-
1. 匿名 2018/09/16(日) 08:07:19
もうすぐ30歳になる独身彼氏無しです。30歳になって何か変わった事はありますか?+164
-3
-
2. 匿名 2018/09/16(日) 08:08:08
老後を考えるようになった
+373
-8
-
3. 匿名 2018/09/16(日) 08:08:11
酒の飲める量が減ったな+358
-7
-
4. 匿名 2018/09/16(日) 08:08:12
お腹周りに肉がつきやすくなった+704
-5
-
5. 匿名 2018/09/16(日) 08:08:18
周りからの目。
20代と30代では印象が変わる+499
-8
-
6. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:08
疲れが取れにくくなる
脂肪も+577
-6
-
7. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:15
暇さえあれば遊んでたのが極力、家!化粧したくない!になった。+717
-4
-
8. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:26
30歳はまだ慌てない
35歳越えてからが絶望感を味わう様になる
いろいろを+522
-9
-
9. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:41
シミ・ソバカスが気になってきた+361
-6
-
10. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:57
体の調子が良い日が少ない+376
-5
-
11. 匿名 2018/09/16(日) 08:09:59
体重は明らかにすぐ減らなくなる+312
-6
-
12. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:01
+228
-4
-
13. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:02
メイクのノリが悪くなった+251
-5
-
14. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:13
白髪が目立ち始めた+383
-5
-
15. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:26
ポテチ1袋を1度に食べきれなくなった。+192
-50
-
16. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:37
徹夜が辛くなってきた+334
-5
-
17. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:41
いい意味でも悪い意味でも
諦める事が増えてくる+427
-5
-
18. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:42
更にモテなくなった+214
-6
-
19. 匿名 2018/09/16(日) 08:10:57
キャリアアップよりも男は収入、専業主婦になりたいと思うようになった。+245
-16
-
20. 匿名 2018/09/16(日) 08:11:00
うっすらほうれい線が目立つようになった
白髪が増えた
背中にお肉がつくようになった+367
-6
-
21. 匿名 2018/09/16(日) 08:11:21
朝起きるのが辛くなってきた
あと婚活やらなきゃ駄目だなと焦ってる+121
-7
-
22. 匿名 2018/09/16(日) 08:11:25
病院に行くまでもないけど、なんとなく体調不良気味
寝ても疲れがとれない+390
-1
-
23. 匿名 2018/09/16(日) 08:11:33
痩せなくなった
コンタクトレンズでの目の疲れがハンパなくなり、メガネ率が上がった+207
-4
-
24. 匿名 2018/09/16(日) 08:11:46
30って迎えるまではソワソワするかもしれないけど
過ぎちゃうとこんなもんかって感じ。
あんま実感ない。+321
-4
-
25. 匿名 2018/09/16(日) 08:12:45
あちこちの痛み+146
-3
-
26. 匿名 2018/09/16(日) 08:13:05
もう若くない
チヤホヤされなくなる
だんだんとね+286
-5
-
27. 匿名 2018/09/16(日) 08:13:06
28~33歳ん時
一番モテまくった
でも40になったら又モテ期復活した
ごめん、アラサーの意見じゃなくて
でも希望はまだ全然あるよと言いたくて+524
-19
-
28. 匿名 2018/09/16(日) 08:14:42
結局実年齢より見た目や体力の差だなって分かる。+154
-4
-
29. 匿名 2018/09/16(日) 08:14:46
トイレが長引く
勢いがない+14
-18
-
30. 匿名 2018/09/16(日) 08:14:56
今まで着ていた服が急に似合わなくなった。花柄スカートとか。+257
-4
-
31. 匿名 2018/09/16(日) 08:14:58
若者界の長老を卒業し、
オバサン界の年少者として加入したかんじ
もう若くないよねー→オバサンの中では若いよね♪
と謎のポジティブ感。+471
-3
-
32. 匿名 2018/09/16(日) 08:15:32
アラサーでは変化なかった。
35歳過ぎてからだね、いろいろ来るのは。+221
-5
-
33. 匿名 2018/09/16(日) 08:16:07
ファッションメイクに迷う+71
-1
-
34. 匿名 2018/09/16(日) 08:16:53
読みたいファッション雑誌がなくなって当惑+87
-2
-
35. 匿名 2018/09/16(日) 08:16:59
大したことをしていないのに怠い、疲労感が酷い+87
-3
-
36. 匿名 2018/09/16(日) 08:17:27
人の名前と顔が一致しなくなった。名前が出て来ない。28歳。まずい。+167
-5
-
37. 匿名 2018/09/16(日) 08:18:06
あんなに繁華街が好きだったのに、ただやかましいだけで楽しいと思えなくなった。+226
-3
-
38. 匿名 2018/09/16(日) 08:19:26
体がついていかなくなった+52
-2
-
39. 匿名 2018/09/16(日) 08:19:49
何をするにもまず頭で考えてしまってなかなか動けない
すごく臆病になった+54
-3
-
40. 匿名 2018/09/16(日) 08:21:11
25超えて虫刺されが跡になる・・・
傷もなかなか治らない・・・+175
-1
-
41. 匿名 2018/09/16(日) 08:21:51
回復に時間がかかる。
一日寝たくらいじゃ疲れが取れない。+204
-2
-
42. 匿名 2018/09/16(日) 08:22:34
ダイエット
食べなくても体重が減らない。+84
-4
-
43. 匿名 2018/09/16(日) 08:22:43
背中の肉と下っ腹が酷くなってきた。
とにかく疲れやすい。足のむくみも酷い。
休みはひたすら寝ていたい。+136
-3
-
44. 匿名 2018/09/16(日) 08:24:04
美容室
主婦の雑誌を置かれる。
まぁ、主婦ですけども。
+125
-5
-
45. 匿名 2018/09/16(日) 08:27:53
30前後が一番きれいだった。
ニキビとかできなくなって顔色も良かった。
その時、嫌な目にあった。楽しいからって浮かれてちゃダメ。+142
-7
-
46. 匿名 2018/09/16(日) 08:29:01
髪をロングから
ショートにした+63
-2
-
47. 匿名 2018/09/16(日) 08:29:20
直前は焦ってても過ぎると何故か気楽になる+31
-1
-
48. 匿名 2018/09/16(日) 08:31:09
とんこつラーメンや焼肉で胃もたれしてしまう( ;∀;)
大好きなのに悲しい。+74
-6
-
49. 匿名 2018/09/16(日) 08:31:40
なかなか痩せない+41
-2
-
50. 匿名 2018/09/16(日) 08:31:58
パンツとかブラの線がなかなか消えない+82
-4
-
51. 匿名 2018/09/16(日) 08:32:10
30超えてから急激にモテなくなった。
今までは決して自分の魅力ではなく、若さがゆえチヤホヤされてたのだと痛感。+94
-9
-
52. 匿名 2018/09/16(日) 08:32:23
私は脂の乗ったお肉があまり食べれなくなったわ。
2.3枚食べたら気持ち悪くなって後のものも食べれなくなる。
中途半端に高い肉だからかな(笑)
+37
-8
-
53. 匿名 2018/09/16(日) 08:33:02
>>1
結婚願望がある人は20代のうちに結婚した方がいい。
結婚式でも29歳の花嫁と30歳の花嫁では、他人が受け取るイメージが違う。+15
-41
-
54. 匿名 2018/09/16(日) 08:33:27
考え方が落ち着いてくる
気持ちにブレがなくなる
私はアラサーになってからの方が生きやすくなった+132
-7
-
55. 匿名 2018/09/16(日) 08:35:00
20の頃より冷静に物事を捉えるようになってきたからそれは良いことかな。
行き当たりばったり、後先考えずな行動が無くなったし、何より体力が無くなったおかげで仕事以外でのお出掛けは減ったので出費も減った。+31
-7
-
56. 匿名 2018/09/16(日) 08:35:22
アラサーになってモテるようになった
なぜ?+42
-3
-
57. 匿名 2018/09/16(日) 08:37:05
ファッション雑誌、何読んで良いか分からないしつまらない。
マダム向けのやつは「金持ちじゃねーから買えねーよ。」な値段のものばっか載ってる。+133
-5
-
58. 匿名 2018/09/16(日) 08:37:08
28歳。最近日本語がすぐに出てこず
あれあれ、あれなんやったっけ…
って言うのが増えました。
さすがに早いですよね....?+73
-7
-
59. 匿名 2018/09/16(日) 08:39:47
アラサーになってモテ始める人とモテなくなる人の違いって何だろう??+27
-10
-
60. 匿名 2018/09/16(日) 08:39:53
>>53
田舎モンは30オーバーの花嫁なんて少ないだろうけど、都会じゃ沢山いるよ。
都会の人でそんな下らない偏見持つ人今時そんなに居ないよ。+83
-8
-
61. 匿名 2018/09/16(日) 08:40:17
モテなくなった。
まぁ、既婚なんでもういいんですけどね(笑)。
独身のときは、こんなブスでも声はかかってましたけどね。
+10
-18
-
62. 匿名 2018/09/16(日) 08:40:33
>>1
うちの会社の上司とか20代後半がタイプと言いつつ、実際いくのは21歳とかだったりする()
結局美人だったり、タイプだったりすると何でもいいみたい+64
-7
-
63. 匿名 2018/09/16(日) 08:42:05
30歳前後って体調崩しやすくなる+29
-10
-
64. 匿名 2018/09/16(日) 08:45:50
>>4
分かる。
おじさんおばさんが良く言う腹が出るってこういう事かと分かった。
食べ過ぎた後のポコンって感じじゃなくて、こう、ポヨン…と皮と肉が若干重力に負けて下向いて垂れて付いている。
ヘソもダサくてマヌケ。
妊娠出産経験無くても、不摂生と酒でこんなにダサイ腹になるんだなぁと。
今は服着たら誤魔化せる範囲だけど、これからアラフォーアラフィフに向けてこの肉がバンバン主張して出てくると思うと恐ろしくて、腹筋ローラーを買おうか検討中。+72
-7
-
65. 匿名 2018/09/16(日) 08:46:03
オールが出来ない。+24
-8
-
66. 匿名 2018/09/16(日) 08:46:08
>>27
なんだか希望がみえてきた
ありがとう!ありがとう!+14
-4
-
67. 匿名 2018/09/16(日) 08:50:43
実家の親の介護問題が出てきて貯金をごっそり送金することになった+14
-8
-
68. 匿名 2018/09/16(日) 08:52:49
>>48
塩分にも弱くなって塩辛い物を食べるといつまでも喉が渇く+38
-7
-
69. 匿名 2018/09/16(日) 08:54:10
肌が弱くなったのか、かぶれたりカサカサになったり痒くなったりで皮膚科通いするようになった。
市販の薬じゃ追いつかないのよ+31
-7
-
70. 匿名 2018/09/16(日) 08:55:05
20代の後輩を可愛いと思えるようになった。
自分も昔はあんなんだったなーと寛容になれる。
自分の通ってきた道だから。+88
-8
-
71. 匿名 2018/09/16(日) 08:56:17
アラサーのSNSで痛さが分かる。
投稿数が百桁いってる人とかひく。
千桁だともはや依存性レベルに感じる。
アラサー独身、婚活は応援されるけど合コンはひかれる。
周りの友達が子供いて飲みに行けなくなってくると、年下とばかりつるむようになって考え方幼くなる。
+8
-23
-
72. 匿名 2018/09/16(日) 08:57:06
全然なかった。
それより出産で変わったことの方が多い。+18
-8
-
73. 匿名 2018/09/16(日) 08:58:25
アラサーで合コン行って普通に彼氏できたけどね。。。
年というより、見た目とか振る舞いとかでは?+46
-11
-
74. 匿名 2018/09/16(日) 09:00:37
アラサーになると職業差別される。
独身の契約社員派遣社員は痛い目で見られる。
そして、水商売は論外、、、
大手の事務でも、契約派遣は正社員からも痛い目で見られる。+36
-9
-
75. 匿名 2018/09/16(日) 09:00:55
髪の色+7
-8
-
76. 匿名 2018/09/16(日) 09:02:13
アラサーじゃなくてアラフォーの人が書いてない?
なんかアラサーってコメが少ない気がする+23
-8
-
77. 匿名 2018/09/16(日) 09:02:51
友達と遊ぶのも楽しいけど、結局1人でいるのが一番楽なことに気づいた。学生の頃より気を使えるようになったからかな。+78
-8
-
78. 匿名 2018/09/16(日) 09:03:53
おめでとうございます!
わたしは30歳たのしかったですよ!いい意味であきらめがつくというか。
吹っ切れるというか。
29さいのときは何かと焦ってたから
それがストンとまぁいいか。っておもえるようになりました+35
-8
-
79. 匿名 2018/09/16(日) 09:07:58
休みの日は、ひとりでゆっくりするのが好き。
疲れやすくなった。
+72
-7
-
80. 匿名 2018/09/16(日) 09:09:10
健康が1番大事。
健康番組とか見てしまう。+27
-7
-
81. 匿名 2018/09/16(日) 09:09:23
痩せない。
疲れが取れない。
結構すぐ忘れる。
(嫌なことも忘れれるのでそこはメリット)
肌の調子が良いときと悪いときの差があからさまに出る。+60
-7
-
82. 匿名 2018/09/16(日) 09:12:57
性欲が上がってきた+25
-7
-
83. 匿名 2018/09/16(日) 09:15:25
歳下もアリかな、とか思い始める。
でもこの間後輩の25歳の男の子にハタチの女子大生の彼女がいると聞いて驚いた。
ロリコンかよ!と思ったけれど5歳下のハタチって別にロリコンでも無い件。
この子、私より一回り若い彼女がいるんだ…。何か凄え…。と思った。+92
-15
-
84. 匿名 2018/09/16(日) 09:19:40
美人だったり可愛ければ何歳でもモテると思う+78
-3
-
85. 匿名 2018/09/16(日) 09:25:18
わかーい!
から
若く見えるね。に変わった。+100
-7
-
86. 匿名 2018/09/16(日) 09:32:43
真面目層の男にモテるようになった+16
-2
-
87. 匿名 2018/09/16(日) 09:36:13
>>59
友達見てると、声が大きかったり騒がしかったりすると若い頃は楽しい子って枠だったけど、アラサーからはおばちゃん感が出る。+39
-7
-
88. 匿名 2018/09/16(日) 09:36:16
32ですが、30過ぎてから自分の年が一瞬分からなくなる。ずっと30歳な感覚。
この間書類に年齢書く時に思わず生年月日から逆算した+99
-7
-
89. 匿名 2018/09/16(日) 09:36:59
男性からちゃん付けされてたのが、さん付けに変わる。30歳以降の何年の老けが半端ない。独身だと35歳過ぎると男性からの視線が一気に変わる。+5
-9
-
90. 匿名 2018/09/16(日) 09:40:35
>>89
私下の名前で呼ばれる事が激減したわ
ちょっとキラキラ気味の名前だから、痛くなってきたって事かな。+3
-9
-
91. 匿名 2018/09/16(日) 09:40:35
トレーニングすると肌が綺麗になるということがわかった。+37
-6
-
92. 匿名 2018/09/16(日) 09:45:08
若めの膝丈スカートが似合わなくてびっくらこきました。33歳までは少しかわいい系も着て、34歳から品のある服に移行する予定ではあるんだけど。+10
-11
-
93. 匿名 2018/09/16(日) 09:46:37
目元に今までにない笑いシワができた32歳の秋。
こうして老化していくのね。+29
-6
-
94. 匿名 2018/09/16(日) 09:47:16
>>2
30歳独身女性で老後を考えるのはまだ速い。
老後の事より結婚だし自分の老後の事より親の介護だし。+8
-11
-
95. 匿名 2018/09/16(日) 09:50:23
29歳がピチピチして見えるようになった+63
-9
-
96. 匿名 2018/09/16(日) 09:50:41
とりあえず鼻毛だけ異様に生えてきて、見つけては夜な夜な抜いてます。+18
-7
-
97. 匿名 2018/09/16(日) 09:52:48
汚く太る肥満男性が無理なんだと気づいた。+18
-6
-
98. 匿名 2018/09/16(日) 09:53:44
30前半で骨粗鬆症のこととか考えてるよ。元気で健康なおばーちゃんになりたい。+13
-7
-
99. 匿名 2018/09/16(日) 09:56:17
すごく若く見えるとか言われてたけど、見えても2歳くらいだという事に気づいた。2歳若くても30代。20代はあり得ない。大笑いしたときのこのシワ。+30
-7
-
100. 匿名 2018/09/16(日) 09:57:44
昼まで眠れなくなった。
+22
-8
-
101. 匿名 2018/09/16(日) 09:57:46
デートの楽しさに今更気づいた。
+16
-3
-
102. 匿名 2018/09/16(日) 09:58:30
素直にお尻が垂れる。鍛えないと尻が下がりに下がって短足になるレベル。+36
-6
-
103. 匿名 2018/09/16(日) 09:58:57
筋腫発覚。ショックでした。結婚できるんだろうか+21
-8
-
104. 匿名 2018/09/16(日) 10:00:49
>>103
筋腫持ちの人で結婚して子供授かってる人なんてたくさんいるから大丈夫+57
-2
-
105. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:24
小さな子どもが可愛いと感じるようになったこと
昔はどう接していいのか分からず苦手だったけど、いとこに子どもが生まれて何度か会って遊んでいるうちに子どもってこんなに可愛いんだなぁと思うようになった+33
-9
-
106. 匿名 2018/09/16(日) 10:11:06
びっくりするほどモテなくなった。
ピークが早めにくるタイプだったらしい。+22
-9
-
107. 匿名 2018/09/16(日) 10:14:04
強くなったのか寛大になったのか、
滅多なことじゃムカついたりイライラしなくなった。+22
-6
-
108. 匿名 2018/09/16(日) 10:19:49
>>27
希望持てた
ありがとう+9
-2
-
109. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:05
20代の頃は男見る目がなかったんだと気づいた。
思った以上に自分は馬鹿らしい。+31
-7
-
110. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:28
チヤホヤされなくなった
チヤホヤが本人の魅力じゃなくて若さだったんだな+35
-8
-
111. 匿名 2018/09/16(日) 10:22:11
肘やら膝やらがカサつく+10
-7
-
112. 匿名 2018/09/16(日) 10:22:33
>>107
丸くなったのもあるけど、ムカついた事をいちいち言うエネルギーもなくなった。+27
-7
-
113. 匿名 2018/09/16(日) 10:22:54
膝の上にシワができ始めましたよ。+6
-8
-
114. 匿名 2018/09/16(日) 10:24:45
少数派だけど私は子供も結婚もしたくないと思ってるのに
出会う男がみんな家庭欲しいタイプばかり。
若い頃は男も家庭持つなんて真面目に考えてない人が多かったけど
やっぱ30過ぎると寂しくなるのかな?
相手の事を思って身を引くことが多くなった+34
-9
-
115. 匿名 2018/09/16(日) 10:28:25
もともと若白髪だったけど、老化白髪も出てきた。白髪だらけ。白髪染めしても二週間くらいで抜けてくるし、これ一生続けないといけないのかと思うと生きるのしんど。+17
-8
-
116. 匿名 2018/09/16(日) 10:29:43
恋愛の熱が穏やかで、お付き合いが楽。
若い頃は何かと連絡取りたがってたり、不安や心配を感じてたな。+9
-7
-
117. 匿名 2018/09/16(日) 10:31:14
食欲がそんなになくなった。
替わりにコスメ欲が出てきた。+36
-8
-
118. 匿名 2018/09/16(日) 10:32:10
病院に行く回数が増えた。+12
-7
-
119. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:00
母の「彼氏いるの?」「紹介しなさいよ」が「いい加減相手探しなさいよ」「お母さんが紹介してあげようか?」になった
いつの間にか自分が「ちゃん」「くん」をつけて呼ぶことが多くなった
去年寿退社した同僚になぜか「ごめんね」と謝罪された
飲み会参加率が減ったというか誘われない
30後半の男性社員がやたら馴れ馴れしくなってきた+24
-8
-
120. 匿名 2018/09/16(日) 10:40:22
ギャル卒業してからやたら若く見られるようになった
20代前半の子にタメ語使われることが多くなった
年齢聞かれて30代というと血の気引いた表情して「すみません!同い年くらいか年下だと思いました!」手のひら返し
超童顔言われるから本当にそのくらいに見えるっぽい
見た目年齢大事とかいうのは女だけだよね
男は年齢重視
だってわたし婚活1年目だけど成果無しだよ+11
-27
-
121. 匿名 2018/09/16(日) 10:40:40
脂の乗った焼肉を食べて吐いた+14
-13
-
122. 匿名 2018/09/16(日) 10:42:57
ラーメンに乗ってるチャーシューが嬉しくなくなった。
むしろ脂身多くて分厚いと見るだけで胸焼け。+36
-11
-
123. 匿名 2018/09/16(日) 10:46:29
年下の男性社員が急に可愛く見えてきた
逆に年の近い男性社員に厳しくなった+37
-8
-
124. 匿名 2018/09/16(日) 10:54:18
若い頃あんなに好きだったブランド物に全く興味がなくなった。
そして下着はユニクロや無印のワイヤレスブラのお世話になっている。+40
-8
-
125. 匿名 2018/09/16(日) 11:00:50
戦闘力があがった
一人で部隊を任せられるようになった
+9
-7
-
126. 匿名 2018/09/16(日) 11:17:29
20代後半は30歳までに何か成さねばと焦ってたけど、それが無くなって気楽になった
と、32歳の今はそう思うけど、ここ見てると35歳でまたネガティブな変化あるのかなー。やだなー。
あと色々減る。
人や仕事にもよるけど、化粧濃いと痛いから化粧時間や費用が減った、服もシンプルで良いし出かけることも減ったから数も少なくて良い
とにかくコスパは良くなった
老後資金が気になって節約し始めるって理由でもあるけど
+36
-7
-
127. 匿名 2018/09/16(日) 11:17:48
叩かれるかもしれないけど年下からモテるようになった…+16
-7
-
128. 匿名 2018/09/16(日) 11:24:38
割と思ったことは何でも口にする性格だったけど、言葉を飲み込むようになった。
こう言ったらああ返ってくるだろうな。めんどいな。言わなくていっか。みたいな。+46
-9
-
129. 匿名 2018/09/16(日) 11:25:29
やっと自分に合う髪型、メイクが分かってきた。+10
-8
-
130. 匿名 2018/09/16(日) 11:31:46
アラフォーだが、読んでたら悩みがかわいい!笑
歳をとるにつれて悩みが濃くなるから気をつけて!笑+42
-8
-
131. 匿名 2018/09/16(日) 11:34:36
若い女を見たらこいつらもいずれ婆になるんだとほくそ笑むようになった+27
-9
-
132. 匿名 2018/09/16(日) 11:37:25
子どもに「お姉さん」と呼ばれる事に罪悪感を感じるようになった。+35
-6
-
133. 匿名 2018/09/16(日) 11:45:18
早生まれがこの歳になってやっと役立ってる
学生時代は何するにも損だったけど、今は同級生より1歳下
その1歳差がとても大きい。+43
-11
-
134. 匿名 2018/09/16(日) 11:51:04
胸やけがしやすくなった。
マックのポテトが辛い。+11
-4
-
135. 匿名 2018/09/16(日) 11:53:41
シミと目尻のしわが気になるようになった。
SNSで同窓会の写真を見て「みんなおじさんおばさんだなー」と思った。
そして自分もおばさんになってるんだと気付かされる・・
+19
-8
-
136. 匿名 2018/09/16(日) 11:58:42
ジャニーズのライブに行きづらくなった
+12
-3
-
137. 匿名 2018/09/16(日) 12:17:42
トピ主です。皆様コメントありがとうございます。
痩せにくくなったり、やはり周りの見る目が変わったりするのですね。
なんだか30歳になるのが楽しみになってきました!!+3
-12
-
138. 匿名 2018/09/16(日) 12:24:00
目元の小じわ!!
29歳だけど、同じような人どれくらいいるだろう??
あと、まあすっぴんだけどいいや〜ができなくなってきた。+13
-7
-
139. 匿名 2018/09/16(日) 12:29:08
食生活と買い物視点。
コンビニ弁当苦手、流行に鈍感になりました。+9
-8
-
140. 匿名 2018/09/16(日) 12:38:41
アラサーになって、宝石が好きになりました。
20代前半の時はあまり宝石に興味がなかったのに+24
-9
-
141. 匿名 2018/09/16(日) 12:43:10
トピ主です。
服装等、ファションや持ち物は変えたりしましたか?
30過ぎてからキャラクター物の服や持ち物は痛いでしょうか?
痛い +
痛くない -
よろしくお願いします。+8
-29
-
142. 匿名 2018/09/16(日) 12:45:53
なんだかびっくりする。
ざっと眺めてアラフォーになってからの悩みに見える。+8
-7
-
143. 匿名 2018/09/16(日) 13:00:28
>>88
わかる、わかるよその感覚!
私はもはやアラフォーだけど、30歳あたりから30…31?どっちだっけ?ってなったもの+15
-6
-
144. 匿名 2018/09/16(日) 13:04:36
ご飯のお供に
漬物や梅干しがほしくなる
唾液の分泌が減ってきたのかな+17
-7
-
145. 匿名 2018/09/16(日) 13:06:49
友達いらないって考えになった。+42
-7
-
146. 匿名 2018/09/16(日) 13:09:49
友人関係で悩まなくなった。
腹6分目くらいでちょうどいい。
1人の友人につき年2回会えば充分だな。
そして行きたくない集まりは気乗りしなければ行かない。
+62
-10
-
147. 匿名 2018/09/16(日) 13:14:19
店に買いたい服がない。
流行りのデザインの服なんか要らんから、シンプルでスタンダードで良質な服を高くない値段で常備してほしい。劇安じゃ無くて良いからさ。+43
-8
-
148. 匿名 2018/09/16(日) 13:15:51
アラサーになり、これでウザいナンパから解放される!と思ったら今度はオッサン、お爺さんからターゲットにされるようになった。
嬉しくない。+28
-8
-
149. 匿名 2018/09/16(日) 13:17:43
28で出産してから
経血がへって生理が3日で終わるようになった、、、
今34歳
もはや多い日用ナプキン必要ない
閉経早いのかな、ちょっとかなしい+11
-8
-
150. 匿名 2018/09/16(日) 13:18:32
無印良品の服ばかり買ってる
華やかな服が苦手になった+15
-7
-
151. 匿名 2018/09/16(日) 13:19:04
おひとりさまの気楽さを知ってしまった
+28
-6
-
152. 匿名 2018/09/16(日) 13:38:34
28で止まってる。
もう30+14
-7
-
153. 匿名 2018/09/16(日) 13:51:19
平日の疲れが抜けない
+16
-8
-
154. 匿名 2018/09/16(日) 14:18:19
31ですが特に変わりません。
子持ちのシングルですが変わらずチヤホヤされてます。
年齢確認されることもしばしば。
ただ自分の顔は毎日みてきていますので
自分では年取ったなあとおもっています
+13
-26
-
155. 匿名 2018/09/16(日) 14:19:58
服装にお金をかけてましたが、今はバッグなどにお金をかける様になりました。+24
-6
-
156. 匿名 2018/09/16(日) 14:38:54
今年30
老後の蓄えを意識して貯蓄計画を立てるようになった+12
-7
-
157. 匿名 2018/09/16(日) 14:44:27
アラサーって言っても25歳と34歳じゃ全然違う+38
-8
-
158. 匿名 2018/09/16(日) 15:26:23
25ってアラサーなの?30前後だと思ってた+8
-12
-
159. 匿名 2018/09/16(日) 15:26:30
25歳
ギリギリアラサー組に入ります(●´ω`●)
4歳の娘と歩いていると姉妹に間違われる、、、
10代の子供みたいに幼いのかなー笑
10代の時みたいに可愛くないわ笑
子供連れてるからただのおばさんなのに笑
+2
-40
-
160. 匿名 2018/09/16(日) 15:29:36
色々あるけど、なんやかんや中身も丸くなってきて老化はありつつもまだ綺麗なアラサーが1番良い。+24
-6
-
161. 匿名 2018/09/16(日) 15:45:58
アラサーで若く見られるって嬉しいか??
20代前半に見られるならまだ良いけど未成年に見られるって垢抜けてないちんちくりんのイメージだわ、、
普通に年相応な綺麗なお姉さんに見られたい+51
-6
-
162. 匿名 2018/09/16(日) 15:55:16
何年も会ってない元カレが未成年だと思われたと言ってた時は、ちんちくりんなんだろうなと思ったね+6
-7
-
163. 匿名 2018/09/16(日) 15:58:55
パンツやシャツの縫い目が肌にあたるのが苦手になってきた。
+10
-7
-
164. 匿名 2018/09/16(日) 16:12:45
20代はあんなに飲み会が楽しかったのに早く帰って風呂入って寝たい気持ちが圧倒的に勝る。
飲むにしても好きな缶2本くらい買って家で一人晩酌が気楽。+54
-8
-
165. 匿名 2018/09/16(日) 17:11:34
去年普通に着てた服を今年着てみるとなんか違和感…
なんか似合わない…
どんどんシンプルな方へ…笑+18
-7
-
166. 匿名 2018/09/16(日) 18:40:39
今27歳ですが、これまで全然考えもしなかった結婚・出産について考えるようになりました。
+8
-7
-
167. 匿名 2018/09/16(日) 19:37:18
30歳はまだ大丈夫よ。ちょいと周りの視線が変わるだけ。35過ぎると例え既婚子持ちで普通の人生送ってても年齢言いたくなくなるし、周りもちやほやしてくれなくなる。何がなんでも35までに結婚しといた方がいい。+18
-9
-
168. 匿名 2018/09/16(日) 19:39:34
もうすぐ35才。駅ビルのアパレル店で大人しそうな見た目だからか、馴れ馴れしかったり強気の接客を受けることが多かったけど、最近気がつけば年上扱いされてることが多くなった。そんな時はふともう若くないんだなぁとおもう。+21
-7
-
169. 匿名 2018/09/16(日) 19:41:43
スケベになった
+9
-5
-
170. 匿名 2018/09/16(日) 19:44:44
>>1主さん同じ年です!!
彼氏もいないし結婚願望もないので、一人で生きていくための保険とか家の購入とか考えてます!+5
-7
-
171. 匿名 2018/09/16(日) 19:54:20
人間って人生の半分以下から維持機能下がるとか、ホントポンコツ!!!+17
-7
-
172. 匿名 2018/09/16(日) 20:30:45
28あたりで、同い年の子との会話に、アレだよね~あれあれ!アレ何だっけ~?が増えた。+5
-7
-
173. 匿名 2018/09/16(日) 20:31:08
体のあちこちガタが…+4
-7
-
174. 匿名 2018/09/16(日) 20:33:33
高い基礎化粧品から美容医療へシフトチェンジした。独身アラサーです。+10
-3
-
175. 匿名 2018/09/16(日) 21:05:45
ピル飲むのやめたら体力ものすごい落ちた。
これが原因だってはっきりわかるくらい。
疲れが取れない人で妊娠の予定なければ絶対ピル飲んだ方がいい+11
-7
-
176. 匿名 2018/09/16(日) 21:37:21
扱いが変わった。
見た目若いと言われてたからか、28歳までチヤホヤ、上司にも可愛がられてた。
29になり産休とって、31で復職したら、
扱いが違う。
もう、チヤホヤの対象じゃない、中堅の、扱い。+19
-7
-
177. 匿名 2018/09/16(日) 22:36:35
周りからのフォローが無くなってくる
+4
-6
-
178. 匿名 2018/09/16(日) 23:30:47
高校生くらいの時の30歳って大人だなぁ〜って思ってたけど
30歳になってみたら高校生の時と中身はさほど変わってない気がする
そして周りの素敵な大人女子を見てあせる+31
-8
-
179. 匿名 2018/09/16(日) 23:30:49
人付き合いと着る服が変わった
前は居酒屋何軒かハシゴ出来たけどいまは1軒で充分
服は…柄物着れなくなった+6
-6
-
180. 匿名 2018/09/16(日) 23:44:01
すべてに卑屈になった
結婚できてない、それだけで人生にマイナス点つけられてる感じ+4
-7
-
181. 匿名 2018/09/16(日) 23:44:53
>>175
なんで??そんな効用あるの?
飲み始めようと思ってるけど、なぜ?+1
-3
-
182. 匿名 2018/09/17(月) 00:23:07
プチプラな服やカバンを身につけると、安っぽいというか、みすぼらしく見えるようになった。アクセも、スリーコインズのやつとか20代はよく付けてたけど、今は無理。
かといって高い物が買える給料じゃないから困ってますけどね。+9
-7
-
183. 匿名 2018/09/17(月) 00:25:48 ID:fp3kT3WdSx
痩せにくい
引きこもりがち
友達が減った+4
-6
-
184. 匿名 2018/09/17(月) 00:35:43
友達減ったというか減らした
なんとなく会う気にならなくなった人とかが徐々に疎遠に。+17
-1
-
185. 匿名 2018/09/17(月) 00:45:22
若さ最前線の戦いから除外される。性の対象としては圏外へ。
他の武器で戦わないといけないが、遊んできただけなので何も残ってなかった。+1
-8
-
186. 匿名 2018/09/17(月) 00:47:57
若い時はギャル系の可愛い顔だちが好みだったけど本当に綺麗な顔ってそんなんじゃないんだなーって分かった地味だけど美しいみたいなでも地味じゃないんか言い表わすの難しい
要するにタレントやハーフじゃなくて女優の綺麗さに気づいた+14
-7
-
187. 匿名 2018/09/17(月) 01:46:23
30過ぎたら何故か年下にモテるようになった。
普通に白髪も生えてたし体重も増えたので見た目で好かれたわけじゃなくて
30過ぎた女性だから甘えさせてくれる〜、とか思われてたんだと思う。+5
-5
-
188. 匿名 2018/09/17(月) 01:47:19
結婚を考えられる人としか付き合えなくなった。
正社員じゃないとか、正社員でも稼ぎが極端に少ないとか、結婚したら同居前提とか
条件の悪い結婚をする事になる相手と付き合うと将来が不安になって精神的に病むようになった。
顔がかっこいいとか背が高いってだけで人を好きになれてた学生時代に戻りたい。+8
-7
-
189. 匿名 2018/09/17(月) 01:49:09
>>178
本当そう思う。でも10代からしたら大人に見えるんだよなあ〜
せめて若い子の前では、ちゃんとした大人に見えるようしっかりしなきゃ。+4
-7
-
190. 匿名 2018/09/17(月) 01:50:44
私も30になったのかーとしみじみ思う+7
-4
-
191. 匿名 2018/09/17(月) 01:51:47
子供っぽい人は浮き始めるよ
みんなお母さんになってくから+4
-9
-
192. 匿名 2018/09/17(月) 01:52:43
合う合わないがはっきり分かるようになったかなぁ。+2
-6
-
193. 匿名 2018/09/17(月) 01:54:47
なんとなくきていた服が合わなくなり、大人すぎやしないか?と思う服装が似合ってきた+2
-8
-
194. 匿名 2018/09/17(月) 01:56:03
夢を追うには自己責任、生活の基盤は自分でするのが当たり前、という当たり前にようやく気付いた+5
-6
-
195. 匿名 2018/09/17(月) 01:58:46
社会における自分の位置、みたいなものが少し分かり始める+7
-4
-
196. 匿名 2018/09/17(月) 01:59:39
スカートをよくはくようになった+9
-1
-
197. 匿名 2018/09/17(月) 02:01:00
髪型に迷走し始めたなぁ
+4
-7
-
198. 匿名 2018/09/17(月) 02:01:18
首のシワをケアしはじめる+4
-7
-
199. 匿名 2018/09/17(月) 02:01:31
あまり悩まなくなった+10
-2
-
200. 匿名 2018/09/17(月) 02:02:43
安物を着るとみっともなくなった+4
-7
-
201. 匿名 2018/09/17(月) 03:29:18
恥じらいがなくなったかなって思う。今の職場20代からやってるけどうちの所女性は更衣室で着替えて作業着でボディーチェックするのに男性は休憩室が更衣室だしボディーチェックなんてパンイチだから!
それで入社した時や20代の頃はそんな環境で嫌だって手で目を隠してたり、なるべく男性を見ないようにしてたけど逆に今はどんな私服でどんな下着かまでチェックしてる(笑)+1
-9
-
202. 匿名 2018/09/17(月) 03:58:20
白髪が生え始めた
年に1度重度の体調不良に襲われるようになった
無理な人付きあいはしなくなった
徹夜は無理+5
-6
-
203. 匿名 2018/09/17(月) 04:44:47
ここ読んでると、自分は成長してないなぁって焦る。
+4
-6
-
204. 匿名 2018/09/17(月) 07:19:47
腰痛とか身体の痛みに慣れる+2
-8
-
205. 匿名 2018/09/17(月) 07:23:42
コーラとかカップ麺とか体に悪いけど食べちゃう系があまり食べれなくなった。+4
-5
-
206. 匿名 2018/09/17(月) 07:35:13
30目前で危機感を覚えて、自分改革を始めた。
自分に似合う物だけ残して服を3分の2は捨てて、ヨガ始めて、苦手な料理はレシピ本駆使してレパートリー増やして、美容に関する情報にも敏感になった。
今頑張らないと、今後の人生変わると思う。+9
-5
-
207. 匿名 2018/09/17(月) 11:35:08
>>175
ピルは不妊のリスクもあるから容易に勧めるもんじゃない。
ピルで不妊になったグラビアアイドルいるし。+3
-7
-
208. 匿名 2018/09/17(月) 16:41:41
とりあえず結婚したいなら、さっさと
しておくとアラフォーになった時、気分が楽かもしれない
アラフォーになると、老後とか本当に考えざるえなくなってくるし
そろそろ死が近い、って感覚になってくる
アラサーはまだ死の感覚が無いだろうし
見た目も若い
アラファーになると、中年です、って感じになってるから
いろいろ変わる+1
-6
-
209. 匿名 2018/09/17(月) 23:55:07
肌荒れはしなくなった代わりにメイクのヨレが目立つようになった。
若い子と並ぶと肌のハリが違う+2
-6
-
210. 匿名 2018/09/17(月) 23:58:17
ピルは合う合わないあるからむやみには進めないけど、
生理痛酷すぎて病院で勧められて飲み始めたら感情の起伏やメンヘラも落ち着いた
このままだとヒステリババアになる所だったから良かったよ。自分には合ってた+1
-3
-
211. 匿名 2018/09/18(火) 11:57:53
誕生日プレゼント何にするか決めにくくなった。
欲しい物は高額。
でも貯金もしなきゃいけないし。+0
-0
-
212. 匿名 2018/09/18(火) 11:58:48
生理前に必ず酷い頭痛がする。あっもうすぐだとわかる。+0
-5
-
213. 匿名 2018/10/10(水) 21:08:35
新しいことへの興味が薄れた
続かない自分を想像してしまって重い腰が上がらないかと多々あり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する