-
1. 匿名 2018/09/07(金) 00:12:45
私はハッピーエンドより
nのためにのような少し暗い要素、どうしようにもならない障害のある恋に惹かれます。
好きだった人話しましょう!+326
-15
-
2. 匿名 2018/09/07(金) 00:13:12
何回トピたつのw+283
-12
-
3. 匿名 2018/09/07(金) 00:13:37
この中にカップルがいます+164
-2
-
4. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:13
成瀬くん+239
-3
-
5. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:17
つくづく思うよ、
小出は、バカだなって。+453
-2
-
6. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:52
この小出恵介はいい演技だった
本当にもったいない+537
-3
-
7. 匿名 2018/09/07(金) 00:14:53
小出恵介は色んな良作にでていて勿体ない+433
-1
-
8. 匿名 2018/09/07(金) 00:15:16
つくづく思う
小出、昔はよかったのにって+253
-1
-
9. 匿名 2018/09/07(金) 00:15:43
つくづく思うよ
最高の話だったって+276
-5
-
10. 匿名 2018/09/07(金) 00:16:23
つくづく思うんだけど、小西真奈美ってほんと顔ちっさ!+239
-3
-
11. 匿名 2018/09/07(金) 00:16:45
徳井さんでてきたら笑いそうになった+216
-1
-
12. 匿名 2018/09/07(金) 00:17:10
榮倉奈々演技上手いよね+194
-43
-
13. 匿名 2018/09/07(金) 00:17:31
家入レオの主題歌も良かったなぁって
つくづく思うよ+476
-0
-
14. 匿名 2018/09/07(金) 00:17:38
あーこのドラマ一生懸命観てた
奴が捕まったからもうあのときの気持ちでは観れない+158
-2
-
15. 匿名 2018/09/07(金) 00:17:54
榮倉奈々ちゃんと賀来賢人くんが、ドラマでは切ない別れになっちゃったけど、現実でゴールインされてすごく嬉しくなったなー。
再放送は小出恵介が出てるからやらないだろうな( ; ; )+381
-4
-
16. 匿名 2018/09/07(金) 00:18:11
小出の役なんて名前だっけ?
とにかく原作と異なりすぎて。
原作だと色白で儚げな王子みたいに書かれてたのに小出だと正反対じゃんって。+116
-1
-
17. 匿名 2018/09/07(金) 00:18:12
榮倉奈々と賀来賢人お似合いだなってね!
つくづく思うよ!+250
-2
-
18. 匿名 2018/09/07(金) 00:18:21
つくづく思う人多くないかw+511
-1
-
19. 匿名 2018/09/07(金) 00:18:45
のぞみちゃあああん+320
-2
-
20. 匿名 2018/09/07(金) 00:18:52
これほんとすき!
のぞみが父親に家追い出されてからも、必死に大学行くために頑張るところ、いつ見ても泣くわ+363
-1
-
21. 匿名 2018/09/07(金) 00:19:00
だいすき。
脚本、キャスト、演技、音楽すべてが最高でした。この名作が再放送されずに次の世代へと受け継がれない事実が未だに受け止めきれない。本当に悔やまれる。+284
-3
-
22. 匿名 2018/09/07(金) 00:19:15
ほんと面白かった
一週間早く経ってくれーって思ってた+201
-1
-
23. 匿名 2018/09/07(金) 00:19:39
窪田くん、こういう繊細な役でラブストーリーやらないかな
おバカキャラもいいけどさ+400
-1
-
24. 匿名 2018/09/07(金) 00:19:50
山本未来の演技も良かった
ほんとにああいう人いそう+314
-1
-
25. 匿名 2018/09/07(金) 00:20:12
私の中での窪田くん全盛期+341
-2
-
26. 匿名 2018/09/07(金) 00:20:20
タイムリー!!凄い!w
今日仕事中に日本のドラマで一番キュンとしたシーンは『Nのために』の明け方チャリンコで海岸線を走るシーンだな、と私のなかで結論を出したところでした。
1話目か2話目くらいかな?
窪田くんと榮倉さんのシーンで良い感じに家入レオの歌が入る。
+270
-2
-
27. 匿名 2018/09/07(金) 00:20:39
映像の見せ方と音楽がすごかったイメージ‼︎+229
-1
-
28. 匿名 2018/09/07(金) 00:20:52
三浦友和の駐在さん役何気に好きだったな
ああいう人周りにいてほしかった。+230
-3
-
29. 匿名 2018/09/07(金) 00:21:24
家入レオのsillyが入るタイミング毎回絶妙すぎた。+408
-1
-
30. 匿名 2018/09/07(金) 00:21:34
原作を読んだときは小出がやった役は何となく斎藤工のイメージで読んでた。+10
-12
-
31. 匿名 2018/09/07(金) 00:21:44
トピたつの8回目、、、笑笑
わたしも当時見ててハマったけど流石に覚えてないな、、、+15
-11
-
32. 匿名 2018/09/07(金) 00:22:46
1話目の救いようのない展開に引き込まれた
上京編より島編が切なくて好きだったな
+305
-2
-
33. 匿名 2018/09/07(金) 00:23:24
窪田くんはこれとアンナチュラル以外は大体外している
演技上手いのに+221
-6
-
34. 匿名 2018/09/07(金) 00:24:40
これ大好きでHuluで今でも見返してる。のぞみ父の再婚相手の料理の上手さにやたら腹がたつ+199
-1
-
35. 匿名 2018/09/07(金) 00:24:44
成瀬くんめっちゃ好きだった!
賀来賢人より、成瀬くんww+285
-10
-
36. 匿名 2018/09/07(金) 00:24:49
のぞみ、父親に家追い出される→事件(火事)に巻き込まれる→殺人事件に巻き込まれる→病気になり余命告げられる
あまりにも悲惨でかわいそうすぎる。+262
-2
-
37. 匿名 2018/09/07(金) 00:25:07
アンナチュラル好きになって、じゃあ窪田くんといえばNのためにだよなあと思って見てみたら面白いけど鬱すぎて一気には観れなかった
嫌な奴多すぎ 成瀬くんしか信じられない+155
-1
-
38. 匿名 2018/09/07(金) 00:25:29
成瀬くん
のイントネーションが好き+187
-3
-
39. 匿名 2018/09/07(金) 00:26:00
榮倉奈々ちゃんのあの素朴さと、一生懸命な感じがよかった。+218
-2
-
40. 匿名 2018/09/07(金) 00:26:02
>>21
名作だから何年後かにリメイクされたり?
徳井さんも別の人で見てみたいのもある+34
-5
-
41. 匿名 2018/09/07(金) 00:27:15
私の中ではのぞみと成瀬くんが東京出るまでが好き
シャーペンで想い伝えるとことか+203
-3
-
42. 匿名 2018/09/07(金) 00:27:26
>>34
今見たらブルゾンにしか見えないw+210
-2
-
43. 匿名 2018/09/07(金) 00:28:08
今まさにAmazonプライムで見てる❗️
なんか成瀬くんとのぞみちゃんの甘酸っぱい感じがヤバい。あと、曲がジーンとする+171
-1
-
44. 匿名 2018/09/07(金) 00:28:43
つくづくでゲシュタルトww+28
-3
-
45. 匿名 2018/09/07(金) 00:28:47
榮倉奈々選んだ賀来賢人、見る目あるわ+167
-11
-
46. 匿名 2018/09/07(金) 00:28:52
のぞみが、父親とその愛人が住んでる家を放火しようとした時に
「苦しいなら助けるけん、どうしてほしい?」って窪田くんが言うシーン好きです(*^^*)+264
-3
-
47. 匿名 2018/09/07(金) 00:29:05
高校の制服姿も爽やかでよかったけど、この成瀬くんにやられた
+264
-5
-
48. 匿名 2018/09/07(金) 00:31:00
終わってからロスでやばかった
DVDで2回見返した!
他のドラマとは違った形の愛がそれぞれの人物にあってそれがなんと言うかすごく素敵で感動した
ちなみに私は西崎さん派だった
+161
-3
-
49. 匿名 2018/09/07(金) 00:31:08
こういう、サスペンスがテーマだけどそこに恋愛要素入ってるドラマ好き+111
-1
-
50. 匿名 2018/09/07(金) 00:32:18
皿からビーム出とる+43
-3
-
51. 匿名 2018/09/07(金) 00:33:27
流石に忘れてきたんだけど榮倉奈々は死ぬのかな+3
-9
-
52. 匿名 2018/09/07(金) 00:33:37
+136
-3
-
53. 匿名 2018/09/07(金) 00:34:11
はじめ父親は病気か何かで、家族が大切だから言えなくて、わざと愛人作って家族を捨てたのかなと勝手に憶測してたけど結果どこまでもクズだったww+160
-2
-
54. 匿名 2018/09/07(金) 00:35:14
光石研さんのクズ親父っぷりが
役とは言え、こわいくらいだった。
なんかの番組で笑ってるとこ見て
安心したってほど。
+178
-3
-
55. 匿名 2018/09/07(金) 00:35:35
>>45
その言い方じゃ榮倉奈々ってあまり可愛くないみたいじゃんw+13
-5
-
56. 匿名 2018/09/07(金) 00:35:57
希美たぶん死ぬよね?
希美は最後だけは幸せだろうけど、成瀬くんはそのあとどうやって生きたらいいの+146
-3
-
57. 匿名 2018/09/07(金) 00:39:33
苦しいなら助けるけんの所辛くてしょうがない
好きな人が目の前で苦しんでるのに何も出来ない辛さ+108
-1
-
58. 匿名 2018/09/07(金) 00:39:45
成瀬派だったな〜
小出の役柄最高すぎたよ!はまり役!
のぞみが父の再婚相手に頭下げに行くシーンは辛かったな。+169
-3
-
59. 匿名 2018/09/07(金) 00:41:05
徳井さん嫌いじゃないんだけど、どうしてもコントに見えてしまってた。
行き場のない思い、やりきれなさ、つくづく良作ドラマだと思うよ+28
-8
-
60. 匿名 2018/09/07(金) 00:41:13
こんなに娘の人生に圧し掛かってたお母さんが、最後、のぞみを母として受け止めて抱きしめるシーンで号泣した。ドラマでそんなに泣いたことなかったけど、堪えられなかった。+157
-2
-
61. 匿名 2018/09/07(金) 00:43:48
のばら荘の屋根が壊れた時3人で修理するシーンが大好き!
+121
-1
-
62. 匿名 2018/09/07(金) 00:44:49
成瀬くんはさ〜······希美が死んだあとどうなるのかな
必死に生きて来た希美に奇跡起こってくれないかな+83
-1
-
63. 匿名 2018/09/07(金) 00:49:39
+140
-2
-
64. 匿名 2018/09/07(金) 00:50:10
なんで最初の方のコメみんなつくづく思ってるの?(笑)+115
-1
-
65. 匿名 2018/09/07(金) 00:51:51
成瀬君好き+120
-3
-
66. 匿名 2018/09/07(金) 00:55:04
これの脚本の人が「コーヒーが冷めないうちに」っていう映画の脚本やるから見に行こうかなと思って原作読んだらびっくりするほどつまらなくて不安
でもNも原作はそこまでおもしろくないらしいよね+57
-3
-
67. 匿名 2018/09/07(金) 01:03:52
毎週毎週、ほんっとに待ち遠しすぎたドラマだった!!
いろいろなNをネタバレ読まずにみんなどうやろね予測したり楽しかった!
小出恵介も好きだったな。+100
-3
-
68. 匿名 2018/09/07(金) 01:04:13
これめっちゃ好きだった!!
特に最終話が好きで何回も見返したなぁ。
西崎さんの「愛はないかもしれないが、俺と罪を共有してくれ!」っていうセリフがジーンときた。+128
-2
-
69. 匿名 2018/09/07(金) 01:05:37
成瀬くんの訛りがツボった。
少女漫画のヒーローみたいなキャラだったよね。+115
-3
-
70. 匿名 2018/09/07(金) 01:07:00
>>64
警察官役の三浦友和で
つくづく〜だと思うよ
っていうセリフがあったんだと思う+78
-1
-
71. 匿名 2018/09/07(金) 01:08:44
成瀬君の普通っぽさが最高にリアルで絶妙だった。
ラストのシーンは本当に綺麗で切なかったなぁ。+146
-2
-
72. 匿名 2018/09/07(金) 01:09:51
成瀬くん最高だよね
いまのヒモメンからは想像つかない笑+107
-2
-
73. 匿名 2018/09/07(金) 01:10:10
西崎さん好きだったなあ
懐が深い感じがして
+52
-1
-
74. 匿名 2018/09/07(金) 01:11:55
9月か…さざなみ放火の時効だね+54
-2
-
75. 匿名 2018/09/07(金) 01:15:58
ドラマが好き過ぎて小説買ったけど断然ドラマが良い。
この小説から、こんな良いドラマに出来たなって思った。+108
-2
-
76. 匿名 2018/09/07(金) 01:18:06
>>75
わかる
湊かなえはドラマで映える
逆に東野圭吾は本で映える+123
-2
-
77. 匿名 2018/09/07(金) 01:18:15
窪田正孝初めてカッコいいと思った。
全体的に切なくて、キラキラした青春時代が儚い。
小西真奈美は只のメンヘラ不倫女だったことも衝撃的+139
-1
-
78. 匿名 2018/09/07(金) 01:18:47
このシーンが好き!
少しずつ距離縮めて、手を繋ごうとして失敗した成瀬くんの表情が好き+153
-3
-
79. 匿名 2018/09/07(金) 01:19:06
DVDボックスだったか、Blu-rayだったか出てるよね。何回も買おうか迷っては値段見て諦めてたんだけど、今回こそ買おうかな。+38
-1
-
80. 匿名 2018/09/07(金) 01:21:10
小出いい演技してた
ドラマでも報われないしリアルでも犯罪者になってしまった+62
-2
-
81. 匿名 2018/09/07(金) 01:21:42
榮倉奈々がめちゃめちゃよかった+67
-3
-
82. 匿名 2018/09/07(金) 01:27:16
>>79
Amazonプライムで無料で見れるよ、今のところ。+15
-1
-
83. 匿名 2018/09/07(金) 01:34:40
>>62
リバースで成瀬くん、戸田恵梨香のパン屋に来たよね。
その時に幸せそうな顔してたから奇跡が起こったと自己完結しといた+156
-3
-
84. 匿名 2018/09/07(金) 01:35:08
私は原日出子が三浦友和に声がでなくなった原因を告白するシーンが忘れられない!
さすが大御所だと思った。+117
-2
-
85. 匿名 2018/09/07(金) 01:46:45
これ私見たことなくて当時ドラマがあってる時職場でも話題になってて、見なかったの後悔したんだけど、小出がやらかす前に再放送があって!
ちょうど育休中でそれに気づけて全話録画した!
すごくよかった!!いまだに消さずにたまに観る!+26
-2
-
86. 匿名 2018/09/07(金) 01:52:21
最終回かその前くらいに成瀬君と安藤が2人で会うシーンなかった??
2人とも希のことをちゃんと考えていて、一番キュンと来たシーン。+51
-2
-
87. 匿名 2018/09/07(金) 02:02:37
すごい!リアルタイムすぎる。ちょうどこの二日間で全話見終えました。(今更ですが…)毎回、見ているこちらも号泣するほど、最高のドラマでした。野ばらおじいちゃんの、「苦労はね、忘れなさい。」の後の希の涙。。涙腺崩壊シーンNO.1。このドラマほんと最高傑作だわ…+146
-2
-
88. 匿名 2018/09/07(金) 02:08:53
す・ご・い!す・ご・い!
分かりますよね?笑+117
-1
-
89. 匿名 2018/09/07(金) 02:13:30
ただ一緒におらん?に
グッときました
+192
-3
-
90. 匿名 2018/09/07(金) 02:19:42
のぞみちゃんこそ、わかってちょうだい+31
-1
-
91. 匿名 2018/09/07(金) 02:20:47
>>87
わたしもそのシーンだいすき。
あの涙は榮倉奈々ちゃんのアドリブだそうで、本気の涙と知ってより好きなシーンになりました。+68
-1
-
92. 匿名 2018/09/07(金) 02:40:56
のばら荘のじいちゃんがすっごく温かい人で好き+147
-0
-
93. 匿名 2018/09/07(金) 03:01:03
小出よ、なんてことをしたんだ。
再放送されないじゃないか+90
-1
-
94. 匿名 2018/09/07(金) 03:37:33
一緒に帰らん?ただ...一緒におらん?+120
-2
-
95. 匿名 2018/09/07(金) 03:41:01
>>94
私もこのシーン好き❤️
+145
-4
-
96. 匿名 2018/09/07(金) 03:42:03
ビルの窓掃除で安藤がのぞみのために、資格取って上まで登らせてあげた時、すんごく感動した。
からの家入レオの主題歌…あのシーンが最高過ぎました!
プライベートでは結婚されてとても嬉しかったな+123
-3
-
97. 匿名 2018/09/07(金) 03:47:32
やっぱり、のぞみがいちばん最後に助けを呼んだのは成瀬くんだった!
「助けて成瀬くん……」
+176
-3
-
98. 匿名 2018/09/07(金) 03:50:11
大好きだよ〜〜このドラマ
わたしの中では未だにナンバーワン
深夜の自転車二人乗りのシーン、良かったなあ+110
-2
-
99. 匿名 2018/09/07(金) 03:56:17
これ、がるちゃんで知って見たよ!凄く良かった!こんなドラマとか映画もっともっとほしい!+23
-1
-
100. 匿名 2018/09/07(金) 03:58:08
成瀬君みたいな彼氏欲しいと何回思ったか
私が榮倉奈々だったら確実に窪田正孝に惚れるわ+155
-3
-
101. 匿名 2018/09/07(金) 04:08:36
成瀬くんがフェリーで旅立ってしまうときに榮倉奈々が自転車で見送りに来たシーンで流れるsillyのタイミングが最高に良い
誰かわかって!笑+202
-1
-
102. 匿名 2018/09/07(金) 04:19:09
ドラマでは、このシーンは描かれなかったですが…
二人がしあわせになってほんとよかった~♪+106
-3
-
103. 匿名 2018/09/07(金) 04:39:05
>>101
わかる!!
わかりすぎるほどわかる!!
号泣したよ+81
-2
-
104. 匿名 2018/09/07(金) 04:40:29
島での2人のシーンも好き+109
-4
-
105. 匿名 2018/09/07(金) 04:52:55
リバースと混乱しそうになった+14
-1
-
106. 匿名 2018/09/07(金) 06:07:09
>>79
私は去年Blu-ray BOXを購入しました!
ずーっと悩んでたんだけど制作発表とかインタビューとか特典映像を色々見たかったんですが良かった!!
ただ、、小出恵介はやはりあの頃から落ち着きが無くてちょっと変でしたね
この作品はいまだにレンタル屋さんでも地味に貸し出し中が多くて人気なんだなぁ
瀬戸内の景色が最高なんですよねー+100
-0
-
107. 匿名 2018/09/07(金) 06:48:23
成瀬に当時は一般的にはまだ人気俳優ではなかった窪田を起用した人が最高です。+148
-0
-
108. 匿名 2018/09/07(金) 06:51:10
向上心持って故郷離れてがんばり続けて
余命短い病がわかったときに
「ただ一緒におらん?」って言われたら
私なら泣き崩れるよ
+153
-0
-
109. 匿名 2018/09/07(金) 06:51:25
個人的に窪田の演じた役で好きなのがNのために、アルジャーノン、アンナチュラル で全部TBSなんだよね、冬ドラマTBS出てほしいな+65
-0
-
110. 匿名 2018/09/07(金) 06:51:52
めっちゃ好き!
huluで何回も見てる!+25
-1
-
111. 匿名 2018/09/07(金) 06:52:40
どのコメントにも必ずマイナス1ついてるんだけど、わざわざマイナス押しにくる暇人がいるのか+10
-6
-
112. 匿名 2018/09/07(金) 07:18:54
過大評価+4
-48
-
113. 匿名 2018/09/07(金) 07:38:36
>>112
好きだった人のためのトピです
なんで来るの
わざわざそういう事言いに来るの?+60
-0
-
114. 匿名 2018/09/07(金) 07:49:47
島編のロケ地、地元です!
今度帰ったら行ってみようかな
+31
-1
-
115. 匿名 2018/09/07(金) 08:15:39
アマゾンプライムで何度も見ました!
高校生の時のシーン好き!+31
-0
-
116. 匿名 2018/09/07(金) 08:21:44
>>96
私もあのシーン大好き
2人がリアルで結婚してなんだか嬉しかった
幸せになってほしい+23
-0
-
117. 匿名 2018/09/07(金) 08:32:38
光石研さんと愛人役の人が憎らしくて憎らしくて…。
山本未来も本当に演技が上手で、切なくて不気味だった。
個人的には光石さんと愛人にバチが当たって欲しかった。本当に酷かったから。+87
-1
-
118. 匿名 2018/09/07(金) 08:42:15
最初のコメ、《つくづく》が多過ぎて内容が入ってこない(笑)+16
-0
-
119. 匿名 2018/09/07(金) 08:50:54
すごい!リアルタイムすぎる。ちょうどこの二日間で全話見終えました。(今更ですが…)毎回、見ているこちらも号泣するほど、最高のドラマでした。野ばらおじいちゃんの、「苦労はね、忘れなさい。」の後の希の涙。。涙腺崩壊シーンNO.1。このドラマほんと最高傑作だわ…+18
-0
-
120. 匿名 2018/09/07(金) 09:02:16
警官の嫁がすぐ犯人を言えば
成瀬くん達はもっと早くくっつけたのにと思う
+42
-1
-
121. 匿名 2018/09/07(金) 09:20:49
ごめん私もつくづくが可笑しくて笑笑+19
-0
-
122. 匿名 2018/09/07(金) 09:31:36
たまたま見た一話目が衝撃で最後まで夢中で見てた。おもしろかった。+18
-0
-
123. 匿名 2018/09/07(金) 09:38:15
Nのために好きすぎて成瀬くんとのぞみが将棋してた小豆島にある「桜花亭」に行きました(笑)
すごく景色綺麗でした!
またhuluで一気見したくなってきた+70
-0
-
124. 匿名 2018/09/07(金) 09:44:02
このシーンとか2回目に見るとウルウルくるんだよねー+64
-0
-
125. 匿名 2018/09/07(金) 09:56:17
このシーン…
何度観ても涙がにじんできます。どうして二人は別れなければいけなかったのかと……+65
-1
-
126. 匿名 2018/09/07(金) 10:04:54
>>106
私は、今年の春に思いきってブルーレイBoxを悩みに悩んだ結果とうとう買ってしまいました!
特典映像が観たかったからです。
私の宝物の1つとなりました☆
+61
-0
-
127. 匿名 2018/09/07(金) 10:26:27
成瀬くん大好きだったなあ。
最初は相手役の窪田とかいう人地味すぎない?とか思ってたのに、演技にもってかれた。
自転車二人乗りのシーン、火事を見ながら手を繋ぐシーン、フェリーのシーン、最後レストランのシーンがすごく印象に残ってる。
西崎さんも好きだった。のぞみと西崎さんの関係性も良かったな。
のぞみのお母さんも怪演だった!+75
-1
-
128. 匿名 2018/09/07(金) 10:48:02
たまたま再放送で観たら一気にハマってしまいました
どーしようもないクズ父親だけど、原作では確かのぞみの病気を知り治療代は父が出したとかあったような…
更に元々お嬢様の母には愛想つかしてたけど、子供には愛情だかはあったとかもなにかで知って最後のクズまでじゃなくて安心した、毒親もちの私です。+23
-0
-
129. 匿名 2018/09/07(金) 10:49:05
すごく好きになったドラマなんだけど、高校生編は出来が良すぎて、尊くて逆に気軽に見返せない私。成瀬君だけを支えにしていた希のつらさ、高校生の無力さがリアルで、観ると胸が締め付けられちゃうんだよね。Silly もいまだに聴くたび切なくなる。
榮倉奈々、このドラマは神がかって良かった。
窪田君もほんとに成瀬君という人が存在しているかのような演技だったな。+101
-1
-
130. 匿名 2018/09/07(金) 12:10:11
そんな大したものではない+2
-28
-
131. 匿名 2018/09/07(金) 12:34:51
湊かなえ原作で唯一原作を越えたと思う!
あ、夜光観覧車も越えたのかな?
ドラマ観てないから分からないけど。+9
-0
-
132. 匿名 2018/09/07(金) 12:53:49
TSUTAYAの家で観れるやつでたまにみてる!
島の方言もいいし、最後成瀬くんのとこにいくのぞみちゃんも良かった。
現実は賀来賢人くんと結婚したけど、ドラマでは成瀬くんのとこにいってほしかったので。
+23
-0
-
133. 匿名 2018/09/07(金) 13:32:24
>>123
私も好きすぎて小豆島のNスポットを巡りました!
近くの国民宿舎に成瀬くん(窪田くん)のサインが飾ってあったりして、興奮したのを思い出します…
また行きたいなぁ。+28
-0
-
134. 匿名 2018/09/07(金) 13:57:36
>>89
ガルちゃん実況で「おるおるー!!!」の嵐だった笑+29
-2
-
135. 匿名 2018/09/07(金) 14:05:58
定期トピw
+5
-0
-
136. 匿名 2018/09/07(金) 14:16:35
>>128
父親は婿養子だっけ?
母親は苦労知らずのお嬢様だったんだよね
父親は自分の父親も祖父も短命だったから自分もそうだと思ってて、もし短命なら残りの人生好き勝手にやりたかった
でも自分ではなく捨てた娘の方が病気になってしまって流石に色々な情が湧いたんだろうね+29
-0
-
137. 匿名 2018/09/07(金) 14:19:11
下は見ない
上を向く+64
-0
-
138. 匿名 2018/09/07(金) 14:20:39
>>101
わかるに決まっとる+33
-1
-
139. 匿名 2018/09/07(金) 14:41:31
>>101
あんなに泣けるドラマのシーンは最近ではない。
おしんが奉公に行く時にお父ちゃんが
追いかけてきたシーン以来の感動だった。
古くてごめん。+20
-0
-
140. 匿名 2018/09/07(金) 15:14:24
成瀬くんのセリフ(特に短いセリフ)心に響きました。
『大丈夫や…!』
+40
-1
-
141. 匿名 2018/09/07(金) 16:02:42
>>101
成瀬くーーん!
がーんばれーー!!
杉崎ーーっ!
がんばれーっ!!+65
-2
-
142. 匿名 2018/09/07(金) 16:03:44
今でも窪田くんに成瀬くんの影を探してしまうのは私だけではないはず…+69
-2
-
143. 匿名 2018/09/07(金) 16:04:17
すでに4回くらいリピートして見てるけど、さっきまたAmazonで見始めた!
でも分かってはいるのに、1話目が鬱展開すぎて悲しくなって辞めてしまった・・・。
疲れてる時にはダメだな+12
-0
-
144. 匿名 2018/09/07(金) 16:05:54
ちょっと誰か私にも触れなさいよ+64
-0
-
145. 匿名 2018/09/07(金) 16:08:10
オープニングも、いつも美しかった+85
-0
-
146. 匿名 2018/09/07(金) 16:27:47
ずっと安藤派だった私は、このシーンで成瀬くん派にコロッと覆りました!
いや別にどっち派とか決める必要もないんだけど…勝手に『どうしよう!安藤ごめん!!』とか思ってたよ笑+52
-0
-
147. 匿名 2018/09/07(金) 16:29:11
ホントに大好きなドラマだけど、やっぱり徳井サンが出てくるとププッとしてしまうのが残念…+10
-2
-
148. 匿名 2018/09/07(金) 16:35:20
やっぱり、再放送してほしいなぁ。。。。。
一瞬で、引き込まれて
気が付けば、ラストまで観終えていた。(10時間以上経過)
こんな経験・・初めてでした。+39
-0
-
149. 匿名 2018/09/07(金) 16:39:38
ちょうどAmazonプライムで久々に全話見たとこ。
ブルーレイボックスも持ってるし何十回と見たんだけどね。
久々に見ても、やっぱり好き。
成瀬くんが大好き。+31
-0
-
150. 匿名 2018/09/07(金) 16:50:57
あぁ…このトピ見てるだけで、曲とシーンがフラッシュバックして、胸がきゅってなる(´;ω;`)+46
-0
-
151. 匿名 2018/09/07(金) 16:52:52
>>144
Nのためにでは、弱くてか細くて守ってあげたくなるキャラぴったりだった。
今の朝ドラで緑のあんな変な役やらされてかわいそうに。笑+37
-0
-
152. 匿名 2018/09/07(金) 16:54:25
あぁー、やっぱりDVD BOX高いけど買おうかなぁ。ガルちゃんでNのためにトピが立つたびに、懐かしくなって、TSUTAYAに走る私w+31
-0
-
153. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:50
成瀬くんリバースでパン屋さんに来たとき、幸せそうだったよね?
のぞみ死ななかったのかなあ
そうだと思いたい+55
-2
-
154. 匿名 2018/09/07(金) 17:12:32
心が揺さぶられるドラマです。
奇跡の脚本。
奇跡の配役。
演技派の人達だけでかためると、一瞬で引き込まれてしまう
爆発的威力!あ~、また観たい(>_<)+47
-0
-
155. 匿名 2018/09/07(金) 17:15:19
しばらくは窪田くんに成瀬くんの面影を探していたんだけど、どこにも無かった…
でも窪田くんファンにもなったよ
Nのためにはドラマでは切ない別れになってしまったWのぞみが現実では夫婦になったり、窪田くんと三浦さんがCMで共演してたり、リバースではその後の成瀬くんが登場したりして、ちょいちょい思い出すんよね
+53
-0
-
156. 匿名 2018/09/07(金) 17:20:14
覚悟がいる。
ドラマを観るなら・・一日つぶれちゃう(/_;)
でも・・・・・・・・みたい
でも・・・・・・・・・・・。
+24
-0
-
157. 匿名 2018/09/07(金) 17:21:36
最近当たったドラマって大体こういう演技派揃えたやつなのに、何故そういうドラマは増えないのか······+23
-0
-
158. 匿名 2018/09/07(金) 17:26:55
原作とドラマ別物として考えてた。
だいぶ印象が違うというか。
ドラマは島編でのぞみと成瀬を掘り下げてたから2人の絆が強い印象だけど、
原作では西崎に重きを置いてる感じだから、のぞみと西崎の関係が強い印象。
淡々としてる原作に、静かだけど綺麗に色付けされててすごいドラマだと思いました。+42
-1
-
159. 匿名 2018/09/07(金) 17:43:07
好きすぎて撮影現場に行っちゃったよ、皆さん見覚えありますよね♡+15
-0
-
160. 匿名 2018/09/07(金) 17:58:34
ドラマでは、台風の後の屋根修理の時にORANGE RANGEの曲が流れたり、卵焼きのシーンで一青窈のもらい泣きが流れたり、いろんな曲が流れたよね。のぞみたちと同世代だから、当時の流行の曲で時代背景がリアルだった。DVDは著作権の問題か、違う曲に変わっちゃってたけどね…+30
-1
-
161. 匿名 2018/09/07(金) 17:59:06
原作を読んで本当に感動したので、
ドラマ化はちょっとやだなぁ、なんて思っていた。
でも!すっごく良かった!
風景の美しさ、音楽の切なさ、などあいまって
原作を超えたと思った。
+32
-1
-
162. 匿名 2018/09/07(金) 18:22:20
リバースの成瀬君は何かが違ってた。
月日か経って、窪田くん成瀬君を忘れちゃった?と思ったよ。
窪田くんの素と被るのかなとずっと思ってたけど、あの表情や纏ってた雰囲気はやはり演技だったんだね。
寂しいけどやっぱりすごい良い俳優だな。
+33
-0
-
163. 匿名 2018/09/07(金) 18:24:42
私的に一番の山場が結構早かった。
榮倉奈々の土下座シーン辺り。
凄かった!涙ボロボロで画面が見えなかった。+33
-0
-
164. 匿名 2018/09/07(金) 18:31:51
>>33
失敬な+4
-0
-
165. 匿名 2018/09/07(金) 18:48:10
>>160
そうなのよ!!
だからDVD買ったからって録画を消しちゃダメだった…
TV放送版にはTV放送版の良さがあるよね+26
-0
-
166. 匿名 2018/09/07(金) 18:52:52
窪田君はこのドラマみたいな繊細な表情が上手な演技素晴らしい俳優さんだと思うのに、作品に恵まれないイメージはある。過剰な演技だったりコメディーだったり。勿体ないなーと思う。+51
-3
-
167. 匿名 2018/09/07(金) 18:58:01
本当に素晴らしいドラマ。
正直徳井だけ、今となるとエ?って感じだけど、他は全ての配役が素晴らしい!!
のぞみのお母さん、野ばら荘のおじいちゃん、駐在さん、その奥さん・・・メインじゃない人達の味わい深さ!
曲と映像の美しさ、島時代のキラキラした青春の尊さ、方言の美しさ、切なくて苦しくて美しいドラマですよね!!+43
-0
-
168. 匿名 2018/09/07(金) 19:31:22
ただ、一緒におらん?+42
-1
-
169. 匿名 2018/09/07(金) 19:32:34
お母さんの
のぞみちゃーん、わかってちょうだーい。
をたまに子どもが言う事を聞かない時に名前を入れ替えて真似してるw+31
-0
-
170. 匿名 2018/09/07(金) 19:34:21
榮倉奈々ちゃんが愛人に夕ご飯分けて下さい!って土下座してたよね。最初の方の高校時代のシャーペンです、ご、いってやったり2人にキュンキュンしてたな+36
-0
-
171. 匿名 2018/09/07(金) 19:34:49
夜行観覧車もリバースも面白かったけど、これには勝てないなぁ。
本当に好きなドラマ。+39
-0
-
172. 匿名 2018/09/07(金) 19:39:24
>>144
全部、緑+3
-0
-
173. 匿名 2018/09/07(金) 19:43:51
ドラマをあまり見ないので、小出恵介の演技って知らなかったんだけど、Nのためにを見て、味のある演技していて好きになった!けど、もう見れないんだね。
徳井はちょっと微妙だったなー、もうちょい上手いのかと思ったのに。+20
-1
-
174. 匿名 2018/09/07(金) 20:17:09
1番好きなドラマ。
小出恵介、のだめもそうだけど演技派だなーと思う。勿体無い!!!+18
-0
-
175. 匿名 2018/09/07(金) 20:20:28
冷蔵庫をいっぱいにしないと落ち着かないのぞみちゃん。。辛すぎる。
そして罪の共有が1番の愛って・・切な過ぎるよ( ; _ ; )
何度も見返してるけど、見るたび切なくて落ち込むからなかなか簡単に見れない・・+38
-0
-
176. 匿名 2018/09/07(金) 20:31:18
本筋のミステリーとは違うところたけど。
毒親持ちの私には、このドラマは憧れというか。
青春時代に支え合える異性の幼馴染の存在。
前を向いて真っ直ぐ生きる主人公。
西崎さんや安藤のような大切な友達。
のぞみちゃんの人生は辛いこともいっぱいあったけど、すごく素敵に見える。私には。+50
-0
-
177. 匿名 2018/09/07(金) 20:33:53
あー、このトピ見たらまた見たくなったよ。+26
-0
-
178. 匿名 2018/09/07(金) 21:03:45
>>166
それだけじゃやってけないからね
イメージが固まるのもマズイだろうし+9
-0
-
179. 匿名 2018/09/07(金) 21:12:55
本当に作りが丁寧なドラマだったと思う。このトピを見ていても思うけど、どのシーンも強く感情に訴えかける。
やっぱりブルーレイ買うべきか...
+23
-0
-
180. 匿名 2018/09/07(金) 21:35:20
大好きなドラマ!
録画してまだ消してませんw
学生時代の甘酸っぱい想い出、綺麗な映像、登場人物達の微妙な関係模様、切なくなる音楽、家入レオさんの歌声...全てが綺麗にまとまっているドラマでした。毎週待ち遠しかった〜!
ラストも切なくて、何とも言えない気持ちになったけどとにかく美しかった。。
小説読んだけど、個人的には断然ドラマ派。何度も見返したくなります。+35
-0
-
181. 匿名 2018/09/07(金) 21:55:49
>>175
あんだけ溜め込んで
あんだけ食べてたら太りそうだけど
スタイルいいのぞみさん+5
-1
-
182. 匿名 2018/09/07(金) 22:00:53
榮倉奈々が本当にかわいい!
このドラマで興味持って調べたら、健気な役柄と逆で結構素はDQNのようでちょっとガッカリ。
でも顔もスタイルも好き!+11
-1
-
183. 匿名 2018/09/07(金) 22:14:48
40歳になって子育て疲れ仕事疲れで、ドラマなんか見る気力も無ければ、見た所でシラケるような私だったのですが
huluでこの間初めてみて
大号泣の大感動。3日で全話見ましたw+26
-0
-
184. 匿名 2018/09/07(金) 22:15:44
『ダ・ヴィンチ』7月号が湊かなえ特集とは知っていたけど、風の便りで新井プロデューサーとの対談記事があり、『N』のことも安藤への考え方についても語り、窪田さんのコメントも載ってると聞いて、あわてて図書館で借りました!+15
-0
-
185. 匿名 2018/09/07(金) 22:21:10
>>182
えっ!私、『N』で榮倉さん好きになってその後いろいろ見て知って、ますますファンになりましたよ〜?
むしろ真逆とも思える人間を苦無く演じられるなんて素敵よ〜+11
-3
-
186. 匿名 2018/09/07(金) 22:21:59
野口夫妻死んじゃって希美が
成瀬くん助けて!って呼んで
それ聞いて慌てて部屋に
駆けつけるシーン大好き!!
わかる人います?!+38
-0
-
187. 匿名 2018/09/07(金) 22:25:05
高校生の時に最低な父親に家追い出され人生狂わされ、支え合った大切な人とも断絶して上京。勉強して働いて新しい友達も出来て、旧友とも再会出来て楽しく過ごしていたのに、スカイローズガーデンの事件でまた断絶。ずっと抱えてたトラウマや心の底で縛られてた罪の共有から解放された時には、余命1年と宣告。
こんな報われない結末イヤミスどころじゃない!って憤りを感じたよ。
フィクションなのに、どうしてもそう思えなくて本気で奇跡が起きていつまでも成瀬くんと島で穏やかに暮らしてますようにって祈ってた。+25
-0
-
188. 匿名 2018/09/07(金) 22:29:11
みんなはまり役すぎた!!!
榮倉奈々の素朴な感じが特に
希美あってたなー(;ω;)
方言もめっちゃ自然だった!+27
-0
-
189. 匿名 2018/09/07(金) 22:31:54
成瀬派が多いよね。私も夢に窪田正孝が30回は出てくるファンですが、
安藤派なんです!!!!
進学した健気なのぞみちゃんを支えていたのは安藤だった。
でも、のぞみちゃんが罪の共有をしたと思っていた究極の愛の相手は成瀬くんなんだよね。
個人的に、料亭で安藤が接待したあとの、徳井さんの安藤への視線がヤバすぎて「安藤、逃げてーーー!!」という記憶が濃い。笑
わかる人いますか?+34
-0
-
190. 匿名 2018/09/07(金) 22:38:03
背中押したりして助けてあげたいのは安藤
助けてほしいのは成瀬って感じかな?
シャーペン4回でた、す、け、てってやるの切なかったなあ
成瀬くんが友達に「四文字の言葉、なんでもいいから言って!」って言ったら「だいすき!」って返されてたよね
大好きも言いたかったと思う+36
-0
-
191. 匿名 2018/09/07(金) 22:38:06
のぞみと成瀬君が、いまでも島で幸せに暮らしていますように…+32
-0
-
192. 匿名 2018/09/07(金) 22:41:47
当時は 可哀想過ぎて 見てました。見てられない って思いながらも、可哀想過ぎて見ちゃってました。+3
-0
-
193. 匿名 2018/09/07(金) 22:47:04
リバース見てなかったんだけど戸田恵梨香のパン屋さんに来た成瀬くんはいつの成瀬くんなんだろう?
希美の最後の1年一緒に生きてる時?
それとも奇跡起こって死ななかったのかな
死んだあとってことはないよね 多分+12
-0
-
194. 匿名 2018/09/07(金) 22:48:22
+10
-0
-
195. 匿名 2018/09/07(金) 23:11:06
のぞみにとって、
安藤は「上に連れてってくれる人」「憧れの世界を見せてくれる人」なんだよね。
だから事件の時、仕事で躍進する安藤のことを庇いたかった=のぞみにとっての「N」は安藤。
成瀬くんは、「分かってくれる人」「助けてくれる人」「罪の共有をしてくれた人」
病気がなくて元気だったら、安藤のプロポーズを受けてたかなぁ。+17
-9
-
196. 匿名 2018/09/07(金) 23:20:16
>>193
リバースの時のあのサッパリとした成瀬君の表情は、希美を看取って悲しみや喪失感はあったとしても最後は共に生きていけたから後悔は無い。希美のいない世界を歩み出したところだと想像しました+33
-1
-
197. 匿名 2018/09/08(土) 00:17:30
榮倉奈々さんの演技が苦手だったけど このドラマから好きになった
そしてわたしも作りおきのお惣菜を作るようになりました+1
-1
-
198. 匿名 2018/09/08(土) 00:49:49
いや~懐かしいねぇ
あれ?あまり盛り上がってない?
みんな気づいてない?
おーーい、集合~+31
-0
-
199. 匿名 2018/09/08(土) 01:41:37
このトピがたって、また見たくなって
アマゾンプライムで1日かけて見たら
こんな時間に(笑)
本当にこのドラマ大好きすぎる。
そしてこのドラマに並ぶくらい大好きなドラマが
最高の離婚。
たまたま然窪田くんが両方出てる
本当にいい俳優さん!!+12
-0
-
200. 匿名 2018/09/08(土) 04:27:08
200~♪
+16
-0
-
201. 匿名 2018/09/08(土) 04:35:09
二人ともかわいい❤️
+26
-1
-
202. 匿名 2018/09/08(土) 04:49:38
成瀬くんは成瀬くんであって
窪田くんではない……
成瀬くんは今でも青景島でのぞみちゃんと元気で暮らしていると思う
+37
-0
-
203. 匿名 2018/09/08(土) 08:24:11
窪田くんこんなに素晴らしい演技できるのに、なんか役に恵まれないよね。。いまいちパッとしないというか。+11
-7
-
204. 匿名 2018/09/08(土) 08:34:08
Huluで一気に観てしまった。
この時の賀来賢人、はじめしゃちょー感がって思ったらすでに書かれてた。
最後、切なかったなー。
光石と新しい女は今も島で暮らしてるのか?希美ちゃん( ´△`)
+4
-0
-
205. 匿名 2018/09/08(土) 09:40:01
>>198
のばらのおじいちゃん(*´∇`*)
お元気みたいですね!
まだまだ長生きして欲しい!!+9
-0
-
206. 匿名 2018/09/08(土) 13:08:10
窪田くんも榮倉奈々ちゃんも、高校生役から大人まで不自然なく衣装もメイクも演技もしてるのがただただ凄い!!
高校生の榮倉奈々ちゃんの、少しもさい髪型とか上下柄の部屋着とかリアルだったよなぁ〜+24
-0
-
207. 匿名 2018/09/08(土) 15:02:31
>>201
できとるー!
そこうるさい!
あっすいません、、
のとこだよねw+7
-0
-
208. 匿名 2018/09/08(土) 15:27:42
TBSは嫌いだけど、ドラマに関しては本当に上手だと思う。+10
-0
-
209. 匿名 2018/09/08(土) 17:19:18
ロケ地巡りをしたくらい大好きです!何度でも見られる。
けど、一つだけ、、、。安藤が外チェーンをかけた理由がいまいちわからない。嫉妬?+8
-0
-
210. 匿名 2018/09/08(土) 18:35:19
>>209
嫉妬でしょうね〜
杉下はピンチの時、誰を頼る?
俺に電話を...かけてこい!
と出来心で試した結果がこんなことに( ; ; )+26
-0
-
211. 匿名 2018/09/08(土) 18:41:05
このトピ見て、持ってるDVDを久々に見始めました。
1話目からせつなくて涙涙で最終回まで体が持つかどうか…+10
-0
-
212. 匿名 2018/09/08(土) 18:58:52
のぞみが大人になってから暮らしてた部屋が、オシャレでモダンで「うわ~のぞみちゃん、こんな所に住めるほど大人になったんだ!」って驚いた(笑)
洋服も大人でクールな感じだったし。
島で必死に這い上がろうとしていたのぞみちゃん、頑張ってきたんだなぁ・・とジーンとしつつ、なんで病気が・・と悲しくなった。+23
-0
-
213. 匿名 2018/09/08(土) 20:11:54
ドラマに感動して頭から離れなくてサントラ買いました。ドラマの挿入歌、聞くたびになんかこう、胸がきゅーっと苦しくなります。
癒されるような懐かしいような切なくなるような何とも言えない気持ちになります。不思議...
ドラマのサントラ初めて買った...+12
-0
-
214. 匿名 2018/09/08(土) 20:24:15
私はのぞみちゃんが会社を突然辞めた理由が分からない。
高野さんには動けるうちに身辺整理したくてって言ってたけど、きっと違うよね。
「残された人生をあなたを助ける為に使いたい、あなたの未来が幸せであるように」みたいなモノローグ無かったっけ?
あなたって安藤?成瀬くん?
高野さんが事件を調べてるって聞いてすぐ辞めたから、成瀬くんかな〜って思ってたけどどうなんだろ?
過去トピでも沢山考察してきて、色んな意見があってどれもなるほどーって思ったり、そんな所もこのドラマの好きな所だなぁ。+7
-0
-
215. 匿名 2018/09/09(日) 02:38:17
こんな時間になってNトピ発見!
nの常連さん達は気がついたかな〜
+18
-0
-
216. 匿名 2018/09/09(日) 14:55:48
えっ…!
Nトピが?!
今まで気づかなかったけん!+10
-0
-
217. 匿名 2018/09/09(日) 17:00:35
>>215
そうなんよ、アンチも居ないけどnさんも少ないようで。+9
-0
-
218. 匿名 2018/09/09(日) 17:02:02
>>216
失敬だな。誰なんだ君は。+8
-0
-
219. 匿名 2018/09/09(日) 19:31:49
タイムリー!
昨日一昨日とアマゾンプライムで、彼と観ました( ´ ` )
もう2人で号泣…+4
-0
-
220. 匿名 2018/09/10(月) 00:49:25
「よく来たね成瀬くん!」
「あっ…はい」
+3
-0
-
221. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:41
>>220
からの…
この成瀬くんのきょとんとした表情❤️
連投、失礼しました。
+8
-0
-
222. 匿名 2018/09/10(月) 01:08:11
9月はさすがのnさんたちも見つけにくいかな?
12月か3月ならなんかソワソワしてチェックするだろうけどね。+4
-0
-
223. 匿名 2018/09/10(月) 02:47:40
すごく好きで引き込まれたドラマなんだけど、のぞみ達が家を追い出されたり、愛人に土下座してご飯を分けてもらったり、お母さんが生活費で散財したり、前半が観ていてかなり辛かった。+8
-0
-
224. 匿名 2018/09/10(月) 02:49:39
壊れていく、のぞみのお母さんがホラー並みに怖かった。
「のぞみちゃ~ん」ていう声だけでゾッとした。+15
-0
-
225. 匿名 2018/09/11(火) 08:35:11
このドラマの窪田正孝が好きすぎる。+20
-0
-
226. 匿名 2018/09/12(水) 00:25:57
この時の目にやられてしまった。
窪田くんの目の表情だけで伝わってくるって凄いなと思いました
Nのためには目だけで伝わるシーンが多かった+16
-0
-
227. 匿名 2018/09/12(水) 12:10:43
瀬戸内海の地域に住んでます
時々フェリーに乗るので乗ってる時はNのためにのサントラを聴きながら島々を眺めてます。このドラマはスルメドラマで何度見ても色褪せない+20
-0
-
228. 匿名 2018/09/12(水) 15:40:09
Nのために、Tverで1話から5話まで、
配信始まったよー!
嬉しい!
無料配信です。+22
-0
-
229. 匿名 2018/09/12(水) 19:05:20
200を超えて、落ち着いてきましたね。
やっと出張れるかな?
前回は大規模規制で1月以上投稿できず(涙)。
久しぶりでとてもうれしいです。
常連さんはもう来てますか?
またトピが立つよう、少数精鋭でも沢山語って、500超えたいですね~。
一ヶ月、よろしくお願いします
と、208の後に入れようと思ったら、71時間まて!との事。
また規制か… とその時点で書いていた(涙)+4
-0
-
230. 匿名 2018/09/13(木) 02:26:27
Tverで見つけて5話まで見て、7話を違うサイトで300円でレンタル。Amazon primeで見れるの気づいた。見てない回のはあらすじだけネットで詳しくみて結末とかわかったけど、Amazonで見よう。繰り返し見てしまいそう。
あと、瀬戸内海住みだからロケ地巡りしようかな。+8
-0
-
231. 匿名 2018/09/13(木) 11:08:06
少し気になっていることがありますが…
成瀬くんの方が青景島を先に出ていったんですが二人とも東京の大学だったのに1度も会えないって?と思った人はいませんか?
1度、希美が歩道橋で成瀬くんを見かけたんだけど見失ったことになってますが探す方法はあったと思うんですが・・・
そこの所は希美ちゃん側しか描かれてませんよね?
成瀬くんはその当時は、闇のなか(お父さんが亡くなって自分を見失ってた?)だったんですよね⁉️
高野さんに再会して成瀬くんは自分を取り戻すんですけど……
+6
-0
-
232. 匿名 2018/09/14(金) 01:00:47
成瀬くんて、その辺にいそうでいなくて、めちゃめちゃカッコいいわけでもないんだけど隠れファンが多そうでちょっと闇を抱えている雰囲気なのがたまらなく好き
ふとした瞬間や行動が本当にイケメン+18
-0
-
233. 匿名 2018/09/14(金) 01:27:08
本日全話見た。感動した!泣いた!+7
-0
-
234. 匿名 2018/09/14(金) 06:02:05
>>231
なぜ二人が連絡を取り合おうとしなかったのか?お互い携帯番号は分かっているのに
そこの心理を読み解くのがこのドラマの楽しさの所以ですねー笑
このテーマだけで非常に長い投稿が出来るんですが、端的に言えば
『お互いがお互いを避ける心理』ですね。好き合っているんですけどね。+4
-1
-
235. 匿名 2018/09/14(金) 12:49:41
>>214
確かに辞めるのは予定していた事。その理由も身辺整理だったと見ていいと思う。
ただ、高野さんが安藤と接触したという情報から急遽退社を早めたのは自分の身を高野さんから隠すため。
会社にいれば高野さんから隠れ通すのは困難です。業界紙に露出している位ですから。
会社さえ辞めれば、個人情報保護規定から、会社から自分への経路は断つ事ができる。だから急いで会社を辞めた。
で、逆説的な論理になるのですが、希美ちゃんは安藤のルートから高野さんに自分へのが伝わることの心配はしてないんす。
これは前々回のトピで話題になった安藤に関する問題でも出ていましたが、希美ちゃんは安藤が自分の携帯番号も住所も知らない事を承知しています。だから安藤の経路で高野さんに自分の連絡先が伝わる心配はないわけです。
こういう事情を解析すると『残された時間をあなたを守るために使』うという希美ちゃんの『あなた』は成瀬くんになります。+2
-4
-
236. 匿名 2018/09/14(金) 13:20:24
>>195
謎解きのひとつの論理的分析として。
この物語を純粋にミステリーとして謎解きするならば、スカイローズガーデンの事件の際、希美ちゃんが誰を捜査機関から庇おうと偽証したのか?と考えるとそれは成瀬くんです。安藤を庇ったように見えるのはそれが成瀬くんを護るために必要な条件だったから。
成瀬くんを含む中の三人(西崎さん、希美ちゃん、成瀬くん)は偽証を通すための取り引きの相手です。
偽証の根幹は
・西崎単独犯
・事前の計画なし
・三人が居合わせたのは偶然
これは仮に安藤が鍵を閉めていなくても、同じように主張されたはずの内容です。つまり鍵がかかっていたかどうかは関係がないのです。
ではなぜ希美ちゃんは鍵の隠蔽を成瀬くんに依頼したのか?
それは安藤が上記のうち、事前の計画はなし、と三人が居合わせたのは偶然、という主張をひっくり返せる事を希美ちゃんは承知しているけれど、成瀬くんはそれを知らないから。
つまり『鍵がかかっていた』事が捜査機関がしればそれは誰が掛けたのか?となり、当然状況として安藤が尋問され、その動機を語る過程で安藤が『三人は事前に会っていた』と話しされたら、これはもう中の三人としては目も当てられない。
安藤がそういう存在であるからこそ、希美は安藤に喋らせる必要が発生しないよう、成瀬くんに鍵の隠蔽を依頼したのです。
もし希美ちゃんが安藤を護る意図で偽証したのだとしたのだとすれば、成瀬くんが入室する前、西崎さんが偽証を要求した時点で受け入れていた筈です。
なぜならその内容は鍵がかかっていたかどうかは関係がないから。
でも希美ちゃんはそれを拒絶しています。つまり、偽証するかどうかの判断に安藤は入って来ていないという事になります。+2
-5
-
237. 匿名 2018/09/14(金) 19:39:04
連投かつ長文ですみません
トピの頭で、西崎さんについて色々と話が出ていたので、西崎さんについて、ちょっと論じたいと思います。西崎さんと希美ちゃんの関係、ひいては西崎さんのドラマでの位置付けと言っていいと思います。
唐突ですが。
希美ちゃんの『究極の愛の相手』とは誰でしょう?
成瀬くんでしょうか?それとも安藤?
いずれにせよ、『希美ちゃんの N』と『究極の愛の相手』は同一人物だと前提されているのではないでしょうか。
ですがこれは必ずしも同一人物とは言えないのです。
それは彼女自身の定義から出てきます。彼女が西崎さんに語った、『究極の愛』の定義です。
〝罪の共有…共犯じゃなくて共有。誰にも知られずに相手の罪を自分が半分引き受けること…誰にもってのはもちろん相手にも…罪を引き受け、黙って身を引く〟
前半の“罪の共有”はよく言われることですが、希美ちゃんには後半の“相手を含む誰にも知られず黙って身を引く”部分も含めて『究極の愛』なのです。
この定義を踏まえて、ドラマにおける『究極の愛の相手』を観察するとしたら?
成瀬くん、もしくは安藤が希美ちゃんの『究極の愛の相手』だとしたら、それは彼女の定義に合致するでしょうか?これだけ成瀬くん?安藤?と議論を呼んだのです。“誰にも知られず黙って身を引く”という定義にそぐわないですよね。
そうなんです、“誰にも知られず”の『誰にも』には実は視聴者も含まれるのです。
これがこのドラマの最大のトリックなんです。
これだけ『究極の愛』に注目を集めておいて、実はその定義からすれば、それはドラマの中でも描写されない、視聴者に対してさえ隠蔽されているのです。
これはあるパラドックスです。希美ちゃんが自身の『究極の愛』を実行していたとしても、それはドラマの中で描写されないのです。これを信じるかは皆さんの判断に委ねます。なぜなら論理の世界だけで成立する事項だからです。それをドラマの描写から存在する事も、存在しない事も証する事が出来ません。なぜならパラドックスだからです。ですが私はミステリーにおいては論理的可能性は真だと思っています。
上記のパラドックスの存在を仮定したとしたら、その相手は誰でしょう。成瀬くんでも安藤でもない。そう、残るは西崎さんなんです。希美ちゃんの究極の愛の相手は西崎さんなんです。
そういう風にドラマを見ていくと、それとなくですが、いくつか傍証は有ります。
一つ目は作戦実行前の状況です。希美ちゃんは作戦会議の際に成瀬くんに猛烈アピールしています。この事から希美ちゃんはこの作戦を機に、再び成瀬くんとの関係を動かしたい、と考えているのは明らかです。そして西崎さんは成瀬くんが自身の体験、『究極の愛』の概念の形成の契機となった存在である事も承知している。
仮に希美ちゃんが西崎さんに対して自身の『究極の愛』を実行してたと仮定すると、この時の状況は以下のように説明出来ます。
西崎さんの奈央子さん救出(=人妻略奪という罪)に協力(=罪の共有)し、且つ自身の西崎さんに対する感情は、西崎さんが〝希美ちゃんの究極の愛の相手〟と思っている成瀬くんと希美ちゃんの共同作業でカモフラージュ(相手にも知られず=ドラマとしては視聴者に対しても)した上で、作戦終了後には本気で成瀬くんと関係を再開させる(=西崎さんから黙って身を引く)
いかがですか?希美ちゃんの定義する『究極の愛』にぴったりマッチしています。
上記を認識した上で改めて映像表現を見直してみると、いくつかシグナルはあるんです。
8話で三人して希美ちゃんの部屋で鍋をしている時。希美ちゃん、西崎さんの言葉に何度か反応しているんですよね。”歪んだ場所にいると、歪んでいる事にさえ気付けない“って部分に橋を止めています。これは自分の西崎さんへの感情が歪んでいる、という事を成瀬くんと接触する事で気づいたから。
9話で野口宅に出かける直前、西崎さんの部屋で『奈央子さんと逃げて幸せになればいいのに』という自分の提案を西崎さんの『奈央子が無事なら自分はどうでもいい』という趣旨の返事に口を歪めてます。
また、串若丸から西崎さんに背負われて帰るシーンがありますね。このドラマ、至るところで対称性、対の表現が多いのですが、これは男の背中に身を預ける行為、という表現を用いれば、実は島での成瀬くんとの早朝デート、自身の彼に対する感情を自覚した自転車の後ろから彼の背中に頭を預ける、という行為と同じなんです(泥酔、という形でこれもカモフラージュされていますが)。これは安藤との間にはない表現です。
さらに西崎さんから奈央子さんとの不倫を告げられた際の反応。彼女は激怒してます。それは西崎さんの+3
-9
-
238. 匿名 2018/09/14(金) 19:49:49
あー、すみません、長すぎて切れてしまいました。
続きです
さらに西崎さんから奈央子さんとの不倫を告げられた際の反応。彼女は激怒してます。それは西崎さんの行為が、自身が島で苦労するきっかけとなった『婚姻関係にある男女の間に、恋愛感情を持って介入する』西崎さんの行為が許せなかったから。それが強烈なストレスとなり、いきなり料理を始めています。彼女が思わず料理をしてしまうのは強いストレスを感じた時。にもかかわらず結局はその西崎さんに協力するというのは何がしか彼女の中で西崎さんに協力する事が合理化されなければなりません。その合理化の理由も、西崎さんを愛しているから。この手の問題が個人の中で合理化されるには、非合理的な感情に寄らないと不可能なのです。
これがこのドラマで一番巧妙に組み込まれたパラドックスの中身です。
で、さらに面倒なのが、では希美ちゃんのN、すなわち事件での偽証は誰を護るためだったのか?となると、これは西崎さんではないんです。
一見このパラドックスにきづくと、希美ちゃんのNも西崎さん?と判断したくなる。西崎さんの奈央子さんへの思いを考えた時、彼が望む事を実現する事が彼への想いを貫く事、という論理が成立するからです。
でももしそうであるなら、成瀬くんが入室する前、西崎さんから最初に偽証を持ちかけられた時点で彼の要求を受け入れていた筈です。でもこの時点ではそれを拒絶しています。そして成瀬くんが入室する事で成瀬くん自身が状況の一部となった事から彼女は偽証の指示をうけいれた。つまり、希美ちゃんにとっては西崎さんは究極の愛の相手ではあっても、彼女のNではなかったんですね。
そう考えると、10年後、西崎さんの部屋で最後に彼女が涙ぐんだシーン。ここに色々な意味合いが見えてきて、味わいがありますね。ある意味、ようやく彼女の『究極の愛』が完遂されたわけですから。+3
-9
-
239. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:56
1話でのお父さんのクズっぷりが見ていられなくてやめてしまった、ティーバーで今無料でやってるから見てみようかな。+9
-0
-
240. 匿名 2018/09/16(日) 13:45:05
結構つらい時期にこのドラマから観てたんだけど成瀬くんとかのぞみちゃんと一緒に泣きながら観てたなあ〜〜+6
-0
-
241. 匿名 2018/09/16(日) 16:22:54
今ギャオで全話いっき見してるよー!山本未来の母親役がすごい!+8
-0
-
242. 匿名 2018/09/16(日) 16:47:52
高野さんの奥さん夏恵でNだし成瀬の父親はもちろんNだし。見返すと色々発見があるね。+4
-0
-
243. 匿名 2018/09/16(日) 16:54:30
野原さんもだ!+3
-0
-
244. 匿名 2018/09/16(日) 17:42:31
tverみてます〜〜!+5
-0
-
245. 匿名 2018/09/18(火) 21:00:45
うわ、トピたってたんだ
知らんかった~
放送から4、5年経つけど根強い人気だね
当時ハマってBlu-ray買ったなぁ
号泣必須だけど久々に観てみようかな
+8
-0
-
246. 匿名 2018/09/19(水) 15:51:21
>>244
『Nのために』を観るんだったら覚悟して観て下さいませ!
今は、1話~5話まで無料何ですよね?残りの回はこれからでしょうか…?
続きはHuluとかで観れるのかな……
あまり知識がなくてすいません
+4
-0
-
247. 匿名 2018/09/19(水) 16:07:49
このドラマ『Nのために』はリアルタイムではじっくりと観ていたわけではありません。もちろんこのがるちゃんの存在は知らないNファンです!
当時は実況とか盛り上がってたんでしょうね☆
その頃は、窪田くんの存在すら知らなかったです。映画『赤と白の捜査ファイル』で黒崎くん(窪田くん)の存在を知りそれからこのNにたどり着きました。何人かの方がコメントしていますが成瀬くんは成瀬くんで窪田くんではなかったです。俳優さんてスゴイと思いました!
『Nのために』何年経っても観てみたい作品だと思います!
+9
-0
-
248. 匿名 2018/09/19(水) 17:23:43
小出の件があるから地上波再放送は無理かな。まだこのドラマに出会っていない人に見て欲しいのに。+7
-0
-
249. 匿名 2018/09/20(木) 03:02:41
>>66
トピずれだけど、あのコーヒーが冷めないうちにって4回泣けますってキャッチコピー?が帯に書いてあって読んだけど1回も泣かなかったし、つまらな過ぎてなかなか進まなかった。+0
-0
-
250. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:46
>>249
横だけど映画は原作超えすると思う
キャッチコピーはいただけないけどね笑+1
-0
-
251. 匿名 2018/09/21(金) 14:43:53
このドラマの評判の良さは知っていて、観たいと思いつつこれまで機会がなく
まさに、やっと数日前に全部観て完全に余韻に浸っている最中w
いろいろ検索してたら、ガルちゃんの実況にヒットしたから、好きなシーンの部分を拾い読みしていこうかな、楽しみ♪
成瀬くんヤバい、切ないわカッコいいわであの役を窪田正孝に配役した人神ですわ
彼の過去の作品も観始めたところ
榮倉奈々も良かった~!!彼女あんなに演技が上手かったんだね、ファンになった
賀来賢人はイケメンというより面白いって印象が強かったけどやっぱイケメンw
小出恵介もいい役者なのに勿体ない・・・
いろいろ出遅れたけど、このドラマに出会えたことに感謝です+11
-0
-
252. 匿名 2018/09/21(金) 14:59:44
印象に残るシーン沢山あったけど
このシーンもその一つ+11
-0
-
253. 匿名 2018/09/21(金) 20:33:55
>>252
希美ちゃんの中で成瀬くんが精神的に焼き付いてしまったシーン。
美しくもその後の彼女の人生を考えると切ないな〜+5
-0
-
254. 匿名 2018/09/21(金) 21:53:51
今二話を見てます
何回見たか、、、
何回見ても泣ける+9
-0
-
255. 匿名 2018/09/21(金) 23:08:09
>>251さん
あぁ、良かった!!見てくれて!
おめでとうございます‼
……とか、先輩風吹かせてみたくなる(*^^*)
私、もう見すぎて見れない。
だって、どこで泣くか自分でわかってるし、体力気力が万全じゃないとかなり消耗しちゃうんで。
家事が手につかなくなるし(笑)+11
-1
-
256. 匿名 2018/09/23(日) 22:43:22
あー、トピ立ってる!
アマゾンプライムで評判良かったので見たらはまっちゃって、
一気にみてしまいました。
原作とは違うラストらしいですが、のぞみちゃんの人生の終焉が孤独でなくて良かった。
穏やかで良かったと、また泣けました。
音楽と風景が切ないシーンにぴったりで...ドラマでサントラ買いたくなったの初めてです!+10
-0
-
257. 匿名 2018/09/24(月) 14:50:28
再放送はもう望めないけど、こうやって今もNの良さが広まっていくの嬉しいなぁ。私の中で不朽の名作ドラマNo. 1なので。
サントラもとっても良いんですよね〜
夜行観覧車と蜜の味のサントラも好きでした。+13
-0
-
258. 匿名 2018/09/25(火) 13:55:49
最近、改めてこのドラマを見返してました。私にとって、辛いときに見返したくなるドラマです。みなさんのコメントも素晴らしくて、またうるうるしてしまいました。+9
-1
-
259. 匿名 2018/09/26(水) 19:57:34
恋と愛の違いを上手く描いているドラマだと思う。+4
-0
-
260. 匿名 2018/09/27(木) 09:09:44
今、第3話を見ています。
フェリーに乗って東京に行く成瀬くんをのぞみが見送るシーン。
主題歌の効果も相まって切なさ倍増…+8
-0
-
261. 匿名 2018/09/27(木) 09:12:37
お母さん役も相当怖いと思ったけど、何回見ても光石研の役が怖すぎる。+5
-0
-
262. 匿名 2018/09/27(木) 19:16:34
TVerで全話見終わりました。毎回Nのためにってタイトルが出る場面がとても素敵な背景ですね。あと毎回主題歌のかかるタイミングが秀逸。最後の希美ちゃんと成瀬くんが抱擁してるシーンがとても綺麗でした+11
-0
-
263. 匿名 2018/09/27(木) 19:37:50
今まさにTVerで見てた!なおこが公衆電話で電話するときに反射で映った徳井が怖すぎて鳥肌たった笑+8
-0
-
264. 匿名 2018/09/27(木) 23:01:00
>>262+10
-0
-
265. 匿名 2018/09/29(土) 12:51:06
トピが立っていたなんて!
今Nのために見返しています。DVD買ってしまいました笑。もう何回も見てますが見るたびに良さを感じます。一番好きなドラマです。
+6
-0
-
266. 匿名 2018/09/29(土) 15:03:12
>>256です!
Nのための当時の実況トピを見ながら、
もう1周してしまいましたw
みんなと一緒に見ている気分になれて良かったです。
サントラも勢いで買っちゃいました。買ってよかったです~♪+3
-0
-
267. 匿名 2018/09/29(土) 20:26:18
ここのところ、音楽とシーンの関係を考えています。
主題歌の『Silly』とメインテーマの『for.N』はセットで入念に構想されて作られた楽曲だと思っているんです。
『for.N』は成瀬くんという存在を得た事による希美ちゃんの歓喜を、『Silly』は希美ちゃんの成瀬くんに対する呪縛を表現したものだと思うんですね。
『for.N』に関していえば早朝デートから初心表明演説まで。ここで使われています。ここは彼女が成瀬くんに対する自身の感情を明確に意識したシーンでした。彼という存在を得て、未来への希望を、彼に対する感情を、そこでの自身の晴れやかな気持ちをストレートに表明したものだった。
一方の『Silly』
まずはさざなみ炎上時。この時希ちゃんは火によってその心が成瀬くんに呪縛されました。
二つ目は成瀬くんが島を出る際の堤防での『ガンバレエール』のシーン。
三つ目は早苗さんが部屋を訪ねてきた際、西崎さんに“助けて、と言えなくて”と答えたシーン。
いずれも、決して彼女の喜びのシーンではなく、希美ちゃんの彼への精神的呪縛に纏わるシーンで使われているのです。
ですが、ラスト、島に帰って成瀬くんと再会するシーンで使われているのは『Silly』であって『for.N』ではない。
シーンとしては、希美ちゃんが成瀬くんをようやく得る事が出来た、彼女の歓喜が表現されている場面です。それなのに『Silly』なんです、
ここに製作者が視聴者にこのドラマで表現したかった事の意味が含まれているのではないか?と見ています。
silly は“バカバカしい”、とか”おバカさん“といった意味。
つまり、製作者がこのドラマで表現したかったのは、鳥籠の中の鳥のごとく、傍目には”ばっかじゃないの?“と思えるほど自身の中の成瀬くんという存在にに呪縛された希美ちゃんの半生だったのでは?
最近はそんな風に感じています。
+0
-0
-
268. 匿名 2018/09/30(日) 14:35:24
私もTVerで6話から観て、ここに来た。2014年に放送してたのは初めから観てたんだけど、4年後観るとまた感じ方が違ってた。
リアルタイムで観てた時は、奈央子がDV夫じゃなく希を連れ出してって言った時は、意味わからなかったけど、今ならこれも奈央子なりの愛なのかなと受け入れられた。
あのクリスマスイブの事件は、そこに居合わせた全ての人が自分にとって大切なNを守るためにとった行動なのに、それが悲劇に変わってしまって切ない。しかし、その一方で、全ての偶然か引き起こした事件だとするなら、湊かなえの構成力すごいな。+4
-0
-
269. 匿名 2018/10/01(月) 13:48:30
も〜〜何回も見てるし大好きなシーンたっっくさんあるんだけど、
私はやっぱり1話の成瀬くんが堤防から飛び込むシーンが大好き!!!
キラッキラしてた!!!まさに青春!!!!!+7
-0
-
270. 匿名 2018/10/03(水) 20:44:04
疑問があります。
西崎さんの収入源は何だったのでしょうか?
それにしても西崎さんクズだなぁ・・・。+2
-0
-
271. 匿名 2018/10/03(水) 23:15:46
>>270
んん〜?仕送りじゃないですか??
安藤もだけど、床上浸水の時にそんな口振りだった気がしますが……+2
-0
-
272. 匿名 2018/10/04(木) 11:53:33
GyaO!で無料配信してたから、久々に見返しました。
TV全部録画してたのに、HDD容量の関係で消しちゃったの悔やまれるー
それぞれのNへの思い、音楽もマッチしてて、じーんときます。
野ばら荘のおじいちゃんの安心感。
余韻に浸りたくなる。何度も見たくなる切ない物語です。
+1
-0
-
273. 匿名 2018/10/04(木) 22:01:39
苦労はね、忘れるのが一番。って言われて榮倉奈々ちゃんが泣いちゃったシーンよかったよねぇ〜
Nのために見て榮倉奈々ちゃん好きになったー+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する