ガールズちゃんねる

腹式呼吸やっている方!

39コメント2018/09/12(水) 10:08

  • 1. 匿名 2018/09/11(火) 14:47:11 

    最近自律神経が乱れがちなので腹式呼吸をやってみようと思っています!
    やっている方アドバイスなどあったら教えてください!

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:01 

    うんこ漏らさないようにね

    +1

    -23

  • 3. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:05 

    カラオケのときやる
    めっちゃ不自然だけど

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:09 

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:17 

    最近始めたよ

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:25 

    寝るときは自然に腹式呼吸になってるよね

    +17

    -4

  • 7. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:25 

    腹式呼吸するなら座禅や瞑想もいいよ。

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/11(火) 14:48:39 

    私はエラ呼吸

    +17

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/11(火) 14:49:06 

    >>1
    自立しろコラ
    自分でやるんだよ!!

    +0

    -28

  • 10. 匿名 2018/09/11(火) 14:49:11 

    お風呂でやってるよ

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/11(火) 14:49:12 

    3秒かけてゆっくり鼻から大きく吸い込み、1秒止め、5秒かけて鼻から吐き出す
    吸ったときに丹田(へその下)をへこませ、吐き出すときに膨らませる

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2018/09/11(火) 14:51:16 

    四秒鼻から息を吸って
    七秒止める
    八秒でゆっくり口から吐き出す

    これいいよ
    特に夜眠れないとか寝付きが悪い時におすすめです
    私は3ヶ月くらいやってるけどわりかしすんなり寝付けるようになった
    人それぞれ合う合わないはあると思うけど是非やってみてほしい!

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/11(火) 14:51:56 

    腹式呼吸は口から息吐かなきゃ意味ないんだね

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/11(火) 14:53:15 

    家でぼーっとしてる時はやるように心がけてる
    息を吐くときに腕をバンザイすると腹筋にも効くよ

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/11(火) 14:55:05 

    体内酸素濃度が低いのと呼吸が浅くなるので
    最近気にして腹式呼吸してます

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/11(火) 14:56:37 

    長い間管楽器をやっているので自然と腹式呼吸をしています

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/11(火) 14:56:47 

    はよやれや怠け者

    +2

    -14

  • 18. 匿名 2018/09/11(火) 15:00:29 

    腹式呼吸を意識するようになってから、おならが増えた。呑気症になってしまったみたい。

    +0

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/11(火) 15:01:14 

    ちょっとリラックスしたときに深呼吸する程度でよくない?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/11(火) 15:02:23 

    >>12

    慣れてないからか7秒止めるって結構しんどいです

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2018/09/11(火) 15:09:35 

    本当に本当に腹式呼吸いいよ!
    私、自律神経失調症なんだけど腹式呼吸しだして大分改善された!
    隙あればやってる。
    しかもめちゃめちゃ寝つきが良くなった!
    今じゃあ呼吸深くすれば2秒で寝れる!

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/11(火) 15:12:00 

    ヨガやってるから腹式呼吸だよ。
    先生によって、腹式と胸式で別れるみたいだけど
    私の先生は複式だから普段でも腹式呼吸するようになった

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/11(火) 15:31:41 

    腹式呼吸で自律神経整った方、やり方教えて頂きたいですー!
    最近自律神経なのか、体のダルさと朝の寝起きがしんどくて。。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/11(火) 15:42:41 

    片鼻呼吸で自分を整えてる。

    片鼻ずつ交互に息を吸ったり吐いたりするヨガの呼吸法。

    右手の人さし指を眉間にあてて、あとは片鼻を親指か中指で抑えるやつ。
    左から吸ったら右から吐くとか、その逆とか。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/11(火) 16:02:00 

    >>9
    バカ?

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/11(火) 16:08:42 

    胃痛の時にやると、結構よくなる。
    胃酸過多の時に胃をさわるとポコポコやグゥーとか音がなる。
    薬を切らしていた時にやってみたら、改善した。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/11(火) 16:09:35 

    やってる
    赤ら顔がマシになる

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/11(火) 16:23:29 

    ガスが溜まってる時にやると解消される。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:00 

    腹式呼吸って難しいよね
    身に付けられたら
    弱々しい喉声とかも治せるのかな?
    よく聞くペットボトルを使った
    練習法とかどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:35 

    妊活にも良いらしいのでやってます。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/11(火) 18:10:19 

    >>21
    やり方教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/11(火) 18:31:29 

    ヨガの先生に呼吸が浅いと指摘されて始めました。
    現在5ヶ月目。以前は全然肺を使ってなかったんだなぁと
    効果を実感しています。
    呼吸を深くすると肺の膨らみで他の臓器も刺激され、
    消化機能や代謝全体に良い影響が有ると思います。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/11(火) 19:34:01 

    眠れないとき、息が浅いとき、自律神経乱れてるときにやってます。
    お腹のなか暖かくなる感じと全身に血が巡る感じがします。
    正しくできているか分からないけど、効果は感じる。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/11(火) 19:46:07 

    意識してやらないとすぐ忘れちゃうけどこのトピで思い出した、やらなきゃ。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/11(火) 19:54:23 

    >>28

    >>21です。
    >>12さんも説明してくださっている『478呼吸法』です。
    もとは副交感神経を落ち着かせてリラックスし安眠できるという呼吸法です。
    私の自律神経には効果てきめんでした。
    ゆっくり『478呼吸』が出来ない時(仕事中など)は、ただたくさん鼻から吸って口から細く吐く呼吸をしてます。
    とにかく肩で息をするんじゃなくてお腹を意識してみて!
    即効性があるかは微妙ですが少しずつやってみてください!
    自律神経の乱れ辛いですよね。
    少しでも良くなりますように。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/11(火) 19:56:12 


    間違えました!
    >>31さんへです(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/11(火) 21:13:08 

    私も適当にやり始めたけど本当に良いよね。
    いつも鬱っぽくてマイナス思考だったのがマシになった。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/11(火) 21:58:00 

    四七八呼吸法、いいよね!
    寝付けなそうな時にやると、あっという間に寝れてる。なるべく頭の中も無にする。
    このあいだテレビでも『自律神経を整えるためには』って腹式呼吸をやってたよ。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/12(水) 10:08:44 

    >>35
    詳しくありがとうございますm(_ _)m
    これから続けてやっていこうと思います!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード