ガールズちゃんねる

よく八つ当たりされる人!

83コメント2014/08/11(月) 10:08

  • 1. 匿名 2014/08/05(火) 19:18:58 

    私はよく八つ当たりされます。
    何もしてないのに怒られたりします。
    たぶん気が弱いのが原因なのですが、同じような方いませんか?
    原因について語りましょう。

    +98

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/05(火) 19:20:58 

    殴られるなんて酷い!!

    +6

    -30

  • 3. 匿名 2014/08/05(火) 19:21:12 

    八つ当たりするタイプです
    すいません

    +4

    -56

  • 4. 竜 2014/08/05(火) 19:22:20  ID:WNBl3OeDMH 

    なによ!!!!!








    なんなのよ!!!!!!!

    +62

    -7

  • 5. 匿名 2014/08/05(火) 19:22:28 

    先生が学校で他の子を怒っててその勢いで授業やられたときは
    とばっちりがはんぱな買った・・・

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/05(火) 19:23:06 

    いじられ面白キャラは一歩間違えばいじめられっこだからね。私はそれが原因(((;⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦д⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅;)))

    +69

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/05(火) 19:23:14 

    +53

    -8

  • 8. 匿名 2014/08/05(火) 19:23:31 

    旦那よ…ごめんなさい

    +16

    -11

  • 9. 匿名 2014/08/05(火) 19:23:58 

    八つ当たりとは違うけど、
    家族間の不満が全て私にやってくる

    4人家族(父、母、私、妹)
    父からは、母と妹の不満を
    母からは、父の不満を
    妹からは、父と母の不満を

    聞かされています(^_^;)

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/05(火) 19:24:08 

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/05(火) 19:25:15 

    キレてること知らないで男友達に声かけたら、

    「あっ?なに?」

    みたいなかんじで帰ってきて

    あ~なんかすみませんみたいなことおもった(笑)

    +23

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/05(火) 19:25:58 

    私もされやすい
    私の場合根本的な原因は
    親や兄弟にそういうことをされてたのもあると思う(1つの要因だと思う)
    八つ当たりしてもいい雰囲気が出来てるんだよね。
    初めて八つ当たりされたときに強気でいって怒ることができれば
    2回目はなくなる。1回は確実にされるんだけどね。

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2014/08/05(火) 19:27:13 

    ○○には言いやすいからって
    よく職場でも文句いわれました

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/05(火) 19:28:26 

    八つ当たりするようなひどい人とは離れた方がいいと思います!

    +36

    -3

  • 15. 匿名 2014/08/05(火) 19:29:59 

    私は学校の先生によく八つ当たりされます!
    いつも私だけ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2014/08/05(火) 19:30:26 

    八つ当たりなんかされたら、ぶち切れるわ。八つ当たりされやすい人は、ナメられてるのよ。ビシっと、反撃しなきゃ。

    +40

    -4

  • 17. 匿名 2014/08/05(火) 19:30:53 

    そんな人いる?
    見てるだけでイラつくような人?あと、弱者オーラを醸し出してるとか?;;;;

    +9

    -11

  • 18. 匿名 2014/08/05(火) 19:33:28 

    八つ当たりしちゃう♡ごめんね~m(_ _)m

    +3

    -37

  • 20. 匿名 2014/08/05(火) 19:35:02 

    私もです。

    色んな人に、色んな八つ当たりをされてきてます。

    一番きついのは、人前で八つ当たりされること。
    私は悪くないのに、立場ありません。

    娘も、モロ、私の血をひいてます。

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2014/08/05(火) 19:35:12 

    17
    あと何しても怒らなさそうとかバカにされやすいとかだね
    まぁいるよ。
    エリートばかりの会社ならそんなにいないと思うけど

    +0

    -12

  • 22. 匿名 2014/08/05(火) 19:36:45 

    ハッキリしない、ヘラヘラしてる、オドオドしている人。
    ↑私がかつてそうでした。
    それで、当たられない人を研究して改善。
    堂々とする、意思表示をハッキリするように努力しました。

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2014/08/05(火) 19:37:11 

    原因は自分に自信がないってのもあると思う
    そういうところからちょっとオドオドしてしまったり。
    自信がない原因は否定されて育ったから。
    肯定されたことがないから

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2014/08/05(火) 19:40:49 

    八つ当たりする人間って、その反面偉い人や上には媚びへつらうタイプが多い!!
    母がそのタイプで、離れたいんですが一応家族なので情もあってか完全には縁が切れない…

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/05(火) 19:43:05 

    オドオドした人は八つ当たりされやすい。
    だけど、オドオドした人が悪いわけじゃない。
    やはり八つ当たりする人の人間性に問題がある

    +92

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/05(火) 19:43:33 

    13です

    怒らなそうとかよく言われます
    怒らない訳ないでしょう(´・ω・`)

    仕事中は
    そりゃ怒りませんよ(笑)
    言いやすいから怒らなそうだからって
    八つ当たりされるのにもなれちゃいました

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/05(火) 19:44:08 

    八つ当たりする奴が悪いが、される方にも大いに問題あり。されたくなければ自分が変わらないと。
    ナメられてるだけ!

    +14

    -13

  • 28. 匿名 2014/08/05(火) 19:46:02 

    八つ当たりされても粘着質なもんでいっ時経ってやり返してる。やられ損はダメ。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2014/08/05(火) 19:48:03 

    八つ当たりされるほうに問題はないよ
    ただ反撃をしないと防御はできない

    直接反撃が出来ない人は誰かに相談して頼むのもあり

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2014/08/05(火) 19:48:08 

    その場でやり返さないと意味がないよ!

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2014/08/05(火) 19:51:13 

    30
    そういう思い込みが反撃する機会を逃すんだよ

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/05(火) 20:05:52 

    あ〜あ〜(╯⊙ ω ⊙╰ )
    いい歳こいて

    人様に八つ当たりして
    自分の憂さ晴らしをする人ってね。

    攻撃性人格障害者。
    心理学者達が使う 自分の《 無意識層》に 《 憂さを満載》している

    そんな人程 精神科に通院して欲しい。

    日本の精神科ってなんで
    もなみちゃんが入院出来ず
    小保方ババアが入院出来るのよっ!!( `・ω・´ )


    +22

    -4

  • 33. 匿名 2014/08/05(火) 20:07:05 

    トピ画像の堺雅人が本当に気持ち悪い
    なぜ人気があるのか分からない

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2014/08/05(火) 20:13:15 

    33
    リーガルハイを見ればわかります

    +12

    -4

  • 35. 匿名 2014/08/05(火) 20:25:36 

    清掃バイトしてるけど、組んでるババア(あえてこの呼び方)に八つ当たりされる。

    時間内に終わらないのはテメーが体じゃなく口ばっか動かしてるからだろ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2014/08/05(火) 20:32:18 

    よくされるんなら、される側にも問題あるんじゃないの?

    +3

    -14

  • 37. 匿名 2014/08/05(火) 20:32:30 

    親とかから八つ当たりされます。子供を産んでからは、子供に八つ当たりされる。私の兄弟やその子供達にはしないのに…
    子供への八つ当たりは身体的暴力ではないですが、言葉の暴力です。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/05(火) 20:36:02 

    昔のバイト仲間が、私に彼氏がいることを知ったとたん冷たくなりました。
    何で私に彼がいたらダメなんだ(´;ω;`)
    見下されてたんだろうな。
    お前に八つ当たりされる覚えはないぞ!(笑)

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2014/08/05(火) 20:40:07 

    37
    孫に八つ当たりするってこと!?
    会わせない方がいいんじゃない?
    一緒に暮らしてるから避けられないとか?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/05(火) 20:44:03 

    八つ当たりはされる側にも原因がある
    強く言い返せば良い
    ナメられてるから

    よーく分かりました。でも仕事中に上司に強気に言い返せますか?私は出来ません。
    朝から不機嫌オーラ全開で、でもどうしても上司に確認しないといけない時、八つ当たりされない方々はどういう風に話し掛けているんですか?毎日の事なので是非とも対処法をご教示頂きたいのです。

    +31

    -4

  • 41. 匿名 2014/08/05(火) 20:44:13 

    38
    あるあるかも
    同性からは案パイに見られてた自分が
    男に人気あるって分かった途端嫌がらせされたことがあるw
    見下してる人ってすぐわかる

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2014/08/05(火) 20:47:40 

    32
    もなみちゃんって、犯罪者に「ちゃん」?不快。

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2014/08/05(火) 20:48:06 

    今まさに「私、当たられやすいわ」と、クヨクヨしながら帰るところだったので、このトピみてびっくりしました(笑)
    仕事の立場上、ものを依頼することや指示することが多々あります。
    私と同じ役職であっても、40〜50台のちょい貫禄あるおっさんが「◯◯さん、これもやらなきゃダメだよ」と言っても黙って従うくせに、29歳・チビ・童顔・女の私が頼むと
    「ていうか、これって本当にやるべきなんですか?意味なくないですかー?あぁあ、今日は早く帰れると思ったのになぁ。貴女 さん、この前の飲み会でも思いましたけど、良くも悪くも間が悪いっていうか〜…」といちいち嫌なこと言われたりして今夜も凹んでました(まぁ、チビ・童顔とか女であることだけが原因ではないかもしれないけど)
    でも、道ゆく酔っ払いに絡まらたりも、よくします(^^;;

    でも、そのぶん、お年寄りや子供や動物はよく寄ってくるし…旦那も「おっとりしていて、和やかで、温和な貴女に惹かれました」といつも言ってくれているので(幸い、こんな私ですが、夫や家族には大変優しくしていただいてます)

    八つ当たりされる側のキリキリした人間特有の見た目だけの強さに頼るよりも、少しくらい当たられても心穏やかで他人を傷つけない強さを身に付けようと思って乗り切っています。

    仕事に限ってかもしれませんが、多少なめたこと言われても、きちんと根拠に基づいた正しい主張をしていれば、必ずわかってくれる人はいますよ。

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/05(火) 20:51:26 

    40
    上司に八つ当たりされる人は、はじめから、八つ当たり対象なのでしょう。オーラというか。いつも八つ当たりされてる社員っていますもん。
    初めから、コイツには八つ当たりできないと思わすことが大切でしょう。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/05(火) 20:53:13 

    32さん、小保方さんって、精神病院に、入院してるの?なのに外出できるの?
    心療内科と思ってた。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/05(火) 20:54:59 

    三十路ですが、高校生に間違われてしまう程の童顔、性格も幼く老若男女誰からも舐められやすい。
    一回本気でキレてみようかと思うけど、自分なんて全然怖くもなんともないんだろうな...

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/05(火) 20:55:57 

    44さん
    転職して同い年の上司なので、そりゃナメられていると思います。他は全員年配者なので。
    もう最初には戻れません。時すでに遅し…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/05(火) 21:02:04 

    一番の原因はまず性格やその人の雰囲気ってのもあるかもしれないけど、身体の大きさとか身長も関係してると感じるのは私だけかな^^;

    私の周りでは身長が高くて貫禄がある人より、小柄だったり華奢な人って舐められやすい傾向があるような気がします。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/05(火) 21:03:43 

    駅とかすれ違い様に 男~爺に舌打ちされるw汚いし非常に不愉快!!!

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/05(火) 21:06:47 

    40さん
    その上司のさらに上の上司はいないんでしょうか?
    直接が無理ならその人に相談するしかないと思います。
    あといつ何を言われたか記録しておくのも良いと思いますよ。
    (客観的に書くとよいです)
    その上司がやってることはパワハラですからね
    蹴落とす辞めさせてやるくらいの気持ちでいた方が良いです

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/05(火) 21:10:52 

    >>48

    なんで

    人様の外見で
    人様を舐めるのよぉ〜。

    その時点で 人様を舐めた真似する 人格障害者じゃん。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2014/08/05(火) 21:11:50 

    学生の頃よく八つ当たりされてました。理由は成績が悪くてイライラしてたから等…(; ;)
    八つ当たりしてくる友人のことはどうしても信用できないため、距離を置いてます。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/05(火) 21:12:51 

    43
    わかる!
    自分が頼んだり指導したりすると本当に舐めた態度をとられる!

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/05(火) 21:26:03 

    40です
    彼の上は社長、副社長の年配者2人
    八つ当たり上司には私の事を一任してるので我関せずって感じですかね。
    気分次第で当たってきますので、ご機嫌な日はミスしても怒られないし、冗談も言えます。
    完全に振り回されていますね。
    毎日、「今日は機嫌良いかな?悪いかな?」とビクついてます(だからダメなのか…)

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/05(火) 21:38:09 

    私はオドオドとは逆で気が強そうに見られるタイプ。強く当たっても平気だと思われて職場での八つ当たりがどんどんエスカレートしていく。本当はすごく辛いけど顔には出さないようにしています。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2014/08/05(火) 21:41:41 

    トピ主です。
    私は今日も上司に当たられて、言い返したら大事になり少し後悔しています(^_^;)
    当たられる人はやっぱり決まっていて、他の人には当たらないのに何故か私がいつも犠牲です。
    相手のせいにしていても何も変わらないので、自分に自信をもって堂々としようと思います。

    43さん!
    私も29歳、童顔、チビです!
    やはり見た目も原因なのでしょうかね…。
    素敵な旦那さんがいてうらやましいです(o^^o)

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/05(火) 21:43:36 

    48
    確かに。
    身体が大きい人って舐められてるの見たことない!

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/05(火) 21:45:35 

    私、168cmありますが、よく八つ当たりされます。なので、ここに出てくる人達は私みたい。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2014/08/05(火) 21:50:56 

    よくあります。他の人が同じ事してても私だけ怒られたり...しかも私へは言い方がキツい。

    私は何をされても割と許してしまうというか怒らないので、それが原因かなと思ったりします。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/05(火) 21:54:15 

    八つ当たりされる人って優しい人が多いんじゃないかな(´・ω・`)
    キツそうな性格に見えて近寄り難いタイプよりよっぽどいいって近所のオバちゃんが言ってた。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/05(火) 21:59:35 

    今日も朝から機嫌の悪い上司に八つ当たりされて、1日中嫌な気分で過ごしました。
    業績上がらないのはお前が仕事サボってるからだよ!もっと真面目に仕事しろ!部下に八つ当たりすんな、バーーカ!!と言ってやりたいです。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/05(火) 22:02:04 

    あームカつく!仕返ししたいな〜。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/05(火) 22:02:37 

    職場でナメられない為の反撃の仕方教えて下さい。
    m(__)m

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/05(火) 22:07:59 

    小さな会社ですが、ウチの社長が相手を選んで八つ当たりしたりするタイプで、私はそのターゲットに...(泣)
    でもありがたいことに、他の社員たちが味方についてくれているのでなんとかやっています。
    味方を増やすのは大事なことですね。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/05(火) 22:12:44 

    悔しいですよね。
    頭の中で相手に仕返ししたり、悪いことが起こる妄想をして我慢してます。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/05(火) 22:12:47 

    大事にしていいと思いますよ。何が悪い!ってかんじで。
    荒らしたくないのはわかるけど荒らす気持ちでいかないと
    自分が潰れてしまいますよ。自分のことを大切にしましょう

    私は我慢の限界がきてふっきれたからこんなことを
    言えるだけなんけどね。
    限界まで我慢して爆発させるのもいいと思います
    睨み付けたり、膨れっ面、泣くのもアリなんです。
    正攻法で戦わなくてもいいんです。
    マジメに戦おうとすると相手のズルさに飲まれますよ
    ムカついたら顔に出して行きましょう!
    私の場合スルー(平気な振り)はエスカレートするだけでした。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/05(火) 22:16:12 

    言ってやりたいことをノートに書くっていうのも
    意外とスッキリしますよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/05(火) 22:18:42 

    他にももっと下らないトピとかあるのに、私が立てたトピに限って は?とか 何だこのトピ とかフルボッコにされる 不思議

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/05(火) 22:19:05 

    八つ当たりされて、ムッとすると喜ばすだけかな?と思ってたので何されてもポーカーフェースを貫いてました。これは逆効果だったのねw

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/05(火) 22:21:00 

    もう舐められたり八つ当たりされるのは仕方がないって諦めることにしました。
    八つ当たりされたりした後にどう自分の気持ちを収めるかとかどういう態度を取るかについて考えようかな(T_T)

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2014/08/05(火) 22:24:28 

    八つ当たりされた時、相手に対してどんな態度をとったら一番ダメージ与えられるか教えてほしい...
    相手や場合にもよるだろうけど。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/05(火) 23:09:09 

    ガルチャンやってきて、一番自分にピッタリのスレ見つけた(T-T)

    44さんが言うように、最初から
    八つ当たり対象と見られないようになりたい
    どうしたら良いのでしょうか

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/05(火) 23:30:06 

    71
    八つ当たり?ってストレートに言うとか、八つ当たりみっともないよとか、とにかく黙ってたらダメだよ!相手が、この人に八つ当たりしたら、余計イライラする。反撃される。くらい思う態度をとること!

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/05(火) 23:31:54 

    トピ主さん、43です(*^^*)
    同い年、同じような見た目の方が立てられたトピだと知って、余計に嬉しいです…!笑
    八つ当たり、されると悔しいですよね。
    でも、おっとりしていたり、のんびりして優しそうだったりする人の、デメリットは、確かに八つ当たりされやすい事ですが、
    メリットは、人を和ませられること、弱い人に頼られること、そして何より芯が強いことだと思います。

    私も、ナメられないように!と、自分を偽って、きつめのメイクをしたり、言い方もツンケンしていたりした時期があります。確かに八つ当たりされる頻度は少なかった気がしますが、親や親友や夫など、本当の私を理解して好いていてくれる人には「似合わない」と言われ続けてきましたし、自分も疲れちゃいました(笑)

    理不尽な八つ当たり、悔しいですよね。
    でも、私は、メリットの方に目を向けて、生きるようにしてます。自分が正しいことをしていれば、オドオドもしないですしね。
    お互い、頑張りましょうね!ほんとに、共感できるトピを立ててくださって、ありがとうございました。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2014/08/05(火) 23:44:40 


    よく「はっきり言い返さないから余計になめられるんだ」
    「あなたの言い分が正しければ理解されて八つ当たりされなくなるよ」
    みたいなアドバイスをする人がいますが、そんなの人それぞれです
    普段から八つ当たりされやすい人は何か言い返したら余計に揉めるから
    八つ当たりしてくる方が人気者なら言い分の正しい正しくない関係なくみんなそっちの味方に付く
    人気者は八つ当たりしないと思ってる人はまだまだ人を見る目が甘いよ

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/06(水) 00:28:07 

    中高時代、モテ子ベスト3にはいる女子を絶賛している女子達に八つ当たりされた。

    モテ子達を羨ましいが、八つ当たりしたら自分が男子達の評価が落ちると思ったのか、根暗でいじめられっ子(高校の時は違ったが、どんくさいためか下っ端扱いされやすかった)な私に攻撃してきた。

    社会人になってからは、お局に目をつけられやすかでた。若くて彼氏ありな女性職員に嫌がらせしたら、売れ残りの僻みと周りから思われるのを恐れ、当時25歳の私にだけきつく当たってきた。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/06(水) 00:39:15 

    私もされる。
    でも、されたら、ちゃんと切れるもんで、嫌われます。
    まぁ、こっちも嫌いだからいいけどさ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/06(水) 01:14:29 

    75
    反撃するときは全てを敵に回してもっていう覚悟がないとダメですね
    周りにどう思われてもいい!っていう気持ちがないと。
    私もそうだったからわかるよ
    反撃出来ないときは出来ないなりに
    自分でストレス解消していくしかないよね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/06(水) 01:29:24 

    72
    初めから舐められないようにしたいときはやっぱ見た目を
    強そうに怖そうにするのが良いと思う
    眉毛を細くして吊り上げてギャルキャバメイクやDQN系にするとか
    金髪(これはかなり効果あるんだけど職業が限られてくる)
    あとは常に無表情でいる。
    愛想をよくしない(怒ってる?と聞かれるくらいがベスト)
    年上だろうが初めからタメ口(ちょっと乱暴めに舐めた感じで)
    あと声も大きく強めに。

    体が小さくても態度がでかい人とか口調が強い人顔がきつめの人
    思ったことをハッキリ言う人はナメられてないよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/06(水) 08:47:21 

    やつ当たりされて最初はぐっと我慢してるけど、
    あまりに理不尽な頻度や内容に私が反論すると、
    そういう人達って「そんな風に思ってたんだ」とか言って、ドン引きして音信不通になるか、縁を切ってきたりする。
    いやいや、もともとドン引きしてるのはこっち、ですから。。。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/06(水) 10:04:43 

    一人事務員してるんだけど
    事務所内じゃ私しかいないから社長の八つ当たりが直で私にくる
    暑いから余計ムカツクよー

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/06(水) 17:01:58 

    何があっても表情に現れにくいので、職場では八つ当たりのターゲットでした。目の前で理不尽な悪口言われたりするのは日常茶飯事。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/11(月) 10:08:26 

    ブスって八つ当たり激しいよね(笑)
    の割りに髪型や服装、服の色とかマネしてきて矛盾もいいとこ(笑)消えろ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード