-
1. 匿名 2018/09/07(金) 22:17:00
もう旦那に興味がない+104
-0
-
2. 匿名 2018/09/07(金) 22:17:52
家の中で会話が無い+98
-1
-
3. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:12
平気でおなら+47
-7
-
4. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:12
陰湿+33
-15
-
5. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:12
>>1
主何才?+17
-0
-
6. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:25
お互いが空気+60
-0
-
7. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:25
寝室は別々+107
-3
-
8. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:29
+8
-1
-
9. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:30
口を開けばディスりあい+41
-7
-
10. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:36
相当むかしの事、恨みに思ってる。覚えてる。+130
-0
-
11. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:36
妻の方が体重が重い。
見た目も
妻の方が明らか太い夫婦多い。+93
-4
-
12. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:40
+25
-1
-
13. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:42
家庭内別居+54
-1
-
14. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:42
ペットを仲介して会話が成立+84
-0
-
15. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:01
会話が 「あれ」で通じて、成立する
「この前のあれ、いつものようにあれしといたから」とか+66
-0
-
16. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:01
会話がなくても成り立ってる+57
-0
-
17. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:13
お互い同性気分+64
-0
-
18. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:19
ムラムラしない+65
-3
-
19. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:50
>>5
47!
+8
-1
-
20. 匿名 2018/09/07(金) 22:19:52
仲の良い夫婦は熟年になっても仲良し+81
-0
-
21. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:11
熟年=60以上
本当に熟年が書き込んでるとしたらクッソ気持ち悪いww みんなも大体20~40ぐらいでしょガチな所+19
-12
-
22. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:12
妻は友達と旅行
夫は行き先知らない+97
-1
-
23. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:25
お互い別々のことしてる+37
-1
-
24. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:27
似てくる+9
-5
-
25. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:28
アソコが勃たない
アソコが濡れない
笑ってる場合じゃない+19
-10
-
26. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:41
普通にやっていたりする+7
-7
-
27. 匿名 2018/09/07(金) 22:20:52
お互いの腰に湿布を貼り合う+46
-2
-
28. 匿名 2018/09/07(金) 22:21:23
>>10これってうちだけじゃないんだ+16
-1
-
29. 匿名 2018/09/07(金) 22:22:46
>>10
確かにそう!
旦那に浮気されたこと、年々薄らいで忘れていくんじゃなくて、重くのしかかってくる+57
-0
-
30. 匿名 2018/09/07(金) 22:25:03
会話なし、二人でいるとイライラ+34
-0
-
31. 匿名 2018/09/07(金) 22:25:11
妻がこっそり離婚の準備+58
-0
-
32. 匿名 2018/09/07(金) 22:26:26
仕事しなくなっても旦那は何もしない+26
-0
-
33. 匿名 2018/09/07(金) 22:26:47
>>21
ネットだからってそんなことを草生やして言うあなたの方がよっぽど恥ずかしい+8
-0
-
34. 匿名 2018/09/07(金) 22:27:01
1周回って旦那が可愛くなった
哀愁漂うおじさんになって、なんだか愛おしくなったし、相手に対する要求が減り不満が少なくなった+31
-4
-
35. 匿名 2018/09/07(金) 22:27:07
70代80代の方ですか?+4
-2
-
36. 匿名 2018/09/07(金) 22:29:25
>>24
それは勘弁願いたい+6
-1
-
37. 匿名 2018/09/07(金) 22:30:51
もうすっかり冷え切った。
こんな人とセックスしてたのかと思うと落ち込む。+41
-2
-
38. 匿名 2018/09/07(金) 22:30:54
定年した夫が午前中から
妻のスーパーの買い物ついてくる。
魚売り場とかで手を後ろに組んでウロウロしてる。(邪魔)+99
-0
-
39. 匿名 2018/09/07(金) 22:32:33
寝室はとうの昔に別々
食事中コレと言った会話ないし、食後は別々の部屋でテレビみてる。しかも同じNHKの番組だったりする
でも、別れるという選択はない
+44
-1
-
40. 匿名 2018/09/07(金) 22:33:11
旦那が定年後家にいるようになったら私はどこか住み込みで働きたい。+29
-0
-
41. 匿名 2018/09/07(金) 22:34:24
あの時離婚を切り出せば良かった。+24
-0
-
42. 匿名 2018/09/07(金) 22:36:28
あんなにも好きだったのに
こんなにも嫌いになってしまった。+48
-0
-
43. 匿名 2018/09/07(金) 22:37:10
熟年かわからないけど、結婚20年越えた50代夫婦はいい感じに亀裂入ってるよ。子供が中学から私立だけど、部活役員学校役員を理由に働かないで習い事三昧して、ご主人帰宅前からお酒飲んで毎日過ごしてた。大学費用も含まれた生活費を使い込んで、呆れられ、任せられないからって大学費用はご主人管理の為、生活費減らされた事にご主人の事ケチだ、今までで一番ビンボー最悪、好きな事が出来ないと不満言ってた。
日曜はご主人と一緒に過ごしていたのが、ご主人は妻を避けて、出かけるようになって、もう、家庭内別居に近いのかな?お互い不満持ちながら熟年まで夫婦継続か熟年離婚なのか、って感じ。
でも、この妻、夫とレスで、元彼とお互い家庭壊さないセフレ関係がいて、昼間15年ほどW不倫関係。コワイ。+5
-7
-
44. 匿名 2018/09/07(金) 22:40:31
今の時代の熟年夫婦は旦那が何も出来ない人多くて疲れきってるんじゃないかな+25
-0
-
45. 匿名 2018/09/07(金) 22:45:46
長年の積み重ねの結果、
寝室は別……平和。+29
-0
-
46. 匿名 2018/09/07(金) 23:04:57
結婚何年から熟年なのかな
うちは20年なんだけど熟年夫婦っぽい+15
-0
-
47. 匿名 2018/09/07(金) 23:05:40
諦めたら
案外うまくいくようになりました。
お互い様の精神
うちの場合ですが。
+11
-1
-
48. 匿名 2018/09/07(金) 23:16:24
>43
言いたい事はわかるんだけど、それ本当にそのご夫婦の事であるあるじゃないから。+4
-0
-
49. 匿名 2018/09/07(金) 23:20:42
>>38
まさに、今日いた!笑笑。ほんと後ろで手をくんでた!+10
-0
-
50. 匿名 2018/09/07(金) 23:22:48
土日いない方がうれしい。
平日も遅ければ遅いほどうれしい。
新婚のころは
寂しい!早く帰ってきて!
とか思ってた。
+26
-0
-
51. 匿名 2018/09/07(金) 23:25:47
旦那ただであげるから欲しい人いたら持ってって欲しい。+6
-0
-
52. 匿名 2018/09/07(金) 23:30:02
>>50
分かる。
新婚当時は旦那が出張行ったら寂しくて泣いてたのに今は嬉しくて泣いてる。+19
-0
-
53. 匿名 2018/09/07(金) 23:32:42
夫婦というよりうっとうしい他人と同居している感覚かな。+18
-0
-
54. 匿名 2018/09/07(金) 23:33:51
いいトピだな〜+7
-0
-
55. 匿名 2018/09/07(金) 23:57:24
年の差夫婦です。
旦那の親の介護
真心込めてする自信ないです。
旦那の介護
する前に離婚したいです。+20
-1
-
56. 匿名 2018/09/08(土) 00:01:04
>>4似てるw+0
-0
-
57. 匿名 2018/09/08(土) 00:01:26
ウチは今別居中
離婚したら損するよって友達に言われました。
確かに遺族年金も貰えなくなるしね+8
-0
-
58. 匿名 2018/09/08(土) 01:48:47
色々とレス…+7
-0
-
59. 匿名 2018/09/08(土) 01:53:30
>>58
うちも。
会話、愛情、セックス、お金、うちで安らぐという事、どれもレスだ。+4
-0
-
60. 匿名 2018/09/08(土) 02:00:30
>>57
確かになあ。
ここまで我慢したんだから貰えるものは貰わないとね。+8
-0
-
61. 匿名 2018/09/08(土) 02:01:45
違う人と結婚してたらどうなってたかな・・・とふと思う。+9
-0
-
62. 匿名 2018/09/08(土) 02:32:29
離婚したいけど離婚の話切り出すにも、話し合うにも、「旦那と話をしないといけない」という事が
凄くネックになってる。+15
-0
-
63. 匿名 2018/09/08(土) 03:16:59
>>42 秀逸‼️ その通りだもん。
+4
-0
-
64. 匿名 2018/09/08(土) 07:57:52
親の介護問題で喧嘩+6
-0
-
65. 匿名 2018/09/08(土) 10:06:51
会話の中に「はぁ!?」とか入るけど、お互い嫌な気持ちは持っていない+0
-1
-
66. 匿名 2018/09/08(土) 10:10:50
遺族年金を取るか早く別れて精神的に楽になるか。
旦那の死後自分がどの位生きるか分からないし
少しでも若いうちにすっきりして
次の人を見つけるというのも有りますよね。+2
-0
-
67. 匿名 2018/09/08(土) 11:51:37
言いたいことが沢山ある(旦那も多分あると思う)けど
喋りたくないから何も言わない。
お互い精神的によろしくないなあと思いつつ
毎日が過ぎていく。+3
-0
-
68. 匿名 2018/09/08(土) 18:18:31
「あれ」「あの人」「それ」で通じている。
両親の会話は自分にはさっぱり分からない+0
-0
-
69. 匿名 2018/09/08(土) 18:20:09
パートナーというより相方みたいな感じ。+0
-1
-
70. 匿名 2018/09/28(金) 01:54:04
一緒にいて思いっきり笑う事が無くなった
私の人生これでいいのかと日々思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する