-
1. 匿名 2018/09/17(月) 00:53:57
主はレイシャス愛用してました!
本当透明感出ましたね〜
宝生舞さんも美しくて、大好きでした。出典:up.gc-img.net
+1715
-10
-
2. 匿名 2018/09/17(月) 00:54:42
懐かしっっ!!+753
-4
-
3. 匿名 2018/09/17(月) 00:55:06
ピエヌ+1619
-7
-
4. 匿名 2018/09/17(月) 00:55:15
昔の化粧品ポスター可愛いよね、今より+953
-20
-
5. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:15
+3255
-6
-
6. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:19
オーヴ
デジャヴ+853
-7
-
7. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:23
シックショック
知ってる人いるかな+548
-15
-
8. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:26
資生堂のビバーチェっていうフレグランス+2180
-3
-
9. 匿名 2018/09/17(月) 00:58:05
これ±2歳レベルで歳バレるよね+44
-108
-
10. 匿名 2018/09/17(月) 00:59:09
ピエヌ大好きでした。
復刻してほしい+1292
-7
-
11. 匿名 2018/09/17(月) 00:59:16
ポンズダブルホワイト+698
-13
-
12. 匿名 2018/09/17(月) 00:59:44
可愛い+2419
-6
-
13. 匿名 2018/09/17(月) 00:59:47
資生堂のヌーヴ
+930
-1
-
14. 匿名 2018/09/17(月) 00:59:52
ピエヌ好きだった+1899
-6
-
15. 匿名 2018/09/17(月) 01:00:02
今じゃなくて昔のマジョマジョ。
モデルも綺麗で可愛いくて凄く好きだった。
+1265
-9
-
16. 匿名 2018/09/17(月) 01:00:29
プラウディアってもう廃盤なんだよね。
高校の頃使ってたよ+1820
-14
-
17. 匿名 2018/09/17(月) 01:01:25
コスメじゃないけど恋コロンシャンプーの香がすきだったから、似た香のシャンプーはないかしら?+760
-8
-
18. 匿名 2018/09/17(月) 01:01:39
資生堂の プルミエっていうファンデ+477
-4
-
19. 匿名 2018/09/17(月) 01:01:53
このファンデ使ってた+1580
-14
-
20. 匿名 2018/09/17(月) 01:02:20
ベリーベリーのこれ。+2213
-10
-
21. 匿名 2018/09/17(月) 01:02:32
プラウディア+493
-2
-
22. 匿名 2018/09/17(月) 01:02:57
+2543
-8
-
23. 匿名 2018/09/17(月) 01:03:01
ゲランの香水 アクアアレゴリアっていう爽やかな柑橘系オレンジの香り+204
-6
-
24. 匿名 2018/09/17(月) 01:03:05
ブルジョアのアイシャドウ好きだった+643
-8
-
25. 匿名 2018/09/17(月) 01:03:38
ブルジョワのブラウンアイシャドウ愛用してた!+483
-4
-
26. 匿名 2018/09/17(月) 01:03:40
+1661
-5
-
27. 匿名 2018/09/17(月) 01:04:04
>>11
今もあるよ+157
-7
-
28. 匿名 2018/09/17(月) 01:04:24
私もピエヌのこれ好きだった。
ピエヌ フューチャリズムアイズ+849
-4
-
29. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:08
テスティモにはお世話になりました+834
-4
-
30. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:15
SHISEIDO「ディグニータ」のマスカラ。
ダマにならず、細く長いまつ毛になってた。
いまはマツエク+457
-6
-
31. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:22
>>27
廃盤コスメのトピじゃないからいいんじゃない?なんか懐かしさを感じる程度でも。+327
-9
-
32. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:34
高校時代アンブリオリスの下地とパルガントンのパウダーとビボのアイライナーが流行ってた
たまーに売ってるの見ると懐かしい+499
-4
-
33. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:56
スーパーリップで攻めてこい
+590
-4
-
34. 匿名 2018/09/17(月) 01:06:40
ANNA SUIのネイルはこの頃がボトルデザインも色のラインナップも好きだった!+1419
-2
-
35. 匿名 2018/09/17(月) 01:07:13
パパウォッシュ
+858
-4
-
36. 匿名 2018/09/17(月) 01:08:47
なんだかんだこの頃のあゆは本当に可愛くて、この時のヴィセ大好きだった+1876
-37
-
37. 匿名 2018/09/17(月) 01:08:53
この整髪料使ってた+2250
-6
-
38. 匿名 2018/09/17(月) 01:09:54
ちょっと違うけど、子供の頃ピンキッシュって言うお子様向けコスメよく買ってもらいました。
爪をピンクにしたりして楽しかったなー。+471
-3
-
39. 匿名 2018/09/17(月) 01:09:54
+1498
-13
-
40. 匿名 2018/09/17(月) 01:10:20
>>34
私も!+75
-2
-
41. 匿名 2018/09/17(月) 01:10:35
フリーソールピカデリー
大好きだった。遊び心があったよね。+1136
-16
-
42. 匿名 2018/09/17(月) 01:10:42
KATEのこの種類のアイシャドウもう売ってないかなぁ+1980
-9
-
43. 匿名 2018/09/17(月) 01:11:00
資生堂
スキンケア プルミエ
ベースメイク プルミエ
ポイントメイク レシェンテ
金欠の時
資生堂 セルフィット
でした+331
-6
-
44. 匿名 2018/09/17(月) 01:11:03
33です。
写真忘れました。すみません。
+851
-35
-
45. 匿名 2018/09/17(月) 01:11:05
PJラピス+1076
-20
-
46. 匿名 2018/09/17(月) 01:11:12
子供用の化粧品だかプチプラのやつでバンビが書いてあるやつありませんでした?
ニコラとかラブベリーによく載っててお小遣いで買ったな~+441
-5
-
47. 匿名 2018/09/17(月) 01:11:37
>>30
懐かしい
インウイのアイシャドウも一緒に買ってたな+402
-3
-
48. 匿名 2018/09/17(月) 01:12:53
PJラピス 懐かしい!+1228
-8
-
49. 匿名 2018/09/17(月) 01:12:57
+1988
-6
-
50. 匿名 2018/09/17(月) 01:13:06
>>47
インウイはあのシンプルな赤いスライドパケが好き過ぎて捨てられないです。流石に肌には塗らないですが…+450
-6
-
51. 匿名 2018/09/17(月) 01:13:13
懐かしの90年代
ともちゃんもイメガやってたね
・白肌/黒肌それぞれの
ボディーグリッターみたいなブロンズラヴ
・レヴューの小顔ジェルファンデ
当時の若い女の子の
3大カリスマが各メーカーに起用されてた
カネボウ 華原朋美
コーセー 安室奈美恵
資生堂 YUKI
+437
-4
-
52. 匿名 2018/09/17(月) 01:13:25
女性の化粧品のCMに起用された男性てキムタクが初めて?だったような+575
-17
-
53. 匿名 2018/09/17(月) 01:14:05
エルセリエ
ともさかりえがイメガだった。
この頃のSHISEIDOって色んな化粧品あって勢いあったよね。+1192
-5
-
54. 匿名 2018/09/17(月) 01:15:13
ff(フフ)+1364
-4
-
55. 匿名 2018/09/17(月) 01:15:41
ブルジョワ。昔は割とどこでも見かけたのに、いつの間にか日本撤退して姿を消してた。
初めて買ったチークがブルジョワで、何年使っても全然無くならなかった。+813
-2
-
56. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:05
オプチューンのフローズンスプラッシュ使ってたなぁ+697
-3
-
57. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:07
MACのシス ミス+204
-4
-
58. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:09
>>1
わぁ!懐かしい!
このケース、パカって開けると好きな写真が入れられるんですよね。
いまだにケースだけ使ってますよー+118
-2
-
59. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:37
>>44
娘さんそっくりだね!(笑)
すごい!+517
-9
-
60. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:38
フフのマスカラ滲まなくて良かったんだよね。
小さいやつ。+238
-4
-
61. 匿名 2018/09/17(月) 01:17:09
プチプラのラヴーシュカが好きでした。+525
-5
-
62. 匿名 2018/09/17(月) 01:17:21
高校生の時にバイトして初めて買ったファンデーション
ダイヤルをカチカチ回してケースを開けるのがワクワクした+603
-7
-
63. 匿名 2018/09/17(月) 01:17:24
オプチューンで鼻パックしてたな。+477
-5
-
64. 匿名 2018/09/17(月) 01:18:05
キムタクは初めての男性起用だった。私はその会社に勤めていて大手のS社に旬の女性芸能人は全て取られるから苦肉の索で男性のキムタクを使ったと会社で説明を受けた。それが大ヒットで毎日のようにキムタクのポスターくださいと言われたけど事務所側の意向で断りまくってました。思い出だわ。+781
-14
-
65. 匿名 2018/09/17(月) 01:18:24
>>51
ともちゃん、顔白すぎ。+287
-2
-
66. 匿名 2018/09/17(月) 01:21:26
ルティーナが好きでした。+224
-3
-
67. 匿名 2018/09/17(月) 01:22:43
>>41
高校生の頃にいっぱい持ってたー!懐かしい+64
-2
-
68. 匿名 2018/09/17(月) 01:23:58
キールが昔、日本に出店してまたここ何年かまた出店していたのはびっくりした。+135
-5
-
69. 匿名 2018/09/17(月) 01:24:08
レイシャス好きだった!
青いパッケージもすごく好きだった。
あの頃のコスメ大好きだった。
ドラッグストアのコスメコーナー行く度に新作チエックしたし、新作が出るとワクワクしてた。+523
-3
-
70. 匿名 2018/09/17(月) 01:24:36
フレグランスだけど
ボディーショップのミンティバ
柑橘系以外の爽やかな場所を選ばない香りで大好きでした。
+17
-3
-
71. 匿名 2018/09/17(月) 01:24:46
ブルジョワのチーク、買いだめしておけばよかったと激しく後悔してる。+334
-3
-
72. 匿名 2018/09/17(月) 01:25:29
プラウディア愛用してました。+227
-3
-
73. 匿名 2018/09/17(月) 01:25:52
>>68
?
キールズの事?それともまた違うブランドかな。+77
-4
-
74. 匿名 2018/09/17(月) 01:25:54
美人♡って当時は思ってたけど、今は下品すぎる+925
-26
-
75. 匿名 2018/09/17(月) 01:25:59
Diorのスベルト
これで痩せた人いたのかな?
私はこれ塗りすぎたのか、お腹の毛穴からスベルトの固まりカスが出だしたから辞めました。+561
-4
-
76. 匿名 2018/09/17(月) 01:26:34
伊勢半のキスミーシャインリップ
スーパーとかに適当に置いてあったのに、無茶苦茶可愛くて子供心に憧れた+619
-4
-
77. 匿名 2018/09/17(月) 01:26:53
ラヴーシュカ。
リニューアル前のアンティークっぽい感じが好きだった。
廃盤になって残念。+604
-0
-
78. 匿名 2018/09/17(月) 01:26:57
>>73
すみません!キールズです!ありがとうございます!+44
-3
-
79. 匿名 2018/09/17(月) 01:27:43
高校の時 安いから使ってた+1763
-2
-
80. 匿名 2018/09/17(月) 01:28:48
高校時代コスメポーチに必ず入ってた+1192
-11
-
81. 匿名 2018/09/17(月) 01:29:32
ffのアイカラー
使いやすかった。+542
-2
-
82. 匿名 2018/09/17(月) 01:29:49
KOSEのルミナス。
ハセキョーめっちゃ可愛かった。+342
-6
-
83. 匿名 2018/09/17(月) 01:30:37
>>55
あれ、三代使えるとか聞いた事あるわ。
(祖母 母 娘+112
-5
-
84. 匿名 2018/09/17(月) 01:31:01
宝生舞さん、hideに似てて美しくて大好きですーー!もどってきてーー!いや、一般人として、幸せに暮らしてらっしゃるのかな(*^^*)+313
-17
-
85. 匿名 2018/09/17(月) 01:31:11
クレージュが好きでリップとか使ってたけどいつの間にか撤退してた+804
-2
-
86. 匿名 2018/09/17(月) 01:32:03
>>63
「ワインの栓を抜くように」ってCMのやつですよね。懐かしい!+408
-3
-
87. 匿名 2018/09/17(月) 01:32:37
化粧惑星とかもいつのまにかなくなったよね+498
-0
-
88. 匿名 2018/09/17(月) 01:33:16
これ持ってた!+670
-1
-
89. 匿名 2018/09/17(月) 01:33:17
+622
-4
-
90. 匿名 2018/09/17(月) 01:34:46
>>79
今でいうハトムギ化粧水みたいなポジションだったような+394
-5
-
91. 匿名 2018/09/17(月) 01:35:02
アムラー世代なので、クレージュのベージュリップみんな使ってたなー
305だっけ+369
-2
-
92. 匿名 2018/09/17(月) 01:35:35
このポスター懐かしい+1447
-2
-
93. 匿名 2018/09/17(月) 01:35:47
シンシア・ローリーのコスメって今はないよね。アイライナーとか使ってたな。+603
-3
-
94. 匿名 2018/09/17(月) 01:35:51
>>53
このパウダー入りの化粧水使ってた!
顔に粉がまだらになって残るんだよね 笑
落ち着く香りだった気がする!
+238
-3
-
95. 匿名 2018/09/17(月) 01:37:09
>>41
マスカラは本当にお気に入りでした!
パッケージも良かったし
チークのパフは何度洗ってもヘタれなくて良質だったな
ブランドが無くなった後しばらくffのマスカラを使ってたけどffも消えた・・・+99
-2
-
96. 匿名 2018/09/17(月) 01:37:10
高校時代にneuveが売ってた人はかなりの確率で何かしらの商品を使ってたよね+1601
-6
-
97. 匿名 2018/09/17(月) 01:37:38
>>68
ソニプラで売ってたよね+24
-8
-
98. 匿名 2018/09/17(月) 01:38:22
>>14
三人ともため息が出るほどの美女…!
今は素人じみたモデルや女優が多いけどコスメの広告はこれくらい美しくないと購買意欲なんて湧かないのよ。自分はどう頑張ってもこんなに美しくなれないって解ってるけど一歩でも近づきたいんだって憧れさせてほしい!
+496
-33
-
99. 匿名 2018/09/17(月) 01:38:27
ティセラを使うとテンション上がってた中学時代。+482
-1
-
100. 匿名 2018/09/17(月) 01:38:30
辛目×甘口とか、昔の資生堂は攻めてて良かった。メイクに楽しみがあった。+708
-4
-
101. 匿名 2018/09/17(月) 01:39:34
>>74
ごめんなさい。お綺麗な方だけど、どなたか教えて頂けますか?+44
-22
-
102. 匿名 2018/09/17(月) 01:41:07
知ってる人あんまりいないと思うんだけど、この資生堂のbreath gardenっていうシリーズが好きで好きで・・なくなっちゃって悲しい。復活して欲しいなー。+218
-2
-
103. 匿名 2018/09/17(月) 01:41:12
>>16
タッ タッタ タッタラタラッタ♪
ってCMソングが浮かんだ。笑
+194
-4
-
104. 匿名 2018/09/17(月) 01:41:29
+516
-1
-
105. 匿名 2018/09/17(月) 01:41:32
>>101
土屋アンナじゃない?+249
-2
-
106. 匿名 2018/09/17(月) 01:42:06
>>101
土屋アンナ+196
-2
-
107. 匿名 2018/09/17(月) 01:44:10
レイシャス以上のファンデにいまだ出会えてない。つけ心地軽くて すごく良かったのに
何で廃盤になっちゃったの~(泣)+228
-2
-
108. 匿名 2018/09/17(月) 01:44:56
ニナリッチのバーズニュアンセ+289
-3
-
109. 匿名 2018/09/17(月) 01:44:56
昔の化粧品のパッケージ、広告は品があったね。
オプチューンとかインウィとかさ。
+243
-2
-
110. 匿名 2018/09/17(月) 01:45:35
CM観て資生堂コスメに憧れた中学生時代
+608
-1
-
111. 匿名 2018/09/17(月) 01:45:46
>>10
ザ 資生堂というブランドでしたね
馬鹿売れしたそうです
化粧品のコンセプトと時代の勢い、伊東美咲がぴったりでした
メイク魂に火がつく美しい看板女神が見たいです
ブスのごり押しタレントじゃ買いたいとおもいません
+659
-4
-
112. 匿名 2018/09/17(月) 01:48:54
パルガントン+1092
-35
-
113. 匿名 2018/09/17(月) 01:49:06
>>105
>>106
どうもありがとうございました。
検索したけど出てこなかった…+10
-19
-
114. 匿名 2018/09/17(月) 01:49:19
昔(90年代?)アメリカの大学の薬学部の女の子が作ったとかいうキャンディなんとか(うろ覚え)っていうネイルのブランド覚えている方いませんか?
こんな感じの子供用のプラスチックの指輪がビンに着けてあってすごく可愛かったんです
当時の雑誌にもよく取り上げられられてたんだけどなー。画像探せず+404
-2
-
115. 匿名 2018/09/17(月) 01:49:45
>>53
懐かしい!
当時ともさかりえが大好きで中1の私には敷居が高かったけどエルセリエの中で一番安かったスポッツパウダーみたいなやつを親に頼み込んで買ってもらったなぁ
初めての大人の化粧品って感じですごく嬉しかったの覚えてる+263
-1
-
116. 匿名 2018/09/17(月) 01:50:43
スイートバンビーニ!
画像はリップグロスです。
おもちゃメーカーのタカラの商品で、おもちゃコーナーに売っていました!+337
-8
-
117. 匿名 2018/09/17(月) 01:54:26
シーブリーズローションの匂い嗅ぐと中学の部活思い出すー!+801
-1
-
118. 匿名 2018/09/17(月) 01:54:35
>>114
指輪付きネイルボトルって検索したら
こんな便利なグッズ出てきたよ(°▽°)+73
-112
-
119. 匿名 2018/09/17(月) 01:55:24
ピエヌのスパークリングアイズは神だった
思い出補正もあるけどこのアイシャドウより
美しい艶と彩度を出せる一品に未だ出会えない+414
-5
-
120. 匿名 2018/09/17(月) 01:56:40
資生堂のインウイは、アイブローもアイライナーも香水もよかった。ディグニータも好きだった。
今こそこういう感じのブランド、流行ると思うんだけどな。
+287
-3
-
121. 匿名 2018/09/17(月) 01:57:44
ピエヌの時の伊東美咲綺麗だった~+1338
-14
-
122. 匿名 2018/09/17(月) 01:57:57
>>114
HARD CANDYかな?
懐かしい
+1169
-3
-
123. 匿名 2018/09/17(月) 01:58:08
>>114HARD CANDY+768
-0
-
124. 匿名 2018/09/17(月) 01:59:01
AUBEはこの頃の薄づきのが好きだった。+653
-1
-
125. 匿名 2018/09/17(月) 02:00:11
diorのリップは昔の6角形デザインの方が好き。
復刻版とか出してほしいなー。+250
-5
-
126. 匿名 2018/09/17(月) 02:02:00
カリテのティント乳液好きだったなぁ…
+189
-5
-
127. 匿名 2018/09/17(月) 02:02:36
伊勢半のシャインリップ
復刻版もう1回出して!!!
ピチレモン読んでたとき好きなモデルの子がリップマニアでシャインリップ沢山持ってて憧れてた+137
-1
-
128. 匿名 2018/09/17(月) 02:02:49
懐かしい!私も大学時代レイシャス愛用してました!この水玉パクトだった!+459
-0
-
129. 匿名 2018/09/17(月) 02:04:02
黒の口紅が出たのは後にも先にもこの時だけだろうな。
当時買った人いたのかな。+480
-37
-
130. 匿名 2018/09/17(月) 02:05:02
プラウディアってもう廃盤なんだ!?知らなかった。昔このリキッド使ってました。+429
-8
-
131. 匿名 2018/09/17(月) 02:07:09
リセエンヌって基礎化粧品が昔あったと思うのですが覚えてる方います?+186
-1
-
132. 匿名 2018/09/17(月) 02:07:17
ゲランのメテリオットビーユ
昔のパケのほうがゴージャスな感じで好き+458
-9
-
133. 匿名 2018/09/17(月) 02:09:41
>>114
ハードキャンディだよね
ディープブルーとかディープグリーン
カーキとか攻めた色が多くて可愛かった
ハワイのお土産とかに貰わなかった?
+246
-2
-
134. 匿名 2018/09/17(月) 02:09:52
レイシャスのスティックファンデがすごく良かった+103
-2
-
135. 匿名 2018/09/17(月) 02:11:46
WinkがCMやってたプルミエのエアフィールファンデーション懐かしい。
これに限らず、昔はCMで堂々と値段が書かれたよね(笑)+389
-2
-
136. 匿名 2018/09/17(月) 02:12:20
テスティモのマスカラが良かった。
もう手に入らないのが悲しい!+245
-2
-
137. 匿名 2018/09/17(月) 02:14:10
ピエヌのスパークリングアイズは秀逸だったよね。
リップネオも好きだった。
ピエヌのゴールドのパケ本当好きだったな。+274
-8
-
138. 匿名 2018/09/17(月) 02:14:44
マックスファクター。CMの松嶋菜々子が美しくて、将来大人になったら絶対使いたいって高校生の頃思ってた。+981
-9
-
139. 匿名 2018/09/17(月) 02:15:51
ソニプラ(いまはPLAZAか)とかで売ってた 「恋愛専用 ラサラ」。花柄のパッケージの商品。すごく好きでした。覚えているひといる?+322
-0
-
140. 匿名 2018/09/17(月) 02:16:48
今もあるけど、ハッピーバスデーのコロンと
入浴剤が好きだった。
サトエリのCM可愛かった 2005年+655
-5
-
141. 匿名 2018/09/17(月) 02:16:48
プラウディアのスティックファンデーション、すごく使いやすかった!
再販したら買うよー。
あと、ビゼーのカルメンのハバネラのCMが印象的。今の資生堂は無駄にキラキラしすぎなんだよ、もっと大人っぽくして欲しい!+421
-2
-
142. 匿名 2018/09/17(月) 02:17:49
ビューティーボルテージ+614
-3
-
143. 匿名 2018/09/17(月) 02:18:49
ティーッス!+933
-5
-
144. 匿名 2018/09/17(月) 02:20:00
伊勢半シャインリップ再販してくれたら10本は買い込む自信あります+142
-4
-
145. 匿名 2018/09/17(月) 02:20:09
>>130
13年前に廃盤です。
プラウディア+ピエヌでマキアージュになってますよ+268
-3
-
146. 匿名 2018/09/17(月) 02:21:00
このトピ懐かしすぎるんですけど!
40歳です!!+445
-3
-
147. 匿名 2018/09/17(月) 02:21:19
エスプリークのジェマ・ワード
可愛かったです!+551
-6
-
148. 匿名 2018/09/17(月) 02:22:37
>>138
同じく。+682
-5
-
149. 匿名 2018/09/17(月) 02:22:43
これこれ(´;ω;`)
2005年マキアージュ誕生
'05[CM]資生堂 MAQUillAGE(伊東美咲,蛯原友里,篠原涼子,栗山千明) - YouTubeyoutu.beアップした動画を一覧にしました http://1526.sitemix.jp/ '08[CM]J:COM福岡 エリア拡大(橋本環奈) https://youtu.be/p2sdglWdKYY '06[CM]日東電工 あったらいいなNo.17 ちょっといい未来/図書室篇(仲里依紗) https://youtu.be...
+274
-4
-
150. 匿名 2018/09/17(月) 02:23:14
今、オバサー。
あの時代の資生堂のデザインやイメージづくりって洗練されてて素敵で心に刺さりまくりだったんだけど、これって私が若かったからなのかな。
今の若い子向けのドラッグストアで買えるコスメって装飾華美なものが多くて、私はあまり魅力的に感じない。
それでも若い感性に刺さるものがあるのかな。
90年代の資生堂の日本的「間」を大事にしたようなシンプルデザイン、好きだったわ〜
+275
-13
-
151. 匿名 2018/09/17(月) 02:24:16
ピエヌのラメ入り?リキッドファンデ良かったんだけどな
ちなみに黒リップも持ってた+97
-1
-
152. 匿名 2018/09/17(月) 02:24:40
これだなー。
大好き過ぎて毎日使って初めて底見えした。
ブルジョワはパッケージも可愛かったよねー。+656
-1
-
153. 匿名 2018/09/17(月) 02:25:29
昔のコスメってデパコスじゃなくてもキラキラしてて、めちゃくちゃ心躍ったな。+396
-4
-
154. 匿名 2018/09/17(月) 02:26:16
>>150
オバサーとは何??ブランド?+52
-18
-
155. 匿名 2018/09/17(月) 02:27:40
めっちゃ初期のマキアージュの
ファンデのケース
ヒミツのアッコちゃんみたいで可愛かった
これの大きい版もあった。+430
-5
-
156. 匿名 2018/09/17(月) 02:27:45
当時の資生堂のデザイナーさん達をずらっと並べて徹底取材してまとめた本があれば、私買いますし販促もします!
+392
-4
-
157. 匿名 2018/09/17(月) 02:29:12
エレンス2001
伸びると信じて使ってた
2001年過ぎたけどあるんかなぁ+904
-2
-
158. 匿名 2018/09/17(月) 02:29:30
「ねぇ、チューして」瀬戸朝香可愛かった。当時17歳だっけ。+477
-1
-
159. 匿名 2018/09/17(月) 02:29:34
>>154
オーバーサーティだよ。
アラサー、オバサー、ミドサー(ミッドサーティ)などなど。+17
-60
-
160. 匿名 2018/09/17(月) 02:30:34
初めて買ったKATEのアイシャドウ
昔はパッケージ透明だったよね+454
-2
-
161. 匿名 2018/09/17(月) 02:30:40
インウイのアイブローってまだ売ってて
もうかれこれ20年くらい使ってる!
それくらい大好き!+136
-3
-
162. 匿名 2018/09/17(月) 02:31:41
ラビナスのこれ+589
-5
-
163. 匿名 2018/09/17(月) 02:32:48
HARD CANDY、クレージュ、ブルジョワ、シャインリップ欲しくなった
皆さんが載せてるの今再販したら瞬殺で売り切れるのもありそうだけどな〜
パケデザインがツボすぎる+242
-2
-
164. 匿名 2018/09/17(月) 02:34:42
>>156
欲しい!
80年台後半〜00年代始めの。
商品、広告、イメガ、詳しいガイドブック欲しい!+158
-2
-
165. 匿名 2018/09/17(月) 02:35:29
>>154
オバサン(オーバー30)の自虐用語。+6
-25
-
166. 匿名 2018/09/17(月) 02:35:33
ANNA SUIのこのファンデ
今もあるんだろうか?+269
-3
-
167. 匿名 2018/09/17(月) 02:37:07
中学生の頃、頭皮に付けてた(笑)+586
-3
-
168. 匿名 2018/09/17(月) 02:37:22
ffの三角形のケースに入ったアイシャドウ好きだったな。
画像探したけど見つからなかった。+45
-3
-
169. 匿名 2018/09/17(月) 02:37:37
出た~マイナス魔+5
-31
-
170. 匿名 2018/09/17(月) 02:37:46
>>159
30代限定の言い方?+11
-4
-
171. 匿名 2018/09/17(月) 02:39:41
なんで未だにこんな物売ってるんだろう?
中学生の頃楽しくてパックやりまくって今毛穴パックリだよ。
ビオレの罪は重いよ+899
-21
-
172. 匿名 2018/09/17(月) 02:40:05
インウィってまだあるのかな?5色くらいの違う光りかたする白いアイシャドウ流行ってたし、アイブロウもアイライナーも買ったなあ
+147
-1
-
173. 匿名 2018/09/17(月) 02:40:09
>>170
じゃあ私はオバサーだけど、オバサンの方がしっくりくる笑+54
-3
-
174. 匿名 2018/09/17(月) 02:40:33
+180
-33
-
175. 匿名 2018/09/17(月) 02:40:35
出た〜マイナス魔+4
-56
-
176. 匿名 2018/09/17(月) 02:42:29
出た〜マイナス魔。+2
-57
-
177. 匿名 2018/09/17(月) 02:42:49
>>170
30代は前半中盤後半で色々難しいからね笑
メモリが細かいんだよ。+119
-1
-
178. 匿名 2018/09/17(月) 02:43:15
>>169
わかった。連投しずぎ。落ち着け笑+113
-3
-
179. 匿名 2018/09/17(月) 02:44:48
エスカーダ+812
-3
-
180. 匿名 2018/09/17(月) 02:45:18
私はオバフォー。なんかほんとおばちゃんっぽくなるね。+137
-5
-
181. 匿名 2018/09/17(月) 02:46:40
>>45
コレ使ってたのにCHARA以外がどうしても分からない。ググっても出てこない。
左は小嶺麗奈?誰か教えて。+97
-2
-
182. 匿名 2018/09/17(月) 02:48:14
アイスジェルスプレー
+217
-2
-
183. 匿名 2018/09/17(月) 02:51:17
>>180
頑張って80代までいけば高貴香麗者(後期高齢者)になれるからがんばろうね 笑+56
-17
-
184. 匿名 2018/09/17(月) 02:51:36
普通に、〇〇歳です。の方がわかりやすいね。
オバサーだけど、ミドサーです。と。+153
-3
-
185. 匿名 2018/09/17(月) 02:54:22
>>183
オバフォーのファーストハーフだよ。
ルー語みたい笑+42
-10
-
186. 匿名 2018/09/17(月) 02:54:45
なんくるなるさー+7
-14
-
187. 匿名 2018/09/17(月) 02:56:19
出た〜マイナス魔。←逆にしつこい+49
-12
-
188. 匿名 2018/09/17(月) 02:56:37
また地震??+15
-9
-
189. 匿名 2018/09/17(月) 02:58:37
ティーンの目薬といえば
リセだった♡+959
-2
-
190. 匿名 2018/09/17(月) 02:59:27
>>187
私書いたけどもう一つは別人だよ
どーでもいいけど+3
-26
-
191. 匿名 2018/09/17(月) 02:59:54
キャンパスリップ+813
-3
-
192. 匿名 2018/09/17(月) 03:02:11
クリーム肌水出来ました♪
和久井映見+736
-3
-
193. 匿名 2018/09/17(月) 03:04:15
>>190
わかったわかった汗+21
-3
-
194. 匿名 2018/09/17(月) 03:04:18
ばら園+578
-5
-
195. 匿名 2018/09/17(月) 03:05:14
>>194
これまだあるよね?使ってる+212
-3
-
196. 匿名 2018/09/17(月) 03:05:41
>>190
だいたひかるか!+15
-2
-
197. 匿名 2018/09/17(月) 03:05:43
この頃のマジョマジョ+919
-6
-
198. 匿名 2018/09/17(月) 03:06:10
ボーテドコーセーって言うアイシャドウ。
グロスみたいなんだけど、チップで付けて指で伸ばすのが『メイクしてる!』って感じだった。
ルミナスの練りシャドウはすごい持ちがよかった気がする。+457
-1
-
199. 匿名 2018/09/17(月) 03:08:09
アラサーよりのオバトゥエだけど、ユッキーナのヴィセのアイシャドウ使ってた。+2
-26
-
200. 匿名 2018/09/17(月) 03:09:21
地震かー。。+11
-11
-
201. 匿名 2018/09/17(月) 03:09:40
商品名はフリープラス
CHARA+305
-12
-
202. 匿名 2018/09/17(月) 03:10:58
>>194
私もこれすごく好きなんだけど、このシリーズのハンドクリームをつけて猫を撫でたら、フンフンフンフン、って匂いかいでから横向いて盛大にゲ○吐いた事があってそれから使えないでいる。・゜゜(ノД`)
+183
-12
-
203. 匿名 2018/09/17(月) 03:13:26
>>202
猫て花の匂い苦手だよね。そのくらいリアルなのかな。+167
-1
-
204. 匿名 2018/09/17(月) 03:16:04
ピエヌは最初の中谷美紀、ケリーチャンの頃が好きだった!中学生か高校生で憧れてた。超モードって感じで。
徐々に庶民的な感じになって、ここでは評判いいけど伊東美咲のCMは何かありきたりな感じになったな〜って思って残念だった。
その後ツバキとかマキアージュで1つのブランドに大量にモデルとか女優を起用するようになって資生堂終わったな…と思ってる+487
-7
-
205. 匿名 2018/09/17(月) 03:17:20
>>66
ルティーナ!!
大好きで愛用してた~
光トリックのルティーナ♪ってCMしてたよね
今でも使いたい!!
パール感が凄く綺麗でよかったなぁ
+111
-3
-
206. 匿名 2018/09/17(月) 03:18:58
>>204
すごく分かる!わたしも初期の三人が媚びてない洗練されたイメージで好きだったなぁ。中谷美紀使用のリップと当時は珍しかったカーキ色のネイルを付けてワクワクしてた。+276
-3
-
207. 匿名 2018/09/17(月) 03:19:06
村上はパーツはいいのにね。。個人的に、村上よりキスマイが全員が苦手。みんな舞祭組。まだローラースケート履いてるの?+8
-81
-
208. 匿名 2018/09/17(月) 03:19:31
レシェンテ、アイカラー。
大事に使っていたわ。
ちなみに宮沢りえ。
+129
-0
-
209. 匿名 2018/09/17(月) 03:19:50
これ中学の頃に使ってたの思い出した。まだあるのかな?アメリカンチェリーの香りだった。+497
-0
-
210. 匿名 2018/09/17(月) 03:21:42
ロラック。ハリウッド女優の名前がついてる口紅。
自分のニックネームに近いやつを使ってた。+125
-2
-
211. 匿名 2018/09/17(月) 03:22:16
>>207
あれ。とぴ間違えた+101
-4
-
212. 匿名 2018/09/17(月) 03:22:44
>>207
トピ間違えましたね?+119
-1
-
213. 匿名 2018/09/17(月) 03:25:44
>>211
しかも自コメにプラスしましたね?+39
-15
-
214. 匿名 2018/09/17(月) 03:25:45
>>207
トピ一個下のだけど、同意。ヒルナンデスに出てる関西のジャニーズも微妙。ヘイセイジャンプもちびっこ出てるね+10
-32
-
215. 匿名 2018/09/17(月) 03:26:33
>>213
ズバリそうでしょう!!!+55
-1
-
216. 匿名 2018/09/17(月) 03:26:34
>>207
いっこ下のジャニーズのトピだね(^o^+61
-4
-
217. 匿名 2018/09/17(月) 03:26:57
ピエヌもプラウディアもすごく人気だったのに、マキアージュになってどんどん元気がなくなった気がする。 マキアージュも最初はモデルもよかったんだけどね…+506
-4
-
218. 匿名 2018/09/17(月) 03:27:38
>>207何わけわかんないこと
いってんの(・_・?+1
-40
-
219. 匿名 2018/09/17(月) 03:27:46
香水のプチサンボンもメイク商品出してましたね。
ギンガム柄のパッケージが可愛いかった。+426
-2
-
220. 匿名 2018/09/17(月) 03:28:08
ジャニトピ伸びすぎ。朝になると、自担擁護隊くるからさらに伸びる。+13
-8
-
221. 匿名 2018/09/17(月) 03:29:33
>>209
これで思い出したけど
サベックスは日本撤退したんだよね+342
-1
-
222. 匿名 2018/09/17(月) 03:30:45
毛糸のアイシャドウはみんな使ってた。深キョンのファシオも使ってなー。+98
-4
-
223. 匿名 2018/09/17(月) 03:31:14
このトピ懐かしくて楽しい(*^^*)
初めて買ったアイシャドウがffでした!
観月ありさが美しすぎて、こんな風になれるのかな…なんてワクワクしながら買った覚えがある。もちろん、観月にはなれなかったけど(^^;)+110
-1
-
224. 匿名 2018/09/17(月) 03:33:06
>>222
ファシオ=BoA。マスカラ使ってたなぁ。深キョンのブルーのマスカラも懐かしいね。+237
-3
-
225. 匿名 2018/09/17(月) 03:35:29
なっつ~+430
-7
-
226. 匿名 2018/09/17(月) 03:37:20
化粧惑星はコンビニでも売ってたし安かった+641
-4
-
227. 匿名 2018/09/17(月) 03:38:35
ピエヌって多分今のマキアージュとかよりだいぶヒットしてた気がする
欲しいのいっぱいあって困った懐かしい思い出+390
-1
-
228. 匿名 2018/09/17(月) 03:41:29
ボディソープ
クユラ 大好きでした+262
-8
-
229. 匿名 2018/09/17(月) 03:49:48
高校生の頃に背伸びしてつけてた
SHISEIDOのミスオブSASO
また売ってくれないかなぁ~+131
-6
-
230. 匿名 2018/09/17(月) 03:51:42
あの頃に戻れるなら何でもしたい!
と思わせるくらい不思議な感情になるー+187
-0
-
231. 匿名 2018/09/17(月) 03:59:11
昔の資生堂はやる気が違ってたよね。+565
-2
-
232. 匿名 2018/09/17(月) 04:04:17
>>231
このシリーズ多分今でも売れるよね
ネイルもリップもアイシャドウも持ってた!+161
-1
-
233. 匿名 2018/09/17(月) 04:13:37
拾い画ですが、20年くらい前にケリーっていう化粧品があったの知ってます?
洗顔から基礎化粧品、ファンデーション、シャンプーもあって、高級感があるCMなんだけど価格は割とお手頃で。
ケリーのパウダーファンデーションがかなり仕上がりが綺麗だった。+198
-2
-
234. 匿名 2018/09/17(月) 04:14:11
白いツブツブが入ってるベリーベリーの美容液+875
-1
-
235. 匿名 2018/09/17(月) 04:15:11
このワックス高校時代ずっと使ってた+599
-1
-
236. 匿名 2018/09/17(月) 04:16:21
男子校高校生の所持率が異様に高い時期があったよね+659
-2
-
237. 匿名 2018/09/17(月) 04:16:59
安室奈美恵がCMやってた頃が懐かしい+666
-1
-
238. 匿名 2018/09/17(月) 04:17:34
レビューってあったよね
みんな使ってたな+221
-1
-
239. 匿名 2018/09/17(月) 04:18:00
スティラのリップグレイズ懐かしい+741
-2
-
240. 匿名 2018/09/17(月) 04:19:39
tohkoのふわふわふる〜〜る〜って曲がCMで流れてた。+540
-2
-
241. 匿名 2018/09/17(月) 04:20:14
ピエヌと言えば一色紗英だよ+585
-17
-
242. 匿名 2018/09/17(月) 04:21:03
マシェリの初代イメガはゴクミじゃなかったっけ?+379
-1
-
243. 匿名 2018/09/17(月) 04:21:42
>>231 確かに本気で作ってた感じがする。今のマキアージュ嫌いじゃないけど、横並びにそれっぽい色を作りましたみたいな感じ。+529
-3
-
244. 匿名 2018/09/17(月) 04:21:42
>>233
うわっ。ケイトっぽいね。+242
-1
-
245. 匿名 2018/09/17(月) 04:21:47
>>233
ジョディフォスターがCMやってましたよね+98
-2
-
246. 匿名 2018/09/17(月) 04:21:48
neuveのこのカラーパウダーいっつも出し過ぎてたなぁ+444
-2
-
247. 匿名 2018/09/17(月) 04:22:36
KATEと言えば私の中ではオリビアだわ〜+759
-1
-
248. 匿名 2018/09/17(月) 04:23:30
>>233
これは初めて見た。+67
-3
-
249. 匿名 2018/09/17(月) 04:23:33
高校時代ベビーピンクのグロスの所持率高かったなぁ+1168
-1
-
250. 匿名 2018/09/17(月) 04:24:20
トミーフェブラリーのCM曲も好きだったなぁ+615
-3
-
251. 匿名 2018/09/17(月) 04:24:30
>>246
パウダー出す丸い穴が大きいんだよね+70
-0
-
252. 匿名 2018/09/17(月) 04:25:03
ファシオは深キョンがCMやってたよね〜+565
-4
-
253. 匿名 2018/09/17(月) 04:25:50
ノリカがノリノリだった頃のテスティモ+520
-0
-
254. 匿名 2018/09/17(月) 04:33:31
ここに貼られている画像当時のメイクはブルーアイシャドウが多いね
あとパッケージにオレンジ、クリーム、黄色系が使われていることが多いかも+209
-1
-
255. 匿名 2018/09/17(月) 04:33:53
>>37
これ廃盤だったんですね+4
-3
-
256. 匿名 2018/09/17(月) 04:34:54
このピンクのマシェリ愛用してたな〜香りがとにかく好きだった
今のマシェリは名前だけ同じ別の商品+390
-1
-
257. 匿名 2018/09/17(月) 04:45:40
よく出てるけど、
懐かしい+547
-4
-
258. 匿名 2018/09/17(月) 04:46:23
コスメと言っていいのか…+484
-3
-
259. 匿名 2018/09/17(月) 04:48:06
昔からあるみたいだけど、
私には合わなかった+169
-3
-
260. 匿名 2018/09/17(月) 04:49:23
>>233
うわー!レアだけど懐かしい!
色気付いた小6の時、おばあちゃんに初めて買ってもらった化粧水と乳液がこれだった!
ジョディフォスターのシンプルで大人っぽいCMだったよね!+92
-0
-
261. 匿名 2018/09/17(月) 04:49:43
イエス!イエス!イエ~ス!
のCM覚えてますか?+1069
-4
-
262. 匿名 2018/09/17(月) 04:52:57
オーガニック!
とにかく香りが大好きだったな+306
-2
-
263. 匿名 2018/09/17(月) 04:54:19
ハーバルエッセンス
今もあるかな?
透明のパケ大好きだった+731
-6
-
264. 匿名 2018/09/17(月) 04:55:24
>>231
若手の強気なデザイナーさんが「やりたいことやってみろ」て仕事投げられて出来上がったのがFSPだった気がする。
知ってる人いっぱいいると思うけど、そのデザイナーさんっていうのがちょっと前に雑誌GINZAのディレクター?だった平林奈緒美さん。
最近のインダストリアルっぽい流行の立役者の一人だよね。
自宅が、まさにFSPのシンプルでノンセクシュアルな世界観でかっこいい。
+254
-0
-
265. 匿名 2018/09/17(月) 04:55:42
資生堂 ヘアコロンシャンプー
香りがすごく好きだった+176
-0
-
266. 匿名 2018/09/17(月) 04:56:14
昔のポスター見るとみんな二重幅狭くて個性あってかわいい!
今は整形なのか修正なのか芸能人も素人も二重幅が広くて個性もないしつまらない
平行流行ってるけど絶対日本人は末広がかわいいと思う+438
-10
-
267. 匿名 2018/09/17(月) 04:57:40
アルビオン ディセ+139
-1
-
268. 匿名 2018/09/17(月) 05:01:18
ピエヌ大好きだった!
氷姫の限定、ストックも買ってずっと大事に使ってました!
濡れマスカラみたいなラメ入りの透明ブルーのマスカラ、再販してくれないかな…
あと流し目プレイのピンクアイシャドウは捨てられずにまだ持ってます。流石に使えないけど。+270
-2
-
269. 匿名 2018/09/17(月) 05:14:12
大塚寧々ちゃんに憧れてテスティモ使ってました+231
-3
-
270. 匿名 2018/09/17(月) 05:22:35
このシャンプー使ってた。20年くらい前だけど+831
-3
-
271. 匿名 2018/09/17(月) 05:27:20
>>261
なんかまるでシャンプーでエクスタシーを感じるみたいなCMだったよね。当時は家族でテレビ見てる時に流れて欲しくないCMナンバー1だったわ〜W+209
-4
-
272. 匿名 2018/09/17(月) 05:28:10
ディグニータの繊維入りアイブロウパウダーとかコーム型マスカラが好きだったな+66
-0
-
273. 匿名 2018/09/17(月) 05:30:54
>>270
懐かしい!雑誌に男子に人気の香りとか書かれてたの覚えてるw+25
-0
-
274. 匿名 2018/09/17(月) 05:33:04
カネボウのaqua rougeを使ってました。+55
-2
-
275. 匿名 2018/09/17(月) 05:55:45
小学生の時にたぶん松浦亜弥?がやってるCMのシャンプー
パッケージがピンクでハートだらけのやつ、なけなしの小遣いで買った
匂いがほんと乙女乙女!って感じのやつ
+330
-1
-
276. 匿名 2018/09/17(月) 05:58:17
ビューティーボルテージ、絶妙に懐かしかった!
忘れてた過去を少し思い出した感じ笑
いいトピ開きました。+151
-0
-
277. 匿名 2018/09/17(月) 05:59:16
コーセーのルティーナ使いごごちがよかった。
ピンクっぽい下地にブルーパールが入ってるの。クリームとジェルの中間みたいな感じで
ヒンヤリとしてきれいに仕上がったんだよね。+60
-0
-
278. 匿名 2018/09/17(月) 06:04:36
>>275
ティセラじゃない??
ピンクのやつ使ってた~!香りはいいけど質はそれほどよくなかったような。。+209
-3
-
279. 匿名 2018/09/17(月) 06:13:13
>>112
韓国のって知らずに使った事あったわ+152
-2
-
280. 匿名 2018/09/17(月) 06:14:07
ダヨネー!ダヨネー!の曲が使われてた頃のティセラ+680
-1
-
281. 匿名 2018/09/17(月) 06:15:12
高校時代はアヤヤのティセラ愛用してた〜私の後にお風呂に入る家族からは臭いがきついってクレームがきてた笑+548
-3
-
282. 匿名 2018/09/17(月) 06:20:32
ニナリッチのバーズニュアンセ、リピートしてたなぁ。
吉川ひなの愛用とかですごい人気だった!
ここ見て、大抵わかるから私昔から化粧品好きなんだなと再確認しました。+216
-1
-
283. 匿名 2018/09/17(月) 06:22:26
懐かしいなぁ!
当時の楽しかった思い出が蘇ってくる!
この頃のメイクが、凄く楽しかったな。+98
-2
-
284. 匿名 2018/09/17(月) 06:22:26
すごい懐かしい!
けどほぼ忘れてた!
レヴューのファンデ、ヌーヴ、ボングーのヘアミルク、ピエヌはマットネイルが流行って買ってみたけど上手く濡れなくて姉と凹んだ思い出+99
-5
-
285. 匿名 2018/09/17(月) 06:27:58
昼と夜のダブルホワイト。
当時10代だったけど、使ってたなぁ
昼と夜で使い分けるのが大人っぽくて憧れてた+659
-2
-
286. 匿名 2018/09/17(月) 06:29:27
ブルジョワのこの辺は化粧ポーチにマストで入れてた。イケてる女子高生はコレを持ってないとって思ってたな〜〜+529
-3
-
287. 匿名 2018/09/17(月) 06:32:38
ボディソープだけど、これ!
肌に悩みなんてなかった小中学生時代にお母さんにねだって買ってもらってた+693
-1
-
288. 匿名 2018/09/17(月) 06:32:41
安室ちゃんの頃のシーブリーズ!
懐かしい!+216
-3
-
289. 匿名 2018/09/17(月) 06:36:27
>>89
これ何でしたっけ?すごく好きでした!
懐かしくて涙でそう笑
名前知りたいです!+0
-6
-
290. 匿名 2018/09/17(月) 06:39:22
はい!みるく。もあった。+664
-3
-
291. 匿名 2018/09/17(月) 06:41:06
ベリーベリー!
昔は見た目からワクワクさせてくれるコスメが多かったなぁ。+525
-3
-
292. 匿名 2018/09/17(月) 06:44:54
コーセーのドゥセーズ
このパレットのモーヴピンクが好きだった+137
-5
-
293. 匿名 2018/09/17(月) 06:47:30
母親がブルジョワ使ってたけど、私がメイクするころには撤退してたな・・
カラーもパケもおしゃれだから使ってみたかった+107
-4
-
294. 匿名 2018/09/17(月) 06:48:24
ミスエレガンス
エレガンスとは少し違う大胆な商品もあってよかった+82
-1
-
295. 匿名 2018/09/17(月) 06:49:17
+65
-93
-
296. 匿名 2018/09/17(月) 06:50:08
フィオルッチやミチコロンドンのコスメもあったね クオリティーは微妙だったけどパケが可愛かったり奇抜な色や質感があった+141
-1
-
297. 匿名 2018/09/17(月) 06:53:57
花王のカリテ?だっけな。
おしゃれっぽさは全く無いんだけど、ティント乳液が画期的だと思った。
BBよりも軽いから今使いたい。+184
-3
-
298. 匿名 2018/09/17(月) 07:01:36
化粧惑星
日焼け止めとかクレヨンアイシャドウとかネイル使ってたなぁ+301
-2
-
299. 匿名 2018/09/17(月) 07:02:33
>>265
わかる~
あとシャワランとかフルーつぶシャンプー+72
-3
-
300. 匿名 2018/09/17(月) 07:04:48
フリーソウルピカデリー
アイシャドーのフラミンゴ愛用してました。+225
-3
-
301. 匿名 2018/09/17(月) 07:11:01
>>167
髪が早く伸びると言うので使ってたけど全く効果なし
少ないおこずかいで頑張って買ってたなぁ+130
-2
-
302. 匿名 2018/09/17(月) 07:12:29
happyBirthdayの香水 周りで少し流行った
好きじゃない人からしたらめちゃくちゃバラ臭いんだよね+171
-0
-
303. 匿名 2018/09/17(月) 07:14:52
資生堂のインウィのマスカラ。ブラシが櫛みたい型で色も漆黒で好きだったんだけどなあ。たしかその頃に就任した社長が『資生堂はブランドが増えすぎた。統合して少数精鋭で責める』ということでいろいろなブランドがなくなったんだよね+205
-3
-
304. 匿名 2018/09/17(月) 07:14:56
ティモテ
昨日ティモテしたから髪サラサラだよ~とか女子の間で言ってたよね+339
-1
-
305. 匿名 2018/09/17(月) 07:17:34
ヌーヴのプレストパウダーとアイブロウは台湾で台湾資生堂が販売してる。
日本から撤退しただけでブルジョワも台湾とかそのへんで買える。
インウイも一部商品まだ販売してる。ピエヌも知ってる限りではアイブロウのレフィルは売ってる。
なくなっちゃってると思ってる方でどうしてもほしいものがあればご参考に…店頭になくても取り寄せてもらえるお店たくさんありますよ。
こんなに何年たっても何かに取って代わられることがない化粧品を作ってる資生堂いい仕事してたんだなぁ…+218
-1
-
306. 匿名 2018/09/17(月) 07:17:47
>>299
シャワラン
たまに行くお風呂屋さんに売ってるのがシャワランかメリットだったなぁ+227
-1
-
307. 匿名 2018/09/17(月) 07:18:36
>>304
ティモテの歌好きだった+95
-1
-
308. 匿名 2018/09/17(月) 07:20:12
>>303
社長の判断が残念過ぎる…。
インウィもインウィIDも好きだったな。カウンターに行くとあらゆるブランドラインから選べてすごく楽しかった。それぞれ明確にブランドイメージが確立されていたのに…。+285
-2
-
309. 匿名 2018/09/17(月) 07:20:49
ラサラ!ああいう可愛いパケのコスメがほしい!+271
-3
-
310. 匿名 2018/09/17(月) 07:23:17
小学生の頃YEAH!って化粧品に憧れてたけど今見ると100均感すごいw+326
-1
-
311. 匿名 2018/09/17(月) 07:30:08
リニューアルする前のレブロンのカラーステイファンデ。匂いか不評だったみたいだけどオールしても落ちないし、シミも隠せるし良かったのに。+8
-7
-
312. 匿名 2018/09/17(月) 07:31:52
化粧惑星やヌーヴがコンビニで販売されてた頃って楽しかったなぁ。
今のコンビニコスメってワクワクしない。やむを得ず買うしかない時しかお世話にならない。+312
-1
-
313. 匿名 2018/09/17(月) 07:32:19
>>237
このポスター飾ってた!懐かしいな+11
-1
-
314. 匿名 2018/09/17(月) 07:33:37
ノーカラーファンデーション
いい画像がなかったんだけど、今で言う練ファンデーションだよね+263
-2
-
315. 匿名 2018/09/17(月) 07:33:56
何人か書いてるけど、化粧惑星の日焼け止めはサラサラしてて使いやすかったなー
確か500円だったし。+141
-1
-
316. 匿名 2018/09/17(月) 07:35:34
今昔のコスメ使ったらどんな感じなんだろう?
ファンデーションとかカバー力とかいいのかな+52
-1
-
317. 匿名 2018/09/17(月) 07:39:51
化粧惑星の水につけると45秒で乾くネイル
+274
-1
-
318. 匿名 2018/09/17(月) 07:40:56
>>315
そうそう!アリーやアネッサよりも化粧惑星の500円のやつが最高だった!
若かったからかな笑+163
-1
-
319. 匿名 2018/09/17(月) 07:41:26
>>62さん 私も一緒です!塗ったら少しヒンヤリしたような記憶が。嬉しい( ^∀^)+15
-1
-
320. 匿名 2018/09/17(月) 07:43:11
フェースクリエーター。これ好きだった+116
-1
-
321. 匿名 2018/09/17(月) 07:44:33
ヌーヴのクレヨンアイシャドウ
+364
-5
-
322. 匿名 2018/09/17(月) 07:44:54
当時の中学生リップはもぎたて果実だった
KATーTUNがCMしてた
今思うと香り強すぎwww+377
-2
-
323. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:16
>>301
まさに今、前髪切り過ぎて使ってるけど、私は効果ある気がします。単なる思い込みかなw
中学生の時以来、早く伸ばしたくなると買ってます。+6
-1
-
324. 匿名 2018/09/17(月) 07:47:32
ヌーヴと化粧惑星には復活というか、
復刻版を出して欲しい+140
-2
-
325. 匿名 2018/09/17(月) 07:51:21
ナチュルゴの泥洗顔
鈴木蘭々がCMしてたよね+568
-1
-
326. 匿名 2018/09/17(月) 07:52:28
>>264
フリーソールピカデリー好きだったのに平林奈緒美さんは存知上げなくて…今ググってきましたが、素敵!
断捨離は考えたことない、って。+139
-1
-
327. 匿名 2018/09/17(月) 07:52:52
二十歳の頃、中谷美紀さんにすっごい憧れててスキンケアをルティーナで揃えて使ってました!+245
-2
-
328. 匿名 2018/09/17(月) 07:55:04
>>8
懐かしい!
私はピンクが好きでした。
髪につけるバージョンもありましたよね。+21
-2
-
329. 匿名 2018/09/17(月) 07:58:59
やっばりピエヌのクリームアイシャドウ
+353
-3
-
330. 匿名 2018/09/17(月) 07:59:15
劇的まつげ美人のマスカラ
高校生の時はこれつけてたな〜
ナチュラルで全然バレなかったけど、マスカラなにつけてる?って聞かれて答えるの恥ずかしかった笑
今は下地とトップコートのみ販売されてるみたいですね+253
-1
-
331. 匿名 2018/09/17(月) 07:59:31
>>44
懐かしい
口紅のCMに男性アイドルって、当時斬新でしたよね
この顔、娘そっくりだな+104
-3
-
332. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:12
資生堂のレシェンテ
宮沢りえさんが凄く可愛かった!
中学2年の時に初めて買った口紅
当時3500円近くしたような
中学生には高い買い物だったけど嬉しかったな+244
-3
-
333. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:45
ボディショップのオードトワレでオシアナスって香りが大好きだった。
凄くいい香りだったのになぁ+66
-1
-
334. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:48
>>129
黒のグロスならジバンシイでこの前の秋冬あったな
つけると暗めのプラム色+17
-1
-
335. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:44
エメロンのアクアピュア。
PUFFYがCMしてたやつ。
香りがメロンみたいに甘くて大好きだった。+172
-3
-
336. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:13
アセロラローション+352
-5
-
337. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:31
>>209
高校生の時アメリカにいて、初めて買ったリップがChapstickでした!
ベリーの香りとほんのり色づくカラー
これつける度にアメリカを感じてた
帰国しても国内にはなくて、社会人になってネットで買いました。
また欲しいです!
日本で販売してたのですか?+37
-3
-
338. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:45
高校生の時、みんなだいたいベビーミッキー(ミニー)のオードトワレか、
プチサンボンつけててすごく子どもらしいというか、可愛らしい香りだった。
いつの間になくなったんだろう+318
-2
-
339. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:01
小学生の頃にねだってねだって買ってもらったのが資生堂パーキージーンのピコのネイル。
確か凸←こんな形のボトルで小さくて可愛かった。
+72
-1
-
340. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:16
ディオールの青みピンク475番
似合っても似合わなくてもみんな持ってた。
あの青いパケが好きだったな。
+132
-4
-
341. 匿名 2018/09/17(月) 08:23:17
32歳!懐かしすぎて発狂!笑
化粧品大好きだから一生懸命集めてた物ばかり!
PNとかテスティモとか外資系じゃない商品が今より魅力的だった!+225
-2
-
342. 匿名 2018/09/17(月) 08:27:06
昔の化粧品ってパッケージもカワイイのが多かった気がします
誰か覚えてませんかね~ リボンが描かれたボトルのスキンケアで欲しくてお小遣いで買った記憶が...
+46
-2
-
343. 匿名 2018/09/17(月) 08:27:25
このシャンプー中学の頃使ってた+367
-4
-
344. 匿名 2018/09/17(月) 08:32:01
ニナリッチのコスメがありましたよね。
いつのまにかなくなってた。
香水だけはあるみたい。未だに実家にあります。+107
-1
-
345. 匿名 2018/09/17(月) 08:33:12
ffのパーフェクトディスク+223
-1
-
346. 匿名 2018/09/17(月) 08:33:19
>>37
これ整髪料だったんですね。
子どもの頃母が使っていた思い出。+21
-2
-
347. 匿名 2018/09/17(月) 08:38:18
ティセラは中学の頃クラスの高確率の人が使ってた。
でも全然髪の毛がサラサラにならずキシキシした。300円じゃ無理もないか。+350
-1
-
348. 匿名 2018/09/17(月) 08:45:40
昔のコスメって透明パケ多いねー
たまごっちとかゲームボーイとか腕時計とかスケルトンが流行ってたからその影響かな
今透明パケだと100均にしか見えないw+218
-3
-
349. 匿名 2018/09/17(月) 08:48:21
静岡県掛川市にある資生堂アートハウスの企業資料館、おすすめです!
戦前からの歴代のコスメの展示や、CM、ポスターなんかも見れてすごく楽しいですよ!
ピエヌは知らない世代なんですが、そこでピエヌが展示してあって「これがガルちゃんで人気のピエヌか…」と感動しました!
あとエビちゃんのアネッサのポスターがかっこよかった。
+241
-2
-
350. 匿名 2018/09/17(月) 08:48:42
誰よーりーも誰よーりーも輝けーる♬みたいな歌がドンキで爆音で流れてた思い出+144
-8
-
351. 匿名 2018/09/17(月) 08:49:53
私はまだ10代で化粧も覚えたてだったけど、ハセキョーにすっごく憧れて早く大人になりたかったー!+184
-3
-
352. 匿名 2018/09/17(月) 08:50:17
クレージュの青みピンク今も箱で注文したから持ってる。一部溶けてるけどw+19
-5
-
353. 匿名 2018/09/17(月) 08:54:03
>>50
それはデパコスのINOUI IDでは。+33
-1
-
354. 匿名 2018/09/17(月) 08:55:01
>>322なついw
上田君推しだったなー
中丸絶対 ( *´∀ε・*)ブチュ下手だろw+40
-42
-
355. 匿名 2018/09/17(月) 08:55:27
ハーバルエッセンス、うちじゃ匂いがつよいとみんな使わなかったのに、父だけが「これはフケが出なくていい!」と超愛用していた笑
ハッピーバスデイはNEWSがCMしてたよね。キムタクとか柳楽優弥とか、キレイな男性がコスメのCMやってるの好きだな笑+153
-5
-
356. 匿名 2018/09/17(月) 08:56:52
柴咲コウさんの「ファンデーションは使ってません!」ってCMのヤツなんだっけ?+173
-3
-
357. 匿名 2018/09/17(月) 08:57:58
キョンキョンの水のルージュ+38
-3
-
358. 匿名 2018/09/17(月) 09:00:28
どなたか教えてください
20年前、マツキヨしか売ってなかったコスメなんですけど
白いパッケージで表面は板チョコみたいなでこぼこで、右下だったか右上だったか英語の黒いシール
開けると3つのグラデーションが華やかで、
ラメもついてたクリームのアイシャドウでした
どうしても見つからなくて分かる人いますか??
外国のコスメだった気がします+14
-0
-
359. 匿名 2018/09/17(月) 09:01:45
おっしえて何使ってるの〜どこで見つけたの?
ジャンゴージャンゴー!♪(笑)+401
-5
-
360. 匿名 2018/09/17(月) 09:02:45
>>295
素敵だね(´∀`*)+16
-0
-
361. 匿名 2018/09/17(月) 09:03:10
20年以上前だけど、ローズマリーやショップインみたいなお店でメイベリンなんかと並んでデイジーエルってコスメが売られていてよく買ってた。
今情報ググっても出てこないけど。
+14
-1
-
362. 匿名 2018/09/17(月) 09:03:42
このハヤブサネイルは本当にすぐ乾いた。+186
-1
-
363. 匿名 2018/09/17(月) 09:05:52
昔のコスメはパッケージが可愛いよね。
プチプラなのにこだわってる。ヌーブのコロンとかもう33才だけどまた買いたくなるものばかり。
+183
-1
-
364. 匿名 2018/09/17(月) 09:07:30
目にキッスしてもらって結膜炎になりましたw+20
-48
-
365. 匿名 2018/09/17(月) 09:10:19
おりょうさんはお元気でしょうか?全然見ない+200
-10
-
366. 匿名 2018/09/17(月) 09:17:11
資生堂のffのマスカラ!
ちょうどカラーマスカラが流行った頃で、ネイビーやボルドーを使ってました。+218
-1
-
367. 匿名 2018/09/17(月) 09:17:53
コーセーはボーテドコーセーの時が一番よく買ってた。
アイファンタジストは限定モノが多くてイントゥイスは定番の色が多かった気がする。+159
-2
-
368. 匿名 2018/09/17(月) 09:27:05
好きに塗ってクレヨン!+124
-7
-
369. 匿名 2018/09/17(月) 09:32:15
>>49
一番右は誰だろう+21
-1
-
370. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:08
レシェンテのノーズシャドウ
この微妙な色が使えたなあ
+150
-1
-
371. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:30
>>356
ポンズでは?
+55
-0
-
372. 匿名 2018/09/17(月) 09:36:00
レイシャス、ピエヌ、ヌーヴ・・・。
懐かしくて泣ける。+145
-1
-
373. 匿名 2018/09/17(月) 09:39:49
宮沢りえのシャワーソープ。CMはシンデレラ編と赤ずきん編があって、使ってみたかった。
+123
-1
-
374. 匿名 2018/09/17(月) 09:45:44
学生だったから下地やファンデが3000円越えって痛かったけど、バイト代を握りしめて買いに行ったー!
イトーヨーカドーの美容部員のお姉さんにさえ緊張してたあの頃 笑+304
-2
-
375. 匿名 2018/09/17(月) 09:46:24
あこがれた。
髪型も服装も真似した。+215
-5
-
376. 匿名 2018/09/17(月) 09:46:50
>>370
これ職場の先輩が使ってる。濃い所で眉書いて薄い色は鼻の脇に入れるんだよね。
ちょっとすっきりした顔立ちになる。私もほしいけどもう買えないんだ、、
ムーンカバーシャドウ?みたいな名前だった。
インテから似たのが出てるけど全然色合い違う。+63
-0
-
377. 匿名 2018/09/17(月) 09:48:40
>>114
ハードキャンディー?
ほしかったな…
高くて手が出なかった+65
-0
-
378. 匿名 2018/09/17(月) 09:49:34
高校生のころにメイクレッスン本を買って、色々試したなー。
チークにもアイシャドウにも使える、オー!ダブルチークが好きでした。お財布に優しい(笑)+96
-0
-
379. 匿名 2018/09/17(月) 09:51:29
ギャツビーのあぶらとり紙。
ツルツルしたタイプと紙タイプがあった。+468
-0
-
380. 匿名 2018/09/17(月) 09:55:39
口紅もアイシャドウも昔より今の方が粉質良くなって発色や持ちもいいはずなんだけど、なぜか今より昔のコスメに惹かれるんだよ、、+206
-2
-
381. 匿名 2018/09/17(月) 09:58:47
>>377
これは蓋の所の指輪がなかったらそれほど売れなかったかもねwでも今見ても可愛い。+209
-0
-
382. 匿名 2018/09/17(月) 09:59:27
>>380
>>358です!あった!それです。すみません、このメーカーはなんもいうものですか??+1
-9
-
383. 匿名 2018/09/17(月) 10:00:24
松嶋菜々子がマックスファクターのCMに出てて
綺麗だった+125
-4
-
384. 匿名 2018/09/17(月) 10:01:16
プルミエ
Airファンデーション
+50
-1
-
385. 匿名 2018/09/17(月) 10:04:11
+350
-1
-
386. 匿名 2018/09/17(月) 10:04:23
バブリーな口紅。
こんなの誰がつけるんだ!って思うけど売れてたんだよね……+268
-0
-
387. 匿名 2018/09/17(月) 10:06:12
>>365
うちのご近所さんだよ。
相変わらず綺麗です。めっちゃ細いけどなんかオーラある。
しばらく育児中心だったのかも。
幼児の頃とか普通に公園散歩してたよ。
+126
-3
-
388. 匿名 2018/09/17(月) 10:06:22
昔のメイクの方が涼しげでキリッと凛々しくて良いね
顔の個性も活かされてるし
コスメもデザインとか色展開もメーカーの個性があったよね+128
-1
-
389. 匿名 2018/09/17(月) 10:08:51
懐かしいのばっかりー!( ´ ▽ ` )
幸せ(o^^o)
ヌーブのネイル好きでした…!白っぽくて、グリーン系のラメが入ってたやつが特に!!
名前が思い出せないけど、あの色に近いネイルないかなーって今でも探します(o^^o)+52
-0
-
390. 匿名 2018/09/17(月) 10:10:10
+392
-0
-
391. 匿名 2018/09/17(月) 10:15:12
なんといってもランコム!
モデルはイザベラ・ロッセリーニ。
当時はこれがあの「カサブランカ」のイングリット・バーグマンの娘なんだと驚いたけど、今度はこのイザベラの娘もランコムのモデルになったと聞いて驚いた。
年取るはずだわ。
+120
-2
-
392. 匿名 2018/09/17(月) 10:15:30
今のパケってモノトーンだったりゴールドやスワロでギラギラしてて高級感はあるけどオシャレではないよね
昔のコスメは確かに安っぽさは否めないけど、キッチュでポップで若々しくてオシャレだった
今の若い子が見たらダサ〜って思うんだろうけど+139
-3
-
393. 匿名 2018/09/17(月) 10:16:56
昔のマジョマジョ、これ愛用していました!+215
-1
-
394. 匿名 2018/09/17(月) 10:17:21
化粧品を集め始めてた年代にどストライクで、泣けた!!
ヌーブ〜ピエヌあたりの資生堂、ほんと神がかってたし、使う時のワクワク感が半端なかった
ルミナス、テスチィモあたりの口紅を生意気に予約してた頃が懐かしい
ヌーヴのコロンのおもちゃっぽい匂い、ケイトのラメラメ感、キャンパスリップの柑橘系の匂い、ブルジョワのチークの固さ、ディズニーのコロンの赤ちゃんっぽい匂い、ポングーの乳液の感触、メイベリンのダイアルマスカラを全部の数字で試してつけたり、ヌーヴのマスカラが意外と落ちなくてダマにならなくて学校にぴったりだったり…
あの頃のコスメのワクワク感、泣ける、やばい+205
-3
-
395. 匿名 2018/09/17(月) 10:18:20
>>378
この本は見たことないけどこのイラストが懐かしい!中学頃にいろんな雑誌の占いコーナーとかメイク企画ページで見てた!+94
-0
-
396. 匿名 2018/09/17(月) 10:19:18
>>160
これの茶系のやつが超優秀で、もう一個買おうと思ったらもうなかったという+6
-1
-
397. 匿名 2018/09/17(月) 10:19:47
今でもあるのかな。エリザベス・アーデン。
アメリカ旅行で初めてしったブランド。
シンプルなケースしか知らなかった10代のメイクビギナーにとってはそのケースがゴージャスで憧れたけど・・・今見るとかなりちゃちいよね(笑)
+147
-2
-
398. 匿名 2018/09/17(月) 10:20:07
>>181
右はプチセブンのモデルをしていた
鷲尾由美さんて人だと思う。
+14
-1
-
399. 匿名 2018/09/17(月) 10:22:21
高校のときずっと使ってた〜
今もある?+266
-0
-
400. 匿名 2018/09/17(月) 10:22:30
資生堂イメガ豪華だなぁ
昔は他のメーカーより
突出してたよね!
今はどこも一緒で昔のワクワクはない
化粧品って女からすれば憧れや華やかさが売り
なのにね(◞‸◟)今の広告や商品はダサめ+127
-0
-
401. 匿名 2018/09/17(月) 10:23:51
>>26イカの日焼け止め!懐かしい(´;ω;`)+105
-0
-
402. 匿名 2018/09/17(月) 10:25:14
>>233
ジョディフォスターが宣伝していたやつ!!?+30
-0
-
403. 匿名 2018/09/17(月) 10:25:30
宮沢りえちゃんのCM
資生堂ヘアエッセンス
これ良かったのになぁ
小沢健二 ラブリー懐かしい+84
-3
-
404. 匿名 2018/09/17(月) 10:27:09
独身時代は
マスカラ ランコム
スキンケア クラランス
リップ シャネル
贅沢だったなあ・・・最近はデパコス自体がほぼない。
マスカラだけはこだわりでランコム(それでもネットで半額とか)だったけど最近メイベリン使ったらそれでもいいなってなった。
+60
-2
-
405. 匿名 2018/09/17(月) 10:27:34
コスメっていうかサンオイルと日焼け止めだけど+401
-2
-
406. 匿名 2018/09/17(月) 10:28:40
資生堂シャワーソープ
まだボディソープなんか贅沢だったけど
憧れて買った+77
-2
-
407. 匿名 2018/09/17(月) 10:29:49
安いコスメで似合わないメイクしてたけど、
ラブボートの鏡にこういうショッパー持ってれば最強だと思ってた。+191
-14
-
408. 匿名 2018/09/17(月) 10:29:58
ブルジョワってそんなに良かったの?+61
-0
-
409. 匿名 2018/09/17(月) 10:30:47
ねぇみんな「90年代 コスメ」で検索してるでしょ!笑
ここにある画像がたくさん出てくる笑+73
-1
-
410. 匿名 2018/09/17(月) 10:30:50
あー資生堂のタコイカマンボー
ウッチャンナンチャン
山瀬まみ
だったー
マンボーのリンスインシャンプー買ったことある+74
-0
-
411. 匿名 2018/09/17(月) 10:35:12
>>390
若い子使って肌が綺麗なのは当たり前なんだよねー
桃井かおりが一番インパクトある+125
-2
-
412. 匿名 2018/09/17(月) 10:36:13
アルバローザ
アヌエヌエパウダー+78
-1
-
413. 匿名 2018/09/17(月) 10:36:35
ブロンズブロンズ!+179
-2
-
414. 匿名 2018/09/17(月) 10:37:17
じっかにまだある。アルバローザのアヌエヌエ好きだった+66
-3
-
415. 匿名 2018/09/17(月) 10:39:41
ピエヌ
テスティモ
ヴィセ(プチプラじゃなかった頃)
バイト代で買ったなー。でも欲しいの全部集められなくて…
メルカリで未使用のやつ出品されてて、懐かしすぎて買ってしまったよ。+86
-1
-
416. 匿名 2018/09/17(月) 10:40:15
この頃は本当に可愛かったなぁ…
昔はスッとした涼しげな美人の芸能人が多かった中で出てきて、目が大きい方が可愛い・二重幅広い方が可愛いって風潮を作り上げたのはこの人だよね
人の価値観を変えるほどの影響力ってすごいよなぁ
コスメあんまり関係なくてごめんなさい+244
-5
-
417. 匿名 2018/09/17(月) 10:42:03
>>44 こう見ると娘は、本当に父ちゃんにそっくりだね。鼻もデカイし。+78
-4
-
418. 匿名 2018/09/17(月) 10:49:12
メイクとか全然してない(出来ない)小・中学生の頃、コスメのCMとか広告に起用される女優さんとかアーティスト観て、うわ早く化粧したい!って思ってた
角度のある眉にラメとかパール多めのアイシャドウにガッツリアイライナー+78
-0
-
419. 匿名 2018/09/17(月) 10:54:10
+266
-2
-
420. 匿名 2018/09/17(月) 10:54:49
はい!みるく。もあった。+111
-4
-
421. 匿名 2018/09/17(月) 10:55:59
KaneboのPSSST!
1人でも知ってる方いたら嬉しい
良い香りのシャンプーやコロンなどありました+23
-0
-
422. 匿名 2018/09/17(月) 10:56:21
どれも懐かしすぎてプラス50回くらい押したいよー!+96
-0
-
423. 匿名 2018/09/17(月) 11:02:06
インウイ のジエンハンサー
今でもメルカリで買ってます。+45
-0
-
424. 匿名 2018/09/17(月) 11:05:37
セブンイレブンでパラドゥ!
パラドゥにもだいぶお世話になったなー
塾帰りにコンビニでこっそりコスメを買って夜な夜な練習してた+150
-0
-
425. 匿名 2018/09/17(月) 11:06:37
マックスファクターの
フェイスインフィニティ
リップインフィニティ
落ちない!って話題だったな〜
そして松嶋菜々子かわいかった+84
-1
-
426. 匿名 2018/09/17(月) 11:07:21
>>269
お小遣い貯めて『寧々ちゃんが使ってる色ください!』って店に買いに行ったー!!懐かしいw+10
-2
-
427. 匿名 2018/09/17(月) 11:12:48
ランコム ジューシーチューブ
みんな持ってた。+483
-0
-
428. 匿名 2018/09/17(月) 11:13:36
>>425
神がかり的美貌。。
今見ても可愛い!+219
-14
-
429. 匿名 2018/09/17(月) 11:14:15
>>425
ななこなでしこ+191
-6
-
430. 匿名 2018/09/17(月) 11:16:49
+183
-4
-
431. 匿名 2018/09/17(月) 11:20:06
ヌーヴのコロン、可愛かったよね
ポーチに入れてオシャレ気分だったな
中学生の頃はproってプチプラコスメ買ってた!
調べてみたら@コスメには口コミ載ってた
ティセラのシャンプー(hiroちゃんのやつ)お小遣いで買ってたの懐かしい…+70
-0
-
432. 匿名 2018/09/17(月) 11:21:42
クリスチャンディオールのスヴェルトだったかスクラブのジェル。すごくいいにおいだった。+33
-3
-
433. 匿名 2018/09/17(月) 11:30:53
プラウディアのスティックファンデーションすごい良かったよね!
あれに似たスティックファンデーションって今どこかのブランドにないかな?
知って方いたら教えてください!+81
-2
-
434. 匿名 2018/09/17(月) 11:32:05
高校生の時使ってましたー!
落ちにくくて好きでした。+231
-0
-
435. 匿名 2018/09/17(月) 11:36:12
>>239
こんなんで3500円くらいして買えなかった!
当時はスティラ持ってたら勝ち組。+78
-2
-
436. 匿名 2018/09/17(月) 11:36:39
これで目頭と目の下の粘膜に白ライン引いてたw+137
-0
-
437. 匿名 2018/09/17(月) 11:36:42
+161
-1
-
438. 匿名 2018/09/17(月) 11:39:50
画像は別の色ですが、
高校生の頃、
ケンゾーのリップのクリアレッドは大変お世話になりました!
これつけるとみんなかわいくなった!!
安い化粧品だけど蓋がパチンと閉まって、ポーチがぐちゃぐちゃになったりしなかったなあ。+153
-0
-
439. 匿名 2018/09/17(月) 11:39:54
>>431
ティセラと言えばあややだけどhiroもCMあったねー
ブラーイ!デーライ!ってやつ+80
-2
-
440. 匿名 2018/09/17(月) 11:42:09
>>427
スイカ?の香りのが好きー!+12
-3
-
441. 匿名 2018/09/17(月) 11:42:23
>>421
覚えてます!
ネイルとかもありませんでしたか?
+5
-0
-
442. 匿名 2018/09/17(月) 11:43:07
レシェンテに憧れてた!+179
-2
-
443. 匿名 2018/09/17(月) 11:44:48
>>413
全てめっちゃ懐かしい!!!
メイベリンアイシャドウのチップ小さ過ぎてちまちま塗った!!
水色持ってたー!!!+25
-0
-
444. 匿名 2018/09/17(月) 11:48:43
ティセラ!
香りが続くシャンプーっていい感じ〜!
East End + YURI+104
-1
-
445. 匿名 2018/09/17(月) 11:50:24
ロスタロットで顔マッサージしてた!!+225
-4
-
446. 匿名 2018/09/17(月) 11:53:45
ティセラ!懐かしい!
今はわりとあるけど、当時、ワンデイタイプの試供品を学校(市ヶ谷)の駅で配ってた!
しかも、いつ配るかわからなくて当たると嬉しかったし、色もランダムだからもらったクラスメートと交換してた!
女子高生の口コミを利用する販促にまんまとひっかかってたわ!笑+50
-0
-
447. 匿名 2018/09/17(月) 11:55:38
>>391
懐かしい!
ランコムはアイシャドウで冒険するメーカーだったよね!
真っ赤なアイシャドウ出たときは
びっくりした〜
+2
-1
-
448. 匿名 2018/09/17(月) 11:58:20
hiroのティセラ550+85
-1
-
449. 匿名 2018/09/17(月) 11:59:03
お姉ちゃんのコレを借りてた笑笑+149
-0
-
450. 匿名 2018/09/17(月) 11:59:59
90年代にイタリアのスポーツメーカーが出してたコスメブランドが思い出せないのだけど。
三色のアイシャドウパレット。6センチ位のリップケースみたいな形で、縦置きできて筆がついてたきがする。何かロゴが入ってたんだけど思い出せない。同じようなパケはその後ほかのメーカーでも出てた。
多分、広告が安室奈美恵だったと思うんだけどなー…?もしかしたらスーパーモンキーズの頃だったかも。まだ一員なのだけど、ピンで出てて、ファッション誌の裏表紙とかで見てた。
何年か前まではブランド名まではおぼえてたのに、ついにすっかり忘れちゃった。
+24
-2
-
451. 匿名 2018/09/17(月) 12:00:00
ティセラってすっっごく流行ったよね笑
ここで散々出てきたから久々に使いたくなった!
今もドラッグストアにあるのかな?+78
-2
-
452. 匿名 2018/09/17(月) 12:03:12
このトピ、全化粧品会社の人に見てもらいたい!
そして復活していただきたい!
あの頃の物達を。
今でもウケるのあるんじゃないかな。
個人的には「ヌーヴ」!
3色入ったクレヨンアイカラー全部買ったし、コロンもいくつか。
ソフトクリームの香り大好きだった〜Σ(。>艸<。)+142
-1
-
453. 匿名 2018/09/17(月) 12:06:32
ビバーチェ!
本気で復活して欲しい!香りも価格も良かった!
パッケージもかわいいし、ピンク持ってた!+139
-1
-
454. 匿名 2018/09/17(月) 12:06:44
10年くらい前は三井アウトレットの化粧品屋さん(セルレみたいな名前の店)でアヤヤのティセラ売ってたよー+26
-1
-
455. 匿名 2018/09/17(月) 12:09:29
資生堂ヘアメイクシャンプー
観月ありさ可愛かったなぁ+173
-1
-
456. 匿名 2018/09/17(月) 12:12:59
太陽と海の恵みのボディソープ
私は海使ってた
観月ありさだったなぁ
抱きしめて!って歌よく歌った(^^)+206
-0
-
457. 匿名 2018/09/17(月) 12:13:51
懐かしのコスメトピって必ずレイシャスが挙がると思うのだけど、なんで廃盤にしちゃったんだろう。
外資コスメってリニューアルはあっても長期的に販売してくれる安心感がある。
思い出補正もあるし、あの頃とは肌だって違うけど、レイシャスは再販してほしいな。カバー力はあまりないけど、白さとは違う明るさが好きだったんだよね。+107
-0
-
458. 匿名 2018/09/17(月) 12:17:47
資生堂UVホワイト
今のエリクシールホワイトより
透明感出てたのに…
たまにドラストで少ないけど売ってる+46
-1
-
459. 匿名 2018/09/17(月) 12:22:03
このマスカラ使ってた+224
-0
-
460. 匿名 2018/09/17(月) 12:23:24
>>400
イメガが豪華なのもあったけど、CMの演出がドラマチックだったり、キラキラ夢があったりイメージ作りが凄く上手だったよね。キャッチコピーも秀逸だった
今はどれにもいえるけど説明くさい
説明はカウンターでいいんたよCMは夢を表現してくれ〜+129
-0
-
461. 匿名 2018/09/17(月) 12:23:39
似合うわけないのに、綺麗な水色とラメのアイシャドーを見つけては買ってた!
攻めた色のコスメが多い時代だったなぁ+223
-0
-
462. 匿名 2018/09/17(月) 12:25:09
ラービナースぉぉおーラービナース
って歌も強烈だったラビナス!
洗い上がりがキュキュッとするのが嬉しかった+199
-2
-
463. 匿名 2018/09/17(月) 12:26:28
>>348
90年代のパッケージにスケルトンが多いのは、80年代までプラスチックには不純物が多く、透き通るほどクリアなプラスチックは作るのにコストがかかったからあまり作られてなかった
(透明でも紗がかかったような白っぽいプラスチックだった)
その後技術革新で無色透明のプラスチックが安価で大量に作られる時代が来てクリアなプラスチック商品が出されると、それが新しく見えて消費者が飛びつくようになったのが90年代
今は透明プラスチックは色素使わず安上がり、かつ中身が見えると買われやすいということで100均じゃ多いんだと思うよ+146
-3
-
464. 匿名 2018/09/17(月) 12:27:32
ピエヌのこのセットを買った時のトキメキは半端じゃなかった!
背伸びしてコンサバな格好して、ピエヌ使っただけでいつもより美人になれた気がしてた笑
もはや、色味が似合うかよりもピエヌを使えてることが嬉しかった10代笑+260
-2
-
465. 匿名 2018/09/17(月) 12:27:45
この本、最近図書館で見かけたけど
すんげぇ、ぬるかった…
発売年はあるけど、それなら廃番年の方がしりたいわ+151
-1
-
466. 匿名 2018/09/17(月) 12:29:17
肌の悩み別で色分けされてたけど、
これを全部並べて持ちたかった+295
-3
-
467. 匿名 2018/09/17(月) 12:31:02
>>253
隣、韓国人だっけ+38
-2
-
468. 匿名 2018/09/17(月) 12:31:06
マキアージュ誕生のCM観ると涙が出るんだけど私だけかな…音楽とか雰囲気とか多幸感。+53
-3
-
469. 匿名 2018/09/17(月) 12:40:25
>>62
このcm海辺のやつのBGM好きだった。+5
-1
-
470. 匿名 2018/09/17(月) 12:42:33
@コスメとかないから、使うまで素直にワクワクだったなー。PUFFYの香るシャンプー、仕上がりは別として、大切に使ってたよ。+49
-1
-
471. 匿名 2018/09/17(月) 12:44:43
レシェンテ。ラズベリーレッド、モーブ、オランジェとか毎回ひねった色が多かった。
コピーも良かったし。+55
-0
-
472. 匿名 2018/09/17(月) 12:45:39
プロカリテでほんのりカラーリングしてたよ。
ほんのりだけど、カラーばれないかビクビク(中学生)+54
-1
-
473. 匿名 2018/09/17(月) 12:45:55
ボディショップのアイジェル
ひんやりして夜寝る前にこれ付けると翌朝目がちょっとだけパッチリした+273
-1
-
474. 匿名 2018/09/17(月) 12:48:37
>>438
懐かしい!!私も赤のやつ持ってました。
この画像見るまですっかり忘れてたので、思い出させてくれてありがとう!+7
-4
-
475. 匿名 2018/09/17(月) 12:59:32
>>365
なんか今のメイクの感じと似てない?
+43
-0
-
476. 匿名 2018/09/17(月) 13:04:42
バブリーなメイクがリバイバルしてるからね+29
-1
-
477. 匿名 2018/09/17(月) 13:07:01
当時コレ買った人プラスを!笑+358
-11
-
478. 匿名 2018/09/17(月) 13:24:04
>>460
横から失礼!
今のCMに違和感あるけどなんでだろう?と思っていて答えが出なかったけど、あなたのコメントが答えだった。
今は説明が多くて現実的だからキラキラしてなくてテンションが上がらないんだ。
化粧品のCMには夢を見させてほしいわー。+120
-0
-
479. 匿名 2018/09/17(月) 13:29:23
レッドアースってあったよね。
ソニプラとかに置いてあった。
シンプルで小さめのパケだった記憶。
+69
-1
-
480. 匿名 2018/09/17(月) 13:34:51
>>448
うわあああ!これこれ!
hiroファンだったから嬉しかったなぁ
シャンプーのCMでも、キラキラ感とかトキメキがあった
確か軽い感じの洗い上りだったよ
当時は髪傷んでなかったからそう思っただけかもしれないけど
+29
-2
-
481. 匿名 2018/09/17(月) 13:35:20
マックスファクターのマスカラ!
ひじきまつげ上等な私は断然3番派でした。+247
-0
-
482. 匿名 2018/09/17(月) 13:40:36
マックスファクターってすごい巨大勢力だったよね笑+214
-0
-
483. 匿名 2018/09/17(月) 13:41:49
資生堂のかつての栄光と本気が見られるトピ
今はどうしてこうなった状態+146
-0
-
484. 匿名 2018/09/17(月) 13:43:07
SK-Ⅱは桃井かおりくらいが高級感あっていいのに
最近はyoutuberと若手女優でイメージ下がったなぁ
+223
-0
-
485. 匿名 2018/09/17(月) 13:45:38
マックスファクター化粧品撤退したとか
最近知った
今はSK-Ⅱが主力だけってさみしいわ
松嶋菜々子の広告好きだった+123
-0
-
486. 匿名 2018/09/17(月) 13:50:58
資生堂Do&Be
匂いが好きだった+177
-2
-
487. 匿名 2018/09/17(月) 13:54:56
こういうトピ、なんでコレ廃盤にしちゃったんだろう、とか、今売り出したらめっちゃ売れるのに!とか言う人多いけど、売上が落ちたから廃盤したんだし、たとえ復刻しても結局売れなくて消えるものばかりなのが透けて見える。
復刻したらまとめ買いする、とか、あれが良かったとか、過去に囚われてる人はたとえ復刻したとしても買わない人たちなんだよね。思い出に浸りたいだけ。
過去に囚われてない人達は、廃盤になったのを悲しんでも、新しいコスメでお気に入りを見つけようと柔軟な人ばかり。
昔より品質は良くなってるものはほとんどだし、頑固な人は損してるなーって販売する人は思ってると思う。+24
-92
-
488. 匿名 2018/09/17(月) 13:55:06
子供の頃近くの資生堂売ってるお店が
壁に大きい広告出してて
すごい憧れてた!宮沢りえや牧瀬里穂が大人びた
表情で素敵だったなぁ
もうあのビルボード看板撤去されてる…+48
-1
-
489. 匿名 2018/09/17(月) 13:55:35
このワックス!完全パケ買いでした。
ジェルとワックスのマーブルでわりとよかった記憶。香りもあの時のマシェリ。+287
-1
-
490. 匿名 2018/09/17(月) 13:57:50
>>465
私もそれ読んだ。しょぼいよね笑
コスメの機能は進化してると言っても限度があることは分かってるから、もっとイメージを大切にしたコマーシャルが必要だよね。
ホントに女優の様になれるかも、魔法みたいに変身できるかも、と思えるコマーシャルで、効果もそこそこにあるものが欲しい。+53
-2
-
491. 匿名 2018/09/17(月) 13:58:56
ランコムのジューシーシェイカーは最近では夢がある商品だと思う。+37
-0
-
492. 匿名 2018/09/17(月) 14:02:09
実際にこのころのコスメを使っていた人や、まだ使う年頃ではなかったけどCM見て憧れてた人たちが就職する時って就職氷河期で、資生堂とかカネボウやらが、色々見てきて1番目が肥えてる世代の採用を渋ってたから、今更色んなものがダサくなりつつあるのかなって思えてきた。ちょうど今って働き盛りが就職氷河期の世代の人達だし。+159
-4
-
493. 匿名 2018/09/17(月) 14:02:27
>>470
あるある!今は買う前に検索するもん+34
-0
-
494. 匿名 2018/09/17(月) 14:06:33
20年以上前、まだグロスが本格的に流行る前で
モデルにりょうを起用していたような記憶なんだけれど、
パレット型でグロス、マットパウダーともう一つ入ってて、
手持ちの口紅を気分で変えられた商品ありませんでしたか~?
確か資生堂から出ていたような・・・。
+56
-0
-
495. 匿名 2018/09/17(月) 14:07:48
>>64ジャニーズはポスター回収するから貰えないんだよね。別の広告で電話した事ある+8
-0
-
496. 匿名 2018/09/17(月) 14:08:33
やっぱりMAXFACTAのななこなでしこでしょ!
本当に憧れてました。今も綺麗だけど反町隆史との結婚前くらいのこの頃は本当に輝いてた✨+171
-4
-
497. 匿名 2018/09/17(月) 14:08:57
>>487
冒険というかチャレンジしてるなーって感じが欲しいんじゃない?質が上がってるのは、新商品にするくらいだから当たり前に良くなってるとは思うけど、例えば「攻めたなー!さすが資生堂!」みたいな気持ちにして欲しいのかなって。今って大半の人が「さすが資生堂」とは思わなくなったと思う。(資生堂さんだけ例えに出して申し訳ないけれど)+85
-0
-
498. 匿名 2018/09/17(月) 14:10:56
いくらお金かけて夢があるCMや広告しても、今の時代は@コスメやSNS、youtuberなどのシビアな批評で、機能性が良くなきゃ売れないんだよ
イメージ戦略だけで売れた昔の時代とは全然違う
小悪魔agehaがあんだけ流行ったのは、どんだけコスメで理想の顔に近づけるかを徹底追求した結果であって、購買層はそれだけを求めているから
今は夢を追うんじゃなくて現実思考だからね
だから、企業も現実思考に合わせた機能性重視の戦略取らざるを得なくなってる+5
-38
-
499. 匿名 2018/09/17(月) 14:13:38
>>138このリップ取れなさ過ぎて苦労した。唇荒れるし でももう一回付けたい+36
-3
-
500. 匿名 2018/09/17(月) 14:14:21
ときめくー!
今の若いこも
今の化粧品にトキメイてるよ!!
なんか年をとると
見る目ができ、良い物に慣れちゃう
美術品みたいな化粧品がほしい
+54
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する