-
1. 匿名 2018/09/13(木) 17:56:28
出典:img.cinematoday.jp
実写版『ダンボ』日米同時公開が決定!ティム・バートン最新作 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp映画『アリス・イン・ワンダーランド』などのティム・バートン監督が、ディズニーの名作アニメーションを実写化する新作映画『ダンボ』の日本公開日が、全米公開と同じ2019年3月29日に決定。
ディズニー実写版『ダンボ』特報 - YouTubeyoutu.beティム・バートン監督が、ディズニーの名作アニメーションを実写化した新作映画。 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン (C)2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved 2019年3月29日全国公開
+77
-4
-
2. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:20
ダンボじゃなくてリングじゃん!+19
-22
-
3. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:23
いやいや、実写化すれば良いもんでもないよ…
+239
-1
-
4. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:37
またティム・バートンかー…。+95
-6
-
5. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:48
プーさんの次はダンボですか+173
-0
-
6. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:59
>>1
主役はCG?+9
-1
-
7. 匿名 2018/09/13(木) 17:58:02
ティムバートンなら大人向けのダンボになりそう+181
-0
-
8. 匿名 2018/09/13(木) 17:58:11
ティムバートンの映画は中盤で退屈になるからなぁ+95
-5
-
9. 匿名 2018/09/13(木) 17:58:22
色はブルーじゃないの?(´;ω;`)+46
-1
-
10. 匿名 2018/09/13(木) 17:58:30
アニメでも死ぬほど泣けたのに実写版は悲し過ぎて観れないよ…+133
-1
-
11. 匿名 2018/09/13(木) 17:58:36
アニメーションだけじゃダメなの?+22
-0
-
12. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:11
ピンクの象も実写化されるのかな?+64
-0
-
13. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:27
なんかこのトピ画のダンボ?の表情が切ない…。藁にまみれてるし。+27
-1
-
14. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:33
ジョニデとヘレナ・ボナム・カーター
出しときゃいい+108
-1
-
15. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:36
アニメの可愛い感じがいいのに
+246
-0
-
16. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:41
ティムバートンか
ピンクのゾウのシーンどうな感じになるのか気になる+43
-0
-
17. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:55
>>10
最後どうなったっけ?+18
-0
-
18. 匿名 2018/09/13(木) 18:00:06
リアルすぎて+6
-2
-
19. 匿名 2018/09/13(木) 18:00:23
+188
-4
-
20. 匿名 2018/09/13(木) 18:00:32
撮影の像、大切にしてもらえたのかな…ふと思う。日本のイルカショーはダメでこれはいいの…??+77
-0
-
21. 匿名 2018/09/13(木) 18:01:24
>>1
ダンボじゃなく普通の象にしか見えませんが…+29
-2
-
22. 匿名 2018/09/13(木) 18:01:31
ティム・バートンの不思議の国のアリス、一ミリも面白いと思えなかったよ。
昔は色々と斬新だったんだろうけど、もうネタ切れだよね。+100
-6
-
23. 匿名 2018/09/13(木) 18:01:59
>>19
可愛いじゃん(´・∀・)+39
-0
-
24. 匿名 2018/09/13(木) 18:02:15
>>17最後は覚えてないけど、お母さんと引き離されるとこが悲し過ぎる+23
-0
-
25. 匿名 2018/09/13(木) 18:02:50
>>19
あ、ちょっと可愛いって思ってしまった+63
-0
-
26. 匿名 2018/09/13(木) 18:02:54
実写化しない方が良いんじゃ?
本物のゾウでやるの?
悲しすぎて無理。+39
-0
-
27. 匿名 2018/09/13(木) 18:07:08
なんで実写するんだろう
日本も海外も、漫画やアニメの実写ばかりだね+7
-0
-
28. 匿名 2018/09/13(木) 18:07:42
いつ観ても泣いてしまう
いい映画だよなぁ+171
-0
-
29. 匿名 2018/09/13(木) 18:08:00
割と楽しみにしてます。+11
-0
-
30. 匿名 2018/09/13(木) 18:08:22
ティム・バートンなら、しんどいシーン本当に見るの辛そう。+15
-0
-
31. 匿名 2018/09/13(木) 18:08:53
アニメのダンボは大好きだけど、これは観なくてもいいや。+7
-0
-
32. 匿名 2018/09/13(木) 18:11:18
>>2
ちょっと何言ってるか分からない+3
-0
-
33. 匿名 2018/09/13(木) 18:12:04
アニメではサーカスのピエロになって最後にジャンボと再開するんだよね。+23
-1
-
34. 匿名 2018/09/13(木) 18:12:13
動画みたけど、飛び方がありえない。+1
-2
-
35. 匿名 2018/09/13(木) 18:14:50
ティムバートンが監督ですか、観るの遠慮しておきます+3
-6
-
36. 匿名 2018/09/13(木) 18:15:18
なんでもかんでも実写しないでほしいな。
アニメの、あの「ダンボ」がかわいいのに。
実写のゾウだと「かわいそうなぞう」みたいなかんじになって別の意味で泣いちゃいそう。+93
-0
-
37. 匿名 2018/09/13(木) 18:16:12
ティム・バートン好きだけどティム・バートン色濃くなったらゾンビものにならない?+10
-1
-
38. 匿名 2018/09/13(木) 18:16:23
CGじゃなく本物なの?+5
-0
-
39. 匿名 2018/09/13(木) 18:18:11
チョコレート工場やダークシャドウは最後まで楽しく見れたけどアリスやペレグリン?はつまんなくてハズレがあるんだよね。もちろんそれも見るまでわからないからハズレたら退屈。ダンボは世界的に有名なアニメ作品だけどどんな世界になるんだろ時にはなる+4
-3
-
40. 匿名 2018/09/13(木) 18:20:17
エヴァグリーンは意地悪なサーカス団の役かな?+18
-0
-
41. 匿名 2018/09/13(木) 18:21:14
マジでやめて。絵だから可愛いのであって、実写化したらかわいくないだろーがー‼︎+11
-5
-
42. 匿名 2018/09/13(木) 18:21:32
多分泣く+8
-0
-
43. 匿名 2018/09/13(木) 18:21:40
CGアニメだよね。ちょっと見たい。+6
-0
-
44. 匿名 2018/09/13(木) 18:23:04
>>19
悲しげな顔。映画で観たら泣きそう+32
-0
-
45. 匿名 2018/09/13(木) 18:24:44
ダンボは大好きすぎて実写化なんて絶対見れない…+5
-0
-
46. 匿名 2018/09/13(木) 18:30:58
ネズミのティモシーは?+16
-0
-
47. 匿名 2018/09/13(木) 18:32:50
>>14
ヘレナ・ボナム・カーター は
バートンと破局してから彼の作品にほぼ出なくなったよね+32
-0
-
48. 匿名 2018/09/13(木) 18:38:55
あの…ホラーか悲劇作品?
ちっともディズニーらしさがないんだけど。
むしろ、ダンボが死ぬところから物語始まりそう。+11
-3
-
49. 匿名 2018/09/13(木) 18:45:50
ディズニーあまり好きじゃないけど
幼い頃にダンボの絵本をずっと読んでたので
ダンボだけは好き+8
-0
-
50. 匿名 2018/09/13(木) 18:50:41
既にコメあるけど、ディズニー実写化しすぎだよね
メリーポピンズの20年後も公開されるし、ライオンキング、アラジン、噂レベルだけどリトルマーメイド、ティンカーベル、ピーターパンなど。
技術も進んでるからクオリティは高いのかもしれないけど、アニメでドキドキワクワクしてみていた子どもの頃の思い出が薄れていくわ+24
-0
-
51. 匿名 2018/09/13(木) 18:56:10
>>28 このシーンほんと泣く。ずっと寂しいの我慢して頑張ってたんだよね+18
-0
-
52. 匿名 2018/09/13(木) 19:00:33
ダンボ大好きだからやめてほしい!
くしゃみ以外声も出さない表情だけで感情を出すアニメだから良いのに
グラフィックで大粒の涙だされても困る!+9
-0
-
53. 匿名 2018/09/13(木) 19:01:33
ダンボって悲しい作品なの?
空飛ぶダンボの乗り物のダンボはニコニコ笑ってるから楽しい内容だと思ってた。+13
-0
-
54. 匿名 2018/09/13(木) 19:04:56
>>53 ハッピーエンドといえばそうなんだけど、母親と引き離されてサーカスで笑い者になったりとかとにかく可哀想な境遇が泣ける。+27
-0
-
55. 匿名 2018/09/13(木) 19:12:05
ティム・バートン監督なら期待できるかも+0
-5
-
56. 匿名 2018/09/13(木) 19:13:50
最近ダンボとか昔のディズニー作品全然テレビでやらなくなったよね
たまには放送してほしいな+11
-0
-
57. 匿名 2018/09/13(木) 19:17:36
ティムバートンの映画でDVD買うぐらい好きなのは
シザーハンズぐらいだなーあとは個人的に一回観たらもういいやって感じだった
ダンボかぁ、いつも通りのバートンならやたら奇抜な感じになりそうだね+3
-0
-
58. 匿名 2018/09/13(木) 19:19:26
>>56
昔のディズニー作品、今見ても全然古くさくないよね
最近のよりずーーっと好き+8
-0
-
59. 匿名 2018/09/13(木) 19:24:09
うわーん+36
-0
-
60. 匿名 2018/09/13(木) 19:27:03
ダンボ好きなのに
ティムバートンなら鬱々と暗い感じで
見る気がしない
プーは予告編だけで、感動して涙が出そうになったけどw
+5
-0
-
61. 匿名 2018/09/13(木) 19:28:00
>>50
多分、一からオリジナル作品を作るより既存の作品をこねくり回した方が、知名度の高さから必ずある程度の収益が見込まれるからだと思うよ
ディズニーってなんか夢があると思われてるけど、かなり金儲けに関してがめついんだよね+8
-0
-
62. 匿名 2018/09/13(木) 19:44:53
本当なんでもかんでも実写化しすぎだよ…。
たぶん好きな人の方が多いからマイナスだと思うけど、実写版の美女と野獣は私はまったく楽しめなかった。
アニメが好きすぎてエマのベルには惹かれなかった。いや、公開前はすごく楽しみだったしエマ自体も綺麗だったから期待してたんだよ。
ダンボだってアニメだからこその良さがあるだろうに。大体どうせCGだよね。+10
-1
-
63. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:32
>>19
この子がダンボ役の象?
かわいい!+6
-0
-
64. 匿名 2018/09/13(木) 20:17:50
>>53+30
-0
-
65. 匿名 2018/09/13(木) 20:26:11
このシーンも実写化されるのかな…
子供の頃怖かった+27
-0
-
66. 匿名 2018/09/13(木) 20:42:56
>>65 不気味だよね。私未だに怖い笑+8
-0
-
67. 匿名 2018/09/13(木) 21:12:08
やっぱりこれが気になる
+17
-0
-
68. 匿名 2018/09/13(木) 21:16:53
なんかこのトピみてたらダンボのグッズ欲しくなった+3
-0
-
69. 匿名 2018/09/13(木) 21:24:34
ちょっと不気味でバートンが好きそうな感じだから喜んで取り入れそう+1
-0
-
70. 匿名 2018/09/13(木) 21:38:06
実写よりアナログ寄りのプリンセスが見たいわ。
アナ雪は良かったけどなんでも3Dは情緒にかけるからあえて原点回帰してほしいわ+7
-0
-
71. 匿名 2018/09/13(木) 22:44:41
ティムバートンかあ。。ここ数年の映画は全然面白くないよ。
しかもダンボはクソガキとケチ団長、ピエロくらいしか人間がでてないのに、どういう映画になるんだろ。+0
-1
-
72. 匿名 2018/09/14(金) 00:48:34
ティム・バートンの無駄遣い…
スリーピーホロウ的なやつをまた撮って欲しい。+0
-0
-
73. 匿名 2018/09/14(金) 00:54:01
ジョニーデップは出ないのか?+0
-0
-
74. 匿名 2018/09/14(金) 03:06:42
あれ?wみんな意外と食いついてないのね…
私これみた時絶対見たいって思ってしまったw
ティム・バートンって猿の惑星1の監督だよね!
あっ猿の惑星が好きだから見たいと思ったのか…
いやいや、プーさんより全然期待できる!から映画館いきまーすw+3
-2
-
75. 匿名 2018/09/14(金) 11:44:01
実写かぁ…
いま象牙の値上がりで密猟されまくってるよねぇ。
画像見てビックリしたんだけど皮膚に埋まってる牙も売れるから顔半分くらい切って持っていくんだよね。人間のすることじゃない。+0
-0
-
76. 匿名 2018/09/14(金) 12:07:39
どうせ声優はジョニデとヘレナだろって思ってしまうw
ガリガリのキャラと目の周り黒い色白キャラ、デブキャラが出てきそう+0
-0
-
77. 匿名 2018/09/16(日) 17:17:38
ピンクの象のシーンは気合い入れて作ってそう笑
ティム・バートンは鬱っぽいイメージがあるけど、ビッグフィッシュっていう親子愛の映画が映像もすごく綺麗で明るくて実は1番出来が良いからそんなに悪くないと思う。
ダンボはCGだろうけどアリス・イン・ワンダーランドみたいにチープなCGじゃなくてジャングルブックみたいなリアルCGだから良かった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する