-
1. 匿名 2018/09/09(日) 13:50:51
食べた事なくて、でも興味があって食べておきたいものってありますか?
私は五平餅です
なんとなく味は想像できるんですが、朝ドラで見るたびに食べてみたーい!って思います。
(半分、青い。嫌いな人、それだけでマイナス押さないでね笑
私もつまんないと思って見てるから)+184
-22
-
2. 匿名 2018/09/09(日) 13:51:35
主を食べたい+4
-69
-
3. 匿名 2018/09/09(日) 13:52:00
香川のうどん
本場だけにすごく美味しく感じた
また食べに行きたい+203
-3
-
4. 匿名 2018/09/09(日) 13:52:43
アンジェリーナのモンブラン+305
-39
-
5. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:14
この間、物産展来てて初めて五平餅食べたけど以外と大きかった!+43
-4
-
6. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:24
1つ何万もする超高級フルーツを一通り+224
-0
-
7. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:27
ピエールマルコリーニのパフェ
ものすごーーーく食べたい!!
田舎だからいまのところ到底ムリ…+134
-4
-
8. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:36
銀座で高級なお肉を食い尽くしたい+136
-1
-
9. 匿名 2018/09/09(日) 13:55:38
ふわふわのパンケーキ。
田舎にゃねえだ。+119
-4
-
10. 匿名 2018/09/09(日) 13:56:11
昨日テレビでやってた帝国ホテルの食事。カレーも食べたいけとフレンチトーストも和牛も…泊まりに行きたい+126
-0
-
11. 匿名 2018/09/09(日) 13:56:29
矢場とん!
近くに店舗ないんだも~ん (◞‸◟)♡+101
-19
-
12. 匿名 2018/09/09(日) 13:56:44
>>1
八重垣神社の隣のお店(八重)の焼き餅と似てるね輪行旅!島根漫遊・出雲ご縁結び一泊二日ロングライドいってきました♪ | Y's Road 大阪ウェア館 ysroad.co.jp自転車乗るならY's Road 大阪ウェア館にもお越しください!関西最大級の売り場面積100坪に 一流のスポーツバイクウェアがぎっしり。 メンズのみならず最先端のレディースウェアも勢ぞろい!! 豊富なカラーと選べるサイズでお客様のベストチョイスが見つかります!!
+7
-6
-
14. 匿名 2018/09/09(日) 13:57:08
高級な果物全て食べたい
今日初めてナガノパープル食べたから次はシャインマスカットとか食べられたらいいな+98
-0
-
15. 匿名 2018/09/09(日) 13:57:12
食べようと思えば食べれるけど
まだ食べたことないから食べたい+229
-3
-
16. 匿名 2018/09/09(日) 13:57:14
シュールストレミング
発酵食品だから旨いと思う+9
-29
-
17. 匿名 2018/09/09(日) 13:57:52
>>4家族で東京に行ってプランタン銀座に行きたかった。アンジェリーナのモンブランが食べたいのに親父が行ってくれなかった。あれから何年もたち、プランタン銀座は、なくなった。パリに行かないと食べられない。海外旅行にも行ったことない。田舎者は不幸だ!(泣)
+17
-29
-
18. 匿名 2018/09/09(日) 13:58:53
マンモスの肉+17
-7
-
19. 匿名 2018/09/09(日) 13:58:56
テレビを見ないようにしたら、そんな願望なくなったよ。
+8
-10
-
20. 匿名 2018/09/09(日) 13:58:58
>>3
もう食べてるんじゃん+73
-1
-
21. 匿名 2018/09/09(日) 13:59:25
>>1
五平餅ってメジャーな食べ物じゃなかったんだ!
私関西に住んでるけど、五平餅は高速道路使うときにSAで食べたりしてるよ。
美味しいよ。ぜひ一度食べてみて欲しいな。
私は秋田県のきりたんぽ鍋食べてみたい。きりたんぽ美味しそう!
+142
-5
-
22. 匿名 2018/09/09(日) 13:59:28
粉もの全般
小麦アレルギーなもんで+83
-4
-
23. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:20
2のコメントが意味不明+3
-1
-
24. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:24
フローズンスモア+5
-0
-
25. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:52
>>15
心の中で、ヒューヒューッて指笛鳴らしたよ。
美味しそー!+5
-6
-
26. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:55
あんこう鍋
一度は食べてみたい
こちらでは珍しすぎてやってるお店ないのよね+49
-5
-
27. 匿名 2018/09/09(日) 14:01:00
>>1
主の最後の一文w
やっぱつまんないよねww+104
-2
-
28. 匿名 2018/09/09(日) 14:01:21
主さん!クルミ味噌味で香ばしく美味しいよ
お取り寄せも出来るし食べてみて。私は大好きです
私はスッポンのコースを食べてみたい+40
-3
-
29. 匿名 2018/09/09(日) 14:01:54
イタリアに行って本場のパスタとピザ+94
-1
-
30. 匿名 2018/09/09(日) 14:02:13
フカヒレの姿煮。+39
-1
-
31. 匿名 2018/09/09(日) 14:02:36
パティスリーカーバンソンのチョコレートケーキ
エシレのガトーエシレ+25
-1
-
32. 匿名 2018/09/09(日) 14:03:36
ドラマでニューヨーカーが歩きながら食べてる紙の箱に入ったチャーハン?焼きそば?みたいなやつ。
分かる人いるかな、、、。+160
-4
-
33. 匿名 2018/09/09(日) 14:04:06
>>16
私も食べてみたい。
怖いもの見たさ的な感じで。
発酵食品が好きなので、世界のあらゆる発酵食品を食べてから死にたい。
フランスのカースマルツゥっていううじ虫入りのチーズも食べてみたい。怖いけど。+5
-3
-
34. 匿名 2018/09/09(日) 14:04:48
シャインマスカットをたらふく食べたい+91
-1
-
35. 匿名 2018/09/09(日) 14:05:06
神奈川県小田原市の鈴廣のシーセージ。+24
-14
-
36. 匿名 2018/09/09(日) 14:08:19
>>4
お、アンジェリーナ
9月は紫芋だよね
食べなくちゃ+32
-0
-
37. 匿名 2018/09/09(日) 14:10:10
>>7
チョコじゃなくてパフェ!
高そうだけど絶対食べたいですね!+12
-0
-
38. 匿名 2018/09/09(日) 14:10:29
>>21五平餅の元祖は岐阜県?長野県?
+4
-0
-
39. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:57
浅草で天丼+122
-3
-
40. 匿名 2018/09/09(日) 14:12:04
>>36いいなぁ!首都圏の人達は、いつでもアンジェリーナのモンブランが食べられて。
+42
-2
-
41. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:26
子供の頃めっちゃ憧れてたビエネッタ。
大人になってから売ってるの見かけたけどその時はすぐ帰宅できないので買えなかった。
その後店で見かけたことないので今度出会ったら絶対買いたい。+137
-3
-
42. 匿名 2018/09/09(日) 14:15:38
>>40
でも品川や舞浜からもなくなってしまったので、銀座新宿池袋くらいになってしまいました。
あんなに美味しいのに日本では受けないんですかね?甘すぎて。+28
-1
-
43. 匿名 2018/09/09(日) 14:16:15
>>40
プランタンはなくなったけど
アンジェリーナは銀座マロニエゲートに入ってるよ
あと、結構催事で全国行ってるから
マメにアンジェリーナのホームページチェックしとけば
いつか近所に来るかもよ+82
-0
-
44. 匿名 2018/09/09(日) 14:18:21
>>16
食べたことある。周りがくさいくさい大騒ぎの中、私は冷静に「この臭い。。知ってる。。」
膣炎になったときのおりものの匂いでした。魚介類が腐った匂い。余りの周りの騒がしさに、そんなのマタから出してた自分は複雑な気持ちになった()
食べたけど次の日の便までその匂いがしたよ。
味は確かに、旨味の凝縮みたいな、食べ物に興味のある人はぜひ一度食べてほしいです。膣炎の匂いだけど。+13
-23
-
45. 匿名 2018/09/09(日) 14:26:01
>>17
東京町田にあるよ!小田急地下+9
-0
-
46. 匿名 2018/09/09(日) 14:27:59
叙々苑の焼肉+74
-1
-
47. 匿名 2018/09/09(日) 14:28:02
テレビで見た恵比寿にある白いカレーうどん
遠いから多分行けないけど食べてみたい
食べたことある人どうだった?+6
-2
-
48. 匿名 2018/09/09(日) 14:30:42
黒胡麻まんじゅう。
ビッシリで黒胡麻好きにはたまらない!+49
-2
-
49. 匿名 2018/09/09(日) 14:31:37
徳島ラーメン、だぁぁぁぁい好き!+8
-0
-
50. 匿名 2018/09/09(日) 14:32:24
カヌレ
なんとなく買った事ないけど、ずっと食べてみたい+19
-1
-
51. 匿名 2018/09/09(日) 14:32:47
北海道で海鮮丼食べたいな~
新鮮な雲丹はすごく美味しいんだよね?+58
-0
-
52. 匿名 2018/09/09(日) 14:34:47
>>1
そうか、五平餅食べた事ないのね
五平餅は濃いみたらし団子味のご飯バージョンみたいなの
美味しいよ、半分青いの影響かな+5
-10
-
53. 匿名 2018/09/09(日) 14:36:34
エシレのバターケーキ
あと囲炉裏のとこで焼いてるきりたんぽと鮎+70
-0
-
54. 匿名 2018/09/09(日) 14:40:07
>>41
夏は売ってないらしいよ。
ここで教えてもらった。
冬にどうぞ+9
-0
-
55. 匿名 2018/09/09(日) 14:45:56
ホテルニューオータニのSATSUKIのスーパーメロンショートケーキ。
ワンピース(一切れ)3800円。
もう10年くらい食べてみたくてたまらん。
結構大きいし食べてみようかな…。+64
-0
-
56. 匿名 2018/09/09(日) 14:47:46
北海道で地震の被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。
北海道のホッキ貝??だったか、カレーに沢山入れるらしい。
ホッキカレー?
テレビでやってたけど、美味しそうだった。
大きなたらば蟹も食べたい!
今、地震で大変だけど、死ぬまでに北海道に行って海鮮を食べたいです!
+49
-1
-
57. 匿名 2018/09/09(日) 14:53:02
アンジェリーナのモンブランは凄く憧れで食べたけど、正直甘くて甘くてわたしは苦手だった。+55
-4
-
58. 匿名 2018/09/09(日) 14:58:01
皇室の晩餐会の料理と
春と秋の園遊会の料理+11
-1
-
59. 匿名 2018/09/09(日) 14:58:12
一度でいいから、高級うな重食べてみたい。一人前6~7千円するやつ。+54
-2
-
60. 匿名 2018/09/09(日) 15:03:05
>>54
冬・・・!それは盲点でしたありがとう!+7
-0
-
61. 匿名 2018/09/09(日) 15:05:07
>>43ありがとう!アンジェリーナのモンブラン食べたいです。
+8
-2
-
62. 匿名 2018/09/09(日) 15:08:13
ハウスのフルーチェ(みかん味)×5袋+みかんの缶詰めドバッと投入してボール容器ごと大人食い
お腹下しそうだけど+14
-0
-
63. 匿名 2018/09/09(日) 15:12:47
赤福氷食べてみたい!食べたことあるかたどうでしたか?+32
-0
-
64. 匿名 2018/09/09(日) 15:18:04
高級いちご・あまおうを使ったスイーツ+45
-0
-
65. 匿名 2018/09/09(日) 15:22:35
>>33
うじ虫入りのチーズなんてあるんだ!!
わざわざダニを繁殖させるチーズがあるというのは知ってるけど
ダニは出荷か食べるときは払い落とすんだろうけど+0
-10
-
66. 匿名 2018/09/09(日) 15:29:46
ハワイのルースズ・クリスかウルフギャングのステーキ。
ランチタイムのちょろっとしたのや、ハッピーアワーの簡単な奴じゃなくて、がっつりフルコースで
値段気にせず頼んでみたい。肉に1万円は出せない庶民ですから。+15
-1
-
67. 匿名 2018/09/09(日) 15:35:45
やっぱり食べ物トピは荒れなくていいね+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/09(日) 15:36:10
ルビーロマン+43
-0
-
69. 匿名 2018/09/09(日) 15:40:10
国会議事堂の議員食堂のメニュー+36
-2
-
70. 匿名 2018/09/09(日) 15:41:28
>>32
日本にもあるね+0
-0
-
71. 匿名 2018/09/09(日) 15:51:04
アンジェリーナのモンブラン、好きで何度か食べにいってた
そんなに有名だったとは知らなかった
下のサクサクした部分が美味しいと思う+9
-1
-
72. 匿名 2018/09/09(日) 15:54:28
銀座久兵衛のお寿司+37
-3
-
73. 匿名 2018/09/09(日) 16:01:17
+50
-1
-
74. 匿名 2018/09/09(日) 16:02:33
>>63
美味しいですよ
氷の中に赤福が隠れてます
*ただ、期間限定なので調べてから行った方がいいです+28
-2
-
75. 匿名 2018/09/09(日) 16:05:53
>>66
ウルフおいしかったよー!ぜひ!!
肉はもちろん、魚介類もパンもおいしい。
食事中、ウルフの社長?が席に来てくれて、気さくに腰に手を回してくれて、記念写真撮ってくれたよ~+9
-1
-
76. 匿名 2018/09/09(日) 16:17:52
帝国ホテルのバイキング+54
-0
-
77. 匿名 2018/09/09(日) 16:20:53
シャトーブリアンとかいうテレビでしか見た事無いやつ(´ω`)+18
-0
-
78. 匿名 2018/09/09(日) 16:25:06
小布施堂の朱雀
数年前からずっと食べたいと思ってる
今年もまた無理…+50
-0
-
79. 匿名 2018/09/09(日) 16:27:53
このケーキずっと気になってる+83
-0
-
80. 匿名 2018/09/09(日) 16:28:26
東京にあるアップルパイ屋さん
グラニースミスと松之助だったかな?
田舎で周りにりんご園があるから貰ったり直売所で買うんだけど、そういうんじゃない
生のまんまのりんごじゃなくて、美味しく加工したやつ
東京のアップルパイ屋さんのが食べたい+10
-1
-
81. 匿名 2018/09/09(日) 16:28:36
>>26
茨城県民です。
わが家でご馳走したいです!
民宿で腕をふるうじぃちゃん料理は最高ですよ(笑)
+9
-0
-
82. 匿名 2018/09/09(日) 16:38:07
>>32
わかる〜〜
映画観るとチョイチョイでてくるよね⁉︎
洒落乙+5
-1
-
83. 匿名 2018/09/09(日) 17:03:16
テイクアウトの中華かな?
なんかおいしそうだよね+9
-0
-
84. 匿名 2018/09/09(日) 17:44:14
>>79どちらのケーキですか?どんなケーキなのか気になる!+0
-0
-
85. 匿名 2018/09/09(日) 17:45:23
フカヒレの姿煮…
まだたくさんあるけどね、思いつかんのだよ+14
-0
-
86. 匿名 2018/09/09(日) 17:50:54
ケジャン
生ってのが怖いのと、がるちゃんでの嫌韓を見ると近くて安いのに韓国行くの怖くなる
周りは結構行ってるんだけどね…+5
-1
-
87. 匿名 2018/09/09(日) 18:01:50
>>81
いいなぁ!食べたい!+1
-1
-
88. 匿名 2018/09/09(日) 18:06:36
>>86
行かなくていい
日本人旅行客にはぼったくるし残飯使いまわしするし裏で料理につば吐いてそれを出すし
在日の知り合いが言ってたから信憑性あるよ
彼女は最初日本人だと思われて酷い扱いうけたけど韓国語で言い返したらしい
それでも在日でも差別されたらしいけど+12
-1
-
89. 匿名 2018/09/09(日) 18:09:25
カキフライ。貝類のアレルギーがあるので食べたこと無い。死ぬ直前に食べたい。+14
-0
-
90. 匿名 2018/09/09(日) 18:13:35
>>61
今うちの最寄りの浦和駅の構内に入ってるし
調べてみてもいいかも
私は好きだけど実家の家族の反応はイマイチ
好みわかれると思うよ+4
-0
-
91. 匿名 2018/09/09(日) 18:32:10
>>4
これ前に旦那が買ってきてくれて食べたよ!
凄ーく甘かった(笑+2
-0
-
92. 匿名 2018/09/09(日) 18:57:13
>>4
パリ本店で食べたけど大して美味しくなかった
+8
-1
-
93. 匿名 2018/09/09(日) 18:59:14
>>77
黒毛和牛のシャトーブリアン、近くのスーパーで3000円くらいで売っててよく買う。
ヒレ肉の中でも柔らかい部位なだけ。
+1
-0
-
94. 匿名 2018/09/09(日) 19:21:10
九州です。
銀座で値段のわからない回らないお寿司を食べてみたい。
福岡もお魚美味しいけど 江戸前寿司って食べた事ないし 銀座でっていうことを経験したい。+5
-0
-
95. 匿名 2018/09/09(日) 20:23:40
>>42
私は昔 話題になった時に食べたけど甘かった。
+2
-0
-
96. 匿名 2018/09/09(日) 20:32:35
マキシムドパリのナポレオンパイ。
何度か食べた事はあるものの25年近く食べていない。
似た様なのはあるけど全然違う美味しさ。
また食べたい。+31
-0
-
97. 匿名 2018/09/09(日) 21:09:41
海外ドラマに出てくる食べ物シリーズ
カラフルなシリアル
NCIS のアビーがいつも飲んでいるもの
真夜中の大きなバケツアイス
+3
-0
-
98. 匿名 2018/09/09(日) 21:40:40
野田岩の鰻+2
-0
-
99. 匿名 2018/09/09(日) 21:55:35
ウィーンでデメルのザッハトルテを食べてみたい+11
-0
-
100. 匿名 2018/09/09(日) 21:59:16
北海道の被害に遭われたみなさま、
お見舞い申し上げます。
オホーツク海の街で蟹やウニをたらふく食べてみたいです。
四歳までオホーツク海の街で育ちました。
大人になってもう一度行ってみたいです。
+5
-1
-
101. 匿名 2018/09/09(日) 22:21:19
>>84
エシレだよ。
バターで有名な。
わたしは丸の内でしか見た事ないけれど、他にも店はあるのかな。+6
-1
-
102. 匿名 2018/09/09(日) 22:49:58
>>96
旦那が大好きで
飲み会の帰りにお土産でよく買って帰ったな
酔っぱらってるから味がよくわからないし
次の日は二日酔いで食べれない
まともに食べたことないかもw
+0
-0
-
103. 匿名 2018/09/09(日) 23:34:22
>>99
めちゃくちゃ甘いぜw+2
-0
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:58
アンジェリーナのモンブラン美味しいよね!
マロンクリームが他のモンブランとは別格
土台のメレンゲはめちゃくちゃ甘いので注意だけど
関西だと、うめだ阪急に期間限定でショップオープンしてたよ
あと、京都伊勢丹にもあった
参考までに(・∀・)+4
-0
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 04:27:40
食べ物じゃないけど、赤ワインのDRCロマネコンティ+0
-0
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 07:45:28
>>84
エシレのバターケーキ、数年前めちゃくちゃ並んで実家の分もクール宅急便(自己責任で自分でクロネコ持ち込み)で送ったら、昔すっごく美味しかった懐かしいバターケーキの味だと超喜ばれた。 65歳の母の小さい頃は生クリームではなくバターケーキが主流だったようです。
今マーガリンぽいバターケーキならあるけど、濃厚なタイプはないから(地方都市で探せれてないのかも)貴重な味ですよね。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する