-
1. 匿名 2018/09/15(土) 12:39:33
当時、体育館にいた生徒には学校側から事故について話があったが、生徒全体への説明はなかった。容子さんのもとへ、詳しい事情を知らない保護者から“大丈夫?”とのメールが届くようになる。両親は学校に「全校生徒に(事故概要を説明した)プリントを配布してください」と願い出た。
文部科学省は「学校事故対応に関する指針」を'16年3月31日に通知している。それによると、学校管理下の死亡事故、あるいは、30日以上の治療が必要な負傷や疾病を伴う重篤な事故の場合、原則として3日以内に学校が基本調査を行うことになっている。また、最初の説明は、調査から1週間以内が目安とある。
両親が願い出たにもかかわらず、校長は「学校からは説明しません。知りたい場合は、校長室に電話をすればいい」と断ったという。
公になってほしくない姿勢は、ほかの言動でも見え隠れしていた。
「公表しようと思ったときも、校長先生は“公表しないでください”と言ったんです。私が“公表したいです”と言っても、校長先生は“公表しないで”の一点張り。公表しないと言わなければ帰してくれない雰囲気でした」(容子さん)+26
-549
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 12:40:26
ゲッス+583
-11
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 12:40:49
最低最悪な学校。+1232
-19
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 12:40:58
いやいや、犯罪行為
一生台無しにされたんだからその分賠償請求を!+1289
-44
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:21
とび箱怖いね+1276
-8
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:23
学校の教師になるやつは9割ゲス
まともな1割は退職する+775
-410
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:24
なんで義務教育で跳び箱なんてやるんだろうねぇ
役に立ったためしないけどね
跳び箱だけに言えることじゃないが+2162
-69
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:28
鶴見の方は結構ひどいと聞いた。+113
-36
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:28
最低!
トップがこんな対応とか腐ってるわ!+613
-10
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:30
校長も下半身不随になればいい+843
-39
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:38
最低だ!
下半身付随だぞ?!
一生動かないなんて、どんだけ苦痛なのか計り知れん
可哀想過ぎる+1240
-14
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:49
不慮の事故だったのかもしれないけど隠蔽しようとするのはよくない+1279
-6
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:57
これはもう跳び箱自体を廃止すべきでは+893
-137
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 12:42:05
あんまり教員を美化しすぎてもダメだよな+467
-12
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 12:42:39
最低!
男の子も家族も辛いだろうに+485
-5
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 12:43:41
この両親は公表してどうしたいんだろう?
ひた隠しにするのも確かに感じ悪いけどこれって防げた事故なの…?+743
-128
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 12:43:56
中2男子で5段は低すぎるよ
これでは勢い余って前にずっこける+666
-40
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 12:44:09
>>6
私教員なんだけど、そういうこと言わないでよ+602
-171
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 12:44:14
トラブル対応が分かってない人がよくもトップになれたな+234
-1
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 12:44:22
体育自体いらないと思う
運動神経悪い子にとって体育ほど辛い授業はないよ 晒し者にされるし、体育教師って差別が酷い
他の教科の先生は出来ない生徒をそこまで虐めたりしないのに
+178
-216
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 12:45:18
体育教師が悪いと思う。
記憶する限り、跳び箱は普通教師が側について
サポートするんじゃないの?
+51
-155
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 12:45:31
>>18
頑張っておられる人もいるんだから、一括りはよくないですよね+633
-35
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 12:45:46
これは何か学校側に落ち度があっての事故なの?
隠すのは良くないが、両親は何を思って公表しようとしたんだろ?+811
-25
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:06
小学生のころ、跳び箱の上で前転するっていうのがあって、怖くてイヤだったなあ+773
-13
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:14
跳び箱させるなとか体育廃止しろとかは思わないけど、隠す必要はあるの?+521
-3
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:24
>>7
でもそうやって危険を遠ざけてばかりだからテストステロンが出なくなって男がメス化して運動能力もどんどん低下してるんだよ+518
-74
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:25
跳び箱の頭はね跳びはいま思い出したら恐ろしい。
体育でめちゃめちゃやった覚えがあるけど、あれ危なすぎるよね?まだやってんのかな。+309
-5
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:33
クズだな!+5
-3
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:36
私跳び箱嫌いだったし、跳び箱できないとなんか将来困ることあるわけ?絶対ないと思うんだけどって思ってた
怪我で一生の障害負うような事になるなら跳び箱なんてやらなくていいよ+724
-49
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:36
>>16
踏み切り板での着地の仕方とか注意事項を説明してたかどうかかなー
手のつきかたとか詳細教えてたかとか
+26
-6
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:36
運動苦手だと飛び方もよくわからないのにやれって言われるんだよね
アゴ強打して前歯欠けたりさ
あとあと残る怪我とかでも全部自己責任で知らんぷりなんだよ
学校ほんと嫌いだった+611
-26
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:37
跳び箱が必要かどうか(これ言い出すとはぼ全てそうなる)と隠蔽ねらったのとは別問題
そして教師一括りもまた違う+443
-10
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:47
>>16
体操の競技は先生のサポートあってこそだよ。
腰を支えるだけで事故は防げる+27
-24
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:03
ここまで言って公表しないと、危険だと思ってたけど大丈夫だと思ってやった感が否めない。+8
-3
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:06
う〜ん、でもこれ不慮の事故だよね。
学校側に過失はないよね。+606
-50
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:24
体育の事故でこんなにも拗れたのは隠蔽しようとしたから。授業内容に問題なかったんなら不信感もたれるような対応をしなくてもよかったのに。+320
-5
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:28
これは管理が悪かっただけじゃないかと
子供の体重なら補助付いてればケガなんかしないよ+9
-43
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:45
跳び箱って今思えば危険で恐いな。勉強科目の中にも役に立たないのにと言われてしまうものがあるけど、役に立たない上に身の危険がある種目とかもはや害悪。+352
-23
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:50
一部始終見ていたクラスの子たちもかなり動揺しただろうし、心配だね。退院してからも大変。クラスの子に会いたくても、一緒に授業受けるのは難しいのかな。+137
-2
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:51
何かどん臭いなと言う気持ちもあるな。+32
-45
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 12:48:25
体育ってできる子はいいけど苦手な子は本当にできないからなあ
真面目にやれって言われてただけだとちゃんと指導してないってことになりそうだけど
真面目にやってたってできないもんはできないからね+390
-7
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 12:48:26
下半身不随になった事は生徒側に問題もあるだろうし100%全て学校側の責任ってわけではないけど、その後が悪いね、ちゃんと公表しておけばこんな事にはならなかったはずだよ+434
-6
-
43. 匿名 2018/09/15(土) 12:48:26
跳び箱ってなんの為にあるの?+179
-20
-
44. 匿名 2018/09/15(土) 12:48:49
私が小学生の時も怪我してる子居たな。あんなものなんの役にも立たないし不要だと思う。
今の時代教師も学校も一切信用出来ないから危険なものは全て廃止でいいよ。+166
-28
-
45. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:00
どこまでの出来事で学校全体に報告しなきゃいけないんだろう。全国生徒向けに手紙だすのもなんかおかしい気もする+72
-1
-
46. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:07
>>21
いや〜中学生で開脚飛びするだけなら教師はつかないと思うよ。難しい技だと補助入ってたけど。
状況見てないから体育教師が悪いと一概には言えないと思う。
ただ、学校の対応が良くない。どんな事情にしろ隠蔽は最悪。+384
-1
-
47. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:12
校長の評価は減点主義で、何かあったら再就職に不利なんだよ+6
-1
-
48. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:20
いやでもね、まさか15歳の男の子が5段の跳び箱が跳べないとは思わないじゃん。私は大人になっても145cmしかない低身長だけど小学三年くらいで7段跳べてたよ。+27
-53
-
49. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:29
>>37 体育苦手だったのでわからないけれど、補助ってどうつけるんですか?
跳び箱3つ高さ変えて並べて、グループ分けして、はい跳んで〜って感じでした。やっぱり危険ですね+41
-6
-
50. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:31
何種類かの飛び方で飛ぶ場合、技の順番を間違えると事故は起きやすい。
今まで何度も事故を起こして、その都度調査さして原因見つけて改善してきたのに、この学校はそれを守ったのだろうか?
守ったなら間違えるとで、今回隠蔽しようとするのはどういうつもりか。+8
-5
-
51. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:34
不幸な事故なんだから公表しなくてもいいでしょ+8
-23
-
52. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:05
>>20 そう?他の教科でも一定数できない子を晒し者にする教師はいるよ+20
-4
-
53. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:25
学校の対応が悪いのは悪いのだけど、この事故自体は器材や指導に落ち度は無い気がするなぁ。ただ、打ち所が悪いし予後がこんなに酷いなんて、言葉を失うレベルの事故だわ‥+133
-3
-
54. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:30
>>16
公務員が子供の下半身不随事故の隠蔽を画策するなんて大罪だわ+13
-2
-
55. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:31
跳び箱なんてできなくても全く困らない
する必要性がない+34
-9
-
56. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:32
五段の跳び箱って小学生でも余裕だよ。+90
-15
-
57. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:33
また運動音痴が発狂してる+78
-32
-
58. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:02
>>48 小学校用と中学用って大きさ違うのでは+36
-6
-
59. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:03
故意の事故じゃなさそうだし、隠そうとするのは逆にイメージ悪い+23
-1
-
60. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:11
>>49
それ補助ついてないじゃん
人をつけろよ+3
-6
-
61. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:18
>>20
気持ちはものすごくわかるけど、ないのはどうだろう…。
私、運動大嫌いだったから、義務教育になかったら運動の類は絶対にやらなかったよ。
それはそれで良くなかったと思う。
どんなものやるか、どんな形にするかはよく考えてほしいけどね。
+92
-4
-
62. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:24
>>18
荒れそうなトピにワザワザこない方がいい+3
-3
-
63. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:29
>>46
確かにそうですね。
授業の内容云々は、実際のことはわからないけど不幸な事故の部分もあると思うけど
学校側の対応のまずさですよね+12
-1
-
64. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:35
先日階段から落ちて背骨折った私
一歩間違えたら半身不随です
思ったのが、学校の跳び箱はもちろん論点になってるけど、三点倒立とかやる意味ある!?あれも首ゴキッていったら最悪死ぬからね
個々によってできるできないがあるんだから、そろそろ学校の体育を見直したほうがいい
劣等感とかも抱いてしまうし、クラスごとにじゃなく能力ごとにクラス分けすればいい
上手い人と一緒にいるから辛くなるしいじめとかに発展するわけで、スポーツ系はABC段階とかにわければいいじゃんと思うけどね+90
-14
-
65. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:55
跳び箱も飛べないようなのは生物として終わってる+11
-25
-
66. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:59
五段くらいなら手つかなくても跳べるくらいじゃない?中二の男子なら低すぎるくらいでしょ。
普通学級ではギリギリみたいな生徒にやらせちゃったんじゃないの?+11
-17
-
67. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:06
これはひどすぎて教師クズだな+10
-1
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:09
隠蔽の理由は?
学校側の責任になるのが困るから。
それだけだろうか?
+9
-0
-
69. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:14
>>20 5教科も順位つけるよ?差別にはならないような+38
-3
-
70. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:18
5段の前の四段は飛べてたのかな。
その時に危うい感じはなかったのか。
おそらく、何段からはこうした危険が伴うから、危ない生徒には補助を、とか指針があると思うけど、きちんとしていたのかな?
していたら隠蔽しようとしないよね。
+6
-0
-
71. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:26
>>8
住んでるけど、聞いた話だけで勝手に言わないでほしい
マツコと一緒だね+28
-2
-
72. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:39
プリント配布する必要あるのかな。完全に学校の落ち度なのかな。怪我したのはそりゃ気の毒だけど
先生がわざとに酷いことしたのならわかるが+106
-8
-
73. 匿名 2018/09/15(土) 12:53:14
この校長も満期退職でがっぽり年金もらうんだろうな+7
-1
-
74. 匿名 2018/09/15(土) 12:53:29
5段(90cm)が飛べないのはさすがにまずい+40
-14
-
75. 匿名 2018/09/15(土) 12:53:45
体育の授業で跳び箱って、小5が最後だわ。
そもそも跳び箱って何のためにやるんだろうね。+24
-1
-
76. 匿名 2018/09/15(土) 12:54:48
>>60 体育の先生ひとりで 生徒40人。全員跳ぶごとに補助に着くのが正解なのかな?補助って跳び箱の隣に着くの?+6
-2
-
77. 匿名 2018/09/15(土) 12:54:50
>>62
先生だからこそこのトピが気になって来たのでは?+8
-1
-
78. 匿名 2018/09/15(土) 12:54:50
>>65
でた植松信者+11
-2
-
79. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:11
>>53
プロでも無いのに落ち度はないなんて絶対わからないよ。
そこまで?って位、マニュアルは細かいよ。
+4
-1
-
80. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:12
中学生の男子が5段跳べないとは思わないもんね。+50
-7
-
81. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:39
危ないから跳び箱やめろとか思わないし体育って自分たちが思う以上に何か意味があるんだとは思うけど、この件にしてもプールでの生理問題にしても体育は線引きが難しいことが多過ぎる。もう体育自体無くした方がお互いの為だよね。+3
-7
-
82. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:01
飛べなくても普通こうなるだけじゃないの?
運動神経皆無なのかな+77
-27
-
83. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:15
跳び箱でどうやったらそんな大きな事故になるの??
ふざけた飛び方したとかじゃなくて?
マットとかあるし、最初はみんな低いのからやるし怪我しても手首グキっとやるレベルじゃない?+60
-8
-
84. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:21
全校生徒にわざわざ知らせる必要はない気が。
保護者と学校(教育委員会も?)で事故原因を確認しあい、再発防止のための策を考え、教員に管理監督を徹底させることを周知する、じゃダメなのかな。+63
-4
-
85. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:34
前から危ないと思っていた
私も4段の跳び箱を飛んで、そのまま箱上ででんぐり返しをして着地する
というメニューを授業でやらされて、怪我をしたことある+11
-12
-
86. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:25
体育はヨガとか太極拳とか、生涯学習につながるものを選べてもいいと思う。
跳び箱とか卒業したらやらんよ。+30
-8
-
87. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:29
一方で、翔くんの体格の変化が一因と書かれていた。
《体格が大きくなって、その体格自体が体の自由度を奪っていたということは考えられる》
両親によると、「体格が大きくなっ」たのは、部活の柔道で階級を上げるため体重を増やしていたから。しかも、体育教師は柔道部の顧問だ。
「階級を上げたほうがトーナメントで勝ちやすいから、と。教師はそれを知っていたはずです」(篤志さん)
体大きいから注意してねって言われてればまだよかったのかなあ+9
-6
-
88. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:46
跳び箱の授業すごい好きだったけど五段で怪我しようと思ったら相当ふざけないと無理じゃない?+59
-5
-
89. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:48
身体の使い方を覚えるのは子供のうちの方がいいんだよ
大人になるほど手遅れになっていくから
こういうのでなんでもかんでも禁止にするの良くない+61
-8
-
90. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:07
>>72 友達から心配のメールが来る。プリント配布してほしいの流れがわからないよね。メールには返信したらいいし、保護者よりも 教育委員会に言って、原因究明と今後の対策と今回の治療について話し合いしたい。
子供の状態を全学年に知らせるのはちょっとわからない。体育の先生追い詰めちゃうような。+31
-5
-
91. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:34
飛べなくて尻もちつくならいいけど、ロイター板つかって中学生が5段となると飛びすぎて危険なんだよね。ロイター板つけるには低いかも+32
-0
-
92. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:36
>>74
むしろ手使わないで跳べるレベルだよ。中学生男子なら高飛びで130センチくらい跳べる能力あるよ。+23
-5
-
93. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:46
柔道部で、体格のいい子だったみたいだね。
この体育教師は柔道部の顧問で、体重増やせはこの教師の支持だったみたいね。
しかも柔道部でも、救急車呼ぶような事故が何度か起きてたみたいだね。
校長、これはしっかり調査した方がいいと思うよ。+67
-5
-
94. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:46
公表したら、査定でボーナス下がるし
校長退職後の就職先がなくなるもんね。
生徒の障害より、自分の給料優先なんでしょう。+18
-5
-
95. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:56
かわいそうだけど不慮の事故だよね。
誰にでもおこりうる。
その後の対応だけがまずかったんでしょ。+58
-4
-
96. 匿名 2018/09/15(土) 12:59:19
>>58
うちの学校は小学校と同じくらいの高さと、中学向けの高い高さの2種類があった。調べたら中学向けのは中学と高校が対象になってるみたい。
全部の学校がどうかは分からないけど。+0
-1
-
97. 匿名 2018/09/15(土) 12:59:28
体育に親でも殺されたの?てくらい私怨混じりなコメがちらほら+14
-12
-
98. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:02
中学の時に7段飛ばされたなあ
ギリギリだった
あと中学校では跳箱の上で横転、高校では倒立が求められた
今思えば危ないと思う+15
-0
-
99. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:17
よく読んで。跳べないのでなく、跳びすぎたんだよ。
勢いがついてマットに頭から落ちたと書いてある。
手をついてバランスが崩れたとなってるけど、低すぎてバランスを崩したんだと思う。+80
-4
-
100. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:18
体育の授業の事故なんてプリント配布しないでしょ。
体育祭の組体操で骨折者出てもなにもないよ。噂レベルで終了よ。+6
-3
-
101. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:21
こういう感じで飛びすぎて顔から落ちたのかな
いや飛ぶ方も加減しなさいよ・・・+19
-31
-
102. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:42
>>92
余裕すぎて危険な時もあるよね。+54
-0
-
103. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:51
でも、何でどうなるかはわからなくない?私は体育のバレーでレシーブしようとしたらぎっくり腰になってそのままヘルニアだよ。
一瞬の姿勢と力の加わり方で背骨はやられる。
跳び箱飛べたかどうかではなく。+11
-2
-
104. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:17
>>6
保健室の先生(養護教諭?)は綺麗で優しい人ばかりだったよ+0
-10
-
105. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:20
>>101
まったくだ+3
-4
-
106. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:31
腰の位置が高くなって頭から落っこちて首を折ったということだから、飛べてないというよりは勢いがつきすぎてじゃないかと。
下半身不随どころか胸から下が動かないって、学校の管理下で起きた事故だから両親が色々言いたくなる気持ちもわからなくはない。+47
-6
-
107. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:41
公表して中学校側には一切落ち度がありませんって言えばいい
でもしないよう圧力かけたってことは公に調査が入ったら
何か都合の悪い部分があるってことだろうね+68
-1
-
108. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:04
頭から落ちたってことなんでしょ?+0
-0
-
109. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:04
>>6
こういうこと言ってる人にもこれにプラス付けてる人にもほんと引く
多くの学校の先生はきちんとやってるし、朝早くから夜遅くまで仕事、なんなら家に持ち帰って休日まで授業の準備してますよ…。
一括りまとめて教師という職業を非難するなんてさすがに偏見すぎる
+47
-7
-
110. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:05
先生も大変なのはわかる。
成長期だし、体格の変化に感覚が追い付かず、前回飛べたのに失敗したり。
それを考慮して補助つけて、と、なかなか難しいのはわかるけど。
でも、やはりなんらかの危ない前兆はあったと思うんだよね。
重大な事故の前には、ヒヤリハットする瞬間が必ずある。
その時に対策とれていたら、防げたかもしれない。+12
-0
-
111. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:21
またガルちゃん名物の同調圧力がコメ50までは酷いね…
隠蔽しようとした事や事故後の対応は悪かったが、
学校のせいで下半身不随になった訳ではないと思うんだけど…
跳び箱廃止に大量のプラスが付いてたり…ズレてるよね+23
-18
-
112. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:40
>>100
うちの学校も先輩達の時に組体操で骨折してる人いたわ
でも確かにプリントなんてなかったな
大変だね〜くらいの反応だった+1
-2
-
113. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:41
>>82
柔道部で階級上げるため体重を増やしてたみたい。当時の授業やってたのも柔道部の顧問。
体重増えたのは、先生が助言せずとも、自分のカラダなんだから安全に跳ぶように加減するのは本人の義務だと思う。
学校が逃げまわずに、家族としっかり向き合って調査して報告すれば、ここまてこじれなかったのに。+47
-1
-
114. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:44
運動神経いい人は無神経に人を傷付ける
ここのコメント読んでるとわかるよね+7
-13
-
115. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:00
自分の子どもがこんな目にあいました!
自分の子どもは被害者で学校が加害者なんです!
って言いたいだけに思える。
誰かのせいにしないと気が済まない、みたいな。+30
-16
-
116. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:15
跳べなかったというより、跳べるけどロイター板を思いっきり踏みすぎて、勢いつきすぎて自分で身体を制御できなくて落ちたんでしょ。普段は跳べてたんじゃない?+6
-2
-
117. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:28
この年齢で5段飛べないとおかしいとか言ってるやつなんなの。その場で見てたの?+7
-8
-
118. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:33
確かに、まぁそんな事言い出したら全てだけど、やりたい子、興味がある子だけってゆう選択科目にしてもいいよね。跳び箱なんて、、やくにたったひといる?あんなのオリンピック競技でしか社会でてから見たことない。数学とかはさぁ役に立たないとか言いながらも、役に立ってるよ。+7
-12
-
119. 匿名 2018/09/15(土) 13:04:20
昔と比べて日本人の体力や筋力が弱くなったそうです。重いドアが自動ドアに、水道の硬い蛇口も上下のレバーになって、トイレが洋式になったり、住居の急な階段のつくりはなだらかな物に変わり、外ではエスカレーターやエレベーターが普通です。もろもろ。幼少期から筋力を使わなくても物が動かせるからだそうです。昔の子供と同じ要領で跳び箱や器械体操をさせるのは危ないなーと感じます。まずは体幹の安定や基礎体力づくりをじっくりやってほしいです。+13
-11
-
120. 匿名 2018/09/15(土) 13:04:24
この男の子が体が大き過ぎて五段の跳び箱が低すぎるにしても、軽くピョイって跳べばよかったのにね。中学2年にもなれば力量の加減はわかるでしよ。私が中学生の時はすでに175cm以上の男の子がいて、私の肩を跳び箱のように跳んでいった男の子がいたよ。+7
-11
-
121. 匿名 2018/09/15(土) 13:04:36
高さがないところからの落下で手もつけなかったんだろうね。
+6
-0
-
122. 匿名 2018/09/15(土) 13:05:00
これその後の対応はクソだけど事故自体は自己責任じゃない?
全国どの学校でも跳び箱やってるけどここまでの事故はないわけだし+13
-7
-
123. 匿名 2018/09/15(土) 13:05:31
>>101
怪我した生徒を責めるのはどうかと思う。
ふざけてたわけでも無いんだから。加減が分からずに勢いあまっちゃう人だっているでしょ。私の学校は跳び箱の近くに先生がいて、勢いをつけすぎちゃったりバランスを崩す子をとっさに助けれるようにしてくれてたよ。+40
-4
-
124. 匿名 2018/09/15(土) 13:05:43
そもそも公表って何をもって公表なんだろうね。クラブで怪我もあるし。親からするとニュースにでもなって学校悪いとならないとなかなか納得できない、気持ちの持ちようがないのもわからなくとないけどさ
隠蔽でなくもともと公表の必要性がないという見方はしちゃいけないのかな+11
-5
-
125. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:12
適当なんだよ、体育の教師なんてね。+8
-10
-
126. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:28
先生のミスってわけでも学校の過失ってわけでもないよね。
授業中の事故ってだけで。
先生がつきっきりで指導しながらでこれなら先生が責められてもわかるけど個人練習でみんながやってて本人が失敗しただけだし。+35
-7
-
127. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:31
私、運動好きだし得意な方だったけどなんか跳び箱は怖くてやりたくなかった
仕方なくやったけど
友達で運動神経良い子なのに前から落ちて前歯折ったこともあったし、結構危険だよね跳び箱って+11
-4
-
128. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:13
>>119
この子は柔道部でがっしりした体つきだったらしいよ。
あなたが言っているのとは逆で、体が仕上がりすぎてたから起きた事故。+27
-0
-
129. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:20
>>123
個人の失敗で学校を責めるのも違う気が…+5
-8
-
130. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:02
>>111
コメ50までなんて、同調圧力もなにも、他のコメなんてみんなほとんど読んでないでしょ。
最初は1のタイトルとざっと無いよ見て書き込む人がほとんど。
後半になると、内容しっかり見てコメントする人もふえてくる。+8
-3
-
131. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:08
跳び箱廃止しろよ。+10
-12
-
132. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:26
私は踏み台につまづいて跳び箱にデコ思いっきり打ち付けた事ある。運動神経悪い方じゃなかったんだけど事故って思いもよらず起こる事あるし今回の子も踏み台で高く飛び過ぎてバランス崩して頭から落ちてしまって、ほんとまさかの事故だよね
+5
-2
-
133. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:42
これ学校のせいなの?
柔道やってて太ってたなら
先生は横できっちりみてないと危険だとは思うけど
+2
-2
-
134. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:54
先生が全員みながら跳ばせるって無理だよー。
小学校の頃から跳び箱やってるんだから、この助走、この踏切りだと、このくらい跳ぶ、ってのはわかるはずだよ。
本人の過失の方が大きいと思うんだけど。
事故は気の毒だけど、学校を悪者扱いするのはおかしい。+17
-7
-
135. 匿名 2018/09/15(土) 13:09:20
>>127
首の骨を折った子いたよ+13
-0
-
136. 匿名 2018/09/15(土) 13:10:50
危険じゃない運動もいっぱいあるんじゃない?
運動は明らかに苦手な子には配慮しないと。個人差が危険につながるから。
勉強はどうしても無理な子は拒否してもこんな障害が残る事なんてないけど
運動は加速、負荷、バランスが伴うようなのは組み体操とかもそうだけど
すごい危険なんだから、選択権与えるかレベル分ければ?
もし先生の指導能力欠けてるとこあって、次とかあったら傷害もんだよ
+8
-11
-
137. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:20
謝罪はなくって書いてあるけど、謝罪したら学校側が責任認めた事になるからじゃない?
跳び箱の失敗で学校の管理が届いてないって言うのも気の毒な気がするし。
まぁ公表しなかったのは、悪かったとは思うけどね。+12
-3
-
138. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:24
跳び箱が役に立たないとか言ったらほとんどの授業は人生には直接役に立ってないと思うよ
例えば勢いつけすぎると今回みたいに顔から落ちて大怪我するとか、
跳び箱の段が崩れて怪我するとか、
単純に跳べるか跳べないかだけじゃなくてバランスを崩して危ないってドキっとする瞬間にバランスを立て直すとか、
そういう事を子供のうちにしないで安全性な道しか通って来なかった人は大人になってから苦労すると思う。
今ってなんでも親が叩かれるから親が守りすぎて、
こどもが温室育ちすぎて、将来辛い事に自分で対応出来ないメンヘラだらけになりそう+41
-15
-
139. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:39
教師ってやつはどいつもこいつも…
いじめもなかったことにするし授業中の事故もなかったことにするのか
生徒に殴られたらすぐ警察沙汰にするくせに
性犯罪や教師が生徒を自殺に追い込んでても復職するくせに
クズしかいねーのか+5
-16
-
140. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:48
太ってても運動神経いい子もいるから体格かんけいないと思う+39
-1
-
141. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:49
公表する必要無いって意見あるけど、親からしたら全て公表してほしいよ。
運動部の事故とか、顧問変わって増えるとか減るとか普通にあるよ。
一見生徒自身が怪我したように見えても、指導の差は歴然。
私も実際子供がスポーツクラブに入るとき、その辺り確認したら差がしっかり出てた。
+10
-0
-
142. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:54
運動能力に個人差があるから、一律にやるのはあぶないなと思う事がある。
子どもがブリッジとかやってて、限界まで挑戦しようとするから怖いなと思う。+4
-4
-
143. 匿名 2018/09/15(土) 13:12:18
体育って最初教えてもらってテストまでは個人で飛べるやつ飛びなーって感じであとはテストでどこの高さまで挑戦するかって感じだし、個人の判断によるところが大きいからなぁ
先生がどうこうの問題じゃないよね+4
-2
-
144. 匿名 2018/09/15(土) 13:12:26
昔も体育の授業でケガや半身不随あったけど
今みたいにインターネットで広まってなかったり
学校の先生や学校を相手取って訴訟とかっていう
時代じゃなかっただけだろう。+32
-0
-
145. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:15
学校での不慮の事故なら、保険でしっかり対応してもらうしかない。
+11
-0
-
146. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:25
体育は選択科目にして欲しい+11
-4
-
147. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:42
跳べるか跳べたかの問題ではなくて
義務教育の授業中に下半身不随という
一生本人と家族が背負う重障害の学校の隠蔽体質が問題だと言ってる+29
-0
-
148. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:55
運動音痴の私
跳び箱は恐怖だったな~+11
-0
-
149. 匿名 2018/09/15(土) 13:14:12
かたくなに公表するのを拒むのは調査が入ると困ることがあるからじゃないの?
もし学校側に問題が無ければ、他の生徒のためにも事故防止のために調査して今後の対策を発表すると思うんだけど。生徒自身も改めて注意しながら跳び箱すると思うし。+5
-2
-
150. 匿名 2018/09/15(土) 13:14:35
公表してどうすんの?
跳び箱廃止にしたいの?
なにもならんと思うけど
親の気が休まらないだけでしょ。
行き場のない怒りを学校にぶつけてるだけで。+14
-10
-
151. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:21
学校の体育の否定ではないのを前提条件に。器械体操していました。器械体操を専門にやりだすと、跳び箱だろうが鉄棒だろうがめちゃくちゃ環境整える。床にマットだけでなんて怖くてできない。そしてコーチがすぐそばでいつでも補助はいれるようにする。怪我、しかも生死に関わるとみんな妊娠してる。
だから実は跳び箱や鉄棒って器械体操レベルでなくても怖いんだよね。
組体に規制はいったように、器械体操的な体育は過渡期にはいったのかもしれない。無くせというのでなく、危険性の見直し。補助とかいうと今の子は軟弱になっていくといわれるけど、今までが危険だったのかなとも思う+9
-6
-
152. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:28
学校側に落ち度はないって言ってる人、どうしてそんな事わかるの?
跳び箱って一歩間違えると危険だよね?
だから、やる前に基本をしっかり教わるけど、そういう事をしていたかどうか、わからなくない?
飛び込みまでのスピードとかどうだったのか?とか、調査する事たくさんあると思うけど。+10
-22
-
153. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:30
小学校の時学校選抜の
機械体操の選手(鉄棒)になった事あるけど
授業の跳び箱はめっちゃ怖かった
痩せてたから7段?とか8段とか飛べたけど
箱にぶちあたったらどうしようと思いながらやってた
その上で前転とかした記憶が無いんだけど
飛ぶのはまあ筋力向上って名目で
やってもいいと思うけど
跳び箱の上で前転って人生にあんまり必要ない様な・・・+12
-2
-
154. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:53
自分の子供や孫が
体育の授業中にケガして障害を負っても
同じことを言えるんかね、糞教師とクソ校長は。+14
-7
-
155. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:20
>>151
×みんな妊娠
◯みんな認識+5
-2
-
156. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:39
あれ嫌だ、これはやめさせろ、○○は最低!
最近こんな話する人ばっかりでウンザリだわ
すぐ批判して萎縮させる言動はいらない+15
-15
-
157. 匿名 2018/09/15(土) 13:18:06
>>152
どんなに教えてても絶対はないよ+10
-3
-
158. 匿名 2018/09/15(土) 13:18:54
>>156
教育に新しい風、これは廃止、これは導入ってのは
必要だろ?
いつまで昭和の軍隊みたいな認識でいるんだ。+15
-3
-
159. 匿名 2018/09/15(土) 13:19:38
目撃した生徒や噂を聞いた同じ学校の子供たちは不安だと思う。生徒の不安や再発防止のためにも隠さずにきちんと調べて公表すべきじゃない?+13
-0
-
160. 匿名 2018/09/15(土) 13:19:41
跳び箱は飛び過ぎてふざける男子とかいっぱいいたなーうわーめっちゃ飛んだーみたいな…+18
-0
-
161. 匿名 2018/09/15(土) 13:19:56
何に公表するつもりだったのか+2
-3
-
162. 匿名 2018/09/15(土) 13:20:02
娘の学校でも、マット運動で、初めて逆立ちする子達がいるのに、1人で逆立ちするようテストさせてた。バランスくずしても、あなたが運動音痴なだけ!と、言われた。普通なら、先生が生徒が逆立ちできないこの足を持ってあげるとかするのに、今の学校って、できないのを無理してまで1人でさせてるの?
+18
-4
-
163. 匿名 2018/09/15(土) 13:20:38
トピの趣旨とずれるけど…「跳び箱や学校の勉強って大人になっても役立たない」って書いてる人がいるけど、学校の勉強を日常生活で役立つものだけにしたらどうなるのかな? 体育はジム的な体鍛える事のみ、座学は政治経済(ワイドショーやガルちゃん見るだけの生活なら要らないかも)、保健(性教育)、四則演算、国語(漢字の読み書きや簡単な作文のみ)、あとは家庭科(基本的な調理くらい)くらいになっちゃわない?+33
-6
-
164. 匿名 2018/09/15(土) 13:21:01
>>138
メンヘラのレベルじゃなくて下半身不随だから
論点すり替わってるんじゃない+5
-3
-
165. 匿名 2018/09/15(土) 13:21:11
平均台の授業で落ちて頭打つ人とかいっぱいいたけどそれも指導のせいにされるならこわい時代だと思う
+1
-4
-
166. 匿名 2018/09/15(土) 13:21:29
小学生の頃4段の跳び箱飛んだ瞬間跳び箱が崩れて雪崩れ落ちた事がある
幸い怪我はしなかったけど今思うと怖い+6
-1
-
167. 匿名 2018/09/15(土) 13:21:54
体育の教師は実際、無理目なことをやれって平気で言うよ。+21
-1
-
168. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:10
体育なんかやるから悪いんだよ。
学校は勉強だけ教えたらいいよ。
大学受験の結果は就職と将来に大いに役立つもの。+3
-13
-
169. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:13
ガキが鈍臭いだけなのに先生方かわいそうに。+8
-12
-
170. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:14
記事にある踏切のロイター板、あれって弾みがつき過ぎて怖いやつあるよね。男子生徒も予想より弾んでしまって飛び損ねたのかなと想像した。+19
-0
-
171. 匿名 2018/09/15(土) 13:24:49
勉強苦手な子で体育で成績あげる子もいるから体育なくせは違う+7
-7
-
172. 匿名 2018/09/15(土) 13:25:31
>>158
こんな所で全部ひっくるめて批判したって何にもなんないとおもうわ。
新しい風とやらを導入するのだったら、教育委員会に陳情すべきでは?+7
-6
-
173. 匿名 2018/09/15(土) 13:25:33
新体操やってる人すごいんだね+1
-0
-
174. 匿名 2018/09/15(土) 13:25:52
体育は必要ないっていうのは極論すぎ
子供の頃の適度な運動は必要だよ
運動神経悪い子は特に、体育がなかったら何も運動しなさそうじゃん+36
-4
-
175. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:18
跳び箱が必要かどうかはさておき、跳び箱にしろ球技にしろ、ろくにやり方を教えないで、「さぁやれ!下手くそだな」と批判する教師多いよね。+34
-1
-
176. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:18
>>167
実際やらされるテストが難しいレベルまで用意されてるしね
それできるようになろうと思ったら無理めなこと言うよね+4
-0
-
177. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:20
腰をやってヘルニアになってる子に
もっと動け!動け!って指導してる女体育教師いたなー
ドブスだったけど。
コルセットは体操着の下になってるから
どんだけ腰が痛いか、本人の身になろうと思わないんだな。+16
-4
-
178. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:32
小学校高学年の時の男の担任が、体育バカみたいな奴だった。
そいつは跳び箱を開脚じゃなくて、踏み板踏んだら正座の状態で跳ぶように指導。
説明下手だから伝わらなかったらごめん。
子供心に『え?これ必要あんの?』と思ったけど、誰一人反論できずに怖くてもやったよ。
事故なくてよかったけど、危なすぎるよね。+26
-5
-
179. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:38
こうやって全部
学校や教師を責めてたら
ほんとに教師のなり手がいなくなるよ、、、+18
-7
-
180. 匿名 2018/09/15(土) 13:29:16
跳び箱は3っつポイントがあって
踏み込んだ時勢いつけてなるべく上にあがってまず手をつく
手をつけたらさらに手で体を上に引き上げて足を開いたまま
手首の力で跳び箱を後ろにおして飛び越える
これを躊躇なく瞬時にやらないとすごいあぶない
飛び越えても足がのこったら引っかかって
跳び箱くずれたりする
体重が重いのに手がちっちゃい子とかは難しそう+10
-0
-
181. 匿名 2018/09/15(土) 13:29:19
自分体育教師だったとして、例えばちびまる子ちゃんのクラスを面倒みろと言われたら怪我ゼロは難しいと思う
(ハマジ、ヤマダ、ブー太郎辺りの子たちとか特に)+11
-0
-
182. 匿名 2018/09/15(土) 13:30:18
>>179
脳筋バカ教師とか、わいせつエロ教師はいらない。+6
-1
-
183. 匿名 2018/09/15(土) 13:30:59
この子は運動音痴と違うでしょ+15
-2
-
184. 匿名 2018/09/15(土) 13:31:49
>>157
そりゃそうだよ。
教えるか教えないかでは雲泥の差だって話。+4
-1
-
185. 匿名 2018/09/15(土) 13:32:54
事故とか怪我を甘く見てるからこうなる。
体育の教師。+13
-0
-
186. 匿名 2018/09/15(土) 13:33:09
日常生活何やっても危険は伴うけどね
学校も公表しないでは余計だったね+8
-2
-
187. 匿名 2018/09/15(土) 13:33:29
>>182
だからまともな人が目指さなくなって、
そういう頭のおかしい人だらけになるよ+3
-3
-
188. 匿名 2018/09/15(土) 13:33:35
>>184
さすがに飛び方教えてないわけないでしょ
あと小学校でも違う先生から教わってるから教わってないはない+2
-6
-
189. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:06
体育教師何してたんだろうね
パイプ椅子に座ってボケーっと女生徒眺めてたとかスマホ弄っていたじゃないよね+6
-9
-
190. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:13
両親はお金を請求してる訳じゃないし、自分の子がどういう状況で事故にあったのかきちんと調査してもらって知りたかったんじゃない?調べて公表することによって他の生徒や先生の意識も変わると思う。学校側がうやむやにすることで怪我した子は色んな噂が流される可能性だってあるよ。
ただ単に学校を責めたければ高額な金を請求するでしょ。+27
-1
-
191. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:32
>>82
想像と現実は結構違うから何とも言えない+0
-0
-
192. 匿名 2018/09/15(土) 13:35:12
ロイター板は体重おもいほど反動つくのなんて当たり前でしょ。教師は何をみてたの?
自分の子供がこんなんなったら泣くに泣けない。+10
-1
-
193. 匿名 2018/09/15(土) 13:36:12
>>190
本人のミスですで報告書終わっても文句ないなら調査してもいいんじゃない?
でも本人のミスですって言ったら絶対怒るじゃん。責任とか言い出すし。
本人が事故った、病院連れてった、で学校の責任は果たしてるのに。+2
-12
-
194. 匿名 2018/09/15(土) 13:36:41
わたしなら怒りで騒ぎまくります+8
-3
-
195. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:17
>>188
そんな何年も前に一回やったきりとかなら
もう一度教えて、何度も危なくないレベルの練習させろ
お前だって3年前にやったこと、急に今日やれと
言われてすぐできるのか+3
-2
-
196. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:26
学校の体育の問題点は運動ができる子もできない子も同じ事を要求される事。習熟度別が算数や数学には取り入れられているのだから体育にも取り入れても良いと思う。+19
-0
-
197. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:28
もう親同伴で学校生活おくったら?
先生一人で何十人と面倒見るの無理でしょ+11
-3
-
198. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:07
下半身不随になった男の子は横浜市管轄役所かNPO法人での生涯雇用にして弁済だな+6
-0
-
199. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:33
>>195
いやだから、中学でももう一回指導するってば。
教科書にもあるし。+4
-3
-
200. 匿名 2018/09/15(土) 13:39:24
>>189
それあり得るから怖い。
昔、男体育教師と女体育教師が
ずーーーっとくっちゃべって生徒を放置
してたことあったもん。+8
-0
-
201. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:05
>>188
だから、調査しないと無いとは言い切れないよ。
小学校の時に教わっていても、危険の認識に差があってはいけないから普通は中学でも教えるよ。
調査しないと当たり前の事もわからないんだよ。+8
-0
-
202. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:05
>>193
そういうのは学校が隠さなければきちんとした詳しい調査が入るんじゃないの?教師のそんな単純な報告じゃなくて。+5
-0
-
203. 匿名 2018/09/15(土) 13:44:50
同じ授業内容でも、指導者により差が出るよね。
差がでないようにマニュアルがあるんだけど、どこまで熟知していたか、あやしいね。
+10
-0
-
204. 匿名 2018/09/15(土) 13:47:27
事故多発してるわけでもなくこの子がたまたまなんだからただの事故だろ+8
-9
-
205. 匿名 2018/09/15(土) 13:49:25
ちゃんと指導して先生たちが周りで見てても組体操は骨折るよ!(^p^)
無理な時は無理よ+19
-1
-
206. 匿名 2018/09/15(土) 13:51:05
>>16
言うなと言われれば言われる程言ってしまいたくなるよ私。教育のトップが口止めするなんて醜すぎる。お前は醜いってことを皆に言ってやりたい!+8
-0
-
207. 匿名 2018/09/15(土) 13:53:01
私は跳び箱は飛ぶのはいいけど、走っていって、上ででんぐり返しするやつは恐怖だった。
跳び箱なくなって欲しいわ。+13
-2
-
208. 匿名 2018/09/15(土) 13:53:24
最近はクレーマーが多いけど
事故は事故でちゃんと言わなきゃね
跳び箱が役に立たないという意見をちらほら見かけるけど
日常で跳び箱のように飛ぶことは滅多になくても
体の使い方とかバランス感覚とか、自分に出来る範囲を学ぶのに必要だと思うよ
咄嗟の時に態勢を立て直せなければ危険だから+25
-0
-
209. 匿名 2018/09/15(土) 13:53:33
>>204
柔道部顧問で、柔道部では事故多発。
まぁ柔道部って事故多いから、平均的に見て多いかどうかはわからないけど。
そこら辺も調べないとわからないよね。+9
-0
-
210. 匿名 2018/09/15(土) 13:54:14
30年前小学5年の時の同級生も跳び箱で胸から着地して入院したわ!危ないと思った+9
-1
-
211. 匿名 2018/09/15(土) 13:54:33
事故がありました気をつけましょうでいいならプリント出してやれ+3
-3
-
212. 匿名 2018/09/15(土) 13:55:37
高校の体育のマット運動で、倒立前転とかさせられたな。今までろくに倒立も練習したことない子たちばかりなのに、テストでは倒立前転。私はなんとかできたけど、もちろん補助なんてつかないし、今考えると危なかったなあと思う。+10
-1
-
213. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:27
事故だったのにそのあとの対応が良くなかったね
口封じなんてせずにすぐに対応していたらこんなことになったかな
ご両親も学校側の対応が納得いかなくて怒ってる気がする+17
-0
-
214. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:41
なんで、どんなことも、もみ消すことを優先するんだろうかね?
バレなければそれでいいと思ってることがクソ+9
-1
-
215. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:45
>>14
美化じゃなくて馬鹿だな。+0
-2
-
216. 匿名 2018/09/15(土) 13:57:29
>>182>>189
何年か前に鹿児島市立国分中央高50代教師が期末テスト中にスマホAV音流出とか
非常識なことが多いんだよね+8
-0
-
217. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:54
>>178
それやりました。
みんなやってるものではなかったのかな?
運動苦手は私は普通の開脚飛びもできなかったけどw+5
-0
-
218. 匿名 2018/09/15(土) 13:59:15
もう危険なんだから跳び箱廃止にしなよ。多分この子だけじゃないよね。なんか前に教師でもこれのせいで寝たきりみたいになった人もいたし。+12
-13
-
219. 匿名 2018/09/15(土) 14:09:42
跳び箱失敗したのは本人の運動能力のせいだけど、隠蔽したのはよくないね
+9
-4
-
220. 匿名 2018/09/15(土) 14:09:50
小学校の担任が、小学生より身体能力なさそうな100キロはゆうに超えてる豚女なんだけど、どうやって体育の授業教えてるのか謎
遠足の時も山歩けなくて逆に迷惑かけてたし
逆に体育しか出来なさそうな馬鹿教師が教える算数や国語、簡単なピアノも出来ずCDしか流さない音楽とか、
最近の教師のレベルが低すぎる+9
-4
-
221. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:13
何でもかんでもいらないいらない言うから子供のスポーツテストの平均どんどん下がってるんだよ+7
-3
-
222. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:19
よほど難しい運動ならしなくてもいいけどなんでも廃止しろっていわれると幼い頃からひたすら運動できない子とする子の身体能力に差がつきそうだね
+5
-2
-
223. 匿名 2018/09/15(土) 14:12:22
跳び箱の授業は生きて行く上で何の役にも立たない。
やりたい人が選択でやればいい。
そもそも小中の体育って危険なものが多い。
私は小学校の時、鉄棒で前歯を折って差し歯になった。逆上がりができるまで終わらせてもらえなかった。。+8
-7
-
224. 匿名 2018/09/15(土) 14:12:33
>>178
それみんな普通にやってたから、体育馬鹿教師とか関係なく教えるの必須なんだと思う
私的には開脚のより楽だった
+4
-0
-
225. 匿名 2018/09/15(土) 14:12:47
アメリカは跳び箱ない。日本の学校って変なことやらせるよね。版画とかもこの時代いらないと思います。希望者だけさせるとかそんなシステムでいいよ。+13
-5
-
226. 匿名 2018/09/15(土) 14:14:46
危険だからってどんどん廃止して行ったら子供の運動能力格差が広がるだねじゃん
ただでさえ最近の子はゲームばかりで運動不足も言われてるのに+14
-5
-
227. 匿名 2018/09/15(土) 14:16:11
校長は退職金が下がるから隠したかったの?みんなのお手本になることしてなくて残念+3
-0
-
228. 匿名 2018/09/15(土) 14:18:46
>>226
学校の体育だけでは運動能力は上がらない+11
-5
-
229. 匿名 2018/09/15(土) 14:19:33
体力付けたければ幼稚園くらいから勉強前にグラウンド走ると血流もよくなるしいいらしいね
+3
-0
-
230. 匿名 2018/09/15(土) 14:21:03
校長の顔と名前公表してください+9
-2
-
231. 匿名 2018/09/15(土) 14:21:47
昔、近所の子が跳び箱で怪我したことがあって母親がお見舞いにいったことあるよ。
跳び箱って危険なんだね。
+12
-0
-
232. 匿名 2018/09/15(土) 14:23:16
先生が全員みながら跳ばせるって無理だよー。
小学校の頃から跳び箱やってるんだから、この助走、この踏切りだと、このくらい跳ぶ、ってのはわかるはずだよ。
本人の過失の方が大きいと思うんだけど。
事故は気の毒だけど、学校を悪者扱いするのはおかしい。+10
-9
-
233. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:27
ニュースになっても先生の名前が出ない日本ってどうなってるの?+5
-2
-
234. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:48
>>178 分かるよ。私もそれの体験を書こうと思った。高校の時だけど担任が体育教師で、
その正座みたいな状態で飛べる子は段が高くなっていき、開脚でもバランス崩す高さになって躊躇したら、情けない!顔から落ちる気持ちでやれ!って。
激励ナシの叱咤叱咤。
結局誰も正座のポーズで飛べなくなると教師は興奮と怒りでプルプル震えてた。出来ない自分たちが先生を怒らせてしまったって気持ちになったけど、体育方面に進みたい子の学校じゃないし、今考えると普通の女子高校生が授業でやるレベルじゃない。
めちゃめちゃ危ないよね。
+7
-0
-
235. 匿名 2018/09/15(土) 14:26:05
跳び箱って結構ケガ人でてるよ。+10
-0
-
236. 匿名 2018/09/15(土) 14:27:55
鉄棒も危ないからね+7
-0
-
237. 匿名 2018/09/15(土) 14:31:31
>>18
今の時間にこんな所見てコメントしてる時点でお察し。+1
-7
-
238. 匿名 2018/09/15(土) 14:33:53
不慮の事故ではあるし、賠償まで必要かは何とも言えない。
同様のケースでの取り扱いがどうかも分からないし。
ただ公表はしようよ。
今後同じ事故が起きないように注意するためにも…。+7
-1
-
239. 匿名 2018/09/15(土) 14:34:56
鶴見のどこ中?!+6
-1
-
240. 匿名 2018/09/15(土) 14:35:18
>>237
土曜の昼間やんw
教員は休みなしで働けとでも!?
私教員じゃないけどさすがにひどいと思う+10
-1
-
241. 匿名 2018/09/15(土) 14:36:05
1人1人の飛び方見て、例えばこの子なら、四段の時点で、踏み込みすぎ、もう少しパワー抑えて飛んで、とか、アドバイスしたのかな?
私の時は、危なっかしい飛び方の子は、同じ段何回も飛ばされて、フォーム安定するまでは上の段にいけなかった。
+7
-0
-
242. 匿名 2018/09/15(土) 14:38:14
>>232
わかるはず、で指導してないならそれは学校の責任。
どのような指導をしていたのか調査もしないのは、危険予測の観点から問題アリ。
+5
-1
-
243. 匿名 2018/09/15(土) 14:38:41
>>237
土曜に好きなことして何が悪いの
+3
-1
-
244. 匿名 2018/09/15(土) 14:39:26
跳び箱苦手だったなぁ…
べつに3段ぐらい跳べたらそれで良くない?+3
-3
-
245. 匿名 2018/09/15(土) 14:42:31
跳び箱ってさ、皆一律で同じ高さを跳ばせるよね。
でも背の高さも違うし、物理的に安全に跳べる高さってって人によって違うと思うの。
なんとかならんのか。
+9
-2
-
246. 匿名 2018/09/15(土) 14:44:36
トピ画みて思ったんだけど、今って跳び箱横にして跳ぶの…?
縦じゃなかった…?+4
-0
-
247. 匿名 2018/09/15(土) 14:51:44
小学校にある跳び箱って作りが甘くて危なくない?
昔、助走して勢いよく手をついたら崩れたことあったよ。他にも何人か崩れてた。周りは笑って済んでたけど、今思えばあんなのが学校に置いてあるなんて危険すぎる。+12
-0
-
248. 匿名 2018/09/15(土) 14:53:18
>>178 それって開脚の練習の一歩って説明あったよ。正座出来るくらいたかく跳ぶ。跳び箱との距離がこのくらいあれば、開脚した時にひざ下が当たって転倒の事故は防げる。って教えてもらった記憶ある。これができないと開脚すると引っかかってしまうって。+1
-2
-
249. 匿名 2018/09/15(土) 14:53:47
>>246 技によりますよ。昔からだよ。+0
-0
-
250. 匿名 2018/09/15(土) 14:56:17
>>29
その理屈じゃ体育の授業は何にもできなくなるよ
不慮の事故としか言いようないよ、学校の対応がゲスなだけ+2
-1
-
251. 匿名 2018/09/15(土) 15:01:17
跳び箱の仕組みって安全性低いよね
ただ重ねただけ
何で改善に至らないんだろうね+5
-3
-
252. 匿名 2018/09/15(土) 15:03:03
20cmの厚さのマットも敷いてあった事だし、本人もわざと危ない跳び方をしていた訳でもないなら不慮の事故。
子供がいきなり胸から下が不随になって両親も崖から突き落とされた気分のところ、学校側が頑なに公表を受け入れなかったのが問題だね。
健康に産まれたって突然障がい者になるって事もあり得るんだよな。+15
-3
-
253. 匿名 2018/09/15(土) 15:03:25
>>6
ゲスです。ごめんなさい。
+0
-1
-
254. 匿名 2018/09/15(土) 15:04:05
私も9~10段くらいから、跳び箱の上に飛び乗りながら前転するやつで落下して尾てい骨打った。
それから10年以上だったけど、未だに尾てい骨が痛むことがある。
横にマットとかないからもろ床に落ちて本当に激痛だった。跳び箱ってかなり危険だよ。+19
-0
-
255. 匿名 2018/09/15(土) 15:15:19
息子のクラスの子も跳び箱で腕骨折。
まだ骨折ですんで良かったけど、うちの子もそれを見て以来今まで普通に飛べてたのに恐怖心が先立って飛べなくなってしまったと言っていたよ。
+22
-1
-
256. 匿名 2018/09/15(土) 15:19:13
学校なんてゲスばっかだよ
そろそろ辞めようと思ってるこの仕事
トピずれごめん+7
-0
-
257. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:59
>>6
そういうあなたはどんなお仕事してるの?
きっと誰にも否定されない素敵な職業なんだろうな^ ^+2
-2
-
258. 匿名 2018/09/15(土) 15:23:37
>>6
教員採用試験に落ちちゃって教師になれなかったゲスですか?
+2
-9
-
259. 匿名 2018/09/15(土) 15:24:55
中学校の時に跳び箱で利き腕を骨折した子いたわ。次の週から試験始まるのに可哀想だった。私の学校は他にも槍投げとかあったんだけど絶対危ないから授業でやる必要ないよね。+14
-1
-
260. 匿名 2018/09/15(土) 15:28:15
本当に気の毒だけど、不慮の事故だから仕方ないかも・・・
素人の生徒に新体操の吊り輪とかあん馬を強制したとかではなく、普通の跳び箱だからなぁ
校長を庇うわけじゃないが、学校に落ち度がないのに「この事故を公表する!!」なんて言われても困るでしょ
隠蔽しようという意図があったからじゃないと思う+6
-13
-
261. 匿名 2018/09/15(土) 15:34:15
>>13
まったくの同感。
小学生の時、縦にした6段跳び箱の上で前転をした時に床に落下して以来ずっと、背中と腰が痛い。
なぜそんな事をしなければならなかったのか、今でも疑問に思う。
+10
-1
-
262. 匿名 2018/09/15(土) 15:39:10
学校の事後の対応が非常にまずい
ただ、事故としては不慮の事故だとは思う
高さも5段で大したことはない
開脚跳びも基本の技で別に難しくはない
もちろん生徒も悪くない
思いの外勢いがついて跳びすぎるというのは、よくあることだから+9
-2
-
263. 匿名 2018/09/15(土) 15:46:04
>>250
体育の授業なんて今の時代要らない気がする。
プールの授業で水泳を習得できるわけでもないから、最近は皆個人でスイミングに習いに行っているよ。+6
-6
-
264. 匿名 2018/09/15(土) 15:48:57
学校の対応は問題あるけど事故そのものはどうしようもなかったものでしょ
体育教師の悪い対応のせいで事故が起こったわけじゃないでしょ+6
-5
-
265. 匿名 2018/09/15(土) 15:49:53
この中学、うちの近く。
事故のあと、在学中のママ友に聞いたけど、
何ヶ月かたってから、保護者への説明があったって聞いた。
昔、子どもが騎馬戦で頭から落ちてもすぐに救急車呼んでもらえなかった。
学校って、救急車呼んだら校長の評価が下がったりするの?昔から隠蔽体質+26
-1
-
266. 匿名 2018/09/15(土) 16:00:51
小学生の時の体育、跳び箱も前方宙返りも先生が口で説明しただけで補助も何も無しで「はい、やってみろ」だったな。
特に前方宙返りなんて全然無理で、いつも倒立の形からそのままバタンと倒れてた。
今思えば恐ろしいわ。首を折らずに済んで本当に運が良かった。+16
-0
-
267. 匿名 2018/09/15(土) 16:11:57
中学の柔道の授業で半身不随になった子もいたね。
+10
-0
-
268. 匿名 2018/09/15(土) 16:14:40
学校、ムダ多すぎ
そろそろいい加減に…+9
-0
-
269. 匿名 2018/09/15(土) 16:16:23
何もかも廃止の方向はどうかと思うよ。水泳も溺れて危ない。屋外も危ない、屋内も危ないって過保護過ぎだし、事故は何やってもつきもの。隠すのはよくないけど、危ないものを子供にちゃんと教えないと何も知らない何も出来ない大人になるよ。+6
-9
-
270. 匿名 2018/09/15(土) 16:29:41
マットをもっと柔らかいものにすればいいと思う+2
-0
-
271. 匿名 2018/09/15(土) 16:32:23
学校悪くないのに公表して何がしたいのかが純粋にわからない+2
-8
-
272. 匿名 2018/09/15(土) 16:34:18
>>82
下半身不随になってしまった子に、そんな言い草って人としてありえない。
酷過ぎ。+16
-0
-
273. 匿名 2018/09/15(土) 16:42:32
>>7
マジでこれ
鉄棒も+4
-0
-
274. 匿名 2018/09/15(土) 17:00:41
運動神経悪いなら、適当にやってれば良かったのに。
私は怖かったから、いつもお尻ついてたよ。
得意な子はポンポンと高段飛んでいた。
けが人は少なかったように思う。+7
-3
-
275. 匿名 2018/09/15(土) 17:02:29
うちの子ここの学校に通ってるけど、この校長あほ
事故後に説明会みたいなのが開かれ行くと謝罪もないし、人としてどうかしてる
こんな人が教える立場にいる事がおかしい+22
-2
-
276. 匿名 2018/09/15(土) 17:09:17
体育の授業の目的は 運動を通じて 心身の健やかな成長を促すことだと思っています。
器械運動の事故は 思ったより 多いです。健やかな成長の妨げどころか、その子の 一生に関わる深刻な事故もあります。これは 社会的な問題だと思っています。公表しないと、件数にも上がらない、あるいは 世間に知られることもなく 問題が表面化しません。
公表する意味を問う人は、賠償問題くらいにしか 受け止めていないのでしょうね。
+10
-0
-
277. 匿名 2018/09/15(土) 17:12:12
本当に滅多に無い不慮の事故じゃない?ご両親も健康だった子供が半身不随になったらショックなのは分かるけど。
自分の学生時代に体育の授業で半身不随になった子居ないし、
今は子供2人いるけど、骨折ぐらいしか聞いたこと無いよ。+1
-8
-
278. 匿名 2018/09/15(土) 17:16:59
跳び箱って、自分でやるんだから、学校の過失ってあるの?無理やり危険な事させてたならともかく。監督責任なのかな。一生誰かの世話にならないと生きていけないし、多分結婚も子どももできない、1番辛いのは本人。学校の対応は最低だけど、この子の親は何がしたいんだろう。+2
-11
-
279. 匿名 2018/09/15(土) 17:25:21
横浜市はこんなん結構きくよ
先生独自ルールで普通が通じない。+4
-2
-
280. 匿名 2018/09/15(土) 17:28:04
横浜市は何十年も前から隠蔽体質+7
-0
-
281. 匿名 2018/09/15(土) 17:28:12
>>258
いやいや本当だよ。
生徒はまともでも大人しいと教師ぐるみで目立つヤツらに潰されるよ。
変な教師ばかりだった。+5
-1
-
282. 匿名 2018/09/15(土) 17:28:59
>>278
隠蔽体質の学校を問題視してるんでしょ。
本人が1番辛いから、学校を糾弾するな、の因果関係がよく分からないんだけれど。
騒がなければ、本人の気持ちが軽くなるというわけでもない。+7
-0
-
283. 匿名 2018/09/15(土) 17:29:45
ちゃんと調査して開示しないとまた繰り返すよね。自分らの体裁が大切なの?
+8
-0
-
284. 匿名 2018/09/15(土) 17:33:34
体育が悪いと言うよりも悪平等教育そのものが悪いのだろう+1
-0
-
285. 匿名 2018/09/15(土) 17:33:58
>>267
柔道授業自体、数時間しかやらないのに何千円もする柔道着全員買わされたわ。癒着なのかしら。+11
-0
-
286. 匿名 2018/09/15(土) 17:43:48
怖がりで体育嫌いだったけど良かった
あんなので障害残ったら最悪+8
-0
-
287. 匿名 2018/09/15(土) 17:44:53
日本の学校なんてこんなもんだよ
だから私は子どもいらない+1
-0
-
288. 匿名 2018/09/15(土) 18:08:16
運動嫌い多すぎ
デブだらけなだけあるわ
将来役に立たないから算数なんていらないとか言ってる子供と一緒だな
幼稚すぎ+4
-9
-
289. 匿名 2018/09/15(土) 18:09:04
>>8
川崎国に隣接してるしね+0
-1
-
290. 匿名 2018/09/15(土) 18:11:17
学校の授業じゃ〜習わせれば〜、教師なんて〜って言ってる人はもう学校行かせずに習い事と塾だけ行かせれば?
みんなの大好きな海外では学校行かせず家だけで学習させる家庭増えてるらしいよ+7
-2
-
291. 匿名 2018/09/15(土) 18:18:36
文科省の指針に沿った指導法でしていたら不慮の事故だろうけど、跳び箱の順番を指針通りにしていなかった。(何故その指針なのか理由があるにも関わらず)その時点で不慮の事故ではない。そう言われない為にも指針はあるのに。言えばマニュアルみたいなもの。その後も対応は指針に背くし誠実さにもかける。完全に学校が悪い。
指針を無視した指導の結果のこれを不慮の事故とするなら公立の中学校はめちゃくちゃになる。+4
-0
-
292. 匿名 2018/09/15(土) 18:40:46
跳び箱不必要、数学不必要、ってどんどん切り捨てていったら無芸大食の国民ばかりになるのも確か+5
-5
-
293. 匿名 2018/09/15(土) 18:56:39
廊下走ってるだけで危ないから廊下走るな!って怒られてたけど、体育の方が断然危ないよね
跳び箱の上で一度三点倒立してから前転するやつとか本当に意味不明だし怖いし最悪だった
柔道も危ないし+5
-0
-
294. 匿名 2018/09/15(土) 18:57:49
昔の子はほとんどの子がとべたけど、最近の子はとべない子多いよね。
+3
-0
-
295. 匿名 2018/09/15(土) 19:07:53
>>256
辞めることないよ
私は高校の頃先生に助けてもらった事ずっと覚えてるし、嫌な先生ばかりじゃないっていうの分かってるから。+3
-0
-
296. 匿名 2018/09/15(土) 19:22:57
滅多に無い不慮の事故だから公表しなくて良いはおかしいでしょ。
それでも公表しなけりゃ本当に滅多に無い不慮の事故かどうかもわからないよ。
実は毎年怪我人出てるかもしれないよ。
学校が悪い悪くないは調査すればわかること。
今後のためにも公表しない選択肢はない。+9
-0
-
297. 匿名 2018/09/15(土) 19:32:51
なんで隠蔽するんだろう?学校に非があったのかな
体育をなくせ、跳び箱をなくせってのは思わないな。取り組むことに意義があるというか、危険だからといって全部遠ざけると後々その子の為にならないからね+5
-0
-
298. 匿名 2018/09/15(土) 20:02:17
>>13
え。それって何の解決にもならないじゃん。
しかもその方式だと危なそうな奴は片っ端から全部止めにするの?
…感情的になりすぎじゃない?+4
-2
-
299. 匿名 2018/09/15(土) 20:04:57
体育教師が跳び箱の事故で下半身付随になった例もある。
体育教師になるくらいだから運動は出来る人なんだろうけど、体操競技は本当に危険と隣り合わせだよ。
その方がで絵筆持って絵を描いてたのを見たことがあって覚えてる。
+9
-0
-
300. 匿名 2018/09/15(土) 20:19:46
体育の教師に睨まれ、うるさい系女子にキャハ笑いされながらも全力で跳び箱に向かわなかった自分は正解だった
確信したよ+6
-2
-
301. 匿名 2018/09/15(土) 20:24:08
体育は小学校までで充分。
中学の体育は心身鍛錬というよりも軍事教練の形態になっちゃてる所が多そうだし廃止でいいんじゃないかな?
保健で健康体操やヨガを教えればいいw。本格的な運動をしたい子は部活をすればいいだけだしね。
+8
-8
-
302. 匿名 2018/09/15(土) 20:24:37
>>251
まじでマイナスの意味教えて
公園遊具とかは撤去されてるよね?+9
-2
-
303. 匿名 2018/09/15(土) 20:27:34
中学の時、体育の授業で平均台の上で側転するみたいなアクロバティックなことやらされてたよ。全く出来なかったけど、あんな危ない事よくやらせてたよなぁ。+24
-1
-
304. 匿名 2018/09/15(土) 20:29:56
跳び箱で飛びすぎて胸から下が動かなくなったって全校に名指しでプリント配布されたら登校できない。その地域にも住みたくないよ。学校の安全管理とかはわからないけど、プリント配布はさすがに親のエゴ。+6
-9
-
305. 匿名 2018/09/15(土) 20:36:28
跳び箱のやり方を教えてもらったことない
いくつか並べて好きなのを自己流でやるだけ
そりゃ事故起こるわ+12
-3
-
306. 匿名 2018/09/15(土) 20:38:53
最近の子ガー、役に立たないから数学もやめればーとか言う人は危機管理能力なさすぎ
役に立たないどころか危険度が高すぎるからやめてほしいの+11
-4
-
307. 匿名 2018/09/15(土) 21:03:37
跳び箱を小学校でやった時、子供ながらに着地に失敗して顔面から落ちたらこの記事のような状態になる可能性を想像できたので、危険予測して大した段を飛ばなかった。
けど、それでも先生に無理やりちょっとでも高い段を飛ばされる…。
自分の運動能力から危険予測して回避したい場合も、子供は認められないから辛いわぁ…。
+15
-1
-
308. 匿名 2018/09/15(土) 21:09:05
こういう学校で使う道具って、企業との癒着があるから、毎年決まった時期に決まった個数を買い換えなきゃいけないんだよね。だからなかなか廃止にできない。私は跳び箱が完全な不要物とは思わないけど、癒着があるから授業から無くせないというのはやめてほしい。+12
-2
-
309. 匿名 2018/09/15(土) 21:09:59
昭和に小学生だったがうちは親が運動音痴で母、とび箱で骨折。父、足を挫く。
とび箱は無理と思ったらやらなくて良い!と言われてた。+18
-1
-
310. 匿名 2018/09/15(土) 21:10:38
>>301
ヨガとかいいね。体操ももちろん。
いつまで昭和の軍隊式体育なんだろう…。
これだけ時代は進んでるのに、時が止まっていて驚くわ。
跳び箱なんてずっとあの古いままでしょ?
何十年も続けてる割に具体的に体に何のプラスがあるのか統計とかあるの?
リスクとメリットを文科省が計算できてる器具に思えないわ。+18
-4
-
311. 匿名 2018/09/15(土) 21:11:27
基礎体力つけるために体育があるんでしょ。成長期に運動するから骨や筋力が強くなるわけ。
危ないからやめろと言い出したらキリがない。走ってこけて骨折ったら走ることもやめろというのかよ。+4
-10
-
312. 匿名 2018/09/15(土) 21:12:54
家族が足を骨折したし、友達も手を骨折した。
跳び箱とか百害あって一利なしだよ。+10
-1
-
313. 匿名 2018/09/15(土) 21:14:51
>>255
その恐怖心が、生きるためには大事だと思う。
跳び箱を飛ぶリスクの割に、
できた場合のリターンが釣り合ってなさすぎだから。
危険な競技は、誰に何と言われても無理させないのが一番。+19
-2
-
314. 匿名 2018/09/15(土) 21:16:28
跳び箱が問題というよりも事故後の処置はどうだったのだろう?飛んだ直後にもう胸から下が動かなかったのか、事故後に下手に動かしてしまって脊髄損傷したのか。やっぱりこういう事故が起きた時は公表して救助に問題がなかったのかなどを振り返り次回同じ事故が起きた時正しく動けるよう教育をすべき。日本は隠蔽体質がいつまでも抜けないね。+10
-1
-
315. 匿名 2018/09/15(土) 21:17:09
体育なんて出来る範囲でやれとしか言われなかったけどね。
得意な子は難しい技やってたけど、跳び箱の高さだってほんと人それぞれだった。
体育で大怪我したことはないが、理科の実験でフラスコ割って手を何針か縫ったことはある。けど、危ないから実験なくせとは思ったことない。+5
-0
-
316. 匿名 2018/09/15(土) 21:28:46
>>311
リスク管理ができない人は311みたいに「危ないからやめるのか!キリがない!」と運動全部を否定してくる。
極端すぎて毎回議論にすらならないから本当に勘弁して欲しい。
危険な運動はやめたり、改善したりしたらいいだけなのに。
特に跳び箱はコメントでもこれだけ怪我した人の話もある位で、先人の失敗例が多いから、何か対応策が必要な運動でしょう。
まず、競技の危険度を見極める。
そして、時代に合わせて対応していけばいいだけなのに…。
跳び箱なんて、昭和の箱重ねただけのままじゃん。
+18
-0
-
317. 匿名 2018/09/15(土) 21:34:49
>>288
運動はしないけど、子供~アラフォーの今まで痩せてるよ。
デブは運動しないからデブじゃなくて、食べ過ぎなだけ。
+7
-0
-
318. 匿名 2018/09/15(土) 21:40:42
柔道部だった経験から言わせて貰うと年に数回も救急車が来るなんてかなり危ない
それと柔道部は準備運動でマット運動をするし首のトレーニングもするから普通の人よりはこんな事故になるリスクは低いはず
顧問が体重を増やせと言ってることから割と真剣に練習してるのかな
私としてはこの男の子がふざけて勢いをつけすぎて跳んだと思うけど柔道部の救急車が引っ掛かる+5
-0
-
319. 匿名 2018/09/15(土) 21:45:20
でも我が子が通う学校でそんな出来事があったなら公表してほしい。自分の子供にもいろんなことに普段から注意するようにって家族で話すきっかけになったりするし。何が起こるかわからないね。ほんとにこわい。+10
-0
-
320. 匿名 2018/09/15(土) 21:45:33
でも我が子が通う学校でそんな出来事があったなら公表してほしい。自分の子供にもいろんなことに普段から注意するようにって家族で話すきっかけになったりするし。+7
-0
-
321. 匿名 2018/09/15(土) 21:46:07
跳び箱廃止にしてほしい
運動神経よくても起こりうるよ
+7
-1
-
322. 匿名 2018/09/15(土) 21:46:45
>>312
同意。
ここで跳び箱を擁護している人は、跳び箱のメリットを根拠をあげて説明できてないのに、感情的な意見しかないのが残念。
改善策についても。
+11
-1
-
323. 匿名 2018/09/15(土) 21:50:14
体格も運動能力もバラバラの子供たちに同じ授業受けさせること自体無理があると思う
短距離走とか基本的なもの以外は、
レベル別か大学の授業みたいに選択式になったらいいのにね
+7
-0
-
324. 匿名 2018/09/15(土) 21:54:30
そうなんだよね。跳び箱続けるなら、
文部省が論理的で明確な指導要領の改善と跳び箱の安全性の改善と設置の仕方を徹底的指導するべきなんだよ+7
-0
-
325. 匿名 2018/09/15(土) 21:55:39
>2015年度には跳び箱による事故は小学校だけで1万4887件起きている。そのうち骨折や靭帯損傷を伴う大きな事故は6117件で、事故全体の41.1%にも及ぶ
時代の流れ?でダンスが必修になったのに柔道、跳び箱は放置されてるよね
危ない危ないって結構言われ続けてるのに
運動に怪我は付き物でも、怪我の種類が違いすぎるよ
やるなら先生と説明、準備、生徒の見極めが圧倒的に足らないよ+15
-0
-
326. 匿名 2018/09/15(土) 22:00:04
>>26
>部活の柔道で階級を上げるため体重を増やしていたから
でもこの子目標のために体重増やしててめちゃくちゃ男じゃん+0
-0
-
327. 匿名 2018/09/15(土) 22:09:01
学校で跳び箱の飛び方ちゃんと習った→プラス
習ってない→マイナス+2
-11
-
328. 匿名 2018/09/15(土) 22:27:38
公表したとこでなんなん?
怒りの矛先誰かに向けたいんだろうけど、それこそ意味あるの?+2
-5
-
329. 匿名 2018/09/15(土) 22:32:16
義務教育の授業中に、半身付随の事故が起こるとか怖い。
跳び箱でバランス崩すとか、誰にでも起こりうる。
+12
-0
-
330. 匿名 2018/09/15(土) 22:32:29
事故件数は組体操の2倍以上 「跳び箱」に潜む危険性 - ライブドアニュースwww.google.co.jp事故件数が組体操の2倍以上の「跳び箱」に潜む危険性を取り上げている。生徒が跳躍を誤って腹部を強く打ち、内臓損傷で死亡した事故も発生。跳び箱に絞った安全対策は実施していないとスポーツ庁の担当者
記事より
>日本スポーツ振興センター(JSC)の調査によれば、2015年度には跳び箱による事故は小学校だけで1万4887件起きている。そのうち骨折や靭帯損傷を伴う大きな事故は6117件で、事故全体の41.1%にも及ぶ。
>さらに、JSCが取りまとめた過去11年間のデータでは、跳び箱によるけがで障害が残った小学生は19人。2011年には、北海道網走市の高校1年生が体育の授業中に跳び箱の跳躍を誤って腹部を強く打ち、内臓損傷で死亡した事故が起きた。
引用終わり
記事によれば、組体操より事故件数も多いとある。
組体操は、うちの小学校でも(今の所)別の種目に変わって全く問題がないけど、跳び箱はそのままやってる感じかな。+13
-0
-
331. 匿名 2018/09/15(土) 22:55:51
小学生の頃、授業で跳び箱8段やらされて
落下したことあります。
あまりの激痛で病院へ連れて行ってもらい
検査の結果、左手骨折。
事故当初の担任は病院?大げさ〜と楽観視してて
ほんと腹立った。+16
-0
-
332. 匿名 2018/09/15(土) 22:58:25
>>109
私もプラス多くてびっくりしました。
書き込みしてる人とプラスしているひとのほうがよっぽど、、、+4
-3
-
333. 匿名 2018/09/15(土) 23:02:45
訓練してる体操部の子だって怪我するんだから
体育の授業で素人にやらせるほどのことじゃないと思ってた。
馬跳びで良くない?+7
-0
-
334. 匿名 2018/09/15(土) 23:27:42
抱え込みとびやる度に(足が跳び箱に引っかかったらどうしよう…)って思ってた
間違いなく顔面から倒れちゃう+3
-0
-
335. 匿名 2018/09/15(土) 23:29:00
跳び箱で半身不随なんて考えたこともなかった
ものすごく勢いがついたってこと?+3
-0
-
336. 匿名 2018/09/15(土) 23:29:29
>>6
県内有数の進学校行ってました
たいがい教員になる人って落ちぶれてるかパッとしない人が多いよ
公務員で教員は特にね
誰でもなれるというか、何にもなれないから教員になるといったイメージ
まともな人はたいがい国家公務員か医師になるか、代々続く自営業の人が多かった+2
-12
-
337. 匿名 2018/09/15(土) 23:42:29
現代ってネット社会だからこうやってクローズアップされるしそれを見て意見も出るけどきっと昔からこの様な事故ってあったんだろうね。+2
-0
-
338. 匿名 2018/09/15(土) 23:51:28
>>82
ギリギリ飛べなくてお尻をぶつけたり、勢い余って前に倒れたりするよ
こんな胸糞悪いコメントよくできるね+3
-0
-
339. 匿名 2018/09/15(土) 23:51:54
世の中勘違いしがちだけど、
校長って、人望があるから校長になったわけじゃなく、
現場よりも出世選んでしこしこ論文ばっかり書いてたクズが多いから。+7
-0
-
340. 匿名 2018/09/15(土) 23:52:56
>>336
ずいぶんしょぼい進学校ですこと+1
-0
-
341. 匿名 2018/09/16(日) 00:00:58
>>333
うちの子 馬跳びで 顔から落下して前歯おったよ。うちの子と組んだ女の子が小さく痩せてて 背中に手をついた途端に女の子がバランス崩して着ていた大きめの体操服がズルってずれたらしい。
その時は 仕方ないと思ってたけど 今考えると腹が立つしゾッとする。+10
-0
-
342. 匿名 2018/09/16(日) 00:06:55
大半の人は跳び箱や逆上がりが出来ることでの恩恵は特に何もないよね
50m走や懸垂、武道の受け身の方がよっぽど日常生活の役に立つと思うんだけど
選手の卵を探す為ということであれば、跳び箱に限らずスポーツ全般一通りを小学1年生の段階でさせてみるだけにして後はわざわざ授業でやる必要はないんじゃない?+3
-0
-
343. 匿名 2018/09/16(日) 00:20:48
跳び箱が学校の中で一番事故が多いんだよね
もっと安全性の高い競技に変えられないものか
何の成長を目的に跳び箱ってやるんだろ+10
-0
-
344. 匿名 2018/09/16(日) 00:21:27
跳び箱危ないから廃止してほしい+6
-0
-
345. 匿名 2018/09/16(日) 00:23:58
>>275
謝ったら負けと思ってるのかなあ+3
-0
-
346. 匿名 2018/09/16(日) 00:24:25
跳び箱ってできない子は本当にできないし危ないと思う
私の行ってた学校の跳び箱の授業は先生の方針で苦手な子や怖い子は一段~三段までを跨ぐ練習だった
「無理して大怪我したら危ないから無理と思ったらやめとけ」っていつも言ってた
評価は低くなるけどテストで挽回可能だったから、今思うと優しい先生だったと思う+8
-1
-
347. 匿名 2018/09/16(日) 00:28:55
勉強と同じで、将来役に立つかわからないけど運動の仕方を習う為の1つの種目として跳び箱はあってもいいと思う。
ただ事故に注意してもらえれば。+1
-0
-
348. 匿名 2018/09/16(日) 00:42:13
池谷幸雄が恐怖心の無い子程凄い体操選手になりやすいって言ってたから、体操って恐怖心がある子は出来ないのが普通なんじゃないのかなー
競技として確立しているから子供にもオススメされてはいるけど、体操・器械体操・新体操でやってる内容ってよく考えてみたらサーカスに近いものだと思うんだけど+7
-0
-
349. 匿名 2018/09/16(日) 00:48:13
跳び箱って何を鍛えられるんだろうか
いらないんじゃないだろうか+7
-0
-
350. 匿名 2018/09/16(日) 00:49:58
>>1
校長は掘った。自分可愛さの為、墓穴。墓穴。+0
-0
-
351. 匿名 2018/09/16(日) 00:51:42
体育の授業に軍事教育の頃の〜とか書いてる人たちどうしたの?
どう考えても跳び箱とか軍事関係ないだろ笑
なんでもかんでもそういうのにしたいみたいに見える
+3
-5
-
352. 匿名 2018/09/16(日) 01:10:52
今の親は過保護
子どもはドンクサイ
権利ばかり求めて いざ就職したら何も出来ない
プライドばかりやたら高くても周りは迷惑+6
-13
-
353. 匿名 2018/09/16(日) 01:16:52
私がいた小学校は、担任の先生がそれぞれのクラスの体育教えてたけど、体育専門の教師じゃないから教え方めちゃくちゃだった。跳び箱もそうだけど、水泳なんて泳いだことも無いんじゃないかと思うくらいへんな息継ぎとフォームを強要されたよ。
あんなんじゃやってもやらなくても変わらないし学びになってなかった。
そういう意味では体育は選択科目にして、個人で好きなスポーツした方がよっぽど見になると思う。+9
-0
-
354. 匿名 2018/09/16(日) 01:21:09
危険なことやめようよ。
体育で無理する必要無いって。+16
-3
-
355. 匿名 2018/09/16(日) 01:25:02
どこの学校?+2
-0
-
356. 匿名 2018/09/16(日) 01:40:40
跳び箱に脊髄打ち付けたのかな?+1
-0
-
357. 匿名 2018/09/16(日) 02:01:55
>>353 てか小学校も中学高校と同じように教科ごとに教員が変わればいいと思う
アメリカだと小学校からずっとそうだよね
ピアノ出来ない人が音楽教えたり運動音痴が体育教えたり料理ベタが家庭科教えてても子供達が上手く出来るようになるわけがない+15
-0
-
358. 匿名 2018/09/16(日) 02:02:14
よくよく考えると跳び箱を飛ぶ意味ないよね。何処を鍛えてるんだろうか?根性?+11
-0
-
359. 匿名 2018/09/16(日) 02:19:30
危ないことは無くせ無くせ、いざ無くなったら子供たちの体力低下が〜、どいつもこいつもめんどくさ。ただの事故じゃん。+3
-8
-
360. 匿名 2018/09/16(日) 03:12:13
跳び箱の上で前転とか普通にあったけど今思えば危ないよな+7
-0
-
361. 匿名 2018/09/16(日) 03:16:47
>>336
うそだってすぐわかるよ
ネットでうそついてなんか意味あるの?+0
-0
-
362. 匿名 2018/09/16(日) 03:38:15
>>336
一般企業受からなかったら教員でいいやーって人多いよね。滑り止めみたいな。+6
-7
-
363. 匿名 2018/09/16(日) 03:42:39
跳び箱でもなんでもそうだけど、出来る出来ないじゃなくて「安全に」飛ぶ方法や運動の「楽しさ」を教えればいい話なのにね。
体育の先生って何がなんでも「みんな同じレベルはこなす! 出来ない奴は努力が足りない!」みたいな考えはやめて欲しいわ。
プールの件でも生理中でも入れとか。アホか。+12
-0
-
364. 匿名 2018/09/16(日) 03:50:44
教員サゲ必死だね 笑
マイナスの数見てみなよ+2
-5
-
365. 匿名 2018/09/16(日) 03:54:14
>>362
滑り止めってwww
教師になるためには教員免許いるんやで
大学行ってから言おうね+11
-3
-
366. 匿名 2018/09/16(日) 03:58:13
危ないの見りゃわかるやろ、特に閉脚飛び+2
-0
-
367. 匿名 2018/09/16(日) 04:02:53
体育が無かったらそんな事にならなかったのに+0
-1
-
368. 匿名 2018/09/16(日) 04:30:32
このネットの時代にここの校長は馬鹿なのか?+3
-0
-
369. 匿名 2018/09/16(日) 04:31:30
跳び箱って人生のなんの役に立つの?崩れて危ない時あるよね。+4
-1
-
370. 匿名 2018/09/16(日) 05:27:53
体育ってあからさまに得意、不得意が人目に出るからイヤだったなぁ
腕の力がなくて鉄棒苦手だったし腕立てもほぼできない…よくまじめにやれー!って怒られたけど本当にちょっとしか曲がらないから泣きながらやった。
跳び箱もお尻が当たったりしてうまく飛べなかった…
女子は平均台とかもあったよね。
あれで手の甲骨折したから怖くてトラウマ。+6
-1
-
371. 匿名 2018/09/16(日) 05:39:14
跳び箱とか鉄棒とか学校でやらなくていいよ+4
-1
-
372. 匿名 2018/09/16(日) 07:45:13
そりゃ隠蔽しようとすれば拗れるわ。+6
-0
-
373. 匿名 2018/09/16(日) 08:12:12
御意見・お問合せ 入力フォーム:文部科学省www.inquiry.mext.go.jp御意見・お問合せ 入力フォーム:文部科学省ページの本文に移動するサイトマップEnglishサイト内検索:詳細検索ここからサイトの主なメニューですお知らせ政策について白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省について教育科学技術・学術スポーツ文化現在位置トップ...
↑こちらで意見いってきました!
とび箱は意味ないし、危険すぎると。+4
-4
-
374. 匿名 2018/09/16(日) 08:27:44
>>336
今そんな人少ないでしょ。小学校の免状は最初から小学校の先生なるつもりでそれ相応の学校いかないととれないし(中高は普通の学部でもとれるから意外と持ってる人はいる)。今のご時世、一般企業だめで先生でもなっとこうでなく、一般企業だめでも先生にはなりたくない、じゃない?+9
-2
-
375. 匿名 2018/09/16(日) 08:28:23
飛べないから私だけ延々飛ばされてたの思い出した
先生が話をしてみんなが座って話を聞いてる横で1人で延々飛んでたの
忘れてた記憶が蘇ったわ+3
-0
-
376. 匿名 2018/09/16(日) 08:31:44
運動音痴がワーワー言うのはそれだけ嫌な思いをしてきたからだよ
運動得意な人にはわからないでしょうけど+6
-3
-
377. 匿名 2018/09/16(日) 08:32:01
一生下半身不随とか・・・+6
-0
-
378. 匿名 2018/09/16(日) 08:32:19
やっぱり教師ってクズだな+2
-8
-
379. 匿名 2018/09/16(日) 09:04:50
生徒側本人と御家族には気の毒だけど、事故そのものは学校側は悪くないような?
謝る必要性を感じない。
公表しないでってのが余計だったね。
+7
-2
-
380. 匿名 2018/09/16(日) 09:23:17
私はかなり運動音痴だったけど、これは学校の責任じゃないと思う
隠蔽しようとしたのが問題なだけ
+7
-1
-
381. 匿名 2018/09/16(日) 09:25:02
跳び箱が危ないなら水泳はもっと危ないやん+6
-2
-
382. 匿名 2018/09/16(日) 09:45:22
個人の責任とも取れるような書き方してたって
子供を預けている以上、指導や安全管理の問題だよね?
その責任を誰もとらない、口もつぐめって言ってるんでしょ?
それは納得いかないわ+3
-6
-
383. 匿名 2018/09/16(日) 09:54:04
日本のこの何かあるとすぐ廃止だのなんだの騒ぐのどうにかして欲しい。跳び箱なんて今に始まったことじゃないし、跳び箱やらなきゃ一生怪我しないわけでもない。やる意味があるかないかなんか個々で違うんだから、やりたくないとか苦手な一部の人間に合わせてちゃ何もかも廃止になるよ。
今回の問題は学校が隠蔽しようとしたことであって、跳び箱の危険性の問題ではない。
廃止を騒いでる奴は個人的にどうにかして跳び箱やらない様に勝手に学校に掛け合えば?
周りを巻き込むな。+5
-4
-
384. 匿名 2018/09/16(日) 09:58:58
跳び箱跳べなかったし、鉄棒も前転とかのマット運動もできなかったなぁ。
そもそも、そういうのって、練習する場所がないから、上手くなろうとしてもなれないよね。
みんなどうやってできるようになったのか不思議。+7
-0
-
385. 匿名 2018/09/16(日) 09:59:40
モンペとか何でも訴訟っていう社会の流れがあるから、隠蔽という答えになったんじゃないかな?
例え不慮の事故だったとしてもモンペは聞きゃしないでしょ。
だからといって隠蔽したのはやっぱり駄目だと思うけど。+2
-2
-
386. 匿名 2018/09/16(日) 10:03:55
>>18何言ってんだ?+1
-3
-
387. 匿名 2018/09/16(日) 10:06:41
>>364なんだそりゃ+1
-3
-
388. 匿名 2018/09/16(日) 10:07:53
373
私も投書しました。
やりたくない、苦手な子に合わせてなんでも廃止するなって!
危険だと思ったらあなたの子供だけやらなきゃ良いんじゃないの?周りを巻き込まないで。+6
-6
-
389. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:21
無茶な動きしないようにしよう、という本人の心がけも大事
5段ならそこまで力入れなくても飛べるだろうに
久々の跳び箱とかでいきなり全力で頑張りすぎちゃったのかな?
まずは軽くやってみて
それで飛べなければもう少し力入れてやる
まだダメならもっと力入れてやる…というふうに
段階をふんで徐々にやっていかなきゃ
何事もウォームアップが必要だよ+3
-4
-
390. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:20
>>304自分の身内がなってもそう言えんの?+5
-2
-
391. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:28
苦手なものを排除しようとするのはどうかと
自分でも無理しない
先生も無理させない・できなくても怒らない
それいいと思う
+6
-1
-
392. 匿名 2018/09/16(日) 10:14:59
>>275どうかしてるね+2
-0
-
393. 匿名 2018/09/16(日) 10:24:26
公表しなかったのは学校側が悪いけど。
下半身不随になった件、自体は本人の自業自得だと思う。
厨房だからカッコつけて跳び箱の上でハンドスプリングやろうとしたりとか変な飛び方したんでしょどうせ。
普通に考えて中学生男子の身長で跳び箱5段で頭から落ちるなんてそれしか考えられない。+4
-8
-
394. 匿名 2018/09/16(日) 10:32:52
跳び箱って必要?
ただ重ねてあるだけで固定されてないよね
危険極まりないと当時から思ってたから
怖くて本気でやらなかったよ
組体操でも事故が起こってるし、レベルの違う生徒が集まって同じ事をさせるのが間違い+6
-2
-
395. 匿名 2018/09/16(日) 10:34:50
鉄棒、跳び箱、マット運動は不要だし危険だよね! 倒立前転で首痛めた子けっこういたよ?
+3
-2
-
396. 匿名 2018/09/16(日) 10:35:47
何でも廃止は、かけっこに順位をつけるなと言ってる人と同じに思える。
運動が得意な子の活躍できる場を奪って、勉強の成績だけは大学、それ以降もついて回る。
体育って受け身とか回避能力も養うものだと思う、今の子はそれが落ちてるんじゃないかな。昔も事故はあったかもしれないけど、ネットが無かったからここまで広まらなかったのかも。+11
-2
-
397. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:52
私も教員だけど、ここの人達が求めるような教育を行うんだったら、即跳び箱は廃止でしょうね。
一人で40人見るから、一人一人につくことは不可能だし。+8
-0
-
398. 匿名 2018/09/16(日) 10:43:11
今の時代、「危ないから廃止しましょー」て言うと、必ず「大切なことだから無くすな!」て意見がバーっと来て、結局そのままってことになるんだよ。
跳び箱に関して言えば、学校単位でどうこうできるレベルじゃないから、文科省に言うしかないね。+4
-2
-
399. 匿名 2018/09/16(日) 10:48:26
不慮の事故なのに公表しようとした親もよくわからん。保身に走った校長もあれだが。+4
-2
-
400. 匿名 2018/09/16(日) 10:50:43
組体操と並べるのは違う気がするなぁ
あれは本人がどんなに気を付けてても
他の友達の下敷きになったりしてケガする恐れがあるし
体育祭で披露するから、って強制されるし担当位置も選べない
跳び箱はあくまで不幸な偶発による個人の怪我って感じで
これは学校の隠蔽などの事後対応がまずかっただけと思う+4
-1
-
401. 匿名 2018/09/16(日) 11:04:23
>>362
一般企業どこも落ちるような人はさすがに教師にはなれないと思う
+6
-0
-
402. 匿名 2018/09/16(日) 11:05:47
>>399
親もなんだか変だよね。クレーマー気質。+1
-1
-
403. 匿名 2018/09/16(日) 11:24:11
○○君が下半身不随になりましたってことプリント配るの?
その方が問題じゃない?
何をしても家族は気に入らないでしょう。
だって大事な息子さんが下半身不随になってしまったんだから。
悔しいよね。
でも、八つ当たりじゃない?+5
-3
-
404. 匿名 2018/09/16(日) 11:29:03
>>365
大学行ってたらわかるよね?
教員が誰でもなれるの
志を持ったいい先生もたくさんいるけどねー!+3
-5
-
405. 匿名 2018/09/16(日) 11:29:08
横浜市は教育委員会のトップからして腐ってるから
横浜で公立に通わせる親も悪い+5
-0
-
406. 匿名 2018/09/16(日) 11:30:09
さっすが神奈川+0
-0
-
407. 匿名 2018/09/16(日) 11:33:44
>>393
全部想像じゃない
よくそれで自業自得なんて言えるね+3
-0
-
408. 匿名 2018/09/16(日) 11:41:03
>>404
よっぽど教師に恨みがあってバカにしたいのはわかったからさ
あなたのような人がいるから教師になりたい人が減って教師の質が下がるのよ
私は大多数のまじめに教師やっている人を尊敬するし応援したい+5
-0
-
409. 匿名 2018/09/16(日) 11:55:44
「平均台を側転しながら降りる」
をやらされてた体操ド素人の私(他 同学年の女子)は 運が良かっただけなんだな+9
-0
-
410. 匿名 2018/09/16(日) 12:27:24
いや、うん。
下半身不随は不幸なことだけど。
跳び箱90㎝って楽勝なめっちゃ低い段じゃ?
小学校低学年ならまだしも。。。
何をどうしたら事故るんだ?
跳び箱に手をつかずに飛び越えるとかなんかふざけたことしたんじゃないかなとかちょっと不思議。
何かいじめでアホなこと強要されたとかなんとかあったのかなとぐるぐる考える。+6
-4
-
411. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:32
記事読んできた。
やっぱり跳び箱は楽勝パターンだよね。
運動神経良すぎて、勢い余って事故ったケースか。
何というか、普通に不幸な事故なだけだと思うけど。
公表する、しないってそんなに問題になることかな?
運動神経のよい自分の子供が障害者になった衝撃はかなりショックだと思うわ。。。+2
-2
-
412. 匿名 2018/09/16(日) 12:38:40
跳び箱とか登り棒とか組体操とか危険がいっぱいだね。+7
-0
-
413. 匿名 2018/09/16(日) 12:46:45
これだけの事故を隠すのはダメだけど、体育の授業でケガが一度も無かったなんて所あるの?最低限の注意はみんな守らないと。守っても事故は起きるけど確率は下がると思う。+3
-0
-
414. 匿名 2018/09/16(日) 12:52:53
>>382
その通りだよ
大人がバンジーやるのに提供企業に危険事項生命補償に免責サインしてる訳じゃないんだから
学校の授業中に国が容認し教師が命令した内容を逆らう権限なしで実行し下半身不随
体育の在り方も時代遅れだし保護者は国相手に損害賠償請求するのが普通の感覚
もし自分や子供が同じ目に遭ったら自己責任って納得するガル民はいない+4
-0
-
415. 匿名 2018/09/16(日) 13:34:43
子供のとき、
私が跳び箱が怖かったのは、根拠のある怖さだったんだ!
本能的な恐怖だった+3
-0
-
416. 匿名 2018/09/16(日) 13:41:51
>>357
さすがに音楽と美術は小学校から専門いたでしょ
体育は忘れたけど
都内だけど+0
-3
-
417. 匿名 2018/09/16(日) 13:47:55
>>389
そんな程度のことで半身付随なんて人生終わっちゃう危険がある、なんて恐ろしい
跳び箱なんて、やりたい人だけ集まって放課後に好きなだけ飛んでればいい
強制するなよ+4
-1
-
418. 匿名 2018/09/16(日) 16:24:31
小学校教員です。初任者研修で体育についての講義があり、跳び箱実践で骨折した同期がいます。車通勤もできなくなり、小学校は4階建てで移動が大変、でも休むわけにも行かず、散々な一年目だったそうです。それ以来、初任者研修で跳び箱は廃止されました。
先生でもこうなるんだから本当に危険だと思います。準備、片付けで怪我をする子もいるし、ふざけるなと言ってもふざける子もいるし‥‥。+8
-0
-
419. 匿名 2018/09/16(日) 20:13:03
祖母が教師だった昭和時代
小3の男子が跳び箱でコケて歯が折れて血だらけになった
祖母は「だから体操ズボンの下に私服のズボンはくなって言ったでしょ!」と怒鳴っただけで親に報告とかはしなかった。その子に悪いことをした、後悔していると言ってた
+4
-1
-
420. 匿名 2018/09/16(日) 20:23:55
小中で跳び箱平均台あったけど跳び方の指導された記憶がない。小学校では怖いからゆっくり走ってワザと座る、
中学はいくつか並べて跳びたい人だけどうぞ、て感じだから、いつもボーっと立ってるだけだった
意味がない上に大怪我する可能性が高いなら廃止してほしい+6
-1
-
421. 匿名 2018/09/18(火) 13:55:24
末吉中学校らしい+4
-1
-
422. 匿名 2018/09/18(火) 22:35:48
>>421
早速隠蔽か+3
-0
-
423. 匿名 2018/09/18(火) 23:43:04
叩かれるとわかれば隠蔽するのがこの手の人種がとる自然な行動。
自分から痛い目に遭おうとする人間はそうそういない。
原因究明や再発防止を重視し子供の安全を第一に考えるのであれば、
関係者をみだりに叩く姿勢は辞めたほうがいい。+0
-0
-
424. 匿名 2018/09/19(水) 07:29:30
横浜…… 怖いよね…… 他県も住んだ事ある人ならわかるよね……ずさんだよね 良い先生は都内に大体行くよね……+0
-0
-
425. 匿名 2018/09/19(水) 12:07:05
末吉中学校
校長 小山徹+0
-0
-
426. 匿名 2018/09/19(水) 22:35:43
>>394
レベル別にするのは良いと思うけど。
もし固定されていたら、衝突時に
すべての力が人にかかることになるよ。+0
-0
-
427. 匿名 2018/09/19(水) 22:39:22
>>425
個人を叩いて全国の児童を守れると思ってんの?+0
-2
-
428. 匿名 2018/09/20(木) 13:30:49
>>427
末吉中学校の関係者?+0
-0
-
429. 匿名 2018/09/27(木) 18:53:16
事が起こるたびに、ニュースは「こんなに酷い」「こんなに可哀想」
という情緒的報道をし、本質には触れない。
それを見る国民は「許せない!」と憤慨し、犠牲者の悲しみや苦労を
自分のことのように感じて涙するが、ひとしきり騒いだ後は忘れてしまう。
結局、事態を引き起こした原因は何だったのか、
どうすれば同様の事件を防げるかということが
十分に追求されることなくほとぼりが冷め、
そして忘れた頃にまた似たようなことが起きて
人は再び憤慨、同情、、、、、と繰り返されて行く。+0
-0
-
430. 匿名 2018/09/27(木) 19:01:42
医療業界においては、失敗が起きても詳細なデータは記録されず、
関係者は責任追及を恐れ口を閉ざし、失敗の構造の解明は困難を極め、
結果として同じ失敗が何度も繰り返される構造になっています。
失敗から学習するためには、個人の失敗を追及するのではなく
(個人のミスがゼロにできるほど単純な仕事ではない)、
個人の失敗を大事故に繋げないための仕組みが必要だということです。
問題は「誰が悪いか?」ではなく、「どうすれば改善できるか」なのです。
何か失敗が起きると、人はつい誰かの責任を追求することに夢中になりがちです。
しかしそれが改善のために何の役にも立たない、あるいは、
むしろ改善を妨げてしまうのであれば、それは
「失敗からの学習」という目的に照らし合わせれば、
成されるべきではないのです。
この観点に立てば、失敗から学習する組織に必要なものが見えてきます。それは、
①日々のオペレーションが記録されていること、
②失敗を報告・共有することを奨励する文化・制度があること、
③失敗の事例を収集・解析し改善計画を立案・実施する組織があること、です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
'17年5月11日、横浜市鶴見区の市立中学校で、中学2年生だった男子生徒、山下翔くん(15=仮名)が体育の授業中、高さ90センチの跳び箱から落下。胸から下が動かなくなった。 事故を受けて、市の学校保健審議会は「学校安全部会」を設置。原因を調査し、'18年6月、詳細調査報告書にまとめて再発防止策を提言している。これに対し、「個人の責任とも読めるため納得がいかない」という両親が取材に応じた。 報告書によると、翔くんは開脚跳びで5段の跳び箱を跳ぼうとしていた。ロイター板を踏み切ったとき、腰の位置が高くなり、跳び箱に手をついたが体勢が崩れた。そして、勢いをつけたまま、前方に敷かれてい