-
1. 匿名 2014/08/08(金) 08:24:39
出典:image.eiga.k-img.com
大人もドラ泣き!映画「STAND BY ME ドラえもん」3Dは感動のラブストーリー - NAVER まとめmatome.naver.jpドラえもんシリーズ史上初となる3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』。2014年8月8日より公開【感動のラブストーリー】何をやらせても冴えない少年のび太の前に現れたのは、 22世紀から来たのび太の孫の孫セワシと、ネコ型ロボット・ドラえもんだった。 のび太の悲惨な未来を変えるため、お世話係として連れて来られたドラえもんだったが、乗り気じゃない。 そこでセワシはドラえもんに<成し遂げプログラム>をセットして、 のび太を幸せにしない限り、22世紀に帰れなくしてしまう。 果たして、のび太は幸せになり、ドラえもんは22世紀に戻れるのか──
+93
-52
-
2. 匿名 2014/08/08(金) 08:26:24
ドラえもん可愛いね!+220
-21
-
3. 匿名 2014/08/08(金) 08:26:55
今日から公開するんだよね、子供がたのしみにしてる+101
-16
-
4. 匿名 2014/08/08(金) 08:27:23
ALWAYS 三丁目の夕日、永遠の0の山崎貴監督だから期待できそう+146
-17
-
5. 匿名 2014/08/08(金) 08:27:43
明日娘と観に行こうかな!(*^^*)
+46
-11
-
6. 匿名 2014/08/08(金) 08:27:50
30代ですが気になってます。+189
-17
-
7. 匿名 2014/08/08(金) 08:28:04
ドラえもんによる感動の押し売りはもうお腹いっぱい+71
-108
-
8. 匿名 2014/08/08(金) 08:28:10
かわいい♡
+313
-34
-
9. 匿名 2014/08/08(金) 08:28:43
明日見に行く予定!+44
-12
-
10. 匿名 2014/08/08(金) 08:28:46
予告ですでに泣いた。。。+224
-16
-
11. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:13
先日映画を見に行った時に予告で見ましたが予告だけで涙ものでした。
本編をちゃんと見たら号泣だと思う。
いい大人だけど絶対に見に行きたい。
声が大山さんだったらもっと泣くかもなぁ~。+367
-23
-
12. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:17
ドラえもんも泣けそうだなぁ
子供映画だからってバカにできないよね、
クレヨンしんちゃんの映画も泣けるし+166
-12
-
13. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:25
ドラえもんは大山のぶ代さんじゃなくなってから見てない。たまにCMとかで見ると声に違和感ある。+321
-40
-
14. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:31
CMしか見てないけど、3Dには何か違和感あるんだよな。+313
-17
-
15. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:40
みんな顔がちょっと違う…+256
-9
-
16. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:43
予告もいいかんじだったよ^^映画『STAND BY ME ドラえもん』予告編 - YouTubewww.youtube.com藤子・F・不二雄氏の人気漫画「ドラえもん」がテレビアニメ化されてから約40年、初の3DCGアニメ版として公開される本作。ドラえもんとのび太の出会いと別れを描いた「未来の国からはるばると」「さようなら、ドラえもん」や、しずかちゃんとの結婚をめぐる心温まる「...
+35
-12
-
17. 匿名 2014/08/08(金) 08:29:58
ドラえもんの3Dってしっくりこないんだよなぁ…なんか。+217
-16
-
18. 匿名 2014/08/08(金) 08:30:14
そんなもん求めてないんだけどな・・・
普通にドラえもんやろうよ+148
-26
-
19. 匿名 2014/08/08(金) 08:30:14
+389
-15
-
20. 匿名 2014/08/08(金) 08:31:03
この映画絶対見たい♪ドラえもんの感動する物語は昔からつぼなんだよね!この映画の予告見たけどそれだけで泣いちゃいそうになる。+42
-14
-
21. 匿名 2014/08/08(金) 08:31:54
もうアニメは観てないなぁ。宮崎アニメやディズニーでさえ観ない、真実がバックグラウンドになければ感情移入できない年齢になってしまいました。+11
-31
-
22. 匿名 2014/08/08(金) 08:32:14
これ去年の秋に予告してたね
半年経つの早っ!ドラえもん3Dに!アニメ化され40年の歴史で初girlschannel.netドラえもん3Dに!アニメ化され40年の歴史で初 [STAND BY ME ドラえもん]ムービー - YouTubeすべての、子ども経験者のみなさんへ。 「STAND BY ME ドラえもん」2014年 夏 公開 http://doraemon-3d.com
+41
-5
-
23. 匿名 2014/08/08(金) 08:33:48
主題歌が良い曲過ぎてそれだけで泣きそうになった(T . T)
秦基博さんのひまわりの約束です。
+187
-10
-
24. 匿名 2014/08/08(金) 08:34:43
良い悪いは別としてかなり違ってきたね
+204
-6
-
25. 匿名 2014/08/08(金) 08:34:58
何でも3Dの時代だねー!
声がなー(´・ω・`)+115
-11
-
26. 匿名 2014/08/08(金) 08:35:58
お話はよさそうだけど3DとかCGってのがしっくりこない+122
-8
-
27. 匿名 2014/08/08(金) 08:36:04
映画の予告でみた。
絵が違い過ぎて違和感ww
そっちが気になってしまうかも…+96
-10
-
28. 匿名 2014/08/08(金) 08:36:09
13さん 同意!
子供の頃、ドラえもんにどっぷりはまっていた世代なので、今のドラえもんが薄っぺらく感じます…+139
-16
-
29. 匿名 2014/08/08(金) 08:36:23
ドラえもん大好き。
アラフォーですが、家族皆で見たいな。
楽しみ!+16
-8
-
30. 匿名 2014/08/08(金) 08:38:01
+143
-20
-
31. 匿名 2014/08/08(金) 08:38:53
3Dじゃなければもっと感動しそう
ストーリーはすごく良さそうだし+55
-20
-
32. 匿名 2014/08/08(金) 08:40:17
のび太がおじいちゃんみたいに見えるんだよなー+26
-6
-
33. 匿名 2014/08/08(金) 08:40:43
なんで3Dにする必要があるのかな?
漫画なのに。+135
-22
-
34. 匿名 2014/08/08(金) 08:40:50
見に行きます今日。笑+16
-7
-
35. 匿名 2014/08/08(金) 08:41:08
もうCМで泣いたよ。。観に行ったら号泣しちゃう。。(/_;)(:_;)(T_T)泣+50
-13
-
36. 匿名 2014/08/08(金) 08:41:30
女1人で行ってもいいかなー。
どうしても見たいなー。+121
-5
-
37. 匿名 2014/08/08(金) 08:42:11
3Dだから違和感あるしなー、とか思ってたけど、
予告編やCMだけであまりにも泣かせてくるから昨日ギリギリで前売り券買いに行った(笑)
明日あたり観に行こうかな^^
号泣してきます!+16
-11
-
38. 匿名 2014/08/08(金) 08:46:01
今日、どらちゃん徹子の部屋でるよ!!+18
-3
-
39. 匿名 2014/08/08(金) 08:47:02
声のこと言ってる人が多いけど
今の子供にとっては今の声優さんが「ドラえもん」なんだし、いつまでもしつこい。本当のドラえもんファンは、子供の頃から大人になってもずっと観てるからそんな事は言わない。昔は観てたけど今は観てないって言う中途半端なドラえもん好きな人ほど声の事を批判し続けてる。今の声優さんも可愛いドラえもんですよ。+233
-117
-
40. 匿名 2014/08/08(金) 08:47:33
嫌だなー「客から涙を搾り取ってる!」という制作者の魂胆が透けて見えて萎える。
+36
-43
-
41. 匿名 2014/08/08(金) 08:47:56
のび太の顔が何か怖い。
+71
-5
-
42. 匿名 2014/08/08(金) 08:50:43
やっぱり声に違和感がある。ドラえもんじゃなくてのび太の声も苦手。+70
-50
-
43. 匿名 2014/08/08(金) 08:57:01
3Dにするとのび太の髪の毛サラッサラなんだよね(笑)
私は楽しみにしてる派です。+49
-7
-
44. 匿名 2014/08/08(金) 08:57:09
今の声優さんが将来変わったら、
今の子供たちもブツブツ言うのかな?
いいアニメだし、私はやっぱり日本人としてずっと続けてほしいな。子供がうまれたら子供にも見せたい。
その過程で声優さんが変わるのは仕方ないことなんじゃないかな。今のドラえもんも昔のドラえもんもいいものですよ。+168
-13
-
45. 匿名 2014/08/08(金) 08:57:21
+102
-5
-
46. 匿名 2014/08/08(金) 08:58:13
本来のドラえもんというより「お金」の匂いがする。+65
-17
-
47. 匿名 2014/08/08(金) 08:59:30
なんかもうドラえもんじゃない(°_°)+50
-16
-
48. 匿名 2014/08/08(金) 09:03:22
子どもはリアルで嫌だーといってます(^-^;
+34
-16
-
49. 匿名 2014/08/08(金) 09:03:25
ドラえもんの声が変わってからアニメも見ていないのですが、ドラえもんの声と当時に性格も変わってしまったと聞いたのですが実際はどうなんでしょうか、、、
映画を見て見たいけど、昔のドラえもんと違ったらショックだな、、、+27
-18
-
50. 匿名 2014/08/08(金) 09:04:15
一人で見てきますw
31歳でも大丈夫かな( ;∀;)+69
-5
-
51. 匿名 2014/08/08(金) 09:06:34
これからは3DとCGで映画やっていくんだろうな
小さい頃は夏休みにドラえもんの映画連れていってもらってたのが懐かしい!
ドラえもんの小さなマスコットみたいなのがもらえましたよね
覚えてる方いますか(^^)+22
-2
-
52. 匿名 2014/08/08(金) 09:07:51
これって、帰ってきたドラえもんと内容同じですか?+21
-4
-
53. 匿名 2014/08/08(金) 09:10:48
大山のぶ代さんじゃなくなってもう10年経つと言う事実。
「キャスト刷新で驚いた日から10歳年を取った」と言う事実だけで既に泣けてくるわw+67
-3
-
54. 匿名 2014/08/08(金) 09:12:38
試写会で見たけどスゴく感動したよ
アニメ作品で泣いたの初めて(*´-`)+13
-8
-
55. 匿名 2014/08/08(金) 09:15:11
ドラえもんやのびたの声と性格までもが
変わってしまって何かショック
そこに3Dときて。
もう自分が好きだったドラえもんじゃない。+36
-15
-
56. 匿名 2014/08/08(金) 09:18:06
そんな泣ける内容なの?
私映画館で泣けない(人前で泣けない)から泣ける映画は涙無理に我慢してしまって内容に集中出来ないから大人しくDVD待ちしたほうがいいかな+3
-8
-
57. 匿名 2014/08/08(金) 09:23:12
おとなのみ入場可の回を、夜おそくとかに作ってほしい>映画館+29
-3
-
58. 匿名 2014/08/08(金) 09:27:44
3Dじゃないバージョンないの?
あると思ってた…
まぁ、内容が良ければ、どっちでもいいんだけど!+6
-8
-
59. 匿名 2014/08/08(金) 09:29:33
帰ってきたドラえもんものび太の結婚前夜も号泣だっから、映画館で見たら大変なことになりそう。
+12
-7
-
60. 匿名 2014/08/08(金) 09:31:19
うちの子供はドラえもんが大好き!
でも、まだ4・2歳だから映画館は無理だな。
見たい!見たい!言われてるけど、レンタルが開始されるまで我慢!
本音は、親の私たち夫婦が映画館で見たいと思っている作品です。+14
-5
-
61. 匿名 2014/08/08(金) 09:34:27
ストーリー的に涙するとは思うけど、ドラえもん3Dに馴染めないなぁ。
普通のアニメで良かったんじゃないのか?
ピクサーとか外国が3Dメインなんだから、日本は日本らしく攻めてればいいと思う。+18
-4
-
62. 匿名 2014/08/08(金) 09:38:56
53
本当だ。地味にショック。
ドラえもんものび太も性格は変わったよね。+23
-6
-
63. 匿名 2014/08/08(金) 09:39:21
この頃の絵と大山のぶ代さんの声で、こんにちは。僕ドラえもん。ってだけで泣く自信あり(笑)
でも、映画は見ようと思って昨日前売り買った!+23
-6
-
64. 匿名 2014/08/08(金) 09:43:47
ドラえもんは可愛いけど人間のキャラが怖い+14
-1
-
65. 匿名 2014/08/08(金) 09:45:47
52さん
Wikiによると、
「本作では、原作第1話「未来の国からはるばると」、ドラえもんとの別れを描く「さようならドラえもん」、しずかとのプロポーズから結婚までを描く「雪山のロマンス」「のび太の結婚前夜」のストーリーを再構築し、ドラえもんとのび太の出会いから別れ、のび太としずかとの愛が描かれる。」
らしいですよ。
さようならドラえもんは帰ってきたドラえもんの原作です。
テレビのCMで流れてるのは、帰ってきたドラえもんのシーンですよね。+10
-1
-
66. 匿名 2014/08/08(金) 09:47:53
ふすまの柄はこっちの方がドラえもんらしくて好き!+58
-1
-
67. 匿名 2014/08/08(金) 09:50:19
昔の方が〜って奴今のドラえもんちゃんと観てんの?
昔のドラえもんも良いけど、今の方も結構面白いよ。+47
-27
-
68. 匿名 2014/08/08(金) 09:57:47
今のドラえもんも慣れるとかわいいよねー♡
この映画は本当に楽しみ(っ´ω`c)♡+16
-12
-
69. 匿名 2014/08/08(金) 10:02:59
67今のもおもしろいけど、何かみんな性格が変わった。
ジャイアンのガキ大将オーラもなくなったかな…
のび太の悪巧みも薄っぺらくなったし…
映画観にいくけどね!+20
-4
-
70. 匿名 2014/08/08(金) 10:03:06
私は小2くらいから今のドラえもんの声だったので、逆に大山さんの方が違和感があります
どーせマイナスですね〜+25
-25
-
71. 匿名 2014/08/08(金) 10:07:57
昔のドラえもんは保護者って感じで今のドラえもんは友達って感じがする+53
-0
-
72. 匿名 2014/08/08(金) 10:13:06
感動するのかもしれないけど、いつものドラえもんがいいな。
ドラえもんにラブストーリーは求めてない。+14
-4
-
73. 匿名 2014/08/08(金) 10:25:24
アニメ開始当時のドラえもん、ここの皆が言う昔のドラえもん、今のドラえもん。
変わったと言う人が多いけど、実はそんなこともない。
歯茎剥き出してキレる今のドラえもんに違和感あるかもしれないけど、原作•アニメ開始初期のドラえもんはこんな感じだったよ。+5
-8
-
74. 匿名 2014/08/08(金) 10:26:27
面白そうだけど、叶わぬ願いだけどやっぱり藤子さん原作の映画観たいな。
+24
-1
-
75. 匿名 2014/08/08(金) 10:31:24
ドラえもんは個性があって今の声も好きだけど
のび太としずかちゃんは違うくない?!
なんか無機質って感じ+7
-8
-
76. 匿名 2014/08/08(金) 10:53:29
58さん
3Dじゃないバージョンもありますよ‼︎
そっちのがナイトショーであるから、
3Dじゃないバージョン観に行く予定です。+9
-2
-
77. 匿名 2014/08/08(金) 11:00:57
声優はもういいじゃないの
今の子ども達からしたら前の方が違和感あるわけだし
私は子どもが毎週見るから慣れたよ
映画楽しみだけど
号泣しそうで映画館で見るのは気が引けるかも(笑)+18
-6
-
78. 匿名 2014/08/08(金) 11:11:26
ドラえもんの声が早口で息苦しいそうだから聞いていて嫌だけど、他のキャラも含め慣れました。
14歳の娘は今のドラえもん世代です。
時の流れは早いですね。
たまにはこうゆう内容のドラえもんもいいですね。+7
-7
-
79. 匿名 2014/08/08(金) 11:19:15
子供の親子バス遠足で帰りにドラえもんのDVDつけてくれたんだけど、大山のぶ代さんのドラえもんだった。
子供達は変なの!こんなのドラえもんじゃないっ!って怒ってたけど、保護者はみんなテンション上がったな(笑)
サザエさんみたく少しずつ変わっていくなら違和感はあまりなかっただろうけど、総入れ替えだったからね…+33
-4
-
80. 匿名 2014/08/08(金) 11:20:15
CSでなつかしの感動名作スペシャルやってるヽ(´ー`)ノ+8
-1
-
81. 匿名 2014/08/08(金) 11:26:22
いっそ今のドラえもんの声と前のドラえもんの声両方あればいいのになー
のぶ代さん他皆さんが元気だから余計前の声にしがみついちゃうんだよなぁ
勿論今の声が子供たちのドラえもんの声になってるのは分かってるけど!!!!!!
私はノビタの顔が前のが好きだった
ジャイアンはどっちも好きかも
+11
-4
-
82. 匿名 2014/08/08(金) 11:28:11
普通の絵がいいー
なんか可愛くないー(´°_°`)+15
-5
-
83. 匿名 2014/08/08(金) 11:29:28
今観てきました!
私32歳で大山のぶよ世代ですが、声は違和感なく観られました!感動して泣きました(つд`)
3Dドラえもん可愛かったなー!+28
-4
-
84. 匿名 2014/08/08(金) 11:31:01
今見てきたよ、
めっちゃ、よかった!
しずかちゃんが
かなり可愛かったよ(″ノдノ)+24
-3
-
85. 匿名 2014/08/08(金) 11:32:14
これって新作の内容かと思ったら、予告を見る限り過去に映画でやった「帰ってきたドラえもん」と「のび太の結婚前夜」とかを3DCG化して尺を伸ばしただけの気がする
勿論完全新規の部分もあるんだろうけどさ+10
-2
-
86. 匿名 2014/08/08(金) 11:34:24
アニメ版ドラえもんで前半は今のドラえもんで、後半ら旧ドラえもん再放送とかやってくれないかな。
無理だろうけど…
+6
-2
-
87. 匿名 2014/08/08(金) 11:47:37
スネ夫の髪型を3Dにするとなーんか違和感+6
-0
-
88. 匿名 2014/08/08(金) 11:48:25
内容が大人向けっぽいよね?
夏休みが終わって、子供達が幼稚園の間、1人観に行く予定!!+2
-1
-
89. 匿名 2014/08/08(金) 11:50:03
3Dってめがねかけるんだよね?+3
-1
-
90. 匿名 2014/08/08(金) 12:10:09
この映画とコラボしてるグリコのお菓子の3Dぬりえで子供と遊んでる。
凄いねー、凄い時代だねー!
まさかおまけがここまで進化するとは誰も想像してなかったよね。+9
-1
-
91. 匿名 2014/08/08(金) 12:20:08
徹子の部屋にドラえもんが出てる
二人の会話が面白いw+1
-1
-
92. 匿名 2014/08/08(金) 12:34:08
トピずれな感想だけど、次回作映画、またはドラえもん親子スペシャルという番組企画で、現ドラえもんメンバーと旧ドラえもんメンバーの声優さん達がアニメの中で共演してくれないかな。
旧ドラえもん声優さん達が元気なうちに観てみたいな。+11
-3
-
93. 匿名 2014/08/08(金) 12:37:48
わさびどらえもん、、、ダメなんだよ~やっぱりのぶよでないと(TT)
+18
-10
-
94. 匿名 2014/08/08(金) 13:11:08
10年経っても声優声優しつこすぎ!!
わさびのドラえもん可愛いじゃん
子供向け番組なんだから大人がつべこべ言うなよ+22
-22
-
95. 匿名 2014/08/08(金) 13:20:45
私だけかもしれませんが、ドラえもんは昔のどこかおばあちゃんを思い出させるような優しい声、口調が大好きでした。
今のドラえもんだと泣けない(T_T)+26
-7
-
96. 匿名 2014/08/08(金) 13:22:16
49さん
わたしもドラえもん見ていて性格変わった?と思っていました!なんか‥幼くなったような気がします。+19
-2
-
97. 匿名 2014/08/08(金) 13:27:52
声のこと言う人多いね。
私も最初はめちゃくちゃ違和感あったけど、今はもう何ともないよ。
サザエさんとかもそんなもんじゃない?
見続ければ慣れるよ。
+29
-11
-
98. 匿名 2014/08/08(金) 13:36:11
主題歌が秦君だから、見に行きます❗️
うちの子供は今のドラえもんの声で育ってるので、一緒にみているうちにもう慣れちゃった。+23
-1
-
99. 匿名 2014/08/08(金) 13:48:56
ドラ泣 → どら焼き+1
-4
-
100. 匿名 2014/08/08(金) 13:58:53
3Dの映像は日本製作なりにすごく頑張ってると思った
のぶ代世代だった自分だけどわさびのドラえもん声にも今は慣れて来た
予告映像を観て、ちょっと観てみたいと思った。
でも、
観る前から予告や宣伝で「泣ける映画!」と大々的に推されるのだけは
なんかちょっと引いてしまうんだよなあ・・・・+11
-1
-
101. 匿名 2014/08/08(金) 14:11:58
ストーリーはとても気になるんだけど
この3Dは気持ち悪くてムリ…
もっとうまいことできたでしょうに…+13
-9
-
102. 匿名 2014/08/08(金) 14:45:19
ドラえもん大好きだから観たいけど
あんまり予告とかポスターで「大人が涙する」とか「必ず泣ける!」みたいなアピールしないほうがいい気が…
感動の押し売りみたいで少し醒めちゃう+23
-3
-
103. 匿名 2014/08/08(金) 15:30:41
実家の母と試写会に行ったら、しずかちゃんのパパのセリフで泣けた。。+12
-2
-
104. 匿名 2014/08/08(金) 15:31:18
なんか不自然で怖い…+6
-5
-
105. 匿名 2014/08/08(金) 15:46:27
売り方から構成から、とにかく狙いすぎ
泣かせる気まんまんすぎてさめる
そのへんのエピソードはファンなら既にげっぷが出るぐらい何度も見てる+11
-1
-
106. 匿名 2014/08/08(金) 15:52:40
他にもっとおもしろそうな映画あってるし
あまり見る気にはなれない...+4
-5
-
107. 匿名 2014/08/08(金) 16:01:36
小さい頃ずっとドラえもんっ子だったけど、ドラえもんにラブストーリーいらないしそんな目線で見たくない
「結婚前夜」くらいサラッとしてたらいいけど
あと3Dがどうしても生理的にダメだ。。。
+11
-7
-
108. 匿名 2014/08/08(金) 16:54:17
大人向けの昔版ドラえもんだったらかなり見たいけど
3Dだし、絵のタッチが雰囲気全然違うし、声もね。。
+6
-5
-
109. 匿名 2014/08/08(金) 17:54:28
「いっしょにドラ泣きしません?」(ドラえもんが涙をうかばせている絵)
↑感動って、作り手売り手が無理矢理要求するものだったっけ?
なんかこの感動ゴリ押し感は苦手+14
-5
-
110. 匿名 2014/08/08(金) 17:59:27
ドラえもん、ディズニーで放送するからあんなディズニー仕様の3Dなのかな。すごくディズニーっぽい。。+2
-2
-
111. 匿名 2014/08/08(金) 18:42:34
昔のドラえもんがいいって言うけど、今のドラえもんになってからもう10年だよ?
いい加減慣れてあげなきゃわさびさん可哀想。慣れると可愛いもんだよー。
のぶ代だって3代目だったんでしょ?+13
-5
-
112. 匿名 2014/08/08(金) 19:21:34
3Dのドラえもん気持ち悪い+6
-5
-
113. 匿名 2014/08/08(金) 20:19:14
声優さんが代替わりしてからみていませんでしたが、この映画はみたい!
…と思っていたのですが、今日『徹子の部屋』に出ていたドラえもんの話し方を聞いたらもう気持ち悪くて…
ネットで「いつまでも声のこと言ってるやつしつこい」と言われているのも知っていますが、カラダが拒否してしまったら仕方ない。
みたかったけど…やめておきます。+7
-7
-
114. 匿名 2014/08/08(金) 20:27:24
主題歌がほんとに嫌い。
声、メロディー全てが生理的に無理!
流れてるの聴くたびイライラする。
こんなに生理的に無理な曲は、乃木坂46のおいでシャンプー以来だわ!!+6
-30
-
115. 匿名 2014/08/08(金) 20:29:36
38歳アニメ全く興味ないけどcmのドラエモンのうる目にやられた+9
-3
-
116. 匿名 2014/08/08(金) 20:44:56
幼稚園児が見て楽しめるのかな?+3
-1
-
117. 匿名 2014/08/08(金) 21:13:23
今2Dで見てきた。
期待してなかったけど、ドラ泣してしまった。
周りは大人ばっかりだった。+14
-2
-
118. 匿名 2014/08/08(金) 21:36:59
試写会行きました。
ネタバレしたくないのでいいませんがっっっ
声優さん達戻して!!!+9
-9
-
119. 匿名 2014/08/08(金) 21:51:56
秦さんの主題歌が胸きゅんでせつなくて大好きです♡♡
ひまわりの約束を映画館で聴きたいから、映画観に行こうと思ってます!+29
-3
-
120. 匿名 2014/08/08(金) 22:26:03
私ものぶ代さんのドラえもん世代ですが、わさびさんも好きです
わさびさんを受け入れられない人は、時代の流れと共に
モデルチェンジとかして行く物を受け入れられない人なんでしょうね+9
-9
-
121. 匿名 2014/08/08(金) 22:31:04
声とか3Dとか、昔とは違うとこばかり気になって見ないのは、好みの問題だから、仕方ない
けど、家族とか友達とか思いやりとか、踏み出す勇気とかそういうのは、本当に何年経っても変わってない。
私が子どもの頃見たどらえんも良かった
けど、今のドラえもんもいいとこあるよ。
未だに実現できない道具を考え出した作者さんは本当に夢のある漫画をかいてくれたなぁって気持ちで見ればいい+9
-2
-
122. 匿名 2014/08/08(金) 22:38:10
私は高校生です。
ドラえもんの話しになるとすぐ大人の方は声が違うとよく言いますが
正直やめて欲しいです。
今の声優の方に失礼です。
それに私達にとってはこの声がドラえもんなのでそんなに批判しないで下さい…+14
-19
-
123. 匿名 2014/08/08(金) 23:08:00
ドラえもんの声は私も最初は違和感ありあり。安っぽいドラえもんになってしまったな…と思っていましたが、数回見ると声は慣れました☆☆
私もどら泣きしてくるぞー!!
小2と幼稚園の子供が一緒に行きたいって言うんだけど…本当は一人で見に行きたい~!!+4
-2
-
124. 匿名 2014/08/08(金) 23:18:52
見てきたよ!
素直な心で見たら感動できたし、楽しかったよ!
3Dもよくできてたし、良かったよ!
泣ける泣けないは、人によるからね。
感動するポイントも、人それぞれだと思う。
やっぱりドラえもん大好き!+14
-3
-
125. 匿名 2014/08/09(土) 00:07:10
怒羅泣きしてみたい!!+0
-2
-
126. 匿名 2014/08/09(土) 00:25:39
今日子供と見てきました。
絵もきれいでよかったけど、この前のドラえもんクイズ?(サバンナ高橋が優勝したやつ)みたいの見ちゃって、あれでいい場面をだいぶやってたから泣けなかった…
全く内容知らない人は泣けると思いますよ!
+3
-1
-
127. 匿名 2014/08/09(土) 01:59:43
レイトショーで観てきました。
正直、期待以上ですごく良かったです。
3Dに序盤こそ違和感ありましたが、笑いありほっこりあり涙ありで、本当に純粋に素晴らしかったなぁと。
大人になって忘れてしまってた素直な気持ちを思い出しました。
妻夫木くんがまたいい味出してました!+8
-2
-
128. 匿名 2014/08/09(土) 02:06:22
3Dにする必要性あったのかなぁ。
ストーリーも過去の『泣ける!名作集』って感じの上位エピソードのよせ集めを無理矢理つないだだけだし、そりゃあ泣けて当たり前。
ドラえもんにラブストーリーをメインにもってくる事自体が商業的なニオイしかしない。
藤子・F・ 不二雄先生の思いとか伝えたかった事を歪曲して都合のいいように捉えてるようにしか感じません。
ドラえもんファンとして、複雑な気持ちです。
+4
-6
-
129. 匿名 2014/08/09(土) 02:26:30
33と36の夫婦で観てきました。
レイトショーだったので、男性が一人で…という方が多く感じました。
内容は控えますが、ハンカチがヒタヒタになるくらい泣きました。
小さな頃にドラえもんに勇気を貰って、今は大人社会を生きてる世代にこそ観て欲しいです。
ちなみに2Dでしたが、私は違和感なく、むしろ疲れずに観れました。
昼間は小さなお子さんもいると思うので、静かに観賞されたい方はレイトショーがいいかも…
エンディング曲も素敵で、エンドロールでは鼻をすする音が至るところから聞こえてました。
ああ、良い映画だったなぁ(*´ω`*)+7
-3
-
130. 匿名 2014/08/09(土) 02:34:18
ドラえもんは凄く可愛いんだけど、人間キャラがどうしても受け付けない。
映画なら雲の王国、夢幻三剣士、ブリキのラビリンスのリメイク見てー!+1
-3
-
131. 匿名 2014/08/09(土) 02:46:19
見てきました!泣きましたw
純粋にストーリー楽しめる人なら絶対泣けると思います。
始まって10分くらいはなんか3Dキャラに違和感ありまくりでしたが、見てるうちに可愛く思えてきました(笑)
しずかちゃんパパのセリフが感動的だった!
いい映画だと思います!+7
-2
-
132. 匿名 2014/08/09(土) 03:20:51
私もレイトショーで観てきました〜。
私みたいに一人できてるか、夫婦かカップルで大人ばっかりだったので静かに観れました。2Dだったし。
内容は…素直に感動しましたよ〜。確かに今までの感動話トップ5くらいの寄せ集めって感じなので濃厚なファンで繰り返し観てる方はつまらないかもしれません。。。
でも私みたいに子供時代ドラえもん観て育った〜!ってだけっていう、「久しぶりのドラえもん」の方は、ドラえもんのお話も含め昔の自分もいろいろ思い出して…
。・゜・(ノД`)・゜・。
ドラちゃんかわいかったです。+5
-2
-
133. 匿名 2014/08/09(土) 03:48:07
昨日5歳の息子と見に行きました( ̄∀ ̄)
3Dだから疲れたけど感動しましたよ+1
-1
-
134. 匿名 2014/08/09(土) 08:41:17
私も2Dで昨日見ました〜。
ちょっとじんわり涙するくらいだったけど
全体的にいい話でした!。
ドラえもんのCGも違和感あったけど
しばらく見ているとドラちゃんがすごく可愛く思えてきて、私も大人ながらにドラえもんが欲しくなりました!。表情豊かで可愛い!
ほっこりする映画でした^o^+4
-2
-
135. 匿名 2014/08/10(日) 01:02:14
映画見てきたけど、これで感動したとかいう人って今までたいしてドラえもんみてなくって
テレビで感動とか繰り返し宣伝されてるのをみて、それに流されてるだけって感じの人だろうなあって思った
原作や昔のアニメを繰り返し見てきた人にとっては、せっかくの名作を雑につなぎ合わせたって感が半端なかった
+6
-5
-
136. 匿名 2014/08/10(日) 15:51:59
声優さんてアニメに思い入れがあるからこそ大事だと思うけどなぁ〜
時代が変わって声優さんが年を取って、長く続いているものだから、今までもこれからも変わっていくのは仕方がないって分かっているけど、やっぱり私の中ではドラえもんは大山のぶ代さんで。
そういうのを大事に思う事がそんなにいけないことなのかな、、、(´・_・`)
それでもスタンドバイミーは見てみたい!+2
-1
-
137. 匿名 2014/08/10(日) 20:45:54
今日 行ってきましたよ
ただただ素直に涙があふれました
最後の10分くらいは
出産したとき以来の幸せなきもちになり
涙がとまらなくなりました。
優しい気持ちになれる
映画です。
ぜひ観てみてください
+5
-5
-
138. 匿名 2014/08/10(日) 22:59:24
ここで評価良かったから見たけど泣けなかった...ちょっとうるっとはしたけどね。+3
-3
-
139. セイ 2014/08/14(木) 21:41:54
今年46才です。 小学生の時、TVでドラえもんを観てた世代です。 映画、大泣きしました。 幼い時に切なくなった時のように、震えました。 また観たいと思わせました。+3
-1
-
140. 匿名 2014/08/15(金) 19:34:22
今日映画鑑賞しました。家族5人で行きました 私は48歳になりますが小学生の頃からドラえもんは何度も何度も見ましたよ もちろん映画の内容も何回も見た事あります けれど感動する場面は本でも映画でも同じ 何回も見ても感動涙しますね 皆さん声優がどうの涙誘って押し付けがどうのとか言ってる人もいますが子供の時みたいに素直な気持ち観てましたか? 余計な事考えずに素直に見たらいい話ですよ+2
-1
-
141. 匿名 2014/08/25(月) 12:42:32
昨日、家族で観てきました!
私も大山のぶ代さん世代ですが、今の声優陣も大好きです!
3Dも違和感無く、逆に新鮮で良かったです♪♪
大人も素直な心で観たら絶対感動すると思います!
オススメです!!(ToT)+2
-0
-
142. Re-KZ 2014/08/27(水) 01:29:35
キャラクターの性格が変わったって言うけど、仕方ない今は平成だよ!
昭和の性格のキャラクターが今の子供達に共感できるだろうか?
+1
-1
-
143. 匿名 2014/08/28(木) 19:13:11 ID:phiMIUp9J9
30代後半ですが、最初「3Dなんて」と思ってたのですが、実際に見てみたらすごく良かったですよ。3度も涙が出ました。+1
-0
-
144. 匿名 2014/08/28(木) 20:06:17
名作エピソードばかりだからそりゃ感動するよ
EDでなぜか笑いを取りに来るから、感動の余韻
霞むのが賛否かなとは思ったが+0
-1
-
145. 匿名 2014/09/01(月) 21:20:31
本当に泣けるの?って半信半疑でしたが、結婚前夜の親子の会話から涙が止まりませんでした。
声が出そうで危なかったです。
全編通してうるっとくる場面は多かったです。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する