ガールズちゃんねる

女子力や女性らしさって何だと思いますか?

210コメント2018/09/14(金) 11:18

  • 1. 匿名 2018/09/11(火) 00:46:16 

    知人男性に裁縫セットや絆創膏など
    持ち歩いていて困った人にすぐ出せるような
    女子力が無いとダメと言われました。

    はい。そんなの持ち歩いていていません(笑)

    +45

    -96

  • 2. 匿名 2018/09/11(火) 00:46:50 

    言葉遣いが綺麗

    +394

    -9

  • 3. 匿名 2018/09/11(火) 00:46:52 

    しぐさ。

    +260

    -5

  • 4. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:00 

    若さと美貌

    +17

    -34

  • 5. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:20 

    気遣いのできる人

    +284

    -5

  • 6. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:31 

    控えめ

    +153

    -7

  • 7. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:36 

    穏やかさ

    +206

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:44 

    女子力や女性らしさって何だと思いますか?

    +48

    -173

  • 9. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:54 

    ピンク色=女子力高いって言われるけどあんまり思わない
    それよりも言葉遣いとか、体を鍛えてるとか内面的なことに厳しい人が女子力高いなっておもう

    +260

    -17

  • 10. 匿名 2018/09/11(火) 00:48:04 

    ハンカチとティッシュ持ってるだけで女子力高い言われた笑

    +219

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/11(火) 00:48:25 

    正直、喫煙者の女性って女子力も女性らしさも感じない

    +380

    -77

  • 12. 匿名 2018/09/11(火) 00:48:31 

    肌や髪が綺麗

    +272

    -5

  • 13. 匿名 2018/09/11(火) 00:48:55 

    おおう…そういうのはむしろおばちゃんの方が持ってるんやで?とその男性に教えて差し上げたいw
    私がその持ってるおばちゃんですw

    +261

    -4

  • 14. 匿名 2018/09/11(火) 00:48:59 

    床上手

    +28

    -29

  • 15. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:02 

    多分>>1の言われた相手の男性ってモテてこなかったタイプだよね
    女性とある程度関わったら
    そんな事するタイプの女少ないってちゃんと分かるだろうにw

    +246

    -5

  • 16. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:05 

    考えたけど思い付かなかった
    言葉使いや所作は女だからとかじゃなくて男にも求めることだしな…

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:10 

    >>1
    10年くらい前、セブンティーンにそんなの書いてた
    その人感覚古臭いね

    +138

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:10 

    どれだけ見た目をキレイにしてても言葉遣いが悪かったり態度が悪いとマイナスになる

    +191

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:12 

    とりあえず、その男がクソだって事はわかった。

    +126

    -8

  • 20. 匿名 2018/09/11(火) 00:49:20 

    羞恥心がある事

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:06 

    思いやり

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:06 

    ワンピース着てたらドキドキするって、うちの兄が言ってます。

    +15

    -18

  • 23. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:09 

    最近はハードル下がりまくってるよね
    料理できるだけで女子力とか

    +113

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:10 

    >>1
    裁縫セット(笑)
    そんなダメ出しをするその男性のレベルをまず知りたいわ

    +148

    -3

  • 25. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:11 

    ま、丸み?

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:15 

    絆創膏なんてコンビニで買えるし
    マキロンも持ってないと意味ないだろ

    +106

    -15

  • 27. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:16 

    >>1
    高校の時にそれだったけど
    あだ名が「ドラえもん」だったわ…

    +128

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:35 

    小物とか全部ピンク色だったり、ふわふわな物が好きな人をみると女子力高いなーって思う
    逆にコンサバとかモノトーン着てる人は威圧感あって男みたいで苦手

    +8

    -56

  • 29. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:45 

    男の人はやっぱりイメージ先行なのかもね。
    あざとい女の子がなんだかんだ言って好きだし。
    女の感覚とは相容れないんだろう。

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:52 

    >>8
    キン○マ顔だね
    おのののかと同系統

    +10

    -16

  • 31. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:13 

    +31

    -97

  • 32. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:15 

    心に愛がある事

    +81

    -3

  • 33. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:17 

    私ならつばでもつけとけって言っちゃうわ‼︎笑 女子力0

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:31 

    >>1じゃあ男は常に高級車とお金持ってなきゃいけないから大変だねってその人に伝えて

    +230

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:35 

    ・ワンピース
    ・ポニーテール

    ここらあたりが女子力高い扱いされる

    +59

    -3

  • 36. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:58 

    >>28

    えーちょっと差別的な考え方じゃない?
    コンサバやモノトーン好きな女性でも言葉が丁寧だったりすると女性らしさを感じる
    見た目はかっこいいけど中身が女性らしいって素敵じゃん

    +118

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/11(火) 00:51:59 

    >>31
    なんかまた詰め物追加した?

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/11(火) 00:52:49 

    立ち居振る舞いだね。

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:09 

    気遣い バックアップ力かな
    背中を押す力

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:37 

    女子力って言葉キライ
    男性ウケの良い事が出来る人
    ってイメージ
    女子力より女性らしさが
    ほしいです

    +161

    -3

  • 41. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:45 

    とくにないよ
    男が思い描く女らしさって、女性らしさじゃなくて自分の理想の女ってことでしょ
    女が思い描く男らしさも自分の理想の男ってだけだよ

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:48 

    女が目指す女子力と男が望む女子力の乖離やな。

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:50 

    ブラックコーヒー飲んだら女子力ないと言われた
    意味わからん

    +156

    -3

  • 44. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:50 

    電車の中で手作り(っぽい)ブックカバーをかけた本を読んでた方。
    ご年配だったけど女子力高いな~って憧れた

    +81

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:54 

    白いワンピースに麦わら帽みたいなベタな恰好が似合う人は女性らしさ高そうとは思う。

    +42

    -4

  • 46. 匿名 2018/09/11(火) 00:53:57 

    >>1
    の要望通りにしたらストーカーとメンヘラに執着されて大変な事になりました。

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:10 

    男ってホント馬鹿だよなぁ
    女性に対して要求が多いほど中身すっからかんだもんなぁ

    +127

    -7

  • 48. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:35 

    人を蹴落とす能力。
    人を貶める能力。

    +35

    -7

  • 49. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:45 

    >>43
    ロイヤルミルクティでないと

    +51

    -3

  • 50. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:46 

    うちの男前な上司(女)
    女子力も高くてよく手作りお菓子くれる
    本当にサバサバしてる人は女子力もあって嫌味がない

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:49 

    裁縫セット、なんかのおまけで貰ったやつずっと持ち歩いていたけど、つい最近、私はボタン付すら出来ないことに気がついた。

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:50 

    自分は物腰柔らかで優しそうな人は女性らしく感

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/11(火) 00:54:55 

    >>1
    私は両方持ってるんだけど、バッグの中からなんでも出てくるってドラミちゃんって呼ばれてるよ。
    最近じゃドラミだし…
    あっ。上司ではないけどね。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/11(火) 00:55:39 

    >>53
    まだドラミ(女)なだけドラえもんよりマシだと思う…

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/11(火) 00:55:55 

    何をやっても可愛い子じゃないと女子力とは言われない…かも

    +67

    -1

  • 56. 匿名 2018/09/11(火) 00:56:16 

    >>32
    スーパーヒーローにもなれないしね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/11(火) 00:56:30 

    >>47
    その嫌いな男にそっくりだよ、あなたが
    世の中ではモラハラ男って言われてる

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2018/09/11(火) 00:56:47 

    >>31
    妙なスタイルだよなァといつも思う。
    ストイックな人なんだろうけど、憧れないな〜。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/11(火) 00:57:25 

    例えば長時間のドライブ、助手席で寝ないで話し相手になったり飲み物やちょっとした食べ物用意したりできる人?
    私はガアガア寝てるけど 笑

    +70

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/11(火) 00:57:31 

    友達が鈴木京香みたい

    美人、巨乳、自分にストイック
    でも努力してるアピールは一切しない
    性格はサッパリしてて男前で優しい

    +38

    -4

  • 61. 匿名 2018/09/11(火) 00:57:36 

    >>1

    裁縫セットわざわざ持ってるのあざとい人かあほな気が。
    ボタン取れたりしたなら家でつけたらいいと思うし、あれこれ持ってたら荷物増えるし。

    +62

    -7

  • 62. 匿名 2018/09/11(火) 00:59:07 

    >>58
    ストイックもなにも
    本人豊胸宣言しとんのに何を言うか(笑)

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/11(火) 00:59:12 

    大雑把でズボラ人間だけど
    大好きな人とデートする前日は必死にムダ毛処理やネイルしたり
    化粧品はどれ使おうかな、何着ていこうかな〜とかばっかり考えてる
    そしてデートしてる時も彼の斜め後ろあたり歩いてる時とか、ニヤニヤが止まらなくて彼にバレないように必死
    この時間は自分女子っぽいな と我ながら思ってしまう(笑)

    +85

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/11(火) 00:59:20 

    >>36
    女性らしさがうんぬんとか言っている時点で差別的じゃないかな
    まあここはイメージを話し合う場だし、差別の話し始めたらキリがないんだけどね。

    +5

    -7

  • 65. 匿名 2018/09/11(火) 00:59:20 

    女子アナみたいなふわふわ系の服は女子力高いと思うけど
    あれは女子アナだから良いのであって…って思う

    +7

    -12

  • 66. 匿名 2018/09/11(火) 00:59:41 

    私は見た目より話し方とか態度で女子力高いか低いか大体分かる

    どれだけ見た目もお洒落にしてても言葉遣い悪いと一気に萎える
    男は見た目第一だからね。でも女性が女性を見る時の方が目は冴えてると思う

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2018/09/11(火) 01:00:06 

    男みたいな喋り方してる人はちょっと女性としてどうなの?と思う
    女子力以前の問題かもしれんが

    +44

    -3

  • 68. 匿名 2018/09/11(火) 01:00:37 

    経済的に1人で生きていけない
    風俗、浮気許さない
    共感して欲しい
    守って欲しい

    大きな括りでこれも女子力

    +3

    -13

  • 69. 匿名 2018/09/11(火) 01:02:29 

    >>1
    「そんなダメ出しをする男はモテませんよ」と言ってやりたい。なんだったら「そういうダメ出しをする男ってキモイ」とハッキリ言いたい。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/11(火) 01:02:33 

    最近は強い女も女らしいって言うらしい
    例えば看護師とか

    +6

    -8

  • 71. 匿名 2018/09/11(火) 01:02:59 

    今どき、すぐほつれるボタンや服なんか着ないから持ち歩かないよそんなもの

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/11(火) 01:03:17 

    自分より優れたものがある女性に女性らしさを感じる。
    料理や裁縫が上手、言葉遣いが丁寧、身だしなみがきちんとしている、とか

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/11(火) 01:04:10 

    裁縫セット持っててもどこで使うの?
    仮にシャツのボタン取れたとして、そのシャツを着たまま縫い付けるの?
    それとも脱ぐの?どういうこと…

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/11(火) 01:04:28 

    >>11
    私、喫煙者だけどジム行ってるしまあまあモテるから何も問題ないよ
    喫煙者だけを嫌う貴方の方が何かめんどくさそう

    +5

    -17

  • 75. 匿名 2018/09/11(火) 01:05:35 

    >>70
    いや看護師は男らしいよ
    チンピラ、おばさん、水商売の女性並みに

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/11(火) 01:05:38 

    絆創膏持ち歩いてるけど自分のためだよ
    おまえにあげる為じゃない

    +101

    -3

  • 77. 匿名 2018/09/11(火) 01:05:41 

    整形したり外見ばかり気にしてる人は女子力高いと全く思わない。

    外見よりしぐさ、話し方、礼儀作法などに女性らしさを感じるかな。男は違うかもだけどw

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/11(火) 01:06:12 

    >>31
    絶対叩かれるってわかっててその画像貼ってるよね、性格悪

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/11(火) 01:07:23 

    自分が男でボタンが取れたときに、女性が裁縫セット出してきても「おっ、女子力高いな」とは思わないと思う
    主に文句言ってきた男って普段から女性の行動を何から何まで観察してそうだよね
    ナルシストとかモラハラ男に多い特徴

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/11(火) 01:07:36 

    >>54
    その頃、若くて金髪だった(笑)
    今は黒髪だけど、変わらずドラミ…

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/11(火) 01:09:12 

    例え持ち歩いてたとしても好きな男にしか使わないでしょ

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2018/09/11(火) 01:10:16 

    >>19
    クソなんて言わないこと

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/11(火) 01:10:26 

    ガルちゃんが普段男らしくとか言ってるからブーメランされてんじゃん

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2018/09/11(火) 01:11:47 

    女子力について調べたら、「女性が美しくなりたいと願って行動する力」って出てきた。
    努力している人はみんな女子力が高い。

    +89

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/11(火) 01:13:11 

    >>83

    男女とも一定数そういう人っているんだよね。
    そういう人って自分は完璧なつもりなんでしょうから受容供給で似たもん同士くっついときゃいいのにね。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/11(火) 01:13:17 

    恥じらいがあるか無いか
    恥じらいのない女性はみっともないし下品

    ガハガハ笑う人、言葉遣いが汚い人は色気もない

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/11(火) 01:14:28 

    他の人が既に書いてるけど、私も喫煙者の女性が無理
    どれだけスタイル良くても顔が良くても喫煙者ってだけでもうアウト
    なんか、たばこ=男って印象だから女性が吸ってると女性らしさを一切感じないんだよね
    あくまでも私の考え方だけどね。

