-
1. 匿名 2018/09/08(土) 12:23:20
上野駅行く方は念のため注意してください…
Twitter上では「ゴキブリとか本当に無理!!駅に行きたくない」「上野駅でゴキブリテロ?」「男子トイレにとんでもないウンコでもあったのか?」「大量発生って何匹くらいいたんだろう」などと様々な声が多数みられました。+21
-317
-
2. 匿名 2018/09/08(土) 12:23:57
ひぃ…
誰かがばらまいた??+941
-6
-
3. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:02
うげー+278
-6
-
4. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:07
バルサン焚いて!+658
-4
-
5. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:10
閲覧注意?+215
-3
-
6. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:16
地獄絵図が想像できる+534
-6
-
7. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:20
震える。+235
-4
-
8. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:25
地獄ヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノ+252
-5
-
9. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:51
これ地味にくるな+305
-4
-
10. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:52
ブラックキャップを大量に設置しろ+592
-1
-
11. 匿名 2018/09/08(土) 12:24:53
ニューヨークの蜂とか都会に虫が異常に移動してる!+356
-6
-
12. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:05
誰かがばらまいたの!?だとしたらどうやって集めたの?
映画であったよね、死体からゴキブリがうじゃうじゃ出てくるやつ。
あんなのどうやって撮影してるんだろ?+505
-6
-
13. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:09
テロじゃなくて
なにか起きる前ぶれの可能性とかは無いの?+747
-12
-
14. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:12
誰かが撒いたならいいけど(良くはないけど)、また自然災害が来る予兆とかじゃないことを祈る+912
-7
-
15. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:40
いやー
しばらく上野行かない+271
-4
-
16. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:46
画像貼るなよ!貼るなよ!絶対貼るなよっ!!+60
-88
-
17. 匿名 2018/09/08(土) 12:25:58
台東区はいろんな意味でヤバイと思ってる。だからぜんぜん不思議な気がしない私。+391
-38
-
18. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:03
今朝かと思ったら昨日のこと?+15
-7
-
19. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:05
上野って変な事ばっかりあるね+259
-11
-
20. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:10
漏らしそうだからトイレ行くのに、
トイレ入る前にビビってチビるわ…+592
-4
-
21. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:21
なんだろね
毒がある訳じゃないのに
この圧倒的恐怖感w+898
-5
-
22. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:23
とりあえず火炎放射器。+260
-7
-
23. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:25
ゴキブリ系は本当ムリ+508
-4
-
24. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:28
まえ、スーパーにGばらまいた女いたよね+481
-3
-
25. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:38
地震の前触れとか?+311
-12
-
26. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:39
何かの危険を察してどこかに皆で逃げてる途中だったら怖い+682
-7
-
27. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:46
テロじゃなかったら原因はなんだろ…+62
-1
-
28. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:47
誰かがばら撒くって、どこからそんな大量に放てる状態で採取してきたのさ+292
-6
-
29. 匿名 2018/09/08(土) 12:26:47
>>16
前フリかよやめろよ+282
-4
-
30. 匿名 2018/09/08(土) 12:27:08
まあ見えてないだけで下水とか飲食店の裏側に
Gはいつも大量にいるんだろうけど
でもやっぱり気持ち悪い
+574
-2
-
31. 匿名 2018/09/08(土) 12:27:30
地中で何か異変が起きてる?+257
-5
-
32. 匿名 2018/09/08(土) 12:27:46
そんな状況でパンツおろせない…+319
-4
-
33. 匿名 2018/09/08(土) 12:27:49
ちょっと前に、ウンコバラマキが渋谷駅や池袋駅の構内であったよね。
あれと同じ、何かテロの試験だと思うよ。
バラまいて、駅員が処理をする時間や人員がどのくらいか、試してるんだと思う。
イスラムかオウムか。+833
-12
-
34. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:01
>>12
CGじゃない?+164
-2
-
35. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:12
利用に注意って…
具体的にどうしろっていうんだw+349
-0
-
36. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:16
そういえばガルちゃんのG画像やろうはどうなったんだろうね
捕まったかな?
この人が上野にG撒いたんじゃないでしょうね+261
-3
-
37. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:26
テロじゃない場合逆にやばいぞ+321
-3
-
38. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:51
1匹でも怖いのにトラウマになる!
しばらく上野いかない+153
-5
-
39. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:52
1匹いれば巣には50匹いるらしいね、、、
巣には何千何万匹いるんだろー、、、+260
-3
-
40. 匿名 2018/09/08(土) 12:28:53
最近よくゴキ見る
バス乗ったら隣の窓に張り付いててたし
家の換気扇からも出てきた+159
-7
-
41. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:15
地下から沸いてきたのかな。
昔、集中豪雨で突然土砂降りになって、大量の雨が排水溝に流れてたんだけど、その隣の排水溝から奴がうじゃうじゃ出てくるの見たことあるわ…
地元のショッピングセンターだけど。+249
-4
-
42. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:18
これはこれで怖いな+550
-3
-
43. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:36
なせかサンマ大漁と思ったら地震きた
Gも何かあるかもね+305
-7
-
44. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:44
猛暑でヘタってたゴキブリがちょっと涼しくなったからワラワラ活動してんのかね+414
-5
-
45. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:52
前大阪駅でマンホールに殺虫剤吹き込んでゴキブリがワラワラ出てくるのを見るオフ会?みたいな動画あったよね
お巡りさん来てたけど+332
-4
-
46. 匿名 2018/09/08(土) 12:29:54
上野駅構内の飲食店かわいそうだね
行きたくないもん+259
-2
-
47. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:06
あいつら飛ぶから!+420
-2
-
48. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:19
こんな技術が発達した時代なのにGを絶滅させられないの?Gなんて絶滅しても誰も何も困らないじゃん+664
-10
-
49. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:33
片付ける人悲惨だ+205
-3
-
50. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:35
普段有り得ない現象があると
今の時代は
天災が起こるんじゃ・・・とか思ってしまう+213
-4
-
51. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:36
+78
-0
-
52. 匿名 2018/09/08(土) 12:30:42
画像は?+3
-58
-
53. 匿名 2018/09/08(土) 12:31:13
震災続いてるから怖いね+89
-1
-
54. 匿名 2018/09/08(土) 12:31:27
チョンの仕業かと思ったけど違うのかしら…+64
-24
-
55. 匿名 2018/09/08(土) 12:31:35
>>41
雨量が多かったからなのかな
にしてもGって書くだけで寒気する+179
-3
-
56. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:03
>>45
大阪駅?
京橋駅じゃね?+46
-1
-
57. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:05
>>25根拠がないのに不安を煽るようなこと書かないでほしい+18
-14
-
58. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:19
外を走ってるGを見かけると形や大きさが立派すぎてビビる+218
-0
-
59. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:30
>>17
どういう意味?台東区ってやばいの?+24
-2
-
60. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:34
昔、まだユーチューバーという名前が無かったころ
京橋駅でマンホール内に殺虫剤撒いて
大量のGが地上に逃げ出してきて辺り一面大惨事
という動画を見たことあるけど
まさかそれのマネじゃないよね?+212
-1
-
61. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:34
他の虫なら許せるのに奴だけは何がなんでも無理+191
-0
-
62. 匿名 2018/09/08(土) 12:32:40
台風とか風が強い日の次の日とかゴキブリ現れない?
+74
-0
-
63. 匿名 2018/09/08(土) 12:33:53
男は汚いって事だよね?+7
-21
-
64. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:03
>>48
ゴキブリなんか3億年前からいるんだから生半可な気候変動じゃ絶滅しないよ
+297
-1
-
65. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:40
Gじゃないけど、高速のSAのトイレでヘビが出たっていう注意書き見たことある
本当に嫌い!!
ビビりながらトイレ入ったよ(´;ω;`)+86
-2
-
66. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:43
上野駅利用するんだけど、、、入谷口の方に行かなければ大丈夫かな?
どこにでも出没しそうだよね+65
-1
-
67. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:47
こりゃ地震来るわ。
備えて。+8
-24
-
68. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:48
怖い、天災とか?+6
-3
-
69. 匿名 2018/09/08(土) 12:34:52
関係ないけどゴキブリにゴキジェットかけると必ず裏返って死ぬよね…なんで裏返るの?+179
-1
-
70. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:01
>>57
自然の生き物が集団行動起こすときはおかしなこと起こることもある。
だからそれに気をつけて気を引き締めとかないと。+143
-1
-
71. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:08
天災の話してるからついでに私も話していい?群馬なんだけど。+16
-7
-
72. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:14
>>35
人間が飛んで移動したらいいってことよ+3
-5
-
73. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:21
+131
-1
-
74. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:24
うげー
今日親が上野に飲みに行くみたいなんだけど
酔ってG持って帰って来ないで欲しいわ
やつら服やカバンに入ってくるっていうよね+143
-4
-
75. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:54
私の夢の中か…
よくトイレやお風呂でゴキブリ大量発生の夢を定期的に見るので、これが正夢に…
いやあああああ!!!+17
-2
-
76. 匿名 2018/09/08(土) 12:35:57
え、昨日の夕方そこ通ったけど何も異常なかった!びっくり。+7
-1
-
77. 匿名 2018/09/08(土) 12:36:13
地震くるのかな?でもなんで上野駅だけなの?
違う気がするな+144
-4
-
78. 匿名 2018/09/08(土) 12:36:23
そういえばガルちゃんにGの画像貼ってた件どうなった?
最近も女性器貼ってたバカいたし+43
-1
-
79. 匿名 2018/09/08(土) 12:37:02
>>13 これでネズミまで出たら…( ; ; )
にしても怖すぎる(´;Д;`)+16
-0
-
80. 匿名 2018/09/08(土) 12:37:14
>>69
元々力入れて表の状態になってるだけで
死にかけで力が入らない状態だと自然に裏返るらしいよ
+180
-2
-
81. 匿名 2018/09/08(土) 12:37:18
まさか13番線のトイレ!?+3
-0
-
82. 匿名 2018/09/08(土) 12:37:19
どこでもゴキブリは大量にいるよ。
それが見えるとこに出てきただけ。
+128
-0
-
83. 匿名 2018/09/08(土) 12:37:26
>>42
実は上野駅と東京駅って地下水がどんどん増えてきてて
めっちゃ重りつけてなんとか浮き上がらないようにしてるんだよね
恐ろしくあぶなっかしいんだよ
震災が起きたらどう影響するか誰もわからないというからまた怖い+122
-1
-
84. 匿名 2018/09/08(土) 12:38:32
部屋を久しぶりに片付けて綺麗にした日の夜とかもみかけるw 旦那曰く、餌がなくなったからでてきたんだよって。+121
-4
-
85. 匿名 2018/09/08(土) 12:39:08
こういうの見る度に駅員さん大変だなーと思う+136
-1
-
86. 匿名 2018/09/08(土) 12:39:40
画像が貼られてたら怖いから、ゆっくりスクロールしながらこのトピ見てる+146
-1
-
87. 匿名 2018/09/08(土) 12:39:42
>>69
死んだフリ
後で生き返る+14
-10
-
88. 匿名 2018/09/08(土) 12:40:58
関西では地鳴り東京ではG大量発生
怖いな〜+62
-5
-
89. 匿名 2018/09/08(土) 12:41:07
上野駅や東京駅なんて地下鉄も走ってるのに
地下水上昇とか恐怖でしかないわ+88
-2
-
90. 匿名 2018/09/08(土) 12:41:18
でも仮に地震として逃げてきて上野に居るんだから安心ちゃ安心なのか?+45
-0
-
91. 匿名 2018/09/08(土) 12:41:22
どこのマンホールでも開けたら大量にいる+76
-2
-
92. 匿名 2018/09/08(土) 12:42:38
私は虫全般無理なのでGももちろん嫌ですが、他の虫との圧倒的な違いって何なんだろう…+97
-1
-
93. 匿名 2018/09/08(土) 12:43:18
>>32
いつからパンツ下ろす前に出てくれると勘違いしていた+57
-3
-
94. 匿名 2018/09/08(土) 12:43:22
京橋のマンホール動画みたことあるけど
あれってわざとだったのか・・・怖いな。+10
-0
-
95. 匿名 2018/09/08(土) 12:43:49
飲食店多いしアメ横とかゴミゴミしてて一部強烈に臭い箇所もあるし
元からゴキとかネズミとかうようよしてそうなイメージだけどな上野+202
-1
-
96. 匿名 2018/09/08(土) 12:43:57
>>69
猫もお腹みせるやろ
同じや+4
-19
-
97. 匿名 2018/09/08(土) 12:44:58
>>87いやいや。
死んだと思って、気持ち悪いなーと思いながらも勇気だしてティッシュでポイしようとした瞬間、ムクッとひっくり返ってサササッとされた日にゃ一生トラウマになるわw+134
-1
-
98. 匿名 2018/09/08(土) 12:45:29
>>83
一部分を切り取って貼らずにその内容が載ってるサイトのアドレス貼ったらいいのに。+2
-7
-
99. 匿名 2018/09/08(土) 12:45:42
上野汚いもんね、特にガード下とかの飲食店、生鮮市場、地下の中国(韓国)系のスーパー?もう、景色が異様だよね。+173
-0
-
100. 匿名 2018/09/08(土) 12:46:04
台風が影響してるとかないのかな??
うち、家建てて5年今まで1匹も出なかったのにこの間でっかいのが1匹ついにでやがった!!
1匹でも大騒ぎして大変だったのに大量発生とか絶対気を失うわ。+61
-0
-
101. 匿名 2018/09/08(土) 12:46:05
地震が来るなら土日のうちにしてほしい
平日会社のいる時に来たら嫌だ+63
-1
-
102. 匿名 2018/09/08(土) 12:47:34
ばら撒きじゃないのかな
男子トイレの周りだけって変だし+93
-2
-
103. 匿名 2018/09/08(土) 12:47:38
>>92尋常じゃない早さと黒光りした体。そして人間の中に絶対的な拒否DNAが組み込まれてるんだと思う。+119
-0
-
104. 匿名 2018/09/08(土) 12:47:39
>>42
だとしたら、大阪なんかどうすりゃいいのよ。普段からそのら辺歩き回ってるよ?水位上がってきたら大阪全土、飲み込まれるくらいゴキブリ居るんじゃないの?+20
-2
-
105. 匿名 2018/09/08(土) 12:48:27
ゴキブリってこの世から全滅させる方法ないのかな?+114
-0
-
106. 匿名 2018/09/08(土) 12:48:47
Gの天敵のアシダカグモ
デカイし早いしアレはアレで苦手という…+120
-0
-
107. 匿名 2018/09/08(土) 12:49:20
タイトル読んだだけで全身鳥肌立った+42
-0
-
108. 匿名 2018/09/08(土) 12:49:27
>>69虫なんて裏返って死ぬよね?+8
-0
-
109. 匿名 2018/09/08(土) 12:49:36
上野の街はいいけど、駅はやばいイメージしかない+2
-1
-
110. 匿名 2018/09/08(土) 12:51:03
ゴキブリも進化してるよね…しかも、人間なんかよりも多分相当早く。飛んだり、薬が効かなくなったり、何なのあいつら…気持ち悪いしこの世に存在しなくていいわ。+135
-2
-
111. 匿名 2018/09/08(土) 12:51:26
>>103
私も人類のDNA的に無理なんだと思ってたんだけど、テレビで北海道の人にゴキ見せたら、あの人ら全然平気そうだった「へぇーこんなんなんだぁ〜コオロギと変わんないねぇ」「私平気かもー」みたいな平和なリアクションだった。+163
-2
-
112. 匿名 2018/09/08(土) 12:51:36
ばら蒔くてさ…
4,5匹でも十分きもいけど、すぐに散って大量発生とまではいかないでしょ?
仮にばら蒔きだとしたら、何匹のGをどうやって集めて何に入れてどうやって放出したのか…
ちょっと考えただけでも虫酸が走る。+81
-0
-
113. 匿名 2018/09/08(土) 12:52:51
ここ読んでたら食欲無くなった ダイエット中だからちょうどよかったわ+24
-1
-
114. 匿名 2018/09/08(土) 12:53:09
>>105
たぶんGが絶滅する事態になるなら
そのまえに人間の方が先に絶滅してると思う
Gも生態系の中でなにか役割あるからいると思うんだよね+121
-3
-
115. 匿名 2018/09/08(土) 12:54:31
>>112
ゴキブリて売られてるんだよ
爬虫類とか大型の魚のペットの餌用に+59
-3
-
116. 匿名 2018/09/08(土) 12:54:34
地元は早く対処しないと観光に大きく影響すると思う+9
-1
-
117. 匿名 2018/09/08(土) 12:54:57
直接かけても予防的にかけても効果的!みたいなスプレー使っても予防にならないどころか、直接かけてもなかなか死ななかった。
だけど主にハエ用のキンチョールしかなかった時にないよりマシ的な感じで使ったら意外とすぐに効いた+10
-1
-
118. 匿名 2018/09/08(土) 12:55:40
地震くるのかな?でもなんで上野駅だけなの?
違う気がするな+27
-1
-
119. 匿名 2018/09/08(土) 12:56:13
>>114人間を恐怖に貶める役割意外ないと思うよ+54
-2
-
120. 匿名 2018/09/08(土) 12:56:14
森林にいて食物連鎖の一部である分には気にならないけど、家の中で遭遇した時の恐怖感と言ったら…
時が止まるわ…+136
-3
-
121. 匿名 2018/09/08(土) 12:56:28
お昼時にこのトピはちょっとねー+6
-0
-
122. 匿名 2018/09/08(土) 12:56:33
駅員の仕事っていくらなんだろ
マジでブラックだわ
基本キチと汚物の処理+156
-0
-
123. 匿名 2018/09/08(土) 12:57:10
きもいきもいきもい+7
-2
-
124. 匿名 2018/09/08(土) 12:57:26
Gに生理的嫌悪感が湧くのって絶対的安全テリトリーであるはずの自分の家の室内に断りもなく気付いたら黒い点でペタって壁に張り付いてるからだよね。メリーさんですら来訪する旨を前もって告げて来てくれるのに。
+156
-1
-
125. 匿名 2018/09/08(土) 12:57:29
死ぬ時に卵産むんだよね…+51
-0
-
126. 匿名 2018/09/08(土) 12:57:52
はやくなんとかしないと日本が。、、、+10
-1
-
127. 匿名 2018/09/08(土) 12:58:24
前に渋谷駅のトイレにゴキブリいたわ
前の人が叫びながら慌てて出て来て、ゴキブリいるから入らないほうがいいって言われた+98
-0
-
128. 匿名 2018/09/08(土) 12:58:24
>>116
それはない
どの街にも大量にいるよGは+9
-1
-
129. 匿名 2018/09/08(土) 13:00:22
明後日からディズニーと両国行くから、天災の前触れじゃありません様に…
日本、災害続き過ぎ(>_<)
+9
-18
-
130. 匿名 2018/09/08(土) 13:01:00
私はいつも、奴を含め虫を倒す時はエレン(進撃の巨人)になりきってる。
「駆逐してやる…一匹…残らず!!」「お前なんかこうだ!!こうなって当然だ!!!」とか言って。ちょっとだけだけど恐怖が和らぐ気がするから進撃読者にはオススメです。+151
-4
-
131. 匿名 2018/09/08(土) 13:02:12
最近ね、退治できるようになったよ!( ・Θ・) ♪
職場でおっちゃんたちがヒィーって言ってる横で仕留めたよ!でもこんなに大量にいたら無理。+12
-2
-
132. 匿名 2018/09/08(土) 13:02:25
しかし、なぜ男子トイレだけなんだろう?
謎だー+20
-0
-
133. 匿名 2018/09/08(土) 13:02:47
北海道の地震の前に何かが大量発生した話はサンマくらいか。
でも震源地が内陸部だったから関係ない気もする。+19
-0
-
134. 匿名 2018/09/08(土) 13:03:42
ゴキバリア撒いてるんだけど、撒いた場所で死んでた
寄り付かないスプレーじゃなかったの??その場で死ぬなー!+84
-0
-
135. 匿名 2018/09/08(土) 13:05:45
地震来るんじゃないか?
確か虫とか動物ってプラズマとか、電磁波わかるんだよな、地震来る前の。+10
-2
-
136. 匿名 2018/09/08(土) 13:07:38
それだけ不衛生だということだわな。
ネズミの繁殖しまくってるし。
+29
-1
-
137. 匿名 2018/09/08(土) 13:07:43
ゴキブリホイホイって逆にやつらをおびき寄せてるみたいで
あまり設置したくない
コンバットとかの毒餌系もそう
でも置かなきゃ退治できないしのジレンマ+114
-1
-
138. 匿名 2018/09/08(土) 13:09:06
最近ゴキブリのトピ消えたよね?+4
-0
-
139. 匿名 2018/09/08(土) 13:09:57
大量って何匹くらい?一箇所に集合?壁とか床のあちこちに?ゴキブリの種類は?
ばら撒きならまた違う場所で続くかもしれないよね、繁殖能力高いからゾッとする+20
-0
-
140. 匿名 2018/09/08(土) 13:11:05
ゴキブリって漢字で書くと蜚蠊って読むのかな?
漢字すら気持ち悪い。+81
-0
-
141. 匿名 2018/09/08(土) 13:12:01
虫の大量発生は災害がおこる前兆だよ+6
-7
-
142. 匿名 2018/09/08(土) 13:13:05
ガルちゃんで画像テロしてた奴が犯人だと思う
+36
-0
-
143. 匿名 2018/09/08(土) 13:13:07
>>105
太古の昔からいる図太い生き物だからねぇ。色んな動物を絶滅させてきた人類でも、なかなか難しいかもね…+22
-1
-
144. 匿名 2018/09/08(土) 13:13:07
まあ、古い建物だからね
飲食店も入ってるし+7
-0
-
145. 匿名 2018/09/08(土) 13:13:39
北海道にいます。
次は関東で徐々に下ってきてるから
いまのうち、食料、水は確保した方がいいよ+13
-4
-
146. 匿名 2018/09/08(土) 13:14:41
私その場にいたら発狂する自信あるわ、、、
大量なんてほんと無理+47
-0
-
147. 匿名 2018/09/08(土) 13:14:55
北関東だけど、マンション住みでテレビが映らなくなることがある。マンションだからアンテナおかしくなったのかもしれないけど。あとは今日、テレビ見てたら勝手に静止されてテレビ消えた。つけようとしても真っ暗なままで、テレビ欄もしばらくつかなかった。
なにもないといいな+2
-8
-
148. 匿名 2018/09/08(土) 13:17:34
下水に駆除剤を一気に噴霧できないものなのかな?
他の害のない虫の方がいなくなってしまいそうだけど。+5
-0
-
149. 匿名 2018/09/08(土) 13:17:51
渋谷もゴキブリ凄くない?朝とか裏道とかゴキもネズミも多くて気持ち悪くなる。+61
-1
-
150. 匿名 2018/09/08(土) 13:18:59
>>138
一時期酷いのいたよね。+7
-0
-
151. 匿名 2018/09/08(土) 13:19:16
地震の前触れでGの民族大移動が始まったとか?
それとも上野駅のどこかに死体や動物の死骸があるとか?+35
-1
-
152. 匿名 2018/09/08(土) 13:19:41
Gってホントに玄関から入ってくるんだよね
家に帰ってきたら玄関にでかいGがいて下のスキマから家に入ろうとして実際スキマが小さすぎて入れない+地面から玄関まで高さあるからツルツルすべってて、それでも何回も頑張っててちょっと感心した!!
ホウキで遠くにスライディングしてからやっつけたけど+107
-1
-
153. 匿名 2018/09/08(土) 13:20:47
何か今年の夏は近所でも繁華街でもG殆ど見かけてなかったけど、暑すぎると蚊みたいに動き鈍るのかな?少し涼しくなったからなのか、災害の前兆なのか。職場上野だから嫌だなあ。早くもっと涼しくなってほしい。+52
-2
-
154. 匿名 2018/09/08(土) 13:29:48
猛暑が和らいできたからまとめて出てきた感じするね…
蚊も最近増えてきたし+57
-0
-
155. 匿名 2018/09/08(土) 13:35:56
大雨や台風明けは外をウロウロしてるのよく見かけるわ
下水から上がってきたんだろうなって思ってたけど家の庭で見かけた時は中に入れまいと必死で退治
その時の私を見て子供がドン引きしてた
でも、そこにいるだけで本当に気持ち悪い
そんなのが大量発生とか恐怖でしかない+27
-2
-
156. 匿名 2018/09/08(土) 13:36:58
今年の東京、ゴキブリ多い気が…
道歩いててほぼ毎日ゴキブリ歩いてるの見かける…+64
-3
-
157. 匿名 2018/09/08(土) 13:37:14
いつまで猛暑日続くんだろう
もう9月だよ
+8
-1
-
158. 匿名 2018/09/08(土) 13:38:36
>>33
デング熱もそうなんじゃないかと思ってる+7
-0
-
159. 匿名 2018/09/08(土) 13:40:04
>>25
誰かが脱糞したんじゃない?+3
-3
-
160. 匿名 2018/09/08(土) 13:44:04
DUSKINの害虫駆除の人が言ってたけど今年の夏(7月、8月)は猛暑過ぎてGの活動が鈍かったらしい。
そのかわり9月以降に大量発生するだろうって…+119
-0
-
161. 匿名 2018/09/08(土) 13:49:57
タイトル読んだだけでゾワッときた。+16
-1
-
162. 匿名 2018/09/08(土) 13:57:44
築地市場は、ネズミが4万匹だっけ
日本人不潔過ぎる+79
-5
-
163. 匿名 2018/09/08(土) 14:01:05
結局何匹くらいいたの?+4
-0
-
164. 匿名 2018/09/08(土) 14:01:29
>>162
築地は本当に不潔だよ。あんな不潔な所の魚をよく食べられるなと。+55
-5
-
165. 匿名 2018/09/08(土) 14:02:39
梅田駅周辺なんてドブネズミだらけだよ+7
-3
-
166. 匿名 2018/09/08(土) 14:02:47
私的には、本当はGを消滅させるだけの知識や薬があるんだけど、G経済効果があるから出さないだけだと思う。Gのもたらす経済って結構すごいと思うんだよね。
花粉経済効果とかもあるじゃん?そんなかんじ。+130
-3
-
167. 匿名 2018/09/08(土) 14:05:42
>>106
両方とも人目につかない所で生活してくれたらいいのにね。居心地がいいんだろうけど、人の家に住み着いて何もしてないのにキモいって言われてスプレーかけれたり雑誌で叩かれたりしてさ、リスク高いよね。そろそろ自然界で過ごす時期が来てると思うよ。+60
-0
-
168. 匿名 2018/09/08(土) 14:10:09
上野駅でおみやげやお弁当買うの控えよう。+18
-2
-
169. 匿名 2018/09/08(土) 14:14:32
大量に発生ってどうやったんだろ?
トイレ入ってウジャウジャ襲いかかられたら‥
想像しただけで具合悪くなるから、皆は想像しないでね。+24
-0
-
170. 匿名 2018/09/08(土) 14:29:21
防犯カメラ分析して!
+10
-0
-
171. 匿名 2018/09/08(土) 14:31:12
>>130
これいいわー
進撃好きがいるから、Gが出たら「駆逐してー!」って言ってみる(笑)+20
-1
-
172. 匿名 2018/09/08(土) 14:31:38
他の人も書いてたけど、画像があるかもと思ってゆっくりスクロールして見た。
ここまで変な投稿なくて良かった。
奴らは夏に活動するけど今年みたいに酷暑だと鈍るみたいよ。
最近ひと段落したから要注意!
またコンバット買ってこなきゃ。+42
-0
-
173. 匿名 2018/09/08(土) 14:34:17
>>106
でもあれの方がなれる可能性あるわ。+0
-0
-
174. 匿名 2018/09/08(土) 14:34:20
正直Gよりもハチを見かけた方が怖いし引くわ~刺されたらヤバイしさ。+3
-6
-
175. 匿名 2018/09/08(土) 14:37:36
前にTwitterの漫画でGを2G捕まえて虫篭に入れて気付いたら増えててってやつがあった
そんな頭の可笑しい人が大量に捕まえて放したとしたら最悪
台風だ豪雨だってあったから地下水が大量に増えて逃げてきたと思いたい+37
-1
-
176. 匿名 2018/09/08(土) 14:38:39
Gも虫も大の苦手
だけど子供産んでから退治できるようになってしまったよ
子供に近寄るなぁーゴラァ〜!!すぱぁーーん!!
退治した後にものすごい恐怖に襲われる
Gってトイレに流しちゃダメ?+2
-10
-
177. 匿名 2018/09/08(土) 14:41:08
>>17
足立区にも住んでたけど足立区より治安悪いよ
+2
-3
-
178. 匿名 2018/09/08(土) 14:45:58
来月上京して上野でバレエ観るのに、かんべんしてくれー。+9
-2
-
179. 匿名 2018/09/08(土) 14:46:03
なんであんな小さな虫が怖いんだろうね。これってどの国でも同じ見解だよね。
遥か太古の昔、人間対Gで何かあったんだろうか。
その時の強烈な記憶が現代まで遺伝子に組み込まれているのかも。+76
-1
-
180. 匿名 2018/09/08(土) 14:52:35
私は家でも外でも見ただけで恐怖に襲われるし耐えられないんだけど
以前外で行列に並んでて遭遇したとき、女の子たちみんな「きもい」とは言いながらもみんな平然としててびっくりしたわ
家では無理だけど外では平気って子もいるからかなあ
それとも怖いといいつつ意外と平気な人多いの?
+20
-0
-
181. 匿名 2018/09/08(土) 14:54:15
元々Gって真夏より9月でちょっと気温下がったときに出てくるイメージだったわ
+20
-0
-
182. 匿名 2018/09/08(土) 14:56:04
中国人とか増えてるから、何かしたのかも+24
-1
-
183. 匿名 2018/09/08(土) 14:56:23
地震トピの後にココ見たら何かすごく怖くなってくる
大地震の前触れとかなら恐怖でしかないんだけど...
普通に過ごしてるだけでも大災害のこと考えて怯えて過ごし、税金は上がってくし給料はそのまんまだし、事故や事件も増えてるし、病気で亡くなってくニュースも多いし、ただ生きてるだけなのに何でこんな苦しまなきゃ怯えなきゃいけないんだろ。
もう嫌になってくるわ+25
-0
-
184. 匿名 2018/09/08(土) 14:56:49
地震と台風が関係あるんじゃない?太古から生き抜いてるやつらなら、生き延びる術をしってるから、大移動してるのでは?+0
-0
-
185. 匿名 2018/09/08(土) 14:59:09
この前、夜にベランダ出ようとして外履きスリッパ履いたら素足でG踏んだ…
よりによってそこに居るなよ!泣+74
-0
-
186. 匿名 2018/09/08(土) 14:59:20
街にブラックキャップを置いていく活動でも始めようかな…。+48
-0
-
187. 匿名 2018/09/08(土) 15:00:23 ID:VZCuc4USUw
上野じゃないけど、何年か前に日比谷線の北千住駅のホームで、線路の上をネズミが歩いているのに出くわした。暗いせいか目が光っててゾッとした。+24
-0
-
188. 匿名 2018/09/08(土) 15:01:12
>>69苦しみのあまり裏返る?
+1
-1
-
189. 匿名 2018/09/08(土) 15:01:50
東京は汚いところ多いよ。
オリンピック前に綺麗にしようよ。
新宿とかもきったない。+58
-3
-
190. 匿名 2018/09/08(土) 15:02:00
>>74図々しいやつら!+2
-0
-
191. 匿名 2018/09/08(土) 15:02:16
連休動物園行きたいな~とうっすら考えてたけど。。。
止めておこう+5
-0
-
192. 匿名 2018/09/08(土) 15:02:35
>>111
私はコオロギも苦手。
見た目は本当にゴキ並みに苦手。
いたら叫んでしまう...+45
-0
-
193. 匿名 2018/09/08(土) 15:15:06
漫画のプルート+1
-0
-
194. 匿名 2018/09/08(土) 15:36:32
近くに住んでたらブラックキャップでももっていくのにな...虫の大量発生系むり。
去年、雪虫?とかカメムシ大量発生してるところあったよね。映像見ただけで鳥肌+8
-0
-
195. 匿名 2018/09/08(土) 15:38:25
真っ暗な部屋でもオーラを放つG
かさかさ音がするからわかるのかな?
音のする方いったら落ちてきて
あのときは心臓止まったわ
一瞬で毛穴100%ひらいたわ+38
-2
-
196. 匿名 2018/09/08(土) 15:47:20
>>187
地下鉄の線路には、すごい大きいドブネズミがいるよ。何度も見た。大雨の日に階段を3匹くらいダダっと走り下りてきてびっくりした。Gも当然いると思う。+23
-0
-
197. 匿名 2018/09/08(土) 15:50:03
>>25
そうじゃないといいね。
東北の震災前後、見たことが無い虫が家にいて驚いた。+5
-0
-
198. 匿名 2018/09/08(土) 15:54:41
都会はきれいそうに見えて汚いからな
何気に臭かったり+15
-0
-
199. 匿名 2018/09/08(土) 16:07:12
今年G多くない?
1年に1度見るか見ないか
だったのに、今年はベランダで
2回見た…怖すぎる+13
-1
-
200. 匿名 2018/09/08(土) 16:09:01
前にマンホールの小さい穴から殺虫剤スプレー噴射して
Gが湧き出る動画がyoutubeにあったけどグロかった
誰かのイタズラじゃなくて何かの前触れだったら嫌だね+8
-0
-
201. 匿名 2018/09/08(土) 16:14:52
ベランダでミントを育ててる。驚異の成長と繫殖力に驚いてるけど、G除けになってるかも。
奴らハーブの香りが苦手らしい。+32
-0
-
202. 匿名 2018/09/08(土) 16:17:20
家のソファ座ってテレビみてたら、左足の甲がサワサワ〜って何か感じて見てみるとデッカいGがいて心臓止まるかと思いました。
声も出ず、無言で何故か咄嗟にズボンを脱いで放心状態ww
ソファ座るのトラウマなったわ!!+58
-0
-
203. 匿名 2018/09/08(土) 16:21:05
日本中の至る所にブラックキャップ置けば絶滅しそうなものだけど、何故だれもやらないのか+26
-2
-
204. 匿名 2018/09/08(土) 16:22:15
>>175
2Gってww
新しい単位ですか+52
-0
-
205. 匿名 2018/09/08(土) 16:37:03
>>179
私は、どんな菌持ってるか解らないし伝染病の発生源になるかもしれないと思うと怖くなる+8
-0
-
206. 匿名 2018/09/08(土) 16:41:05
そういえばがるちゃんのG事件、逮捕されないじゃん。+15
-0
-
207. 匿名 2018/09/08(土) 16:42:52
Gって他の虫と何が違ってあんなに恐ろしいの?+24
-1
-
208. 匿名 2018/09/08(土) 16:43:26
東京で近いうちに大地震が起こるのかも知れないね
一応警戒しといた方がいいと思う+11
-4
-
209. 匿名 2018/09/08(土) 16:44:45
帰り道に路上を遮るG
飲食店で見かける小さめのG
これくらいは気にしないけど、
家の中でGを見つけた時の絶望感半端ない+70
-0
-
210. 匿名 2018/09/08(土) 16:48:38
私の地域だけかな
関西の年寄りって
Gの事、ごっかぶりって言わへん?+3
-10
-
211. 匿名 2018/09/08(土) 16:59:40
>>200
マンホールに撒くのってよくないの?
母が週一くらいで、敷地内の蓋開けて撒いてるんだけど+10
-0
-
212. 匿名 2018/09/08(土) 17:25:32
>>115
爬虫類飼ってるけど、アレは外国の森に住むダンゴムシに似たかたちのゴキブリの親戚であって断じて日本の害虫のGではない
と常日頃から自分に言い聞かせています(¯―¯٥)+6
-0
-
213. 匿名 2018/09/08(土) 17:36:21
上野駅、3年前初めて行ったとき女子トイレで3匹見た。関西のド田舎から観光で来たから東京ってどこも都会で綺麗なイメージだったけど、実際に行ってみたら意外と汚い駅多くてびっくりしたよ。+20
-0
-
214. 匿名 2018/09/08(土) 17:44:28
>>203
なんかすぐ進化して耐性持ったGが生まれる気がする+20
-0
-
215. 匿名 2018/09/08(土) 17:45:39
>>69
単にモノとして見ると、枯れ葉のように軽量で動きやすく、裏返った状態の方が安定するからです。+1
-0
-
216. 匿名 2018/09/08(土) 17:47:00
>>203
森林とか下水道の奥深くとか、人間の居ないところに大量にいるからです+3
-0
-
217. 匿名 2018/09/08(土) 17:48:59
>>207
家の中に生息してる上にデカイし異常にすばしっこいし空気読まずに人間に向かってくるのが嫌だ
赤ちゃんGも気持ち悪いけど豆粒くらいだったらまだ対応出来る
デカイのはまじで無理
+36
-0
-
218. 匿名 2018/09/08(土) 18:26:57
上野発の夜行列車 降りたときから+7
-0
-
219. 匿名 2018/09/08(土) 18:32:14
テロじゃないなら自然発生ってことになるけど…何かから逃げてGが集まってきたってことかしら?
Gの溜まり場になってしまったのかな+2
-0
-
220. 匿名 2018/09/08(土) 18:33:03
ほんとゴキブリ無理。。
上野駅利用する人の心中お察しします。
トピずれだけど、うちに旦那の友達が来てたときにゴキブリに遭遇したんだけど、ゴキジェット持ちながら仮面ライダービルドの決め台詞の「勝利の法則は決まった!」と言って倒してくれた時は惚れるかと思ったw(旦那はゴキブリ倒せないので)+60
-2
-
221. 匿名 2018/09/08(土) 18:34:08
Gで集まって何か会議でもしてたの?
新しく出た殺虫剤に打ち勝つ方法の情報交換とか?+4
-0
-
222. 匿名 2018/09/08(土) 18:39:27
G倒せる人は尊敬する。あんな小さな奴に振り回される自分が情けない。
催眠療法でもしてもらおうかと真剣に考えている。
もし避難所生活になった時、夏場は虫ごときで怯えてられない。+39
-0
-
223. 匿名 2018/09/08(土) 18:44:00
京橋駅のやつは
駅周辺の焼肉屋が一斉にG駆除剤を撒いたせいじゃなかった?+1
-0
-
224. 匿名 2018/09/08(土) 19:13:43
Gテロで、満員電車の中で巻かれたりしたら最悪だわ。失神する自信ある+39
-2
-
225. 匿名 2018/09/08(土) 19:13:53
地下鉄で電車を待っていると、線路の横をネズミが走っているのを見かけることがあるし、
ネズミもゴキブリもたくさんいそう。+8
-1
-
226. 匿名 2018/09/08(土) 19:22:34
私も昨日スーパーで3匹G見つけました。
日本全国で大量発生ですか?+4
-1
-
227. 匿名 2018/09/08(土) 19:53:13
男子トイレ周辺でよかった
これが女子トイレ周辺だったら、ネット上で男共が「だから女のほうがトイレ汚いってw」って叩きまくりそう
そういうの本当うんざり+7
-1
-
228. 匿名 2018/09/08(土) 19:57:00
>>34菅野美穂はその昔、ガチのゴキブリが大量に入ったビニール袋からゴキブリ手掴みして主人公の顔に近付けてたよ+1
-1
-
229. 匿名 2018/09/08(土) 19:57:13
私は18階でベランダ開けて風通ししてガリガリ君食べてて、食べ終わった棒持ったまま寝転がってテレビ見てたら、棒にくっついてた!
ギャァア〜って叫んで棒投げ捨てたわ…+35
-1
-
230. 匿名 2018/09/08(土) 19:58:18
>>222
氷結ジェットいいよ+0
-3
-
231. 匿名 2018/09/08(土) 19:59:31
>>218
ばばあだからプラス押してやったぞw
名曲よね+0
-0
-
232. 匿名 2018/09/08(土) 20:03:30
>>111
うちの母札幌出身なんだけど、結婚して転勤で東京に住んで、生まれて初めて見て、何の虫か分からなかったらしい。その後、海外転勤したら熱帯の国で、巨大なGがいたらしいw+2
-0
-
233. 匿名 2018/09/08(土) 20:10:08
東日本環境アクセスという
JR東日本グループの会社が清掃を担当しています。+6
-0
-
234. 匿名 2018/09/08(土) 20:34:19
最近災害が多いからその前触れなんじゃないかと心配しちゃう+4
-0
-
235. 匿名 2018/09/08(土) 20:37:10
Gも久しぶりに見るとおののくけど、今年の我が家でのG出現率の異常さで対面したらデュエルを挑めるようになりました
「おうおう、警戒しておるのう」とか言いながらにじりよって洗剤攻撃か叩きのめします
けっこう大きめでもやれるようになりました
Gから漂う緊張感が案外可愛い
ただ、Gが出た後は4、5日以内にどこかで大きな地震が来てるんです←今年は100パーセントの確率
Gを見たら、地震くるのかって思うぐらい
ちなみに、関東圏に住んでます
、、一昨日戦いました、、ちょっと怖い+9
-2
-
236. 匿名 2018/09/08(土) 20:53:24
ゴキブリって見たことがないんだけど。家に出るってどこに住んでるんですか?+3
-5
-
237. 匿名 2018/09/08(土) 21:07:56
前からちょこちょこYouTubeでGの大量発生映像あったからねー。都会だから仕方ないんじゃない?+7
-0
-
238. 匿名 2018/09/08(土) 21:19:50
また不快な画像貼られないよね?
あれ以来トラウマになった。+1
-0
-
239. 匿名 2018/09/08(土) 21:27:56
当日10:00頃この前トイレ前通ったけど普通に落ち着いていたけど・・+5
-0
-
240. 匿名 2018/09/08(土) 21:28:55
>>48
わたしもこれは一番不思議に感じるの+3
-0
-
241. 匿名 2018/09/08(土) 21:30:07
東京のトイレ、前からいるよ。でも大量にってこわいなー。何かの予兆じゃないのを祈るばかり。+6
-0
-
242. 匿名 2018/09/08(土) 21:55:51
関東直下型地震の前ぶれとちがうか
関東の人たち気を付けてね!+2
-3
-
243. 匿名 2018/09/08(土) 22:03:38
来週上野に飲みに行くのに。+2
-0
-
244. 匿名 2018/09/08(土) 22:06:05
>>12
え、やだぁ・・・+0
-0
-
245. 匿名 2018/09/08(土) 22:06:57
>>236
良いなぁ・・・+3
-0
-
246. 匿名 2018/09/08(土) 22:09:39
自分の部屋にGが現れたら最悪。
人々が行き交うところだと逆に不思議がって見る。
外ではあまり見ないからねぇ。+3
-2
-
247. 匿名 2018/09/08(土) 22:13:47
昔、下水のマンホールにゴキジェット噴射してGが大量に湧いて出てきた事件?あったよね
今回もそういう手段で大量発生したんじゃないかな+6
-0
-
248. 匿名 2018/09/08(土) 22:21:47
我が子が通う幼稚園で下水工事が始まったとたんGが出現しだしたんだけど、上野周辺で下水道工事やってるとかじゃないのかな?(o・ω・o)+8
-0
-
249. 匿名 2018/09/08(土) 22:31:14
>>69
やられた〜。っていう感情表現だと思うよ。
じゃなきゃあまりにも惨めじゃん。+1
-0
-
250. 匿名 2018/09/08(土) 22:41:32
>>43
秋刀魚は不漁がウソだったと思ってる+0
-1
-
251. 匿名 2018/09/08(土) 22:42:53
私は時々店で見る小さな茶色のgは割と平気。
ひえっ!とはなるけど。
でかい黒いG怖すぎ!
でも最近茶色のでかいG見たことないなあ。
絶滅したのかな?+2
-7
-
252. 匿名 2018/09/08(土) 22:55:58
>>166
納得!!+6
-0
-
253. 匿名 2018/09/08(土) 22:59:17
台湾のGは日本の2、3倍でかくてちょーキモかった!!
上野でって都市直下地震くるのかな。。。+16
-1
-
254. 匿名 2018/09/08(土) 23:01:49
Gって鳴くの?
親が火で炙ろうとしたら鳴いたらしいけど本当にGの声だったのかな+16
-1
-
255. 匿名 2018/09/08(土) 23:02:35
>>253
フィリピンいたときも相当な大物だった!
朝起きたら足が腫れててパンパンで痛くて、病院行ったらGに刺されただけ
って言われた
Gに刺されたことのショックが大きすぎた笑
日本ではGは刺しません!って涙+34
-0
-
256. 匿名 2018/09/08(土) 23:03:17
どこにでもいるのはわかってるけどひっそりと姿見せずに生きててくれないもんかね
+16
-0
-
257. 匿名 2018/09/08(土) 23:06:59
静かなところで出くわすと、触覚が壁や床に当たる音するよね?
パチパチ。
あれ堪らん+5
-0
-
258. 匿名 2018/09/08(土) 23:07:36
知り合いの看護師から聞いた話ですが、お年寄りの訪問介護に行くとゴキブリめちゃいっぱい見るらしい。
冬に温かいポットだったかを持ち上げたらワサーと出てきたり部屋のそこいら中にいる時もあるって。
寝たきりの人だと口の…+0
-19
-
259. 匿名 2018/09/08(土) 23:08:02
>>209
飲食店で見る小さいGって…飲食店で見ることあるの?
しかも気にしないって言うのが凄い
飲食店にチャバネがいるのはわかってるけど、もし見ちゃったらその場で食欲失せるし、二度とその店に行けないわ+18
-0
-
260. 匿名 2018/09/08(土) 23:11:01
近くの家屋を解体したら、また近くにゴキは移り住むらしい。
+19
-0
-
261. 匿名 2018/09/08(土) 23:13:09
飲食店には絶対いる。+12
-0
-
262. 匿名 2018/09/08(土) 23:22:48
誰かアシダカグモばらまいてやれ
奴の出番だ+27
-0
-
263. 匿名 2018/09/08(土) 23:24:39
>>262
たぶん猫でも効果あると思う+9
-0
-
264. 匿名 2018/09/08(土) 23:25:46
>>33
いや、イスラム関係ないだろ
オウムと並べるなよ+7
-0
-
265. 匿名 2018/09/08(土) 23:32:16
小さい奴は退治できるけど、大きい奴にはまだ遭遇したことないのでそっちは無理かもしれない…
人類共通で奴らには嫌悪感がありますよね。
なんであんなに生命力があるんだろう。+7
-0
-
266. 匿名 2018/09/08(土) 23:33:32
くつろいでるところ突如出現。
しかもデカくて茶色い。
すばしっこくて、スプレーかけると何故かこちらめがけてビャーーッと飛んでくる。
ゾワッ+14
-0
-
267. 匿名 2018/09/08(土) 23:42:35
何年か前にyoutubeで排水溝みたいなところからGが湧いてくる動画が関連動画に上がってたことあった。怖くて見てないけど。+4
-1
-
268. 匿名 2018/09/08(土) 23:50:54
TDSのゲート外でピクピクしてるねずみを夜見たんだけど…魔法がとけたミッキーだったのかも…+24
-0
-
269. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:02
上野って元々臭いよね。アメ横のお店ではご飯食べたくない+20
-2
-
270. 匿名 2018/09/08(土) 23:58:00
ゴキブリを寄せ付ける匂いとかフェロモン物質があると大量に寄ってくるって聞いたことがある。なにかそういうものを誰かがばら撒いたとか?+2
-0
-
271. 匿名 2018/09/08(土) 23:58:08
>>255
沖縄の友達がGに噛まれた事あるって言ってた!
南国あるあるなのかね?+8
-0
-
272. 匿名 2018/09/09(日) 00:01:18
Gじゃないけど、昔アメ横近くの地下一階にあるパスタ屋さん行ったら小蠅が多かった、、
あそこらへんの飲食店は虫ヤバそう+19
-0
-
273. 匿名 2018/09/09(日) 00:01:22
まさに上野に住んでた頃、家にG湧きすぎてノイローゼになりかけたw
もともと田舎者だけど虫は苦手…東京に来てから初めてGに遭遇したけどだいっきらいになった。虫がいない世界に住みたいw+12
-1
-
274. 匿名 2018/09/09(日) 00:27:33
>>97
残念ながらフリ+0
-0
-
275. 匿名 2018/09/09(日) 00:51:28
地震=ゴキブリなの??
昔池袋で働いてた時、夏は毎日毎日ゴキブリたくさんいたよー泣
今年はむしろ全然見ない!!
+8
-0
-
276. 匿名 2018/09/09(日) 01:28:19
>>33
テロってこと?
東京オリンピック大丈夫かな+0
-0
-
277. 匿名 2018/09/09(日) 01:33:10
駅ナカで働いてるけど
今更なに騒いでるんだ?って感じ
上野は新しい改札作るために
改装して配管等色々工事してるから
そのせいだと思うし
他の駅でGやねずみがいないとこ
なんかないよ
先週は有楽町すごかったし+9
-4
-
278. 匿名 2018/09/09(日) 01:35:14
あー、電車に乗っていろいろ旅しちゃうんだろうな⤵︎+4
-0
-
279. 匿名 2018/09/09(日) 01:45:15
>>34
クリープショーなら本物だよ。+0
-0
-
280. 匿名 2018/09/09(日) 01:51:07
飲食店にいる小さい茶色(チャバネ)は繁殖力は高いけど移動距離が短いみたい。
逆に黒くてでかいやつは繁殖力低いけど長い距離を移動できると聞いた。
だからチャバネを見たらどこかに巣があることを疑った方がいいかもね。
黒いのは迷い込んできただけの場合が多い。+1
-2
-
281. 匿名 2018/09/09(日) 02:01:10
>>185
それが怖くて夜はベランダでにくい
スリッパも中にGが潜んでたら嫌だから100均で透明なこういうサンダルにかえた
履く時の恐怖はなくなっていいよw+26
-0
-
282. 匿名 2018/09/09(日) 02:37:50
大量発生・・・・。
地獄絵図だな。
この前ウチにもかなり大きめのゴキが出て恐ろしかった。+4
-0
-
283. 匿名 2018/09/09(日) 02:59:40
就活時に新宿でジュース買おうとして自販機近くのゴミ箱の上で5匹くらいが輪になってグルグル動いてるの見て上京やめました。+9
-3
-
284. 匿名 2018/09/09(日) 03:20:20
その日上野行ってた…知らなくてよかった+6
-0
-
285. 匿名 2018/09/09(日) 03:40:32
上野駅の話ではないけど
夜に都内歩いてると
今年はほぼ毎日Gによく遭遇します。
+1
-3
-
286. 匿名 2018/09/09(日) 03:56:12
ゴキブリの好物
油、砂糖、タマネギ、じゃがいも、ビール
石鹸やアイスの匂いにも誘われ侵入
ゴキブリの嫌いな匂い
ハーブ全般(ハッカ、ラベンダーなど)、柑橘系(レモン、グレープフルーツなど)
ゴキブリの侵入しそうな場所数ヶ所にハーブ系、柑橘系の匂いが出るようにしておくと効果的+9
-1
-
287. 匿名 2018/09/09(日) 04:53:15
G見ると、ビビリすぎて一瞬ハッと息を飲む感じになる
キャーなんて声出ない+6
-0
-
288. 匿名 2018/09/09(日) 06:21:23
東京で電波時計が狂ったら来るよ
気をつけて+2
-0
-
289. 匿名 2018/09/09(日) 07:19:04
一応地震に警戒を!
誰かの嫌がらせの方がまだ笑えるレベル…+2
-1
-
290. 匿名 2018/09/09(日) 08:17:45
うちも今年はGがよく出る
去年まではほとんど出なかったのに
ゴキキャップの効果薄れてきたのかなと思ってたけどどーなんだろ+0
-0
-
291. 匿名 2018/09/09(日) 08:32:11
地震とか心配だな、関東在住の人たちは
念のため非常食とか用意しておいたほうがいいかも。+1
-0
-
292. 匿名 2018/09/09(日) 09:14:48
人気のハンバーグ屋さんで、テーブルにハンバーグ来て「さあ食べよう」と
各テーブルにある蓋つきの箸入れをぱかっと開けたら大きなGが出てきた
箸入れ替えてもらって食べたけど、
味覚えてない笑+3
-0
-
293. 匿名 2018/09/09(日) 09:19:15
絶対家で会いたくないから狭い部屋だけもブラックキャップ一箱分置 (18個くらい?)置いてる
おかげで一度も見ていないけど、3月に置いたからそろそろ効果切れそうで怖い+0
-0
-
294. 匿名 2018/09/09(日) 09:54:48
>>130
私もwまさか仲間がいたなんてw
少しだけ恐怖が和らいでより戦闘態勢になれるよねw+0
-0
-
295. 匿名 2018/09/09(日) 10:00:06
上野に住んでる私、涙目+3
-0
-
296. 匿名 2018/09/09(日) 10:35:29
北海道はゴキいないから怯える事無いよ、苦手な皆、、!+1
-0
-
297. 匿名 2018/09/09(日) 11:18:54
ええ?昨日行ったんだけど!!
全然わからなかったけど…+1
-0
-
298. 匿名 2018/09/09(日) 11:44:17
>>254
私も頭に止まったハエを反射的に手で叩いてしまったとき「ぎゃ!」って聞こえて私も「ぎゃー!」ってテンパって恐怖で震えた経験あるからお母さんの話信じたい笑
+0
-0
-
299. 匿名 2018/09/09(日) 11:54:43
ガルちゃん周辺は汚いから不衛生なんよ+0
-0
-
300. 匿名 2018/09/09(日) 12:08:17
調べたら、上野駅のトイレには昔からから沢山いるみたいだよ。+1
-0
-
301. 匿名 2018/09/09(日) 12:39:12
>>293
効果は六ヶ月で切れるからそろそろ替え時だね
いつまでも替えないで置いとくと
ブラックキャップ自体が毒効果ないただの美味しい餌になってしまうらしい+2
-0
-
302. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:14
そういえば今年は1度も奴を見なかった
このまま現れなきゃいいな+2
-0
-
303. 匿名 2018/09/09(日) 14:09:24
さぼって一年ブラックキャップを放置してたらGが出始めたから慌てて取り替えたわw+0
-0
-
304. 匿名 2018/09/09(日) 16:04:41
わたしメンテナンス会社勤務だけど、飲食店の定期害虫駆除で業者から上がってくる報告書みると
そんなに広くない店舗でもゴキブリ300匹駆除とかザラでヒィーーーってなる。
定期的に害虫駆除してる店舗でも数百匹発生しちゃうんだよね
とんでもない生命力だよ、やつらは+3
-0
-
305. 匿名 2018/09/09(日) 16:12:08
一カ所に集まったなら、それはそれで締め切って毒ガスで一匹残らず死滅させてください!
一網打尽のチャンスにしないと。
Gを呼び寄せて一度に殺してくれたらノーベル賞とか国民栄誉賞は間違いナシ。!+1
-0
-
306. 匿名 2018/09/09(日) 16:14:34
上野駅は、温度や湿度など環境面で日本でいちばんGが住みやすいということ?集まってどうするのさ。+0
-0
-
307. 匿名 2018/09/09(日) 20:53:32
>>48
人には迷惑なだけでも、目に見えないところでは何かの役に立っているかもしれないから一概にはいえないけれど(ゴミをかたずけるとか)生理的にやだ。+0
-0
-
308. 匿名 2018/09/09(日) 20:54:09
何故、男子トイレ・・・。+0
-0
-
309. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:16
ブラックキャップ置いた年だけ出る
呼び寄せてるんだろうか…+0
-0
-
310. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:02
>>301
一年捨て忘れてたらカビてた+0
-0
-
311. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:02
>>304
駆除した後数えるのか…
恐ろしい+0
-0
-
312. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:39
>>305
そんなことしたら暴れまわってしばらく上野駅使えないよ+0
-0
-
313. 匿名 2018/09/10(月) 08:09:24
あそこら辺の地域って、貧富差が激しい。
家の中は不潔な人多い。
上野駅の職員もたぶん不潔な人が多い。掃除の仕方をしらない。
ゴキだらけの家に住んでいるんだと思う。
だから、駅に出ようが放っとく。それで増殖しちゃう!
不潔な人達にゴキは群がるんだよ!
駅員よ、逝け!逝きたくなかったらちゃんと掃除しろ!+0
-0
-
314. 匿名 2018/09/10(月) 08:19:59
今年は暑かったから!!
どこもかも、大量発生してるんだな??
これ絶滅させたい!+0
-0
-
315. 匿名 2018/09/11(火) 22:22:45
沖縄のG,が凄く大きいらしい。移住決心の若い女の子は遭遇後、移住を断念したんだって!これ、ほんとだよ!なんでゴキ報道ってないの?旅行者とか減っちゃうから?+0
-0
-
316. 匿名 2018/09/15(土) 14:19:50
ガルちゃん参加する人は清潔で??ゴキには遭遇しないくらいの住環境なのでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都台東区の上野駅で9月7日、ゴキブリが大量発生しているとの情報が入りました。 発表によりますと9月7日午前8時50分ころ、上野駅の入谷改札付近の男子トイレ周辺に、ゴキブリが大量発生しているという情報が相次いだということです。