ガールズちゃんねる

iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

1055コメント2018/09/19(水) 15:18

  • 1. 匿名 2018/09/13(木) 10:41:47 

    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も | NHKニュース
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    アメリカのアップルがiPhoneの新製品を発表しました。カメラ機能を向上させ、画面サイズをこれまでで最も大きくした最高機種の価格は日本円で12万円以上します。 アップルは12日、カリフォルニア州クパチーノの本社にある「スティーブ・ジョブズシアター」でiPhoneの新製品を発表しました。


    ・初代モデルの発売から10周年にあたる去年、発表された「X」の後継機種として画面が5.8インチの「iPhone XS」と、画面がこれまででもっとも大きい6.5インチの「iPhoneXS Max」を披露しました。

    ・「iPhone XS」は、画面の大きさが5.8インチで価格は11万2800円から、画面がこれまででもっとも大きい6.5インチの「iPhoneXS Max」は、価格が12万4800円からで、どちらも今月14日から予約の受け付けを始め、21日に発売するということです。

    ・画面が液晶ディスプレーで6.1インチの「iPhone XR」も発表されました。こちらは価格が8万4800円からで、来月19日から予約の受け付けを始め、26日に発売するとしています。

    +131

    -34

  • 2. 匿名 2018/09/13(木) 10:42:42 

    ついていけません

    +1058

    -11

  • 3. 匿名 2018/09/13(木) 10:42:48 

    高いなー

    +1130

    -7

  • 4. 匿名 2018/09/13(木) 10:42:49 

    えらい大きいのね…
    もうちょっと小ぶりなほうがいいな。
    まあ、どっちにしても高いから買わないけど。

    +1100

    -11

  • 5. 匿名 2018/09/13(木) 10:42:54 

    高すぎ

    +637

    -6

  • 6. 匿名 2018/09/13(木) 10:43:21 

    たか!!

    +385

    -3

  • 7. 匿名 2018/09/13(木) 10:43:24 

    X の後継?

    +211

    -3

  • 8. 匿名 2018/09/13(木) 10:43:42 

    いやSE2の発売どこいった?!

    +770

    -9

  • 9. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:06 

    珍しいもん好き
    新しいもん好きさんが買うんだろうな

    +418

    -15

  • 10. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:19 

    そんなに大きいのがいいのかな?
    手が小さいから大きいのは苦手なんだけどね。

    +736

    -12

  • 11. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:20 

    SEサイズが1番持ちやすい。

    使ってるやつは巨人なのかw

    +920

    -27

  • 12. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:39 

    iPhoneX 

    「iPhone XS」
    これはテンエス エックスエス?

    +385

    -14

  • 13. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:53 

    同じ12万払うなら新機種よりもゲーミングパソコン買うわ

    +434

    -19

  • 14. 匿名 2018/09/13(木) 10:44:55 

    10周年記念でいつかプレミアが付・・・くとは思わなかったけど、わざわざ記念モデルを買ったのにーーー!

    Ⅹの続編出るなら10周年記念モデルとちゃうやーーーーん!!!

    +488

    -16

  • 15. 匿名 2018/09/13(木) 10:45:15 

    微妙~
    X不人気だっただけにデカいしどうなんだろ

    +275

    -8

  • 16. 匿名 2018/09/13(木) 10:45:16 

    >>8
    ほんとそれ。期待して待ってたんだけどなぁ
    by5s

    +565

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/13(木) 10:45:32 

    あくまでPhoneなんだからさ、手のひらサイズでいいじゃん。
    てか毎回サイズ変わるとそのたびにケース買い替えなきゃいけないしめんどくさい。

    +788

    -9

  • 18. 匿名 2018/09/13(木) 10:45:52 

    詳しいスペックとかはここ↓が分かりやすい
    【速報】Apple、新型iPhoneを3モデル発表!液晶モデルのみ発売が10月に - iPhone Mania
    【速報】Apple、新型iPhoneを3モデル発表!液晶モデルのみ発売が10月に - iPhone Maniaiphone-mania.jp

      Appleは現地時間9月12日、本社Apple Park内のスティーブ・ジョブズ・シアターで開催されたスペシャル・イベントにおいて、3モデルの新型iPhoneを発表しました。   いずれのiPhoneもフルディスプレイ、上部にノッチのあるiPhone


    iPhone XS:64GB 112,800円、256GB 129,800円、512GB 152,800円
    iPhone XS Max:64GB 124,800円、256GB 141,800円、512GB 164,800円
    iPhone XR:64GB 84,800円、128GB 90,800円、256GB 101,800円

    +118

    -5

  • 19. 匿名 2018/09/13(木) 10:46:50 

    なんでXの後継?
    8の次は9でしょ

    +566

    -10

  • 20. 匿名 2018/09/13(木) 10:47:15 

    512GB ・・?! わあw

    +306

    -4

  • 21. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:25 

    みんなどうする?
    ➕型落ち安くなったの買う
    ➖新作買う

    +1669

    -162

  • 22. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:27 

    型落ちしてiPhone8安くなるかな
    Xの後継機は要らん

    +535

    -6

  • 23. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:29 

    SEのサイズでない限りはSE使う。
    万が一壊れたらまたSE買う。
    SEのサイズが持ちやすいし操作しやすい。

    +674

    -10

  • 24. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:33 

    幅は同じで長くなったのか
    大して見やすくなったとは感じないけどね
    iPhoneファンしか興味ないでしょ

    +34

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:46 

    こんなに高くても、売れるのがiPhone
    バカ高い機種を子供にねだられる親御さんは大変だ

    +501

    -4

  • 26. 匿名 2018/09/13(木) 10:48:54 

    5.8?
    息子のスマホ5.2だけど、それでもかなり大きいと思ってみてたのに更におっきいの?
    買い換えしようと思ってたけど大きすぎるのはちょっとなぁ

    +148

    -7

  • 27. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:20 

    今、7使ってるけど特に不具合ない…しかし高いな

    +385

    -5

  • 28. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:28 

    ビッグウェーブさん元気かな

    +464

    -5

  • 29. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:30 

    買えない貧乏人の言い訳をお楽しみください!

    +24

    -81

  • 30. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:44 

    >>16
    奇遇ですね、私も5sですww
    なんなら4月あたりにSE2出るんじゃないかって情報もあったのになくなり、年内には出るだろうと思ってたらこんなものが出てくるとは…

    +489

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:47 

    今回あまり話題になってない?
    例年より耳にしない

    +306

    -5

  • 32. 匿名 2018/09/13(木) 10:49:49 

    やっすいAndroidでたくさん。

    +87

    -60

  • 33. 匿名 2018/09/13(木) 10:50:21 

    全部10万越えだね。
    今回はパス。去年8買ったし

    +360

    -7

  • 34. 匿名 2018/09/13(木) 10:50:25 

    私のスマホ、まだ6Sでとまってますw
    その時でも10万近くしたから、あと最低1年は使いたいよ

    +792

    -4

  • 35. 匿名 2018/09/13(木) 10:50:35 

    XSはX同様バカ高いしXRも3d touch非対応だしandroidに乗り換えようかしら。

    +33

    -13

  • 36. 匿名 2018/09/13(木) 10:50:50 

    >>19
    海外は9って数字は嫌われるから避けたんじゃないかな
    日本の4みたいな感覚
    日本もホテルで4のつく部屋番号がない場合あるよね

    +309

    -7

  • 37. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:00 

    >>30
    XR買えよ

    +8

    -22

  • 38. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:24 

    世の中の半分は女性だよ!!
    女性の手の大きさ考えて欲しい

    +492

    -11

  • 39. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:41 

    スティーブジョブズが亡くなってから、カリスマ性がなくなってしまったアップル。迷走しすぎ。商品出し過ぎ。

    +757

    -13

  • 40. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:43 

    使った中で4Sが最高だった
    中身だけ最新の4Sぽいの出してくれないかな〜

    +363

    -13

  • 41. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:47 

    512GBが特殊で結局は去年と同じ値段だよね

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:51 

    8持ってるし、ホームボタンあるほうがやっぱり使いやすい

    +480

    -10

  • 43. 匿名 2018/09/13(木) 10:51:56 

    ホームボタンは必要

    +608

    -27

  • 44. 匿名 2018/09/13(木) 10:52:13 

    持ちやすいなら画面大きい方が好きだけど
    少数派なのね。5インチは私には小さい

    +83

    -6

  • 45. 匿名 2018/09/13(木) 10:52:14 

    ほしい

    +14

    -5

  • 46. 匿名 2018/09/13(木) 10:52:18 

    今回はカラー展開はっちゃけてるな
    どうせカバー付けるから色展開そんなにいらないだろうに

    +242

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/13(木) 10:52:29 

    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +391

    -9

  • 48. 匿名 2018/09/13(木) 10:52:53 

    特に真新しい物がないんだから
    話題にならないのは当たり前

    +100

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/13(木) 10:53:27 

    耳に持ってっても顔が小さく見えていいよね

    +10

    -20

  • 50. 匿名 2018/09/13(木) 10:53:30 

    遅くまで起きて発表会を見たけど
    真新しい革新なしでつまらなかった
    同時に視聴した人たちも、はぁ?これだけ?って感想だった
    今回はパスだな
    これを買うなら8を買った方がいいと思う

    +273

    -8

  • 51. 匿名 2018/09/13(木) 10:53:40 

    デカすぎだよー
    あとホームボタンないのショック
    ジョブズ生きてたらなぁ…

    +220

    -6

  • 52. 匿名 2018/09/13(木) 10:53:41 

    こないだX買ったから少しショック。早いね〜

    +9

    -21

  • 53. 匿名 2018/09/13(木) 10:54:08 

    これとは別に安心価格シリーズも作ってほしい。最低限のスペックでいいんで。
    ネットがサクサク見られて持ちやすければそれでいい。

    +289

    -3

  • 54. 匿名 2018/09/13(木) 10:54:18 

    >>12
    フツーにテンエスでしょ
    だってiPhoneXはten(テン)だし

    +60

    -4

  • 55. 匿名 2018/09/13(木) 10:54:39 

    >>36
    そうなんだ、嫌われてるのは13だけと思ってた
    勉強になりました

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/13(木) 10:55:21 

    型落ちの7が5万に値下げしたからアンドロイドやばいね!

    +6

    -31

  • 57. 匿名 2018/09/13(木) 10:55:52 

    今6s使ってて電池が持たないので8に機種変しようかな…

    +223

    -3

  • 58. 匿名 2018/09/13(木) 10:56:12 

    新機種でたら8Plus買おうかなぁ
    少しは安くなるかな

    +101

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/13(木) 10:56:48 

    >>34
    私も6S
    不自由なく使えてるから買い換えるタイミングが分からないw

    +217

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/13(木) 10:57:00 

    >>52
    Appleは毎年9月に新作発表会があるよ
    そこで新型iPhoneも発表される
    AndroidはiPhoneの発表前の8月くらいから新型を発売する
    その辺をおさえとくと型落ちの安いのか最新を買うか選べる

    +114

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/13(木) 10:57:11 

    >>56
    いや、なんでヤバいの
    Androidなら5万で新品買えるがな

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/13(木) 10:57:17 

    この色のダサさに引いた
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +516

    -24

  • 63. 匿名 2018/09/13(木) 10:57:36 

    ずーとiPhone追いかけてきたけど、去年プロダクトレッドを購入して気が済んだ。
    もう買わない。

    +116

    -5

  • 64. 匿名 2018/09/13(木) 10:57:55 

    大型画面デバイスなんて
    少し機能制限がある
    タブ持ち歩くのと変わらなくないか。

    +17

    -4

  • 65. 匿名 2018/09/13(木) 10:58:28 

    >>18
    下位機種にしか128GBを用意しないとこがミソなんだね・・・
    アップル「XS、当然64じゃ足りないよね?じゃあ256いっちゃおうか!どのみち高い買い物なんだから!なんなら512もあるけど?」みたいな

    +202

    -2

  • 66. 匿名 2018/09/13(木) 10:58:30 

    バッテリーが劣化することがiPhoneの問題だけど
    今年いっぱいは安くバッテリー交換できるから
    今は買い換える必要ないかな
    新型に魅力ないし

    +131

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/13(木) 10:58:37 

    >>32
    やっすい韓国製だけはやめとけw

    +71

    -5

  • 68. 匿名 2018/09/13(木) 10:59:09 

    アップルわかってないなー、女性が使いやすい形や機能を持ってきた方がのちのち結局売れるのになぁ

    デカくするんじゃなくてちっこくするとか、スマホ引き継ぎは買ったら超カンタンに出来るけどセキュリティは万全とかさー
    スマホ新しくする時なんて全消ししそうで引き継ぎするのほんと怖いんだけどー

    +252

    -13

  • 69. 匿名 2018/09/13(木) 10:59:14 

    iphone9はないのか!
    ホームボタンなくなったなら、iphone8を買う人が増えそう
    iphoneXはちょっと厚みがあって、8のが薄かったけど今回のはどうなんだろ

    +109

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/13(木) 10:59:23 

    >>62
    なんか・・・特撮戦隊モノみたいだね・・・

    +130

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/13(木) 10:59:44 

    丁度iPhone壊れかけてたから今週旦那に変えようかと言われてたけど最新型はいらないから買うの待ったほうがいい??安くなるの?
    +待った方がいい
    −待たなくてもいい

    +15

    -44

  • 72. 匿名 2018/09/13(木) 11:00:00 

    今年の1月上旬にXに機種変したけど、画面が大きくて私には合わない。SEの後継が出たらそっちに切り替えようかなと思っていたけど、SEに変えます。SEのサイズがちょーどいい。

    +110

    -4

  • 73. 匿名 2018/09/13(木) 11:00:07 

    ターゲット完全に日本人だよね
    10万超えだろうが並んで買うもんね笑

    +213

    -15

  • 74. 匿名 2018/09/13(木) 11:00:20 

    >>62
    コーラルって右から2番目のやつ?
    いや、もうちょっとさぁ…なんとかならなかったの?

    +108

    -3

  • 75. 匿名 2018/09/13(木) 11:01:36 

    ローズピンクが好きだったのに出さないのか

    +279

    -3

  • 76. 匿名 2018/09/13(木) 11:01:41 

    >>32
    中華スマホで情報抜かれまくりだけどいいの?( ´,_ゝ`)プッ

    +16

    -16

  • 77. 匿名 2018/09/13(木) 11:01:49 

    中国人の転売やーが並んでるのかな

    +29

    -4

  • 78. 匿名 2018/09/13(木) 11:02:11 

    3Gの時から10年iPhone使ってる
    飽きたわけではないけど、新機種出てもワクワク感がなくなった
    ガラケーには戻るつもりもないけど、ワクワク感はガラケーの方があったね
    だんだん敷居が高くなるアップル商法にも辟易

    +260

    -2

  • 79. 匿名 2018/09/13(木) 11:02:28 

    ホームボタンないとiphone感ないな~
    windowsも左下スタートボタン廃止したのが大大大不評で結局また戻したし
    その次の機種から復活して欲しいな
    それまで見送り

    +171

    -3

  • 80. 匿名 2018/09/13(木) 11:02:29 

    >>73
    どちらかと言うと中国だと思うな
    発表会の反応は日本人は全体的に冷ややかムード

    +138

    -3

  • 81. 匿名 2018/09/13(木) 11:03:17 

    買うとしたらXRかな
    でもどうしても欲しいとか全然無い
    なんか何も進んでないね
    カメラのF値とかバッテリー1時間半増えたとかそんなの前のXでも余裕で出来てるでしょ

    +37

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/13(木) 11:03:21 

    SEのサイズが好きだからそっちの新作も出し続けてほしい
    今のiPhone、アンドロイドと変わらない
    iPhoneらしさが無い

    +218

    -5

  • 83. 匿名 2018/09/13(木) 11:03:27 

    Android勢だけど、iPhoneの新作発表が楽しみで追っかけてる
    けど、今回はちょっと魅力がないなー
    色はおとなしめで攻めれば良かったのに

    +62

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/13(木) 11:03:41 

    値段がテレビ並…

    +206

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/13(木) 11:03:45 

    iPhoneSEが販売終了だってさ
    もう小型iPhoneは造らないっていう意味だろうね

    +249

    -2

  • 86. 匿名 2018/09/13(木) 11:04:29 

    >>62
    だっさ!!白か黒の二択じゃん結局
    パチモンみたいなカラーバリエ
    どうしちゃったのアップル…

    +201

    -5

  • 87. 匿名 2018/09/13(木) 11:04:45 

    X出たばっかな気がするなぁ
    どうせそんなに安くならないんだろうな。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2018/09/13(木) 11:05:19 

    2年縛り終わるから、iPhone XS Max512G買う予定だけど高い!高すぎる!!!税込¥177,984
    昨日発表会みてて驚愕したわ。
    アップル強気すぎる、、、。(鴨だけど)
    2年間500円玉貯金してきたら、それで購入予定。

    +166

    -5

  • 89. 匿名 2018/09/13(木) 11:05:26 

    >>62
    ダサイ感性の日本人に合わせたんじゃない?色とりどりで喜ぶかもよ。別件で家電にピンク色使うのは日本くらいでしょ。ダサイ日本人多いから。アップル製品=カッコイイ!!

    +5

    -55

  • 90. 匿名 2018/09/13(木) 11:06:58 

    >>87
    記念モデルだから終了でしょ

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/13(木) 11:08:06 

    需要がないからスモールサイズを出さないのに声だけ大きい連中は必ずいるよね

    +20

    -22

  • 92. 匿名 2018/09/13(木) 11:08:12 

    今5sで今回の新作がが良かったら新作に機種変しようと思ってたけど、7か8にしておく…。
    7で良いかと思ってるけど、8のがいいかな?

    +168

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/13(木) 11:08:50 

    中国韓国大阪の人が好きそうな派手カラーだねー

    +9

    -44

  • 94. 匿名 2018/09/13(木) 11:09:10 

    色がダサいって、iPhone5c知らんの?

    +18

    -24

  • 95. 匿名 2018/09/13(木) 11:09:35 

    5cを彷彿させる色合いだな。でもあれはマットだったからまだ可愛かったけど、ガラスなら8のゴールドみたいなパステル系にしたほうが可愛いかったんやない?

    +200

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/13(木) 11:09:56 

    もう少し安くならないかね〜

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/13(木) 11:10:35 

    まだ6s使ってるけど、今のうち8に買い替えておいた方がいいのかな?
    2年縛りは終わってるしバッテリーの持ち最近イマイチだし
    万が一壊れた時選択肢がこのⅩ機だけは嫌だ…!!

    +191

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/13(木) 11:11:17 

    >>88
    私の一月分の給料じゃねぇか!!!!

    +128

    -2

  • 99. 匿名 2018/09/13(木) 11:11:22 

    >>94
    5cはガワがプラスチックだったしアレはあれでダサかったな

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/13(木) 11:11:43 

    5cの派手カラーも不評だったのに、またやるんだ
    しかも今回ももっと品のない派手さ
    5cの時は散々チャイナ向けって言われてた
    日本では全然売れなかったんだよね
    意外とヨーロッパでは好まれたっぽい

    +135

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/13(木) 11:12:12 

    >>89
    いや、この色使いは中国に色目使ってるでしょ

    +93

    -4

  • 102. 匿名 2018/09/13(木) 11:12:51 

    私なんてまだ4Sだよw
    もうアップデートにも見放され3G回線で頑張ってます。
    でも電池交換して、まだまだ使い続ける予定!ヨロシク!

    +242

    -13

  • 103. 匿名 2018/09/13(木) 11:13:42 

    >>93
    おい、その2つと一緒にすんな

    @大阪の人間

    +182

    -2

  • 104. 匿名 2018/09/13(木) 11:13:43 

    ホームボタンがあってのiPhoneだと思ってた…もうこの先出ないのかなぁ

    +153

    -3

  • 105. 匿名 2018/09/13(木) 11:13:53 

    SE使ってるけど大きいのはいらないな
    このサイズ感が使いやすくて持ちやすいしバッグに入れててもじゃまにならない
    大きいサイズならいっそiPad買う持ち歩かないから

    +79

    -4

  • 106. 匿名 2018/09/13(木) 11:14:19 

    SEより大きいのは使いにくいんだけど、もうケースも可愛いの全然ないんだよね…

    +154

    -3

  • 107. 匿名 2018/09/13(木) 11:15:15 

    iPhone Xは販売終了、6s・SEも同様。iPhone 7と8は値下げで併売

    iPhone Xは1年だけの販売となりました

    iPhone Xs、Xs Max、XRの発表にあわせ、AppleストアストアからはiPhone X、6s、SEの姿が静かに消えました。とくにiPhone Xはたった1年での販売終了となります。

    iPhone Xは販売終了、6s・SEも同様。iPhone 7と8は値下げで併売 - Engadget 日本版
    iPhone Xは販売終了、6s・SEも同様。iPhone 7と8は値下げで併売 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    iPhone Xs、Xs Max、XRの発表にあわせ、AppleストアストアからはiPhone X、6s、SEの姿が静かに消えました。とくにiPhone Xはたった1年での販売終了となります。 ただ、iPhone Xが1年で終了するとの話は以前から繰り返し出ていたことではあります。 関連記事: iP...

    +134

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/13(木) 11:15:28 

    ジョブズが亡くなってからやること全部ダサい

    +232

    -3

  • 109. 匿名 2018/09/13(木) 11:15:49 

    値段が高いから買うのは本当にアイフォンが好きな人しかいないのでは?ってテレビで言われてた。
    それで本当にいいの?アップルさん

    +88

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/13(木) 11:17:22 

    >>71
    次々と新製品出て結局タイミング逃すからいつ買っても同じ。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/13(木) 11:18:08 

    今使ってる8がダメになったらandroidに替えようかな
    顔認証がほんと無理。なんで自分の顔携帯触る度に見なくちゃいけないんだ

    +84

    -40

  • 112. 匿名 2018/09/13(木) 11:19:21 

    iPhone 6sとiPhone SEが公式サイトから消えたのか~
    地味にショック!

    +208

    -2

  • 113. 匿名 2018/09/13(木) 11:19:55 

    12万❗️
    高いわ~。

    +81

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/13(木) 11:21:45 

    >>33
    8って大きさどれぐらいですか?

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2018/09/13(木) 11:22:13 

    価格が高い・・・
    夫婦でXに機種変したけど20万越えだよー
    もう私は4年ぐらい使いたいな
    iPhoneって実際どれぐらいもちますか?
    スマホのとき容量とか含め2年持たなかったです

    +48

    -5

  • 116. 匿名 2018/09/13(木) 11:22:29 

    前よりちょっと本体が長くなって
    カメラのぼかしがよくなって
    FaceIDがちょっと早くなって
    充電もちもちょっと長くなったよ

    +100

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/13(木) 11:22:35 

    アップルの地図のどくと、の件で買いません

    +50

    -5

  • 118. 匿名 2018/09/13(木) 11:22:47 

    5でもうちょい我慢しよう。

    +48

    -3

  • 119. 匿名 2018/09/13(木) 11:23:36 

    私、今iPhone7だけど、iPhone5が使いやすかった。

    +136

    -2

  • 120. 匿名 2018/09/13(木) 11:24:21 

    来年まで待ちます。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2018/09/13(木) 11:25:24 

    私未だに5sだわ。このサイズが使いやすい

    +186

    -2

  • 122. 匿名 2018/09/13(木) 11:25:52 

    >>34
    同じく。6s使ってる。買い換える予定はまだない。

    +94

    -1

  • 123. 匿名 2018/09/13(木) 11:26:01 

    昔ほど盛り上がらなくなったね
    出すの早すぎるからだよ

    +134

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/13(木) 11:26:18 

    6s消えたのか…
    近々アップデートも終了とかないよね?不安!!
    そうなったら強制的に買い替えるしかなくなる

    +117

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/13(木) 11:26:21 

    XS MaxでもPlusよりガワのサイズは小さいんだね
    物理ボタンが消えたから液晶が大きくなっただけで

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/13(木) 11:27:03 

    >>104
    絶対無いほうが優れた進化だよー早く慣れたほうがいいよ

    +14

    -14

  • 127. 匿名 2018/09/13(木) 11:27:08 

    iPhoneXS Maxは容量MAXだと税込み18万円くらいだってさ
    パソコンよりも高いわ
    アップルケアとか色々付けたら20万円・・・

    +149

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/13(木) 11:29:09 

    >>124
    いますぐ打ち切りって事は無いだろうけど、販売終了された機種はアプデのサポートも打ち切られる可能性が高くなっていくよね。
    遅かれ早かれ買い換えないといけない可能性あるかもね。

    +76

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/13(木) 11:29:09 

    私SE使ってるんだけど
    iPhone全体で見たらSE使ってる人ってそんなにいないんだってねw

    +172

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/13(木) 11:29:22 

    iPhoneって高いけど、OSの対応とサポートが長い方だよ、まだ5に対応してるでしょ
    アンドロイドなんか買ったらそれっきり、1回更新出来たら良い方だし、あっという間に使えないアプリが増えてく

    しかしこれでもう確実に5、あともしかしたら6、6s辺りも更新出来なくなるかもね

    +166

    -5

  • 131. 匿名 2018/09/13(木) 11:31:47 

    デカ!
    これじゃ自撮り棒にハマらないかもしれないし、
    もう財布じゃないかw

    +63

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/13(木) 11:32:35 

    一気に打ち切りの機種が増えたな…
    Appleはどこに向かってるの?

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/13(木) 11:33:05 

    XR赤かなぁ
    現在iPhone7だけど動くから見送るかな
    10/19まで考えるけど
    バッテリーの持ちがいまひとつだから
    iPadでも買おうかな
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +88

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/13(木) 11:33:40 

    >>129
    同じ!SE使ってます。
    ここではSE人気みたいだよね。
    やっぱこのサイズが手にしっくりくる。
    このサイズが出るまで大事に使う予定。

    +183

    -1

  • 135. 匿名 2018/09/13(木) 11:34:16 

    >>126 xperia使ってた事があったから無いのには慣れてはいるけど…iPhoneはホームボタンがあってこそだなって思ったんだ

    +10

    -7

  • 136. 匿名 2018/09/13(木) 11:34:22 

    Xが10周年記念で出したのにXsて何?
    しかも6.5インチの巨大なXsMaxて何だー?
    iPhone Xs Max (テン エス マックス)

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/13(木) 11:34:29 

    5s人気あった印象だったけど、なんでこの形なくしちゃうんだろう
    サイズが大きくなっても、この角の形は保っててほしかった

    +187

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/13(木) 11:36:57 

    サイズとか機能よりも、画面割れにくくするとかバッテリー長持ちさせるとかの方が消費者にとっては重要なんだけど分かってますか?

    +214

    -4

  • 139. 匿名 2018/09/13(木) 11:37:19 

    XSシリーズが再低容量でも11万超えだから、高くて買えない人にはXRで8万4800円~という選択肢があるんだね。日本ではXRが売れるな。

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/13(木) 11:38:29 

    6s使っているけど何の問題もない。
    強いて言うなら留守電伝言メモ機能が欲しいかな。ガラケーですらついてるのにね。
    と言うかつける気がないのかな。
    留守電機能ついたら買い換えたいけど、このようにバカ高い値段ならば、8を買うかもしくはもうアンドロイドに乗り換えるかも・・
    スマホに10万とか出す気になれんわ

    +102

    -3

  • 141. 匿名 2018/09/13(木) 11:38:32 

    ほとんどのユーザーは64Gだろうから去年と同じかむしろ値下げだな

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/13(木) 11:38:32 

    大きいと落としやすいんだよね。私6PLUS何度も落として遂に壊れた。。

    +16

    -9

  • 143. 匿名 2018/09/13(木) 11:38:44 

    >>114
    今、持ってるであろうそのスマホで
    し ら べ て!!
    (なんでも聞くなよー)

    +74

    -10

  • 144. 匿名 2018/09/13(木) 11:38:57 

    バッテリーの革命は本当に来ないよなあ
    去年電池交換したのにもう1日でヘタるようになっちゃった

    +65

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/13(木) 11:40:56 

    SE使ってます。
    もうバッテリーも容量も限界だから7以降のiPhoneを買う予定なんだけど、SEのサイズ感に慣れてるから大きめサイズで使いにくく感じないか不安。慣れるもんですかね?
    またSE買いたかったけど、もう生産しないのか…

    +142

    -2

  • 146. 匿名 2018/09/13(木) 11:40:58 

    今7使ってて年内の安いうちにバッテリー交換行こうかと思ってたんだけど、友達に大宮のは朝イチ並んでも午後まで待たされるって言われたけどアップルショップそんな悪徳なの?
    それでも更新してくれて本体壊れない限りは買い換え予定無いから行くしかないんだけどさ。

    +18

    -9

  • 147. 匿名 2018/09/13(木) 11:41:04 

    ヤフーからiphone7在庫処分メールがしつこく届く…
    叩き売り価格で月300円もしくは一括14400円

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/13(木) 11:41:12 

    前の方で笑われてる5cを未だに愛用中(買い替える予定無し)なんだけど、自分以外に使ってる人いるのかなw

    +116

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/13(木) 11:41:26 

    >>62
    ダッサ!!
    アップルもう終わりが近づいてるかもしれんね…

    +35

    -2

  • 150. 匿名 2018/09/13(木) 11:41:51 

    >>144
    そもそもバッテリーが二日持ったことないw

    +89

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/13(木) 11:42:21 

    ここまで値上がりしても日本人は中学生の子供にiPhoneを買い与えるんだよね。理由は「クラスメイトはみんなiPhoneだから」

    +164

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/13(木) 11:42:42 

    8を買う選択肢も有るかなと思ったんだけど、ここで一気に5s、6、6sを切るようならちょっとな
    次で7、7s、8と切られる可能性もある訳で

    +95

    -3

  • 153. 匿名 2018/09/13(木) 11:43:37 

    >>23
    SEまだ売ってるの?

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/13(木) 11:43:51 

    もはやスマートフォンじゃないよね
    大きいのが良ければPCかi pad使うよ....

    正直手が子供サイズだからSE2が出ないと詰む(;ω;)
    とりあえず行けるとこまで使おうと思う

    +133

    -5

  • 155. 匿名 2018/09/13(木) 11:44:07 

    指紋認証が欲しかったらAndroidを選ぶしかないという時代が来てしまった。

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2018/09/13(木) 11:44:22 

    >>146
    アップルサポートアプリから提携の電気屋で何時にって予約して変えて貰ったけど、10分くらいしか待ってないよ

    +32

    -1

  • 157. 匿名 2018/09/13(木) 11:44:45 

    これ全部Xシリーズだし、普通に数字のシリーズでないのかな?来年。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/13(木) 11:44:57 

    さよならiPhone今までありがとう。
    大好きだったよ5s までは。
    もう限界だからXperiaにするよ。

    +132

    -23

  • 159. 匿名 2018/09/13(木) 11:45:14 

    数字じゃないとわかりにくい…
    来年の機種は11になるんかな?
    それともローマ数字のⅩⅠ?
    ローマ数字わかんなくなるんだよ…

    +52

    -2

  • 160. 匿名 2018/09/13(木) 11:45:29 

    大きさはMaxでも現行のPlusよりもほんの少し小さいよ
    ベゼルとボタンが消える分インチ数上がっただけ
    自分はこのサイズが好き

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/13(木) 11:45:44 

    今、6sであと2ヶ月ぐらいで3年になるし変えよう思ったけど、高いなぁ…
    慣れてるからiPhoneがいいんだけど

    +137

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/13(木) 11:45:45 

    高いと言ってる人は価格を抑えた8万5000くらいのXRも出るよー。

    +38

    -2

  • 163. 匿名 2018/09/13(木) 11:46:09 

    色は何色があるんだ?

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2018/09/13(木) 11:46:39 

    >>156
    それは地元にある店舗ですか?
    近場でできるなら有難いな〜!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/13(木) 11:48:24 

    価格は5万くらいでSEのサイズを作ってくれー!

    +184

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/13(木) 11:48:30 

    >>161 8値下げしたし8でもいいんじゃないかな!

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/13(木) 11:49:30 

    もうデカいサイズ要らない。
    SEサイズ待ってるのに(;´ω`)

    +122

    -4

  • 168. 匿名 2018/09/13(木) 11:49:50 

    >>111
    え?本当にiPhoneユーザー??

    +35

    -7

  • 169. 匿名 2018/09/13(木) 11:50:16 

    >>164
    すぐ近所には無かったから、出かけた先のビッグカメラのアップルのコーナーに行ったよ
    銀座とかのアップルストアとかじゃかなり待つかもね

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2018/09/13(木) 11:51:14 

    >>111
    iPhone下げだね。
    8にはFace IDないよ

    +84

    -16

  • 171. 匿名 2018/09/13(木) 11:51:29 

    >>147
    それ、2年契約無しで契約出来るから14800円で買って即simロック解除して解約すればアップルストアで買うより安上がりなんだけど。Tポイント1万だか、商品券8000円だかキャッシュバックも貰えるんじゃなかったかな?

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/13(木) 11:52:02 

    9は??
    もはや数字は出なくなったか…

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2018/09/13(木) 11:52:30 

    ボタンが付いてるのはこれからはAndroidのみになっていくのかな。
    指紋認証できるのもAndroidのみになったりして。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/13(木) 11:53:43 

    >>126
    ここまで決めつけで言う気はないけど、慣れたら快適なのは本当です。
    AssistiveTouchでホームボタン作れるし。
    でも慣れ不慣れ関係なくホームボタンが好きな人はそれでいいと思います。

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/13(木) 11:54:01 

    >>169
    ビッグカメラにあるんですね
    うちは田舎の方なんで調べてみます。

    教えてくれてありがとうございました!

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/13(木) 11:54:26 

    >>146
    大宮だとそごうのクイックガレージかビックカメラだけど予約すればいいじゃん

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/13(木) 11:56:16 

    >>172 数字の方が分かりやすくていいのにね

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/13(木) 11:56:24 

    一般人には廉価版のiPhoneしか売れなくなりそう
    12万とか18万とかは趣味のレベル
    マニアしか買わない

    +129

    -2

  • 179. 匿名 2018/09/13(木) 11:56:39 

    >>128
    打ち切りもだけど、アップデートに本体がついてけない場合もあるよ。個体の当たり外れもあるかもだけど。
    私は5大好きでずーっと使うつもりだったけど、アップデートの重さに耐えきれず3年位で6に変えたよ。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/13(木) 11:58:12 

    >>176
    あんまり大宮行かないんでわからないんだけど、クイックガレージっていうお店があるんですね!
    ギリギリ年内粘って12月くらいに予約しようと思います!
    ありがとうございました!

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/13(木) 11:58:51 

    >>162
    高い!って言いたいだけで、基本買わない(買えない)連中よ。
    そんな事アップルも織り込み済み。

    +12

    -7

  • 182. 匿名 2018/09/13(木) 11:59:54 

    なんか本当にガラケー回帰しそう

    +82

    -5

  • 183. 匿名 2018/09/13(木) 12:00:23 

    XSmax、168000円って事は税込178000円か…

    日本人のiPhone率はかなりのものだけど、とりわけ女性のiPhone率は世界的に見てもメチャ高い
    買う日本人女性も多いんだろうねー、Appleも搾り取れる市場では限界まで搾り取ってくるね…

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/13(木) 12:00:56 

    >>92
    一昨年、5sから7にしました。
    サイズがデカくなるのは覚悟してたけど、慣れました。
    操作はほぼ全て片手ではできないけど、やはり画面が大きいと見やすいです。
    5sを家で動画見る専用に使ってるけど、7の画面の大きさに慣れてると物足りなさがあります。
    8の使い勝手は分からないけど、私は7を満足して使ってますよ。

    +63

    -1

  • 185. 匿名 2018/09/13(木) 12:01:16 

    本体高いけど
    ドコモソフトバンクauは何とか割とか入って
    優遇しそう

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/13(木) 12:01:25 

    >>148
    気にすることないよ。
    私の知人も買ってた。
    今は音信不通だからわからないけど

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/13(木) 12:01:40 

    >>146
    アップルストアでバッテリー交換するなら事前に予約できるよ
    他にも電気屋でできるお店があるから調べたらいいと思う
    アップルのHPで交換できるお店は調べられた
    私はビッグカメラがバッテリー交換店だったので予約して行ったよ
    作業時間が10〜15分程度かかったくらいかな
    今年いっぱい3150円は格安なので、未交換の人はやったらいいと思う
    対象機種かどうかは調べてください

    +60

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/13(木) 12:04:36 

    今はまだ特に不具合もないけど
    6sも重くなるんかなー
    次の新作で変えようと思ってたけど悩み所だ!

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/13(木) 12:05:07 

    今年新発売のディズニーモバイルが可愛すぎて
    購入したが、使い勝手が良い
    iPhone6を使い続けてしまうから
    きっとアップル社に戻る

    +12

    -3

  • 190. 匿名 2018/09/13(木) 12:05:32 

    5万くらいの出して欲しい…
    8万でも出すのが惜しいわ

    +122

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/13(木) 12:05:40 

    公式サイトに、
    ようこそビッグスクリーンな世界へ
    って、書いてあって無言で閉じた

    アンドロイドで4インチの機種ってあるのかな...,

    +70

    -2

  • 192. 匿名 2018/09/13(木) 12:05:54 

    今、アンドロイドって平均いくらなんだろう?

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/13(木) 12:06:15 

    >>11
    私指短くて大きいの無理だから、まだSE使ってる。
    持ってる人周りにいない。

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/13(木) 12:07:07 

    >>191
     “世界最小LTEスマホ”「Jelly Pro」が日本発売 購入&開封レポート - ITmedia Mobile
    “世界最小LTEスマホ”「Jelly Pro」が日本発売 購入&開封レポート - ITmedia Mobilewww.google.co.jp

    「LTEスマートフォンで世界最小」をうたう「Jelly Pro」の正規品が、いよいよ日本で発売された。技適も取得済み。早速購入したので、ファーストインプレッションをお届けしたい。

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2018/09/13(木) 12:07:32 

    >>179
    サポートと本体のアプデの限界等で
    2〜3年ごとに買い換える感じになってるんだろうね
    iPhoneに限らずAndroidを使ってた時も2年で悩んだもんな
    私が使ってたAndroidは2年までは問題なく使えたけど、
    あと1年伸ばして3年ってなると不安な感じだった

    +42

    -1

  • 196. 匿名 2018/09/13(木) 12:08:26 

    スマホってこれ以上目新しい進化は無さそうだよね。
    iPhoneもAndroidも今が1番いいんじゃないかな?

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/13(木) 12:08:44 

    今回の発表でSE2出ないならSE予備にもう一台買っとこうと思ってたのに…アップルストアから消されるとは思わなかった

    +101

    -2

  • 198. 匿名 2018/09/13(木) 12:09:31 

    >>193
    私も手が小さくて指短い。
    ピアノだと鍵盤の上からは1オクターブ届かない。
    ので、5のサイズでも両手もち両親指操作だったよ。
    だからサイズアップは逆に抵抗なかった、気にするのは服のポケットに入るかどうか位かな。

    +14

    -3

  • 199. 匿名 2018/09/13(木) 12:09:58 

    >>191
    公式サイトのデザインやばくない?
    文字がずらずらと出てきて引いた
    アップル製品は言葉じゃなくデザインの良さとと、なんとなくの感覚で使えるところがよかったのに
    ここまでセンスなくなったかってがっかりした
    PCから始まりアップル信者を20年続けてきたけど
    今回の発表会は今までで一番失望してる

    +81

    -3

  • 200. 匿名 2018/09/13(木) 12:10:50 

    大きさのイメージわかないけど、アイパッドみたいなので電話してたらアホみたいに見えそう。

    +35

    -1

  • 201. 匿名 2018/09/13(木) 12:10:54 

    図らずも1ヶ月前にSE新品と交換してたからバッテリーはいけるけど
    これどこまで使えるんだろ....
    一番小さくて8?無理だわ。

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2018/09/13(木) 12:12:11 

    >>194
    確かに小さいけど容量がww

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/13(木) 12:12:52 

    全部顔認証?
    AIに支配されてそうでこわくて顔認証やだな…

    7使ってて、旦那が携帯会社勤めてるし、自分も携帯の仕事やってたからすごく新機種には惹かれる。

    +20

    -6

  • 204. 匿名 2018/09/13(木) 12:12:54 

    6、6s、7、7s、8使ってる人はとりあえずケースとか保護フィルムが当面なくなることは無いがらよかった。

    +67

    -1

  • 205. 匿名 2018/09/13(木) 12:13:57 

    ガラケーの方が楽しかったな
    何年も使えたし、バッテリー交換も数千円で済んだ
    ドコモポイントを使えば無料でもらうこともできた
    ガラケー時代って新型発表にすごくワクワクしてた
    かと言って、スマホの便利さに慣れてしまうと、今更ガラケーに戻れない

    +162

    -5

  • 206. 匿名 2018/09/13(木) 12:14:53 

    個人的にカラフルなのは可愛いから好きだけど
    サイズがもう付いていけない。

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/13(木) 12:16:41 

    >>73
    ターゲットが日本人ならSE2出してほしかったww

    +106

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/13(木) 12:17:05 

    >>91うまいこと言った気になれた?

    +6

    -5

  • 209. 匿名 2018/09/13(木) 12:17:49 

    でかいの要らない。

    6買って大きくてSEに変えたから新しいSE待ちだったのに‥‥。残念。

    それにこんなに高いのは要らない。

    悩むなー。

    +77

    -2

  • 210. 匿名 2018/09/13(木) 12:18:08 

    Xユーザーです。

    新作、いいなと思ったら買う、高っけぇ!ダッセェ!って思ったらやめる、でいいんじゃない。
    悪く言わなくても。
    私はApple製品使い出して8年位だけど、途中からiPad買い足したりWindowsのが壊れてPCをMacに買い替えたりしてやっぱり便利だよ。
    古参の信者の人たちからしたら浅はかなのかもしれないけど、機種変更の時も楽だし今が使いやすいからこの先もずっとiPhoneだと思う。
    でも安い買い物じゃないから、粘って使い続けるよ!

    +117

    -6

  • 211. 匿名 2018/09/13(木) 12:19:22 

    これからはiPhone持ってるのがリッチ層になってくんか

    +19

    -2

  • 212. 匿名 2018/09/13(木) 12:20:01 

    また並んで買うの?

    +3

    -4

  • 213. 匿名 2018/09/13(木) 12:20:30 

    何色が出るかは発表されてる?

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2018/09/13(木) 12:21:19 

    >>211
    それ、X発表の時も言われてたよね

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2018/09/13(木) 12:22:08 

    >>197
    ショップの在庫きいて回る人増えるだろうね

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/13(木) 12:23:18 

    違いがよくわからない

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2018/09/13(木) 12:23:43 

    顔認証、寝起きのボケ顔にも随分あまくなってきたよ

    あくびしててもスムーズになってきたw

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/13(木) 12:26:13 

    >>217
    えw
    私はじかれるけど?w

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2018/09/13(木) 12:26:41 

    高いし年々巨大化してるし今使ってる7のままでいいわ。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/13(木) 12:26:47 

    ストレージの容量より
    iCloudの容量増やして欲しい。
    あと、あまりにも巨大化しないでほしい。
    ポケットに入らない、持つのが辛い。
    スマートじゃなくなっている。
    iPhone7ですら大きい。リングないと落としそう。

    +92

    -3

  • 221. 匿名 2018/09/13(木) 12:27:50 

    私、化粧とすっぴん変わるから心配なんだけど大丈夫?笑

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2018/09/13(木) 12:28:04 

    >>151
    iPhone欲しがるなら親の型落ちでいいじゃんって思うけど、子供側からしたら「最新じゃないと仲間外れにされる、」とか言ってくるんだろうね。

    新しいiPhoneが欲しいならお年玉とか親に献上しろよって思うけど。iPhoneの値段知らない中学生多いよね。

    +94

    -1

  • 223. 匿名 2018/09/13(木) 12:31:53 

    今のAppleが作るiPhoneを亡きジョブスが見たらどう思うのだろうか…...…...。

    個人的には7、8までが使いやすいと思う。

    +127

    -1

  • 224. 匿名 2018/09/13(木) 12:35:07 

    >>218
    暗いとダメだよね、顔でなくて部屋

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/13(木) 12:35:48 

    これからもこの形で行くならいよいよアンドロイドにしようかな。iPhone使いやすかったのになー。魅力なくなっちゃったね。残念。

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/13(木) 12:36:14 

    アメリカの映画もドラマも、俳優が使ってるのは手の平サイズのちっちゃーいスマホとも呼べないような通信機だけど、iPhoneユーザーいるの?

    +12

    -2

  • 227. 匿名 2018/09/13(木) 12:38:06 

    >>184
    ありがとうございます!
    私も7にしよう。
    中古でいいや。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/13(木) 12:38:26 

    >>224
    暗い顔ではじかれたら嫌だww

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/13(木) 12:39:11 

    アンドロイドよりiphoneの方がモテそうなんだよ

    +2

    -21

  • 230. 匿名 2018/09/13(木) 12:39:54 

    >>34
    わたしも6sだけど特に何も問題ないよね。
    見た目も7も8も変わらんし、10のフル液晶嫌いだし。
    今時ポンポン携帯変える人の方が珍しいと思う。

    +85

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/13(木) 12:40:13 

    >>229
    意味不w

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/13(木) 12:40:56 

    >>229
    なにそれ(笑)その感覚は無かったわ(笑)

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2018/09/13(木) 12:41:23 

    >>175
    カメラのキタムラとかでも出来るよ
    アップルサポートアプリから近所の店舗検索できるから、予約して行ってね

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2018/09/13(木) 12:41:28 

    >>224
    ううん、豆球環境はいけるw
    極端な顔の伸びとか、なんか食べてたらだめww

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/13(木) 12:41:58 

    >>212
    ずっとiPhoneだけど並んで買ったことないわw
    そんなのごく一部でしょ。

    +58

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/13(木) 12:42:10 

    >>229
    Androidの中でモテそうな機種を探そう!
    しらんけど

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/13(木) 12:42:41 

    こんな事なら更新年だった去年にX買っておけばよかった…。どうせ来年のiPhoneの方がばーんっと新機能つくんだろうな。でも6sそろそろ変えたい…8PlusにするかXにするか…もう1年これで乗り切るか、悩ましい(´;Д;`)

    +50

    -1

  • 238. 匿名 2018/09/13(木) 12:47:16 

    Xの時も悩んだけど
    カラーが二色なのが嫌でやめた(笑)

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/13(木) 12:47:36 

    顔認証使ってる方に聞きたいんですが、顔って何パターンも登録できますか?
    すっぴんと化粧後とか、旦那の顔登録とか。

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/13(木) 12:48:21 

    なんででかいのばかり出すの?
    片手で持とうものなら落ちてボロボロなんだけど。

    +20

    -3

  • 241. 匿名 2018/09/13(木) 12:49:17  ID:wOVMgaGBfJ 

    SIMフリーの6買ったから電話代考えても元取った気がするし買い換えても良いかなあ

    しかしパソコンと比べてもって4年、5年なのに高いよね
    パソコンの小型版みたいなもんだし小型な分高いとか、昔よりパソコンが安くなり過ぎたと考えれば妥当なのかもだけど

    容量は少ない方で良いかな、動画とか保存しないしゲームもそこまでたくさんやらないし

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2018/09/13(木) 12:49:32 

    今更ボタンとかガラケーが良いなら
    黙ってそっち使えばよくない?私は無理だけど

    +47

    -3

  • 243. 匿名 2018/09/13(木) 12:50:32 

    みんな、キャリアのポイント貯めてる?
    私auなんだけど、3年半で8万ポイント以上貯めて去年Xへの機種変に投入したよ!
    Xは発売日に最寄りのヤマダ電機で、1か月だけ500円のいらんプラン付けなきゃいけなかったけどauポイントもヤマダポイントもついてお得だった!
    しかも行列も入荷待ちもなし、普通に11/4の10時予約で受け取れたし、それから現在でもう2万ポイント以上貯まってます。
    どこのキャリアでも色々とポイント貯めるサービスあると思うし、修理とかで消費しないで機種変につぎ込むのが私はおすすめです^ ^

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2018/09/13(木) 12:51:12 

    >>240
    手のひらサイズは世界的に好まれてないから

    +1

    -13

  • 245. 匿名 2018/09/13(木) 12:53:07 

    4使ってる猛者は居ますか?

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/13(木) 12:53:08 

    >>239
    登録できるのは1人じゃないかな
    骨格の起伏とかパーツ位置とかの認証だからスッピンは関係ないよ。
    私は試してみたことないけど、少し前のFace IDのCMでは同じモデルさんが色んなメイクしたり髪型変えたり眼鏡かけたりしてたからすっぴんは問題ないと思う

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/13(木) 12:53:30 

    Androidで日本製ってどの機種になるのかな?
    Xperiaは日本製?

    +2

    -17

  • 248. 匿名 2018/09/13(木) 12:53:51 

    ガラケー復活してー!!!

    +7

    -13

  • 249. 匿名 2018/09/13(木) 12:54:02 

    >>238
    今回は3色だよ?
    ゴールドかなり綺麗らしい。
    との噂

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/13(木) 12:54:19 

    顔認証って冬場のマスク期間どうするんだろう

    電車とか人混みとか

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/13(木) 12:54:30 

    >>247
    質問する場違いすぎるw

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/13(木) 12:55:14 

    色って悩むけど結局カバーするから隠れるよね

    +61

    -1

  • 253. 匿名 2018/09/13(木) 12:56:45 

    高過ぎ!

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2018/09/13(木) 12:57:32 

    ガラケーとかAndroidとかトピズレなんだけど笑

    +46

    -3

  • 255. 匿名 2018/09/13(木) 12:57:51 

    >>250
    いちいちマスクを口の下までずらしてるよ苦笑
    恥ずかしければパスコードで。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/13(木) 12:58:02 

    メタリックカラーじゃないとかっこよくない
    キラメキが無いと違和感ある

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/13(木) 12:58:24 

    たっかWパソコン買えちゃうw

    +43

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/13(木) 12:59:28 

    >>254
    でもiPhoneユーザー優しいな、って思った。
    これがiPhoneとAndroid比較トピで逆の質問ならAndroidユーザーからめちゃめちゃ叩きが入るよね

    +15

    -4

  • 259. 匿名 2018/09/13(木) 13:00:23 

    カムバックジョブズ

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/13(木) 13:00:41 

    SE使ってて保険で故障1回は無料で変えてもらえるんだけど、それはまたSEに変えてもらえるのかな…

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2018/09/13(木) 13:03:34 

    >>249
    Xの時の話しだよー

    今回変えるならゴールドにしようかなぁ

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2018/09/13(木) 13:03:41 

    >>260
    それはもちろんそうだけど、故意にやってバレないように気をつけてね!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/13(木) 13:04:13 

    このトピで初めて今年いっぱいバッテリー交換が安いって知った!
    教えてくれた人ありがとう
    今使ってる6sがもう2.5年なので、ここで変えてみようと思います

    +66

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/13(木) 13:04:15 

    >>258
    iPhone語るトピと比較トピ比べたらあかんやろ
    比較トピは喧嘩上等になるの分かりきってるじゃないか

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/13(木) 13:04:21 

    5sユーザーだけど、片手で持ててポケットにも入れられるサイズでたら機種変するのに…

    +50

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/13(木) 13:04:36 

    >>258
    iPhoneユーザー様すげーやさしー

    +4

    -8

  • 267. 匿名 2018/09/13(木) 13:04:38 

    >>247
    日本製なんてある訳ないじゃん。韓国、台湾、中国製のパーツを中国で組み立ててるだけだよ。

    +1

    -10

  • 268. 匿名 2018/09/13(木) 13:05:05 

    >>261
    あ、なるほどごめん読み切れてなかった。
    気にいるのがあるといいね!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/13(木) 13:06:25 

    >>267
    iPhoneだってアメリカ製じゃないしねー

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/13(木) 13:06:37 

    1年でサイズ違うのを出し過ぎじゃないか

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/13(木) 13:06:57 

    なんか、、怪しいヤツ来たな、、

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/13(木) 13:11:12 

    >>258
    iPhoneユーザーはゆとりと品があるから~

    +6

    -13

  • 273. 匿名 2018/09/13(木) 13:12:40 

    あらら。なんだか荒れそう?
    昨夜トピ立て申請してだめだったから見つけて覗きに来たのになあ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/13(木) 13:12:57 

    なんで、無駄にどんどん巨大化させるんだろ。
    ポケットにも入らないような大きさにして、どう持ち歩けと??

    個人的にはSEのサイズが良いから、今回のは理解に苦しむ。

    +100

    -1

  • 275. 匿名 2018/09/13(木) 13:15:21 

    3つの発表のうち全部Xがベースになってるっぽい?もう今までのホームボタン付きのやつは無いのかな?iPhoneはホームボタンが使いやすいのに…

    +50

    -1

  • 276. 匿名 2018/09/13(木) 13:17:07 

    iPhoneユーザーは買うんだろうね。でもどんなに新しいのが出てもMicroSD使えないから買わないけど

    +5

    -5

  • 277. 匿名 2018/09/13(木) 13:17:10 

    >>252
    私は現行のローズピンクが好きだから
    ラメが入ったクリアケースで本体の色も楽しんでるよ

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/13(木) 13:18:08 

    私もSE使ってます。
    Twitterも見てるとSE使用の人多い気がするけど…全体で見たら少ないのかな?

    SEのサイズ、フィットするサイズ感だし丁度いいのにな。
    でも、SEの後継版も出るって噂あったのになーーー。
    まだ使えてるし、無理して大きいの使うより、今の愛用しようと思う。

    +67

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/13(木) 13:19:03 

    SEが大好きだぁー!

    +57

    -1

  • 280. 匿名 2018/09/13(木) 13:20:03 

    メルカリでiPhone8新品 6万円台で買えるんだけど、もうちょっと待ったらxsに乗り換えの人たちが出て来てまだ値段下がるかな?

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/13(木) 13:20:17 

    >>274
    今Plus使ってるけど、大きいのに慣れると大きい方が良いんだよね
    大きい方が売れるから出すんだと思うけど、今のサイズを超えるといよいよ上着のポケットにも入らなくなるから困る

    +71

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/13(木) 13:22:01 

    メルカリの新品、未使用は信用ならんからなあ
    横と裏を覆うシリコンケース付けて液晶カバーシールもしてたらはがしたらスマホとかほぼ新品の見た目になるし

    +31

    -1

  • 283. 匿名 2018/09/13(木) 13:23:13 

    あんまり大きいと使いにくいけど
    今更小さい画面にも戻れないなぁ。

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/13(木) 13:23:36 

    >>281 私もそうだった…5sからxperia5.2インチに変えたら大きい方が使いやすくてSEがあったけど8にしてしまったよ

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/13(木) 13:23:56 

    高いけど、そろそろ替えなきゃいけないんだよなー。
    悩む。

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2018/09/13(木) 13:26:28 

    なんかあー違うよなーって新商品ばかり
    本当にジョブズってすごかったんだね

    +82

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/13(木) 13:28:44 

    またアップルストアの前でイェーイって発売を喜ぶの?
    あれめっちゃアホっぽい。
    恥ずかしくないんかな?

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2018/09/13(木) 13:30:37 

    また韓国製とかだったらいらない

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2018/09/13(木) 13:31:23 

    12万が高いと思う人は廉価版の8万のやつにすればいいだけの話だよ。ただしカメラや画面の解像度は劣る(ディスプレイ解像度は1万で買える格安Android並み)けどね。

    +0

    -11

  • 290. 匿名 2018/09/13(木) 13:31:46 

    携帯修理屋と仲良くなったんだけどもうiPhoneはダメなんだって。
    内部の精密機械をどんどん脆く作ってある。
    少しの衝撃で壊れやすくできてるらしい。
    プロほど買い替えしないし、買っても6sまでにしときなって言われた。もしくはSE大事に使いなねって。
    7以降のiPhoneフリーズして動かない症例だけで毎日10人以上駆け込んでくるって言ってたよ。

    +27

    -12

  • 291. 匿名 2018/09/13(木) 13:33:17 

    新商品出すのはいいけど、結局日本のキャリアの価格はどうするのさ。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/13(木) 13:34:53 

    SE愛用中。
    SE2はしばらく出ないだろうと、先月容量大きくして買い直したよ。
    まだ使ってないけど。
    あと2年は使う予定だけど、このサイズがなくなるとなると悲しい。

    +51

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/13(木) 13:34:59 

    価格についてはこれくらい払えないとApple使えないっていうのはブランド力あるね。そもそも日本以外は経済的に余裕無い人はAndroidの安めなの使うのが普通だし。

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2018/09/13(木) 13:35:15 

    初iPhoneが7なんだけど、とにかくWi-Fiをつかまえてくれない。
    買い換えたら楽になるかな。

    +10

    -2

  • 295. 匿名 2018/09/13(木) 13:35:35 

    iPhone7RED使ってるけど8PlusRED買っておこうかな…AppleのページにはもうREDなかったけど店舗にならあるのかな?
    やっぱりホームボタンが欲しい!

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/13(木) 13:36:22 

    つい1か月前にSEの液晶割ってXに買い替えたばかり
    X使い始めて半日で『緑の縦線』現象が出た

    アップルストア予約して持って行って、「保証期間ですので無償です」って言われて液晶交換してもらったけど…
    誰がどう考えても初期不良だし、世界中で報告されてて、
    アップルも液晶に欠陥があることを把握しているんだから、商品回収するレベルの話じゃないの?
    製品の欠陥なの分かってて一切謝りもしない、その自信はどこから来るんだろう
    アップルに対する信用は新作出るごとに落ちていく

    +131

    -2

  • 297. 匿名 2018/09/13(木) 13:38:32 

    なんか進化させる方向性が私には合わないのでAndroid使ってます。iPhone使いたいのに

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/13(木) 13:39:14 

    今のiPhone、ホームボタン壊れてて使いづらい。
    新しいのは、ホームボタンなくても使いやすくなるのかな?

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2018/09/13(木) 13:39:22 

    >>296
    Xからは液晶ではなくサムスンの有機ELになった事とか関係あるのかな。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2018/09/13(木) 13:42:00 

    6Sから変えたくない〜
    ホームボタン無いのもいやだし、イヤホンと充電の穴が別々がいい。
    でもいつかは…とは思うんだけど…うーん。

    +66

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/13(木) 13:42:25 

    いくらなんでもたかが携帯に10万以上って高いよね…Android使ったことないんだけどAndroidもそれなりのスマホは10万以上するの?

    +26

    -3

  • 302. 匿名 2018/09/13(木) 13:43:48 

    ピンク無かったかぁピンクか赤、期待してたのに(笑)

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/13(木) 13:43:58 

    目立って新しい機能ないのになんでこんな高いん???

    +79

    -1

  • 304. 匿名 2018/09/13(木) 13:46:22 

    >>299
    サムスンのGalaxy S7でも同様のピンクの線や緑の線が出る報告されてるから、原因はそこにあると思う
    どっちみち低品質な液晶をろくにエイジングせずに発売したアップルに重大な責任があると思う
    公式に一切発表してないけどね

    +47

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/13(木) 13:46:46 

    Xは結構、売れたの?
    価格がどんどん強気になってるけど

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/13(木) 13:48:29 

    iPhone8使ってたけど、重くて手が痛くなるのでSEに変えた。
    新しいのも多分重いんだろうなぁ。

    +33

    -2

  • 307. 匿名 2018/09/13(木) 13:48:30 

    >>303
    Apple製品というだけで買うブランド好きはこれを買うしかないからね笑
    Androidを避けるためにいくら高くてもiPhoneを買い続けるので、Appleとしては楽な商売

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/13(木) 13:49:08 

    >>301
    昨日、Xperia XZ2の上位機種、Premiumをヨドバシの店頭で見たけど
    11万数千円だったかな?

    +12

    -5

  • 309. 匿名 2018/09/13(木) 13:49:52 

    iPhone2台目だけど前のは4年使ったよ。充電が劣化したから。毎年毎年バカみたいと思う。

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2018/09/13(木) 13:51:29 

    >>308
    ありがとう!
    Androidも高いのね…

    +15

    -2

  • 311. 匿名 2018/09/13(木) 13:51:31 

    >>296
    バーンイン?iPhone Xで「消えない線」が表示される不具合が発生中  |  カミアプ
    バーンイン?iPhone Xで「消えない線」が表示される不具合が発生中 | カミアプwww.appps.jp

    iPhone Xに消えない線が表示される不具合が発生しているようです。


    それ拾い画だね。
    不具合報告があったのは本当らしいけど、この記事去年の11月のものだよ。

    +27

    -4

  • 312. 匿名 2018/09/13(木) 13:52:18 

    >>304
    Androidも有機ELに移行してるけど
    電気屋の店員と話してたらオススメはされなかった
    有機ELは液晶より柔らかくて割れやすい、焼きつきがひどいって話
    店頭の実機見本はどれもこれも数ヶ月で焼きつきが起きてるのを見せてもらった
    価格もおさえられるし液晶でいいのに

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2018/09/13(木) 13:53:56 

    >>311
    うわー
    知らなかった、ありがとう
    >>296はiPhoneアンチ?
    スマホごときでアンチってなんだろう?

    +8

    -8

  • 314. 匿名 2018/09/13(木) 13:54:04 

    >>298
    その人次第だけど、案外すぐ慣れるよ。
    慣れてしまったら逆にiPad触る時面倒臭いなって思うようになった

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/13(木) 13:55:29 

    >>310
    Xperia XZ2 premium は機種変更で67000円程度。騙されないで。

    +6

    -5

  • 316. 匿名 2018/09/13(木) 13:55:31 

    iPhone Xの失敗から何も学んでない笑
    バカなのかな?

    +45

    -2

  • 317. 匿名 2018/09/13(木) 13:55:48 

    8PlusかXかで悩む〜!!

    +30

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/13(木) 13:56:26 

    >>313
    ほんとにねー
    嫌うのはいいけど、わざわざ自分のことのように作り話してネガキャンとか不思議。

    +8

    -8

  • 319. 匿名 2018/09/13(木) 13:56:43 

    >>315
    騙されないでって…本体価格は本当だよ
    機種変価格と違うでしょ

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2018/09/13(木) 13:57:32 

    7から買い替えたくて新作出るの待ってたけど周りの反応が微妙で迷いだした(笑)
    8にした方がいいのかな?

    +58

    -2

  • 321. 匿名 2018/09/13(木) 13:58:21 

    >>315
    iPhoneも本体販売価格が発表された段階で
    三大キャリアから機種変の分割価格が出たら、もう少し安くなるのでは?

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/13(木) 13:58:21 

    今は8だけど、今後ホームボタン無しなら次はiPhoneやめるかな。Androidの方が使いやすそう。

    +34

    -1

  • 323. 匿名 2018/09/13(木) 13:59:59 

    Androidに移行する人がそれなりにいそうだから、Androidトピが立った方がいいんじゃないかな?

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/13(木) 14:00:30 

    >>320
    難しいよね
    後々のアップデート等考えたら最新の方がいいんだろうけど、、
    ショップそれぞれのキャンペーンとかもあると思うし、試算してもらって月々が1番お得になるものを選ぶって手もあるよ。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/13(木) 14:01:06 

    >>321
    実質価格ってやつだね。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/13(木) 14:03:49 

    未だに実質価格を知らない人がいるとは
    それで、キャリアの料金が高いとか言ってるんだろうな

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2018/09/13(木) 14:03:52 

    かといって今更泥にするのも面倒なんだよなー
    使い方覚えるのがもう面倒で面倒で…
    たぶん文句言いながらも一生iPhoneだわ、型落ちの…w

    +61

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/13(木) 14:04:30 

    >>322
    ずっとiPhoneの人はiPhoneでいいと思う。Androidの機能使えなさそうだし。楽なほうが良いでしょ?

    +11

    -8

  • 329. 匿名 2018/09/13(木) 14:05:10 

    >>296だけど
    画像の下に「出典:iphone-mania.jp」って出てるんだから一目で分かるじゃん
    今年の4月にアップル公式のコミュニティでも報告してる人いるから
    ろくに調べもせず言いがかりやめて
    iPhone X 緑の縦線 - Apple コミュニティ
    iPhone X 緑の縦線 - Apple コミュニティdiscussionsjapan.apple.com

    iPhone X 緑の縦線 - Apple コミュニティメニューを開くメニューを閉じるAppleショッピングバッグAppleMaciPadiPhoneWatchTVMusicサポートapple.comを検索ショッピングバッグコミュニティサポートに連絡サインインコンテンツ検索コミュニティサインイン投稿ディスカ...

    +15

    -9

  • 330. 匿名 2018/09/13(木) 14:06:12 

    ダサい
    AppleのiPhoneページもダサくて見辛い
    ジョブズ泣いとるで

    +63

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/13(木) 14:06:24 

    SEのサイズで全画面液晶にすれば十分画面大きいのにねぇ。
    現在使ってる6sの調子が悪いから変えたいんだけど悩みどころ。

    +46

    -1

  • 332. 匿名 2018/09/13(木) 14:06:52 

    ホームボタン無しで全画面になるなら色は関係なくなるね。透明のケース使うなら気になるだろうけど。

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2018/09/13(木) 14:07:58 

    >>329
    このアンチの人こわい

    +3

    -12

  • 334. 匿名 2018/09/13(木) 14:09:27 

    新作出るたびジョブズジョブズ

    +45

    -1

  • 335. 匿名 2018/09/13(木) 14:10:55 

    喧嘩はやめようよ。
    たかが携帯くらいで熱くならなくても。
    自分が使いやすい携帯を使えば良いじゃない。

    +43

    -1

  • 336. 匿名 2018/09/13(木) 14:11:48 

    >>329
    逆ギレかつ後付けの言い訳ね。
    iPhone maniaは見えてるけどその写真タップしてもそのサイトには飛べないじゃん。
    それとも逃げ道用意してたつもりだったの?
    どう見たって最近の自分の経験談を投稿してるように見えるよ?
    そのつもりなければ「発売直後から言われてた」等書き添えるでしょ。

    +4

    -21

  • 337. 匿名 2018/09/13(木) 14:12:48 

    何がしたいんだろ?

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2018/09/13(木) 14:13:43 

    てかアップルのホームページからiPhone6とSEが消えてるけど販売終了ってこと?

    +62

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/13(木) 14:15:38 

    そうみたいだねー
    ワイヤレス充電器も出す出す言ってしれっとフェイドアウトみたい。

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/13(木) 14:15:41 

    別に無料で治して貰ったなら問題ないと思うけどな?
    車だってリコールがあればリコールの部品だけ交換して車ごと回収する訳でもないし

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/13(木) 14:17:05 

    >>329だったらはじめからその記事貼ってよ

    +6

    -7

  • 342. 匿名 2018/09/13(木) 14:19:02 

    >>338
    公式からは買いたくても買えない
    SE、6s、X、全部販売終了
    楽天モバイルやUQモバイルならまだ買えるのかなあ?

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/13(木) 14:19:27 

    >>336
    粘着きもすぎるわ
    同じ現象が起きてる画像を引用して、自分の体験談を書いてるって分かんないの?
    文盲?
    液晶の不具合なんだから、スクショとかで残せないのも分からないかな?
    ていうか故障したからって普通に使ってるユーザーがわざわざ写真撮って残さないよね?
    修理出したときのメールなり領収書なりいくらでも出せるけど、ばかばかしいからもういいわ
    これからiPhoneの新作買う人達に注意喚起のつもりで書いたのにすごい残念だわ

    +12

    -12

  • 344. 匿名 2018/09/13(木) 14:19:35 

    >>329
    >誰がどう考えても初期不良だし、世界中で報告されてて、
    アップルも液晶に欠陥があることを把握しているんだから

    ↑なぜ買った?

    +8

    -12

  • 345. 匿名 2018/09/13(木) 14:21:11 

    まあ、身の丈に合わない物は買わないのが精神衛生上いいよ、安いスマホなんて幾らでもあるんだし
    アップルは買ってくれって言ってる訳でもないし、10万程度でゴチャゴチャ言う奴は客とも思ってないよ向こうは

    +25

    -3

  • 346. 匿名 2018/09/13(木) 14:21:24 

    >>340
    アップルは不具合報告多発してもリコールしないからね。

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/13(木) 14:22:01 

    GALAXY S9大勝利!

    Galaxy S9
    99,792円(ドコモ)(税込み)
    高さ/幅/厚さ(最厚部):148/69/8.5(8.8) mm
    質量:161g
    ディスプレイ:5.8インチ1440×2960有機EL
    RAM/ROM:4/64 GB

    Galaxy S9+
    111,456円(ドコモ)(税込み)
    高さ/幅/厚さ(最厚部):158/74/8.5(8.9) mm
    質量:187g
    ディスプレイ:6.2インチ1440×2960有機EL
    RAM/ROM:6/64 GB

    +3

    -40

  • 348. 匿名 2018/09/13(木) 14:23:00 

    基地外の自演と連投がすげーな。アップル信者ってやっぱ頭おかしいわ。

    +4

    -14

  • 349. 匿名 2018/09/13(木) 14:23:07 

    >>38
    ほんとそれ。なんでもデカけりゃいいってもんじゃない

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2018/09/13(木) 14:23:10 

    新規モデルでたから、母親にplus買ってあげられる。値下げはありがたい。

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/13(木) 14:24:00 

    私はiPhoneが好き。
    だから使う。
    手が小さいから、いつか5sまでの大きさで全画面が出たら迷うかもしれない。
    でもその頃は老眼進んで画面小さくなるの辛いかもしれない。
    でも今使ってるのがXだからまだ変えない。
    これからも好きなもの使っていきます。

    私からは以上です

    +8

    -13

  • 352. 匿名 2018/09/13(木) 14:24:06 

    がるちゃん何気にSE派が多くて安心
    わたしも今SEだけどこれ以上大きいのは落とす危険性大で持ちたくないなー

    +51

    -1

  • 353. 匿名 2018/09/13(木) 14:24:36 

    アップルの製品は魅力的でいいけど、値段と自分の使用用途を比較すると割に合わないかなと思う。
    ホワイト企業で働いててジム行けるくらい時間とお金に余裕があってアクティブな人にはいいのかも。そういう人向けの機能が多い気がする。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2018/09/13(木) 14:25:15 

    6sそろそろ変えたかったんだけど、ホームボタン無いのがやっぱり不便そうなんだよなぁ。
    旦那がX使ってるんだけど、顔認証があまり認証されなくて、結局パスカードオンリーにしたらしい。
    私もアレルギーで目がすごく腫れることとかよくあるし、メガネかけたり外したりしてるし、顔認証が不安だわ。
    それなら指紋のほうがいい。
    指紋も指先が乾燥しすぎたり湿りすぎたり、なぜか冬場は認識しなかったりすること多いけど。
    6sのままでカメラ液晶起動が良くなってくれればもうそれで良いのになぁ…
    たまに挙動不審になるからあと1年待てるかわからないんだよなぁ…
    1年後に魅力的な機種が出るかもわからないし…
    困ったなぁ

    +41

    -0

  • 355. 匿名 2018/09/13(木) 14:26:51 

    クソダサすぎて涙出る
    やっぱアップルはジョブスと一緒に死んだ
    今年も見送りだな〜...いまだiPhone4です
    そろそろ買い換えたいのにXperiaにすっかな

    +17

    -10

  • 356. 匿名 2018/09/13(木) 14:27:12 

    >>347
    あ、思ったより高いんだね。
    Androidもっと安いのかと思ってた

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2018/09/13(木) 14:27:29 

    高い高い言うけど、月々の支払いに組み込むならそんなに意識しなくてよくない?
    それでもしんどいなら少しでもお金ためて頭金入れたらいいよね。
    ちなみに、ショップによってはただショップに取られるだけの、謎の名目の手数料みたいなのがあるらしい。
    何店かで見積もりとるといいかも

    +5

    -8

  • 358. 匿名 2018/09/13(木) 14:29:22 

    ダサいって言うのはどうダサいの?

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/13(木) 14:29:32 

    >>355
    元々iPhone持ってないんだろー?うそつくなよww

    +2

    -15

  • 360. 匿名 2018/09/13(木) 14:30:10 

    iPhoneに限らず、もうスマホはファッションアイテムで長く使うっていう概念が無いんだよね

    +31

    -0

  • 361. 匿名 2018/09/13(木) 14:30:42 

    >>354
    私逆だよ!
    アレルギーきつくて指先も荒れたり汁っぽくなったりするから指紋認証だめでね。
    寝起きで半目とか結膜炎で目が開けにくい時でも顔認証いけてるよ今のところ。
    私は顔認証になって楽になったよ!

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2018/09/13(木) 14:31:08 

    流石にXperiaは釣りだろ

    +1

    -8

  • 363. 匿名 2018/09/13(木) 14:31:27 

    公式でシムフリーのiPhone7が5万で買えるからそれでいいや

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2018/09/13(木) 14:34:25 

    >>355
    ジョブズの持ってた美意識とかほんと消えた
    ジョブズが大嫌いだったスタイラスペン出したり、迷走もいいとこ

    +38

    -0

  • 365. 匿名 2018/09/13(木) 14:35:41 

    >>351
    いきなり何?

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2018/09/13(木) 14:35:47 

    先月五万でSE買ったのに、7が五万で買えるならもう少し待てば良かったのかな
    でもSEのサイズが使いやすいからまぁいいのか…

    +40

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/13(木) 14:35:53 

    来年は5G回線対応機種が出てくるだろうから、
    今年10万円近くの機種を買っても何年も使い続けられるかは未知数なんだよなあ…
    4Gよりは5Gの方が速度桁違いだから速い方が良さそうだし

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2018/09/13(木) 14:35:53 

    >>361
    まじかぁ。
    旦那のiPhone X借りて顔認証効くか試してみようかなー
    たまに旦那のiPhone見せてもらうことあるんだけど、慣れてないから使いにくい…
    6sまでのホームボタンダブルクリックはiPhone Xだとどうやってやるんだろうか。ホームに戻るにはどうするんだろうか…
    変えるとしたらiPhone XsかiPhone8にしようと思ってるんだけど、やっぱりホームボタンあった方が楽かなぁ。どうしようかなぁ。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2018/09/13(木) 14:36:17 

    ジョブズが生き返ってこれ見たらまたショック死しそうwww

    +82

    -0

  • 370. 匿名 2018/09/13(木) 14:37:49 

    iPhoneだけ割引早めに辞めてほしかった
    日本だけだよこれだけiPhoneの割合占めてるの

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/13(木) 14:38:25 

    >>351いいんじゃないこういう考えで。
    みんな好きなの使えばいいよ。
    いちいちアンチとかいらないよ

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2018/09/13(木) 14:38:47 

    初期設定のアプリって変わんないの?使うの無いんだけど。Androidのアプリインストールするのかと思うと買う気失せる。なら最初からAndroidがいいし

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2018/09/13(木) 14:39:37 

    ちなみに、iPhoneのシェアがAndroidを超えてるのは世界で日本だけww

    +43

    -5

  • 374. 匿名 2018/09/13(木) 14:40:05 

    なんだあのカラバリ
    Apple血迷いすぎだわ

    +52

    -0

  • 375. 匿名 2018/09/13(木) 14:44:15 

    Androidトピ立ってたよ
    移動したい人は移動しましょう

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2018/09/13(木) 14:44:20 

    XSがスタンダードの後継
    XS MAXがPlusサイズの後継
    XRがSやSEの廉価版の後継
    になるのね

    XS、XRでもPlusよりインチ数デカいのは嬉しいけど横幅がちょっと足りないのか
    8Plusも含めてどれにするか悩む
    何にせよ512GBはいらないわ

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2018/09/13(木) 14:45:39 

    そろそろ買いかえたいけど新型買うか8を買うか悩んでる。

    X使用している方、デザインの良し悪しは関係なしでホームボタン無しの使い勝手はいかがですか?

    +無い方が使いやすい、慣れれば平気
    ー使いにくい、慣れない

    +36

    -2

  • 378. 匿名 2018/09/13(木) 14:45:45 

    >>368
    顔の登録は1台につき1人までだから、旦那さんのXで試すのはむりだよ(´ω`;)

    色んな操作、慣れたら本当に楽。
    個人的には、ホームボタンないの嫌!て言ってる人は実際使ってみてないとか、拒絶反応あるから触ってみても「もういいわ〜」ってなってるだけじゃないかなと思ってるよ。
    前の方で書いてる人いた気がするけど、アシスティブタッチでホームボタン代わりになるしね。

    でもやっぱ好みは人それぞれだし慌ててないなら時間ある時ショップで触りまくるといいかなあ

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2018/09/13(木) 14:46:01 

    Androidトピ立ってるよw
    いちいち張り合ってくだらねー!好きなの使えよ

    +35

    -1

  • 380. 匿名 2018/09/13(木) 14:49:06 

    >>370
    良いじゃん別に
    一般庶民がiPhoneを普通に買える豊かな国って事なんだし

    +35

    -1

  • 381. 匿名 2018/09/13(木) 14:51:23 

    ガラケーがいいんだけど

    +5

    -4

  • 382. 匿名 2018/09/13(木) 14:53:05 

    林檎ユーザーと泥ユーザーっていつも不毛な争い繰り広げてるよねw
    きのこの山とたけのこの里の戦いよりくだらない

    +46

    -1

  • 383. 匿名 2018/09/13(木) 14:53:33  ID:mjP2IxV1ZN 

    良かったAndroidトピたって。。
    別にケンカする必要ないしAndroidの人敵視してるわけでもないし私が申請したんだよ
    みんな快適なスマホ生活送れるといいね
    私は当分Xでいい。。

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2018/09/13(木) 14:54:27 

    >>381
    ガラホのニシキゴイが気になってる

    トピずれごめんw

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2018/09/13(木) 14:55:55 

    >>383
    ありがとう❢

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2018/09/13(木) 14:56:55 

    >>384
    錦鯉ガラホは中身Androidだよね。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2018/09/13(木) 14:58:45 

    >>296
    Samsungが供給する有機ELディスプレイの「予想を下回る」品質のせいだって言われてるよねそれ
    Galaxy S7でも出てる

    次の機種はジャパンディスプレイ

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2018/09/13(木) 14:58:47 

    高いと言うけど、ブランド料というのがあって、そのブランドが好きなら高くても買う。日本人は世界でも一番と言えるくらいにAppleブランドが好きだから新型iPhoneが毎年売れる。それでいい。みんな納得して買っている。

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2018/09/13(木) 14:59:27 

    今6s使ってる
    XSが思った以上に高かったので8Plusはどうだろう?と悩んでる
    欲しいのはデュアルカメラのタイプだから新しいXSかXS MAXか8Plusの選択肢なんだけど、店頭で8Plus見たら思った以上に大きくて腰が引けてしまった…
    8だとまだホームボタンもあって指紋認証が出来るのもいいんだけどなぁ
    でもデカイ( ̄◇ ̄;)
    8Plus使ってる人いますか?大きさ感はどうですか?

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2018/09/13(木) 15:00:54 

    >>380
    初のシムフリーの6と6Plusも日本でだけ馬鹿みたいに売れたんだもんね
    10万円そこそこの機種がだよ
    キャリアの補助の有る無しはもう関係ないと思うわ
    docomoがゴリ押してたサムスンそんな売れてないし

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2018/09/13(木) 15:01:10 

    今使ってるアンドロイドがそろそろバッテリーがやばいので機種変しないとなーって思ってるんだけど、格安simだから格安スマホだと中華系ばっかりで信用できなくて、今エクスペリアだけどキャリアじゃないからもう買えないので初iphoneにしようかと思ってるんだけどアンドロイドからiphoneにした人は使い勝手どうですか?通知が分からないらしいので、それに耐えられるかどうか・・・。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2018/09/13(木) 15:02:48 

    Android信者はiPhoneの事が気になってしょうがないらしい

    +37

    -3

  • 393. 匿名 2018/09/13(木) 15:02:48 

    >>386
    あ〜…じゃ要らないや。
    ってか、iPhoneが好きなの。
    ニシキゴイは昔も悩んだけどバー型が苦手でやめたんだ。
    iPhoneで錦鯉の写真ホーム画にしとくわw

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2018/09/13(木) 15:03:02 

    >>389
    6s plusだけど最初はでかっ って思ったけど
    慣れると他が小さく見えてくる。あとケースが少ないw

    今後もホームボタン無くなるのかなー

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2018/09/13(木) 15:03:12 

    >>392覗きに行くのやめときな。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/09/13(木) 15:03:46 

    新しいiPhone買うと電車とかスタバでドヤれるよね。実はそれが目的のひとつだったりする。

    +0

    -31

  • 397. 匿名 2018/09/13(木) 15:03:51 

    iPhoneXは少し値段下がるかなぁ
    今Androidなんだけど、毎回毎回2年くらいで壊れるからiPhone検討中
    本当高いわ

    +9

    -2

  • 398. 匿名 2018/09/13(木) 15:04:44 

    Appleマークついてるんだから高くて当たり前。安かったら困る。

    +2

    -7

  • 399. 匿名 2018/09/13(木) 15:05:27 

    >>389
    身長170巨漢の自分的にはコツを掴めばギリ片手で使えなくもないし見慣れるよ
    XSと8Plusは画面の大きささして変わらない(横幅は狭くなるけど)から次はXSでも良いかなと思ってる
    ガワはMAXとPlusがほぼ同サイズでインチ数が上がる

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2018/09/13(木) 15:05:58 

    顔認証が何となくヤダw
    機械に話しかけるのも嫌でSiriも使ったことない
    Touch IDでいいのに

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2018/09/13(木) 15:06:03 

    >>396
    えっw
    私は去年発売日早々X受け取れて、ショップからの帰り出すの恥ずかしかったよ、新しもの好きって思われそうでwwww

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2018/09/13(木) 15:06:12 

    >>347
    勝手に画像やデータをバラまくスマホが勝ちっておかしいだろ、負けでしょ

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2018/09/13(木) 15:06:22 

    >>397
    X買う位なら8PlusかXSのが良いかも

    +30

    -4

  • 404. 匿名 2018/09/13(木) 15:06:50 

    >>391
    普通に通知は分かるけどそうではなく?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2018/09/13(木) 15:07:58 

    >>397
    Xは販売終了って聞いたよ、10周年記念モデルだから1年限り、みたいな?
    ショップに在庫あればいけると思う、値段も下がるだろうねー

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2018/09/13(木) 15:09:47 

    >>373
    iPhone売れたら一番得する国が日本だから何とも言えないところがある。
    部品作ってるからね。

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2018/09/13(木) 15:10:14 

    >>397
    残念ながら発表と同時にXの販売終了したよwww
    SEもねwwwwwwww

    +13

    -3

  • 408. 匿名 2018/09/13(木) 15:11:10 

    >>391
    通知?新着通知?
    画面の上の方からひっぱり下げるだけででてくるよ?
    3D touch対応機種ならその通知を押し込めば全文見られるよ?(閉じる操作間違えなければLINEも既読つけないで読める)

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2018/09/13(木) 15:11:49 

    iPhone Xs Max

    マックスwwwwww

    +16

    -1

  • 410. 匿名 2018/09/13(木) 15:12:04 

    >>394さん
    >>399さん
    ありがとう、>>389です
    慣れると大丈夫なのかな、ケースが少ないのはちょっと寂しいね

    そう、XSと8Plusの画面部分は大きさが殆ど同じなんだよね
    それを考えるとXSなんだけど、やっぱちょっと考えちゃう値段だわ
    携帯各社がどのくらいの価格で出してくるかにもよるけど、下取りとポイントとクーポン使えばそこそこの価格になってくるかなあ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2018/09/13(木) 15:12:08 

    iPhone7が5万円前後らしいけど、来年販売停止になりそうだから買うのためらうな、、、

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2018/09/13(木) 15:14:04 

    ゲームするから大画面が好きで
    8plus使ってるけど、電話としては
    大きすぎるよね

    同じような画面サイズのを何種類も
    出さずに、小さめの端末好きな人向けを
    出した方が幅広く売れそうなのになー

    +12

    -2

  • 413. 匿名 2018/09/13(木) 15:14:11 

    アンチほど詳しいってほんとだね。

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2018/09/13(木) 15:15:55 

    XR?でもいいかなぁ?と悩みだした
    画素数は捨てがたいけど

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2018/09/13(木) 15:16:53 

    >>408
    通知ランプがピコピコ光るとかじゃないの?

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2018/09/13(木) 15:21:00 

    iphone使った事ないけど
    画面でかすぎると
    もう「電話」じゃない、、

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2018/09/13(木) 15:21:03 

    >>391
    今月にAndroidから8plusに替えた
    ばっかりだけど、特に使いにくいとは
    思わないよ、まだ10日くらいだけど
    すっかり慣れた

    通知も読めるし、敢えて言うならアイコンの
    カスタマイズとか、好きな位置にアイコン
    置いたりは出来ないのでもう少しホーム画面
    いじれたら楽しいのになってくらい

    その代わりに安定してるしウイルスや
    変なアプリ入れたりする心配ないから
    納得してるよー

    +35

    -0

  • 418. 匿名 2018/09/13(木) 15:21:57 

    >>415
    iPhoneは通知ランプ無いよ

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2018/09/13(木) 15:22:15 

    >>415
    あー!そういうことね!!
    iPhoneはピコらないなあ
    なんか、新着のたびに光るケースはあるらしいけど笑

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2018/09/13(木) 15:22:36 

    デュアルカメラが要らなければXRで良いんだよね、XSよりサイズも大きいし
    カラーも安っぽいのを除外して白黒と濃い赤から選べば良いし

    でも今6だからデュアルカメラ使ってみたいし悩むなあ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2018/09/13(木) 15:23:17 

    >>414
    今3D touchがついてて使い慣れてるならつらいかも

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/09/13(木) 15:25:07 

    通知について教えて下さってる方ありがとうございます。アンカーつけなくてすみません。私もよく分からないんですけど、使ってる人が通知が分からないと言っていたので・・・。通知出るんですね!じゃあ前向きに検討しよう!今のスマホZ5 Premium、スリープ解除しただけで2%減る時もあったので。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2018/09/13(木) 15:27:50 

    高くなるけど、アップルウォッチ(対応してるスマートウォッチ)
    があれば、一応スマホ開かなくても通知は表示されるね

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2018/09/13(木) 15:28:01 

    ゲームする人や動画をよく見る人は
    気をつけないとplus系から乗り換えるなら
    XSは実質の表示画面は小さくなる時
    あるね

    画面が16:9じゃないんだよね、確か

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2018/09/13(木) 15:28:30 

    次の新作っていつー?

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2018/09/13(木) 15:28:38 

    SE新しいのまだですか?

    +14

    -3

  • 427. 匿名 2018/09/13(木) 15:29:08 

    >>422
    通知、勿論確認はできるけど通知ランプはないですよ
    誤解なきよう…

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2018/09/13(木) 15:29:28 

    >>425
    1年後だろね。

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2018/09/13(木) 15:30:56 

    >>422
    電池はAndroidに比べたらすごく持ちますよ、
    私も前は半日持ち歩いただけで60%になってた
    のが、ゲームとかで1日使いまくってまだ
    半分くらい残ってたりするので

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2018/09/13(木) 15:31:18 

    ごめん、光るって話で昔の携帯でアンテナ部分が
    光るやつ思い出してしまった・・・w

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2018/09/13(木) 15:35:23 

    買わないなー
    6sだけど電池交換したしまだ使う。
    対象機種の人は電池交換した方がいいよ〜!
    年内だったはず

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2018/09/13(木) 15:36:02 

    >>421
    あ、3Dtouchないの?!
    じゃあLINEを既読つけずに…ができないのね
    それは嫌だ!機内モードとか面倒だし

    ありがとう!

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2018/09/13(木) 15:37:02 

    ゲーム画面
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2018/09/13(木) 15:37:28 

    動画の時の画面
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2018/09/13(木) 15:37:55 

    >>433>>434
    Xです
    参考までに

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2018/09/13(木) 15:40:02 

    私も6Sです。買い換えたいけど今回は目新しい機能がないから来年の9月まで待ちます!
    ただ、電池がすぐなくなるので電池交換します。
    年末まで3,200円で交換できるそうですよ。余りにひどいから2回分充電出来るバッテリーを買おうと思ってたからちょうど良かった!!

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2018/09/13(木) 15:42:11 

    >>400
    基本的に冬~GW明けに花粉が一段落するまでずっと
    マスクしてるからX系は駄目だわ・・・・

    ヒカキンもそれが駄目で8か8plusにしてたよね

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2018/09/13(木) 15:44:24 

    これからヒカキンどうすんだ?

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2018/09/13(木) 15:45:51 

    Xなんだけど、めっちゃ使うから購入当初からバッテリー1日なんてもたない。
    まだ1年経たないけど今年の内にバッテリー交換しとくべき?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2018/09/13(木) 15:47:32 

    >>437
    私なんて年中マスク外出だよw
    外で使う時は息止めて一瞬だけマスクずらすか、パスコード入力だよ〜

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2018/09/13(木) 15:55:41 

    友だち、通知が来たらフラッシュランプ付けてたよ。

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2018/09/13(木) 15:57:38 

    こんなん見つけた
    私も今から設定する!
    iPhoneで着信時に着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる方法 | iPhone Wave
    iPhoneで着信時に着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる方法 | iPhone Wavewww.ipodwave.com

    iPhoneで着信時に着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる方法 | iPhone WaveMENUiPodiPhoneiPadApple WatchNewsアプリiCloudSiriApple TViPhone 使い方iPhone Wave / iPhoneの使い方 / iPhoneで着信時に着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させるHOMEはじめてのiPhone Q...

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2018/09/13(木) 15:58:32 

    独島iPhoneを喜んで買う日本人
    馬鹿にされても仕方がないね

    +0

    -23

  • 444. 匿名 2018/09/13(木) 15:59:09 

    >>438
    これから新型をディスったり、持ち上げたり、大人買いしたり、ヒカキンはネタが増えて喜んでそうw

    +9

    -1

  • 445. 匿名 2018/09/13(木) 16:00:48 

    6sだけど着信でフラッシュつくよ
    ただ、着信とか気づいてない状態の時に確認するまでぴこぴこ光って着信あったよーてお知らせ…ていうのはない

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2018/09/13(木) 16:02:15 

    試されるiPhone信者wwwwwww

    +2

    -11

  • 447. 匿名 2018/09/13(木) 16:05:13 

    iPhone画面割れる割れるって、それはどれ使っても割れる人だと思う。
    あとApple Store持ってかないとだから不便ー!て、宅配で修理交換できるんだけどね。
    充電器(コード)も弱い、、まあ確かに弱いけど、1年以内なら無償で交換してくれるよ、もちろん宅配で。
    ただ充電器交換でも本体修理でも、玄関先で生のブツを交換(箱無し)なのが最初はちょっと衝撃で笑うw

    +32

    -1

  • 448. 匿名 2018/09/13(木) 16:05:52 

    XRは画面の画素数が少なくかなり粗い。これまでのplusよりも画面が大きいのにそれよりも粗いから機種変した人は気になるかもね。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2018/09/13(木) 16:07:57 

    みんな好きなブランドあるでしょ。Appleという有名なブランドだから価格が高いのは仕方ないよ。年々高くなってるけど結局はメチャクチャ売れるもん。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2018/09/13(木) 16:10:37 

    Xユーザーの方!
    バッテリーどの位もちます??
    私のやつバッテリー初期不良なのかなあまだ1年たたにいのに半日もちません!

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2018/09/13(木) 16:16:46 

    >>200
    こんな感じになってダサイよね。
    iPhone新製品を発表 画面サイズ最大も

    +9

    -3

  • 452. 匿名 2018/09/13(木) 16:18:28 

    まあそこそこは売れるでしょうね
    ただ、消費税も来年上がるっていうし、いつまでもiPhoneが値上がりし続けるなら考え直すユーザーもそこそこ増えるんじゃないかと。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2018/09/13(木) 16:20:50 

    高すぎて売れないでしょ
    10万ってPC並みじゃん

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2018/09/13(木) 16:23:32 

    バカヤロー、こちとら5を使ってんだよ!
    壊れるまで使ってやる
    この大きさがいいんだよっ

    +33

    -1

  • 455. 匿名 2018/09/13(木) 16:24:43 

    私もiPodとして5使ってるよー!
    アップデートはしてないけどねw

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2018/09/13(木) 16:24:49 

    >>27
    同じく7使ってるけどバッテリーの減りが早くなった気がする…
    買い直そうかな。
    迷う。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2018/09/13(木) 16:26:47 

    >>447
    ほんとそう思う。
    iPhoneずっと買い直しつつ使ってるけど一度も割れたことない!
    ただ、iPadは一度端っこをちょっとだけ割っちゃったことがある。
    すぐ買い直してさっさと売った。

    +14

    -1

  • 458. 匿名 2018/09/13(木) 16:27:18 

    SEはPadmini並みに適度なサイズだったよね
    うーん・・・やっぱり調子悪くなるまで今のままでいようかな・・・

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2018/09/13(木) 16:28:05 

    >>437
    Touch ID良かったよね。
    ホームボタンあっても別に困らないんだけど。
    あと、イヤホンジャックも。

    +28

    -0

  • 460. 匿名 2018/09/13(木) 16:29:51 

    6使ってた子がバッテリー30から0になるって言い出して
    アップルストアでバッテリー交換してきたけど
    膨張して新しく買い替えたらしい
    次は6sの自分かなと思うと怖いw

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2018/09/13(木) 16:32:25 

    日本だけ竹島表記
    海外は全部独島表記(笑)
    日本市場のために併記すらしなくていいって思われてる(笑)

    +1

    -14

  • 462. 匿名 2018/09/13(木) 16:32:29 

    >>457
    おーレスありがとう!
    iPad、家族が先月ケースつけてない時(←うかつ)画面の端から落として下半分割れたんだけど、それでも使えるApple製品すげーって思ったよ。
    周りでは何年か前に知り合いがバッキバキに画面割れたiPhoneずーっと使ってたけど、「ちょっと見にくいけどちゃんと動くんだよねー」って、逆に笑ったわww
    iPhoneは画面割れ易い、ってんではなくて「割れてても使えるから画面バキバキの人をたまに見る」っていう仕組みだよね!

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2018/09/13(木) 16:33:56 

    バッテリーに不安ある人、これで確認してみては。
    【iPhone】バッテリー交換前の劣化状態の診断方法と、電池の寿命(耐用年数)を延ばすコツ | アプリオ
    【iPhone】バッテリー交換前の劣化状態の診断方法と、電池の寿命(耐用年数)を延ばすコツ | アプリオappllio.com

    iPhoneに使われているリチウムイオン電池には寿命があります。バッテリーを充電してもすぐ消耗してしまったり、充電ができなくなったりと不具合が発生している場合、最終的にバッテリーの交換が必要になるケースもあります。iPhoneのバッテリーが劣化するとiOSにより...

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2018/09/13(木) 16:34:20 

    今SEだけど写真撮りすぎて容量いっぱいで変えようかと思ってたんだけどなぁ。
    SEの後継を旦那と2人で待ってるけど、またSE買うのもなぁ...

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2018/09/13(木) 16:35:20 

    たまに投げるけど、iPhoneの画面割れたことないよ。
    どんな使い方すると割れるの?

    +42

    -0

  • 466. 匿名 2018/09/13(木) 16:35:57 

    みんなトラブルあったらアップルストアまで行ってるの?
    私いつもHPからコールバック申し込んで家まで引き取り+配達してもらうよ。
    田舎の人こそおすすめ!

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2018/09/13(木) 16:36:14 

    画面割れたことなんて1度もないよ。
    落とした瞬間かなり焦るけどセーフ
    (´▽`)ホッ!

    +39

    -1

  • 468. 匿名 2018/09/13(木) 16:36:22 

    たまに投げるw

    +15

    -1

  • 469. 匿名 2018/09/13(木) 16:36:34 

    >>465
    前トピで、満員電車でスマホの画面が割れたって話は聞いた事あるけど
    iPhoneかどうかはわからないw

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2018/09/13(木) 16:37:20 

    マックスって言いました?
    マックスって意味合ってますか?

    次はMOREとか出ませんよね?

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2018/09/13(木) 16:37:57 

    私6使ってるんだけど、充電の減りも早いし、
    音楽聞きながらアプリ開いてると熱もっちゃってる。
    そろそろ変え時なのはわかってるんだけど、
    高いし、データ移行・引き継ぎが面倒で。。

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2018/09/13(木) 16:38:10 

    >>466
    大して使ってないくせにその宅配の数日手放すのが不安になるのは
    依存症なんだろうな・・・(自分)

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2018/09/13(木) 16:38:45 

    ケース選びも大事だよね
    とりあえず最低でも四隅は守られてないと。
    私はtpuで画面以外フルカバーのにしてる

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2018/09/13(木) 16:40:53 

    防水でない5s、何度も水没した。
    でも、案外しっかり乾かしたら動く。

    トイレに落とした時はもうダメかと思ったけど、割れもせず、しっかり水滴拭いて、下向きに置いてたら、電源入った。
    あれから一年、まだ使えてますわ。

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2018/09/13(木) 16:41:53 

    >>472
    内容にもよるんだろうけど、修理の場合はもしかしたら新品と交換が基本かもしれない。
    私の経験では、iPhone水没死→新品宅配、iPad画面割れ→新品宅配、だったよ。
    今話題のバッテリー交換も宅配で出来るみたいだけどそれはしたことないからわかんないや

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2018/09/13(木) 16:42:30 

    >>474
    5s強いww

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2018/09/13(木) 16:43:13 

    デュアルカメラはいいな、写真は好きだから良く写る方がいい
    でもTouch IDの方がいいな、顔認証だけってなあ
    大きさはXSくらいが限界かな、PlusやMax、XRは大きいし重そうだな
    ホームボタンはあった方がiPhoneらしくていいんだけどな
    でもお高いんでしょう?
    うーん悩むw

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2018/09/13(木) 16:43:28 

    >>470今回の3機種では、てことじゃね

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2018/09/13(木) 16:43:33 

    来年はiPhoneメガマックスかな?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2018/09/13(木) 16:44:32 

    >>479
    マックスバリューじゃね?

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2018/09/13(木) 16:46:53 

    >>378
    そうなのか…
    6s使いやすくて気に入ってたからどうしても抵抗があったんだけど、容量も足りないし、ショップに行って見ます。
    378さんはX使ってるのかしら?
    気に入って使っていらっしゃるようですが、逆に不満な点とかありますか?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2018/09/13(木) 16:47:58 

    >>479メガマウスかわいいよね

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2018/09/13(木) 16:50:29 

    >>475
    調べてみたら5日ぐらいかかるみたいですね
    5日間・・・

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2018/09/13(木) 16:51:41 

    今使ってるiPhone6がさすがにもう寿命だから新型買うつもりでいたけどどれもたっかいなぁ…

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2018/09/13(木) 16:51:53 

    顔認証って無効にできるんですか?今のスマホも誰に見られても困らないので指紋認証やロックかけてないので、そういうの省きたいんですけど・・・。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/09/13(木) 16:52:47 

    どう考えても大きすぎる気が…
    どうせ大きくするなら、ipadproの新型一回り大きくして出して欲しかった。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2018/09/13(木) 16:55:00 

    >>474
    えー!凄い!防水であるはずのエクスペリアを水で洗ったらどこかゆるんでたのか画面に水が入りご臨終した・・・。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2018/09/13(木) 16:55:35 

    >>481
    ちょうどただいまです笑

    はい、X使ってますよー
    不満はほぼないです!
    むりやり言うなら、画面を下からひっぱり上げる動作の時、ホームボタンと比べるとより下に触れないといけないから、親指メインで操作する人は親指と人差し指の股?をぐわっと広げる感覚はあるかも?
    まあ、それも持つ位置含めすぐ慣れますが。
    あとは、私はなんともないですが縦長の画面が嫌な人は嫌かも?

    顔認証は、ログインしたことあるサイトならたいていは開いた時に勝手に顔認証でIDとパスワード入れてくれるから(短いアニメーション流れます)めちゃくちゃ楽です。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2018/09/13(木) 16:56:12 

    進化しなくてもいいじゃんねぇ

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2018/09/13(木) 16:56:30 

    >>486去年ほんのり大きくなったよね?もっとってこと?

    (トピずれごめん)

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2018/09/13(木) 16:57:20 

    >>485
    画面ロックなしにすればいいのでは?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2018/09/13(木) 16:58:04 

    今年中ならバッテリー交換が無料か安いかなんだよね。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2018/09/13(木) 16:58:32 

    スピーチで時代のニーズに合わせて大きく〜とか言ってた気がするけど
    今の時代、大きいのが普通なのかなぁ・・・w

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2018/09/13(木) 16:58:34 

    ガラケーか小さい機種とデザリングすれば電話はOKじゃない?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2018/09/13(木) 16:59:42 

    >>491
    できるんですね!今現在iphoneではなくて買い変えようかなと思ってるので・・・。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2018/09/13(木) 17:00:32 

    >>494ガラケーってテザリング受信できるの?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2018/09/13(木) 17:03:30 

    felica機能付のSEサイズが欲しいんだけどなー
    来年まで6sで粘るか。

    来年出なかったら諦める。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2018/09/13(木) 17:03:41 

    >>495>>491です
    たぶん、はじめのセットアップ時に顔登録は必要かと思いますが、その後登録した顔をリセットすることはできます。
    登録したまま顔認証機能をオフにしておくこともできます。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2018/09/13(木) 17:05:05 

    >>464
    それは写真をiCloudとかドライブに入れれば良いだけでは

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2018/09/13(木) 17:05:25 

    もうこれから出るiPhoneにはホームボタンないの?
    ある方がいいんだけど…
    ホームボタンある方としてiPhone9が出るのかな。

    +11

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード