ガールズちゃんねる

タバコが大嫌いな人集合!

1112コメント2018/09/28(金) 18:02

  • 1001. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:01 

    998ですが、アイコスが良いと言ってるわけではないよー

    +0

    -0

  • 1002. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:13 

    >>998
    まあ、アイコスも害があるらしいけれどね。

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:26 

    なんか、「冷静に正論を言う嫌煙家」のフリして自分の同胞が振り撒く害で困ってる人達を内心笑ってるヤツいるね。
    すっごく不愉快!!!

    +0

    -6

  • 1004. 匿名 2018/09/20(木) 00:10:15 

    目黒川沿いに桜の木が沢山植えてあるんだけど、喫煙スペースもそこにあるんだよね
    桜の木が泣いてると思う

    +14

    -0

  • 1005. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:00 

    >>890
    そうなんですかΣ('◉⌓◉’)

    戸建でもニオイがくるなんて…

    もうどうしたらいいのかですね…_| ̄|○

    情報ありがとうございます‼️

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:22 

    >>960
    今時喫煙の出来るトイレなんて存在するんだね。

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:03 

    >>1002 言葉たらずですみません。臭いの度合いですm(_ _)m

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:25 

    大嫌いだけど、気にしてストレス感じる事が情報の狙い。
    共存した方が良い
    他に比べたら大した事ない
    あまりにも嫌いな人は吸って好きになった方が早い

    +0

    -11

  • 1009. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:28 

    昭和に比べれば劇的に変わったよ。
    以前は、公共交通機関例えば旅客機や電車内でも当たり前のように喫煙OKだったし、
    レストランや会社の中でもどこでもタバコ吸っている人がいたよ。
    次の世代は喫煙ゼロの社会になるといいね。

    +20

    -0

  • 1010. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:35 

    IQOSってアメリカだと売ってないんだってね
    大丈夫か日本

    +11

    -0

  • 1011. 匿名 2018/09/20(木) 00:13:24 

    >>996
    最近はあまりなくなったけれど、昔は同席とか近くの席とかの人に「タバコ吸っていいですか」って聞かれることがあって心の中では思いっきり「嫌です!」って言っているのに、口に出しては言えず、「どうぞ」なんてにこやかに答えていた・・・。

    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2018/09/20(木) 00:13:39 

    >>992
    ローソンにとって大切な客なのなら喫煙者用の室でも造ってやればいいのに。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:05 

    タバコを吸う友達とは距離を置くようになった。

    +21

    -0

  • 1014. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:55 

    >>1007
    こちらこそすみません。よく見たらアイコスがいいって言っているわけじゃないってレスをしていただいていたのに気付かずにいました。

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:34 

    築1年。
    隣に越してきた喫煙者夫婦のせいでうちまでタバコ臭い。
    24時間換気から臭うみたい。
    換気扇の下でタバコ吸うって話してた。
    本当にこいつら越してきてろくな事ない。

    +16

    -0

  • 1016. 匿名 2018/09/20(木) 00:16:33 

    喫煙者ゼロの家庭で育ったのでタバコは嫌いだけど友達に喫煙者が多くていつも「吸っていい?」と言われて断れません。本当は嫌だけど言えない。でも父は誰彼構わず「タバコ臭い!」とすぐアピールしてしまうのでいつか刺されないかと心配になります。みなさん堂々と言えますか?

    +14

    -0

  • 1017. 匿名 2018/09/20(木) 00:17:12 

    会社の人に誘われてご飯食べに行ったんだけど、その誘ってくれた人が喫煙者で食事中ずっとタバコ吸ってた…
    帰宅した頃には喉がイガイガ、頭もガンガンして全身タバコ臭くなるしバッグにも臭いがついて最悪だった
    でも吸ってる人はこういう事なんか全く想像したりしないんだろうなあ

    +20

    -0

  • 1018. 匿名 2018/09/20(木) 00:17:40 

    >>521
    それはニコチン中毒で禁断症状がでているから錯覚しているだけです。
    タバコ吸っていると計算力が悪くなるって研究結果もでてるよ。

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2018/09/20(木) 00:18:48 

    保育士ですが、お散歩で行く公園でスパスパ吸ってる人達が本当に腹立たしいです。
    子ども達の遊び場でなぜ堂々と吸えるのが理解できない。吸ってるだけでも腹立たしいのに更にはポイ捨て。子ども達は何でも手にしてしまうんだよ!!

    +16

    -0

  • 1020. 匿名 2018/09/20(木) 00:19:09 

    >>1015
    一緒です‼️本当に苦痛ですよねo(`ω´ )o

    隣が喫煙者だとこんなに匂うのかとびっくりです。

    引っ越してほしい隣人。

    +12

    -0

  • 1021. 匿名 2018/09/20(木) 00:19:16 

    アイコスは喫煙者が禁煙に向かって頑張って努力している証。まずアイコスに慣れて
    そっから禁煙しようとみんな考えているんだよ。
    まずはほめてあげてね。

    +1

    -15

  • 1022. 匿名 2018/09/20(木) 00:21:16 

    彼氏旦那が喫煙者で嫌だ、て書いてるを叩いてる人いるけど、相手がDVだったりモラハラだったりしたらたとえ彼氏でも別れるのは(洗脳も含め)簡単ではないと思うよ。
    もちろんやめさせるなんて無理でしょ。
    怒りをぶちまけてる人たちはみんな喫煙者がどんなに勝手で常識通じないか知ってるでしょ?

    パートナーのタバコが嫌って書いてる人の中には、ここに書きこむのが精一杯、せめて聞いて!人だっているんじゃないかな。

    タバコ嫌い!部屋が臭くなるから換気扇の下かベランダか玄関の外で吸ってって言ってる!
    て言ってる人は腹立つけどね。
    相手が言うこときくんなら強制的に抑圧されてる関係ではないってことだし、もっとなんとかできるだろって。
    そもそもその人自身も「自分が煙たくなければいい」のかって話だしね。
    まあそういう人は喫煙者であるパートナーと同レベルてことだなって判断してる。

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2018/09/20(木) 00:24:11 

    喫煙者は見ない方がいいねw

    もうボロッカスやんw

    +7

    -1

  • 1024. 匿名 2018/09/20(木) 00:24:12 

    飲酒運転する人って、タバコ吸ってる確率高くない?

    +14

    -0

  • 1025. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:02 

    タバコ臭い新人男性に先輩が顧客訪問もあるから先方(女性担当者が多い)に失礼だから仕事中は控えるように注意したところ、一時控えてたけど暫くするとまたタバコ臭い。また注意されたら仕事のストレスもあるしやめられないし仕方ないんですと返されて驚いたよ。
    先輩も仕方ないから、そんなにストレス受けるならこの仕事向いてないんだよ、辞めた方がいいよと返してた。そのうちタバコ臭いから担当変えて欲しいとかいうクレームも数件来て仕事にならなかった。
    仕事失ってまでタバコ吸い続ける価値はあるのかな。

    +19

    -0

  • 1026. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:38 

    wikiより
    受動喫煙防止
    第25条では、多数の者が利用する施設の管理者に対し、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう求めており、努力規定を制定している。この条文に違反しても、法令上なんの罰則はない。なお、厚生労働省健康局長通知により[1]、本条の制定趣旨、対象となる施設、受動喫煙防止措置の具体的方法を明示しているが、法的強制力はない。

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた受動喫煙対策を推進するため、2017年(平成29年)にはスナックやバーなど延床面積30平方メートル以下の小規模飲食店を除く、全ての飲食店で原則禁煙とし、悪質な施設管理者に50万円以下の罰金や違反して喫煙した者に、30万円以下の過料を科すなどの内容が盛り込んだ改正案が、第193回国会に提出される筈だった[2][3]。
    しかし、自民党厚生労働部会で「非現実的だ」「五輪のためなら東京だけでやれ」と反対論が噴出し部会でも了承されなかった。
    一方、厚生労働大臣塩崎恭久は、強硬姿勢を崩さず、閣議決定が出来無い状態が続いたまま[4]、
    第193回国会では国会に健康増進法改正案の提出さえ出来ずに自民党内だけで議論が終了した[5]。

    「#原則屋内禁煙の改正原案」も参照
    結局、原則屋内禁煙の改正は、2018年(平成30年)7月の第196回国会において、原則禁煙の除外範囲を拡大するなど、前回の案より後退(緩和)された原則禁止の法案が成立し[6]、2020年までに順次施行される[7]。

    自民党厚生労働部会ってのが・・・

    +3

    -1

  • 1027. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:45 

    >>1003です
    伝わりにくいかな

    >>952>>959みたいな人のことです

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:55 

    >>1023だって喫煙者カスばっかりだもん

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:58 

    煙が嫌いとかじゃなく、喘息持ってるから本当に迷惑。 どうしても喫煙所のそば通らなきゃならない時は息止めるけど、仕事で喫煙者と一緒になると必ず帰宅後に発作が出る。 向かいの家の旦那は家族に迷惑かけるからと玄関出てきてタバコ吸うんだけど、煙は全部我が家へ・・文句言う訳にもいかず、本当にタバコ一箱1,000円くらいにして欲しい。

    +15

    -0

  • 1030. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:16 

    アイコス→プルテって禁煙に向かって頑張ってるのにむかつくって心狭いな

    +1

    -8

  • 1031. 匿名 2018/09/20(木) 00:29:25 

    >>1021
    アイコス系の奴が紙巻き煙草の喫煙者にマウンティングするのみっともないですね。
    ひとを不健康にして環境を汚す奴らをなぜ褒めないといけないのか。
    頭おかしくなっちゃってることに気付けないなんてあわれです

    +9

    -1

  • 1032. 匿名 2018/09/20(木) 00:32:49 

    >>1024
    喫煙以前に飲酒運転する人がまずいないから

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2018/09/20(木) 00:33:05 

    >>1031
    努力してるんだからもうちょっと待ってあげなよ
    プルテ、ニコチンゼロの電子タバコ、完全禁煙に向かっていってるんだからさ

    +1

    -7

  • 1034. 匿名 2018/09/20(木) 00:34:17 

    世の中からなくなってほしい
    だって良いことひとつもないじゃん
    くさいくさい大っ嫌い
    アイコスもくさいから

    +16

    -0

  • 1035. 匿名 2018/09/20(木) 00:35:12 

    >>50
    アイコスも副流煙の害がありますよ。
    タバコは肺によくなく、アイコスは添加物の取りすぎでガンになるとか。

    +9

    -0

  • 1036. 匿名 2018/09/20(木) 00:36:12 

    努力努力言ってる人きもい
    ここ嫌煙家トピ

    +10

    -0

  • 1037. 匿名 2018/09/20(木) 00:37:53 

    「なんで煙草吸ってるだけで悪く言われるんだ!



    煙草吸ってるだけでみんなに悪いことしてるから悪く言われる

    +13

    -0

  • 1038. 匿名 2018/09/20(木) 00:38:18 

    >>1029
    分かります!
    私はタバコアレルギーで頭が痛くなったり具合が悪くなるから世の中から喫煙者0になってほしいです!
    もちろんアイコスも!

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2018/09/20(木) 00:38:21 

    魔が差して吸ってやめられなくなって
    後悔してる人が高いアイコスを買うんだよ
    やめる気なかったら紙タバコのままだよ

    +2

    -4

  • 1040. 匿名 2018/09/20(木) 00:39:21 

    >>1037
    そうだ!そうだ!

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2018/09/20(木) 00:40:28 

    ヘビースモーカーってどんな感じなんだろう??と思う。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2018/09/20(木) 00:41:13 

    タバコ吸う姿がかっこいいから、とか思ってる男いそう笑

    +13

    -0

  • 1043. 匿名 2018/09/20(木) 00:42:01 

    タバコ発明した奴誰だよ!!
    とは思う

    でも、吸わないでそこに置いてあるだけならまだマシ。
    単なるモノとしてのタバコそのものに罪はないし。

    要は、「喫煙者」が大っ嫌いなのよみんな。
    それでタバコもイヤになる。
    マナー悪いファンのせいで有名人の質が問われる=嫌われる、てあるでしょ、アレ。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2018/09/20(木) 00:43:00  ID:mjP2IxV1ZN 

    >>1039
    もういいよワケワカラン言い訳シリーズ
    喫煙室にお帰りなさいな

    +7

    -1

  • 1045. 匿名 2018/09/20(木) 00:44:14 

    プルテってなんやねん、うるさいわ。

    +5

    -1

  • 1046. 匿名 2018/09/20(木) 00:44:50 

    自分たちは換気扇の下で吸って外に煙出してスッキリかもしれないけど、その通気口はうちのリビングや寝室に面してるんだよ。
    何であいつらが出した汚い空気うちが吸わなきゃいけないの?
    24時間換気はハウスメーカーに切るなって言われてるから切れないし。
    40手前で子供欲しいとか言うなら何でタバコ止めないのかな?

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2018/09/20(木) 00:45:18 

    ヘビースモーカーの男性ってやっぱりくさいのかな?匂いしない人もいる??

    +0

    -3

  • 1048. 匿名 2018/09/20(木) 00:45:45 

    紙煙草臭いよね!
    私も以前までは喫煙者でした。
    歩きタバコとかマナー違反しないのは当然だし、喫煙後の臭いも不快に思わせないようにファブリーズしたりうがいしたりフリスク食べたりが面倒臭くなって数ヶ月前にプルームテックに変えました。そうしたら、紙煙草がめっちゃ臭く感じました。そして、なぜだが気がついたらプルームテックも吸わなくなって知らない間に煙草やめて3ヶ月くらい経ってるかも。我ながら不思議。
    今までみんなごめんね。

    でも、気になるのが元から全く煙草吸わない人が煙草大嫌い!は分かるけど、今まで吸ってたのに辞めたからって叩きまくる人には好きじゃないなり

    +5

    -1

  • 1049. 匿名 2018/09/20(木) 00:46:36 

    1048です。
    最後コロ助みたいになってしまぅた!ごめん!

    +2

    -2

  • 1050. 匿名 2018/09/20(木) 00:49:08 

    アイコスとかプルームテックは禁煙するための
    ステップだから応援してあげてね
    やめようと想ってるから移行してるの

    +1

    -9

  • 1051. 匿名 2018/09/20(木) 00:49:40 

    整形
    不倫

    ここでは叩かれるけど 自分に迷惑かけられてないからなんとも思わんお好きどうぞって感じ

    タバコはガチ迷惑
    こっちの寿命縮めてガン確立あげさせられる

    +23

    -0

  • 1052. 匿名 2018/09/20(木) 00:50:22 

    若い頃、彼氏が喫煙者だというのは知ってたし、今ほど禁煙ムードじゃなかったし、マナー守ってるなら容認してたんだけど、ある日歩きタバコした時点で「え?」と思って「ちょっと!」と注意したら慌てて道に捨てやがった!!
    瞬間的に「拾ってこいや!」と叫んでた。
    自分でもそんなに怒ったことなくて、ビックリしたけど兎に角腹が立って収まらず、その日のうちに別れてしまった。
    謝ってきたけど許せなかったよ。

    +14

    -0

  • 1053. 匿名 2018/09/20(木) 00:52:58 

    タバコやめて2ヶ月たちます〜
    また10月から値上がりしますね〜
    やめてよかった♡♡♡

    +17

    -0

  • 1054. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:30 

    >>1052
    そのカレシ常識なさすぎるな

    歩きタバコの時点で え。。って思うけど 道に捨てるのありえん

    +10

    -0

  • 1055. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:50 

    タバコ嫌いでやめたいからアイコス、プルームテックに手を出すんだよ
    紙タバコの方がずっとうまいのにだよ

    +3

    -8

  • 1056. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:51 

    私の周りの喫煙女。

    貞子並のワンレン、超ロングヘアー。
    頭の髪色、プリン、
    化粧厚ぬりでメイクダサい。
    喫煙する男性いけてない男性社員といつも喫煙所閉まるギリギリまでタバコ吸ってる。

    自分はイケテると錯覚してる。
    サバサバした性格のようで実はネチネチしてる。
    勤務前にタバコ休憩にいく。

    まっっったくイケテませんからw

    +13

    -1

  • 1057. 匿名 2018/09/20(木) 00:56:28 

    学歴が低いほど喫煙率が高いのです。

    学歴で喫煙率に驚きの差…その理由とは?(10 M TV オピニオン) - goo ニュース
    学歴で喫煙率に驚きの差…その理由とは?(10 M TV オピニオン) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    2020年の東京五輪を控え、さまざまな問題について討議が繰り返されています。なかでもわたしたちに身近なテーマは、たばこ問題でしょう。国際オリンピック委員会は1988年よ...

    +20

    -0

  • 1058. 匿名 2018/09/20(木) 00:57:17 

    >>1055
    こいついいかげんにしろ

    ニコチン脳になる以前にちょっとアレな人?

    +2

    -0

  • 1059. 匿名 2018/09/20(木) 00:57:27 

    ベビスモの旦那と結婚する時にタバコを一切やめる事をお願いしたところ、ピタリとやめてくれました。結婚して10年になりますが、その時以来まったく吸ってないそうです。

    +10

    -0

  • 1060. 匿名 2018/09/20(木) 00:57:46 

    >>1056
    でも、迷惑もかけてないし、勤務中ならまだしも勤務前は別に良くない?
    ただ、その人が嫌いなだけ。煙草関係ないよ。可哀想な人。

    +2

    -19

  • 1061. 匿名 2018/09/20(木) 00:58:29 

    >>1049島唄も気になった…笑

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:12 

    癌にも色々あるけれど、タバコで乳癌になる確率が4倍近く跳ね上がるって聞いてから本当に怖いと思った。
    最近乳癌で亡くなった漫画家もヘビースモーカーだったとか…受動喫煙がある限り他人事じゃないよね

    +16

    -0

  • 1063. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:36 

    >>1061
    ほんまや!島唄なってるー!気づいてなくて指摘されて自分のことやのに笑ってしまった!ごめんね!

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2018/09/20(木) 01:02:54 

    >>1060
    だから迷惑だって言われるの。
    あ、意味わからない?
    わからないか。

    勤務前に吸って来られると、職場がずっと臭いんだわ。
    臭害って知ってる?
    スメハラとも言うね最近は。

    +18

    -1

  • 1065. 匿名 2018/09/20(木) 01:02:54 

    >>1060
    勤務前でもタバコ吸ったら衣類や髪や口内から有害物質が出てるとおも

    +9

    -0

  • 1066. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:37 

    >>1060
    勤務前ではなく勤務直前の誤りでした。
    みんなが働く準備してる直前に行くのは如何なものかと思います。

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2018/09/20(木) 01:13:38 

    電車で喫煙者が隣に座るとすぐ分かる
    地獄

    +18

    -0

  • 1068. 匿名 2018/09/20(木) 01:23:56  ID:ktGToA7nZs 

    最近の研究だとリウマチもタバコが原因かもって。

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:43 

    隣にタバコを吸ってるひとがいるだけで服に臭いがつく。本当迷惑。
    エリートはタバコ吸わないよ。吸うのがカッコいいと思われてた時代もあったかもしれないが、現実はただのニコチン中毒者。

    +17

    -0

  • 1070. 匿名 2018/09/20(木) 01:29:26 

    年齢よりフケてみられるし、口臭いし、髪の毛も白髪が多い人がたくさんいる

    +9

    -0

  • 1071. 匿名 2018/09/20(木) 01:32:11 

    禁煙といって電子タバコをどや顔で吸ってる人がいる。
    電子タバコに金つぎこんでいつも金欠とか言っててバカですか?

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2018/09/20(木) 01:36:01 

    >>1066
    >>1065
    >>1064
    1060です。
    私も煙草吸わないから臭いなとは思うけど、勤務外とか休憩中に吸うのは文句言うのかわいそうかなぁ?と思うのよね。法律で禁止してる訳じゃないし、顔の前で煙草の息をふぅーってされてる訳じゃないしねぇ。
    勤務中にお手洗い行きますってタバコ吸ってくる人には腹立つけど。

    +4

    -11

  • 1073. 匿名 2018/09/20(木) 01:36:24 

    すみません、嫌煙トビということで言わせてください。歩き煙草が本当に迷惑。
    駅前に喫煙所があって、仕切りないんだけど、指定の場所で吸ってくれるのなら、こっちも数十秒我慢すればいいからと諦めてるんだけど...歩き煙草はそうもいかない。
    何で他人の都合で吸いたくもない煙吸わされなきゃいけないわけ?吸う人の権利があるなら、吸わない人の権利もある。侵害されてるんだけど。
    挙句に、道端には吸い殻が大量に。まだ火付いてるのもあるし。
    自分の後始末ぐらい自分でしろ!

    +10

    -0

  • 1074. 匿名 2018/09/20(木) 01:54:27 

    歩きタバコしたあげく、道路の側溝が灰皿ですみたいな顔して捨てるヤニカスはこの世から消えて欲しい。そこ灰皿違うし。
    そもそもタバコ吸うなら携帯灰皿持ってて当たり前じゃないのかな?頭悪いのかな?

    +15

    -0

  • 1075. 匿名 2018/09/20(木) 02:01:02 

    帰宅寸前に、前を歩いてたサラリーマンが自宅の前で煙草ポイ捨てしたの目撃して
    「おい!どこに捨てとんねん!」って言ったことあります。
    拾って帰らしました!笑

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2018/09/20(木) 03:03:43 

    なんで吸うのか意味不明
    ただ体に害になるだけ

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2018/09/20(木) 05:47:46 

    戸建の人の書き込みで窓開けたら隣の家のタバコが臭うって人何人かいるけど、隣との距離どれ位なんだろ?

    +3

    -2

  • 1078. 匿名 2018/09/20(木) 06:45:38 

    やめようと思ってるからアイコスなのほめて〜

    って、まじ頭イかれてるね。
    やめようと思ってるなら禁煙外来行け。

    自費でな!!!

    +12

    -0

  • 1079. 匿名 2018/09/20(木) 06:50:28 

    >>910
    名言出た。

    外国のようにとりあえずタバコのパッケージに肺がんや口腔癌の患部写真載せてみよう。

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2018/09/20(木) 07:06:02 

    >>1072
    タクシーの運転手は休憩時間に吸ってるんだろうけど、車内の臭いが半端ないよ。

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2018/09/20(木) 07:24:49 

    どっちがマシ?

    マイナス アルコール中毒の旦那
    プラス タバコ中毒の旦那

    +8

    -3

  • 1082. 匿名 2018/09/20(木) 08:14:46 

    >>1077うちの場合は、間にワゴン車をたっぷり余裕を持って縦に停めてある車庫があるくらい。

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2018/09/20(木) 08:26:56 

    昨日、自宅前にタバコの箱が捨てられていたところ
    臭いだけでなく、喫煙者の大多数はマナーが悪いから嫌い!

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2018/09/20(木) 08:29:21 

    >>1077
    禁煙者からは喫煙者のタバコは離れていてみ臭いよ!銘柄にもよると思うけど、ウチのご近所は本当にオェーって臭い。

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2018/09/20(木) 08:44:33 

    南青山にある会社に勤めてたとき、ボランティアで西麻布から青山墓地エリアまでゴミ拾いしてたけどあんな一等地でもゴミのほぼ全てが吸い殻だった
    道に落ちてなくても植え込みとかひどいもんだったよ
    よく民度が低いといわれる足立区とかじゃなくても喫煙者のマナーはどこでも悪いんだと呆れた

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2018/09/20(木) 09:49:27 

    未だに駅前のオープンなスペースに灰皿が設置してある駅があって、
    外の広いところで気持ちよさそうに
    喫煙してるんだよね。

    臭いを撒き散らして迷惑かけながら…

    都内で東横線だったりするから
    どこがオシャレで民度高いんだ?
    臭いじゃんって。

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2018/09/20(木) 11:06:22 

    喫煙者には分からないと思うけど吸ってない人にとってはタバコの匂いって敏感だよね
    体に匂いが染み付いてて通っただけでも分かるし

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2018/09/20(木) 12:06:08 

    さあ!皆で政府に煙草不売運動しよう!

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2018/09/20(木) 12:30:29 

    駅の近くとかの喫煙所も灰皿置いてあるだけだから風向きでこっちまで煙くるのが嫌
    なんでわざわざ吸わない人間が遠回りしなきゃいけないの?
    喫煙所全部屋内にして欲しい

    気管支弱くて少しでも煙吸うと咳止まらなくなるんだわ

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2018/09/20(木) 12:31:07 

    寝ててもタバコの匂いで起きれるくらい無理

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2018/09/20(木) 12:49:45 

    ドランクドラゴンってどっちかがヘビースモーカーで吸わない相方が病院行ったらタバコ辞めるように言われたんだよね

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2018/09/20(木) 14:55:54 

    >>1091 太ってる方がヘビスモで、眼鏡の方が肺をマッ黒にされたの。

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2018/09/20(木) 15:34:59 

    >>1092
    塚地かな?どれくらい吸ってたんだろ

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2018/09/20(木) 15:45:11 

    >>764
    アパートの規約で火気厳禁だった。

    吸わせてから、後日、管理会社から注意があった。と伝えたらどうだろう。

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2018/09/20(木) 15:49:13 

    >>1077
    うちはお隣さんと玄関12mくらい離れてる。
    お互い庭挟んでいるからか煙草の煙は感じない。
    でも反対隣は玄関や窓が隣接しているから、玄関開けたら煙とこんにちはだと思うよ。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2018/09/20(木) 15:54:38 

    うちの夫は嫌煙家ではないし煙草に関して喫煙席でも構わないタイプだけど、私が妊娠中に近くに歩き煙草の人が居ると悪気なく大きな声で「煙草な煙すごいから反対渡ろう!」「あっ歩き煙草!大丈夫?」とか言う。
    睨まれることもあるけれど、長身でスポーツマン体型だから絶対に絡まれない。
    私が言ったら逆ギレされるんだろうな。
    不思議なのが、奥さん子供連れで歩き煙草しているご主人とかって家族に注意されないのかな?
    家族も常識レベル低いの?

    +9

    -1

  • 1097. 匿名 2018/09/20(木) 19:38:50 

    >>4
    そんな男を何で彼氏にした?別れろよ。

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2018/09/20(木) 20:03:32 

    昨日狭い夜道で男とすれ違ったんだけど歩きタバコしてて男が通ったあとの道に煙と臭いが留まっていて本っ当に最悪だった!!喫煙者には煙草の臭さ分からないだろうから、歩きタバコする奴の前に行って思いっきりゴ〇ジェット噴射してやりたい。。そいつ自体害虫みたいなものだし殺虫剤充満した空間を通っておくれ

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2018/09/20(木) 21:54:06 

    >>1010
    日本人が実験台にされてるみたい。
    ある意味、紙タバコよりも歴史が浅い分怖い。

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2018/09/21(金) 02:01:52 

    >>1096
    私の父親もヘビースモーカーなんだけど、言っても聞かないんだよ。
    タバコの事だけじゃないけど、死んで欲しい。

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2018/09/21(金) 02:05:24 

    >>764
    うちの隣もベランダでタバコ吸ってるけど、窓閉めててもじわじわニオイ入ってくるよ。
    エアコンの中通ってる?ぽい。

    +6

    -0

  • 1102. 匿名 2018/09/21(金) 10:36:26 

    10月1日よりタバコが値上がりします
    これを機に禁煙してくれる人が増えますように

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2018/09/21(金) 12:35:53 

    タバコ吸って直ぐに電車やエレベーターに乗らないでほしい

    臭い匂い撒き散らして、最低限のマナーぐらい身につけてください

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2018/09/22(土) 00:03:15 

    >>1077
    4〜5mは離れてます。
    向こうが玄関ドア前で吸ってて、二階の寝室で臭かったりするからそれだと直線距離的にはもっとかも。でも臭い。
    本当に自宅にシガールームでも作ってほしい。煙草好きなら幸せなんじゃない?臭くて嫌だって思うなら外でも吸わないでくれって思います。

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2018/09/22(土) 21:56:54 

    会社でタバコ吸って席に戻ってきたやつが臭過ぎて、吐き気がする。会社の喫煙室は撤去するか喫煙者と非喫煙者で席を分けて欲しい。喫煙室は猫ルームに改装して、猫を飼って猫のにおいを吸えばいい。その方がストレス解消するから。猫の肉球の匂いを吸うんじゃ

    +7

    -0

  • 1106. 匿名 2018/09/23(日) 02:50:16 

    うちの会社の喫煙する女達、マジで臭い。土日は喫煙所閉まってるので、裏で喫煙するいけてない男性社員とプカプカ吸ってて近くの住人からクレームきたにも関わらず吸ってる。ヤンキーのなりそこないみたいな風貌だから上司は注意できない。迷惑なので会社も辞めて下さい

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2018/09/23(日) 08:39:21 

    ベランダに換気扇の排気口があるのだけど、めちゃくちゃ臭い

    ジワジワ〜と充満してくる異様な臭い
    直接窓から吐き出されるのとは又違ったジックリ攻撃してくる臭さ

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2018/09/23(日) 09:14:43 

    >>1102
    100円も上げてないよね、そんなんじゃやめないよ。
    もっと上げなきゃ!

    +2

    -0

  • 1109. 匿名 2018/09/25(火) 15:07:35 

    >>1091

    それ私もテレビで観た!副流煙なんだよね。

    吸ってないのにめっちゃかわいそう。

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2018/09/28(金) 17:32:48 

    タバコの名前を、
    「ママのおっぱい」にすべき。
    「ママのおっぱい、ウィンストン」
    「ママのおっぱい、セブンスター」と、略さずに言わなきゃ買えない設定にすべき。
    粋がって、ウィンストン一つ!とかいってきても、
    「ママのおっぱいウィンストンですね!!」と聞き返すように店員にも指導。

    喫煙者は本当に迷惑しかかけてこないからこれくらいの羞恥心は日々与えてやりたい

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2018/09/28(金) 17:40:00 

    >>764
    窓閉めてても本当に臭いはいってくるし、うちは年中部屋干しだけど、(ベランダで吸うヤニカスが下に住んでるから)
    秋こそ、窓開けて気持ちが良い季節なのにヤニカスのせいで開けられなくてかなり迷惑だしストレス。
    エアコンのクリーニングに来た人に、室外機がヤニで汚れてるといわれたけど、うちは喫煙者いないから下のヤニカスのせいだとおもう。

    もう、ヤニカスはヤニカス同士で付き合ったり結婚するか、タバコ嫌いでもヤニカスと住んでるのなら、好きでヤニカスといるわけだから、窓締め切って家の中で吸わせてほしいタバコの臭いも愛してあげて。
    ベランダで吸いたがるバカに悩むのはあなたよりも、他人のその回りの部屋の方々だとおもいます

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2018/09/28(金) 18:02:07 

    1日20本以上吸うバカと一緒に住んでる。
    そいつを無視してる。
    もう勘弁してほしい。
    10月から控えるとは思えない。
    2日で1000円消費するってありえん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード