-
1. 匿名 2018/09/15(土) 10:39:31
主はマナカです。いちばん可愛い交通系ICカードだとと密かに思っています。+70
-15
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 10:39:58
モバイルSuica+103
-1
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:18
すいか+70
-1
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:24
Suicaです+143
-1
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:26
イコカです。いちばん可愛い交通系ICカードだとと密かに思っています+123
-12
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:34
+66
-9
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:40
ICOCA。+59
-6
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:44
+109
-3
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:01
Tポイントカード+4
-35
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:02
nimoca+68
-1
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:14
イコカとピタパ+21
-3
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:17
PiTaPa+40
-2
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:37
PASMOとICOCA
+16
-2
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:38
Suica。福岡だけどはやかけんとかnimocaとかたくさんありすぎる+52
-3
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:51
PiTaPa
関西です
自動チャージにしてるので楽!
名古屋でも使えたし便利+32
-7
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:53
pitapa+21
-2
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:58
Suica+45
-0
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:03
ここ見るとPASMOって意外と少数派…?+241
-0
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:05
1番にmanacaかいたろと思ったらトピ主さん早速d('∀'*)+38
-2
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:41
愛知住みだけどモバイルSuica
ほかにiPhoneで使えるかどうか知らないからだれか教えて+10
-1
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:49
>>6
なんか顔が違う…www+84
-1
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:51
PASMO+171
-2
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:16
PASMO+155
-2
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:39
PASMO
密かにPASMOが1番可愛いと思っている+181
-3
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:40
東海住み、TOICAです+17
-0
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:44
パスモ+189
-2
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:45
ICOCAでーす(^。^)+75
-3
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:55
サピカ
キタカ
二つとも北海道です。+31
-1
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:33
これ全部ひっくるめて1枚にできんもんかといつも思う。+197
-3
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:34
+95
-7
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:42
ルルカ笑+9
-0
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:45
キンテツピタパです。
マイナーだな+9
-0
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 10:45:08
PASMO!
相互使用可能になる前から使ってるし、最寄駅が都内の私鉄だったから。
当時はこれ一択だった。+108
-1
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 10:45:26
今はPASMOだけど
モノスゴガ
可愛いです^ ^+46
-4
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 10:45:32
スイカのペンギンが可愛くて+58
-1
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 10:46:03
manacaの地域だけど、これを使ってます+113
-2
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 10:46:28
イクスカ
仙台住みだから。
Suica並みのオールマイティさが欲しい。+25
-1
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 10:46:42
>>31
静岡!!
私はさくらももこさんのちびまる子ちゃんデザイン持ってます!+12
-0
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:04
マナカ+12
-0
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:11
>>27
同じの持ってるw
限定だったやつだよね?
傷がつくと嫌だから使ってない+19
-0
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:40
愛知県住みです。TOICA manaca ICOCA を、いろんなバッグに入れてます。
ICOCAは京都旅行の記念に買いました。+10
-0
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 10:48:11
文通系と読み間違えて、「今そんなのあるんだ!」って驚いて覗いた
ちなみにパスモ。+2
-12
-
43. 匿名 2018/09/15(土) 10:48:22
ラピカ
鹿児島です。+2
-0
-
44. 匿名 2018/09/15(土) 10:49:08
ピタパ
1番言いにくい笑
ピタパンみたい+2
-2
-
45. 匿名 2018/09/15(土) 10:50:15
こんにちは。+11
-27
-
46. 匿名 2018/09/15(土) 10:50:35
nimoca+11
-0
-
47. 匿名 2018/09/15(土) 10:50:38
最初に購入した事もありPASMO使っています、ピンク可愛いですよね。
夫が交通系カードloveなので、旅行先で地方の買って満足していますw+28
-1
-
48. 匿名 2018/09/15(土) 10:50:47
ニモカ
福岡です!+34
-0
-
49. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:25
ICOCAで行こか♪
タッチしてICOCA♪+27
-0
-
50. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:26
ミスターポポみたいなトピ画+10
-2
-
51. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:50
>>8
こんなにあるの?!違いがわからない・・・+8
-0
-
52. 匿名 2018/09/15(土) 10:52:42
>>6
ミスターポポかよw+23
-1
-
53. 匿名 2018/09/15(土) 10:52:44
パスピー
広島です+9
-0
-
54. 匿名 2018/09/15(土) 10:53:30
>>6
これ、GLAYのキャラクター「ズラー」だよ+43
-1
-
55. 匿名 2018/09/15(土) 10:54:04
ニモカを使ってます。デザインが可愛くて気に入ってます。+36
-7
-
56. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:30
関東だけどICOCA
>>6
何か微妙に顔違うw+8
-1
-
57. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:35
>>6+34
-2
-
58. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:48
パスモとスイカの違いがよくわからん。
私はスイカだけど、JRとたまにバスを使う程度だから
十分に便利。+10
-0
-
59. 匿名 2018/09/15(土) 10:59:02
可愛くて集めたくなる+32
-4
-
60. 匿名 2018/09/15(土) 10:59:24
>>6
これはズラーさんでは…+26
-0
-
61. 匿名 2018/09/15(土) 11:02:54
キタカ@北海道
エゾモモンガがかわいい
東京行ったときにも不便なく使えたのが感動だった♪+49
-0
-
62. 匿名 2018/09/15(土) 11:05:35
関西だけどSuica。+11
-0
-
63. 匿名 2018/09/15(土) 11:06:57
い~カード
愛媛です+6
-0
-
64. 匿名 2018/09/15(土) 11:08:35
そんなにいろいろあるの知らんかった。イメージとか可愛さは抜きにして、どれが一番便利とかあるの?やっぱり地元で使いやすいのが一番ってことでOK?+4
-0
-
65. 匿名 2018/09/15(土) 11:09:02
>>61 かわいいー!+18
-0
-
66. 匿名 2018/09/15(土) 11:13:39
LuLuCa☆⭐
静鉄利用者がいくらかいるようだ。+5
-0
-
67. 匿名 2018/09/15(土) 11:14:58
PiTaPa
自動チャージだし、後払いだから便利+7
-3
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 11:18:43
滅多に電車乗らないからいつも切符なんだけど、そういうカードでピッやってみたいわ。
どこで買えるのかも、仕組みも何も知らないわ。
たまに乗るとき使いたい場合はどれがいいんだろー
みんな電車通勤じゃなくても持ってるの?+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/15(土) 11:18:47
ICOCA
割引とか特にお得さが無いから、切符買う手間だけはぶける
本当は割引とかあるピタパがほしい+2
-5
-
70. 匿名 2018/09/15(土) 11:22:37
>>68
モバイルsuicaならスマホですぐ発行できるよ+9
-0
-
71. 匿名 2018/09/15(土) 11:24:37
い〜カード
suicaもICOCAも持ってるけど愛媛では使えません。+12
-0
-
72. 匿名 2018/09/15(土) 11:26:16
>>6
ズラー?+20
-0
-
73. 匿名 2018/09/15(土) 11:28:34
>>6
これズラーだよね?なんで?笑+22
-0
-
74. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:09
>>29
?
相互利用できるよね?+15
-0
-
75. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:57
>>68
一度使ったら券売機で切符買うのが億劫になるほど便利なものだったよ!
普段は電車に乗る生活してないけど実家に行ったら使うくらいなんだけど
券売機で切符買うのと同じ要領で買えるしチャージできる
かわいいパスケース選ぶのも楽しい
最近はご当地だけじゃなく全国どこでも使えるよね(一部除く)
+14
-0
-
76. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:04
パスピー!!+4
-0
-
77. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:11
+17
-0
-
78. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:51
>>68
JRの駅に行けばだいたい買えます。チャージはコンビニでもできるので便利ですよ。
私はたまにしか電車に乗らないけど便利なのでSuicaを持ってます。
+11
-0
-
79. 匿名 2018/09/15(土) 11:34:09
トピ画、GLAYのTERUの相棒ズラー氏?だよね+32
-0
-
80. 匿名 2018/09/15(土) 11:36:24
manacaとTOICA+1
-1
-
81. 匿名 2018/09/15(土) 11:37:24
愛知県だからmanacaしか持ってない
ペンギンが可愛いから今度東京行ったらsuica買う!
モバイルsuicaってmanacaやicocaは使えないんだっけ+2
-0
-
82. 匿名 2018/09/15(土) 11:39:38
>>79
これはスイカのパクりになるの?+2
-8
-
83. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:04
>>69
名前とか登録したら
昔の回数券みたいな感じでお得になるよ
1度調べてみて+3
-2
-
84. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:17
Suica
私は正面顔のだけど横顔のペンギンバージョンもあるの?+18
-0
-
85. 匿名 2018/09/15(土) 11:53:45
昔JRを使っていたときにsuica(記名してないもの)を作って、そのうち私鉄もバスも共通で使えるようになったので、そのままです。クレジットカードにはpasmoが付いているのですが、そちらは使ってないです。suicaなら、落としても個人情報入ってないので、気軽なので。+4
-0
-
86. 匿名 2018/09/15(土) 11:55:12
PASMO。ピンクで可愛いから+12
-0
-
87. 匿名 2018/09/15(土) 11:59:37
+7
-0
-
88. 匿名 2018/09/15(土) 12:06:56
京急ユーザー。昔はパスモだけたったような。+5
-0
-
89. 匿名 2018/09/15(土) 12:07:31
PASMO+7
-0
-
90. 匿名 2018/09/15(土) 12:13:43
icsca(イクスカ)つかってます。+7
-1
-
91. 匿名 2018/09/15(土) 12:13:55
スイカ+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/15(土) 12:24:35
SUGOCAとnimoca+13
-0
-
93. 匿名 2018/09/15(土) 12:36:55
トピ画がズラーだったので覗いてみました+17
-0
-
94. 匿名 2018/09/15(土) 12:37:24
Apple Payを使うことが多いからモバイルSuica
1円からチャージできるから
外出時は必要な電車賃の往復分だけチャージしてます+0
-2
-
95. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:15
>>8
私もマナカだけど単に選択肢がなかっただけ
どれもかわいいと思う!+2
-0
-
96. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:03
イコカ+3
-0
-
97. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:59
PASMO
高校進学の時に作った。PASMOしか使えない線だったので、個人的にはスイカが良かったけどしょうがなく、、(あのペンギンが可愛いと思って)
今27歳。気づけば10年以上使っていて驚くw+6
-0
-
98. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:13
>>2
モバイルSuicaなんだけど、
しょっちゅうエラーになるし
自販機とかスタバとかでピッてやってもぜんぜん反応しません!
同じ人いませんか?
わたしのケータイの機種と相性わるいのかな、、、
+4
-2
-
99. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:51
大雨の日に15000円入ったSuicaを落としたのが今でも忘れられない
3年前の笹塚駅まで
+15
-0
-
100. 匿名 2018/09/15(土) 12:59:22
東京在住時に買ったPASMOを、その後2回転居して6年経った今も使ってる。+5
-0
-
101. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:31
Suica
私は年2電車使うかどうにのに旦那が作ってきた
去年小銭なくて駐車場の支払いに助かった+5
-0
-
102. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:33
関東住まいでICOCA
カモノハシのイコちゃんver, が出た時欲しかったんだけど
持ってるノーマルのと交換は出来ないって聞いて、諦めました
もうICカードって、ほぼすべての路線で使えるよね
一生、ICOCAします+6
-1
-
103. 匿名 2018/09/15(土) 13:27:10
ドアラの限定manaca
いちばん可愛い+4
-1
-
104. 匿名 2018/09/15(土) 13:28:43
そう聞かれると財布に入ってるのがPASMOかSuicaかわからないやw+2
-0
-
105. 匿名 2018/09/15(土) 13:28:49
茨城県人なので、バスはいばっぴ+3
-0
-
106. 匿名 2018/09/15(土) 13:32:07
ICOCAとパスピー。+5
-0
-
107. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:32
私鉄とJR使って通勤してるのでPASMO定期です。Suicaで定期つくれない路線らしく切り替えました。
でもコンビニで支払うときは「Suica」って言います。+4
-0
-
108. 匿名 2018/09/15(土) 13:51:14
まるちゃんのルルカ+29
-1
-
109. 匿名 2018/09/15(土) 14:02:48
iPhoneとApple watchにSuica入れて使ってる
iPhoneですぐクレジットチャージできるし履歴確認できるし、watchしてれば手ぶらで(iPhoneなくても)メトロにも乗れるし買い物もできる+3
-0
-
110. 匿名 2018/09/15(土) 14:03:51
スイカ!
電車バスはもちろんタクシーでも使えるし買い物にも使えるし、お財布持って行かなくてもスイカ1枚で済むこともあるから便利♪+4
-0
-
111. 匿名 2018/09/15(土) 14:21:57
キタカ
モモンガが可愛くて衝動買いしました。都内でも不便なく使えています+6
-0
-
112. 匿名 2018/09/15(土) 14:26:22
>>6
GLAYの公式マスコット(TERUが描いた)
ズラーですね+11
-0
-
113. 匿名 2018/09/15(土) 14:30:55
アイカ
これを使っているがるちゃん民はそういないであろう、、、
+1
-0
-
114. 匿名 2018/09/15(土) 14:32:57
ジョジョのicsca+5
-0
-
115. 匿名 2018/09/15(土) 14:34:37
ジョジョのicsca+5
-0
-
116. 匿名 2018/09/15(土) 14:38:46
高校卒業したら進学で福岡に住むんですけど、どれがいいんですかね?田舎者は違いがさっぱり分からない、、+3
-0
-
117. 匿名 2018/09/15(土) 15:01:36
東北新幹線よく乗るからモバイルSuica使ってる。
凄く便利+2
-0
-
118. 匿名 2018/09/15(土) 15:03:49
>>115
いいなぁ。羨ましい…+2
-0
-
119. 匿名 2018/09/15(土) 15:33:11
>>98
スマホケースに他のICカード入れたりしていない?+2
-0
-
120. 匿名 2018/09/15(土) 15:42:51
スマホにおサイフケータイが搭載されてても、モバイルSuica等は使わない人も多いと思うけど、おサイフケータイはICカードリーダーにもなるので、FeliCaマークにICカードをかざせば、家でも残高確認出来るから便利だよ。+3
-0
-
121. 匿名 2018/09/15(土) 16:07:29
ガラケーの頃からモバイルSuica
iPhone4に変えて使えなくなって
iPhone7からモバイルSuicaに戻った
モバイルSuica使えなかった間はカードのSuica
コンビニとかラーメン屋もSuicaで払ってる小銭とかチャラチャラ払うのがイヤ
お金の支出も把握出来ていい
ガラケーから使ってるけどエラーも無ければ落とした事もない+5
-0
-
122. 匿名 2018/09/15(土) 16:08:09
manacaです。
でもスイカペンギンが可愛すぎてスイカ使いたい。でもポイントが…。+1
-0
-
123. 匿名 2018/09/15(土) 16:40:19
大阪市内で地下鉄バスに乗る事が多いのでPiTaPa
1回でも10%割引だし、カードのポイントも付くし1番お得だと思ってる。オートチャージがあるのも便利。
+1
-0
-
124. 匿名 2018/09/15(土) 17:25:54
manacaのデビューカード使ってます
真っ黄っきで見るたび可愛い
でも交通局発行なのでポイントに不満
TOICAは現金チャージしかできないしポイントもないしもっと不満
>>84
横顔の持ってます
地元にICカード出来る前に作ったから
すごく昔のデザインじゃないかな+5
-0
-
125. 匿名 2018/09/15(土) 17:43:31
欲しいけど、地方住みだとほぼ車しか乗らないからいらないよね?+1
-0
-
126. 匿名 2018/09/15(土) 18:47:29
トピ画のおかげで結構GLAYER炙り出されててワロタ
ICOCAです+8
-0
-
127. 匿名 2018/09/15(土) 18:48:36
PASMO使ってる。
新幹線もそのまま乗れるようになって、便利になった。+3
-0
-
128. 匿名 2018/09/15(土) 19:06:19
行動監視されたくないから使ってない+0
-9
-
129. 匿名 2018/09/15(土) 19:38:32
icsca
ネーミングださいけど、すずめは可愛い+9
-1
-
130. 匿名 2018/09/15(土) 20:13:44
いろんなカードあって可愛いなぁ
使わないのに欲しくなっちゃう+5
-0
-
131. 匿名 2018/09/15(土) 20:28:56
愛知県民なのでマナカ
でもモバイル対応してないのが不便+4
-0
-
132. 匿名 2018/09/15(土) 21:13:47
PiTaPa。使い始めたら、とても便利で重宝している。ポストペイなのが厄介だけど(笑)。+4
-0
-
133. 匿名 2018/09/15(土) 21:23:36
>>6
これ、分かる人には分かるやつ。なぜここに貼った?
ちなみに名前は「ズラー」
ICカードとは無関係!笑+5
-0
-
134. 匿名 2018/09/15(土) 22:00:47
manacaとPASMOめっちゃ可愛い!
ちなみに自分はSuicaです^_^+2
-0
-
135. 匿名 2018/09/15(土) 22:47:21
>>125
持ってて、少しチャージしといたらいいかも
とっさに電車に乗る時に使えるし、買い物にも使える
たいして重くもないしね+2
-0
-
136. 匿名 2018/09/15(土) 22:53:10
SuicaとPiTaPaは持ってます!+1
-0
-
137. 匿名 2018/09/15(土) 23:00:50
地下鉄だから
PASMO+2
-0
-
138. 匿名 2018/09/15(土) 23:04:32
Suicaのペンギンと
千葉県のマスコット「チーバくん」は
同じ作家の方さかざきちはるさんの
キャラクターですよね。+11
-0
-
139. 匿名 2018/09/16(日) 03:00:33
Suica+0
-0
-
140. 匿名 2018/09/16(日) 08:56:25
イコカ。
イコカで行こかー♪+0
-0
-
141. 匿名 2018/09/17(月) 18:55:21
>>129
今までこういったICカード使ったことなかったけどicsca作る!
地下鉄とバスだからsuicaじゃなくてicscaだよね?
+0
-0
-
142. 匿名 2018/09/20(木) 21:47:30
>>27
可愛い!!
和歌山限定なのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する