-
1. 匿名 2018/09/18(火) 22:02:11
主はありませんw
ごくせんの時は小出恵介、ルーキーズでは高岡蒼甫、イケパラでは石垣佑磨が好きでした。
その後は皆さんご存知の通り…です(笑)
友達はごくせん→小栗旬、ルーキーズ→佐藤健、イケパラ→岡田将生が好きと言っていて数年で皆大人気になったので凄い先見の明があるなぁ!と思いました。
↑は例え話で芸能人の話を出しましたが、これに限らず、皆さんは先見の明ありますか?+90
-5
-
2. 匿名 2018/09/18(火) 22:03:00
ない
だから今の旦那と結婚して貧乏生活送ってます(^^;+149
-1
-
3. 匿名 2018/09/18(火) 22:03:06
ないわ。
人生で失敗してる。+83
-1
-
4. 匿名 2018/09/18(火) 22:03:19
ウォーター・ボーイズ、山田孝之君+17
-4
-
5. 匿名 2018/09/18(火) 22:03:33
+41
-0
-
6. 匿名 2018/09/18(火) 22:04:26
ねえ+5
-1
-
7. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:16
主さん。ごめん。寝るわ。おやすみ+6
-29
-
8. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:37
ないかなぁ。
あったら不幸な人生ではなかった筈。+38
-0
-
9. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:38
松居一代と船越英一郎が結婚される時に最後まで反対してたお父様の船越英二さん。+281
-2
-
10. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:44
KKは初めてニュースに流れた時から胡散臭い男だと思っていた。
友達数人に言っても婚約者に対して何言ってるんだと相手にされなかったが、私は間違っていなかった。+177
-4
-
11. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:46
ない
友達はあるから主と同じパターン+7
-0
-
12. 匿名 2018/09/18(火) 22:06:04
安室よりあゆが好きだった+14
-6
-
13. 匿名 2018/09/18(火) 22:06:22
私はトランプ当選を予想していました!+33
-0
-
14. 匿名 2018/09/18(火) 22:06:29
私はない。あるのは孫正義+6
-5
-
15. 匿名 2018/09/18(火) 22:07:00
アホな先見の明がないごますりストーカー出てきた。+1
-4
-
16. 匿名 2018/09/18(火) 22:07:01
ある
夫を選んで良かったです
+81
-4
-
17. 匿名 2018/09/18(火) 22:07:08
あったならユニクロの柳井さんみたいになってるわ+16
-1
-
18. 匿名 2018/09/18(火) 22:08:11
私、アホだけど、女の揉め事の前兆は感じる
故に、面倒事に巻き込まれない
冷たい女だと言われようと、
女揉め事関係はストレスフリー+82
-3
-
19. 匿名 2018/09/18(火) 22:09:36
ないです。
感がないというか、鈍いです。
+12
-0
-
20. 匿名 2018/09/18(火) 22:10:19
男を見る目はあるかも。
まともなお付き合いしかした事無いから
友達や職場の人を見る目は無いなぁ
先見の明と言われると、、、難しいけど
好きになる芸能人は後に売れる事多かった
たまたまかな。。+10
-3
-
21. 匿名 2018/09/18(火) 22:11:35
無いなぁ
自分が気に入った店に限って潰れる
自分がいまいち気が向かずどうせすぐ潰れるだろうって思ってた店に限って生き残る
ある意味すごい確度だけど
+36
-1
-
22. 匿名 2018/09/18(火) 22:11:39
売れない奴ならわかる。キンプリは売れない+12
-4
-
23. 匿名 2018/09/18(火) 22:11:56
>>13
私もそうなるだろうと言ったら笑われました。
でも、ないです。+7
-0
-
24. 匿名 2018/09/18(火) 22:12:06
先見の明はないけど、こいつヤバいってヤツはスッパリ縁を切るタイプ!
私的には何事にも良い風にしか言わない口先だけの好感度しかないような人はヤバい!+55
-2
-
25. 匿名 2018/09/18(火) 22:12:10
小松菜奈
セブンティーンのオーディションの最終選考残った20人、とかで雑誌乗ってたとき1番可愛いと思ってた。落選したけど、やっぱり出てきたね+56
-0
-
26. 匿名 2018/09/18(火) 22:12:20
>>18まさか台風の目じゃないでしょうね(笑)
+1
-1
-
27. 匿名 2018/09/18(火) 22:13:54
ゼロから発掘する目はないけど、走りかけた物にいち早く乗るのは上手い!+8
-0
-
28. 匿名 2018/09/18(火) 22:13:55
先見の明かわかんないけど小学校の時からチェックのプリーツスカートとか制服スタイルが好きだった
そのあとAKBが大流行した+3
-8
-
29. 匿名 2018/09/18(火) 22:14:58
目をかけてたバンドがメジャーになって売れて逆に白けるタイプ+51
-1
-
30. 匿名 2018/09/18(火) 22:16:05
あるよー
時代が私の後を追っている
これからそれ程お金のいらない社会になるから安心して
それまで生き延びて!+113
-2
-
31. 匿名 2018/09/18(火) 22:16:14
地震とかそういう予言の能力はまったくないんだけど、自分の同級生とか芸能人で「この人デキ婚しそうだな」って感じた人みんなデキ婚してる。+17
-0
-
32. 匿名 2018/09/18(火) 22:17:05
有ったけど、せっかく頂いた狙ってたチャンスを自ら手放した自滅タイプ…
+10
-1
-
33. 匿名 2018/09/18(火) 22:17:40
大塚家具のお父さん
久美子社長にはなかったって事だね+43
-1
-
34. 匿名 2018/09/18(火) 22:19:59
マイナス食らうかもだけど
ほんとに政治もなにもわからないような小さい時に安倍首相をテレビでチラッとみて、顔が好きだなあと思って他の政治家は覚えてなかったのに何故か印象に残ってたら気づいたら首相になってて、この人見たことある!って思ってビックリしたのと、
これまた小さい時に北川景子をセーラームーンでみて他にも可愛い人いたけど何故かずっと好きで、忘れかけてた時にブザービートにでてるのがかつて自分が好きだったセーラームーンの赤い人だと気づいてビックリした
あとは、ファンではなかったけどAKB出て来た時にずっとまゆゆの顔が好きだったから、総選挙一位になった時、親にあんた見る目あるんじゃない?って言われてからそうなのかな?って思い始めた
まあたまたまでしょう
+27
-10
-
35. 匿名 2018/09/18(火) 22:20:48
芸能人でいえば、ない!
わたしが好きだったチャゲアスのASKA、CURIOのボーカルNOB、元ラルクのドラムsakura
みんなおクスリ関係で…危なっかしい感じの人に惹かれるんだろうか。+29
-1
-
36. 匿名 2018/09/18(火) 22:20:58
>>7おやすみなさい+4
-1
-
37. 匿名 2018/09/18(火) 22:21:52
無い。あったとしたら裏切って捨てるような彼氏を選ばなかったよ(^_^;)+11
-1
-
38. 匿名 2018/09/18(火) 22:22:33
先見の明というより、人に対しての感がものすごく働く。
小室さん、最初からなんか胡散くさくてとても嫌悪してました。色々あばかれて思った以上に闇があった。
+53
-2
-
39. 匿名 2018/09/18(火) 22:22:49
猿岩石の時の有吉、スープレックスの川島(劇団ひとり)、アルファルファ(現東京03)が好きだった。
こんなに売れるとは!
でも、ルート33も好きだったけどいなくなってしまったから違うのかな…+12
-1
-
40. 匿名 2018/09/18(火) 22:23:13
人を見る目は自分で言うのも恥ずかしいけど、かなりあると思う
最初に挨拶しただけでなんとなく嫌だなーって思った人は、後で自分を傷つけてくる人だったり
でもなぁなぁな性格だから、距離感なしでうちら仲良しだもんねー!とグイグイで来られると拒否れず後々被害を受けがちw
今の旦那とは五分話して
この人と結婚したら幸せだろうなーってピンと来て結婚
勘が当たったのか、予想通りの穏やかな生活してる、心根も優しくて常識的
人を見る目があるのっていいことだけど、あまりにも嫌な感じだなと思うことが多すぎて、勝手に人間不信気味
世の中あんまりいい人いないよね
でもそれがただの悪い先入観にもなりかねないから、気をつけないとなんだけど、経験があるだけにパッと察知しちゃうと警戒しちゃう+28
-6
-
41. 匿名 2018/09/18(火) 22:26:36
好きでしていた仕事、中学生の時に自分で作ったバックと似たような作り方材料のバックが10年後にブームに…+5
-0
-
42. 匿名 2018/09/18(火) 22:26:50
>>1
石垣佑磨懐かしいww+17
-0
-
43. 匿名 2018/09/18(火) 22:28:52
無い。
だからこんな生活。
でも不満はない。+7
-0
-
44. 匿名 2018/09/18(火) 22:29:18
私が好きになった歌手は、長く売れて人気もずっとある
アラサーだけど、小学生のとき好きになった歌手は今でも第一線で活躍中
一応最近好きになったアイドルいるけど、実はそのアイドルはあんまり長く売れないだろうなと思ってるw
多分人気なのは2、3年でそのあとは下火になりそう…+3
-1
-
45. 匿名 2018/09/18(火) 22:29:44
ちょっとあるかも。旦那の弟の彼女を初めて見た時に義両親もうちの旦那も「感じのいい子で良かったねー」と気に入ってたけど私はどうも受け付けなかった。案の定デキ婚して、お金ないからと義実家に転がり込んで、家事は一切しない、生活費も一切入れない、子供は義母に預けっぱなしだから義母が注意したら「孫が可愛くないんですか?」と言ったらしい。義両親は今、どうやって追い出すか悩んでいるみたい。+63
-1
-
46. 匿名 2018/09/18(火) 22:31:10
なら予想する、吉高由里子はやらかして捕まる+20
-4
-
47. 匿名 2018/09/18(火) 22:32:15
>>30
本当ですか?そうなると嬉しいです(>_<)+0
-0
-
48. 匿名 2018/09/18(火) 22:32:53
>>46
ないない+6
-1
-
49. 匿名 2018/09/18(火) 22:34:20
高校生の頃スポンジボブの人形をバッグにつけててみんなにキモいって言われまくったけどその2年後くらいに流行った。
あの時は尊敬されたなあw+45
-3
-
50. 匿名 2018/09/18(火) 22:36:30
そういうタイプの典型は一匹狼な人。+13
-2
-
51. 匿名 2018/09/18(火) 22:36:55
>>1
主は目が丸っこくてムチってしてる人、友達はちょっと爬虫類っぽいさらっとしてるけどちょっと癖のある顔が好きなんだね+10
-0
-
52. 匿名 2018/09/18(火) 22:37:27
常識にとらわれない心境の時にそういう力を発揮する。+0
-0
-
53. 匿名 2018/09/18(火) 22:38:17
人じゃないけど、マイナーかなと思いつつ好きでやっていた事が
人気になる事がよくある。
相撲が好きでガラガラの国技館へ通っていたが
今はチケット取れないくらい人気になったとか
編み物の中で靴下編みを一番長く続けているのだけど
数年前に靴下が編み物業界の中で大ブームとか
ブームになる前からやっていました!って事が時々ある。
+10
-2
-
54. 匿名 2018/09/18(火) 22:38:38
自分で考える習慣があればある程度は予測出来るかも。+2
-0
-
55. 匿名 2018/09/18(火) 22:40:50
私ではないのでトピずれですが、がるちゃんで最初に「ポーチの中身見せて」といったみなさんの私物を見せていただく系のトピを立てられた方は先見の明があったんだなと思います。
当初はみなさん抵抗があってあまり盛り上がりませんでしたが、今はすごく人気のトピですよね。+8
-0
-
56. 匿名 2018/09/18(火) 22:41:42
ない
優しそうだな→モラハラ男
ってことが2.3度続いた。
見る目がないので、結婚相手は仲の良い友人のお墨付きで性格がとても良い人と結婚しました。+14
-0
-
57. 匿名 2018/09/18(火) 22:41:47
第一印象とか直感とかも同じ
自分はあるとか他人と熱く語りたがる人にはあまりないよ
>>1のはトピ立ての前提だからともかくとして
リアルは本当に+8
-1
-
58. 匿名 2018/09/18(火) 22:41:52
ボンジョヴィはデビュー時からファンだよ。+2
-1
-
59. 匿名 2018/09/18(火) 22:46:50
先見の明は無いけど
羽生さん(将棋)は10代初のタイトル竜王取った時のニュース見て
竜王ってちょっと凄くない?
ドラゴンキングだよ!って気になって調べ出したらファンになって
将棋雑誌コツコツあつめたりしてたら
ちょっとしていきなり七冠フィーバーきてびびった
+5
-1
-
60. 匿名 2018/09/18(火) 22:47:31
私はない。けど友達ですごい子がいる。
その子が好きになった人は全然有名じゃなかった人もどんどん売れてく。スキマスイッチとか。
でも本人は売れてきたころには飽きて他の人のファンになってる。+30
-1
-
61. 匿名 2018/09/18(火) 22:49:58
義母が先見の明ある!株をやってるんだけど、ど素人なのにめっちゃ儲けてる(笑)+39
-0
-
62. 匿名 2018/09/18(火) 22:52:12
あります!
根拠無し!でもあると信じたい!
自分の選んだ物や人が正しい選択だったと信じないとやってられにゃい+2
-0
-
63. 匿名 2018/09/18(火) 22:54:01
ない。
特に男を見る目は皆無…
見る目の養い方を誰か教えて。+5
-1
-
64. 匿名 2018/09/18(火) 22:54:22
高橋一生のことが中学時代から20年近く好きだったんだけど、売れた時は何故⁉と思いつつ嬉しかった。
ananヌードくらいから気持ちが冷め、チェーンでかなり興味を失った。
また脇役に戻ってくれないかなと思ってる。
星野源もSAKEROCK〜ソロでアミューズに移籍するくらいまでは好きだったな。+9
-0
-
65. 匿名 2018/09/18(火) 22:54:37
ない!
だから離婚した+5
-1
-
66. 匿名 2018/09/18(火) 22:59:25
>>65
逆に先見の明があったから、離婚に踏み切ったって、事にしよ!+11
-0
-
67. 匿名 2018/09/18(火) 23:00:21
あったら生まれてません+3
-1
-
68. 匿名 2018/09/18(火) 23:00:57
>>63
感覚だから言葉で説明出来ないけど
私の場合同性はこっちを見る目つき、目の動きで分かるかな
値踏みするような目つきする人は嫌味ったらしい人多いw
あとは真逆でいきなり、あなたは仲良しの同級生ですか?ってくらい距離詰めて来たり馴れ馴れしい態度する子は注意
絶対振り回されるw
男の人は自分を大きく見せない人
腰の低い人がいいよ
書いてみると割と当たり前なことばっかでごめん+27
-3
-
69. 匿名 2018/09/18(火) 23:09:36
先見の~とはまた違うかもしれない
「経験」で身につくものはある
あんなにわかりやすく舌なめずりしてるような顔と声の人に
あれこれ聞かれるままようしゃべるなあ、と横で思ったり+6
-1
-
70. 匿名 2018/09/18(火) 23:12:49
4年ほど前に近所のママ友が「いま小学生の間で妖怪ウォッチっていうのがきてる。あれはポケモン並みになるかも」と聞いてもピンと来なかった。
むしろ「へ?妖怪?なんじゃそら。ポケモン並み?ないない」と思ってた。
あの時点で関連株とか手を出せる人がお金持ちになるのかな。
ビットコインもCEOが捕まった数年前は怪しさしか感じなかったしなぁ。+5
-1
-
71. 匿名 2018/09/18(火) 23:15:26
義母が先見の明ある!株をやってるんだけど、ど素人なのにめっちゃ儲けてる(笑)+3
-0
-
72. 匿名 2018/09/18(火) 23:32:22 ID:uHMSLzYp9N
妹が海外ドラマのほんと脇役に出てる子役を見て売れるって言った子がジェニファーローレンスだった+4
-0
-
73. 匿名 2018/09/18(火) 23:45:50
先見の明ほどではないけど、次に流行る物が一年くらい前に何となく分かるので先取りする事はある。+6
-0
-
74. 匿名 2018/09/18(火) 23:51:17
ある!!
しかも両手の平に神秘十字まである!
いろいろと「今さら?」って思う事が多い。+3
-1
-
75. 匿名 2018/09/18(火) 23:59:22
ないわw
旦那にする奴間違えたわwww+5
-0
-
76. 匿名 2018/09/19(水) 01:01:36
昔からあった。
私が「これいいな。流行るんじゃね?」と思ったもの、大体2,3年後にブームが来る感じ。
で、言い出した頃には「そんなん流行るわけねーだろ」と鼻で笑われてた。
今は企画関係の仕事をしてますが、地元じゃちょっとした有名人です。
最初は誰も見向きもせず馬鹿にするような感じなんですが、数か月後にはブームが到来し「ノウハウを教えて欲しい」と言われること多々。そして、その頃には次のこと考えてる。+13
-3
-
77. 匿名 2018/09/19(水) 01:36:18
>>30
ちょっと詳しく聞きたいなぁ+7
-1
-
78. 匿名 2018/09/19(水) 01:42:08
スピッツとミスチルは売れる前に好きになったよ。でも曲が好きなだけのライトファンでした。
その頃にハマってて追っかけする勢いで好きだったバンドは数年で解散しちゃった…結果、先見の明はなしかな。+2
-0
-
79. 匿名 2018/09/19(水) 01:44:32
>>30
いつごろに?+4
-0
-
80. 匿名 2018/09/19(水) 01:53:01
KAT-TUNファンだった私
最初は赤西くん→留学からの脱退 田中聖→規約違反からの脱退、大麻 入口出口田口→脱退、結婚?
残りのメンバーも応援したいけど、もう怖くて特定の誰かを好きになれない(ToT)+3
-0
-
81. 匿名 2018/09/19(水) 02:16:38
昔だとまだ無名時代だった江口洋介、
ちょい前だと手売りインディーズ時代のRADWIMPS、
比較的最近だと窪田正孝をいいなと思ってたので、
多分ある気がしている。+2
-1
-
82. 匿名 2018/09/19(水) 03:27:13
>>30
テレビもだけど芸能人というものも廃れると思いません?+5
-0
-
83. 匿名 2018/09/19(水) 07:50:30
全く無い
無いから全く出世しない旦那と結婚した+3
-0
-
84. 匿名 2018/09/19(水) 09:38:29
もともと直感は働くんだけど、田舎で自営をやってたせいで嫌いな人や苦手な人にも、愛想よく好きになる努力を小さい頃からして、学校では精神障害の人のお世話係なんてものさせられてたから、その癖というかトラウマで、みんなが嫌だと思ったやつにほど関わって優しくしたり、面倒見なきゃいけないってのが刷り込まれてて、だめな男にばかり、我が強そうな友達ばかり私から近づいて彼らから好かれてしまう。好かれるのは私が我慢してるから。馬鹿だよね。
KKをテレビの会見で見た時も、苦手な感じで何か闇ありそうだなって思ったから、感はなくはないと思う。もう心がざわざわする人や、なんか変だと思うやつには関わりたくないな。
+7
-1
-
85. 匿名 2018/09/19(水) 11:29:03
>>13
絶対落ちると予想したけど私はトランプ支持派です+1
-0
-
86. 匿名 2018/09/19(水) 14:05:31
先見というよりもハズレたことが無い直感
一目見ただけで、性格が良いか悪いか癖があるか見抜ける+2
-1
-
87. 匿名 2018/09/19(水) 14:52:42
顔を合わせてる周囲に口に出して聞かせたがる「女の~」って奴は
9 割 方 ただのオンナの好き嫌いレベル
実際に後で問題や摩擦が出てきたとしてもその原因が
自分は受け流されて目をつぶってもらってるレベルの粗を他人には許さず
不愉快な態度に出し続けてきたその人のせいというのがある
そして本人は認めてない
世間に女は役に立たない権力を持たすなと定着してる原因
苦虫噛まれる事あるのはそういう人らのせい+1
-1
-
88. 匿名 2018/09/19(水) 21:11:38
高橋一生と田中圭
身近にいそうでいないタイプ
何年も前からドラマとか
出続けてるし演技もいいと思ってた
今頃?って感じです+1
-0
-
89. 匿名 2018/09/19(水) 21:28:08
結婚に向いていないと思って独身を貫いております
多分正解だと思う+1
-0
-
90. 匿名 2018/09/19(水) 21:45:26
>>40私も同じ様に一見しただけで嫌な感じをした方は、本当に人間性がダメで二度と関わりたくない方ばかりです。
テレビで売れそうな人とかも分かってたけど、テレビ出始めた時点で既に何かしらのオーディションクリアしてるから、それなりに売れる方ですよね。
でも、本当に会ってダメだと感じた人は外れない!
本当にどう頑張っても合わない。+1
-0
-
91. 匿名 2018/09/19(水) 22:05:53
多分ある。
うまく言語化できないんだけど、モワリとその人のジャンルみたいな物がわかる。
相手に集中すると、なんとなくその人の先の見通しも立つ。
大体予想通りになったし、このカンのお陰か、夫に選んだ男性も結婚してから飛躍的に躍進し、相当裕福な暮らしをさせてもらっています。
あと贈り物する時、なんとなく便利。ちょうどコレ欲しかったの!なんで!?と相手に驚かれる、みたいな事がけっこうある。なんでかは私にもわからない。
しかしこのカン、接客相手となると、ま~~ったく働きませんでした。接客業に就いていたとき、客相手にはな~んにも働かなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する