-
1. 匿名 2018/09/11(火) 11:08:15
友人Aと遊ぶ計画を立てて
友人Bも誘おう!という事になり
「友人Aと遊ぶんだけど、Bも一緒に行こう」
と連絡したところ、ヘソを曲げられました。
どうやら友人Bを後から誘った事がいけなかったようで
初めから皆んなで遊ぼう
的な感じが良かったようです。
私は後から仲間に入る事に抵抗は無いのですが
皆さんはどうですか?
プライドが傷つきますか?+59
-3
-
2. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:01
ややこしいやつやな。+149
-1
-
3. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:09
+5
-0
-
4. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:23
+4
-11
-
5. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:27
めんどくさいB+99
-2
-
6. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:34
めんどくさいなw+50
-1
-
7. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:39
Bちょっとめんどくさい人?+68
-1
-
8. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:44
若いでしょ?+41
-0
-
9. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:45
んー、Aはさ、主が自分と2人で遊ぶのは嫌なのかなって思ったんじゃないの?+7
-14
-
10. 匿名 2018/09/11(火) 11:09:55
プライドっていうかそういう人いるよね
自分が一番とか自分を優先してほしい人って+31
-1
-
11. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:19
内心思っても言わない+73
-1
-
12. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:40
合わない人と遊ぶの苦痛だし、友達として独占欲あるのかも+13
-0
-
13. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:40
その友達は中学生か!+16
-2
-
14. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:49
そういうやつとは徐々にフェードアウトするべし
結局疎遠になるよさ+8
-1
-
15. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:51
ABどっちがへそ曲げたの?
あれ?分かんないの私だけ?+8
-18
-
16. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:53
>>1
それはBがわがまま。
ヘソ曲げられても放置する。+54
-1
-
17. 匿名 2018/09/11(火) 11:11:24
でも3人ってめんどくさいよね。
1人絶対余るし。+54
-4
-
18. 匿名 2018/09/11(火) 11:13:37
むしろ後からでも誘ってくれたら嬉しい+93
-0
-
19. 匿名 2018/09/11(火) 11:14:03
二人誘って予定が全然合わないとめんどくさくなる。。
+14
-0
-
20. 匿名 2018/09/11(火) 11:14:14
>>17
三人のあり方だと思うよ。二人が苦手な人もいるよ+10
-0
-
21. 匿名 2018/09/11(火) 11:14:15
3人それぞれの仲の良さが分からないけど
本当はBは主と二人きりで遊びたかったとかない?
3人は難しいよね
どうしても3人の中の2人が仲いい時期があったりするから
+17
-0
-
22. 匿名 2018/09/11(火) 11:15:00
>>17
余らないように回転させない?+5
-0
-
23. 匿名 2018/09/11(火) 11:15:17
誘ってくれて、めっちゃ嬉しいけどなぁ…+30
-0
-
24. 匿名 2018/09/11(火) 11:15:17
Bは今後誘わなくて良ろしってことで+20
-1
-
25. 匿名 2018/09/11(火) 11:15:23
Bめんどくさい。
じゃあまた今度みんなでね、ってこちらが引き下がると余計こじらせるタイプ。+27
-0
-
26. 匿名 2018/09/11(火) 11:15:28
そんな面倒な奴は最初から誘わない+2
-1
-
27. 匿名 2018/09/11(火) 11:16:28
>>1
誘ってくれるのは嬉しいよ。
Bみたいな対応はしないな。+9
-0
-
28. 匿名 2018/09/11(火) 11:16:54
私は逆
私も一緒でいいのかな、、と思ってしまうタイプ+37
-0
-
29. 匿名 2018/09/11(火) 11:20:01
三人だと三人共同じぐらい仲良くないとうまくいかないよね。
BはAと2人で遊ぶぐらい仲良いのかな?+0
-0
-
30. 匿名 2018/09/11(火) 11:20:31
ものすごく気を使う友人関係だね。+18
-0
-
31. 匿名 2018/09/11(火) 11:22:17
誘っても断るのがわかってるから飲み会に声を掛けなかった
人伝えにそれを聞いたらしく目を合わせなくなった
超絶うざい+5
-1
-
32. 匿名 2018/09/11(火) 11:22:23
え?私がBの立場だったら、誘ってくれて嬉しいけどなー。
同時に誘わないといけないか、先にBを誘わないといけないってこと?
そんな事で不機嫌になるとか面倒くさいな…。+30
-0
-
33. 匿名 2018/09/11(火) 11:22:38
今後も色々面倒な事が起きそうだね
Bみたいな人は一生厄介な性格だと思っている方がいいと思います。
+3
-0
-
34. 匿名 2018/09/11(火) 11:23:53
中学生日記か+8
-0
-
35. 匿名 2018/09/11(火) 11:24:06
Bにヘソを曲げられたーって、
Aに言っちゃう人も居るよね〜。
余計こじれる。
ヒソヒソ始まる3人あるあるだね。中学生か⁉︎って感じ。+23
-0
-
36. 匿名 2018/09/11(火) 11:25:19
切れてもいい付き合いならもう誘わないかな+1
-0
-
37. 匿名 2018/09/11(火) 11:26:39
これママ友間でもわりと有るよ。
えっ?◯◯君ママと?なんでそんな話しになったの?って聞いて来て、あ、良く思ってない?って焦る。ただ話しの流れで今度ランチ行かない!?ってなっただけなのに。+17
-0
-
38. 匿名 2018/09/11(火) 11:27:12
めんどくさい人ってトピのほうが盛り上がりそう+2
-0
-
39. 匿名 2018/09/11(火) 11:28:04
前から気になる感じとかあったのかな?
なんか疲れるね+1
-0
-
40. 匿名 2018/09/11(火) 11:28:38
>「友人Aと遊ぶんだけど、Bも一緒に行こう」
ついでに誘われたととってしまったのだろうか+7
-0
-
41. 匿名 2018/09/11(火) 11:28:51
主はBの事どう思ってるの?
めんどくさい奴って思ってるからトピ立てたんじゃないの?+8
-0
-
42. 匿名 2018/09/11(火) 11:30:53
元々Bさんと主さんのが、
Aさんと主さんより、
親密で仲良しだったんじゃない?
だから、Bさんちょっとショックだった?+8
-0
-
43. 匿名 2018/09/11(火) 11:31:39
あー、めんどくさい!
だからイヤだ!+6
-0
-
44. 匿名 2018/09/11(火) 11:33:01
>>35
これは…
ガルちゃんで吐いて、
主さんのが心の中に留めておけたら、
主さんは素敵な大人…。+3
-0
-
45. 匿名 2018/09/11(火) 11:37:36
>>1
私がBの立場なら、傷付かない。ありがとうだし、なぜ誘われたんだろ?な関係だとなぜ?になる+2
-0
-
46. 匿名 2018/09/11(火) 11:39:01
>>1
友人Bの腹の虫が悪かっただけじゃない?
なんかついでに誘ったみたいになっちゃってごめんね!ってあっけらかんと謝っておけば問題ないと思います。
嫉妬深い女子は珍しくないからそういう小さいのは気にしないほうが精神衛生上いいよ。+2
-0
-
47. 匿名 2018/09/11(火) 11:41:59
それでBは誘わなかったらまた文句言うの?
いつでも自分中心でいたいの?+3
-0
-
48. 匿名 2018/09/11(火) 12:09:38
めんどくさ!
私は3人でよくいるけど、私以外の2人が遊んでても気にもならんけど。+3
-0
-
49. 匿名 2018/09/11(火) 12:11:20
えーっ、普通に「Aと遊ぶんだけどBも来ない?」って言うよ!
そんなんでへそ曲げる友達いないけど、
曲げられたら「イヤならいいけど」って言う。+3
-1
-
50. 匿名 2018/09/11(火) 12:25:05
Bを入れての3人グループは成立しなさそう。何番目に誘われたとか2人が自分抜きで遊んでたとか気にしない人達の集まりじゃないと3人ってバランスが難しいよ。
+3
-0
-
51. 匿名 2018/09/11(火) 12:35:10
あーそういうのよくありますね。
私も抵抗は全くないです。
ちなみに先ほど、主さんパターンでいうAさんがヘソを曲げたという事象が起こりました。面倒です。
これだからぼっちを選ぶんです。+4
-1
-
52. 匿名 2018/09/11(火) 12:37:42
へそ曲げたんなら遊ばなくていいよ。
めんどくせぇ。+3
-0
-
53. 匿名 2018/09/11(火) 12:38:37
誘われなくていじけるならまだわかるけど、誘われたならいいじゃんね!+5
-0
-
54. 匿名 2018/09/11(火) 12:43:28
普通に嬉しいと思う。
2人が遊ぶってなって、じゃあ〇〇も誘お~ってわざわざよんでくれたんでしょ?+6
-0
-
55. 匿名 2018/09/11(火) 12:44:40
私は逆に、優先されてるんじゃないって思うけど。
誘う側で2人で遊びたいのに、もう一人誘おうとしたら、
えっそっち優先と勘ぐってしまうから。+2
-2
-
56. 匿名 2018/09/11(火) 12:45:43
メンバー知らされずに当日集合の方が嫌だけど。
教えてくれるだけまし。+2
-0
-
57. 匿名 2018/09/11(火) 12:47:00
一緒に遊びたいって思ったから
誘ってくれたんだし、Aと2人でも遊べるのに、
わざわざ誘ってくれてるから、
むしろ、最初に誘われるより嬉しいかも。
「Bが居たら更に楽しいよね?」みたいな。
会いたく無い人を
誘わないから、Bがへそ曲げる意味が分からない。
めんどくさいから、次は誘わない。+4
-0
-
58. 匿名 2018/09/11(火) 13:12:37
主です!初主なので緊張します(^^;)
よろしくお願いします。
実は同時に友人Bと友人Cを誘ったんです
友人Cは喜んで参加すると言ってくれました。
もちろん友人Bが機嫌悪くなってしまった事は、友人Aと友人Cには言ってません。
4人で楽しく遊びたいです!
友人友人と、ややこしくてスミマセン。+7
-0
-
59. 匿名 2018/09/11(火) 13:52:32
Aとご飯する時にAから『BCDも誘おう!』って提案しておいて、BCDを誘うのを私にさせて来た時に、ABCDと私5人全員の調整や連絡や五人全員の好みや要望に叶った店の予約ってめんどくさいから、提案だけして逃げないで?って思った事ある。
数回は受けたけど、幹事を好きでやってなかったから『幹事が好きではない事』『苦労』を話しても誰も代わってくれないし、なんなら「どこにしよっか?」「何がいい?」の質問には無視なのに、集まった後に「場所が気に入らなかった」「店が気に入らなかった」とか後から伝えてきたり、私が繁忙期で仕事で遅れるって数日前に伝えたのに「幹事なのに遅れる?」って言われたり、休みが違う5人なのに5人全員が集まれないと「仲間外れだ」って不満を言われ続けた事もあって、「みんなをまとめる責任は持ちたくないのに、ガッツリ細かい希望があるなら自分達でやれよ!」「嫌われ役買わされて、苦労までしてるっておかしい!」ってイラついて一切幹事をやらなくなったし、会わなくなった…。
幹事は持ち回りでやってほしい。一人に押し付けるのは本当に可哀想。
+5
-0
-
60. 匿名 2018/09/11(火) 14:02:24
>>59
うわーこれ嫌だよね!
5人集まるとなれば日時も場所も決めるの大変だよねー。
やっとまとまってきたと思ったら意見を乱す人がいたり…。
お疲れさま!+5
-0
-
61. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:04
面倒だよね
誘わなきゃ怒る人もいるし
気を遣うね
+2
-0
-
62. 匿名 2018/09/11(火) 22:36:23
今までの関係性にもよるんじゃない?
Bちゃんが今まであなた達に常に蔑ろとか、ついでの扱い受けてたらへそ曲げてもおかしくないかも。
そんな状態で、「Aちゃんと遊ぶ約束してて、Bちゃんもどう?」って埋め合わせ感出しまくってたらへそ曲げるかな?
結構、皆気付いてないようで、言い方にその人に対する扱いが出てたりするし。
あー、この人私が好きだから呼んでるんじゃなくて、埋め合わせで呼んでるなーとか分かるよ。
埋め合わせっていい気分じゃない。
埋め合わせじゃない人は「皆で遊びたいと思ってるんだけど、Bちゃんどう?」とかの言い方するからね。
Bちゃんからすると、大切にしたい友達は後者だよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する