    +51

    -5

  • 88. 匿名 2018/09/11(火) 01:16:37 

    見た目だけ取り繕ってる家事できない女より
    見た目はそこそここぎれいな家事できる女がいいな
    家事できても女捨ててる外見は論外

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2018/09/11(火) 01:16:56 

    >>76
    稼いでるのは自分のためだから財布の紐は奥さんに渡さないって男と同じ匂いがする

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/11(火) 01:18:35 

    >>88
    化粧が濃すぎて女はおろか人間捨ててる人いるから
    賛同できない

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/11(火) 01:18:56 

    >>69
    モテる男は内心でダメだしするよね
    声には出さない

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/11(火) 01:19:46 

    男が言う女子力と、女性が言う女子力って違うもんね

    男が言う女子力高いのって泉里香、森えりか、佐々木希みたいな
    華やか系でふわふわが似合う女性だもんね。完全に見た目

    でも女性から見る女子力高い女性って見た目より言葉遣いや内面な気がする
    個人的には木村多恵さんとか吉瀬みちこさんみたいな話し方の女性は女性らしいなーって感じる

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2018/09/11(火) 01:21:47 

    男って、性格の悪い女をホンっトに見抜けないよね

    +21

    -10

  • 94. 匿名 2018/09/11(火) 01:22:25 

    素敵女子って言葉あったよね

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/11(火) 01:25:38 

    >>93
    見抜ける人も割といるよ
    見抜かれたら見抜かれで機嫌悪くなっていじめに見えないいじめを始めて潰しにかかるくせにw

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/11(火) 01:27:13 

    出先で裁縫セットとか使うタイミングある?
    ボタンとれた時用とかって事?
    それだけのために持ち歩きたくない。絆創膏は分かるけど。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/11(火) 01:27:59 

    女子力というより家庭的な子がいいんだと思う。
    どちらかというと、おかん力。
    見た目は可愛いか綺麗なのが前提だけど

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/11(火) 01:28:29 

    女子力にしろ○○女子にしろ、まずこういう造語つくる女性がアホっぽいと思う。
    数年前はダイエットしてる女性によく使われてた気がする。
    でもそれ女子力でも何でもなくない?って思ってた。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2018/09/11(火) 01:28:40 

    発する言葉がユーモアと茶目っ気があって可愛い人に憧れます

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/11(火) 01:30:44 

    >>90
    いつもすっぴんよりは化粧濃い方がいいわ
    濃過ぎってどの程度よ?
    人間捨ててるってヤマンバメイクですか?

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2018/09/11(火) 01:31:31 

    時代は変わっても男の好みは変わらない
    奥ゆかしく働き者の女性らしい古風な女性
    これガチ

    一方女の好みは時代とともに変わってきてるように思う 経済力は共通してるけど、好みの性格は違うような
    亭主関白を好む女性は少なかろう

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/11(火) 01:31:41 

    何しても可愛いらしい子

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/11(火) 01:31:50 

    それより、男子力のある男性をうん十年見たことがないんだけど気のせいかな?

    +8

    -6

  • 104. 匿名 2018/09/11(火) 01:33:12 

    >>100
    赤リップとバカ殿眉毛

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/11(火) 01:33:24 

    絆創膏、裁縫セット、除菌シート、鎮痛剤などを持ち歩いてるけど神経質な面があって心配性だから笑
    女子力ではないです

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/11(火) 01:38:08 

    取れそうなボタン付けてる女の人が女子力低いと思うから、そうじゃなくて誰かが取れた時用に持っておけってこと?
    男だって裁縫道具持っててもいいと思うけどなあ

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/11(火) 01:40:10 

    料理とかお裁縫は人間力では
    男女関係なく生活に便利な能力だもん
    女性特有のっていうとなんだろう?

    女性的なビジュアル面とか愛嬌とか?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/11(火) 01:40:49 

    相手を思いやる事

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/11(火) 01:44:22 

    >>84
    結論が出ましたね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/11(火) 01:45:40 

    スイーツよく食べる人とかかなぁ。
    スイーツ好きな男性が女子力高いってよく言われてない?

    +1

    -8

  • 111. 匿名 2018/09/11(火) 01:47:00 

    料理上手

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/11(火) 01:49:16 

    >>8
    この娘誰ですか?
    すごく可愛い。

    +7

    -26

  • 113. 匿名 2018/09/11(火) 01:54:56 

    普段はそうでもないけど、いざという時にしっかりと取り乱さず底力を見せる。
    目先の可愛らしさとかしぐさとか、そんなものは子供の領分でいい。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/11(火) 02:01:52 

    >>104
    それ化粧濃いっていうかただのオカメメイクじゃん
    ブスのくせにベースやアイメイク極薄で手抜いてとりあえず真っ白にパウダー塗りたくって赤い口紅引いてドヤ顔なやつねw

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/11(火) 02:02:21 

    慈悲の心

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/11(火) 02:06:39 

    >>114
    そんなのよりはすっぴんの方が良いと思うよ
    し○○ょうみたいなとりかえしのつかない眉毛は男でも終わってる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/11(火) 02:32:38 

    女子力って言葉がキモい

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/11(火) 02:33:03 

    あげまん

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/11(火) 02:54:46 

    >>1
    裁縫セット持ち歩く必要ある??

    そもそも、財布、ケータイ、ハンカチ、ティッシュ、リップクリーム、口紅、キーケース、(日によってはナプキン)とか持ち歩いてたら、カバンがパンパンになってしまう…
    その上裁縫セットも持てということ??パンパンのカバンなんて、みっともないよ…

    ワンピースに、小ぶりなカバンを持った女性を望んでるんじゃないの?ワンピースに大きめのカバンを持ってきてもいいの?

    いったいどうすりゃ満足なのよ(-。-;
    当然カバンは男性が持ってくれるんでしょうね!

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/11(火) 02:56:47 

    ドラえもんじゃないんだから。
    それで色んなもの取り揃えてバッグが大きいと「女の子のバッグってなんでそんなに重いの?」とか言うんでしょ?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/11(火) 02:59:00 

    女性らしさは言葉遣いや仕草。
    女子力はこれぞ女の子☆ってイメージ部分を頑張ってる感じかな。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/11(火) 03:03:53 

    優しさや柔らかさ。
    気の強そうな雰囲気に女らしさを感じない。

    優しくて寛容で、母性とは別物だけど、母性に近い全てを包み込んでくれそうな感じ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/11(火) 03:12:44 

    恥じらいや女性らしさを意識しなくなったら、彼氏や旦那に抱いてもらえなくなるよ
    セックスレスになるよ

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/11(火) 03:16:26 

    人の悪口を言わない人

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/11(火) 03:22:54 

    汚い言葉使わない、人をディスらない。
    イライラしたり怒ってる時は男性ホルモンが活発になってるらしいから女子力から遠ざかると思う。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/11(火) 04:03:12 

    きちんとお礼を言う。ごめんなさいが言える。マウント取ったりしない。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/11(火) 04:06:54 

    女性限定じゃないけど清潔さとか、人を不快にさせない見た目とかかな。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/11(火) 04:13:35 

    >>29
    そもそも大抵の男は女子力なんて言ってる女をバカだと思ってるよ

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/11(火) 05:16:23 

    健康志向
    お手入れが行き届いている
    落ち着いた行動がとれる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/11(火) 05:17:30 

    女性が持つ特色が色濃い事。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/11(火) 05:18:22 

    そんなもん気にするのは二十代前半までと思ってた^^;

    そんなもんに振り回されてばかりだと、将来は男の奴隷になってしまうよ!

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2018/09/11(火) 05:43:54 

    上品さと恥じらいがある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/11(火) 05:58:00 

    >>47
    そのまんま、あなたにブーメランじゃない?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/11(火) 06:02:14 

    >>74
    モテるのと女子力高いのは、また意味が別だと思う
    喫煙者を決して可愛いとは思わない
    モテるのはモテるかもしれないけどね!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/11(火) 06:06:56 

    先日、義父の葬式があった際、うちの主人は三男なんだけど、次男の娘が23才でうちの主人を呼び捨てで呼んでいた事。

    うちの主人41才、主人の兄弟も親も誰も注意しなかったし、次男の娘もしっかりしてるなんて褒めてたけど、私から見たら非常識な馬鹿女にしか見えん。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2018/09/11(火) 06:21:16 

    男性の言う女子力と女性の言う女子力は違うと思う。
    一部女性に女子力高いって言われるけどその人達には化粧やサインケアやらこうしてます。って言うのを聞かれたら伝えてる。
    偏見だけど女子校体育会系の態度には女子力を感じない…女性相手に「オマエ」って言う、みたいな。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/11(火) 06:23:58 

    ブランドもの多め、美人ではないが「きれいにしてる」タイプで
    ワインと美食が趣味という人が「こういうやつ」「あそこにあったやつ」と
    「やつ」を連発してるのを聞いたとき、あーただ上辺だけの人だとがっかりした

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2018/09/11(火) 06:25:52 

    恥じらいがあること
    適当にできることでも手間隙かけてきれいに仕上げたりできること

    うちの母は昔から↑で品のよい人だが父からは可愛いげがないと言われていた
    感情的ではなく愛想がなく人に甘えることがないからだと思う
    ほどよく男性に頼れる人が女性らしいってことなのかも

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/11(火) 06:26:29 

    >>135
    肉親内ではあり得るよ。小さい頃から周りと同じように呼んでて今更直せない、ってやつ。
    旦那の家族がそうだけど生意気なガキどもだな。って思ってる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/11(火) 06:31:19 

    一人暮らしなのに梅干し漬けたり、パン焼いたり、毎日お弁当で
    冷凍食品は買わないってだけで女子力高いって言われたんだけど
    自分からしたらそれはただの生活力だと思ってる

    きっちり料理するのも楽しいってことと
    不摂生で早死にしたくないって理由なだけだし

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/11(火) 06:31:53 

    ツンツン美人より優しい笑顔のブス
    と言いたいとこだけど、実際はブスの方がツンツンしてることが多い気がする

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/11(火) 06:33:34 

    >>1ウザい男。
    人に女子力言う前にお前に男子力あるのか問いたいわ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/11(火) 06:57:11 

    女子力言ってる時点で男尊女卑なんだなと思う。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2018/09/11(火) 06:59:06 

    近年の「女子力」って言葉に違和感

    そもそも「女子」と呼ぶ対象は、せいぜい大学生までだと思う。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/11(火) 07:07:50 

    女子力=料理上手とか持ち物とか思っていた

    昔、彼氏に
    女子力ってなんだと思う?
    的なことを聞いたら
    可愛い笑顔!
    と言われた…
    結局男性にとっては癒しとかなんだと思う。

    当時まだ学生だったけど色々考えさせられた(笑)

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2018/09/11(火) 07:08:32 

    きつい香りじゃなくてふわっと良い香りがする人って女子力高いって言うか魅力的だなと思う

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2018/09/11(火) 07:09:34 

    お菓子作りが趣味
    (会社で配る)
    裁縫道具を持ち歩いている。

    って人が会社にいたけど、誰も女子力高いって言わなかったよ。やっぱり見た目が女性らしい(美人、カワイイ)人じゃないと、男性は全然評価しないんだと思う。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/11(火) 07:12:12 

    罠的に、絆創膏とかもってるのはいいと思う。男性は女子力なんか見抜けない。でもそういうのに憧れる。結婚したものがち

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/11(火) 07:17:02 

    >>8
    誰この天使きゃわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ( ´ ▽ ` )

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2018/09/11(火) 07:27:04 

    >>1
    その男が持ち歩けばいいじゃんね。裁縫は男でもやれよ。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/11(火) 07:29:15 

    女子力=顔
    男子力=金

    これ以外はすべて間違い

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2018/09/11(火) 07:33:08 

    >>147
    むしろ
    おブスさんのお菓子配るのは迷惑がられてると思う。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/11(火) 07:38:34 

    ウエットティッシュ持ってたら女子力高いって言われた

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/11(火) 07:39:23 

    年相応の身なりをしてる人。
    いつまでもカラコンに囚われてない人

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2018/09/11(火) 07:39:59 

    女子力って言葉好きじゃない
    女性に求められていることが多くない?

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2018/09/11(火) 07:40:37 

    大口を開けて、手を叩いて笑わない

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/11(火) 07:43:43 

    片付け整理整頓が出来る人。潔癖とか几帳面って事じゃなくてどんな物でも丁寧に扱ってる人と言うか上手く言えないけど。そんな人に私はなりたい。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/11(火) 07:46:41 

    女は女らしく男は男らしくってのが好きじゃない。
    性別関係無く行動も言葉遣いも下品じゃなく、それなりに常識を持ってる人がいい。

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2018/09/11(火) 07:48:35 

    >>112
    うん。うん。かわいい!
    やっぱり口が半開きってところに計算高い女子力を感じる!
    鏡の前でたくさん練習したと思う。
    私が口半開きしてたら 何かあった?と心配される。

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2018/09/11(火) 07:48:55 

    上品さと愛嬌

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/11(火) 07:50:56 

    裁縫道具って、外では使わないよね。
    糸がほつれたり、ボタンが取れそうな時にハサミを使うことはあるけど。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2018/09/11(火) 07:51:20 

    >>155
    男も同じこと思ってるよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/11(火) 07:53:21 

    >>47
    そんなんはお互い様だから

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/11(火) 07:53:44 

    >>1
    裁縫セット(笑)

    なかなか使う機会ないし

    万が一そんなの使う場面になったら
    冗談でも「ボタンつけておきますよ!」「今度、なおしましょうか?」「次会った時につけてよ」
    と次に繋げる口実潰してる

    この男ダメだ

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2018/09/11(火) 07:55:20 

    >>1
    その男性はいつの時代の人なんだろう...


    +17

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/11(火) 08:10:50 

    女子力と言う言葉で自殺に追い込まれた人もいるから使わないようになった
    男の幻想を押し付けられて違和感感じる

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2018/09/11(火) 08:16:41 

    女子側が勝手に言い出したのに
    なんで「男に押し付けられた」とか言うのか
    馬鹿ではないのか?
    ファッション誌が使ってた言葉なのに
    女はいつも被害者意識でいっぱい
    馬鹿?

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2018/09/11(火) 08:21:32 

    >>9
    言葉遣いも体を鍛えるのも別に女子力ではないように思うが

    思うんだけど
    男らしい女らしいって言葉、今は差別なんだよね?
    なのになぜ女子力なんて都合のいい言葉に踊らされる女性が多いの?
    女は女らしくしろっていう昔ながらの圧力と変わらないじゃん

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/11(火) 08:21:37 

    メディアで何にでも女子力って使うからか聞くとなぜか下品なイメージ。
    女性らしさは気品があるよね。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/11(火) 08:25:53 

    逆でもそうだけど。
    異性を引き付ける事だよ。

    動物学的にはね。



    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/11(火) 08:35:01 

    ガムテープ最強だよ。
    服の補強もできるし(裏から当ててね)
    切り傷くらいなら絆創膏がわりに貼れるし。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/11(火) 08:36:26 

    女子力でも女らしさでも、どっちでもいいからどうしたらいいか教えて欲しい
    もう女子に嫌われてもいいから、あのニッコリしただけで男子がデレデレする雰囲気が欲しい
    なんか40過ぎて女性ホルモン減ったみたいで切なくなってきた

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/11(火) 08:36:32 

    >>13

    朝から笑った!
    私もおばちゃん。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/11(火) 08:38:21 

    >>49
    私は昔ロイヤルミルクティに煙草だったから駄目だったんだな、、、

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/11(火) 08:39:20 

    >>171
    持ち歩けたら最強だけど大きいね笑

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/11(火) 08:42:51 

    まあ女子力は遺伝するよね。
    母親が女子力高ければ小さいときから間近に見てきた娘の女子力も高くなる。
    私は逆だからさっぱり気がつかない。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/11(火) 09:08:01 

    男子力とは言わないよね。

    男子でも女子でも地震などの災害時に適切な行動が出来て、なおかつアウトドアが得意だと人間力高いな。と思う。

    絆創膏、裁縫など世話を焼いてくれるのが女だというのはもう古いよ。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2018/09/11(火) 09:15:27 

    こういう世の中だから、そういう古風な女性が男のハートを鷲掴みにするのは本当だと思う
    希少価値。もし世の中が古風な女だらけだったら逆にバリバリ男性を引っ張るような頼りがいのある女性が好まれる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/11(火) 09:32:40 

    >>1
    ほんと、何がダメなのかしらね。
    男も裁縫道具を携帯してボタンが取れたら自分で付ければいい話なのにね。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2018/09/11(火) 09:33:46 

    なんで親でもないのに男の世話焼かんとあかんねん!

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/11(火) 09:35:52 

    >>156
    私は面白すぎる事あると手を叩くどころか倒れ込んで泣きながら笑ってしまうよ。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/11(火) 10:06:51 

    >>1
    お前のなかではな、っていって差し上げれば良かったのに

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/11(火) 10:12:19 

    その男には
    女も馬鹿じゃないから感謝のないやつには親切にはしてやらないけど、もしかして女から親切にされたことないの。って顔見ながら言う

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/11(火) 11:12:59 

    女子力っていわれると、あざといイメージ。
    合コンに強い、キャッキャした人。

    人間として尊敬できるな、って思う素敵な女性とはちょっと違う。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2018/09/11(火) 11:26:09 

    ボイン

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/11(火) 11:53:06 

    礼儀正しいとか

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/11(火) 11:55:03 

    居酒屋に行った時に、ハンカチをスカートの上にひいてご飯を食べました。そうしたら、サバサバ面白い友達数人に大きな声で面白可笑しくハンカチの事を言われました。

    私も恥ずかしくなり、それからは高級レストラン以外ではそういう事はやってません。やりすぎは良くないなと反省しました(笑)

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/11(火) 11:56:38 

    幼児がいると、絆創膏とかは持ち歩くよね。
    これは母力?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/11(火) 11:57:54 

    >>187

    高級レストランてナプキンない?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/11(火) 12:16:20 

    女性らしい思いやりがある人
    不安になってる人が声をかけたり、苦手な事をサラッとフォローしたり、
    人に気を遣わせない、恥をかかせない。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/11(火) 12:58:34 

    基本おおらかで、やばそうな時間や場所はささっと逃げる。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/11(火) 14:57:37 

    美人でもブスでも関係なく男にモテまくりな人

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/11(火) 15:17:16 

    女子力 → 女同士でマウント合戦するための言葉
    女らしさ→ モラハラ男が女を品定めするための言葉

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/11(火) 15:35:52 

    正直わからない。女性も男性も自分が思い描く○○らしさを演じてるだけのような気がする
    時々、他の人が言う「女性らしさ」という言葉で頭が混乱することがある。
    フィギュアを女らしいスポーツって言う男が居るんだけど、私からするとあんな薄手の衣装で股開いて平気なメンタルの子のどこが女らしいのかな…って(選手を批判してるんじゃないよ)。
    羞恥心や恥じらいも女らしさの1つと違うのかな~って思うんだけど

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/11(火) 16:34:23 

    マジレスすると、外見どうこうではなく家事能力だと思う

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/11(火) 17:19:18 

    いい加減
    女子女子言う風潮やめない?
    大人なのにさぁ笑

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:54 

    動作が静かな人
    微笑む人

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/11(火) 19:27:12 

    >>49
    >>43
    それで思い出した、ミルクティーとか、はちみつティー?とか
    そういうものを頼むたびに「女子力高いもの頼んじゃった♡」っていう
    知り合いいて、アホみたいなと思ってた。
    女自身もそんなレベルの人いる。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/11(火) 19:30:34 

    仕草とか行動かな
    いちいち音立てて慌ただしく動いてたり、がさつだと綺麗でも残念に見えるよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/11(火) 20:37:48 

    動作が静かで上品
    そっと微笑む人

    何て言うの心をそっと撫でてくる様な人

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/11(火) 21:12:42 

    日焼けしないよう気をつけて手をかけている人は女子力高いと思う.メイクに力入れてる人より,メイク薄くても日焼け止めをマメに塗り直す人とか.

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/11(火) 21:49:39 

    前の職場の同僚でメイク、ダイエットはしっかりやってるのにコントレックス2Lのペットボトルをごくごくラッパ飲みしてる女性いたなぁ。紙コップフロアに置いてあって自由に使ってよい職場だったのに。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/11(火) 22:15:45 

    ポケットティッシュケース

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/11(火) 22:39:48 

    ・言葉使い
    ・しぐさ
    ・マナー
    ・ティッシュやハンカチ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/11(火) 22:55:59 

    友達から女子力高いと言われます。
    異性より、同性から褒められると嬉しいです。
    汚い言葉遣いしない、今時っぽい話し方しないタイプです。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/11(火) 22:56:19 

    危険を察知し悪漢を地獄のように追い詰め
    理不尽には迎合しない
    なおも損なわない美しさ

    女子力とは力

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/11(火) 22:58:47 

    205
    言葉使い、でした(^^;)

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2018/09/11(火) 23:29:30 

    >>172

    女子からの反感買うのがどのくらい辛いかわかっているの?
    職場から追い出されますよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/12(水) 01:33:22 

    隠れ喫煙者の女の子、多いよー 笑
    まあ、見えない所で嗜む所は、本当、女子力高いよね。
    吸っている人達にしたら、女子力高いと見られたい!とか可愛いと思われたい!願望全くなさそうだしね。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/14(金) 11:18:12 

    インスタに出てくるようなキラキラ女子要素より、最低限の家事ができるかの方が大事だと思う

    ある程度、家事スキルは身につけるものにも反映されるんだよね…
    1週間以上洗濯ができなくてきれいな下着のストックがなくなったからコンビニで買ったパンツ履いて出勤したことがあって、しかも未だにそれを使い続けてる

    当然上下バラバラなんだけど、見た目の前にそこまで洗濯をためたことの方が女を捨ててたと今になって思う

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード