
-0
-
62. 匿名 2018/09/20(木) 19:45:47
レッグマジックサークル…
本当に邪魔!!
誰か貰って〜+1
-0
-
63. 匿名 2018/09/20(木) 19:52:14
ホットプレート
プレートが三枚
でかい+4
-0
-
64. 匿名 2018/09/20(木) 19:52:24
結婚祝いでもらった、
メッセージや写真つきのパネル……
嬉しいけど置く場所ないし、でも大事な友達からもらったものだから捨てられないし……
お祝いの寄せ書きは、色紙やアルバムの方がいいですね。+1
-0
-
65. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:20
バランスボールは、部屋の天井角に押しつけるようにするといいって、ガルちゃんに載ってた!
ググルと出てきます。バランスボール、収納って。+4
-0
-
66. 匿名 2018/09/20(木) 20:18:18
トイレのスッポン
トイレ狭いからしまう場所がない(._.)+6
-0
-
67. 匿名 2018/09/20(木) 20:21:44
入れ歯+1
-0
-
68. 匿名 2018/09/20(木) 20:22:31
有り余った現金+1
-0
-
69. 匿名 2018/09/20(木) 20:27:42
腹筋ワンダーコア+2
-0
-
70. 匿名 2018/09/20(木) 20:49:51
>>44
お菓子系に変えよう。
人に上げれるし食べたらなくなる+2
-0
-
71. 匿名 2018/09/20(木) 21:15:24
>>13
ペットボトルの買い置きは、段ボールに入っているのであれば、好きな柄のクロスシートなどでくるんでサイドテーブルみたいに使うと一石二鳥です。
実家には固定電話があるのですが、母がそのようにして電話台の代わりに使って、スペースの有効利用をしています。
災害に備えて水や食料を備蓄する人が多いと思いますので、おすすめです。+7
-1
-
72. 匿名 2018/09/20(木) 21:17:16
>>66
ガルちゃんで教えてもらったんですが、すっぽん(ラバーカップ)はよく乾かして、ビニールで包んでから、おしゃれな袋に入れて、トイレのすみに置いています。
私は白い麻の袋にしました。クチを結べば中が見えません。
+3
-1
-
73. 匿名 2018/09/20(木) 21:27:51
腹筋のやつ
コンパクトじゃない方+0
-0
-
74. 匿名 2018/09/20(木) 21:29:32
火にかけるタイプのホットサンドメーカー。
ほかのフライパンを上に重ねられないから、使用頻度の割りにいつも1番上にある。
+1
-0
-
75. 匿名 2018/09/20(木) 21:30:50
マッサージチェアー+1
-0
-
76. 匿名 2018/09/20(木) 22:03:59
+4
-0
-
77. 匿名 2018/09/20(木) 22:24:12
>>52
汚いなあ。ガル男なら貰ってくれるんじゃない?+0
-0
-
78. 匿名 2018/09/20(木) 22:36:03
>>4
ホームセンターで千円くらいで布のランドリーバッグ買ったよ
硬めの布素材だからちゃんと自立するし使わないときは畳んで隙間に立てかけられるし軽いしノンストレス!+0
-0
-
79. 匿名 2018/09/20(木) 23:22:43
>>59
粗大ごみシールを貼ってごみ置き場に置いとく+3
-0
-
80. 匿名 2018/09/21(金) 00:55:42
本棚に入りきらないマンガ
クローゼット(押し入れ)もマンガでいっぱい+1
-0
-
81. 匿名 2018/09/21(金) 02:02:01
愛刀家なんだけど、日本刀所有してる人は、何処にどうやって保管してるの。
うちは、桐の箱に登録証のコピーと一緒に保管してるんだけど、拵えは別?別の方がいいの?
また、登録証コピー取ってる?登録証何処に保管してる?拵え別のに人は拵えに貼ってるの?
お手入れ用品類、何処にしまってるの?刀身と一緒?
教えてください。+1
-0
-
82. 匿名 2018/09/21(金) 10:09:03
ダイソンのたくさんのパーツ。パーツが収納できるスタンドが売ってるけど高い(笑)!
とりあえず100均カゴにぶっ込んで部屋のすみに置いてるが…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する