-
1. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:30
友達に新築祝いを渡したいです。
その子は同級生なのですが
出産祝いや子供の誕生日プレゼントなどをくれたりしています。
日頃のお礼もこめて何かプレゼントしたいです。
友達なのでお金や商品券は渡しづらいです。
ちなみに26で好きな物はティファニーとかです。
ティファニーのマグカップを旦那さんとペアでプレゼントしようかとも思いましたが
もしかしたら持ってるかもしれません。
+63
-7
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:30
ちょっと良いワインとかが無難じゃない?+12
-24
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:44
親しい友達ならもう何が欲しいか聞くのがいいと思うよ。予算とかはある程度伝えて。+147
-3
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 17:25:46
チワワとかは?可愛いし喜んでるくれると思うよ+7
-79
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:05
んー
マンチカンとか?
+5
-43
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:14
カタログギフトはどうかな?出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+11
-55
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:24
>>1
お互いにお祝いをやりとりする仲なら、それとなく欲しいもの聞いてみたら?+81
-5
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:24
わたしの時は気心の知れた仲なので友達にはおしゃれな食器をプレゼントしました。+14
-9
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:26
>>4
何言ってんだこいつ+43
-4
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:31
友達なら素直に新築祝い渡したいけれど何がいいかな?って聞くのが一番+88
-2
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:32
>>4
冗談でも消えろ
+32
-3
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:50
>>4
え…
チワワって、犬をプレゼント??
ちょっとビックリ…+50
-4
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:14
車はどう?
お子さんの予定は?
アルファードとか貰ったら嬉しいけどな〜+9
-58
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:21
>>4>>5
なんじゃこいつら…+43
-5
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:40
悩むからお金にしてる+18
-7
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:58
4と5は冗談だか釣りだか知らないけど、全く笑えないし意味がわからない。+41
-5
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:35
ガル民は貰う側の権化過ぎてあんま参考にならんよ。
あげたいものをあげたら良いよ。
プレゼントってそう言うものだし。+6
-17
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:40
消えものの方が無難だと思う
ワインとか高級な食材とか商品券とか
新築祝いに消えものは良くないとかいう人はいるけど、趣味じゃないものや既に持っているものを貰うよりは良い+58
-10
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:42
ふざけた奴ばっか湧いてるね〜+10
-7
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:51
でも結局のところ、商品券が嬉しい。
近所の大型スーパー(イオンとか)のプリペイドカードみたいなのとか。
+14
-17
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:07
グラスもあるけどこれで5,400円って結構高いね+50
-24
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:07
ちょっと高級な、飾りにも使えるようなティーセット
ティファニー好きならウェッジウッドあたりが好みに合いそう。+26
-59
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:23
犬とか車とか書いてる人はウケ狙い?+12
-5
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:34
お金でええやん+12
-9
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:01
ウケ狙いじゃなくて荒らし+28
-2
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:12
新居で使いたいものがあればプレゼントするよって感じで相談して、特に無さそうだったらティファニーのペアマグカップはどう?って聞いちゃってもいいと思いますよ。
好きなものなら事前に中身を知ってても嬉しさは減らずにもらうの楽しみになるし!+19
-6
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:17
グッピーは?+3
-12
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:37
ブルーノ嬉しかったなー!+10
-6
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:54
高級紅茶の茶葉
テーブルランナーも付けて+3
-13
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:55
>>21
いい食器はそんなもんだよ
むしろ安い方+52
-2
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:27
私も友達が建てはじめてて何あげようかな〜とか悩んでた!現金は生々しいけど、やっぱり現金が1番嬉しいのかな?現金だとお返しとかが面倒。いらないって言っても絶対気を使うから、できれば物がいいんだよなー+5
-6
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:36
時計を贈ることが多いです。小さめで品のある置き時計にしています。+3
-15
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:49
ルクルーゼとかの鍋は絶対やめた方が良い
鍋は揃えたいし、1個だけ色が強すぎるとキッチンが変になる
ルクルーゼにするならフルセットにしたい。+59
-4
-
34. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:05
こんなお皿も可愛い!!+37
-36
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:16
なんでこんなに荒らしが多いの?+12
-8
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:16
お金や商品券は渡しづらいって書いてあるのに結局金っていうガル民+25
-2
-
37. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:44
主です。
たくさんの意見ありがとうございます。
車は高いのでチワワにしようかと思います。
二人とも犬好きなので喜んでくれるかと思います!
+4
-59
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:48
友達3人でブルーノ渡したけど、もう持ってた可能性もあるし同じようなもの持ってたかもしれないし微妙だったかも
友達が仕切ってたから反対できなかったけど+9
-2
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:24
>>37
なりすましまでやりだした+58
-5
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:45
ティファニーをずっと今後も好きなわけじゃないと思う
なので、良いタオルとかはどう?絶対使うしね+22
-24
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:49
仕事でよく花束を貰子だから花瓶を送ったよ〜+0
-8
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:57
カタログギフト、マイナスついてたけどなぜー?
わたしは嬉しかったし、喜ばれたよ!
2万くらいのあるし、自分で選べるし!+43
-5
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:10
『火災除け』の置物
邪魔にならない程度のサイズ
お札だと、毎年新しくしないとならないから置物
+3
-8
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:27
>>37
なりすましならもっと上手くやれ+32
-2
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:47
>>37
主でなくても見抜ける偽物登場w+49
-2
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:59
良い茶器は素敵だけど、五客とかないと使い道あんまりないかも...
ウェッジウッドとかの茶器セットとかだとそれこそ良い値段しますよね+1
-4
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 17:35:02
>>37
なりすましバレバレ笑+17
-2
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 17:35:22
チワワ野郎のマイナス嵐すげーきれいに-1ずつついてるな+6
-6
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:17
うちは壁掛けの電波時計貰ったよ
無難でお洒落なデザインだから10年くらい経つけどずっと使ってる+3
-12
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:18
置物とかインテリアは避けた方がいいよ。+14
-5
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:29
ブレンダー
子供が生まれても離乳食で使えるし+3
-10
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:35
荒らしの人はなんで
このトピに執着してるの?+8
-3
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:55
>>1
予算はおいくら?+6
-0
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:56
ティファニーのマグカップセットは5千円くらいだからそれを踏まえて考えた方がいいよね。
犬とか冗談でも気分悪いからやめてほしい。+9
-2
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:13
友達に新築祝いした。木が欲しいと言われたから1万円ちょっとのリビングに置く大きな観葉植物を贈った。
その後、私は中古住宅買ったけどお祝いくれなかったな...中古だけど2000万はしたし頑張ってローン払うのは同じなのに。
+58
-1
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:33
荒らされて主さん可哀想…。
新築祝いに貰って嬉しかったのは観葉植物。
1番要らなかったのはプリザーブドフラワーとネスカフェ一式。+28
-9
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:55
私の場合は、友達がディズニー好きなの知ってたからディズニーのお皿のセットにしたよ!+4
-5
-
58. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:01
5000円なら現金だよね…+2
-2
-
59. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:05
>>43
置物にするなら「厄除け」で良いんじゃない?
全ての災いから守ると云う意味で+3
-2
-
60. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:15
お肉が大好きな友達に高級和牛のステーキを買っていきましたよ。喜んでくれました!+30
-0
-
61. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:31
友人への新築祝いの相場は5千〜1万円+13
-2
-
62. 匿名 2018/09/10(月) 17:39:03
友達なら一緒に見に行くか予算伝えて欲しいもの聞くけどな+10
-0
-
63. 匿名 2018/09/10(月) 17:40:22
>>50
うちの実家の建て増ししたときにいただいた香炉(?)とか花瓶とか掛け軸とか床の間に飾るような置物類は趣味が違うせいか、新品のまま押し入れの一角を占拠している...+5
-0
-
64. 匿名 2018/09/10(月) 17:40:40
ホームベーカリー
自動かき氷機
ノンフライヤー
など5000円前後のもの+0
-12
-
65. 匿名 2018/09/10(月) 17:41:19
観葉植物は勘弁して欲しいわ+13
-8
-
66. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:00
今は知らないけど、数年前お祝いにティファニーのグラスをと思って買いに行ったら
披露宴の引き出物専用で単独売りはしてないって言われた事ある。+2
-6
-
67. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:03
高級な肉+2
-2
-
68. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:05
>>59
これ?
+3
-13
-
69. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:52
>>64
ホームベーカリーとかフライヤーって1年後には使わなくなる定番じゃない?+13
-1
-
70. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:16
主です(o^^o)
色んな意見ありがとうございます。
参考にさせてもらってます!
予算は5千〜1万円くらいです。
+25
-0
-
71. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:32
エビスビール、プレミアムモルツ、クラフトビール、商品券、花束あたりが一番うれしい。一生形に残る物は好みがあるし、迷惑になる場合もある。+4
-2
-
72. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:42
私は仲良しの友達が新築した時に防災リュックのセットと備蓄水を贈ったら凄く喜ばれた。
新しい家でこれから備蓄しなくちゃいけないと思うけど最初は何かと物要りで防災グッズは後回しになると思ったから。
+41
-2
-
73. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:25
好きなブランドとか知ってたから、そこの生活用品にしたよ+3
-0
-
74. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:38
高級な和、洋食器か花瓶はいかがですか?。+1
-5
-
75. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:42
タオルや食器はあげない方が良い
メルカリを見れば一目瞭然
凄い出品されてるよ+13
-1
-
76. 匿名 2018/09/10(月) 17:47:21
>>75
タオルってリサイクルショップでも高く買い取ってくれるんだよね+2
-0
-
77. 匿名 2018/09/10(月) 17:53:55
テーブルランナー
ティファニー好きなら、テーブルもお洒落にしたいのでは。
クロスだと趣味があるから、ランナーなら邪魔しなくていいと思う。+2
-4
-
78. 匿名 2018/09/10(月) 17:57:29
品物は友達に聞いた方がいい
新居なら好きな物で揃えたいはず+13
-0
-
79. 匿名 2018/09/10(月) 18:08:24
好みが解ってる友達ならいいけど、食器ってあんまりたくさんいらないし趣味に合わないといくらおしゃれで高いやつでもやっかい+11
-0
-
80. 匿名 2018/09/10(月) 18:12:18
レモングラスの鉢植え
高価な物じゃないけど、虫除け効果がある+1
-3
-
81. 匿名 2018/09/10(月) 18:12:24
商品券!!+4
-0
-
82. 匿名 2018/09/10(月) 18:12:56
>>37主のフリするのやめなさい
すごく不愉快
+5
-0
-
83. 匿名 2018/09/10(月) 18:19:42
ハーバリウム渡したらめっちゃ喜ばれたよ。観葉植物とか好きな子だったんだけど
手洗い場に涼しげなモノをちょうど置きたかったらしい。+2
-14
-
84. 匿名 2018/09/10(月) 18:20:01
コーヒースプーンとケーキフォークのセット欲しいです。+2
-5
-
85. 匿名 2018/09/10(月) 18:20:34
変に悩むと迷走しちゃうので素直に好きなティファニーをあげたら良いと思います。
よほどダサくて重いとかじゃないかぎり喜ばれるんじゃないかな?+7
-1
-
86. 匿名 2018/09/10(月) 18:21:58
聞くのが一番だけど。絵や置物はやめてほしい。カップやグラスも場所を取る上捨てられない。
消えるものがいいよ。+9
-1
-
87. 匿名 2018/09/10(月) 18:25:32
>>80
虫除け効果は認めるけど、地味過ぎない?
イネ科の植物だから、其れ也に広がって場所取るし……殺虫剤撒くより良いけど+2
-1
-
88. 匿名 2018/09/10(月) 18:37:56
>>83
ごめん、本当にいらない!
あれの良さがわからない。。。+16
-4
-
89. 匿名 2018/09/10(月) 18:41:09
このてのトピでよくある、「◯◯あげたら喜ばれたよ」は本気にしない方がいいよ
誰でもお祝いもらったら例えいらなくても「わー嬉しい!こんなの欲しかったの♪素敵!」ぐらい言うよ
+22
-0
-
90. 匿名 2018/09/10(月) 18:53:00
昔同期に
タコ焼きプレート付きのホットプレート
土鍋と焼肉プレートの4枚セットのやつ
買ってもらった。今も超使ってる。
+5
-1
-
91. 匿名 2018/09/10(月) 18:53:11
親しい友人ならリクエストきいてみては?ティファニーのペアティーカップで考えてるけど、欲しいものを贈りたいからリクエストしてって。そしたら相手も予算つかめるし何かリクエストくれそう。
私は親しい人にはそうしてます。たいていみんな遠慮するけど、リクエストしなかったら言ったやつ持ってくだけだよーって言うと何か要望かえってくるよ笑+20
-0
-
92. 匿名 2018/09/10(月) 18:55:05
私なら、高級なルームリフューザーが欲しいわ。でも今のご時世、香りが嫌いな方も居るから難しいよね、インテリアは、その家を実際見ないと合う合わないあるし、食器も磁器派と陶器派わかれるでしょ、ワイングラスなら嬉しいわ。あとバカラの花瓶とか、お洒落なアクセサリーとか一時的に入れとく器みたいな、灰皿みたいな感じのヤツ、ちょっとした高級な物が嬉しいわ。私はあんまり写真立てとか、小物飾らないから、ブリザードフラワーとアロマワックスの箱に入った飾りみたいなの貰ったけど、それはしまったままになってます。+4
-0
-
93. 匿名 2018/09/10(月) 18:58:45
カタログギフト何故マイナス?馬鹿な私に教えてください。
聞いても「気を使わないで」と教えてもらえず、かと言って要らないものあげたくない。自分たちで選べるカタログギフトよくあげてるけど良くないのかな。+5
-2
-
94. 匿名 2018/09/10(月) 19:00:09
消臭効果のあるフェイクグリーン。+2
-0
-
95. 匿名 2018/09/10(月) 19:08:36
>>72
うわーそのアイディアはなかったわ
実用的だけど、直ぐ必要かわからないから、わざわざ準備するぞと思わないと揃えられないものだものね+13
-0
-
96. 匿名 2018/09/10(月) 19:11:42
>>80
>>87
「レモングラス」私は良いと思うけど…虫除け薬品に使われる程に効果的だし安全だから(家の前に排水溝があるので、虫除けに植えている)
子供が小さいと、殺虫剤より良いよ
確かに地味だけど、手間も普通の植物と変わらない
ハーブだから、ハーブティーも作れるし料理にも使える+2
-2
-
97. 匿名 2018/09/10(月) 19:11:59
>>93
わたしも分からない...
上げたことはないけど
商品券ほど味気なくないし、商品券の次にありがたいけどなぁ+0
-3
-
98. 匿名 2018/09/10(月) 19:14:14
>>96
そういう「丁寧な暮らし」ってのがまずツライ+5
-2
-
99. 匿名 2018/09/10(月) 19:15:06
ペアカップやベアグラス腐るほどあるけど2個って使いづらい。
だからって趣味に合わないの5脚とかもない。
+5
-0
-
100. 匿名 2018/09/10(月) 19:15:16
>>93
貰ったら嬉しいよ~
内容にもよるけどね…やっぱ1万以上くらいじゃないと
欲しいのは見つからないね…+10
-1
-
101. 匿名 2018/09/10(月) 19:17:41
友達ならそのあげようとしてるの持ってるか聞けばよくない?+3
-0
-
102. 匿名 2018/09/10(月) 19:17:51
友達だといつも聞いちゃってます。
お互い満足できるのでいいですよ。+3
-0
-
103. 匿名 2018/09/10(月) 19:18:12
>>100
高いヤツはオオッっとなるけど、安くても普通に嬉しい
高級なお茶類とかお菓子とか頼めるし+4
-0
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 19:18:55
ティファニーのティースプーンセットとか。
かさばらないし1本1000円くらいからあるんじゃない?
+6
-1
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 19:24:13
お洒落な掛け時計が嬉しかったです。私も掛け時計を贈りたいです。もし相手のセンスに合わなくても、脱衣場や廊下など時計がいらないスペースに掛けてくれそうだからです。+1
-8
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 19:57:24
『火』を連想させる物はダメだよ。+3
-0
-
107. 匿名 2018/09/10(月) 20:09:23
相談です!
既婚選択こなしで生涯賃貸暮らし。妹夫婦(子供1人)に新築祝いを送ります。
1万とプレゼントでは少ないでしょうか?
近所ですが不仲です。
お年玉や入学祝などはきちんと送っています。わたしは家を建てることも子供を産むこともないので妹に何かを送ることはあってももらうことはありません。薄情でしょうか…
送るとしても3万くらいしか考えてないです。
1万→プラス
3万→マイナス+31
-1
-
108. 匿名 2018/09/10(月) 20:10:49
>>105
センスに合わないものを何故飾らないといけないのか?+9
-0
-
109. 匿名 2018/09/10(月) 20:25:15
バスマットとかキッチンマットはどうでしょう。
消えものではないかもですが、洗い替えに丁度良さそうだし、何度も洗濯を繰り返してると端っこがよれて無惨になってくるから消耗品の一つだと思います。+2
-5
-
110. 匿名 2018/09/10(月) 20:34:33
>>40
タオルも色で揃えたりして
こだわりある人だと
今治だろうがなんだろうが要らない。
バザーに出すか実家にあげちゃうなぁ・・。+8
-1
-
111. 匿名 2018/09/10(月) 20:39:45
>>60
いやもう本当、そういう好物を貰うのが一番嬉しい。
物は好みがあるからね。
メーカーとか色とか指定できるくらいの仲良しならいいけど・・。+4
-0
-
112. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:20
豆柴は?可愛いし喜んでくれると思うよ。+3
-1
-
113. 匿名 2018/09/10(月) 20:42:04
>>112
予算が5000円くらいだよ。豆柴は30万以上するから無理だよ。+5
-0
-
114. 匿名 2018/09/10(月) 20:43:01
>>91
上手い言い方!
いつか真似させてもらいます。+7
-0
-
115. 匿名 2018/09/10(月) 20:43:36
私は季節が夏だったから桃もらったよ。美味しかったなぁ。+3
-0
-
116. 匿名 2018/09/10(月) 21:24:57
私は親友の新築祝いには、現金にしました。
いちばん嬉しいって言われましたよ♪笑
私も自分の立場だったら、現金が欲しい。
新築だからこそ趣味じゃないものは置きたくないだろうし、自分の好みのものを買ってほしいと思って現金にしました!
現金に抵抗あるなら欲しいものを聞くのがいちばんいいかなと思います!
カタログギフトはやめたほうがいいと思います。
あんまりいいもの載ってないし、忙しい中選ぶのも大変だし、それなら現金のほうがよくないですか?+4
-3
-
117. 匿名 2018/09/10(月) 22:08:18
ティファニーの食器類は結婚祝いで貰ってる可能性も高いだろうから、やっぱり本人に聞くのが一番では?+4
-0
-
118. 匿名 2018/09/10(月) 22:10:10
あんまり自分のセンスに自信がない。
ので、消えものがいいと思って結構お花にしちゃう。この間はニコライバーグマンのフラワーボックスにしちゃいました。大きさによって、5000円以下から選べるしそのこのイメージっぽいカラーを選んだ。
花を提案してみたけど、ティファニーのマグカップ嬉しいと思う。グラスより割れにくいし、毎日使えるし。+5
-0
-
119. 匿名 2018/09/10(月) 23:14:40
新築祝いは、珪藻土のバスマットにしてます。
国産とかオシャレな格子柄だったら、予算内で購入できると思います。
5〜6人ぐらいに送ったけど、みんなから好評なのでおススメです。
+2
-3
-
120. 匿名 2018/09/11(火) 00:06:39
ペットがいないお家ならアロマディフューザー飾って香りがなくなったら捨てられるし数ヶ月は楽しめる+1
-1
-
121. 匿名 2018/09/11(火) 00:10:03
こんな感じのもっと派手なライトスタンドを職場の友人から新築祝いにいただきました。
嬉しかった、きっと高かった、ありがとう!でも、でも!
私の家がシンプルなのが好きだとよく知っている友人で…
なぜ!これを選んだ!
やはり、インテリアに強く響く置物などは難しいです。
だって、捨てるなんて出来ないし、遊びに来た時は飾ってなくてはならないし…
友人よ、ごめんよ!+7
-0
-
122. 匿名 2018/09/11(火) 01:07:10
掛け時計または鏡
重宝できるし、じゃまにならない+0
-3
-
123. 匿名 2018/09/11(火) 08:50:51
去年家を建てました。
新築って、それぞれテーマみたいなものを持って建てる人が多いので、何が欲しいか聞いた方が良いですよ!
ウチはモノトーンでまとめていたので、カラフルな食器とかもらって、食器棚で浮いてしまいました。
グラスも置く場所を考えながら買ったりしてたので、正直いらなかったです。
新築祝いをもらえるのは本当にありがたいけど、せっかくもらったのに、素直に喜べないと申し訳ないので聞いてもらえたらなーって思いました。+7
-0
-
124. 匿名 2018/09/11(火) 08:52:16
インテリア系は絶対辞めた方がいい。
ありがた迷惑です。
消耗品がいいと思う。+8
-0
-
125. 匿名 2018/09/11(火) 08:53:19
やたら時計推しの人は釣り?
時計なんて趣味が一番出るし目立つし自分たちで選びたいでしょ+2
-0
-
126. 匿名 2018/09/11(火) 09:58:53
私は、友人からIH用のティファールのセットを貰いました。その友達が今回家をたてたので、欲しいものを聞いたら、私の家で使っているお掃除ロボットがいいと言われたので同じものをプレゼントしました。特に仲がいい友人なので予算はお互い二万円でした。+3
-0
-
127. 匿名 2018/09/11(火) 20:07:32
私は現金渡した
趣味嗜好があるから
新居なら自分の好きなものを買えるでしょう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する