ガールズちゃんねる

【悩みすぎて】身体に異変あった方いますか?

669コメント2014/08/17(日) 04:44

  • 1. 匿名 2014/08/04(月) 21:09:30 

    私の場合、痛覚味覚嗅覚がまったくなくなってしまったのですが、みなさんは何か身体に異変があきたことありますか?
    また、どういったことで悩んでましたか?

    愚痴でも大丈夫です。みなさんが吐き出せる場所を作りたいと思いたてました。

    ちなみに今はなんとなく正常に戻り、生理を薬でこさせてるぐらいです(´ー`)
    仕事も恋愛も前よりはよくなりました。
    【悩みすぎて】身体に異変あった方いますか?

    +250

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:10 

    お腹いたくなる

    +638

    -1

  • 3. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:21 

    抜け毛が増えた

    +448

    -5

  • 4. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:29 

    腰痛

    +241

    -5

  • 5. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:30 

    仕事のストレスから
    神経性胃炎になりました。

    +403

    -3

  • 6. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:30 

    すぐ生理不順になる

    +575

    -4

  • 7. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:39 

    私は喉にピンポン球がつまってるような息苦しさが続きました!
    有給をとってリフレッシュしたらなくなりました!

    +570

    -7

  • 8. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:44 

    一気に髪が抜けた
    それから、悩まないように気をつけてる

    +243

    -6

  • 9. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:52 

    カットをして気分転換しようと思ったら、円形脱毛症があると美容師さんに指摘されました。

    +337

    -10

  • 10. 匿名 2014/08/04(月) 21:11:59 

    不眠

    +557

    -5

  • 11. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:04 

    仕事が辛くて悩んでいた時、忘れっぽくなったり話しかけられると頭が真っ白になる感じになったりしてきたので、仕事辞めました。
    転職してからも少しの間引きずりましたが、今はもう大丈夫です!

    +413

    -2

  • 12. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:05 

    円形脱毛症になりました

    +291

    -5

  • 13. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:06 

    ホルモンバランス崩れて
    不正出血

    +488

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:08 

    円形脱毛症

    +223

    -5

  • 15. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:16 

    2週間前、普段はストレスとか溜まらないのに
    あることで溜まりまくって
    胃腸炎になって、脱水状態になって
    死にかけた(/ _ ; )

    +186

    -9

  • 16. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:18 

    白髪が急激に増えた。

    +519

    -4

  • 17. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:19 

    人間関係のストレスで夜中に何度も目が覚める、
    夢でうなされる
    疲れが全く取れません

    +504

    -4

  • 18. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:19 

    とにかく肌荒れがドッ!ときます。

    +407

    -2

  • 19. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:22 

    偏頭痛
    立っていられない程、痛みがでます

    +309

    -8

  • 20. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:29 

    悩んだり病んだりすると、生理が止まります。
    気にしなくなったり安心すると、不思議と生理が来ます。
    女性ってすごい!

    +347

    -3

  • 21. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:30 

    結婚してるのに好きな男性ができてしまい、夜眠れなくなり、風邪をこじらせ、鼻がおかしくなり、くしゃみが止まらなくなった。その男性のことを考えれば考えるほどくしゃみが出る。恋愛アレルギー?

    +15

    -254

  • 22. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:31 

    食欲がなくなり体重激減…

    +269

    -10

  • 23. 匿名 2014/08/04(月) 21:12:32 

    円形脱毛歴2年
    生えては別のとこがハゲて
    ずっと繰り返し。
    隠せるから気にしないようにしてるけど
    治らないT^T

    +126

    -1

  • 24. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:02 

    ストレスから過食症になった
    肌はボロボロになるし、疲れは取れないし最悪でした

    +232

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:13 

    ストレスをためすぎて、特定疾患を患ってしまいました。
    ストレスでまさかまさかです…
    ストレスは万病のもとって言うのは本当だと思います。

    +250

    -5

  • 26. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:28 

    同居と夫のストレスでただ会話をしているだけなのに、泣くような話じゃないのに涙が出そうになった。

    +271

    -6

  • 27. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:31 

    その昔、彼氏の度重なる浮気で10円ハゲ

    +60

    -5

  • 28. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:47 

    円形脱毛症、突発性難聴などを発症。
    突発性難聴の時には、起き上がれなくなり家族にヘルプを求めましたが、
    「気のせいだ」、「甘えだ」と放置され辛かったです。
    結局、家族のあまりの酷さに怒った友人が、わざわざ家まで来て病院に
    連れて行ってくれました。ありがたかったです。
    皆さんも、気を付けて下さいね!

    +313

    -7

  • 29. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:54 

    ストレス溜まりすぎて便秘になりました

    +85

    -4

  • 30. 匿名 2014/08/04(月) 21:14:05 

    白髪がすごく増えたのとなぞのウイルス感染で人生で初めて入院しました。

    +87

    -5

  • 31. 匿名 2014/08/04(月) 21:14:18 

    いじめと、学校の勉強と、家族との折り合いが悪いなど色んな事が一気に重なってお風呂に入っている時髪の毛がごっそり抜けました

    +113

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/04(月) 21:14:25 

    唇ヘルペス

    +242

    -1

  • 33. 匿名 2014/08/04(月) 21:14:34 

    不眠になった

    +195

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/04(月) 21:14:39 

    結婚後、子供や、旦那の事っ色々悩みすぎて、出産前と性格がガラッと変わってしまいました。身体的には白髪が増えて、化粧とか自分の事に興味がなくなってしまいました。前は人と話すのもおしゃれも大好きだったのに・・むなしいです(>_<)

    +277

    -3

  • 35. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:03 

    極度の嘔吐き症です。
    仕事・プライベートに関係なく嫌な事で出掛けないといけない朝は必ず嘔吐いていまいます。

    +118

    -5

  • 36. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:19 

    吐き出させて下さい

    両親の仲があまりにも悪く、中学生の自分には何もできず妹さえ守れず、悲劇のヒロインぶっている自分が嫌いで嫌いで腹痛がひどくなりました

    わたしはどうしたらいいのでしょうか

    +202

    -15

  • 37. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:33 

    激しい胃痛。お腹も痛くなる

    +171

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:42 

    お腹が弱くなりました。
    人とご飯が食べられません。
    胃が痛くなるしすぐにお腹がぎゅるぎゅるする。

    +155

    -3

  • 39. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:42 

    喉に違和感を感じて声がまったく出なくなりました!
    2週間くらい声を出せずそれがさらにストレスになっちやって大変でした(>_<)

    +111

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:55 

    毎晩悪夢しか見られなくなって寝るのが苦痛に
    体中に発疹ができた ストレスのせいだと言われた
    霊感が開花した

    +66

    -7

  • 41. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:59 

    ストレスからの不正出血
    からの食欲なくなる
    寝不足になり頭痛
    悩みすぎによる腹痛
    最悪です…

    +96

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:02 

    胃痙攣になりました。
    あとなぞのかゆみ。。

    +101

    -2

  • 43. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:05 

    眠れず甘い物食べられなかったのに急に甘い物を欲するようになりチョコレートを食べると安心するようになりました。

    +61

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:08 

    まさに今です!
    始めて、無排卵という状態で全く生理が来ません。2人の子持ちですが、2人とも妊娠にはすぐに気づく程の異常な眠気でした。
    しかし今回、待てど暮らせど生理予定日2週間がすぎても生理が来る気配なし。検査薬で調べた所、陰性。
    そのため、婦人科に行った所無排卵状態だと発覚しました。
    仕事中の目眩など、薄々感じていましたが自分が思っているよりメンタルが弱い事にもショックでした{(-_-)}

    +97

    -7

  • 45. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:11 

    ヘルペスができる(;´Д`)

    +122

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:17 

    ツバが一切でなくなった
    ツバが出ないとこんなに生活しづらいとは思いもしなかった

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:39 

    おねしょした(~_~;)

    +75

    -7

  • 48. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:41 

    幼稚園に通いだした子供のことで悩んで、突発性難聴になりました。

    +91

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/04(月) 21:16:58 

    仕事のストレスだと思うけど、背中に冬なのに背中に吹き出物がたくさん出来た!
    跡が汚くなって背中の開いた服着られないわ…

    +66

    -4

  • 50. 匿名 2014/08/04(月) 21:17:20 

    睡眠障害、摂食障害で現在入院中。
    2ヶ月入院して摂食障害は軽度だったので克服。睡眠障害は四年目。
    看護師してたので夜勤とか仕事のストレスが半端なくいつの間にか眠れなくなってました。薬がないと眠れませんー

    +78

    -7

  • 51. 匿名 2014/08/04(月) 21:17:42 

    お腹が痛すぎて痛すぎて
    ひたすら下す。

    +53

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:09 

    ストレスでバセドウ病になった。

    +44

    -4

  • 53. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:25 

    20代前半の頃、職場のストレスで生理止まりました。

    20代後半の頃、遠距離恋愛で浮気され振られた時に生理かなり遅れました。

    30代になりたての頃、上司からの嫌がらせで会社を辞めざるえなくなりそれと当時の彼氏に突然振られて、不正出血が続きました。

    やっぱり、女性の身体はデリケートにできてるんだなぁって思いました。

    +106

    -3

  • 54. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:44 


    友達のことや勉強のこととかいろいろ重なった時

    便通が一週間以上なかった。

    +16

    -6

  • 55. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:45 

    ストレスが溜まってたとき、風邪症状が1ヶ月以上続いた時があった

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:55 

    過呼吸

    +138

    -4

  • 57. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:56 

    子供の受験で食べても食べても全く太らずそれどころか痩せてしまった
    頭を使うとエネルギーを使うというのは本当だったんだと実感
    それと同時に抜け毛・白髪が増え今までずっと順調だった生理が不順になってしまった
    落ち着いた今では元に戻りましたが

    +27

    -4

  • 58. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:59 

    精神的なショックを受けて声がまったくでなくなりました
    仕事場にも迷惑をかけるし私生活にも支障をきたすので焦って余計に症状が悪化
    ある日ケガをした猫ちゃんを保護し、その子のお世話に明け暮れているうちに声が出るようになっていました
    今ではその子の名前を呼んだり一緒に遊びながら声を出して笑っている自分がいます

    +139

    -3

  • 59. 匿名 2014/08/04(月) 21:18:59 

    産後のストレスで蕁麻疹が出ました。

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2014/08/04(月) 21:19:10 

    かなり酷い脱毛症になりました。
    3年たちますが治るまでまだまだ時間かかりそうです。
    ウィッグ生活もだいぶ慣れました…

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/04(月) 21:19:29 

    ありますよ、不眠、動悸、食欲無し、偏頭痛。
    症状に悩んでも悩みが増えるだけなので
    食べられる物を食べ、寝られる時に横になり、気分転換になるものを見つけて(何でもいいんです)
    我慢できない頭痛時には無理せず鎮痛剤を飲みます。
    どんなお悩みか分かりませんが、どんな悩みにしろある程度の時間は必要みたい。
    元気が出てはまた落ち込む…を繰り返しながらですが、力を抜いていきましょうよ。

    +71

    -3

  • 62. 匿名 2014/08/04(月) 21:20:17 

    本当に周りに言えないんですが、お股の部分ニキビがエンドレスで出来ます。
    顔に出来るのとは違ってとてつもなく大きく膨れ上がって下着着けるのも痛くてつらいです。
    顔にニキビはできないのにこの部分はずっと出来る。
    場所が場所だけに病院も行きづらいし本当に悩んでます>_<

    +76

    -3

  • 63. 匿名 2014/08/04(月) 21:20:30 

    不眠で、睡眠導入剤も効き目無し。
    下痢になり、下痢止めも効き目無し。
    生理不順になり、低用量ピルを飲んでいたにも関わらず周期がガタガタに狂った。
    ストレス恐るべし…。

    +45

    -3

  • 64. 匿名 2014/08/04(月) 21:20:31 

    体中、蕁麻疹。

    手のひら、足の裏、頭皮・・・
    本当に、全身。

    見た目もひどかったし、
    かゆくてかゆくて、つらかった(TωT)

    +97

    -2

  • 65. 匿名 2014/08/04(月) 21:20:44 

    今までは病気なんて無縁なモンだと思ってたけど、一つ婦人科の病気してから具合悪くなるとすぐに色々不安になってしまう
    頭痛くなると、くも膜下出血だったら、、
    動悸がすると、このまま心臓発作が起きたらどうしよう、忘れっぽくなったから若年性痴呆だったらどうしよう、みたいな(´Д` )

    ちなみに最近の悩みは抜け毛が多い事

    +79

    -2

  • 66. 匿名 2014/08/04(月) 21:21:10 

    血尿。同居と初めての妊娠のストレス、自覚はなかったけど、ムリしてたのかな。

    +32

    -5

  • 67. 匿名 2014/08/04(月) 21:21:33 

    高校時代、両親の不満のはけ口とされ、双方からお互いの愚痴を毎日聞かされていました。
    結果、ストレスで胃がおかしくなり、胃が痛いのが当たり前、普通のことに。
    チュアブルの胃薬を欠かすことなく、お菓子のようにポリポリ食べる毎日でした。
    家族関係のストレスは今でも解消されていませんが、胃薬を飲む量はぐっと少なくなりました。

    +28

    -3

  • 68. 匿名 2014/08/04(月) 21:22:37 

    睡眠障害 味覚障害 生理不順
    喉の詰まり 下痢 嘔吐 白髪
    白髪は退社したら黒髪が生えてきました
    ストレス性の白髪ってあるんですね
    驚きました

    +59

    -2

  • 69. 匿名 2014/08/04(月) 21:22:54 

    脱毛症といっても自分で髪の毛を始めとする抜く抜毛症という病気になりました。  
    顔がピクピク痙攣したり
    バーカと1人でいるとき独り言を言ってます。
    ストレスでなるみたいですね。

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/04(月) 21:23:38 

    パニック発作。 
    本当にストレスマックスの時になりました。まだ戦ってます。
    やっぱりストレス良くない

    +98

    -4

  • 71. 匿名 2014/08/04(月) 21:24:52 

    ストレスで難聴になりました。

    +62

    -3

  • 72. 匿名 2014/08/04(月) 21:24:53 

    わたしは仕事の疲れからか
    目の痙攣が止まりません>_<

    +89

    -2

  • 73. 。 2014/08/04(月) 21:25:21 

    昨年、ストレスで自律神経失調症になりました!
    しびれ、硬直、下痢、吐き気、冷や汗。。
    初めてで、とっても怖かったです。

    +90

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/04(月) 21:25:22 

    仕事のストレスで不眠、緊張感からくる全身カチカチになる肩こりやら背中痛やら酷くて針に行っても治らなかった。
    最終的には適応障害になり、仕事やめた。
    そしたら治りました。ストレスは怖い。

    +56

    -3

  • 75. 匿名 2014/08/04(月) 21:25:30 

    子供を亡くした時は失声症で一年声がでなかった。
    常にノートとペンを持ち歩き、いつ戻るのか分からないから生きている感覚がなかった。

    +117

    -4

  • 76. 匿名 2014/08/04(月) 21:25:51 

    蕁麻疹が出るようになった。
    ある時から夕方はいつも顔だけほてって真っ赤になるようになった。
    首とかかゆくなって大変・・・

    +45

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/04(月) 21:25:51 

    みんななにかしら悩みを抱えて
    体調不良なったりしてるのね、
    私だけじゃなかった。
    みんな良くなりますように。

    +206

    -3

  • 78. 匿名 2014/08/04(月) 21:25:52 

    かんじた 子宮内膜症

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2014/08/04(月) 21:26:24 

    よくわからないけど恐らくストレスで不正出血。生理が月に2回あるようなくらいひどかったです。婦人科の検査では全く異常なし。

    今はなくなりましたが、知らないところでストレス溜まってたり疲れてたりするので、適度に休んだりストレス解消してます。

    +41

    -2

  • 80. 匿名 2014/08/04(月) 21:27:00 

    不整脈と無呼吸
    職場のおじさんに付きまとわれたとき
    色々人生を狂わされそうだったから、お前も道連れだと本気で思ってた

    +39

    -2

  • 81. 匿名 2014/08/04(月) 21:27:29 

    会社にいる時は色々ありました
    円形脱毛症、口唇ヘルペス、ものもらい、アレルギーなど
    今は善くなりました

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/04(月) 21:28:39 

    ストレスで帯状疱疹になりました。
    右半身に症状が出て、痛くて寝返りができませんでした。

    +45

    -3

  • 83. 匿名 2014/08/04(月) 21:29:04 

    義母同居で言いたい事も言えず我慢ばかりしていた結果、のどに違和感が。
    常に何か引っかかっている様な違和感、首を締め付けられている感。

    どうしようもなくなり、義母の事を旦那に愚痴ったら、少しは改善された。
    でも同居の現場は変わりなく、違和感はまだあります。

    スッキリ改善させたい…>_<…

    +48

    -2

  • 84. 匿名 2014/08/04(月) 21:30:26 

    病気が見つかった母を心配しどうなるのかと不安に思い過ぎてびらん性胃炎と十二指腸潰瘍になりました。

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2014/08/04(月) 21:30:53 

    愛犬を失い、一気に白髪、生理は止まり、過呼吸、、、

    そのせいにするのは嫌だったけど

    愛犬を失った辛さからだとしか考えられません。

    +48

    -2

  • 86. 匿名 2014/08/04(月) 21:31:09 

    夜中の激しい咳が一ヶ月以上続いた
    病院行ったら百日咳かなー?って位でちゃんとした原因がわからなくてひたすら耐えた

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/04(月) 21:31:48 

    80
    私も不整脈なんです 完治しました?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/04(月) 21:32:11 

    タイムリーなトピ!
    私は学生時代のいじめと父親からの暴力のトラウマで今現在も苦しんでいます
    人が信じられなくて、友達いない、でも寂しい…
    憎む事が止められずに短気になった気がします
    ストレスのせいで腹痛が酷いです!波があるのですが、引いたり来たりで余計辛い
    本当に早く終わってほしい、周りの人間が嫌いだけど、本当に一番嫌いなのは自分
    本当嫌い

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/04(月) 21:32:15 

    対人恐怖症

    +72

    -1

  • 90. 匿名 2014/08/04(月) 21:32:17 

    ストレスと緊張と不安などお酒の量が増えたりで、最近高血圧になりました(^_^;)
    血圧上がってるときは、血圧計で測らなくても自分で分かります。

    色んな悩みが重なった時に、肩凝り首凝りが酷く、肩と首の筋がギューっとなって、ちょっときついです。

    先日、あ、今血圧上がってるなと思い、my血圧計で測定すると、160/110ありました。

    薬を飲んでまで治すのは嫌と思っていて、運動や食生活改善で自力で治したいです!
    でも、看護師さんに今は高血圧の薬も、ずっと飲み続けなくても大丈夫な薬があると言われました。

    今どうしようか、考えてます。

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2014/08/04(月) 21:32:45 

    子宮頸癌で、初期だから経過観察みたいだったのが、ストレスで進行して円錐切除の手術に。
    大きな手術では無かったけど、ストレスは身体に一番の毒なんで気をつけましょう!

    +38

    -5

  • 92. 匿名 2014/08/04(月) 21:32:51 

    蕁麻疹
    過敏性大腸症候群
    逆流性食道炎…

    全部ストレスが原因です。
    皆様もご苦労なさってるんですね(T_T)
    心穏やかに過ごせますように…

    +67

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/04(月) 21:33:45 

    ストレスを感じると皮膚が痒くなる(*_*;
    かきむしって跡が残ります

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/04(月) 21:34:37 

    体っていうか顏つきがきつくなったことがある

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/04(月) 21:35:02 

    肌が浅黒い色になり
    足がつる 背中もつる 腰が痛い イラつき
    下痢

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/04(月) 21:35:15 

    仕事の事を悩みすぎて3ヶ月で11キロ落ちご飯食べても吐いてしまいますヽ(´o`;
    でも同期のおかげで、何とか働けているといったところです、、、

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2014/08/04(月) 21:35:27 

    87さん、80です
    あれから5年ほど経つけどまだ駄目です
    寝ようとしても自分の脈で寝れないし、不安感に襲われます
    87さんが完治しますように

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2014/08/04(月) 21:35:51 

    手や体が震える。

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/04(月) 21:36:01 

    姑との同居8年目にしてストレスで1年間下血。大腸がんかと怯えたけど、同居解消した当日から下血が止まりました。ストレスって恐ろしいですね。

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/04(月) 21:37:22 

    子育て&家事&仕事の疲れ。家のことは何一つやらない旦那へのイライラがたまり、
    めまいと、喉の異物感に悩まされました。
    耳鼻科を受診し検査もしましたがこれといった原因も見当たらず過度のストレスからくるものと言われ、漢方薬を処方してもらい徐々に治りました。

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2014/08/04(月) 21:37:27 

    ストレスからの頭痛、嘔吐

    同居してからは毎日お腹下してます。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/04(月) 21:37:30 

    ものもらい。

    右目の下にできて、治ったと思ったら今度は左目に。それも治ったと思ったら、今度は右目の上に。
    抗菌目薬がずっと手放せないそんな状態が半年くらい続きました。

    ストレスで、体の免疫機能が弱ってたそうです>_<
    自分は大丈夫だと思ってても、体は悲鳴あげてたんだなと、今になって思います。

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2014/08/04(月) 21:38:50 

    高校時代悪口言われたり影で笑われたりしてたけど、誰にも言えなかった。ストレスが溜まりまくった結果記憶がなくなった。当時は1日の出来事なにも覚えていなかった。コンビニに入ってなんでここにいるんだ?ってなったときはヤバイと思った。

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/04(月) 21:39:31 

    仕事に行くのに、緊張しすぎてだんだん電車内で息をするのが苦しくなってきた
    たまに息ができなくなりそうですごく怖くなって動悸が激しくなる
    昔一度これがひどくなったことあるけど、どうやらパニック発作の手前らしい
    またならないように綱渡りみたいな日々
    怖いです

    +57

    -1

  • 105. 匿名 2014/08/04(月) 21:39:45 

    学校で無視されて陰口言われて、先生には「もっと皆と馴染みなさい」みたいなこと言われて…誰にも相談できず、悩み悩み悩み…

    声が思うように出なくなり、そのかわりに涙が止まらなくなりました。

    あと、真冬で寒いはずなのに、なぜか寝ていると身体中が熱くて寝ていられなくなり半袖で部屋を徘徊してました。

    +34

    -2

  • 106. 匿名 2014/08/04(月) 21:40:44 

    同居してた時。
    メニエール・円形脱毛症・胃潰瘍…などなど

    同居解消して半年後に、ヒナ鳥のような産毛が生えてきた時は本当に嬉しかった~!

    +34

    -1

  • 107. 匿名 2014/08/04(月) 21:40:51 

    前職ですが、ストレスが溜まり3ヶ月くらいで体重が10キロ落ちて不眠になりかけました(´-ω-`)
    夜ご飯も食べられないくらいに胃が小さくなりました•••
    あといきなり涙が出たりするようになりました•••
    今は転職したので大丈夫になりました!

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/04(月) 21:41:29 

    胃にポリープ…

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:02 

    今まさに身体に異変があるな状態です。
    ホルモンバランスの崩れなのかよくわからないので、とりあえず産婦人科に行く予定。
    不眠や動悸、頭から大量の汗。そんな歳でもないのに更年期なんじゃないかと不安です。
    生理も微量。
    このまま老化していくんじゃないかと怖いです。

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:36 

    リストカッター

    +9

    -15

  • 111. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:39 

    不眠症になって、十二指腸潰瘍になりました。

    若干鬱のようにもなり、精神科に2年程かかりました。

    今はだいぶ回復してます。
    それまでストレスなんて感じないし貯めない人間だったのですが、以降は些細な事でイライラしたり自分の感情をコントロール出来なくなる時があります。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:46 

    突発性難聴。何も聞きたくないって思ってたら、本当に聞こえなくなった…。薬の副作用で食欲がなくなり、立ってるのも辛く寝込んでしまった。今でも耳鳴りがする時がある…。

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:57 

    仕事嫌すぎてですが…
    アレルギー性蕁麻疹がひどくなって、日曜の夜からぶわぁーっと顔が赤く斑のぶつぶつに。。月曜火曜が酷く、週末にかけて治っていきます。もう半年弱繰り返してます。。お薬が手放せません。。

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2014/08/04(月) 21:43:09 

    強烈な歯痛

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/04(月) 21:43:26 

    高校時代悪口言われたり影で笑われたりしてたけど、誰にも言えなかった。ストレスが溜まりまくった結果記憶がなくなった。当時は1日の出来事なにも覚えていなかった。コンビニに入ってなんでここにいるんだ?ってなったときはヤバイと思った。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2014/08/04(月) 21:43:33 

    ストレスと緊張と不安などお酒の量が増えたりで、最近高血圧になりました(^_^;)
    血圧上がってるときは、血圧計で測らなくても自分で分かります。

    色んな悩みが重なった時に、肩凝り首凝りが酷く、肩と首の筋がギューっとなって、ちょっときついです。

    先日、あ、今血圧上がってるなと思い、my血圧計で測定すると、160/110ありました。

    薬を飲んでまで治すのは嫌と思っていて、運動や食生活改善で自力で治したいです!
    でも、看護師さんに今は高血圧の薬も、ずっと飲み続けなくても大丈夫な薬があると言われました。

    今どうしようか、考えてます。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2014/08/04(月) 21:45:04 

    79さん

    私も去年生理不順で、月2回来ることありました!その時はアラフォーだから年のせいかと思ってましたが、今年の春から職場の大嫌いな人がいなくなって、正常に戻りました。
    ストレスって知らない間に体を蝕んでいくんですね…

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/04(月) 21:45:28 

    ヘルペスや口内炎がすぐに出来ます(;_;)

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2014/08/04(月) 21:45:55 

    過敏性腸症候群 下痢型
    つらい、お腹いたい、本当につらい。

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/04(月) 21:46:00 

    大学のサークルのメンバーに嫌がらせをされていた時期、不眠が続いていました。
    お腹もしょっちゅう下してしまって、授業中に何度もトイレに行くことも。
    数日でしたが、耳が聞こえづらくなったこともありました。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2014/08/04(月) 21:46:04 

    ニキビで悩んだ事なかったのに一気に増えて肌がめちゃくちゃ汚くなりました…

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2014/08/04(月) 21:46:21 

    上手く呼吸できなくなって体に酸素が回らなくなり、全身痺れて痙攣しました。

    +23

    -2

  • 123. 匿名 2014/08/04(月) 21:48:41 

    ご飯が食べられず、白髪が増え、蕁麻疹が出ました。自分が何処にいるのかも分からず、通いなれた道で泣きながら電話をして助けを求めたたこともあります。ひどかった。

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2014/08/04(月) 21:49:36 

    36さん・・(;_;)
    >吐き出させて下さい

    両親の仲があまりにも悪く、中学生の自分には何もできず妹さえ守れず、悲劇のヒロインぶっている自分が嫌いで嫌いで腹痛がひどくなりました

    わたしはどうしたらいいのでしょうか


    私の離婚した両親も物心ついた頃から喧嘩ばかりだったから、少しは辛い気持ちが分かります。
    私は家族みんなから気まぐれに八つ当たりされてストレスから頭皮を血が出ても掻き毟る自傷行為をしてました。今でもその癖は治りませんが・・

    36さんは何も悪くないと思いますよ。むやみに親を責める必要はありませんが、両親の不仲は親が悪いですよ。子供は本当にいい迷惑ですよね!
    正直な気持ちを落ち着いてご両親に話できれば現状を変えるきっかけにはなると思いますが、難しいですよね。
    学校の担任・保健室の先生、近所のおばちゃんなど信用できる大人に一度相談してみては?

    私が近所なら36さんの相談役になってあげたいわ!

    +41

    -2

  • 125. 匿名 2014/08/04(月) 21:51:43 

    食欲がまったく無くなり、湿疹が出て、がっつりやつれた

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2014/08/04(月) 21:52:52 

    ストレスからカンジタによくなります( ॉ ۀ ॉ )
    痒くて痒くて辛いしなかなか治らない。。
    あと、ヘルペスにもなったことがあります。

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2014/08/04(月) 21:53:06 

    喉の詰まり、違和感 首がしまる感覚って
    やはりストレスなんですね
    今まさになってます
    耳鼻咽喉科にいこうかなって思ってたんですが
    精神科行った方が良さそうですね

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2014/08/04(月) 21:53:15 

    突発性難聴と足に斑点が一気にでました。
    ストレスが与える体への影響の怖さを思い知りました。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2014/08/04(月) 21:55:01 

    顔がニキビだらけ。
    生理こなくなる。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2014/08/04(月) 21:55:45 

    ストレスで 凄く太りました

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2014/08/04(月) 21:57:26 

    味が薄く感じるようになった
    耳がキューっていたくなって目眩もあった。
    腰痛、胃痛(背中まで痛い)、塩分足りなくて吐き気と頭痛
    吐く倒れるほどの生理痛
    足が多汗。体臭。便秘下痢の繰り返し
    体がギシギシ、体が重くて毎日全身筋肉痛だった

    今はだいぶ良くなった

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2014/08/04(月) 21:59:13 


    夫の事や近所付き合いや子供の事で全てがストレス

    味方は子供だけ
    他は敵だらけ…

    ストレスで目の回り酷いクマ、痙攣
    吹き出物も生理不順 助けてくれる人誰もいない

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2014/08/04(月) 21:59:58 

    円形脱毛症になった、しかも3箇所も…

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2014/08/04(月) 22:00:12 

    そう言えば時々過呼吸になりそうになる
    過換気にならないように息止めてる

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2014/08/04(月) 22:01:13 

    妊娠中に夫の風俗通いが発覚
    悩みすぎて、食欲なくして、食べても嘔吐。
    しばらくして切迫早産で入院。
    やっぱりあれはストレスが原因だったと思う。
    せめて妊娠中はやめて~~胎児に悪影響!

    +25

    -2

  • 136. 匿名 2014/08/04(月) 22:02:10 

    ストレスで蕁麻疹がでた
    過食症、生理不順
    その悩み事からのストレスなくなったら全部よくなった!人の体って不思議

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2014/08/04(月) 22:02:23 

    目の下のピクツキと頭痛

    +49

    -1

  • 138. 匿名 2014/08/04(月) 22:02:39 

    心配事があると、食欲がなくなります

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2014/08/04(月) 22:03:32 

    職場での人間関係が酷過ぎて、
    生理が三ヶ月に一回ペース、しかも生理痛がとても酷くなり横になっていないと吐いてしまいます。。
    そろそろ仕事辞めようと思い、別なところ面接受けてる最中です。

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2014/08/04(月) 22:04:09 

    姑からの手の込んだワナ
    ママは絶対悪く無い!ってマザコン夫に悩み
    結婚後、食べても食べても痩せ細り
    162で55kgから一年間で37kgまで痩せた
    若かったし意地悪されても良い嫁良い妻として生きるのに必死で自分のことが疎かに…
    骨が出て痛くて
    さすがにまずいと思い病院行ったら
    バセドウ病と萎縮性胃炎に十二指腸潰瘍でした

    即入院して面会謝絶にしてもらい離婚届けを病院からだしました

    +59

    -2

  • 141. 匿名 2014/08/04(月) 22:04:14 

    究極までストレスが溜まったときは、脈が早くなって息がしづらくなり手が震える

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2014/08/04(月) 22:04:17 

    メニエール病
    船酔いのような目眩と吐き気
    不眠症 自律神経失調症

    +45

    -2

  • 143. 匿名 2014/08/04(月) 22:04:31 

    毎日使ってる会社の暗証番号わかんなくなって入れなくなったことあります。w

    脳みそよ!(´Д` )

    +18

    -2

  • 144. 匿名 2014/08/04(月) 22:05:24 

    胃痛 動悸 食欲不振 不眠 などなど
    1度、倒れて救急車で運ばれたときは
    自分でもびっくりした!

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2014/08/04(月) 22:05:56 

    顎関節症。

    歯が痛くて歯科いったら、虫歯じゃなくて
    ストレスが原因の顎関節症ですよ、と言われた。

    +28

    -2

  • 146. 匿名 2014/08/04(月) 22:06:48 

    メニエール病になった

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2014/08/04(月) 22:06:48 

    体の不調は皆さんと同じく多々有りましたが、
    顕著なのは白髪です。
    私は精神的に思い悩んだ時期だけ白くなるので、
    髪を伸ばしていると同じ1本の髪の毛がしましまになってしまいます。
    美容師にビックリされました。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2014/08/04(月) 22:07:04 

    私は不整脈が出ました
    自覚症状で脈が飛んでるのがわかるくらい出ました
    循環器も受診したけど、結局はストレスかかる時しか出ませんでした

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2014/08/04(月) 22:07:44 

    円形脱毛症
    パニック障害になってもう10年…

    ストレスなくなっても、パニック障害は治らないなぁ…

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2014/08/04(月) 22:08:35 

    職場の人間関係などに悩み吃音になってしまいました
    挨拶や、電話対応の時に声がでなくなりました
    自分はストレスに強いと思っていたので、何で?とショックでした。


    仕事を辞めて2年ぐらいしてだいぶ良くなりました

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2014/08/04(月) 22:09:02 

    1ヶ月間くらい全く声が出なくなりました

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2014/08/04(月) 22:11:20 

    左の顔面麻痺、食べ物の味がしなくなり、お腹も減らない。一日でレトルトのおかゆを2、3杯食べるだけしか出来なくて1ヶ月で体重が8kg減ってガリガリになりました。
    胃痛で気を失ったことも。
    でも心も病んでたので病院にも行かず、彼氏と友達の支えでなんとか普通に戻れました。

    ストレスって本当に恐ろしい。私は悩みを人に話せず自分の殻に閉じ籠るタイプだったので悪化してしまったんだと思う。幸い言わなくても気付いてくれた人がいたので助かった。
    愚痴を言う人は嫌って言う人いるけど、愚痴を言える、愚痴を聞いてあげれることは幸せなことだと思う。一人で抱え込んで愚痴も言えない状態は本当に危ない。

    +40

    -2

  • 153. 匿名 2014/08/04(月) 22:11:36 

    美容師してたとき
    腰痛、頭痛、胃炎で胃カメラ
    電車で倒れる、精神科通う
    辞めるといったら円形3ヶ所
    9時出勤の0時すぎ帰宅を、月23日繰り返し
    いまじゃ考えられない程、不健康でした。

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2014/08/04(月) 22:12:19 

    帯状疱疹になった(T^T)

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2014/08/04(月) 22:14:50 

    ストレスで体中に原因不明の赤い発疹ができました!本当に体中にできてしまい、しかも大量にできて毎日泣いてた。あとがのこったらと不安で不安で。。。半年たってやっと綺麗になおって本当に安心しました!!!あと、生理も短くなってしまいました。今、プレマリンとプラノパールで治療中です。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2014/08/04(月) 22:15:28 

    職場の人間関係などに悩み吃音になってしまいました
    挨拶や、電話対応の時に声がでなくなりました
    自分はストレスに強いと思っていたので、何で?とショックでした。


    仕事を辞めて2年ぐらいしてだいぶ良くなりました

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2014/08/04(月) 22:16:42 

    幼稚園の役員での人間関係ストレス
    卒園式の次の日から入学式までの3週間、寝ても寝ても眠たくて一日の半分以上は寝てた

    +18

    -3

  • 158. 匿名 2014/08/04(月) 22:17:39 

    仕事での極度のストレスで、

    肉体的には、毎日下痢、不眠、頭痛、胃痛、頻尿、首肩こり、腰痛、耳鳴り、目の痙攣、手足の冷えなどの症状がでて、

    精神的には、自分は居ない方がいいとか、これから先もなにも希望がもてないとか、笑う事もなくなり、急に1人で遠出して海見に行ったりしてた矢先、

    事故に合い入院しました。

    病院でのみんなの優しさに励まされ、頑張って行かなきゃって思いました…。

    まだ問題が解決した訳ではないですが、精神的に病んでいる時は、思わぬ怪我をするので、気をつけて下さいね!

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2014/08/04(月) 22:17:49 

    耳のおくで脈うつ音が聞こえるようになった
    しかも寝ようとすると、聞こえてくるので寝るに寝れなくなった
    あまりに音がうるさいので病院にいったらストレスからきているんじゃないかと言われた
    処方された薬ですぐおさまったけど、あらためてストレス怖いと思った

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2014/08/04(月) 22:18:19 

    ストレスが身体に現れると、思ってるより重症なんだなって感じます。みなさん大変ですね。
    私も、偏頭痛 、歯ぎしりからくる歯痛、皮膚の痒み、まぶたの痙攣、肌荒れ、結膜炎、便秘、白髪が現れます。

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2014/08/04(月) 22:18:19 

    子供を生んで2ヶ月頃に
    卵巣嚢腫と言われた。
    産婦人科医師にストレスからだと
    言われてビックリ!

    つい最近では子供の事で悩んで
    胃潰瘍になってお粥の毎日です

    +12

    -6

  • 162. 匿名 2014/08/04(月) 22:18:27 

    20代後半で仕事のストレスから突発性難聴になりました。
    また、すごくショックな事があった春先には不眠と過呼吸になりました。

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2014/08/04(月) 22:18:45 

    ペットが死んだストレスで不正出血が酷くてどれが生理なのか全くわからない状態。チョロっと血が出るとかじゃなく、生理並みにドバッと出るのが毎週くる。

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2014/08/04(月) 22:18:48 

    呼吸するとあばらが痛くて大変なときがありました。息もしずらくて喉もなにか異物があるような変な感じでとてもつらかったです。
    全部精神的なものからきてました

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2014/08/04(月) 22:19:48 

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2014/08/04(月) 22:19:59 

    銀行員をしていた時に…

    胃炎
    帯状疱疹
    抜け毛(仕事中に無意識にひっぱっていた)
    右半身が痺れる(MRIやりましたが)
    過呼吸

    辞めたら、健康そのものo(^-^)o

    +22

    -1

  • 167. 匿名 2014/08/04(月) 22:20:26 

    家庭環境、仕事の事その他色んなストレスが溜まりにたまって胃にきてしまいました。
    極度のゲップ、胃もたれ、吐き気、喉の締め付け・つまり等。胃薬は効かず半年間、現在漢方で治療を始めました。この暑さで食欲もなくて体重はどんどん減っていきます、辛いです。

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2014/08/04(月) 22:22:15 

    妊娠中に夫の風俗通いが発覚
    悩みすぎて、食欲なくして、食べても嘔吐。
    しばらくして切迫早産で入院。
    やっぱりあれはストレスが原因だったと思う。
    せめて妊娠中はやめて~~胎児に悪影響!

    +9

    -4

  • 169. 匿名 2014/08/04(月) 22:22:44 

    リストカット

    +4

    -5

  • 170. 匿名 2014/08/04(月) 22:23:05 

    87さん、80です
    あれから5年ほど経つけどまだ駄目です
    寝ようとしても自分の脈で寝れないし、不安感に襲われます
    87さんが完治しますように

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2014/08/04(月) 22:23:13 

    関節リウマチになりました。
    膝、肩、指などの朝のこわばりと、ちょっと頑張って歩いたり重い物を持ったら関節が痛みます。
    投薬治療を続けて1ヶ月、全然良くなってないのが悲しい…。

    +15

    -2

  • 172. 匿名 2014/08/04(月) 22:24:32 

    小6の頃、親の離婚で不眠と神経性胃炎と頻尿になりました。精神科に通って精神安定剤を飲むように言われてすごくショックだった。
    何で離婚するのと思いながら親には言えず我慢してた結果です。

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2014/08/04(月) 22:26:35 

    ストレスからの蕁麻疹、下痢。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2014/08/04(月) 22:29:08 

    眠れなくなったよん

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2014/08/04(月) 22:30:56 

    ストレス性の胃腸炎
    謎のボツボツが肌に出現
    生理不順

    とりあえず悩んで悩んで追い詰められると胃腸にきます(´・_・`)一人でかかえこむタイプ…要領よく生きたい。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2014/08/04(月) 22:31:25 

    元々アトピーは出たりする事はあったけど、
    ストレスを我慢し過ぎて、今まで出なかった部分に出る成人性アトピーを発症。
    それと同じくして、ニキビ、蕁麻疹、機能性腸症、脂漏性湿疹、陰部や頭皮の原因不明の痒み、脱毛、フケ症、対人恐怖症を発症しました。
    仕事を辞めて少しだけ落ち着きましたが、どの症状も完治はしていません。
    薬でしのぐしか有りません。

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2014/08/04(月) 22:31:42 

    ストレスで排卵出血。
    半年続いた。
    今も排卵日にストレス感じると出血します。

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2014/08/04(月) 22:32:36 

    食欲不振
    倦怠感
    アレルギー悪化
    じんましん

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/08/04(月) 22:33:15 

    仕事で悩みすぎて突然
    耳が聞こえなくなる
    心因性難聴になった。
    ストレスって怖い

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2014/08/04(月) 22:34:35 

    全身蕁麻疹。
    本当に気持ち悪かった

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2014/08/04(月) 22:34:49 

    疲れがたまって、突然の耳鳴り…
    からの、めまい…
    そこから息苦しさを初めて感じ、全然呼吸が浅くて吸えない!!となりました。去年の今頃です。
    結論は、自律神経失調症で、毎月一回、整体に行ってますが、良くなりました(*^^*)
    2歳の子どもの入院と、仕事の忙しさが重なったからかなぁ、と。
    自分で無理をしすぎないように、を忘れないようにしています。

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2014/08/04(月) 22:35:30 

    肌荒れ。顔が凄いことになって化粧も出来なかった。と思ったら、仕事中貧血でトイレで気失ってたことありました。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2014/08/04(月) 22:39:17 

    過敏性腸症候群になりました。まだ完治してません。仕事のストレスが原因みたいです。仕事中でも腸がなったりガスが止まらなかったりで更にストレスがかかり悪循環です。

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2014/08/04(月) 22:39:36 

    62さん
    それ嚢胞ができてるかもしれません。同じ場所じゃないですか?
    以前私もなりましたよ、痛いし何度もできるし辛いですよね。
    ネットで「嚢胞 股 ニキビ」などで検索してみて下さい。
    それほど珍しい症状ではなさそうです。
    私は医者に行こうと思った矢先に潰れて膿みが出て、自然治癒しましたが
    もしまたできてしまったら医者に行こうと思っています。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2014/08/04(月) 22:40:01 

    36さん

    一人で抱え込まないで
    相談できるところはあるので、全部吐き出そう
    中学生のあなたが苦しむことはないよ

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2014/08/04(月) 22:42:59 

    前の職場で過呼吸。
    今の職場で蕁麻疹。

    強い心が欲しい。

    +15

    -3

  • 187. 匿名 2014/08/04(月) 22:43:44 

    食べ過ぎて太った。
    ただいまダイエット中。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2014/08/04(月) 22:43:48 

    留学中に論文を完成しないといけないという状況の時、
    のどが閉まって息がしにくくなりました。
    診断では女性によくあるストレスの一種とのことでした。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2014/08/04(月) 22:45:30 

    見た目がどっと老け込んだ。

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2014/08/04(月) 22:46:15 

    アトピーになった。
    肘の内側ボロボロ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2014/08/04(月) 22:46:15 

    夕方になると蕁麻疹が出るようになりました
    すごく辛かったです( ;´Д`)
    皮膚科で薬もらって治りました

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2014/08/04(月) 22:47:52  ID:1vJY8Xjykn 

    悩みはじめて1か月前後から生理が止まり、
    不安神経、パニック障害、自律神経失調症に。
    最終的には休学し寝たきりになりました。

    悪夢のような毎日でした。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/04(月) 22:47:57 

    飛蚊症
    胃腸炎
    生理不順
    無排卵

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2014/08/04(月) 22:48:26 

    職場で居ない人という扱いを受けています。
    社内の正式なイベント以外は声はかかりません。居ない人ですから…こんな感じで異常なまでに人間不信と被害妄想に悩まされています。
    幸い、体の不調は白髪が増えたくらいで病院に行くほどの変調はありません。
    でも、精神科医にみてもらったら病名が付く自信があります。

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2014/08/04(月) 22:48:58 

    2ヶ月で体重10キロ減、抜け毛に白髪、情緒不安定になりました。
    仕事辞めたら治りました!
    今は就職活動中です。頑張る!

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2014/08/04(月) 22:49:44 

    難聴!

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/04(月) 22:52:29 

    前の職場で女店長に悩まされ
    ストレスのせいか生理が半年こなくなった(´•ω•`)

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/04(月) 22:52:35 

    白髪が増えたり円形脱毛になったり
    あとは、過食になります。
    今は軽い過食嘔吐です(;_;)

    彼や仕事、お金などで悩みが尽きません。
    幸せな方だとは思うけど、生きるって大変!

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2014/08/04(月) 22:52:38 

    悩みはそれなりにあるけど、何にストレスを感じているのか…
    500円玉3枚分くらいの円形脱毛症。
    風がこわい!

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2014/08/04(月) 22:52:39 

    円形脱毛症になった。
    ショックでさらにひどくなった。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2014/08/04(月) 22:52:45 

    たくさんあります。
    全部仕事のストレスです。
    最近は、全身じんましん、ほっぺたとくびにすごいニキビで治らない。
    まぶたの腫れがなおらない。
    生理が来たら出血大量になった。
    夜中になんども目覚める。
    歯が痛い。
    夕方になると頭痛。
    下腹部が痛い。
    病院では貧血だけ。
    常に泣きたい。

    以上今現在です。

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2014/08/04(月) 22:53:51 

    やたらとガスがたまり、トイレで出そうにも音がすごく出るので難しい
    我慢しすぎておなかが激痛&張りすぎて妊婦みたいに見える
    オフィスワークなんて最悪、会議は地獄
    あまりにもおなかが痛くて病院行ったけど医者は冷たいし「ストレスですね」ですまされた
    仕事やめたら楽になったけど、また始めたら同じようになった
    どうすれば・・・

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2014/08/04(月) 22:53:56 

    残業と休日出勤が続いて急性胃腸炎になった。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2014/08/04(月) 22:54:28 

    仕事の悩み&ストレスで激ヤセ、不眠症、喘息かってぐらい咳が止まらない(4ヶ月間)。病院行っても原因不明。
    辛かったーorz

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2014/08/04(月) 22:55:42 

    全身に蕁麻疹

    これが3週間毎日続き、かゆすぎて眠れなかった。
    全身ぼっこぼこで、蚊にさされたあとが1000個繋がった感じで本当に気持ち悪かった…

    これが毎晩
    辛かったです

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2014/08/04(月) 22:56:16 

    旦那と価値観が合わなくて3年我慢したら、ある日全身に蕁麻疹が出来て、結局わかれたら0.4まで下がった視力が3年後には1.5まで快復した(^O^☆♪
    今じゃ両目2.0!!
    ストレスため過ぎはよくないね。

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2014/08/04(月) 22:56:45 

    仕事と対人関係のストレスで、人を前にすると涙がボロボロこぼれて会話ができなくなりました。
    こっちが泣いたら相手も話せなくなるから泣いちゃだめだ!って焦ると余計にボロボロと涙が…
    そんな状態で仕事ができるわけもなく…休職させてもらい医者に通いました。
    今は薬の力を借りながらですが普通に生活しています。
    会社にも上司にも同僚にも感謝しています。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2014/08/04(月) 22:58:03 

    悩みと親からのストレスで気分が悪くなり変な咳が出て食欲がなくなりイライラしました…

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2014/08/04(月) 22:58:25 

    激しすぎる耳鳴り
    耳元でまるでスズメバチがブンブンいってるレベルで
    最初の頃は本当にハチがいると思って蹲っていた

    あとは体中に赤い蕁麻疹
    気持ち悪かったな~

    一番貧乏で子育てがきつい時に体験した

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2014/08/04(月) 22:59:10 

    眠れないことはないのですが、仕事のストレスが酷い時は毎日職場の誰かが夢に出てして、絶叫しながら夜中に目が覚めます。

    最近は考えない力が大分ついてきましたが、同時に豊かな心を失くしました。
    人と話すことが好きだったのに、今では無駄に緊張と不安に襲われます。

    仕事辞めたら直るのかなぁ…

    +20

    -2

  • 211. 匿名 2014/08/04(月) 22:59:37 

    若白髪が物凄く増えました…

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2014/08/04(月) 23:00:24 

    視界がバチバチッとなって気が付いたら床に倒れてる。
    同時に強烈な吐き気に襲われるけど、何も出てこない。気持ち悪さが広がるだけ。
    その後、身体中が熱くなって、背中だけが冷たくなる。
    一時間ぐらいは気持ち悪くて立ち上がれない。

    この症状が、ものすごく嫌なことがあって落ち込んだり、モヤモヤしたりしているときに現れます。
    何かの病気なんでしょうか?
    貧血ではないらしいです。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2014/08/04(月) 23:02:34 

    もう退職した職場ですが、隣のデスクの男性の口臭がひどかった…。直接本人にも言えるわけなく、一人で悩んでいたら、両手の手のひら中に湿疹が。水を触るのさえ痛いレベルで泣きそうだった。もうこれは拒否反応でしかなかったです。ちなみにデスクが変わったら二日で治りました。

    +13

    -3

  • 214. 匿名 2014/08/04(月) 23:02:37 

    神経質で完璧主義な性格。
    幼少期に年の離れた兄からの暴力と性的虐待。中学の頃から拒食症になり2ヶ月で10キロ痩せたり過敏性大腸炎、数年に一度、円形脱毛症になります。ひとつじゃなく5〜10コぐらい出来るので、くっついて大きなハゲになります。今、2人の育児中に円形脱毛症になり最悪です(^^;;美容室も行けないし、アレンジして隠す時間もない。病院に行って治療しようにも子供達がいたら自分の病院は後回しになってます…こんな母親で子供達に申し訳ない。

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2014/08/04(月) 23:02:50 

    吐血
    血便
    拒食症
    円形脱毛症
    薬漬けの毎日
    精神病にて入院
    3年経った今やっと持ち直してきた
    もう死にたいとかのレベルを越えて無でした

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2014/08/04(月) 23:03:08 

    二人目が欲しくて、なかなか出来ず友達が妊娠。さらに焦りストレスが溜まり、突発性難聴に。その後パニック障害に。
    でもすべて治り現在は2児の母です。

    +11

    -8

  • 217. 匿名 2014/08/04(月) 23:03:30 

    今現在、1週間以上
    下痢と食欲不振と
    不正出血があってます(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2014/08/04(月) 23:05:04 

    喉が詰まった感じ、
    動悸、
    下痢、
    夜中に何度も目が覚める、
    職場に行くと、緊張感、ストレスから
    頭が真っ白になる、記憶力がなくなる、

    ほんと、ついさっきのこと思い出せなくて
    不安になります…。
    でも、辞めることできないので
    頑張ってますが…。

    +28

    -2

  • 219. 匿名 2014/08/04(月) 23:05:07 

    不安感と不安と動悸と気分の悪さと咳とイライラ。
    ヒドい時は歯がゆさも凄い。

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2014/08/04(月) 23:05:11 

    身体中のあちこちが痒くなります。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2014/08/04(月) 23:12:14 

    今まさに。
    食欲がまったくなくなりなんとか栄養とらなきゃと無理やり1日一回だけは食事を詰め込む日々。
    8キロ痩せました。痩せたというよりやつれた。
    トイレにいかなくなった。
    ここ数日は胃痛がひどい。
    この地獄の日々、はやく終ればいいのに…

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2014/08/04(月) 23:12:27 

    私ではなく私の母なんですが、
    結婚当初から舅姑との関係に悩み、私が中学生の頃難病を患いました。完治することのない病気でずっとずっと薬を飲んでいます。
    長く飲み続けたその薬の影響もあり、ついには命に関わる重い病気にかかりました。
    治療の甲斐あって普通の生活に戻りはしましたが、薬の量は増え再発にも怯えています。
    私から見て、母の人生は舅姑との闘い、病との闘いばかりだなぁと不憫でたまりません。
    余計な悩みがなければ母の人生は違ったものになっていたでしょうに。
    皆さん、悩み過ぎは本当に心身共に大きなダメージを受けます。
    悩み事から逃げることも決して悪いことではありません。
    命あっての物種ですから。

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2014/08/04(月) 23:13:58 

    極度の不安に陥る→落ち込む→→やる気がなくなる→気分が悪くなる(酷い時には吐き気がある)→イライラと歯がゆさに襲われる→頭の中が極度のモヤモヤでいっぱいになる→下痢になってしまう→性格がきつくなる→嫌いな人が一言それがあでも話すと話すなと思う

    これの繰り返しです!

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2014/08/04(月) 23:17:23 

    慢性疲労症候群?のような感じになった。
    とにかく疲れて疲れて仕方が無い。座っているだけでも疲れる。
    ストレスを忘れるために過食をするから、それで余計にからだ壊した。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2014/08/04(月) 23:17:27 

    職場の70歳近くのうるさいおばさんのせいで、休みの日も嫌な気分にされています。
    私の働き方について毎日のように、ぐちぐち言ってきます。
    悩み過ぎて精神科の病院に行くか考える程です。
    でも、そうなったら、おばさんに負けたみたいで悔しい。
    もう定年迎えたなら、いなくなればいいのに

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2014/08/04(月) 23:17:48 

    ストレスで免疫力低下し、何故かおしりに単純ヘルペスができた。
    最初は虫刺されかと思ったけど、なかなか治らなくて病院へ行った。

    ストレス溜めてもいい事なし。
    でもストレスの原因のやつがいなくなって大部マシになった。
    あの時は鬱だったと思う。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2014/08/04(月) 23:19:01 

    喉のつまりや異物感を感じてた方、こちらにはストレスが原因の方が多いようですが
    病名などはありましたか?また何科にかかってそれがわかりましたか?

    私もいままさに喉の違和感に悩んでいて、深刻な病気だったらどうしようと本当に怖いです。
    最初に内科で診てもらい、先日甲状腺の検査もしたけど異常なし…。
    次は耳鼻咽喉科か、心療内科も選択肢に入れるべきかな?
    仕事やプライベートで辛い時、不安な時に、ググッとのどに物が詰まったような、
    ひどい時は軽く首を締められているような感じになります。

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2014/08/04(月) 23:19:19 

    サービス残業80時間のブラック企業に入社してしまった上に、社員も本当に立ちの悪い人達ばかりで…
    お腹は空くのに一口でも食べると物凄い吐き気で座っていることさえできない状態になりました。
    会社もなかなか辞めさせてもらえず、食べずに点滴だけで生きているような日々が続き、体重は30kg台まで落ちました。
    退職してから体調も体重もいちおう戻りましたが、人間、いちど体をボロボロにするとダメですね。
    それ以来、疲れやすいし病気になりやすいし。
    今はストレスないのに、味覚障害があります…
    無理は禁物だと身をもって経験しました。
    頑張り過ぎているみなさん、自分を大切にしてくださいね。

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2014/08/04(月) 23:19:23 

    顔の感覚がなくなる。
    足の感覚が鈍る。
    咳が止まらない。

    初めての時は何かの病気かと思った。
    旦那の実家に行くことになると出る症状だと気づいた。
    一ヶ月前から決まってたりすると行くまでずっとしんどいです。
    顔の感覚ないとすごい気持ち悪いですよ。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2014/08/04(月) 23:19:47 

    自律神経失調症になりました。
    本当に辛い日々でしたが
    毎日カリキュラム頑張って完治しました!もう大丈夫!!

    +15

    -1

  • 231. 匿名 2014/08/04(月) 23:21:01 

    親友は親からのストレスと就職や仕事関係の事で追い詰められていたらしく精神的な病気になりました。
    普段は明るくて精神的な病気とは無縁の子だったので本人から病気になったと聞いてビックリでした。
    人は分からないものですね(苦笑)

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2014/08/04(月) 23:23:40 

    かわいそうに。
    いい人ばっかりなんだろうな。

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2014/08/04(月) 23:27:06 

    上司から覚えのない言い掛かりと無視を8年。帯状疱疹やらを4回程経験。白血球が減少し免疫力もすっかりなくなり病弱に。好きだった趣味にも楽しみを見出せずしんどかった。
    結婚を機にやっと逃れられたかと思いきや旦那のDVとモラハラで鬱に。

    なんとか今、生きてます

    悩みある皆さん
    頑張りすぎずに
    いきましょう
    (生きましょう)

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2014/08/04(月) 23:27:07 

    あなたもいい人なんだろうな♪

    +25

    -1

  • 235. 匿名 2014/08/04(月) 23:28:04 

    28・48さんへ

    質問したいのですが… 突発性難聴はその後治りましたか?私は完治出来なかったので(T_T)

    良かったら教えて頂けますか?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2014/08/04(月) 23:28:38 

    拒食症
    不眠
    過敏性大腸症候群
    白髪
    片耳難聴
    ぐるぐるめまいで目も開けてられない、起き上がれない
    吐き気
    手の震え
    円形脱毛症
    ……色々症状出過ぎて自分で笑っちゃう


    +9

    -0

  • 237. 匿名 2014/08/04(月) 23:28:40 

    カンジダになった泣

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2014/08/04(月) 23:28:52 

    円形脱毛

    帯状疱疹になり
     
    鬱病発症しました

    失恋と
    お金貸した相手の
    トンヅラ
    仕事の
    パワハラで
    やばかったです
     

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2014/08/04(月) 23:29:20 

    今まさに喉の異物感が!
    会社にいると、いがいがして、ずっと咳払いしてます。夜中は喘息みたいに息苦しくなります。
    吐き気とご飯が食べれなくなって、不眠になり、
    仕事辞めたいって言ったけど、辞めさせてもらえなかったので、頑張るしかない…。

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2014/08/04(月) 23:29:35 

    蕁麻疹。
    苦手な上司にしょっちゅう呼び出されて、席で話していたら、ある日、話している途中で、首からお腹にかけてぶわわーっと。

    その会社を退職したら治りました。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2014/08/04(月) 23:30:50 

    極度の緊張と不安とイライラと食欲減退とやる気喪失と目のどの辺りか分からないんだけど目の痛みと頭痛と吐き気
    悩みやらストレスやらで最近よくこうなるんだけど…

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2014/08/04(月) 23:32:58 

    腸炎が治ったと思ったら肺炎、うつはしばらく引きずった。向上心に苦しんできたけど、ミエとプライドを捨てて無理はしないことが一番と今にして思う。幸せ は健康あってのものだから。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2014/08/04(月) 23:34:20 

    半年くらい職場の人間関係で悩んでいます。最近何を言っても賛同されません。今までいい関係を築けてると思っていたのは私だけで、実は鬱陶しがられてたのかと。そんな事を毎日考えていたら、突然の蕁麻疹。
    病院で薬を貰って落ち着いてきたら、先日仕事の報告があり社長室に行くと「最近疲れてるようで心配している」と社長が私の肩を揉み始めた。断っても止めて貰えず、マッサージと言いつつ単にボディタッチでしかなかった。セクハラ以外何物でもない(鼻息が荒くなっていた)。吐き気がした。そして、治まっていた蕁麻疹が再発。また皮膚科に通っています。マッサージは決まった先生以外の人にされると気持ち悪くなる等々、ありとあらゆる事を言って、もうしないで下さいと言ったら、一応は納得してくれた。もう本当に会社辞めたいけど、今、母が病気で入院中。他に頼る家族もいないので、私が働かないと生活がやっていけない。人間関係はある程度割り切れるが、セクハラは…
    毎日、怯えています。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2014/08/04(月) 23:36:26 

    営業のパートしてる時、突発性難聴、胃痛、円形脱毛症。

    パート辞めてから良くなった。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2014/08/04(月) 23:36:37 

    喉の違和感はヒステリー球かもね。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2014/08/04(月) 23:38:15 

    過呼吸になりました(´・c_・`)

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2014/08/04(月) 23:38:26 

    若い頃職場の揉め事に捲き込まれ、
    過呼吸
    離人感
    唾液が全くでなくなった
    などを感じて病院へ行ったら自律神経失調症と言われました

    また別の職場では
    喉の異物感
    喘息、蕁麻疹

    結婚してからは旦那の不倫で
    不眠
    白髪
    歯の食い縛り


    人生も折り返し地点に来たので、悩むばかりの人生はバカらしい、もったいないと気付き、悩むのをやめましたが 歯の食い縛りだけは治らない…
    白髪はすでにもうそんな年だと諦めている

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2014/08/04(月) 23:39:51 

    派遣の仕事をしていた時慣れないPCでの仕事と派遣会社から言われた事と派遣先で言われた事に違う部分がありそのせいで勤務初日気分が悪くなり吐き気に襲われお昼お弁当が食べれない位でした。
    それから毎日仕事に行くのが嫌で憂鬱で気分が優れず朝は気分が悪くなりひどい時は吐き気に襲われ、昼も気分が悪くなる始末。
    病院に行くと自律神経失調症だとの診断で仕事は辞めました。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2014/08/04(月) 23:40:30 

    仕事で大きなクレームを受けた時は
    あごに大きめの痛いニキビが大量に出来ました

    情けない話ですが
    結婚まで考えていた人に裏切られた時は
    睡眠不足や過度の飲酒、食事もろくに取れず…
    そんな生活を約一ヶ月ほど続けていたら顔中に小さいプツプツが大量に出ました
    痛くて痛くて化粧も出来ず余計ストレスが溜まった事を覚えています
    今は仕事も辞め別の人と結婚もし、ノンストレス生活で体重の増加で悩むほど回復しました!

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2014/08/04(月) 23:43:37 

    抜け毛、じんましん、白髪増える、クマがひどくなる、整理不順、ストレスがピークの時は、全部が一気にくる...

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2014/08/04(月) 23:43:49 

    蕁麻疹なのかな、大きいものは手のひらサイズの赤く盛り上がったものが起床時間に目覚ましのように出た。出掛ける支度をし職場に着く頃には洋服で隠れる範囲のみに減る。でもそのうち見事に左半身だけとかおかしなことになってきて、自覚している以上にSOS出しているんだなぁと思ったら過呼吸。それで仕事を辞めました。今辛い思いをしている方は自分を痛めつけてまで頑張らないでね。時には逃げることも大事だよ。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2014/08/04(月) 23:43:57 

    私はストレス性難聴になりました…
    低音が聞こえづらく、常にブォーンという感じの低い耳鳴りがして気持ち悪かったです。
    一度大きな難聴になってからというもの、定期的に耳が痛んだり耳鳴りがしたり、ちょっと辛いです(/ _ ; )

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2014/08/04(月) 23:46:21 

    うつ病歴7年、双極性障害Ⅱ型歴1年です
    この精神疾患にかかってから
    髪の毛が白髪だらけになってしまいました。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2014/08/04(月) 23:47:06 

    極度の頭痛…からの38.7の熱とインフルエンザ状態の体のだるさ、、涙もとまらない。
    インフルエンザ検査は陰性。ストレスって怖いです。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2014/08/04(月) 23:47:35 

    今現在

    ・抜け毛
    ・瞼の腫れ
    ・蕁麻疹
    ・食欲不振で丸二日何も食べてない
    ・水下痢
    ・常に眠いのに眠れない

    ストレスまみれでもう疲れた(T_T)
    何も考えたくないなぁ。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2014/08/04(月) 23:49:49 

    生理が止まりました

    病院で半年お薬もらって、今は治りました

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2014/08/04(月) 23:50:59 

    まず、全く寝れない、食べれない、髪の毛ごっそり抜ける。目がうつろになって、思考回路停止、1ヶ月ちょい入院しました。

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2014/08/04(月) 23:51:37 

    ひたすら下痢します。
    一ヶ月続いた時は辛かった
    食欲もなくなるし友達と外食とかしたら
    何回もトイレ行くはめになり恥ずかしいT^T
    汚くてすいません

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2014/08/04(月) 23:52:05 

    旦那のギャンブルとDVで辛くて、子供の事を思うとさらに辛くて…ずっと喉が詰まってる感じがして息苦しい。あと、何食べても美味しく感じない。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2014/08/04(月) 23:52:45 

    色々悩んでいた時は、目の下の痙攣、喉が詰まったような違和感、偏頭痛、上半身のみ痒いなどの症状に悩まされていました。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2014/08/04(月) 23:53:02 

    激太り(抗うつ薬の副作用)
    抜け毛 、白髪の激増
    不眠、過眠の繰り返し

    一気に老けて ブスが加速した(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2014/08/04(月) 23:53:43 

    自他ともに認める能天気なんだけど体が異常にストレスに弱い。
    小さなことの積み重ねでしかも私本人は忘れてるから不調が出て始めて気づくし毎回びっくりする。

    ・耳鳴り
    ・胃炎
    ・胃潰瘍
    ・目眩
    ・急な発熱
    ・免疫力低下でささくれからばい菌が入り指切断寸前
    ・湿疹
    ・味覚障害(全てのものの味がなくなる)
    ・ヒステリー球

    が今まで出ました。

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2014/08/04(月) 23:54:48 

    前の職場に居たときは、始終のどが痛かった。
    ストレス溜まってたからね~(>_<)
    今考えれば、さっさと辞めちゃえば良かった。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2014/08/04(月) 23:55:31 

    184さん
    62です。
    お股部分に何箇所もあります。
    膿も出ますがケロイド体質なので膨れとあとは残ります。
    結局完治してないので再発します。
    調べてみます!
    ご親切にありがとうございます!!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2014/08/04(月) 23:55:51 

    この一年間で

    15kg太った!!!

    食べすぎでもない、理由がわからない。

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2014/08/04(月) 23:56:18 

    考えがマイナス思考になる!
    涙もろくなる!
    テンションが急降下する!
    食欲がなくなる!
    無理に食べないとと無理に食べて気分が悪くなる!
    中々寝付けない!
    目の下にクマが出来る!
    一時ひどかった時期があります。

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2014/08/04(月) 23:58:28 

    兼業主婦です。
    最近、転職したのですが仕事のことで
    色々 考えすぎてしまって
    いつも胃がモヤモヤしているし
    顔中 吹き出物が出来てしまいました。

    仕事やめたい。
    専業主婦に戻りたい。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2014/08/04(月) 23:59:24 

    7番さん
    ありがとうございます
    私も喉に何か詰まってる感じで表現できなかったのですがピンポン球ですね。
    納得です。
    あまりのストレスで
    固形物が入らなくなりました
    飲み物やヨーグルトなど
    柔らかいものは大丈夫です。
    夏バテしたくないし倒れたくないから
    本当に食べたい!
    でも入らないんです
    自分の弱さに泣いてます。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2014/08/04(月) 23:59:35 

    ストレスで極度の胃痛と水下痢が止まらなくなり、脱水症状を起こしました。

    仕事中に呼吸が苦しくなり、胸が痛くなったり…

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2014/08/05(火) 00:01:44 

    食欲不振により体重10キロ減
    卵巣嚢腫
    咳喘息
    大量の白髪

    旦那との不仲が原因です。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2014/08/05(火) 00:04:05 

    一年くらい前からガルちゃんのこういうトピを見て励まされてます。

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2014/08/05(火) 00:04:08 

    突発性難聴にかかりました。
    ストレスためるすぎと
    耳に影響が出て
    聞こえなくなり
    さらにイライラするので
    薬を飲んで治ってから
    ストレス貯めないように心がけました。
    しかし、3年ぐらい経つと
    また発症してその繰り返しですね。

    ストレスのため過ぎは
    よくないです!

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2014/08/05(火) 00:04:27 

    睡眠障害
    ストレス性ぜんそく
    バセドー病

    バセはなかなか治りません。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2014/08/05(火) 00:04:46 

    仕事のストレスから突発性難聴になり、入院もしましたが未だに聴力は回復しません

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2014/08/05(火) 00:05:06 

    片耳が聴こえなくなり、起き上がると目眩が、、
    病院にいくとストレスだと言われました。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2014/08/05(火) 00:08:53 

    4年前だけど、仕事がうまくいかなくて周りに攻められて、急に冷や汗出てめまいがしてその場に座り込んだり、胃腸炎に何回もなって休んだときがありました。良くなって、仕事再開したときに周りに「やっときたよ…」みたいな顔されて、先輩に
    あんたは甘えすぎだよ。周りには表に出さないけど大変な人たくさんいるんだからね!って攻められた。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2014/08/05(火) 00:09:46 

    円形脱毛
    胃潰瘍
    不眠症
    喘息
    下血

    ストレスって怖いT^T

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2014/08/05(火) 00:09:59 

    お腹壊しまくった

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2014/08/05(火) 00:11:22 

    68さん
    黒髪にもどるのですね!
    ストレスで白髪だらけになり、生理もとまってしまってしまったけど、
    今は問題も落ち着きつつあるので、私も黒髪にもどるといいな。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2014/08/05(火) 00:13:12 

    高校生の時今なら免職になるような頭イカれた担任のせいで過呼吸、38度前後の発熱が1ヶ月続いた事があります。担任が変わって過呼吸もなくなりました

    大人になってからはほぼ職場の環境や人間関係のストレスから急性胃腸炎、円形脱毛症、狭心症、突発性低音難聴、動悸、耳鳴り、じんましん、顔面痙攣

    自分ではメンタルは強い方だと思ってる分、ストレスに対して自覚がないというか認めたくないせいか精神的よりも体に症状が表れるみたいです
    そうなる前にストレスを自覚して無理せず気分転換してストレスと上手く付き合っていこうと思います

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2014/08/05(火) 00:13:45 

    母は数年前に亡くなり、父もガンで倒れあと一年と言われたとき

    父が倒れたと同時に、私が吐き始め、半分寝たきり状態になりました
    買い物にも行けず、兄姉はいましたが、
    コンビニの、お弁当を置いていくだけでした


    亡くなるまで一人で吐き気止めを飲みながら看病しました
    吐き気がとまらず、固形物が食べられず
    40キロ切り、
    どこを調べても悪くない、精神的なものといわれ診療内科へ

    3年経ちましたが、あの日から吐き気は軽くなったものの、胃の不快感がない日はありません

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2014/08/05(火) 00:14:13 

    キーンって音じゃない、雑音の耳鳴りとか、数分間だけ急に目が見えなくなったりしました。
    その後、ストレスからの難聴や、疲労性蕁麻疹が出る体質になってしまいました。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2014/08/05(火) 00:15:42 

    仕事のストレスで微熱が平熱になった。37.8度で働いてて治らなくて、重だるい。辛い。寒気がする。節々が痛い。休むにも毎日の事だから休めん。
    生理は不順すぎて予測できない。
    耳が聞こえなくなったり、熱で顔だけ火照ったり。怖い人がいるから、いつもビクビクして、心拍数がすごい。手汗がすごい。
    家に帰っても、その事で眠れないので、困っている。
    病院で調べてもらっても熱の原因が不明のままで不安。
    会社の人に行ったら、嫌なことがあったらすぐ熱出して逃げるタイプなんじゃないの?って言われた。大丈夫?の一言も無かった。
    真剣に悩んでるんだけど。
    相手を思いやる想像力のない人が多すぎて生きにくい。

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2014/08/05(火) 00:15:55 

    胃が痛くなるのと、生理不順。
    常にストレス解消しまくる!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2014/08/05(火) 00:16:28 

    デスク右横の上司が私にはストレスで…

    顔の右側だけニキビが酷くて全然治りません。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2014/08/05(火) 00:16:37 

    下痢から始まり眩暈、突発性難聴、肩こり、偏頭痛、疲れてるのに寝れない。まさに今それ。もう精神科行ったほうがいいのかなぁ。。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2014/08/05(火) 00:17:47 

    まさに今、帯状疱疹になってる。すんごい痛い

    +6

    -0

  • 288. ♡ 2014/08/05(火) 00:19:31 

    目眩と吐き気と頭痛。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2014/08/05(火) 00:20:30 

    女の人の体は、不思議です。
    ストレスって、すごいものですね!
    怖くなるくらいに。
    体にあらわれてきます

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2014/08/05(火) 00:20:46 

    仕事のストレスで過呼吸が起こるようになりした。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2014/08/05(火) 00:23:27 

    突発性難聴〜蕁麻疹〜低音性難聴
    医療費がかかる…

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2014/08/05(火) 00:24:25 

    10年来の円形脱毛症、職場の階段も休み休みでないと昇れない、体力がもたず昼休みは会議室で眠るで最終的にウツに。退職して今治療中です。

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2014/08/05(火) 00:24:28 

    血便がでた

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2014/08/05(火) 00:25:31 

    同居している義母との考え方の違い等々……に悩んでいます。

    ある日、急に不整脈が出て……仕事中も脈がとぶので苦しいし、胸が締め付けられるような感じになるのでキツくてたまりませんでした。
    循環器科で色々と調べた結果、異常はなく、結局ストレスが原因でした。

    今は症状は落ち着いていますが、同居ってストレスたまるなぁ~と実感しています(T-T)

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2014/08/05(火) 00:26:48 

    蕁麻疹、不眠、過食

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2014/08/05(火) 00:28:21 

    喉になにか詰まってる感じと、常に息苦しくて呼吸がほとんど深呼吸みたいになりました。
    その時期は声が出しづらくなり物忘れが激しかったです。

    6年たった今では喉の詰まりは無くなりましたが、呼吸の4割はまだ深呼吸みたいな感じです。
    完治しないんだろうなと諦めました。。。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2014/08/05(火) 00:28:38  ID:bokM1qIXwY 

    1です。
    皆様コメントありがとうございます。
    すべて読んでます。
    円形脱毛症の方がかなりいらっしゃったので驚きました。

    また私自身の話になりますが、ストレスからきてるものじゃないかもしれない...と採血をしたのですが今日、結果が出まして特に異常ありませんでした。
    あれ...(つω-`)と思ったのですが健康なことに安心しました。

    まだまだめまい、吐気、不眠、イビキなどはありますが、このトピックたててよかったです。
    なんだか戦いたくなりました。
    【悩みすぎて】身体に異変あった方いますか?

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2014/08/05(火) 00:29:29 

    突発性難聴は女性に多いと病院で言われました
    過労やストレス、睡眠不足が原因と言われてますがこれといった治療法もなく私は入院してステロイドの点滴や高濃度酸素治療もしましたがダメでした
    一時期に比べたら工事現場にいるようなゴォーというひどい耳鳴りは収まりましたが静かな部屋にいると耳鳴りは常にしているんだと実感します
    カラオケや映画館は大きな音が怖くて行けなくなりました
    でも入院していた頃よりまだマシだと自分に言い聞かせ気にしないようにしています
    ネットで沢山同じ症状の方のがいる事も知り少し救われました

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2014/08/05(火) 00:31:57 

    過呼吸(過換気症候群)に数年前なりました。

    原因は以前バイトで働いていた職場です。

    色んな事が積み重なり会社への不信感とストレスからなりました。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2014/08/05(火) 00:35:47 

    帯状疱疹になったな~~

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2014/08/05(火) 00:40:20 

    白髪がすごく増えた
    ある日ふと鏡をみたら大量に白髪があるのに気が付いてそれからは20歳そこそこで白髪染めが手放せなくなったけど仕事辞めたらあっさり無くなった

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2014/08/05(火) 00:41:51 

    どれだけストレスあろうが体に異変起きたことなかったのに、まだ結婚してないのに妊娠が分かった時に彼氏(現旦那)に話して駆けつけてくれて話してる時に蕁麻疹が全身にできて一週間苦しんだ。。無意識に自分の身体が赤ちゃん拒否してるみたいでショックでした。でも今では跡もないし赤ちゃんも今では2歳!あれはなんだったのか今でも謎。

    +9

    -3

  • 303. 匿名 2014/08/05(火) 00:45:55 

    義理母に対しての極度のストレスがたまり、生理が止まった…。
    義理母と 関わるとジンマシンが出る体質になってしまった…。

    もぅ、むり。

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2014/08/05(火) 00:51:17 

    下痢や便秘、謎の湿疹はでました。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2014/08/05(火) 00:51:41 

    ストレスすごく溜まっていた時期は朝起きると目の焦点が合わなくなりまともに起きれなかったです(T_T;)
    今は医者から出されている薬を飲んで目覚めは大丈夫ですが、普段はお腹が痛くなったりするので毎日不安です…
    安心した日々を送りたい(;_;)

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2014/08/05(火) 00:52:33 

    一気に円形脱毛が5、6コできた
    今でも深い悩みにはハゲる。

    顔の右半分が固まった。顔面神経麻痺ってやつかな?瞬きも手動。

    若い時はいろいろ辛かった

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2014/08/05(火) 00:54:43 

    ショックな出来事が原因で一過性だけど健忘になったわ
    現実を受け止める事が出来なくて、しばらくその出来事の事を覚えていなかったらしいです
    ストレスは精神的にじわじわくるねぇ

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2014/08/05(火) 00:55:53 

    プライベートな悩みを抱えてる頃にカンジタになりました。今でも精神的にくると再発します。市販薬で治まるのでまだいい方だとは思いますが…。
    全くソリの合わない先輩と3ヶ月毎日一緒に仕事をして不正出血。生理が終わって一週間経つのに…。診てもらったところストレスとのこと。
    人のカラダってすごいなぁと思いました。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2014/08/05(火) 00:56:21 

    嫌味、無神経、不幸自慢ばかりの義母の家に行くとなると毎度、下腹部痛&頭痛が起こる

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2014/08/05(火) 00:57:39 

    嘘つき彼氏。。。信じては、裏切られの繰り返し。なんで嘘ばかりつくのか分からない。

    心が折れました。

    +11

    -10

  • 311. 匿名 2014/08/05(火) 00:58:38 

    産後、ナーバスな状態だった時。
    空腹を感じなくなった。
    食べ物を見るとイライラして仕方なかった。
    もやし1本食べるのさえ、イライラして飲み込みたくなかった。
    毎日一キロずつ体重が減っていったのに、嬉しいとかカラダ大丈夫かな、とか何とも思わなかった。ただただ、無感情。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2014/08/05(火) 01:01:58 

    私も喉の詰まり感ありました。
    他に肋間神経痛、右肩痛、微熱、胸郭を拡げられないような息苦しさが常にあり、思い込みや軽い症状じゃなく、本当に苦しかったので、耳鼻科か内科と散々迷って、思い切って心療内科行きました。
    抗不安薬、抗うつ剤、睡眠薬をもらって、身体的な症状はだいぶ治まりました。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2014/08/05(火) 01:04:02 

    味覚嗅覚が無くなり、
    血尿がでました。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2014/08/05(火) 01:06:44 

    たぶんストレスが原因で
    生理が三週間おくれてる(´・_・`)

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2014/08/05(火) 01:08:07 

    胃潰瘍になりました
    痛すぎて死ぬかと思いました

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2014/08/05(火) 01:12:06 

    突発性難聴、過呼吸、過敏性腸炎になりました。
    会社の度重なるストレスで気が変になりそうです。今も思い出したら汚い話しトイレとお友達( ; ; )

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2014/08/05(火) 01:13:35 

    顎関節症

    ストレスも原因だそう。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2014/08/05(火) 01:18:52 

    慢性のニキビ…。
    あと常に微熱状態になる。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2014/08/05(火) 01:24:25 

    喘息。
    ストレスからだと思う。

    子供の頃はなかったから。

    過呼吸で肺を酷使したのも関係あるんじゃないかと思ってる。

    ひどいときにはほぼ毎日過呼吸だったから。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2014/08/05(火) 01:24:50 

    連日午前様で、仕事で疲れ過ぎて体中が木の枝でできているんじゃないかっていうくらい、全身がバキバキになって、体中痛くて痛くてたまらなかったので、会社に休むと伝えました。そうして「やったぁ 今日は休める」って思って安心して10分くらいしたら全身の痛みが嘘のように消えました。
    本当に嘘のように消えたんです。心と体がいかにつながっているか実感しました。
    午前中はゆっくりして、午後は渋谷に行き映画を見ました。病欠で休んでいるのに映画を見て不良になった気分でした。でも心がやさぐれていたのでプチ不良体験は心地良かったです。そこで見た映画が 「はちみつとクローバー」。 これを見て、あぁ学生時代はもう戻らないんだな。私の青春は終わったんだなって改めて実感しました。

    +16

    -2

  • 321. 匿名 2014/08/05(火) 01:24:56 

    帯状疱疹になって、白髪もたくさん。。。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2014/08/05(火) 01:25:19 

    ご飯が一口も食べれなくなる。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2014/08/05(火) 01:25:50 

    嫌いな上司が右側に座っていて、右の眉毛とまつ毛だけ全て抜けました。
    意味が分からない・・・・。

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2014/08/05(火) 01:27:05 

    過敏性腸症候群からのうつ病
    あの頃には戻りたくないな

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2014/08/05(火) 01:27:22 

    喉の奥が詰まるのはよくなってました。
    あと、働き過ぎでずっと座っていたので血流が悪くなり、子宮がぐちゃぐちゃになりました。

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2014/08/05(火) 01:28:18 

    心臓が突然 バクバクバクバクーってなった時は驚きました。
    仕事で心身すり減らしていた頃でした。

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2014/08/05(火) 01:31:44 

    女の嫌な空気感にやられて、帯状疱疹になった。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2014/08/05(火) 01:33:36 

    46さん 直ぐに病院行った方がいい。目はゴロゴロしないの?

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2014/08/05(火) 01:33:40 

    性格のキツイ女上司に、毎日のように否定的なことを言われ罵倒され続けていたとき
    その上司が私に話しかけてくるだけで身体がビクッとなり、心臓がバクバク、動悸が激しくなり何か聞かれても頭が働かず汗が出てきて声もでなくなった。
    胃も痛くなり、トイレで吐いたことも何度かある。

    +21

    -1

  • 330. 匿名 2014/08/05(火) 01:40:28 

    不眠、胃痛、食欲がなくなる、吐き気。最近よくあるんですがすごく吐き気がして過呼吸になって視界がぼやーっとして冷や汗をかきます。17なんですけどここまでなるって異常なんですか?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2014/08/05(火) 01:45:36 

    創価学会の度重なる勧誘で対人恐怖症なりました。
    断ったらストーカーと監視されて、それ以来宗教系の人全てダメです。
    話もしません。始めから関わらないようにしてます。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2014/08/05(火) 01:47:54 

    じんましん、肌荒れ

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2014/08/05(火) 01:51:48 

    中学時代→いじめで、過敏性腸症候群
    社会人時代→職場の人間関係で、鬱病、パニック障害、適応障害、身体性表現障害
    現在、無職→上の障害や病気のまま、PMSで、生理痛もひどくなり、アトピーも悪化。さらに、全身が痛みに襲われる、線維筋痛症になった。本当に、つらくて、死にたいです。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2014/08/05(火) 01:56:52 

    202さん

    気休めかもだけど薬(ガスピタン)など使ってみられては?

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2014/08/05(火) 01:59:24 

    仕事上のストレスで便秘は当たり前。
    そしてもともと生理不順だったけど酷くなり、不正出血も出るようになりました。。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2014/08/05(火) 02:03:21 

    みなさんいい人なんだろうな・・

    あまり自分を責めないでほしい(;_;)
    みなさんの心と体調が少しでも癒されて回復することを祈ります。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2014/08/05(火) 02:03:50 

    長女が6年生の時にイジメられて、それに悩み甲状腺「バセドー病」になりました。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2014/08/05(火) 02:04:20 

    帯状疱疹になった

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2014/08/05(火) 02:14:22 

    吐き気

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2014/08/05(火) 02:25:01 

    いじめられて、不登校だったけど、勇気出して久しぶりに学校に行って、家に帰ってきたら40℃の熱が出た。心と体って繋がってるんだなぁって思った。今でも人より平熱高かったり、普通に生活出来ない。

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2014/08/05(火) 02:34:46 

    ストレスに滅法弱い。

    本当に凹んだ時は
    眠れない・食べれない・不正出血
    で、一週間に4〜5kg...一ヶ月で10kg位痩せて
    食べても食べても太れなくなります。
    今までの最高は一週間で8kg...

    元があまり太れない体質で肋骨が若干浮いてる様な貧相な体型なので、痩せるとガイコツみたいで自分でも気持ち悪いし
    腰骨が当たって痛くて眠れないしで、本当にボロボロになります。

    最近は慢性的・何年にも渡る他人からのストレスと悩みに、ついに婦人科系の病を患い、不妊症になってしまった。。。

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2014/08/05(火) 02:34:51 

    蕁麻疹、胃痛、不正出血、下痢、耳鳴り
    これが毎日毎日続いてる
    苦しいし悔しいから
    明日からとにかく笑って笑って過ごす
    楽しいと思えることを増やす
    いっぱい楽しむ

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2014/08/05(火) 02:48:32 

    私もストレスで子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 子宮肥大(膨張)を患いました。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2014/08/05(火) 02:49:49 

    思い返すと偏頭痛と吐き気は酷かったな
    最終的に足の感覚失って動かなくなり一時はどうなることかと、治ってよかった

    不眠と便秘はもう一生治らないので死ぬまで薬飲み続けます
    抗鬱剤はやめてみたけどまた再開するかもなぁ

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2014/08/05(火) 02:59:40 

    仕事のストレスで腹痛と下痢が2週間くらい続いて、その時滅多にできないアゴニキビもいっぱい出ました。念のため検査しても異常ナシだったから、やっぱりストレスだったんだなぁと思った。ストレスから解放されたら治りました

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2014/08/05(火) 03:01:07 

    体重10キロ増加
    血便

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2014/08/05(火) 03:06:34 

    突発性難聴、PMS、酷い生理痛、抜け毛、偏頭痛、肋間神経痛、不眠、食欲減少、体重激減
    (みんなの話で出て来る息苦しさや背中や喉のつまり、息苦しさはストレスで浅い呼吸になる事での“肋間神経痛"って病名がついてるから、それじゃないかな?)

    あと、眩暈が酷くなるんだけど
    同じ人居ますか??
    座っていても何してても、ものすごい引力で地面に吸い込まれそうになる位の眩暈がストレスや疲れてる時起こるんです。。。
    メニエール病なの?!とすごい心配なんだよね。
    激務すぎて病院行けないんだけど。。。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2014/08/05(火) 03:09:55 

    頭痛、胃痛、吐き気、生理不順、まぶたの痙攣…
    離れたくて仕方ない人と一切会わなくなったら
    症状も出なくなりました。

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2014/08/05(火) 03:12:41 

    30歳超えて大人の発達障害グレーゾーンと診断されました。
    10代の頃から鬱やらパニック発作やらで通院していたけれど、まさかの発達障害。。
    もうこども3歳になりますけど!?
    遺伝とか不安過ぎなんですけど><
    ふたりめとか考えられないのに義母にプレッシャーかけられてて。
    悩みすぎて不眠になりメニエール病になりました。
    毎日めまいと吐き気と頭痛と戦ってます。
    いろんなこと、頑張れば克服できると思ってたのに、、、。

    +9

    -2

  • 350. 匿名 2014/08/05(火) 03:17:58 

    学校の健康診断でバセドウ病かもしれないと言われたことがあります。ちょうどその時毎日悩んで泣いたりしてました。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2014/08/05(火) 03:36:19 

    不眠と嘔吐。
    プラスご飯が食べれない。


    そんな時期あったなー。
    まあ、不眠が残ってるぐらいだけど(・_・;

    でもこの事がキッカケで気持ち的に
    私はまだ前に進めそうにない。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2014/08/05(火) 03:37:00 

    学生の時だったんですが、
    当時靴をすてられたり、空気扱いされたり
    などのいじめを受けていた時は
    全く笑えなくなっていたそうです。
    自分では、大笑いしてるつもり
    だったのですが、周りから
    見るとずっと無表情だったらしく。
    家では、まだ大丈夫だったみたいで
    学校でのストレスが原因だとおもいました。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2014/08/05(火) 03:37:47 

    群発頭痛。別名、自殺頭痛。初めてこの痛みが来たときは、本当に死んじゃうと思った。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2014/08/05(火) 03:43:19 

    性同一性障害です

    +4

    -4

  • 355. 匿名 2014/08/05(火) 03:56:42 

    不眠、過食、パニック障害、胃痛、
    帯状疱疹、線維筋痛症、偏頭痛、白髪などになりました。今も不眠…パニックに至っては重症で歩くのさえ怖い。

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2014/08/05(火) 04:03:07 

    悩むとお腹とか胃痛がする。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2014/08/05(火) 04:28:42 

    ストレスで2.3週間で7キロ減った。
    生理も1ヶ月遅れ、週に一度は体調崩して
    熱が上がる始末。
    おかげで服がいきなりサイズ合わなくなって
    困ってます( ̄▽ ̄)

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2014/08/05(火) 04:29:35 

    パニック障害…
    ほんとに息苦しくてやばい…

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2014/08/05(火) 04:31:27 

    月に3回生理がきました(´・_・`)
    その月はほぼ生理でした。
    あとは1週間で5キロ落ちて、死ぬかと思った。

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2014/08/05(火) 04:55:25 

    ストレス溜まると
    睡眠中に自分で
    自分の髪の毛を抜くようになる。
    たまにそれで目が覚めたり、
    覚めずに抜き続ける時があります。
    当時同棲していた彼に
    指摘されて始めて気づきました。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2014/08/05(火) 04:58:19 

    頭痛、蕁麻疹、唇が荒れ出して痛くなる。
    食べ過ぎた時もあったし。
    腹痛や下痢とか、過敏性なんちゃらってやつにもなった。
    対人恐怖症や、多分鬱にもなった。
    悩みすぎてというより、既に精神壊れてたね。
    今も軽くはなったけど、同じ状況になったらまた繰り返してしまいそうで怖い。
    子供の頃は不思議の国のアリス症候群になってなかなか眠れなかった時期もある。大人になってから知ったけど、あの頃からストレスとかあったのかも。

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2014/08/05(火) 05:21:04 

    仕事のストレスが溜まると胃潰瘍になる
    酷い時は、過呼吸になりやすくなります。

    過呼吸で酸欠状態になり身体は震えて痺れてくるし、胃が痛くて立てないしのダブルパンチを食らった時は会社辞めたくなる

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2014/08/05(火) 05:45:01 

    母親を殺したいぐらい憎たらしい
    階段から突き落としてやろうかな
    金属バットで殴るやつの気持ちが分かる

    +3

    -13

  • 364. 匿名 2014/08/05(火) 06:03:42 

    旦那がDVが酷く、気を遣いすぎで胃潰瘍は年数回になり。
    ドライマウスで味覚障害、家に帰ると蕁麻疹ができ限界を感じて数年前離婚しました。
    皆さん無理をしないで下さい。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2014/08/05(火) 06:10:09 

    500円玉ハゲができた。皮膚科に通って治ったけど...
    胃の調子が悪くなる

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2014/08/05(火) 06:21:08 

    ストレスによる蕁麻疹
    何食べてもすぐ蕁麻疹でるのでしんどいです
    あと食べてないから、激減しました。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2014/08/05(火) 06:23:33 

    仕事のストレスで狂ったことがなかった生理が一時不順になった。もうその会社はやめたけど。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2014/08/05(火) 06:37:50 

    失恋した翌日から15-30分に一度トイレに駆け込まないといけないほどお腹下す
    どんなに疲れてて早寝しても1時間くらいで目が覚めて眠れない不眠症
    ひょんなことで失恋思い出すと泣き出す情緒不安定…

    少し良くなって来てますが現在進行中です
    弱りながらもストレスってこんなに心身に影響与えるものなのだと感動すら覚えます

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2014/08/05(火) 06:46:47 

    心臓がチクチク
    手足が痺れます( ;´Д`)

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2014/08/05(火) 06:54:05 

    不眠症になった

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2014/08/05(火) 06:57:49 

    神経過敏症

    少しでもザワツクと、身体中が震える感じ。
    薬で5キロ増えた。

    薬を辞める為、引っ越しして環境を変えてすっかり治りました。
    しかーし。体重はあと3キロ戻らず(/_;)

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2014/08/05(火) 06:59:48 

    顔が痙攣する

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2014/08/05(火) 06:59:52 

    職場のおばさんに目を付けられて毎日ぐちぐち陰口やらいろいろされて毎日その人の事を考えていたら頭が痛くなり最後はそのおばさんが原因不明の肋骨の骨折をしたそうです。
    思いすぎたのかな?

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2014/08/05(火) 07:06:25 

    仕事のストレスから突発性難聴になって、片耳が音が聞こえなくなってしまった。
    仕事を休めず、一週間後に病院に行ったら、あと1日遅かったら後遺症が残ったと言われました。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2014/08/05(火) 07:09:09 

    ストレスからひどい肌荒れをしました。
    漢方で治しました。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2014/08/05(火) 07:12:43 

    社会人になって、仕事と家庭の過剰なストレスで生理が止まりました。
    あとは、肌荒れ、胃炎、ヘルペス。過食症など。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2014/08/05(火) 07:13:28 

    突発性難聴を繰り返す。

    甲状腺に良性腫瘍が出来、半分甲状腺切除した。

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2014/08/05(火) 07:13:35 

    メニエールとヘルペス。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2014/08/05(火) 07:14:42 

    過敏性腸症候群です。

    毎日辛い。(;_;)

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2014/08/05(火) 07:16:03 

    唇ヘルペスと膀胱炎になる。
    一時間に3〜4回トイレ行く感じだから、すごくストレスたまる。悪循環。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2014/08/05(火) 07:17:20 

    ストレスを感じると突発性難聴になります。
    耳に水が入ったような感じ。
    お金がない、友達が少ない…辛い。

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2014/08/05(火) 07:17:49 

    仕事ために、体に後遺症や病気を患ったらもったいないです!
    ただのお金を稼ぐ手段なのだから今の仕事にとらわれたらだめ!

    そんな私は仕事のストレスから自立神経失調症になりしばらく療養が必要になり退職しました。
    今は違う会社で働いてますが、ストレスもサービス残業もなく、前の職場がおかしかったんだと気づかされました。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2014/08/05(火) 07:20:41 

    発達障害がある娘がいて、育児ストレスなどで20代にして関節リウマチになった

    将来を悲観して思い悩んでいたけど、娘がある程度自分のことを出来るようになった今、なんであんなに悩んでいたんだろうと思ってしまう

    なんとかなる
    って思えてたら良かったのにな
    リウマチ&育児きっつい!!

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2014/08/05(火) 07:21:11 

    急性胃腸炎。何回もなりすぎて、今ではくせになった。最近胃潰瘍の薬と十二指腸潰瘍の薬を処方されてる。
    その可能性があるみたい。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2014/08/05(火) 07:22:38 

    結婚を機に東北から都会へ移り住んでから
    いろいろ悩み始め慣れない生活に疲れ、
    また夫の兄弟も同時期に結婚したので兄嫁と
    比べられることへのプレッシャーなどで
    パニック障害発症。
    その後3年くらいは暗黒の時代でした。
    それをなんとか抜け出した今は細かい事はあまり気にせず頑張りすぎず他人と比べず
    自分は自分と思って気楽に生きるようになりました。

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2014/08/05(火) 07:23:09 

    上司のパワハラ+底意地の悪いお局同僚からのストレスで、腹痛→難聴と味覚障害→前庭神経炎で救急搬送。そして、晴れて今日退院さっ。

    救急搬送されて、なんか吹っ切れたかも。
    意地悪上司にも、お局にも、もう負けない。職場復帰したあとは、逐一これ以上ないくらいラブリーな笑顔で言い返してやろうって、今から楽しみないくらい。
    転倒の危険があるから、超かわいい杖を買うつもり。病気になっちゃったのは仕方ないから、どうせなら楽しく付き合っていこうって思ってます。

    +9

    -3

  • 387. 匿名 2014/08/05(火) 07:23:10 

    360さん
    私は睡眠中に物を蹴ったり殴ったりしてるそうです
    彼氏に言われて気づきました…
    朝目覚めるといつも痣がなんでできてるんだろう!?って思ってたら自分でやってたみたいです

    ストレスって怖いですね
    今は蕁麻疹で悩んでいます

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2014/08/05(火) 07:24:48 

    過食や絶食など食欲にでてしまいます
    なので体重や見た目が、悩みがあるときはすごく変わりやすいです

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2014/08/05(火) 07:26:41 

    仕事のストレスで生理不順(来ても短くすぐ終わる)、耳鳴り、吐き気、胃痛となってます。
    辞めたいけど新しく探すしんどさや、金銭面など考えてしまい辞めれずズルズルと…

    生きるって本当に難しい!

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2014/08/05(火) 07:27:24 

    尿漏れです。気づかないうちに、無理をしてたんだなと思います。

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2014/08/05(火) 07:27:53 

    自律神経の異常
    パニック発作
    突発性難聴
    帯状疱疹

    疲れやストレスはためるものではないですね。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2014/08/05(火) 07:30:42 

    レイプ、DV、ダメ男…付き合ってもダメ、付き合わなくてもダメな異性しかよってこないので男性恐怖症になりました

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2014/08/05(火) 07:33:50 

    ブラック企業に勤めてるときストレスがたまり過ぎてよく肋間神経痛になって動けなくなった。

    いきなり「ピキーン!!!!!」とした痛みが走り、チカラを入れられない&浅い呼吸しかできなくなったけど、私しかその場を回せる人がいなかった為1人で頑張ってた(꒦ິ⌑꒦ີ)
    あとニキビが半端なかった…

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2014/08/05(火) 07:36:48 

    過呼吸になって救急車で運ばれた

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2014/08/05(火) 07:40:22 

    過敏性腸症候群というものになりました。
    朝ごはんを食べるとお腹が痛くなったり辛かったです

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2014/08/05(火) 07:48:58 

    前の職場でずっとセクハラされてた
    初めは上司だから逆らうことができず、ずっと我慢してたら相手はドンドンエスカレートしていった
    ついに我慢できずやめてくださいって言ったら
    パワハラされた
    無視されたり暴言吐かれたり
    体の調子も悪くなって、下痢が続いたり、胃が痛くなったり、頭痛にも悩まされた
    ついにはその職場を逃げるように辞めてしまい
    今は別の場所で働いている
    もうかかわりあいになりたくなかったから訴えるとかしなかったけど、あいつ絶対に許さない
    二度と顔も見たくない
    卑劣な男は死ねばイイ

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2014/08/05(火) 07:52:07 

    口腔内ヘルペス。
    口内炎と思って様子みてたら、治るどころかひどくなり、飲食出来なくなって入院って言われたけど、子供がいるから毎日通院して点滴してなんとか。
    眠る事も出来ない激痛は辛かった。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2014/08/05(火) 07:54:41 

    酷い会社に勤めていた時
    毎日過呼吸に…

    精神科で、過呼吸症候群と診断され

    そんな会社辞めなさい。
    診断書書いてあげるから

    と、言われました

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2014/08/05(火) 08:08:42 

    偏頭痛とそれによる吐き気

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2014/08/05(火) 08:18:49 

    279さん
    白髪、黒髪に戻りますよ!
    オデコ周辺の生え際がどんどん白くなっていきました
    それまでは"白髪全然無くてイイね!"と言われてたのでショックでした 
    が、退職し気づいたらなくなっていました
    白髪は老化と思っていたので驚きました
    ストレスから脱出してください!

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2014/08/05(火) 08:21:14 

    拒食症になった>_<ダイエットは特になにもしてなくて、ストレスで…食べ物見ただけで嘔吐してたな〜

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2014/08/05(火) 08:29:47 

    右耳に水が入ったような、飛行機に乗った時のようにこもった感じがし、聞こえづらくなった(;ω;)

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2014/08/05(火) 08:30:39 

    円形脱毛症!
    元彼のひどい束縛とDVで、付き合って三ヶ月で発見。
    放置してたら、数も増えて、最終的に7個できて、、、
    大きいのは握りこぶしくらい。
    さすがに今は病院で注射して治療中です。

    発見してから1年半経った今、
    新しい優しい彼氏と幸せな毎日を過ごしてます!
    できたらすぐ病院オススメです。
    でも、その原因を取り除くのが1番いいかな?笑

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2014/08/05(火) 08:31:30 

    外資金融で毎日のように緊張の中深夜まで働き続けていたら、まっすぐしか歩けなくなった。
    角を曲がる時も滑らかに半円を描くように曲がれず(頭がクラクラするので)、まっすぐ進んで、直角に曲がってまたまっすぐに進むということしかできなくなった。
    もう会社辞めたけど、治らない。医者に行かなきゃだけど行くパワーが無いです。

    +10

    -2

  • 405. 匿名 2014/08/05(火) 08:33:52 

    夜中に激しい咳が止まらない日々がありました。
    通院してもどんな咳止めも効かず、しまいには負担がかかり過ぎた肋骨にヒビが入ったこと。
    咳もくしゃみも肋骨に響くため、痛くて辛い日々でした。

    いろいろ我慢する性格で、かなりストレスがかかっていた時期です。
    自己犠牲はいいことありませんね。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2014/08/05(火) 08:39:48 

    次男がいじめにあっていて
    いじめているのが仲の良いママ友さん達のの子供3人。
    あまり相談する人もいなくてずっと1人で悩んでいました。旦那は普段から私に暴言を吐く人なのでそれらの毎日の蓄積でかなりストレスがたまっていて
    意識を失って倒れて救急車で運ばれ入院しました。
    最近はメニエール病になりました。

    +18

    -1

  • 407. 匿名 2014/08/05(火) 08:54:25 

    子供が保育園にあがる時に寂しくないか心配し過ぎて胃腸炎になった

    +3

    -6

  • 408. 匿名 2014/08/05(火) 09:09:13 

    左耳が難聴になりました

    今は治りましたがとても生活しにくかったです

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2014/08/05(火) 09:11:38 

    顔面麻痺
    5年くらい前、仕事や家族のことで悩みが重なったときになりました。
    右顔が麻痺して目はまばたきが上手く出来ず乾燥し痛い、口元は話すとひきつりスゴい違和感が…
    すぐ病院に行き薬で2週間ほどで完治したけど、症状が酷い場合だと後遺症が残ることもあるそうです。
    ストレスは本当にこわいと思った出来事でした(>_<)
     

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2014/08/05(火) 09:12:07 

    62さん

    それ、性器ヘルペスではないでしょうか!
    婦人科でお薬もらうと落ち着きます!
    早めの受診を(>人<;)

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2014/08/05(火) 09:13:38 

    ストレスによって体のどこかに異変が起きると、すぐガンなどの悪い病気じゃないかと、常に怯えています。
    ネットで自分の症状を検索しては、不安になるの繰り返しです。
    心気症という病気みたいです。

    +17

    -1

  • 412. 匿名 2014/08/05(火) 09:18:40 

    仕事のストレスで、難聴と思考力の低下がありました。休みをとってリフレッシュしたら、落ち着きましたが、今度は何年か後に仕事のストレスで過呼吸と不眠症、帯状疱疹が出て、命の危険を感じたので仕事を辞めました。
    今は全く元気です!!

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2014/08/05(火) 09:28:40 


    過敏性腸症候群のガス型・・・

    +13

    -1

  • 414. 匿名 2014/08/05(火) 09:29:19 

    夜何度も起きる。
    涙もろくなって、なんでも泣ける。
    過食。すぐにイライラする。
    手の皮が剥ける。

    ストレスって本当恐ろしいです。
    早くぬけだしたいです。

    +9

    -2

  • 415. 匿名 2014/08/05(火) 09:33:55 

    私もストレスを溜めてしまうと
    即身体に症状が出ます!
    若い頃は母親と仲が悪く、喧嘩する度に
    唇ヘルペスができてました。
    現在は旦那と激しい言い合いをする度に
    腸炎になり血便が出ます( ;´Д`)
    困った。

    +3

    -3

  • 416. 匿名 2014/08/05(火) 09:41:17 

    仕事のストレスから、20代半ばのころに心因性の胃炎、20代後半の今、頭皮の同じ界隈から白髪が4本も…。
    泣きたい(;_;)

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2014/08/05(火) 09:45:50 

    過呼吸

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2014/08/05(火) 09:47:12 

    受験の時心臓神経症になって動悸や胸痛に1ヶ月悩まされたことあります。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2014/08/05(火) 09:48:21 

    仕事のストレスからご飯が食べられなくなり気が付いたら半年で8キロ減。顔色も蒼白かった…

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2014/08/05(火) 09:49:00 

    帯状疱疹。痛痒いし、服に擦れただけで痛いから自宅では上半身裸だった(笑)
    悩んでたのと疲れがどっときた感じ。
    悩みあるときはなるべく寝るようにしてる。身体だけでも休めないとすぐ身体に出る。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2014/08/05(火) 09:55:51 

    毎日のように腹痛をおこす、、、

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2014/08/05(火) 09:56:21 

    人生で一番ドン底だった時パニック障害からの鬱病。鬱は治って、パニックも良くなってきたけど発症前の様な生活は送れない

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2014/08/05(火) 09:59:04 

    手のひらと足の裏の皮が突如大量にむけ始める
    胃腸炎
    でも一番辛かったのはストレス外来で貰った安定剤依存

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2014/08/05(火) 10:01:01 

    1日1キロペースで体重が落ちてた。
    これはやばい、と思って仕事休んだなぁ。

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2014/08/05(火) 10:04:03 

    胃潰瘍なりました(>_<)

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2014/08/05(火) 10:08:05 

    慢性胃炎と不眠症になり、最近はメニエールの様な症状になりました。

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2014/08/05(火) 10:08:42 

    頭内爆発音症候群。
    幻聴、幻覚が見えて怖くて眠れません。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2014/08/05(火) 10:10:03 

    味覚が一切無くなった。オカシイよねこれ。何を食べても味がしないの。不思議すぎる。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2014/08/05(火) 10:14:02 

    まったく眠れなくなって、難聴になった。
    今考えると適応障害だったと思う。
    極限まで無理してしまった。辛かった。

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2014/08/05(火) 10:15:32 

    7さん、83さんのような喉の症状を、ヒステリー球って言います。

    私もなったことありますけど、つらいですよね。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2014/08/05(火) 10:18:38 

    常に吐き気

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2014/08/05(火) 10:19:10 

    突発性難聴になりかけました。
    夕方にテレビをつけたら電子音が鳴ってるように聞こえました。
    高い音(女性や子供の声)が、耳の中でピポピポという音に変換されるんです。
    「こんにちは」→「ピポピポポ」みたいな感じ。
    初めはテレビがおかしい?と思ってたんですが、自分の声もピポピポ聞こえて真っ青に。
    すぐさまネットで調べたら突発性難聴の文字が…。
    難聴は時間との勝負とあったので次の日朝一で病院行きましたが、その頃には回復したのか電子音は消えていて、聴覚も異常なしでした。
    実はその頃、体の不調について悩んでいたので、難聴になってたらさらに追い討ち掛けられたと思います…。
    回復してホッとしました。

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2014/08/05(火) 10:19:19 

    家族の揉め事や、仕事のストレスで眠れなくなったり、頭が締め付けられたり、ぼーっとしたり、体温がおかしくなったことがあります。

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2014/08/05(火) 10:20:28 

    子供が欲しくて、悩みすぎて想像妊娠した。

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2014/08/05(火) 10:22:01 

    ストレスが貯まりすぎて暴飲暴食して、吐いて過食症になってしまった。

    胃が荒れて口回りにニキビまで発生。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2014/08/05(火) 10:22:11 

    実家の問題や夫の転勤話、一番の理由は飼っているペットが病気になり、2週間入院…
    毎月来ていた生理が初めて止まり、動悸もして苦しかった。
    その後生理は来たけど、これ!?っていう血だった。なんか婦人科系の病気なんじゃないかと今ビクビクしてる…

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2014/08/05(火) 10:29:36 

    低体温、極度の冷え性、不眠、生理の周期が不安定、

    経血量が極端に少ない、

    頻繁に胃痛があり

    お腹が何時でもゆるい、

    屁が異常に出る、肌荒れ、偏頭痛、

    かなり太めの口ひげが何本もはえてきて抜くので
    口元が傷になってます。


    とどめは食生活は変わらないのに1年で12キロ太り
    止まる事なく徐々に増え続けてます。

    下着も服も着れていたものが無くなり

    人に会う度に余りの変わりように
    皆、ビックリされています。

    食べても不安になり過食嘔吐気味になっていますが
    痩せません、

    もう痩せれないんじゃないかと不安でたまりません。

    同じような方で痩せられた方、元に戻られた方
    いらっしゃいませんか?

    もしいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ有難いです。

    近いうちに婦人科に相談には行こうと思っています。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2014/08/05(火) 10:34:58 

    仕事のストレスから体重が10kg近く減り立っているのさえしんどかったし生理も止まった。
    それから口内炎が常にあって、多い時は7個とか出来てた。
    今は転職して身体も心も元気になりました。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2014/08/05(火) 10:39:08 

    声がでなくなりました!!
    そうなっても、仕事を休ませてもらえない。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2014/08/05(火) 10:45:22 

    極度の仕事のストレスで、全く声が出なくなりました。喉が塞がっているとお医者さんに言われ、薬を飲んだら2〜3日位でかすれ声が出るようになりました。
    あの時が人生で一番辛かったです‥。

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2014/08/05(火) 10:48:13 

    生理が止まらない(1ヶ月くらい)
    あと精神的にやられてるとき、アナフィラキシーショックになり救急搬送されました。
    抵抗力無くなりますよね(´・_・`)

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2014/08/05(火) 10:50:58 

    現在進行形で看護学校の人間関係に悩んでます。
    実習グループ4人ですが、ボス的な人に勝手にライバル視された挙句嫌われてしまいました。

    3:1の状態で聞きたいことも聞けず言いたいことも言えず、透明人間になってます。
    学校日は仲の良い子も居るし大丈夫ですが、実習前日になるとお腹が痛くて胸が苦しいです。
    あと、太りやすくなってしまいました。

    +5

    -0

  • 443. ☆ 2014/08/05(火) 11:03:44 

    顔面神経麻痺になりました。
    女性なので後遺症が残ったらどうしようと心配で闘病生活は辛かったです。

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2014/08/05(火) 11:07:16 

    めまいです。
    特に回転性のやつは辛い…

    学生時代は便秘によくなってました。
    何日も出なかったりしたんだけど
    不思議なことに、次の日休みだっていう金曜日の夜には必ず治ってた。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2014/08/05(火) 11:07:49 

    次男がいじめにあっていて
    いじめているのが仲の良いママ友さん達のの子供3人。
    あまり相談する人もいなくてずっと1人で悩んでいました。旦那は普段から私に暴言を吐く人なのでそれらの毎日の蓄積でかなりストレスがたまっていて
    意識を失って倒れて救急車で運ばれ入院しました。
    最近はメニエール病になりました。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2014/08/05(火) 11:13:13 

    帯状疱疹になった(;つД`)

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2014/08/05(火) 11:21:27 

    二十代後半から、職場の責任が重くなり
    38kgまで、激ヤセしました。
    血圧低下、貧血を伴ったので、仕事を辞めたら
    48kgに一気に戻りました。
    その後、人間関係のトラブルで
    80kgまで激太り。付き合いを調整して50kgに回復。
    私の場合、体重でストレス具合が解ります。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2014/08/05(火) 11:25:14 

    仕事ですごいストレスが溜まってたであろう時期におねしょしました。。
    2回おねしょしてすごいショックでしたが、一人暮らしだったのでまだよかったのかな。。
    親元を離れてたので心配させたくなくて相談もしてなかったし、先輩はきついし、何もかもがうまくいってない時でした。
    その後仕事もなんとかこなせるようになってきたり、先輩が辞めてからは一度もしてません。
    ですが、先輩がみんないなくなり、自分が上になった時にストレスで胃腸炎になってからは毎年数回は胃腸炎にかかるようになってしまいました。。。
    過呼吸も治まってきたけど、ストレスたまるとすごく食べてしまうので、口が淋しくなり、あまりストレスを感じてなくても食べ物を口に入れてしまいます。。これは自分に甘いだけなのかな。。

    みなさんここで発散しましょうね(^-^)

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2014/08/05(火) 11:25:34 

    生理が半年止まった。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2014/08/05(火) 11:30:21 

    ストレスが重なり顔面神経痛になりました。顔半分側だけ動かなくなり無表情。水飲むのもダラダラこぼれるし、寝る時も目が閉じず半開き。病院に行って薬を飲み、なるべくストレスがたまらないように過ごしました。治るまでに2ヶ月近くかかったけど、病院に行かなかったらもっと長引いてたと思う。お医者さんってすごい。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2014/08/05(火) 11:30:33 

    過労と疲労からのストレスにより人生で一番楽しい時期(20代後半〜30代前半)を逃してしまいました。

    症状-
    ホルモンバランスの崩れからくる頭皮湿疹と半端ないフケ、白髪(20代後半)、便秘、下痢、パニック障害( 過呼吸 / 全身の痺れ / 船酔いのようなめまいのような症状 / 極度なむくみ)
    話したから首にかけての吹き出物(普段は吹き出物は出ない体質) 、体の細胞が癌細胞になりかけた、免疫力の極度な低下により扁桃腺の炎症や風邪をしょっちゅうこじらせた、
    不規則にどこからともなく匂い出す体臭、
    喜怒哀楽について全て涙が出る、そして自分でもなんで泣いてるのかわからないのに涙が止まらない。
    一番ひどい時期は思考能力や記憶力の低下により自分がよくわからなくなりました。

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2014/08/05(火) 11:30:38 

    胃潰瘍

    十二指腸潰瘍

    鬱病

    バセドウ病


    本当 生きててもろくな事ないから死のうかな

    +6

    -4

  • 453. 匿名 2014/08/05(火) 11:35:41 

    昔から、ストレスが、溜まると

    歯ぐきが腫れる。(。-_-。)


    +18

    -1

  • 454. 匿名 2014/08/05(火) 11:38:54 

    超ブラック企業で働いていた時に繁忙期が忙しすぎて1ヶ月で10kg以上痩せた。

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2014/08/05(火) 11:45:13 

    仕事のストレスがピークに達した時に声でなくなりました

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2014/08/05(火) 11:59:07 

    不眠、ものもらい、胃潰瘍!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2014/08/05(火) 11:59:17 

    寝つけないのと夜何度も起きてしまうのとで疲れが取れません。
    ストレス胃潰瘍になって、気持ち悪くてやばかったー泣

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2014/08/05(火) 12:05:20 

    じんましん、肌荒れ、、

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2014/08/05(火) 12:05:26 

    よく口内炎になります

    あと辛いことがあると歯を噛み締める癖があるので、顎関節症になりました

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2014/08/05(火) 12:15:15 


    結婚後の同居

    大家族になり赤ちゃんも産まれ
    お義父さんは家でブラブラ
    お義母さんは仕事してるけど昼に帰ってきて昼寝

    昼寝しようと思えば夕方で
    それの繰り返しで包丁握るたびに
    笑いながら独り言を言ったり
    死んで楽になりたりと思うようになり
    赤ちゃんも殺してしまいそうな勢いだったので
    同居解消しました

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2014/08/05(火) 12:16:46 

    生理が止まらなくなって2〜3週間ずっと出血…

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2014/08/05(火) 12:32:27 

    生理が終わったばかりだったのに、
    悩んで涙とため息が出た瞬間に
    ドロっとした血が出た。
    さすがに病院に行きました。ストレスって怖い…

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2014/08/05(火) 12:33:42 

    自分で自分を傷つける

    私の場合右の爪で左の手の甲を傷つけてる
    本当に無意識できずいたら手の甲ボロボロ

    爪はちゃんんと切るようにしてます

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2014/08/05(火) 12:33:45 

    トイレに行けない状況になるとかなりの確率でお腹が痛くなります。トイレが付いていない高速バスとか最悪です。たぶん考えすぎでそうなってしまうのだと思いますが、、泣

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2014/08/05(火) 12:36:15 

    短期で接触障害になりました。
    吐くまで食べては、すぐにトイレに戻してました。
    それと共に不眠症になってしまったのか、朝まで眠れなかったです。
    思春期真っ只中でやってしまったので後悔しています。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2014/08/05(火) 12:37:53 

    胃炎になったり、睡眠障害になる。
    今まさにそうです。

    今もかれこれ1日以上起きてます。
    眠くはなるけど布団に入って目を閉じるけど眠れない。
    病院に行くにも何科に行けばいいのかわからない

    精神系の病院は周りの目があるから出来れば行きたくない

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2014/08/05(火) 12:38:05 

    本態性振戦・強迫性障害

    働きたいが、健康的な見た目とは違い身体が震えてくる。不安・悩み・緊張・ストレスを感じると出るらしく、自分では止められない。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2014/08/05(火) 12:40:01 

    恋愛で悩んでいて今までにないくらい何日も泣いてました。
    そしたら偶然かもしれないけど1週間以上熱が続きました。
    仕事中はなんともないのに毎晩寝る前になると熱が38度出て
    寒気もひどく苦しかった。。。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2014/08/05(火) 12:41:24 

    バセドウ病になった...

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2014/08/05(火) 12:46:37 

    いろんな症状が出てる…顔は肌荒れ、髪はパサパサ、耳鳴り、あと異様にイライラする。でもイライラは仕事で物のように扱う上司に仕事頼まれる時ぐらいかな。このままだといつか爆発しそうで怖いです。仕事だからその人との関係断ち切れないし、辞めるしかないのか

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2014/08/05(火) 12:47:50 

    不安神経症、パニック障害過呼吸。
    喉に異物感を感じるのは不安神経症のはじまりです。お医者さんに行ってください。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2014/08/05(火) 12:48:49 

    人間関係でパワハラモラハラ受けてたときは、カウンターみたく吐いてた。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2014/08/05(火) 12:55:48 

    430さん、83です。
    教えてくださりありがとうございます‼
    同じ症状の方がいて少し安心しました。

    あまりにも続くようなら受診も考えています。
    心療内科にかかればいいのかしら?
    旦那に愚痴ると、一時的に少し治るのですが、のどの違和感に加えもともとある肩こり症がさらに酷くなりました。

    スパッと同居解消できれば一番なんだろうけど…。
    ストレスって本当に怖いですね(~_~;)

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2014/08/05(火) 12:58:41 

    仕事のストレスで胃痛。食事する度に下痢。
    お腹の調子が悪いから、整腸剤やら下痢止めやら飲んでたけどなかなか良くならず、胃薬飲んだら良くなった!
    今まで胃は強い方だったのに、これが原因で何かあるとすぐ胃にくる…。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2014/08/05(火) 13:02:47 

    お腹がキリキリと痛くなるうえに、舌や陰部がヒリヒリしだす。(舌はヤケドしなくてもそうなるし、陰部も突然かゆくなってヒリヒリする)

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2014/08/05(火) 13:11:12 

    どれも「あるある」すぎる…
    蕁麻疹、頭痛、生理不順、腹痛、抜け毛…
    バセドウ病そろそろくるのかも。
    ただ離婚したいだけなのに。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2014/08/05(火) 13:14:41 

    前の彼が酒癖悪くDVだったので
    耳が聞こえなくなりました
    メニエールでした。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2014/08/05(火) 13:14:54 

    じんましん(;o;)

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2014/08/05(火) 13:18:08 

    仕事のストレスで7さんと同じ症状になりました
    なにか飲み込むたびに喉の奥に大きい塊がつかえてるような感じになって(T_T)
    +2ヶ月近く下痢してしまった・・・・医者に行ったらストレスです、って診断されました
    今はだいぶ良くなりましたが、ストレスを感じるとすぐお腹が下ってしまう(*_*;

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2014/08/05(火) 13:21:16 

    胃腸炎と過呼吸になりました(;゚д゚)
    今は理解者に恵まれ普通に仕事出来てます(・∀・)

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2014/08/05(火) 13:21:41 

    ストレスから、生理が止まった。思い当たる事がなかったので、不安になった。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2014/08/05(火) 13:25:04 

    ご飯が食べられなくなって、頭痛とめまい
    ぼーっとして、胃がキリキリ
    このまま死んでしまうのかと思いました^_^;

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2014/08/05(火) 13:27:40 

    職場の人間関係のストレスからうなじあたりが痒くなり腕、胸、お腹、背中、足まで
    どんどん広がってアトピー発症。

    皮膚科、内科、しまいには大学病院へ行ってやっと治った。
    それ以来専業主婦、また働きたいけど怖い。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2014/08/05(火) 13:32:21 

    10年前
    バイトだったけど、バイトリーダー押し付けられて、出来ないと責められて鬱病にまでなった。
    いま思えば、無理しないで早く辞めとけば良かった。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2014/08/05(火) 13:36:46 

    466さん、わたしは行きつけの内科の先生に話し、ゆう眠剤を出してもらいましたよ。いきなり精神科が抵抗あるなら、行きつけの病院にちょっと相談してみてはどうですか?ねれないのは辛いですよね。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2014/08/05(火) 13:37:14 

    月60時間の残業、ハイリスクな案件をいくつも期日管理しながら片付けることに負われていたら頸椎と腰椎でWヘルニア、左半身の坐骨神経痛や痺れが悪化し退職しました。
    今は妊娠6ヶ月目ですが完治してないのでたまに腰痛が再発します。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2014/08/05(火) 13:39:32 

    ストレスが原因?でバセドウ病になりました。

    今はもう数値も正常に戻り薬も飲んでません(^-^)/

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2014/08/05(火) 13:46:50  ID:ezv3g55PQ1 

    悩んでいる時に、
    友達に、これ飲むと楽になるよと
    不安薬もらって飲み続けてたら、
    離脱症状の時、悩みが以前より遥かに大きくなり、
    大きな不安や外出もその薬がないと外へ
    出られなくなった
    この元友人調●●局の女
    今ではこの女が憎い!

    +0

    -3

  • 489. のあ 2014/08/05(火) 13:49:51  ID:V3jr7GhSlU 

    彼氏と大喧嘩した直後から、頭がクラクラして、熱が出て、首の当たりが痛くなった。
    病院に行ったら血管の動脈の壁が腫れてますとのこと。『高安動脈炎ですねー』って難病告げられ只今ステロイド大量使用のため入院中(^_^;)

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2014/08/05(火) 13:52:21 

    色々症状ありますが

    1人で寝ころがってガルちゃんしてても
    ドキドキしてます
    これ動悸ですよね

    動悸もストレスからですか?教えてください

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2014/08/05(火) 13:54:06 

    新入社員の頃は胃潰瘍になって、ガリガリに痩せた

    10年後の今。右から左の術を覚え、食欲旺盛。ただの肥満体

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2014/08/05(火) 13:58:28 

    円形脱毛症。一回目は結婚式直前、二回目は出産直後、そして三回目の今は…特に思いつかないです。小さな心配事が積み重なったのかな?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2014/08/05(火) 13:58:29 

    気を失って倒れました(T_T)

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2014/08/05(火) 14:00:11 

    片目が痙攣しだした。
    よくあることとほっといたら、
    どんどんひどくなって
    片側の顔面が歪んできた。

    最初の病院では、
    ストレスとか悩みかなと安定剤。

    よくならず世界のスーパードクターの元へ。
    顔面の神経と脳の血管が癒着!
    その時言われたのが

    やっぱりその当時
    衝撃的なストレスか悩みがあったの?と。

    開頭手術となります。これから。
    みなさんもほどほどに、、、。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2014/08/05(火) 14:05:47 

    円形脱毛になり、生理が来ないんじゃなくて、ずっと血が止まらなくなったから病院行った

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2014/08/05(火) 14:10:20 


    月経過多

    子宮筋腫

    突発性難聴

    メニエール病

    急性胃炎

    になりました♡

    自分では、頑張り過ぎてた事に気づかなかったから反省しました。

    メニエール病や難聴は治りにくいので
    みなさん気をつけて下されやん


    +3

    -4

  • 497. 匿名 2014/08/05(火) 14:14:45 

    まつ毛 抜けた・・・。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2014/08/05(火) 14:16:13 

    毛が抜けやすくなって、過換気症候群になりかけた時があった

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2014/08/05(火) 14:16:34 

    疲れると耳が聞こえづらくなる。
    後は謎の湿疹。腕いっぱいに広がって痛いし痒いしつらかった~(ToT)
    今はたまに蕁麻疹出るくらいかな。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2014/08/05(火) 14:18:58 

    わたしが小学一年生で両親が離婚した頃、全部の爪にくっきり縦の線が入った。あまり覚えてないけど、相当ショックだったのかなって思う。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード