ガールズちゃんねる

我が子の学校の「これって普通?」

274コメント2018/09/21(金) 16:01

  • 1. 匿名 2018/09/19(水) 14:02:52 

    私の子は地区の公立小学校へ行っています。

    PTAは全員、毎年1役やらなければいけません。
    そして、学級委員と地区委員は6年間で1度必ずやらなければいけません。
    自身が通った小学校はそうではなかったと記憶しています。

    色んな学校があると思いますが、これってうちの学校だけ?
    と言うことを聞いてみたいです。

    +133

    -37

  • 2. 匿名 2018/09/19(水) 14:04:56 

    子供の学校、式典の時に、国歌斉唱もなければ国旗掲揚もない。おそらく日教組の色が濃いのかと。私が通った学校は普通にあったんだけどなぁ。

    +372

    -16

  • 3. 匿名 2018/09/19(水) 14:05:10 

    真冬に耐寒遠足で20キロ歩く。
    PTAは沿道で応援&誘導&豚汁作り。
    今年は大雪だった。。

    +304

    -19

  • 4. 匿名 2018/09/19(水) 14:05:39 

    エアコンレス。

    +218

    -20

  • 5. 匿名 2018/09/19(水) 14:05:56 

    普通だと思ったらプラス?異常だと思ったらプラス?
    とりあえずありえない!って思った方にプラスしておきますが

    +237

    -3

  • 6. 匿名 2018/09/19(水) 14:06:11 

    公立小学校、歩いて5分強の距離なのに、7時過ぎに集団登校の集合です。
    遠い子は6時台に集合、早くないですか。

    +787

    -8

  • 7. 匿名 2018/09/19(水) 14:06:47 

    学校のプール野ざらしだったのをプール開きの日に子供達だけが掃除する
    もちろん一年野ざらしだし子供がやるから全く綺麗にならない状態でプール開始…

    +544

    -14

  • 8. 匿名 2018/09/19(水) 14:06:50 

    色々ありますよね。
    ウチは卒業までに児童1人、役員2回だよ…。

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/19(水) 14:08:04 

    我が子じゃなくてごめんだけど、お掃除の班が学年じゃなく「町内」で分けられてた。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +172

    -7

  • 10. 匿名 2018/09/19(水) 14:08:13 

    小学校:靴下自由、裸足でも可
    中学校:白ソックスのみ可、ライン入り可、ワンポイント入り不可、裸足不可
    高校:女子は黒ストッキングまたは白ソックスまたは肌色ストッキング+白ソックス、ワンポイント入り可、ライン入り不可、裸足不可

    +11

    -42

  • 11. 匿名 2018/09/19(水) 14:08:34 

    水筒持参がGWから9月末まで。
    大人でも喉渇くのに

    +427

    -8

  • 12. 匿名 2018/09/19(水) 14:09:11 

    公立なんだけど、トイレにブォーーって手乾かすやつ付いてる

    +265

    -9

  • 13. 匿名 2018/09/19(水) 14:09:42 

    うちは一人一役毎年絶対。
    子供一人につき一回は役員をやらきゃいけないよ。
    私は去年バザー委員をして、
    今年は一役でクラスのベルマーク担当(上半期)切って10枚集めて貼るだけ。
    なかなかの量だったけどw

    +153

    -7

  • 14. 匿名 2018/09/19(水) 14:09:56 

    >>2
    ウチは普通にあるよ。
    歌うほうが普通だよね?

    +202

    -7

  • 15. 匿名 2018/09/19(水) 14:10:25 

    中学校未だに給食ない・・毎日弁当だよー

    +295

    -14

  • 16. 匿名 2018/09/19(水) 14:10:39 

    娘の通う学校は創立40周年。住宅地の造成とともに創立した学校なので夫が通ったころは教室が足りなくて急ピッチでもう一棟校舎を建てたらしいが、現在すっかり過疎ってしまい「多目的教室」という名の空き教室がやたらに多い。
    「これって普通」から外れちゃうけど、たぶん、そういう学校全国あちこちにあるんだろうなぁ。

    +238

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/19(水) 14:10:40 

    >>6
    なんでそんなに早いの?授業は何時に始まるの?

    +184

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/19(水) 14:11:19 

    8:30~授業開始なのに7:00には家を出ていくよ
    早すぎないかい?
    そして、終業式も始業式も授業があるよ
    始業式の日から給食始まるよ

    +339

    -5

  • 19. 匿名 2018/09/19(水) 14:11:40 

    夏休みの登校日
    家族旅行や習い事優先してこない家庭がたくさんあった。てか登校班の子が誰もこなくて小1の息子が半泣きで家に帰ってきたので車で送った。
    私はやむにやまれぬ事情がないと必ず行くものと認識してたんですが、最近はこんなもんですか。

    +329

    -27

  • 20. 匿名 2018/09/19(水) 14:12:03 

    >>12
    ハンカチ乗ってこない子が多いから…?
    ブオーって風のやつって菌が飛ぶとか聞くけど…

    +25

    -8

  • 21. 匿名 2018/09/19(水) 14:12:23 

    >>15 うちの地域も!!!!今、市内に給食センターを作るか議論してるらしい。私は義務教育中に公立学校に通えば給食は絶対にあるものだと思っていたのでショックだった。子供が中学生になるまでに給食センターが出来れば良いのに。

    +160

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/19(水) 14:12:46 

    椅子の脚の先端に硬式テニスのボールが刺さってる

    +189

    -15

  • 23. 匿名 2018/09/19(水) 14:13:21 

    チャイムがオルゴール
    我が子の学校の「これって普通?」

    +75

    -5

  • 24. 匿名 2018/09/19(水) 14:13:32 

    >>19
    夏休みの登校日って、先生の給料日だからあるだけ
    って話を聞いた。だから休ませるのもありなのかもね~

    +24

    -64

  • 25. 匿名 2018/09/19(水) 14:13:37 

    公立小学校
    定期的に韓国についての授業参観がある。
    もっと理解しよう的な。
    一度行ったけど、その後は見る気になれず行ってない。
    給食もよく韓国メニューが出る。
    表立っては言えないが、内心はすごく嫌。
    差別じゃなくて、何もわからない子供達に考えを植えつけられているようで不愉快。

    +500

    -10

  • 26. 匿名 2018/09/19(水) 14:14:10 

    田舎だからクラスが少ない。よって毎年役員当たり前

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/19(水) 14:14:40 

    幼稚園(お受験でない一般的な私立)だけど
    髪ゴムは飾りの付いていないシンプルな物しか付けちゃダメ。
    自由で派手なのもOK+
    うちもそう-

    +117

    -107

  • 28. 匿名 2018/09/19(水) 14:15:07 

    >>18
    はじまる前の時間で1教科できるのに始業式とかまで授業あるのってなんでなんだろう

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/19(水) 14:15:37 

    保育園はズボンのみオッケー。
    スカートは着用禁止。

    +116

    -25

  • 30. 匿名 2018/09/19(水) 14:15:53 

    >>24
    それはないw
    そもそも夏休みでも教師は平日学校行ってるからね。夏休みでも平日は教師も有給使わないと休めないからね。

    +154

    -2

  • 31. 匿名 2018/09/19(水) 14:16:30 

    >>25
    表立って言えないけどそれってかなり変だよ
    校長とかがZなのかな

    +262

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/19(水) 14:17:23 

    うちの子の中学校も給食ないです…

    下着は白のみ、透けないように、っていう校則があります(ちゃんと生徒手帳に書いてある)
    いや、透けないなら白じゃなくてベージュでしょー

    +282

    -3

  • 33. 匿名 2018/09/19(水) 14:18:10 

    >>19
    それはまあまあ、ありかな。一緒に行く子の親に私は一応連絡とってるよ。久しぶりだし。

    +29

    -4

  • 34. 匿名 2018/09/19(水) 14:19:37 

    >>20
    それもあるのかな?服で手拭くとか…
    真意は良く分からないけど。笑

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/19(水) 14:19:40 

    >>25
    マジで?
    大阪?

    +63

    -2

  • 36. 匿名 2018/09/19(水) 14:20:15 

    >>27
    自由にするとたまに
    こういうのが居るからだよ。マジでいるんだよ。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +283

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/19(水) 14:20:43 

    >>25
    九州?

    +6

    -17

  • 38. 匿名 2018/09/19(水) 14:23:07 

    授業中に悪い事をしても先生は注意しない。
    褒めて伸ばす方針らしい。だから離席する子供や教師に向かって暴言や暴力がある。
    ちなみに小学生です。

    +157

    -3

  • 39. 匿名 2018/09/19(水) 14:23:15 

    >>11
    これだけ熱中症問題になってるのにアホな学校だね(涙)うちは一年中水筒持参だよ。冬は少し温かいのいれて持たせる。

    +188

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/19(水) 14:24:50 

    娘の小学校は肩に髪がかかると切るかくくる。
    寒い日でも長ズボンは禁止。

    +14

    -12

  • 41. 匿名 2018/09/19(水) 14:25:05 

    長男の高校(私立)
    修学旅行の行き先が1年で国内旅行、2年で海外なんだけど、カンボジア・ベトナム・韓国の3択(笑)
    このまえ私立高校ベトナム帰りの生徒複数人が空港で体調不良訴える、ってニュースに出てました。

    +161

    -5

  • 42. 匿名 2018/09/19(水) 14:25:41 

    >>19
    いや、おかしいよ。そんな皆が皆おかしいのも珍しいね。転校考えるわ、子どもにもよくない。

    +1

    -27

  • 43. 匿名 2018/09/19(水) 14:25:57 

    中学校。

    ほとんどの子が登校したら制服を脱ぐ。
    下に体操服上下着ているので。
    授業風景はいつも体操服姿。
    制服いらないんじゃと思う。

    +315

    -8

  • 44. 匿名 2018/09/19(水) 14:26:46 

    >>41
    私立は入る前に分かっているんじゃ…

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2018/09/19(水) 14:27:37 

    >>19
    そもそも登校日がない。

    +141

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/19(水) 14:28:51 

    >>19
    息子さんの登校班たまたまみんな休みだったんだね。休みなら休みで知らせて欲しいよね。
    でも登校日休むのはよくあることだと思う。

    +126

    -6

  • 47. 匿名 2018/09/19(水) 14:28:53 

    水筒の中身は水かお茶限定。

    スポドリはもちろん、経口補水液みたいなのも厳禁。

    おかしくない?お茶ってむしろ脱水起こすよね。

    +8

    -94

  • 48. 匿名 2018/09/19(水) 14:29:34 

    給食ない学校もあることを初めて知りました..

    +78

    -8

  • 49. 匿名 2018/09/19(水) 14:30:15 

    >>43
    わりと普通

    +19

    -11

  • 50. 匿名 2018/09/19(水) 14:30:48 

    自宅か学校に近くて、通学路沿い。
    7時50分までに登校しなきゃいけなくて、7時30分頃が登校ピーク時間。 部活ある子なのか?上級生で6時45分位に登校してる子もチラホラいる。最初知った時は早い!とビックリした。徒歩5分なんだけど7時15分位から、ほらー。早く食べないと遅刻しちゃうよー。と我が子を急かしてる。

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/19(水) 14:30:53 

    >>47
    魔法瓶にスポーツドリンク入れると瓶の成分が溶け出して体によくないんだよ
    水筒の注意書きに書いてあるよ

    +115

    -8

  • 52. 匿名 2018/09/19(水) 14:31:30 

    未だにこの型の水着。わざわざ指定される。
    なんで?って先生に聞いたけど、そのまま。
    普通じゃないと思うんだよね、そろそろさ。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +150

    -3

  • 53. 匿名 2018/09/19(水) 14:31:59 

    >>25
    なぜ韓国縛りなんだろうね?
    色んな国の理解を深めればいいのに本当なぜ?

    +170

    -2

  • 54. 匿名 2018/09/19(水) 14:32:25 

    都内ですが、うちも登校日ないです。

    登校日って何するの?

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/19(水) 14:32:33 

    これ「それは普通だよ」と思ったらプラス押したらいいの?

    そう +
    逆だよ -マイナス

    +4

    -23

  • 56. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:08 

    >>53
    その地域に韓国の子が多いからだよ。

    +121

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:10 

    >>45 うちも登校日ゼロだわ。丸々1ヶ月休み。

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:16 

    >>49
    そうなの?
    自分の時は朝部活あってもすぐ制服に着替えて基本制服姿だったけど。
    自分のときと比べたらいけないかもしれないけど。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:35 

    >>51
    大丈夫な水筒も売ってるよ。

    +70

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:36 

    >>52
    プライベートの水着でも、半袖のラッシュガードに膝上スパッツだよね

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/19(水) 14:34:07 

    >>55
    変だよね、って共感したら+してる。

    +73

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/19(水) 14:34:08 

    >>59
    しらなかったーーー!

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/19(水) 14:34:29 

    >>47
    うちもそう。スポドリだとこぼすとベタベタするからかなって勝手に解釈してた。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/19(水) 14:34:52 

    >>56
    マジか、それは引っ越した方が良い案件だね

    +110

    -5

  • 65. 匿名 2018/09/19(水) 14:35:11 

    6年生は運動会で鼓笛を披露するんだけど
    楽器は先生の独断で決める
    リコーダー以外の子は夏休みお弁当持参の強制登校で練習
    これ、組体操なんかよりなんだかなぁって思うんだよね

    +129

    -3

  • 66. 匿名 2018/09/19(水) 14:35:20 

    うちの所はジャージというか体操服で授業受けて良いのは5~9月ってなってる。クールビズ的な感じで

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/19(水) 14:35:22 

    >>54
    うちも登校日ないんだけど、いついつの登校日までに仕上げてこいっていう宿題とか一旦集めてるみたい。

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/19(水) 14:36:55 

    >>2 自主レス。やっぱりあり得ないですよね?一年生の時なんて、音楽の教科書の「君が代」の楽譜のページに校歌の楽譜貼ってあったし。子供に聞いたら「先生が教科書回収して、校歌の楽譜貼って返してくれた」と。

    ドン引きしたわ。

    +166

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/19(水) 14:37:18 

    >>53
    そういう地域に住んでるなら仕方ないかな、という気はする。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2018/09/19(水) 14:38:07 

    PTA毎年って..。六年生までに絶対一回ってだけでめんどくさがってたけどまだまだマシなんだね。

    +87

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/19(水) 14:38:16 

    >>62
    たくさんあるよ。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2018/09/19(水) 14:38:57 

    中学校なんだけど、体育祭での全員リレー。
    私の頃もあったけどまだやってるんだねこれ
    クラス代表の選抜メンバーだけでやればいいのにね

    +84

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/19(水) 14:40:22 

    >>71 最近はちゃんと魔法瓶になってるスポドリOKのもあるよ。

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/19(水) 14:40:26 

    >>1
    同じです。
    +押しました。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/19(水) 14:41:43 

    >>65
    >弁当持参の強制登校で練習

    えーーー!最悪じゃんなにそれ!?

    +91

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/19(水) 14:43:10 

    >>68
    いや、ドン引きですわ。
    それを学校に言ったら我が子が何かされそうな勢い。
    それくらい衝撃。

    +117

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/19(水) 14:43:20 

    水筒、スポドリをオッケーにしたらジュースやなんやって自由になっちゃうからダメなんじゃない?うちもお茶のみだけど、検査するわけでもないし持って来てる子もいるだろうけど。

    +71

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/19(水) 14:43:54 

    旦那の転勤で都内→田舎に、子供が小学校入学と同時に引っ越ししたけど、夏休みの宿題で自由研究レポートを書く。絵を描く。日記を書く。読書感想文。朝顔日記。毎朝計算暗算チェックシート。ドリル数ページ。
    今どきは夏休みの宿題は力入れてるんだねー。大変だよーって、都内のママ友に話したら、うちの学校ないよ。皆塾とかの習い事で忙しいから無くなったんだよ。と言っててビックリした。他の学校に行った子もドリル数ページで終わり。
    やっぱり都内と田舎だと多少なり違うのかな、、
    それとも、うちの学校が多すぎ?

    +22

    -26

  • 79. 匿名 2018/09/19(水) 14:46:42 

    個人的に給食なしは本当に無理..。子どもが小さいうちに将来通う学校ある程度調べて住まないといけないことが分かった。

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2018/09/19(水) 14:46:56 

    >>75
    でも管楽器のこの親も子供も誇らしげだから気にしてないもよう
    リコーダーの子は夏休みも学校、うえーとか言うし
    子供たち同士で傷付け合う意味あるのかな?ってなるよ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/19(水) 14:46:59 

    >>7
    子が通ってた学校はヤゴ取り兼プール清掃で、仕上げは先生たちがやってたみたい
    ヤゴ初めて育てたよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/19(水) 14:47:47 

    >>78
    うーん。
    うちは都内じゃないけど、塾通いしてる子も多い神奈川県。
    同じ位宿題出てるよ。

    ただ、ほとんどの子が受験する都内と、
    半分とか1/3とかしか受験しない神奈川では違うんだよね、きっと
    と思って、こなしたよ。

    +59

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/19(水) 14:49:01 

    普通か普通じゃないかは分からないけど
    自分が子供の頃と違うような、ってことは結構あるよね

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2018/09/19(水) 14:49:14 


    公立中学で体操服登校OKだったから
    運動部の子は体操服の方が楽だからと
    引退するまではほぼ毎日体操服。

    制服着たのなんて入学式系の時だけ
    全然着てなくてもったいなかった

    +62

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/19(水) 14:50:14 

    >>78 うちも田舎でだいたい同じ宿題の量だけど宿題なしってすごいね..。全員が塾通ってる訳じゃないだろうしそれとこれとは別だよね!先生が楽したいだけじゃ..(笑)

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2018/09/19(水) 14:50:29 

    >>84
    制服って10万くらいするよね。
    なんというムダなんだろうか

    +96

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/19(水) 14:51:03 

    都内公立小
    夏休みの宿題、読書感想文じゃなく、読んだ本のタイトルと作者、ページ数を記録した表を提出。10冊以上目安。いくらでもズルできる…

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/19(水) 14:51:31 

    公立中学の部活で対外試合の時や学校以外の施設で練習の時は、親が当番で車を出す。

    転勤族で以前住んでいた地域のことです。
    我が家は中学に入る前に転勤になりました。
    人の子供を車に乗せるなんて、事故ったらとか想像すると恐ろしすぎると思いました。

    +66

    -3

  • 89. 匿名 2018/09/19(水) 14:51:36 

    >>5
    こういうトピで統一ルールは困難だと思ってる
    うちも同じだー!と思ったらプラス押してるかな

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/19(水) 14:52:43 

    公立小学校
    体育の授業の時は体操服一枚になる。
    下着は着用禁止。

    +103

    -4

  • 91. 匿名 2018/09/19(水) 14:53:25 

    体操着登校okなのって地方の方?体育祭当日以外、もっての他だよ…運動部の子も着替えて帰ってる

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/19(水) 14:53:50 

    >>90
    ネタ?

    +24

    -9

  • 93. 匿名 2018/09/19(水) 14:54:55 

    >>90
    下着着用禁止!?冗談だよね!?

    +108

    -5

  • 94. 匿名 2018/09/19(水) 14:55:01 

    >>88
    こわ!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/19(水) 14:55:25 

    私が通ってた中学も基本ジャージ登校で式とテスト期間と学校祭くらいしか制服は着なかったな
    体育や部活でいちいち着替えるの面倒だから楽で良かったけど

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2018/09/19(水) 14:55:46 

    >>90
    少し前になんか話題にもなったよね
    ブラ禁止みたいなとこ

    信じらんないよね

    +113

    -1

  • 97. 匿名 2018/09/19(水) 14:56:24 

    子どもが言うには体育館のトイレがめちゃくちゃ臭いらしい。普段めったに使われていないし換気もしてないからだと思うが。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/19(水) 14:56:33 

    通知表には絶対「何の係をやっていたか」って書かれてる。
    そんなん知ってるからもっと他の事書いて欲しい

    +12

    -8

  • 99. 匿名 2018/09/19(水) 14:57:18 

    >>93
    下着っていうかブラってことじゃない?下着は白以外禁止と似たようなことかなって思った。こういう校則ってロリコン教師は喜んでそうだけど、女性教師はどう思ってるんだろうね?

    +91

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/19(水) 14:58:02 

    >>27
    うちの子の園は、制帽がかぶれる髪型ならOK。髪飾りは自由です。
    たまにとんでもない、ボンボン髪飾り付けて目立ってる子見かける…

    +15

    -3

  • 101. 匿名 2018/09/19(水) 14:58:05 

    体育の授業は冬もジャージ禁止
    寒くないの?って聞いたら寒いって、そりゃそうだ

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/19(水) 14:59:19 

    きっしょ

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2018/09/19(水) 14:59:42 

    >>94
    怖いけど私の地域のスポ少では車出す当番当たり前になってる。車ない家もあるから交代で試合会場に送り迎え。スポ少なんか入らないから関係ないけどあり得ないわ。

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/19(水) 15:00:17 

    >>24
    どういう意味?
    給料が支払われる日?
    まさか先生の給料が発生する出勤日って意味じゃないよね?
    夏休み中先生無給かよw

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/19(水) 15:00:48 

    中学生の息子の学校は修学旅行がグアムです。近場でいいのに。私の時はディズニーランドでした。2年後が頭痛い

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/19(水) 15:01:14 

    田舎の高校
    強歩大会
    女子20キロ
    男子40キロ
    山道を走る!!!

    強歩大会に出るには
    体育の授業で100キロ走らなければならない。
    強歩大会に出ないという選択肢はないので
    必死で走ってた。
    授業で100キロいかなかったら
    放課後、補講として走る。

    歩いたら引導の先生がメガホンで怒るんだ~
    走り終わった後のうどんが美味しかった
    良い思い出

    +36

    -4

  • 107. 匿名 2018/09/19(水) 15:02:04 

    >>43
    それは変!
    その地域の習慣とか?
    周りの学校はどうなんだろうね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/19(水) 15:02:51 

    子供じゃなくて自分の学校のこと書いてしまった

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/19(水) 15:03:27 

    >>101
    可哀相。
    娘の中学は毎年冬が長距離走なんだけど、みんなヒートテックの上から半袖、その上にジャージ羽織ってる。タイム測る本番だけジャージの上着脱ぐって

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/19(水) 15:04:55 

    >>106
    女子の20キロも凄いけど、男子が単純に倍の距離にされてるのがヤバいw

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/19(水) 15:06:14 

    毎日1つの登校班に大人が1人付いていく
    基本途中までだけどたまに
    一緒に学校までいく日が決まってる

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/19(水) 15:06:55 

    >>106
    >強歩大会に出ないという選択肢はないので

    選択肢すら与えてもらえないなんてもはやパワハラだし
    男子が倍とか、なんで?

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/19(水) 15:07:04 

    女子で20キロって何ww
    高校でも女子が4キロで男子が6キロだったよ、しかもまっ平らなグラウンドぐるぐる走るだけw

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/19(水) 15:10:20 

    子供が通う中学は…
    三つ編みはオッケーで、編み込みはダメ。

    なんでだろw

    +57

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/19(水) 15:10:28 

    他の学校にはこんなのねーよ!って言われてたうちの学校ですら10kmだったのに…

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/19(水) 15:10:36 

    同和、部落について学ぶ授業がある。
    知識のない子供にわざわざ教える時代ではないと思うんだけどな。
    子供に聞かれて逆に困った。

    +77

    -8

  • 117. 匿名 2018/09/19(水) 15:13:52 

    >>114
    私が通っていた学校そうでした。過度な装飾禁止というか、エスカレートするからじゃないですか?お母さん私もあの子みたいな髪型する!って。くるりんぱも禁止でした。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/19(水) 15:14:00 

    小学校のトイレが、汲み取り式だった。
    臭いし、すごく怖かった
    M県(旧)桃生郡

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/19(水) 15:14:21 

    >>2
    私が通っていた学校もそうでした
    君が代すら教えてくれなかった
    大人になって日教組の事を知って納得しました

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/19(水) 15:15:31 

    学校の水道で絵の具パレット、硯、筆を洗えないので持ち帰って洗う。
    うちだけかも知れないけど、パレットを洗い忘れて絵の具がパリパリに乾いてパレット開けられない。

    +92

    -3

  • 121. 匿名 2018/09/19(水) 15:16:33 

    >>114
    私の学校はポニーテール禁止、下の低いところで一つに縛るのは○だった
    意味わからん

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/19(水) 15:19:19 

    >>114
    編み込みが出来ない親がクレームつけたからかもよ

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/19(水) 15:19:40 

    >>121体操ででんぐり返しとかしにくいからかな?私立小学校では全員おさげ!とかもあるし、髪型の指定はある程度納得できる。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/19(水) 15:20:06 

    子供会の父兄の集まりとか、主要の人達だけで色々決めているらしく、日程やらいきなり子どもが手紙をもらってくるので、ほぼ欠席。保育園児がいて旦那は9時過ぎに帰ってくるのに平日の夜の集まりに出られるわけがない!!不満だらけ。

    +3

    -6

  • 125. 匿名 2018/09/19(水) 15:20:55 

    >>120
    うちもだよ
    学校の水飲み場が汚れるからNGなんですって。

    同じく習字の筆とか、すずりもNG

    ガビガビのカチコチになって返ってくる

    +86

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/19(水) 15:26:42 

    夏休みの宿題で賞を取っても通知表には書いてくれない。
    スポーツで(県ジュニアなので学校の名前で出てる)受賞しても通知表に書いてくれない。

    多分、オリンピックに出るような子が居ても書いてくれないんだよね。

    これって変だと思うんだけど
    学校のことじゃないから書きません!って面倒そうに言われた。
    変じゃね?

    +4

    -31

  • 127. 匿名 2018/09/19(水) 15:26:48 

    年配教師の薄着信者、まだいるよねーw

    夏の気温もそうだけど、冬の気温や異常気象は、20年前とはワケが違うっつうの。

    子供の中学では、理由な無ければ、長袖ジャージの着用はダメ。

    「ならば何故、学校規定の長袖ジャージを買わせるのですか?
    寒い日に着る以外、いつ着るのですか?
    着ていいという理由とは何ですか?」と、直接学校に聞いてみた。

    そしたら誰も、その理由を明確にできない。

    なので
    「うちは着せます。
    理由は、寒いからです。
    体を冷やすと体に悪いからです。
    何故体に悪いのか…その理由は、そちらで勝手に調べて下さい。」と言ったら、アッサリ許可された。


    「うちは「寒いと体が冷えて、体によくないから長袖ジャージ着せます。」って言ったら、あっさりオッケーだったよー!」と、周りのママ友に言ったら、そこからみんな同じ理由で、長袖を希望しだしたらしく。

    結局その年から、長袖ジャージは自由に着ていい事になりました(笑)

    +109

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/19(水) 15:27:13 

    校庭にスプリンクラーありますか?
    ある+
    ない-

    関東にある私が通った小学校にはあったのだけど、九州の我が子の小学校にはない。
    地域で違うのかな?
    工事が大変なのかな?

    +9

    -10

  • 129. 匿名 2018/09/19(水) 15:29:07 

    >>2
    私も社会人になってから、そのような事情を知った

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/19(水) 15:29:52 

    中学校、部活強制

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2018/09/19(水) 15:32:22 

    >>126
    通知表には学校のこと書くのが普通じゃない?しかも、通知表に書いたか書いてないかで見るのは自分と親だけなんだし、そこまで憤るほどでもないかな。

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/19(水) 15:32:55 

    中学校の部活
    卒業まで引退できない

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/19(水) 15:33:06 

    >>128
    都内、小~中学公立だけどどちらもあったよ。砂嵐がひどいから

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/19(水) 15:34:34 

    欠席時は電話やメールでの学校への連絡は厳禁。
    連絡帳に一筆書いて同じクラスの児童に手渡しで
    連絡すること。
    大雨の日も家族全員ダウンしてる日もお友だちの家に連絡帳を渡しに
    行かなければならない。
    電話厳禁は回線がパンクするからまだわかるけど
    メールで受け付けてほしい。

    +93

    -2

  • 135. 匿名 2018/09/19(水) 15:35:06 

    小学校
    スカート禁止(入学式の1年生、卒業式の6年生を除く)
    掃除の時間があるからというのと、卒業式で6年生より目立つのはダメだから

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/19(水) 15:36:31 

    アラフォーです。
    小学1~3年生の水泳は男女ともに海パン使用!
    これ異常だよね?3年生頃から胸が少し膨らみ始めた子がいてて可哀想で仕方なかった・・。
    私が卒業してから女子は1年生から水着に変わったみたいです。

    +82

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/19(水) 15:39:12 

    夏期(5~9月)はクーラーの効いた教室で放送朝礼。
    校長の長話で貧血起こしてた私の時代とは違う。笑

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/19(水) 15:39:27 

    PTAが一人一役必須。
    活動回数が多い委員もあり、委員長になると週2で学校に行ったり
    全校生徒の前でお話したりする。
    毎年一人は役員決めで泣き出すお母さんがいる。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/19(水) 15:39:40 

    海パン?!?!?!ファッ?!

    +64

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/19(水) 15:40:08 

    >>52
    今ってどんな水着なの?
    太ももまであるやつ?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/19(水) 15:43:11 

    私が困ってるのは娘が中学年辺りから「体育の着替えの時恥ずかしいからスカートがいい」と言い出して、ミニスカやワンピの中に短いスパッツ履かせてるんだけど、店にスカートがあまり売ってない。
    スカートでも内側に短パンとかスパッツが縫い付いているのが圧倒的に多い。
    皆さんどうしてますか?

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2018/09/19(水) 15:43:41 

    我が子が通う小学校は、絵の具のパレット・習字で使った筆と硯は家に持ち帰って洗う決まりになってます。
    私が小学校の時は学校で洗っていたのになぜわざわざ持ち帰らせるのか…。先生曰く、洗い場が汚れるのが嫌だからみたい。
    もしかしてうちの学校だけかな?凄い気になる。

    +19

    -4

  • 143. 匿名 2018/09/19(水) 15:43:46 

    うちの学校男女ともに67キロコース競歩だったよ(笑)
    朝の6時に出て夕方ゴール予定だけど、6割しか完走出来ない。
    レンジャー訓練並にキツいっての。

    血豆できたり靴底が剥がれて足の裏血まみれだったり鼻血出たりゴールした後も疲れ果ててペットボトル持つ力もなかったり地獄絵図だったわ。

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/19(水) 15:44:29 

    >>62下手すると保冷専用とかあるから
    良く水筒の説明書を読まれた方がいいですよ!

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2018/09/19(水) 15:47:14 

    >>140
    セパレートだよ。タンクトップみたいなのとピッチリ短パンみたいなのとかスカートっぽいのとか。これで汗がベタベタで着替えにくかったのが改善された!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/19(水) 15:47:26 

    >>142
    習字セットはうちも家で洗わされてるけど、絵の具は美術室の水道で普通に洗っていいことになってる

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2018/09/19(水) 15:48:15 

    67キロってもう24時間テレビやん

    +61

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/19(水) 15:52:33 

    >>43
    うちもこれだったけど実際マジで楽なのよ。高校が制服義務でホントに億劫だった

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2018/09/19(水) 15:56:42 

    >>147
    ああ、思い出した。
    みんな24時間テレビのマラソンをヌルイって言ってたわ。
    完走できるのは運動部とか体力ある子達だけで、
    インドアや虚弱な子はバタバタ脱落してたよ。
    私も20キロ越えでダウン。

    PTAやマスコミがうるさい今でもやってるのかなー?

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/19(水) 15:57:00 

    >>106私日本で3本の指に入る県出身だけど
    うちの5分の1近くの距離を走るんだなと思うと
    ひっでーな!と思った。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/19(水) 15:59:26 

    週一で韓国の文化を学ぶ授業やってる
    毎日朝の挨拶、帰りの挨拶、給食の挨拶は
    日本語の後に必ず韓国語でも言う
    参観日で気が付いてビックリした
    あと入学式卒業式は韓国語の歌を歌う

    普通の大阪市立小学校で、在日の子も各クラスに
    一人居るか居ないかなのに違和感
    ウチの子のクラスはアメリカと中国がルーツの子もいるんだから、
    差別だと言うなら英語でもやれよー

    +73

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/19(水) 16:07:49 

    絵の具のパレットは学校で洗えないので家に持って帰って洗う

    休み時間は校庭でボール遊び禁止…

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/19(水) 16:23:03 

    すごい、偶然
    我が子の学校の「これって普通?」

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2018/09/19(水) 16:23:07 

    階段の手すりは使ってはいけない
    じゃあ何の為に手すりがあるのか聞いておいで!と言ったら小1の子供に拒否られた
    いい面としては音姫がついてる

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/19(水) 16:23:40 

    >>91
    神奈川県です。
    運動部の子以外でも体育があって着替えが面倒だし
    暑い日は体操服の方がラクって子が多数でした。

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2018/09/19(水) 16:30:25 

    え、娘の小学校は習字道具は洗えないけど絵の具パレットや筆は洗ってOKだよ、洗って帰ってくるよ
    時間経つと落ちないよね。。泣

    いろんな学校があるなぁ。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/19(水) 16:30:27 

    コート手袋マフラー等の防寒具禁止。

    華美なものを持ってくる子がいるからって理由。
    ならばこういうのはって実例を見せてもダメの一点張り。
    百均で売ってるし、格安って提示してもダメ。

    これ以上に地味で安いなネックウォーマーとか手袋、ないでしょ。
    つまり屁理屈こね回して子供を虐めたいだけなんだな…と悟った。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +43

    -2

  • 158. 匿名 2018/09/19(水) 16:40:56 

    >>154
    そういうのって階段の手すりで遊んじゃいけませんとか、手すりのペンキ塗り立てとか、そういうのをお子さんが家庭でちゃんと説明できていないだけだと思う。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2018/09/19(水) 16:42:01 

    公立小だけど、食べ終わった給食の食器を自分のポケットティッシュで拭き取らせる

    おかげでティッシュの消費量が1日1つ位のペース

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/19(水) 16:43:37 

    >>158
    実際あると思う
    遊ぶ子がいるから、全員禁止なんでしょ?
    怪我してる子専用みたいな感じで

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/19(水) 16:46:17 

    >>134
    メールすら出来ない人が居るんだよね
    母親が居ない父子家庭で、祖母が日中の面倒見てる家とか。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/19(水) 16:46:34 

    >>157
    うちも、といっても私が中学の時だから20年以上前だけど、手袋禁止だった。
    自転車通学で、雪の日手がかじかんでブレーキもつかめなかった。
    汚いけど、手を交互に舐めながら通学したよ‥‥。
    みんなこっそり手袋してたけど、私は律儀に守ってた‥‥。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/19(水) 16:46:55 

    >>135
    足のケガを防ぐためじゃないんだ…

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/19(水) 16:49:14 

    >>140
    うちこういうやつ。
    メーカー自由だけど上下別れててトイレも行きやすく濡れてても脱ぎ着しやすいもの。
    我が子の学校の「これって普通?」

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/19(水) 16:50:49 

    >>141
    そうかな?逆にスパッツ付きがあんまりなくて困ってる。
    ネットで探してみるとかはどう?

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/19(水) 16:52:34 

    >>143
    鼻血ってやばくない?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/19(水) 16:54:33 

    うちも絵の具のパレット、雑巾洗うの禁止
    体操着の下は肌着禁止
    キャラ物文房具禁止
    片面筆箱以外禁止

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/19(水) 16:55:48 

    >>159
    ええええ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/19(水) 16:56:45 

    >>167
    雑巾洗わんかったら掃除どうするの

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2018/09/19(水) 17:10:25 

    うちの子が所属してるわけじゃないが、いまだにブルマで部活してるところがあるらしい

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/19(水) 17:13:43 

    昔は学年全員分のテストの点数の順位の張り出しとかあったみたいだけど、さすがに今はそんな学校ないよね?進学校とかあったりするの?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/19(水) 17:23:08 

    >>151
    それは転校したいレベルだわ

    うちも大阪市の公立小だけど
    在日の子だけ週一で集まってる
    通名だから、えっあの子が?!って驚く


    +48

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/19(水) 17:24:23 

    >>125
    うちの方では混雑して洗えないからが理由らしい

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/19(水) 17:27:07 

    >>170
    陸上部のレーシングショーツとかじゃなくて?
    我が子の学校の「これって普通?」

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/19(水) 17:29:47 

    最近知ったんだけど、トイレスリッパがないらしい。上履きでトイレ。体育館シューズもない学校なので、その上履きで歩き回った体育館に体操座りとかしてるのかぁ、、と思ってげんなりした。トイレスリッパないの普通なのかなぁ?自分の時はあったと思うんだけど。

    +3

    -18

  • 176. 匿名 2018/09/19(水) 17:34:53 

    >>19
    夏休みの登校日を休むことじゃなくて登校班で休むのに連絡しないのがおかしい

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/19(水) 17:44:27 

    制服には必ずローファー(メーカーとかの指定はないけど)。それで校内シューズ、体育館シューズ、グラウンド用シューズを強制的に買わされる

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/19(水) 17:49:09 

    まだ子供は小さいんだけどこれから数年以内には引っ越す予定だから引っ越す前に学校のこと調べたほうがいいよね?
    どうしたらいいんだろう?やっぱりその辺にいるお母さんに直接声かけて調査しかないかな?
    怪しまれないように気をつけないと

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/19(水) 17:54:35 

    >>178
    学校公開ないのかな?
    うちの方はあるんだけど選択制だからかな?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/19(水) 17:54:36 

    >>19 今って夏休みの宿題は登校日に提出するものも結構あるのにね…休ませたら始業式大変そう

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/19(水) 17:56:03 

    >>175 私の時(今年34)もトイレにスリッパはありました!
    履き替えないとか不衛生で嫌ですね…

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2018/09/19(水) 17:56:16 

    学期終わり毎に交代でクラスのカーテンを持ち帰り洗う事になってる

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2018/09/19(水) 17:58:56 

    >>64
    尼崎出身だけど
    韓国や部落の授業が毎週あったわ
    お察しのとおり、まわり一帯部落や在日韓国朝鮮人が多かった
    豊中からわざわざ尼崎の小学校に入学させるとか親はいったい何かんがえてたんだよーー
    そのまま豊中で暮らしたかったわ

    よっておそらく部落や在日の多い学区なんだとおもうよ。
    おとなりの西宮も実はわりと部落多いのだけど
    関西で一番住みたい街になってて毎回笑う
    尼崎や西宮の怖いのは何丁目~何丁目、何番地まで
    みたいな細かいくくりで部落が点在してること
    移民に絶対おすすめできない土地なのに、西宮は今関東からの転勤族でいっぱいです
    絶対知らずに部落地区に住んでるひといるとおもう

    +37

    -1

  • 184. 匿名 2018/09/19(水) 18:02:09 

    >>175
    ないよ
    体育館履きはある

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/19(水) 18:03:36 

    >>182
    衝撃!かなりきつい柔軟剤の家とかあるよね
    教室中充満してクラックラしそう

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/19(水) 18:03:37 

    >>24 先生のお給料は銀行振込だから関係ないと思うよ

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/19(水) 18:04:05 

    >>183
    関西は多いよね。
    これから大阪に引っ越す予定だから地域のことはいろいろ調べてる。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/19(水) 18:04:24 

    >>90
    ネタじゃないよ、うちの隣の小学校もそう。体育で下着汗かいたままだと風邪ひくからって。それなら替えの下着持たせるよなと思った。保護者は何も言わないのかな。

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/19(水) 18:05:08 

    当番週に持って帰ってくるかっぽう着からとんでもない柔軟剤臭がすることありません?
    この香りまとって給食当番してたの⁈みたいな…

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/19(水) 18:05:32 

    母校の小学校で、どっかのNPO法人と組んで素手でトイレ掃除をさせる活動をやってると今日知った。私のときはなかったのに。うちの子供も数年後入学予定なんだけど、本当にやめてほしい。ノロとか感染症気にならないのだろうか。

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/19(水) 18:06:51 

    >>178 お子さん小さいんだったら幼稚園とか行くようになったら自然と保護者とそう言う話題になると思うから今から周りの人に書き込みしなくていいと思いますよ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/19(水) 18:09:24 

    ここ読んでると、習字道具洗えないとか体操服で授業受けるとかはまぁ許容範囲だけど、かなりありえない学校も多いね。子どもが入学前に引っ越すレベルだわ。

    +35

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/19(水) 18:11:17 

    >>191
    できれば引っ越す前に知りたいんです。
    聞き込みはやっぱ怪しいですよね。

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/19(水) 18:19:39 

    配布物にやたらハングルが使われる
    我が子の学校の「これって普通?」

    +32

    -2

  • 195. 匿名 2018/09/19(水) 18:20:10 

    私も去年まで西宮住んでたけど、住む場所探すの大変だった。尼崎で不動産屋さんしてる知り合いが、地図見せながら「〇〇川の近くはダメ、〇〇線よりこっちはダメ、線路よりこっちはダメ、地名に〇〇が入るところはダメ」って感じで教えてくれたけど、ダメなところ多過ぎ。児童館で知り合ったお母さん達も、住むところ間違えた‥と嘆いてる人が多かった。

    +26

    -1

  • 196. 匿名 2018/09/19(水) 18:25:16 

    公立の保育園。
    プールの時の水着は男子と一緒のパンツの水着。
    男性の保育士もいるのに、いまどきありえない。
    地方都市です。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/19(水) 18:30:31 

    >>193
    ネットで調べまくった方が良い、絶対

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/19(水) 18:34:36 

    >>196 昔ちびまる子ちゃんでそんな描写があったね
    いつの時代でもパンツは嫌だよね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/19(水) 18:35:20 

    >>194 本文は完全に日本語なのにタイトルだけデカデカとハングルなんだね

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/19(水) 18:51:25 

    >>180
    そうなの?
    うちの方では夏休みの最初のうちに登校日が3日ほどあって
    (プールも一緒にやる)あとは全部休みだよ
    ちなみに今年は猛暑で登校日なくなりました

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/19(水) 19:17:36 

    >>43千葉県の中学ですか?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/19(水) 19:24:11 

    >>127
    ホントそれ!
    うちの子の学校なんてジャージどころか長袖体操服無し
    真冬も半袖で何度風邪ひいたりするか…
    何より不思議なのは保護者が誰も文句も言わず納得しているところ。
    長袖の無い学校なんて他にあるのかしら?公立小学校だけど。

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/19(水) 19:28:18 

    >>151
    恐らくその学校独自で行っている事だから、教育委員会とか文科省へ伝えればやめるをんじゃないか?
    韓国だけっていうのが何か闇を感じるし教員も上からの指示でやらされてるだけ

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/19(水) 19:40:13 

    >>194
    衝撃的
    お住まいはどちらちですか?
    こういう学校は先生も二世三世なのかしら?
    東京都に住んでて一度もそういった話聞いたこと無いからびっくり。クレームないのかな

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/19(水) 19:48:02 

    >>178
    ウィメンズパークっていうサイトがいいよ。ママのための掲示板(口コミサイト)って感じ。地域ごとにも別れてるから、ピンポイントで質問できる。「○○小学校どうですか?」って感じで。登録は必要だけど無料だし細かい個人情報は聞かれないし。

    +4

    -6

  • 206. 匿名 2018/09/19(水) 19:51:58 

    >>194
    日本の公立学校ですよね?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/19(水) 19:57:41 

    >>175
    アラサーです、小中は上履きがなくて下足だったからトイレスリッパなかったけど、高校は上履きだったからトイレスリッパあったよ!
    小中高ともに体育館は別に体育館シューズってのがあったよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/19(水) 19:59:24 

    公立中学校。朝練があっても制服登校、で体操服に着替えて朝練開始。例え、車で学校まで送ったとしても体操登校は、ダメ。融通がきかないと思う。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2018/09/19(水) 20:39:09 

    >>134
    それ、私も出来たらなーと思って先生に聞いたことがあるんだけど、メールだと本当に親からの連絡かどうかが分からないって事で受けていない学校が多いんだって。消去法で連絡帳になるんだとか。でもうちは家族みんなが倒れたときとか間に合わなかった時は電話でもいいですよって言われたよ。極力連絡帳で、とは言われたけど。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/19(水) 20:42:16 

    高校なのに、体育の前の着替えの時間は男女同室。これほんとなんです。おかしいですよね。

    +43

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/19(水) 20:54:34 

    >>22うちの子の学校も!!
    机や椅子の足にテニスボール刺さってます。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/19(水) 21:05:37 

    肌着禁止とかジャージ禁止とか学校が独自にやってるから学校に意見して変わらないなら教育委員会、それもダメなら文科省。
    生理中プールとかも「国、教育委員会は指示してない、強制はあってはならない、保護者など当事者からの相談でないと学校に指導できない」て言ってた。
    それもダメなら新聞社。匿名でも調査してくれるよ。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/19(水) 21:05:56 

    うちの子供の小学校では、給食の時に、机くっつけて班ごとに食べないで、1人ずつ黒板の方むいたまんまで食べます。給食くらい、友達と向き合って和気あいあい食べさせてあげてよ!

    +10

    -14

  • 214. 匿名 2018/09/19(水) 21:08:57 

    私の子供の通う地域の小学校は、夏場の上履きは草履でみんな裸足で履く決まりだし、運動会の時は靴も履かずにみんな裸足でびっくりした!

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:43 

    校則に限らずあらゆるルールに関して、
    下記のことを考え(最低でも、
    「そのルールによって目的を果たせるか」について)
    必要があれば是正していかないと、
    なんとなく従うだけの歯車になるから気をつけよう。

    What(課題・目標・結論)… 何をやるか
    Why(目的・必要性・根拠)… 何のためにやるか、なぜやるか
    How(実現手段・方法)… どうやってやるか
    How Much(必要費用)… いくらでやるか
    How Many(数量)… どのくらいやるか
    Where(対象範囲・場所)… どこを対象にやるか
    Who(実現体制・分担)… だれがやるか
    When(実現時期・期限)… いつまでにやるか

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2018/09/19(水) 21:16:32 

    留学先の校則で印象的だったのは、学校にピーナッツを持ってこない、という規則。
    それはピーナッツアレルギーの人を守るため、という理由だった。

    学校のルールにも理由があった。
    アレルギーの有無、人種・宗教・性別の違い、
    いろんな人がいるからこそ、みんなが生きやすい、
    個人を尊重するために必要な規則が盛り込まれていた。

    規則の隣に理由が記入されている欄もあって、
    なぜそのルールがあるのか、理由も書かれていた。
    理由を説明してもらえるのと、
    「偉い人が言ったから。決めたから」とだけ言われるのでは、
    同じ校則といっても納得感が違う。

    より意訳。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/19(水) 21:25:59 

    >>214
    年寄り教師の提案かな?
    ガラス片とかあるかもしれないのに

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2018/09/19(水) 21:27:05 

    幼稚園。
    プールの着替えがプールサイドで、男女ともにそこで素っ裸になりシャワー浴びて、タオルを巻いて、教室で服に着替える。
    プールもプールサイドも校舎に囲まれて外からは見えない。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/19(水) 21:32:16 

    毎月お弁当の日と言うのがある。
    給食センターだから他の地区は給食出るのにうちの学校弁当。
    遠足や土曜授業の他に必ず弁当の日。
    でも出されてない日の給食費も取られてる。
    なんだか腑に落ちない。

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2018/09/19(水) 21:39:03 

    >>134 うちの子の学校もそう。インフルエンザの時期なんか登校班の子全滅して、もはや誰に連絡袋(欠席申告票入れるやつ)渡して良いかわからない時があった。一人で何人分も学年バラバラで連絡袋を託される子も。そして下校時はその日のプリンとやら学級通信やらを連絡袋に入れられるので、また欠席者の家に持っていかねばならない。

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/19(水) 21:41:39 

    保育園なんだけど
    運動会後に先生・役員・役員のじいさん
    で打ち上げをやる。
    朝から弁当作って役員やってそのあと飲み会とか意味わからん。

    これって普通?

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2018/09/19(水) 21:44:18 

    うちの中学校
    制服登校は水曜日だけ…
    後は体操着や冬はジャージ…
    制服が本当に勿体ない

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/19(水) 21:44:36 

    >>214 確かに裸足は足の形成や成長には良いらしいけど怪我すると怖いよね。

    30年前、私の母校もそうだった。でもある年から一切裸足はやらなくなった。なぜなら私が運動場に埋もれていたガラス片踏んで怪我したから。ザックリ切れて本来なら縫う傷なのに、ぬかるんだ運動場だったので最悪、破傷風になりかねないといわれ縫合出来ないと。(傷塞ぐと細菌が増殖しやすいといわれた)

    怪我人でも出ないと止めなさそうだね、学校側は。

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2018/09/19(水) 21:48:43 

    >>54

    広島は8/6です。
    黙祷して平和学習します。

    うちの子は学校で友達に会えるのを楽しみにしています。
    休む子の方が少ないと思う。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/19(水) 21:51:27 

    月曜から金曜まで
    体操服と給食の割烹着は
    置きっぱなし

    同じだよってママさんは
    プラス押してください

    毎日洗濯したいよ…

    +35

    -13

  • 226. 匿名 2018/09/19(水) 21:58:37 

    小学校
    チャイムがない。
    自分達で時間を見て行動する。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/19(水) 22:11:45 

    >>225
    匂いかいでる変態いそう

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2018/09/19(水) 22:16:42 

    資格取得目的で、商業高校に入ったのに、検定日に試験より、部活の大会優先。
    最初からわかってたら、その部活には絶対に入部しなかったのに、と子供はなげていているけど、
    それは、普通なの?

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/19(水) 22:18:29 

    >>142
    うちも同じ。
    洗い場で列をつくって何人もが後ろに並ぶとなると
    休み時間が終わってもまだパレット洗えてない状態の子多数だったから、らしい。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/09/19(水) 22:42:34 

    道具の清潔さも保てないような授業するなよ…と思うね。
    クレヨンや色鉛筆じゃなぜだめなのか??

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/19(水) 23:05:06 

    中間試験の前日が試合。一応、テスト発表中に部活動についてプリントが配られて親がサインするけど、項目には「テスト発表中の練習参加します、練習参加しません」の欄しかない。試合に行くのは決定事項。
    先生も怖くて高圧的だし、レギュラー争いから外れるのも怖くて、結局、みんな参加に丸をつける。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/19(水) 23:18:15 

    娘が下着着用禁止の小学校だった。もちろん無視して着させてた
    もし注意したら訴えると担任にあらかじめ言っといたから何も言ってこなかったわ

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2018/09/19(水) 23:22:08 

    地域で様々だね。
    私が学生の時は小学校は給食、中学校お弁当。
    中3の時に学食のようなスタイルが出来た。
    実家も今の家も同じ市内だけどどこの中学校も今は学食がある。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/09/19(水) 23:28:45 

    >>99
    むしろ年配の女性教員の方がうるさかったりするよ
    男性担任のクラスでは下着OKなのに、おばさん教員担任のクラスでは絶対ダメとかあったし

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:02 

    >>190
    素手でトイレ掃除は普通に虐待だから、行政なり教育委員会なりに訴えた方が良いよ

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/19(水) 23:38:12 

    男女共に長スボン禁止。





    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/19(水) 23:40:14 

    いろんな理不尽な校則とか指導あるけど、あれ普通に学校の裁量権の逸脱だから
    なんの法的根拠もないし裁判すればまず勝てるんだよね。だから保護者が声を上げることが大切
    教職員が自主的に改革するなんてことはないから(笑)

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/19(水) 23:42:19 

    >>210
    それを黙認してる保護者たちもおかしい・・・

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/19(水) 23:50:49 

    >>210
    高校生になると、小中学生の時よりか、羞恥心なくなるよ。

    +2

    -6

  • 240. 匿名 2018/09/20(木) 00:03:52 

    >>235
    190です。変ですよね。いろいろ調べてみたら、教育委員会主催で、NPO法人に来てもらってほぼ全ての小中学校・高等学校で毎年やっているようです。地元の建設会社も絡んでいるようです。誰もおかしいと思わないのでしょうか。教育委員会が主催ならどこに訴えたらいいんだろう。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:56 

    給食の時間に流れる音楽は「君が代」のみ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/20(木) 00:27:30 

    >>68

    私自身が国歌斉唱をしない公立小学、中学でした。
    親も教育関係者だったせいか、特に家庭内で国歌歌わないのね、など親が国歌の話にふれたこともなく、卒業式の時の先生たちの少しピリピリした表情を見て、なんとなく国歌や国旗は極右なのかな?悪いことなのかな?みたいな感覚を持って育ちました。
    その後、高校でも大学でも国歌を歌う機会は殆どなく、たまにあっても私は歌えず、なぜみんな歌えるの?いつ覚えたの?と不思議でした。
    いま、子供達が小学生になり、一年生からすぐに君が代を覚えてきて、君が代が歌えるなんてすごい!と感心した次第です。
    時代のせいではなく、私の学校が特殊だったんですね。
    教育って、ほんと大事ですね。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/20(木) 00:36:25 

    >>240
    明らかに不衛生だから行政に言えば指導が入るはず。少なくとも権限はある
    まあ面倒がって何もしないかもしれないけど。最悪文科省かな。そのNPOは有名なキチガイ集団だよね

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/20(木) 00:38:39 

    >>237
    このまえ教職員の愚痴トピが立っててみたけど、この人たちに任せてたら絶対ダメだって思ったわ笑
    事なかれ主義の集まりだったもん

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/20(木) 01:23:09 

    >>243
    190、240です。本当に不安です。鹿児島掃除に学ぶ会という団体なのですが、もう150回以上色々な学校や施設でやっているようです。医療系の専門学校でもやっていました(さすがに手袋はしていましたが)
    何もわからない子供にこのようなことをさせる意味がわかりません。掃除後に飲食をしている写真も載せられていました。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/20(木) 02:28:41 

    >>120
    うちの子の学校、小学校も中学校も家で洗ってる。
    習字の筆は洗い忘れて何度もカチカチになってたよ…
    中学校でアクリル絵の具使った時なんて全然落ちなくなっちゃって除光液で落とした。
    何で学校で洗っちゃいけないのかね。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/20(木) 02:44:54 

    算数のクラスが習熟度別に分かれてるんだけど、勉強のできない子どもの親が学校に電話してきて「うちの子は頭のいいこのクラスに入れたら伸びる!」と無理やり捩じ込んでくるそう。他ならぬできない生徒自ら、同様のお友達のことまでペラペラしゃべっていて広まってしまってます。
    できないのに、更に高度なクラスに入ってついていける訳がないのになぞ。
    根本にあるのはなぜか評判の良い地域と噂が広まって、子どもが賢くなると越してくる人が多く、でも実態は不動産屋のセールストークだからお友達が賢いとつられて子どもも賢くなる思考の頭の弱い人が集まったカオス学区。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/20(木) 02:54:45 

    >>2
    うちの子の小学校がそうでした。
    入学式の日にないので不思議に思っていたのですが、子供が5年生の時に音楽の先生と校長が代わって初めて君が代を学校で習ったみたい。
    子供のそれまでの音楽の教科書には君が代のページに何かの歌のプリントが貼り付けられていたわ。
    君が代って真っ先に習ったイメージだったのでびっくりした。
    卒業式にはちゃんと君が代も国旗も掲げられていたので、校長の方針だったのかな。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/20(木) 03:04:47 

    >>245
    鹿児島ではないけど、以前の勤務先の関係で10年以上前ですが、他県の掃除に学ぶ会に何度か主宰者側スタッフとして参加したことあります。

    衛生面とても心配ですよね。
    子供達が参加する目的は学校によるでしょうが、 手にケガしていたらバイ菌が入ってしまうから、始まる前にチェックもあったと思いますし、ゴム手袋つけてる人もいて、最後に必ず手の消毒は入念にします。

    私が参加した会で出会った小学生と中学の子は、自分達が使っていたトイレがこんなにキレイになったと、感動していました。
    トイレ掃除をしたことのない子もいて、これからは使う時から気をつけようと思ったと話していた子もいました。

    マイナス覚悟ですが、私の経験上、個人的には参加するのは悪いことばかりではないと思います。
    ただ、やりたくない子供に強制的にやらされるのはいけないと思うので、学校が子供達や保護者に趣旨や、やり方をしっかり説明し、衛生面も配慮した上で参加・不参加を選べればいいなと思います。

    +1

    -5

  • 250. 匿名 2018/09/20(木) 06:54:49 

    不動座といって正座で40分、動くと竹刀で殴打されるのが宿泊行事の度にあります。
    その上、女子も柔道必修で3年間武道が週1であります。
    先輩から殴る等指導されたらありがとうございますと言うらしいです。
    また、何かとお国のために頑張りますという感じです。
    国立大附属だからある程度厳しいのは覚悟でしたが思っていた以上で…

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/20(木) 07:30:22 

    >>21
    それ、うちの子が通ってた10年前から同じ議論してる。
    何度も署名書かされて、一向にコト動かず。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/20(木) 08:00:09 

    >>249
    ちゃんとコメ読んだ?
    トイレ掃除をさせるのを反対してるんじゃなくて、素手でやらせてるのが不衛生って言ってるんだよ?

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/20(木) 08:11:55 

    >>78
    国立だけど、田舎と書いてある内容に漢字練習と国語と算数ドリルが20ページづつ。日記はなかったよ。田舎も都会もなくこれは普通だと思うよ。
    うちはプラス、市の文集と作文コンクール、読書感想文コンクール、白秋献詩、句集コンテストの中から必ず一点提出があったよ。
    小2だけど普段の学習(Z会)と塾と上記で今年も大変だったよ。
    我が家は去年ある賞が入選して東京で表彰されたから3点提出してハードルが高かった…親が一番疲れました。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/20(木) 08:18:48 

    うちの子供の小学校の給食は世界の料理みたいなのがでる。
    韓国ならチャプチェ、インドのタンドリーチキン、タイのガパオライスなど。たぶん週一くらいでこんなメニューの日がある。
    子供はどれも嫌いみたいです。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/20(木) 08:19:05 

    >>151
    怖すぎる…教育まで進出して来たんだ。
    日本ヤバイね。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/20(木) 08:25:26 

    >>199
    横だけど最後の方読んでみて。
    船を韓国語で言うと?とか朝文と朝鮮語(ハングル)勉強会がある感じだよ?

    本当、これ何故問題にならないんだろう。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/20(木) 08:59:29 

    >>254
    週イチなんだすごいなぁ
    うちの学校は月イチ、あと地元の料理の日があるよ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/20(木) 09:08:59 

    >>188
    信じられない。。
    私なら引っ越してでも転校させる。
    保護者は誰も何も言わないのかな。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/20(木) 09:32:27 

    >>7
    私が通った学校がそうでした。
    プール清掃、大好きだった。
    必ず滑って転ぶ人がいて。
    水は近くの川から直接引いていた。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/20(木) 09:32:53 

    6月~9月体操服登校。
    始業式と終業式は制服登校。
    宿題がない→部活もあってできないと苦情から廃止。
    連絡帳がない→書かない子がいるから廃止。
    授業妨害で授業遅れてる。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/20(木) 09:37:36 

    >>260
    なんかすごいね…
    違う学校探したほうがいいかも

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2018/09/20(木) 11:04:37 

    都内の公立小学校ですが、習字の筆やすずり、絵の具のパレットが持ち帰りで家で洗うことになっています。使った後、学校ですぐ洗わせてくれればいいのに、家でガビガビになったやつを洗うのがとにかく面倒だし、洗面所もとんでもなく汚れるので本当に嫌です。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/20(木) 11:12:42 

    >>27
    自由にするとゴテゴテの子がいるからね。体を思い切り使って遊ぶときに邪魔だし危ないし。あと記名しずらいのに小さい子は失くしやすい。子どもの髪ってさらっさらだから。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/20(木) 11:14:23 

    >>29
    うちもそうだよ。外遊び多いし体を動かして遊ぶことに力を入れてるからかな。文句言ってる保護者もいないよー

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2018/09/20(木) 11:17:50 

    娘の高校の修学旅行が
    石垣島かどっかでの民泊。
    4人くらいグループで各家に分けられる。
    こえ~~よ!!先生の目がとどかないじゃないか!
    変態や盗撮だいじょうぶなんか!!!
    バカ公務員はお花だから怖いよ。
    何かあって事件になれば保身に走り隠蔽だろうし。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:46 

    去年、エアコンがつきましたが、エアコン稼働させたまま窓は全開だし、廊下側のドアや窓も全開。
    教室は暑いし、意味ないし、電気代も勿体ないと思うのですが…。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:11 

    >>24
    いつの時代の話?
    第一、給料は銀行振込だから関係ないじゃない
    先生が長期休暇は休みっていう誤解してる人多いけど、夏休みも普通に部活や研修で出勤だよ
    5日間の夏期休暇は取れるけどね

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:25 

    >>36
    普通に保育園いるよ。一度だけ園長先生が尖った硬いもの(ラインストーン系の)だけはやめて下さいねって言ったら逆ギレして市にねじ込んでOKにしてもらったみたいだけど、寝返りで外れた拍子に額から顎にかけて引っかき傷になって更に問題になって一斉に中止になったわ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/20(木) 15:00:18 

    >>1
    PTAは全員、毎年何か1つの役はやりますが
    年に一回だけ何かするのがほとんどです。

    そのほかに役員本部のメンバーの選挙が毎年あり、
    今まで二回役員をやっていない人は必ずくじを引きます。妊娠してる人や赤ちゃんがいる人以外の人。

    今までに二回、役員をやってなければ
    必ずPTA役員の選挙でくじを引かなければなりません。
    本部役員選挙とは別で。
    自分の小さい頃はここまで厳しくなかったので
    最初びっくりしましたが、他の学校でも似たようなものみたいです。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2018/09/20(木) 15:02:13 

    給食は美味しいらしいのですがかなり量が少ないらしいです。
    うちの市がお金がないのか、
    うちの子供が食べすぎなのか。
    一年生が少ないのはわかりますが
    六年生は多めにしてあげてほしいです。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/20(木) 16:17:14 

    >>256
    下手に偏見持たせて敵対心を煽って戦争になるよりはよっぽどいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/20(木) 18:20:30 

    >>262
    学校で10分休みに全員が洗い終えるだけの水場がないんじゃないの?
    多いクラスでは40人いるんだし、片付けを時間内でやれば授業時間に食い込むんだから洗い物くらい家でよくない?
    洗面所だって学校なら汚れてもいいの?

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2018/09/20(木) 18:52:39 

    墨の筆だけは授業時間に洗ってるよ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/21(金) 16:01:32 

    > >36
    わかる。
    保育園の年少クラスだけど、大きなビジューがついたカチューチャや大きいリボン付けてくる。
    玩具はダメだけど名前書けば髪飾りについて
    規定は無いのよね。

    子乗せ自転車で前かごに横座りにのせて登園してる。
    普通の荷物用乗せカゴだし、ヘルメットも付けてない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード