ガールズちゃんねる

ここが恥ずかしいよ日本人!習慣の違いが招いた「海外旅行での恥」エピソード

191コメント2014/08/06(水) 13:32

  • 1. 匿名 2014/08/04(月) 18:47:58 

    海外旅行で「恥ずかしい」「カッコ悪い」と思う日本人の行動ランキング

    1位:チップが習慣になっている国で、サービスを受けてもチップを渡さない、ケチる(54%)
    2位:オペラやバレエなどの劇場に、場をわきまえないデニムやリゾートワンピなどのラフな服装で行く(49%)
    3位:混んでいる観光地で、それぞれ全員のカメラで記念撮影をする(44%)
    4位:カードでの支払いが一般的になっている国や都市で、現金で支払おうと小銭を一生懸命数える(38%)
    5位:ブランドもののバッグや財布、時計などを無防備に身に着ける(37%)
    6位:リゾート地で、日本と同じばっちりメイクで巻き髪にする(35%)
    7位:バイキングで一皿に山盛りにしたり、大量に取りすぎて残す、持ち帰る(34%)
    8位:小額の買い物に大きな額の紙幣を出す(33%)
    9位:靴の試着などで鏡の前に移動するとき、バッグを置きっぱなしにする(25%)
    10位:レストランで、みんなで出し合ったお金を入れた封筒やZiplockを取り出して支払いをする(20%)
    ここが恥ずかしいよ日本人! 習慣の違いが招いた「海外旅行での恥」エピソード: 東京バーゲンマニア
    ここが恥ずかしいよ日本人! 習慣の違いが招いた「海外旅行での恥」エピソード: 東京バーゲンマニアbg-mania.jp

    夏休みには海外旅行へ出かける人も多いでしょう。でも異国を旅していると、お国柄の違いから恥をかいてしまうことも多々あります。20代~30代女性を対象とした「海外旅行での『恥ずかしい』日本人」についての意識調査には、そんな「恥」のエピソードが集まっています。

    +64

    -16

  • 2. 匿名 2014/08/04(月) 18:48:31 

    チップの習慣は日本にはないから本当に難しいよね

    +1211

    -8

  • 3. 匿名 2014/08/04(月) 18:49:00 

    パスタとかをお蕎麦みたいにズルズル音を立ててすする人!
    ホント恥ずかしいからやめて!

    +581

    -19

  • 4. 匿名 2014/08/04(月) 18:49:09 

    日本は平和やけど効率悪い国

    +349

    -13

  • 5. 匿名 2014/08/04(月) 18:49:39 

    外国でゲップをしたらめちゃくちゃ怒られた

    +152

    -87

  • 6. 匿名 2014/08/04(月) 18:50:28 

    肌を露出しすぎて売春婦みたいな恰好で歩いてる人とかいるけど、日本ではオシャレでも海外ではビッチにしか見られないと思う・・

    +621

    -30

  • 7. 匿名 2014/08/04(月) 18:50:31 

    スリが多い国で無防備にブランドのバッグとか時計を身に着けてるのって盗ってくださいと言っているようなものだよね

    +505

    -4

  • 8. 匿名 2014/08/04(月) 18:50:42 

    8 は日本でもやっちゃう。

    +34

    -43

  • 9. 匿名 2014/08/04(月) 18:50:46 

    ここが恥ずかしいよ日本人!習慣の違いが招いた「海外旅行での恥」エピソード

    +85

    -170

  • 10. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:00 

    この夏、初めて海外に行くからこのトピ参考にします!

    +101

    -10

  • 11. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:00 

    うーん・・・・
    日本に来てる外国人も「えっ!?」と思う人多いけどね。
    多分ハッキリ言えないのも日本人らしさかもね。

    +499

    -10

  • 12. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:35 

    逆もあるよ。日本に来てる観光客の外人さんがホテルのディナーで短パンとか。。

    旅行先だからある程度しょうがない。

    オペラとかはさすがにあれだけど。

    +435

    -6

  • 13. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:41 

    レストランやなんかで料理そっちのけで写真撮りまくる人。みんなで食べる食事は社交の場でもあるのに、自分の世界に入っててなんだか残念な気分になる。

    +272

    -9

  • 14. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:41 

    6 わかる。
    海外の観光地は、ほんとうにラフな格好の人ばかりで
    Tシャツにジーパンくらいじゃないと、逆に浮く。

    +292

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:42 

    はじめて海外にいくのですが、チップが習慣になってないから忘れそうで不安。

    +139

    -6

  • 16. 匿名 2014/08/04(月) 18:51:52 

    昔日本人がビデに水を溜めてスイカを冷やしたという笑い話がありました。

    +13

    -92

  • 17. 匿名 2014/08/04(月) 18:52:20 

    タクシーのドアが開くまで待つ

    +131

    -5

  • 18. 匿名 2014/08/04(月) 18:52:27 

    日本にいる時と同じ感覚で無防備すぎるとスリに遭う。
    紗栄子、南仏でのスリ未遂に怒り「びっくり&ふつふつと怒りが」
    紗栄子、南仏でのスリ未遂に怒り「びっくり&ふつふつと怒りが」girlschannel.net

    紗栄子、南仏でのスリ未遂に怒り「びっくり&ふつふつと怒りが」 >こぶしを握りしめ怒った表情の写真を掲載 紗栄子、スリ未遂に怒り - モデルプレスモデルでタレントの紗栄子がスリ未遂に遭っていたことを明かした。先月、仕事で南仏へ行っていた紗栄子は27...

    +123

    -3

  • 19. 匿名 2014/08/04(月) 18:52:39 

    はっきり言ってこんなん日本人だけじゃない
    チップは別として
    毎日観光客相手にしてるけどカードじゃなく小銭ちまちま出す人もいるし、ちっさいものに万札だす人もいるよ
    中国人はギンレン支払いが多いけどね

    +235

    -7

  • 20. 匿名 2014/08/04(月) 18:52:43 

    南国で
    日傘さしてるのは
    日本人だけ。

    なんか
    恥ずかしい。

    +257

    -89

  • 21. 匿名 2014/08/04(月) 18:52:55 

    欧米はオナラよりゲップのほうが行儀悪いって聞いたことある

    +176

    -5

  • 22. 匿名 2014/08/04(月) 18:53:46 

    2
    でも逆に日本人は「海外はチップ常識!」と思って渡航するからかえって恥かいてそうだよね。

    +103

    -12

  • 23. 匿名 2014/08/04(月) 18:53:49 

    ていうか私達日本人って郷に入っては郷に従えするけど
    となりの国の方たちは平気で行儀悪い事してるよね・・・
    同じアジア人として一緒にされたくないから
    海外行く前はマナーやタブーはググりまくるよw

    +280

    -33

  • 24. 匿名 2014/08/04(月) 18:53:55 

    やっぱりパリとか行くとブランドの店のほとんどが日本人が多いなー
    なんかほかの客そっちのけで自分の世界に入ってる人多い

    +57

    -13

  • 25. 匿名 2014/08/04(月) 18:53:55 

    人前で鼻をすするのがNGで、鼻をかむのはOK。
    日本だと人前で鼻をかむとかできないけどね。

    +179

    -15

  • 26. 匿名 2014/08/04(月) 18:54:11 

    8は日常生活でもする。
    だって大きいのしかない時あるでしょ。

    +92

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/04(月) 18:54:42 

    チップはアメリカの大都市ととヨーロッパで相場も違うし、計算面倒なときもあるけど
    ありがとうの気持ちで渡すものだから、サービス受けといてチップなしはあり得ない。

    露骨なとこだとチップないとベッドメイクしてくれないとことかもあるよ。

    +89

    -11

  • 28. 匿名 2014/08/04(月) 18:54:52 

    9

    言ってる事はなんとなく分かるが、チョンに言われているようで嫌。

    +45

    -36

  • 29. 匿名 2014/08/04(月) 18:55:26 

    習慣の違いだからね…
    海外に行くときはその国のマナーをちょっと勉強しないとならないかも。

    +101

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/04(月) 18:55:45 

    現地の人に「ハイ!」と声を掛けられてるのに恥ずかしそうに下を向いて無視して通り過ぎる日本人、、、、
    挨拶されたら「ハイ!」くらい返せと思う。

    +214

    -27

  • 31. 匿名 2014/08/04(月) 18:55:51 

    チップは面倒
    ツアーならやらなくてもいいけど個人で予約含めて全部やるならチップ必須って感じ

    +110

    -9

  • 32. 匿名 2014/08/04(月) 18:56:23 

    外国には行かないからどうでもいいや

    +29

    -46

  • 33. 匿名 2014/08/04(月) 18:56:23 

    あー、うちの親が海外行ってレストランで腹帯からカード出した時は恥ずかしかった。

    +119

    -5

  • 34. 匿名 2014/08/04(月) 18:56:26 

    ブランド物を持ってる日本人女。。
    わたしをカモにしてって言ってるようなもの。日本人だってすぐわかる。
    あと、ご飯を写真撮ってるのも日本人w 恥ずかしいからヤメレ

    +221

    -18

  • 35. 匿名 2014/08/04(月) 18:56:43 

    日本人はチップ慣れしていないから、逆に大金渡したり必要のない場所で払ったりしてそう。
    その方が恥ずかしいかもしれないよね。

    +137

    -5

  • 36. 匿名 2014/08/04(月) 18:58:30 

    すみません、海外旅行未経験なのですが
    カード払いじゃないといけない国あるんですか…?

    どなたか教えてくださいm(_ _)m

    +118

    -7

  • 37. 匿名 2014/08/04(月) 18:58:41 

    ベッドメイクの人はチップだけが収入なんじゃないの?
    置かないとダメでしょ

    +13

    -74

  • 38. 匿名 2014/08/04(月) 18:59:50 

    海外旅行に関しては少しずつ成熟しつつある気がします。
    15年位前にヨーロッパに行ったとき日本人だらけでブランド物を買い漁っていました。
    ベネチア島内に入る前の駐車場にバス10台くらい並んでて1台以外はすべて日本のツアーでした。
    海外慣れしてる人としてない人の差が大きそうな気がします。

    +62

    -2

  • 39. 匿名 2014/08/04(月) 19:00:20 

    街歩きの時にヒール履いてブランドバッグ持ってるのとか場違いで恥ずかしい。

    +118

    -17

  • 40. 匿名 2014/08/04(月) 19:00:56 

    入国管理カードに、日本語で書いている人が多くて書き直しさせられてた。
    渡航先に提出するものだからねぇ。恥ずかしい

    +104

    -11

  • 41. 匿名 2014/08/04(月) 19:02:14 

    イミグレーションカードはツアーだと添乗員の人が面倒見てくれたりします。
    あとCAさんも相談したら快く教えてくれます。

    +41

    -5

  • 42. 匿名 2014/08/04(月) 19:02:45 

    7位:バイキングで一皿に山盛りにしたり、大量に取りすぎて残す、持ち帰る(34%)

    ↑これは日本人というより中国人のイメージだけどね。

    +347

    -13

  • 43. 匿名 2014/08/04(月) 19:02:47 

    まあ外国へ行くなら、その国の習慣なり文化なりを学んでから行かないとね

    +48

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/04(月) 19:03:24 

    4位:カードでの支払いが一般的になっている国や都市で、現金で支払おうと小銭を一生懸命数える(38%)

    これ日本にきてる外国人ほど会計時モタモタしてるけど…

    +168

    -9

  • 45. 匿名 2014/08/04(月) 19:03:25 

    ドレスコードはほんとに思う!!

    +106

    -3

  • 46. 匿名 2014/08/04(月) 19:04:24 

    とりあえずランチの写真を撮るの止めるべきだね

    +88

    -14

  • 47. 匿名 2014/08/04(月) 19:04:30 

    アメリカに5年ほど住んで現地で日本人向けのガイドをしていました。
    このランキングにほぼ集約されていますが、参考までに言葉の意味合いの違いとして1つ例を書きたいと思います。
    日本では色んなシチュエーションで使われてる便利な言葉、「すみません」
    謝る時は勿論、人に声を掛けるときや、人に何かしてもらってありがとうって意味でも「すみませ〜ん」と言いますよね。
    海外でも同じように「ソーリー」と言ってしまう日本人がとても多いです。
    現地の人に道を譲ってもらって「ソーリー」は相手に失礼です。
    日本語では全て「すみません」で済みますが、
    「Thank you」と「Excuse me」と「Im sorry」をしっかり使い分けましょう。

    +259

    -14

  • 48. 匿名 2014/08/04(月) 19:04:43 

    スリが多いのは本当だね。
    駅で切符の買い方が分からないふりして
    おじさんが近づいて財布取られそうになった。
    しかも盗み役は10歳位の子供

    +85

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/04(月) 19:06:02 

    日本人はとにかく無防備!
    ロンドンのクラブで、入り口からバーカウンターまでの間に鞄の中身全部をごっそりスられた友人がいました…

    +97

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/04(月) 19:06:39 

    ホテルの部屋のテレビでエッチな番組観まくってたら
    実は有料チャンネルでチェックアウトの時にすごい金額を請求された

    +13

    -41

  • 51. 匿名 2014/08/04(月) 19:07:57 

    日本じゃ、ローン組んでまで高級ブランド買って金持ちのふりをする。超カジュアルな服装に高級ブランド小物。かっこ悪い。

    +43

    -19

  • 52. 匿名 2014/08/04(月) 19:08:02 

    入国管理カードは日本語でOkって書いてある旅本もあるから安心してたけど!?

    +24

    -9

  • 53. 匿名 2014/08/04(月) 19:08:27 

    でも日本人より、アメリカ人やオーストラリア人のほうが観光マナーは気になる

    +55

    -8

  • 54. 匿名 2014/08/04(月) 19:09:05 

    外国人も日本でラーメンの写真とか撮ってるよね
    SNSが流行ってからはそんなに食べ物撮影顰蹙買わないと思うけど
    私は日本でもあんまりしないからなあ

    +68

    -4

  • 55. 匿名 2014/08/04(月) 19:09:18 

    私は逆の感想

    イギリスのホテルの朝食で
    日本人は 本当にちょっとしか取らないけど
    白人さん 黒人さんで ふくよかな人は
    びっくりする程 皿にてんこ盛りだったわ!
    トースト6枚をベースにその他 食べてる方がいて
    日本人って みんな少食だから細いんだなぁ…と

    +84

    -5

  • 56. 匿名 2014/08/04(月) 19:09:37 

    >36
    欧米ではスーパーでもコンビニでもカード払いが主流です。
    スーパーでトラベラーズチェックとか100ドル札とか出すと本当に嫌な顔をされます。
    海外旅行へ行くならカードの方が良いですよ。

    +45

    -5

  • 57. 匿名 2014/08/04(月) 19:11:10 

    +8

    -64

  • 58. 匿名 2014/08/04(月) 19:11:48 

    >55
    食べれる分を持ってくるのは何も問題ない。
    マナー違反なのは食べられないくらいの量を持って来て残すこと。

    +69

    -3

  • 59. 匿名 2014/08/04(月) 19:12:42 

    >24
    今はヨーロッパのブランド店舗は中国人が占拠しています。

    +52

    -7

  • 60. 匿名 2014/08/04(月) 19:14:02 

    ヨーロッパでは、鼻水すするのNGです。
    ドイツにツアー旅行行った時、日本人のおじさんがレストランで鼻水すすって近くのドイツ人男性にキレられていた。
    ガイドさんが間に入って説明して謝ってたけど、すする音は本当に不潔に感じるらしく、ちゃんと鼻をかむようにと注意されてたw

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/04(月) 19:17:36 

    36さん 旅行先にもよると思いますが、日用品やら食料品やらの買い物は現金なら日本での1000円札くらい(10ドル札とか)までが常識かな。

    カードの種類によっては受け付けてくれない場合もあるので、日本のマイナーなカードだと払えないなんてことも。
    間違いないのはVISAとMASTERカードです。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/04(月) 19:20:29 

    日本人なのに自虐的すぎない?自国にないマナーは知らなくて当たり前な気がする。郷に入っては郷に従えだけど、、日本人の日本人批判はいい気がしない。

    +137

    -29

  • 63. 匿名 2014/08/04(月) 19:21:31 

    アラフォーのおばさんです。
    父の仕事の関係で10代の頃から欧米と日本を行ったり来たりしていました。
    この40年くらいで日本人のマナースキルは格段に上がっていると思います。
    日本人の一般市民でも海外旅行に行けるようになり、こぞってツアーを組んで海外旅行をするようになった30年ほど前は、日本人観光客のマナーは本当に悪くて、観光地でも現地の方々の嫌われ者でした。
    今の中国人がまさしくそうですね。
    未だに田舎のおじさんおばさんなど恥ずかしいくらいマナー知らずの人はいますが、そういう人たちは日本の中でもマナーを知らない人たちだと思います。
    なので、あまりマナーに雁字搦めにならず海外旅行を楽しんでほしいなと思います。

    +106

    -4

  • 64. 匿名 2014/08/04(月) 19:22:43 

    でもここ読んでから改めて日本のことを考えると
    日本はなんて優しい国なんだろう!と思うw

    +99

    -5

  • 65. 匿名 2014/08/04(月) 19:22:44 

    パスポートの写真と実物違いすぎて笑われた。

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2014/08/04(月) 19:23:25 

    日本人ってExcuse meと言うべき所もSorryって言ってるの気を付けた方がいい!

    日本では当たり前だけど、海外でこれやると は? って顔される。

    +88

    -6

  • 67. 匿名 2014/08/04(月) 19:25:36 

    33さん

    いや、素敵な親御さんだと思いますよ。
    防犯意識もしっかりしてる!

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/04(月) 19:28:15 

    バッチリメイクで巻き髪ってダメなんですか(°_°)?

    +17

    -24

  • 69. 匿名 2014/08/04(月) 19:29:33 

    チップを忘れた日のベッドメイキングや掃除はメチャ雑だった。
    次の日はチップを忘れずにおいた。驚く程きれいにしてくれた。
    チップ有るか無いかでモチベーション違いすぎw

    +128

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/04(月) 19:36:22 

    入国審査でわちゃわちゃして時間かかってる家族連れとかみたらいらっとする

    +15

    -16

  • 71. 匿名 2014/08/04(月) 19:36:37 

    これらの行動を「恥ずかしい」って思うのが日本人らしいよね。
    外国人は注意されても全然気にしてないイメージ。

    +110

    -3

  • 72. 匿名 2014/08/04(月) 19:42:49 

    50
    ごめん、申し訳ないけど笑った

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2014/08/04(月) 19:45:27 

    >68
    要はTPOに合わせましょうってことだと思います。
    高級レストランや観劇ならばっちりメイクに巻き髪で何も問題ないですが、カジュアルな場所でドレスアップは場違いですよってこと。
    リゾート地でも高級ホテル内ならよいけど、バックパッカーが泊まるような安いホテルでやたら服装だけドレッシーだと浮きますし。

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/04(月) 19:46:39 

    3位の全員のカメラで写真撮影もやめてほしい。
    イベントとかで撮る側なんですけど
    他にお客さんがいないときは快く受付ますが、すごく混んでて、時間も限られてるときは、せめて代表の方のカメラ1台、ケータイ(スマホ)1台でお願いしたいです。。
    LINE入ってる人はそれで送りあってほしいし、カメラもすぐ現像できるし、パソコン経由でケータイにも遅れるし…。。

    +47

    -2

  • 75. 匿名 2014/08/04(月) 19:49:47 

    海外在住です。
    ドレスコード!!この一言につきます。
    郊外の昼間のショッピングセンターでなぜかハイヒール、フルメイクで巻き髪。売春婦?ってなってるまわりの冷たい視線にもまったく気づいてない。歩きにくそうに猫背でヒールでヨチヨチ歩いてる。
    まだ学生で若いから周りが見えてないのかもしれないけど、結局おしゃれの力加減を間違えてるイタい東洋人の出来上がり…。
    黒髪ひっつめで小汚い格好だと中国人、明るい茶髪に露出過多だと韓国人に間違えられるんです。これ見よがしのブランドの巨大なバッグとか、マジでヤバいです。
    日本人、頑張ろう!!

    +89

    -16

  • 76. 匿名 2014/08/04(月) 19:50:18 

    相手が日本人とわかったらぼったくる外人なんて、恥の極みだよね。

    白人や中国人には大人しいくせにw

    +79

    -7

  • 77. 匿名 2014/08/04(月) 19:54:20 

    外国に来てるのに日本と同じようにやたらコクリコクリと頭を下げること。

    +13

    -9

  • 78. 匿名 2014/08/04(月) 20:03:43 

    アメリカのExcuse me は身につけたほうがいいね。アメリカだと人の後ろ通り過ぎるだけで言うから。それだけよく使うからな。特にその人の前を止むを得えず通り過ぎる時は100%言わないとダメ。スーパーなんかだとそういうシチュ多い。

    +55

    -2

  • 79. 匿名 2014/08/04(月) 20:05:36 

    先日グアム行って来ました
    日本人はみんな市民プールに来たみたいにラッシュガードと短パン、さらにスパッツ履いて海に入ってる
    リゾート地であれは私はどうかと思う
    ビキニでいいじゃん
    どこの国かわからないけどアジア人以外はおばさまとかでも立派なお腹出してビキニだけど素敵
    潔さが大事
    私も別に身体に自信があるわけじゃないけど、リゾートで服着て海とかなんだかなーって感じ
    あと水着をホテルのベランダに干すのはマナー違反だよね
    日本人みんなやってるけど

    +50

    -31

  • 80. 匿名 2014/08/04(月) 20:11:23 

    ヨーロッパの教会とかで、平気で写真を撮っている人。
    私達にとっては観光地かもしれないけど、
    キリスト教徒にとっては神聖な祈りの場。
    静かに観光すべき。
    英語で注意されても気付かないツアー客に何回か注意したことあります。
    同じように宗教関係や遺跡などでは、TPOに合わせたマナーは必要ですよね。
    最近は、中国人観光客にそれが多い…

    +61

    -3

  • 81. 匿名 2014/08/04(月) 20:14:00 

    お食事の時はお皿もちあげないでくださいね
    海外どこに行っても、お皿持って食べてる人って日本人しかいませんよ~
    あのマナーが最低な韓国人中国人ですら持ちませんよ~

    +17

    -45

  • 82. 匿名 2014/08/04(月) 20:14:07 

    海外に行くなら現地語での簡単な日常会話くらい勉強した方が良いよ
    あと気になったのは挨拶が出来ない人が多い!
    店員が「hello!」「bonjour!」って言ってるのにみんな無言
    あり得ない。

    +62

    -4

  • 83. 匿名 2014/08/04(月) 20:17:19 

    >79
    以前、タイのリゾート地へ行った時に、ホテルのプライベートビーチでそういう格好の日本人が1人いて、逆にビーチですごく目立って人目を引いていました。
    日焼けしたくないのか体に自信が無いのか分からないけど、余計目立って恥ずかしいのにね。

    +19

    -8

  • 84. 匿名 2014/08/04(月) 20:21:53 

    81
    中国、韓国にお皿持ち上げる文化はないよ
    たしか日本くらいじゃないかな?

    +91

    -4

  • 85. 匿名 2014/08/04(月) 20:22:59 

    36です!
    56さん61さん、ありがとうございます!!!

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/04(月) 20:27:16 

    チップは難しい(笑)だから、アジア圏しか行かないけど。
    恥ずかしいのは、団体客のおじさん、おばさん。
    集団で喋る、常にジーンズ。あと、パスタを麺みたいに啜るのやめて欲しい

    +27

    -4

  • 87. 匿名 2014/08/04(月) 20:27:37 

    ハワイで現地の人に聞いた日本人の変なところ!
    「バッチリメイクとリゾートワンピのようなお洒落着、巻き髪。ビッチみたいだよ!」
    と言ってました!

    ハワイのような場所では、すっぴんにティシャツにショートパンツ、ビーサンのようなラフな格好のが自然らしいです!

    +60

    -8

  • 88. 匿名 2014/08/04(月) 20:28:36 

    グアムとかは慣れてる人ほど日焼けに気を使うと思うよ。紫外線が本当に強烈だから。
    リゾート気分も良いけど、あとで泣かないようにね。

    +51

    -5

  • 89. 匿名 2014/08/04(月) 20:36:31 

    露出高いって書いてる人居るけど、
    多分外人さんの方が露出高いです。
    ↓の画像みたいな感じ
    日本人は日焼け対策なのか露出少ないよ
    ここが恥ずかしいよ日本人!習慣の違いが招いた「海外旅行での恥」エピソード

    +83

    -4

  • 90. 匿名 2014/08/04(月) 20:45:15 

    7月にバリ行ってきましたが長袖長ズボンサングラス帽子で日焼け対策しすぎな日本人ばっかりで恥ずかしかった
    あと日本の若い子の間では普通なのかも知れないけど幼くてガーリーな服装もちょっと野暮ったいというか…

    +66

    -9

  • 91. 匿名 2014/08/04(月) 20:48:57 

    やっぱ国内の温泉旅館が最高だなw

    +71

    -6

  • 92. 匿名 2014/08/04(月) 20:49:10 

    87
    現地の人に合わせてスッピンなんかで行ったらシミだらけになって後で泣く・・・
    日焼け止めだけじゃ心配だからファンデは必須!

    +86

    -5

  • 93. 匿名 2014/08/04(月) 20:50:07 

    VOGUEとかELLEみたいな雑誌を見てると、スターやモデルやセレブのファッション特集ばかりしてるから、海外に免疫がない場合、外国でのお洒落=ドレスにヒールにブランド品みたいなイメージ持ってる人が多いんじゃない?
    私も初めてアメリカに行ったときは、老若男女みなTシャツに短パンか、シンプルなワンピース姿の人しか見かけなくて驚いた。でもヨーロッパでは少し違って、身綺麗にしてるマダムやキャリアウーマン風の大人の女性を多く見ました。それでもミニスカートにハイヒールとか皆無です。夜はまた違うんでしょうか。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/04(月) 20:53:19 

    アラフォーです。
    ハワイ行ってきました。昔に比べるとカジュアルな若い日本人の女の子が増えたなと思います。
    逆にアラフィフ日本人の方の方がチェーンバックにボディコンに巻き髪にヒール、日傘、に厚化粧で恥ずかしかったです。
    若い子は普通だったよ

    +47

    -6

  • 95. 匿名 2014/08/04(月) 20:55:46 

    露出が問題なのではなくて、もうそこは個人のセンスの問題では?89の女性はナチュラルでシンプルで素敵。場違いに下品とおしゃれの境目がわかることがセンスなんだと思う。

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2014/08/04(月) 20:56:21 

    日本人の女性は、甘えてる人多いね。
    パリで「japanese?」って聞かれ、微妙なブランドの店尋ねられたけど、せめて「are you japanese?」って言ってよ。
    写真撮って下さいと言われて、結構歩かされたんだけど、近くの人に頼んでよ。英語話せないんだろうけど。
    1人旅で、帰りの飛行場で隣だったカップル、私が英語で食事や飲み物頼む度にガン見するの止めてね。どこの田舎なんだよ。

    +24

    -73

  • 97. 匿名 2014/08/04(月) 21:00:01 

    ハワイのスーパーで子供を放流する親は本当に恥ずかしい。

    +43

    -2

  • 98. 匿名 2014/08/04(月) 21:04:29 

    海外に行って財布すられた。ぼったくりに遭った。
    海外は怖い!2度と行かない。やっぱり日本が1番!と言う人が結構いますが、よくよく話を聞くと本人が相当無防備な事が多い。
    日本みたいに口の閉まらないバッグで、場所取りでも自分のバッグ放置して、あれは盗ってくれアピールにしか見えません。
    ぼったくりもそんな無防備だから店員にナメられて、試しに高めに言ったら素直に払っただけ。言われた金額を払うか否かは自分で判断する事ですよ。
    郷に入れば郷に従え、と日本に来た外国人にいうなら自分も海外ではその国に従わないと。

    +41

    -8

  • 99. 匿名 2014/08/04(月) 21:13:59 

    96さんはフランス語話せないの?
    パリはフランス語だよ?

    +32

    -10

  • 100. 匿名 2014/08/04(月) 21:15:55 

    JCBなんてほとんど使えないのにドヤ顔で出す日本人…

    +28

    -11

  • 101. 匿名 2014/08/04(月) 21:17:52 

    最近はチップの慣習、諸外国でかなり薄れていると思うよ。
    イギリスでは現地の友人(イギリス人)によほどのことをしてもらわない限り不要、と言われた。
    ホテルも、殆どがサービス料をとっていたりするからチップ云々でベッドメイクがおろそかになるなんてない。
    それにしっかりしたホテルでは枕元にチップをおいてもそのままにしていたりする。
    チップチップいうのは団体ツアーのコンダクターばかりだと思うから、ちょっと古い気がします。
    服装についても、しっかりメイクと髪型は別に悪いことではない。
    観劇時の服装も、むしろ日本人はきちんとしている方。去年ムーランルージュでジーンズの白人がけっこういたのには驚いた。ミュージカルなんかは最早ジーンズくらいしかいないね。十年くらい前にタキシードを子供に着させた白人の親子連れを見たときは感心したけど、そういうのは全時代の遺物。
    日本人だって歌舞伎観に行くのに訪問着や振袖着る人稀でしょう。
    ブランド品ジャラジャラは中国人のがやばいです。むしろ心配です。最近はソウレンカードの扱い増えて減ったけど、一時期は札束を人前でも平気で数えてて「危険すぎる!」とヒヤヒヤしたよー!パリのヴィトン、中国人で溢れかえってますよ!
    こういうアンケートがでるの見ると、旅行つまらなくならないかな?って心配になっちゃう。
    もっと堂々と気にせず旅を楽しんだ方が良いのでは?

    +97

    -3

  • 102. 匿名 2014/08/04(月) 21:26:03 

    96は海外かぶれしてるんですね笑
    海外慣れしてる日本人は日本人に優しいですよ

    +48

    -4

  • 103. 匿名 2014/08/04(月) 21:30:27 

    96

    心狭すぎ

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2014/08/04(月) 21:31:21 

    パリのレストランで。
    お会計してほしいのか、両手人差し指を頭上でクロスさせ、「チェック!チェ~ック!」って叫んでた若い女性。
    叫ぶのもどうかと思うけど、両手クロスはもっとアカン!

    +23

    -4

  • 105. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:19 

    96です

    パリではどこでも英語通じました。近郊のシャンティイでは通じなかったけどね。
    パリの人に話しかけられた時もいつも英語でした。

    +4

    -34

  • 106. 匿名 2014/08/04(月) 21:42:32 

    104の方と同じくレストランネタで…

    「Excuse me〜!!」と場違いな声で叫んでウエイターを呼ぶ…

    +10

    -4

  • 107. 匿名 2014/08/04(月) 21:47:01 

    海外じゃないけど、沖縄在住です。
    観光客がすごい露出して街中を歩いているのが気になる…。
    ハワイと勘違いしてるの?ここは日本ですよって思ってしまいます。

    +11

    -22

  • 108. 匿名 2014/08/04(月) 21:50:36 

    20歳くらいの頃フロリダに留学中、日本にいる感覚でミニスカートにサンダルで自転車に乗っていたけど、車の中からとかじろじろ見られた。

    現地では皆自転車でもヘルメットかぶって、運動する服装で乗るんだよね。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/04(月) 21:53:34 

    バリ島じゃ物売りが本当にウザいから
    ボロのTシャツに短パン、サンダルで鞄のかわりにスーパーの袋を持ち歩いてた
    それでもそのサンダルかっこいいな交換してくれと言われる始末だったw

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/04(月) 22:04:29 

    96さんへ
    パリの人に話しかけられた時もいつも英語でした。
    ↑とっても失礼なので現地語お勉強しようね
    主要な観光地は英語通じるけど、結構嫌な顏されてると思うよ
    現地語で話しかけるとすごく嬉しそうにしてくれるよ

    +20

    -15

  • 111. 匿名 2014/08/04(月) 22:06:54 

    96
    あんたみたいなのが恥ずかしい
    さっさと死ね

    +7

    -36

  • 112. 匿名 2014/08/04(月) 22:07:05 

    NYに行ったとき、レディーファーストに慣れていなく、「Thank you」って言ってお辞儀したら笑われた。
    向こうじゃ当たり前なんだもんな〜

    +8

    -18

  • 113. 匿名 2014/08/04(月) 22:07:27 

    慣れぬ旅で喉がすごく痛くなって、夜だからいいやとマスクして歩いていたら、すごくじろじろ見られたり、大爆笑された。

    +21

    -2

  • 114. 匿名 2014/08/04(月) 22:09:18 

    112
    レディーファーストしてくれたら軽くありがとうと言った方がいいですよ!

    +49

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/04(月) 22:15:34 

    マナーとか気をつけて相手を不快にさせない気遣いはいいんだけど
    この国では~って気にしすぎてちょっとした事でも恥ずかしいとか言うほうが恥ずかしい。
    その国の人と同じようにしなきゃいけない訳じゃないでしょ。

    日傘差してるのが日本人だけとか。何が恥ずかしいの。日本人には日本人の文化がある。

    南国にいる日本人自体を下に見てるんじゃないかと思う。日本人はかっこ悪いと。
    海外の人が日本で逆のことをしても、そういう国なんだなと思うだけ。

    +69

    -11

  • 116. 匿名 2014/08/04(月) 22:17:59 

    >112
    たぶん、お辞儀したから笑われたか、他のことで笑われたんだと思う。
    レディファーストは当たり前だけど、お礼を言うのも当たり前だから。

    +50

    -1

  • 117. 匿名 2014/08/04(月) 22:21:59 

    96

    外人にでもなったつもりか?
    あんたみたいなのがほんとに恥ずかしい

    +33

    -2

  • 118. 匿名 2014/08/04(月) 22:26:21 

    郷に入っては郷に従えだよ!
    日本人らしくとか言ってわざわざマナー違反をする必要はない!
    海外旅行するならせめてその国のマナーを学んでから楽しく旅行しようよ!
    自分も周りも楽しくないと旅行もつまらないものになっちゃうからね!

    +27

    -8

  • 119. 匿名 2014/08/04(月) 22:26:48 

    日本に来てる外人も変なのいっぱいいるけど、日本を楽しんでてあまり気にしてなさそう。

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2014/08/04(月) 22:36:21 

    96です
    次はモロッコに行きたいので、フランス語勉強中です。自分では気付かないので皆さんのコメ、面白かったです。

    +7

    -30

  • 121. 匿名 2014/08/04(月) 22:46:00 

    意味のわからない英語の書いてある洋服を着ないで欲しいな。

    ダンサーやアイドルが、恥ずかしい言葉が書いてある洋服を着てて、海外メディアで笑われてたよね。

    英語がわからない人は、海外でそんな服を着ないでくださいね。

    +44

    -3

  • 122. 匿名 2014/08/04(月) 22:57:37 

    レストランで写真撮る日本人多いって
    あるけど、外国人もですよ!
    京都の先斗町にある飲食店で働いているので、
    外国人の方をよく見かけますが、
    日本人と同じように写真撮ってます。

    +37

    -1

  • 123. 匿名 2014/08/04(月) 23:05:47 

    どこの国に行ってもザラにいけば、日本人に会える笑

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2014/08/04(月) 23:12:51 

    海外によく行きます。

    トピずれしますが、オペラとかバレエとかラフな格好はNGって聞くけど、行くと欧米人(?)でもラフな格好の人案外いるのでビックリしますよ!
    日本人のが意外とちゃんとした格好で行って逆に浮いたりしてます。

    +37

    -1

  • 125. 匿名 2014/08/04(月) 23:13:47 

    インド一人旅をしましたが、財布、カメラ、パスポート盗られた。脅されて身包み剥がされた。睡眠薬入りチャイ飲んで全て持っていかれた。
    これ全部、日本人男性から聞きました。
    話を聞いてた私ともう1人の一人旅中の女の子はそういう被害に遭った事は一度もない。
    たまたま偶然かもしれませんが、私の周囲に居る女バックパッカーはあまり危険な目に遭ってません。一方、男性は多い。武勇伝として盛ってるのか分かりませんが、男性ばかり危険な目に遭うのは海外に来てハメを外し過ぎ?
    気が大きくなり過ぎ?何だか情けないです…

    +15

    -5

  • 126. 匿名 2014/08/04(月) 23:18:06 

    チップは現地の人も五分五分で払わないし。
    逆に日本人が払いすぎてる感がある。

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2014/08/04(月) 23:19:25 

    先月フロリダのディズニーワールドに行ってきましたが浴衣姿の女二人組の日本人観光客がいました。
    夏のフロリダはかなり蒸し暑くてほぼ毎日スコールが降るのでわたしも含め現地の人たちもTシャツ+短パン+クロックスの人がほとんどなのでその2人はかなり浮いてました。
    同じ日本人として恥ずかしかった。

    +30

    -15

  • 128. 匿名 2014/08/04(月) 23:40:12 

    >>97
    ハワイで子供を放置すると罰金ですよ

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2014/08/04(月) 23:41:54 

    飲酒喫煙を日本のノリでやると罰金だよね

    +24

    -0

  • 130. みなちゃん 2014/08/04(月) 23:47:31 

    とにかく
    日本の爺って
    日本以外では
    エッチ&スケベ過ぎるわよ

    タイ・バンコクの高級デパート「エンポリアム」の若くて可愛い店員さんに
    「ユー アンド アイ ソクソク(セックス) ハウマッチ?」ですって、、、

    爺!死ねっ!!と心底思ったわ


    +80

    -4

  • 131. 匿名 2014/08/04(月) 23:48:51 

    ニュースにもなったけど落書きしちゃうとか
    その国の文化を侮辱するような行為や、あまりにも不勉強な行為をしなければ
    いいんじゃないかと思う。

    これって恥ずかしいんだって!っていうのも日本人らしいといえば日本人らしいけど。

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2014/08/04(月) 23:51:59 

    112
    馬鹿丁寧にThank youって言うからだよ。
    笑顔で軽くThanksでいい。

    +15

    -5

  • 133. 匿名 2014/08/04(月) 23:53:17 

    いつもの習慣で、道を渡る時に、右見て、よしよし車きてないと思って渡ろうとしたら、左から車がー!!!危ない危ない。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2014/08/04(月) 23:53:19 

    送迎バスで。
    これ以上乗って来ないし空いてたから何の気なしに
    優先座席に座ったら注意を受けた。
    該当する人以外は絶対に座ってはダメという雰囲気だった。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2014/08/05(火) 00:02:22 

    101さん、ギンレンでは?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2014/08/05(火) 00:10:04 

    92さん
    すっぴんといっても日焼け止め塗ってサングラスくらいでいいということでは?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2014/08/05(火) 00:12:26 

    確かに優先席に関しては日本は超々後進国。
    欧米では、やんちゃな兄ちゃんもジエントルマン。
    一方日本ではタヌキ寝入りが当たり前。

    +38

    -5

  • 138. 匿名 2014/08/05(火) 00:17:21 

    102さんに、海外での感想や、感じの良い振る舞いを是非教えて頂きたいですね。

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2014/08/05(火) 00:29:03 

    日本人の20代の子はみな同じ洋服や髪型をしていて、すぐにわかる、個性がないと現地の人に笑われています。

    +13

    -7

  • 140. 匿名 2014/08/05(火) 01:01:43 

    旅行先の言葉を話すのが良いのは解りますが、旅行行く度に簡単な挨拶程度は覚えるけど、そんなに多くの言語を話すのは無理です。
    ホテルや観光地では英語で充分、日本語話せる現地人もいるし。
    あまり几帳面に気にすると楽しめない。
    明らかに海外行った事ない人は、トピズレでしょ。

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2014/08/05(火) 01:17:07 

    こんにちは、ありがとう、さようなら程度ならガイドブックにのってるんだし覚えてから旅行してほしい。
    非英語圏で最初から英語だと嫌な顔されるのは当たり前。

    私は小銭を持たずにトイレに行ってしまったことが何度かあります…

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2014/08/05(火) 01:23:47 

    メイクの濃さ、特にファンデーションの濃さで日本人かどうかわかりますよね。
    南国リゾートで肌色ファンデ汗でドロドロに崩れそうだから、透明日焼け止めをこまめに塗り直した方がき日焼け止め効果も高いし、きれいに見えるんじゃないかなー。と個人的には思ってます。

    +16

    -4

  • 143. 匿名 2014/08/05(火) 01:32:57 

    141

    どこの国で嫌な顔されたんですか?私はありませんけど。ヨーロッパ、トルコ、東南アジアでは。

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2014/08/05(火) 01:42:09 

    アメリカは、意外と交通ルールを皆が守る国。特に一時停止はきっちり守る。日本でよく見かけるの自分勝手な運転はあまり見かけない。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2014/08/05(火) 01:53:26 

    >66
    アメリカ圏だからじゃない?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2014/08/05(火) 02:23:42 

    年配の方が枕の下にチップを置くと聞いてびっくりしました。
    清掃の方が部屋に入ってすぐモチベーションが上がるように、私は枕の上に置いています。

    +11

    -4

  • 147. 匿名 2014/08/05(火) 02:37:09 

    126
    五分五分ってどこの現地の人ですか?
    私は在米ですがそんな話聞いたことがありませんよ。
    チップを払わない現地人なんて、それこそ教養がない生活水準の低い人間だと思うのですが…

    +8

    -8

  • 148. 匿名 2014/08/05(火) 04:14:52 

    基本的に欧米のオシャレなオープンエアのカフェにアジア人がいった場合、オープンエアの席が空いていたとしても、極力アジア人をそこに案内することはしない(しないことが多い)ようだよ。
    こういったカフェの場合、店のイメージを大切にするため。
    (オシャレで魅力的な客が集う場所といったイメージを重要視しているため)

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2014/08/05(火) 04:25:27 

    海外で写真を撮るのはいいんだけど、なんでもかんでも許可を取らずに勝手に撮るのは失礼だからやめろ!
    トラブルのもとになるので。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2014/08/05(火) 05:07:03 

    相手の国に敬意を評した行動をすることは大切だし、
    防犯に疎いのは確か。
    でもチップとか日本文化にないから難しいし、
    なんでも欧米に合わせろって言われてるみたいで嫌。

    +13

    -6

  • 151. 匿名 2014/08/05(火) 06:01:03 

    こちらも海外在住。
    マナーの問題じゃないけど、アジア人(日本人に限らず)のほとんどは高そうなでかい一眼レフのカメラ首からさげて、かならず地図かガイドブックをみながら歩いている。そんなのばっかり見てるからまわりでおきてるすごく素敵なこと(すごいかわいい犬が通り過ぎるとか)にまったく気づいていない人が多い。
    ガイドに書いてあることをコピーするかのようにガイドに集中しているから、自分なりに旅行中の町を堪能することができないのはとても残念。せっかく来てるんだからありのままの町を観光してほしい。

    ちなみにチップを払うのはあたりまえ。というのもサービス業の多くの人の時給はそれほど高くないから。場所によってはチップがなければ生計を立てられないところもある。「わからないから」とか「文化が違うから」なんていうのは単なる言い訳。 チップが当たり前の場所に旅行に行くのなら、「そういう文化だから」ではなく、なぜチップを払うのかを理解してから行ってほしい。

    +24

    -14

  • 152. 匿名 2014/08/05(火) 06:26:39 

    チップはわかるんだけど、どれ位が適切なのか頭の中で計算するのが結構大変。

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2014/08/05(火) 07:05:35 

    もうチップは海外旅行する日本人も慣れてきてるような気もする。
    お店側が税、サービスを先に含んでる所も多くなってるから楽になったっていうのもあるかな。

    含んでくれてたら小銭切り上げればいいだけで助かるわ。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2014/08/05(火) 07:08:25 

    すごく可愛い犬が通り過ぎたら写真を撮らなきゃいけない観光地ってwwww
    ずいぶん辺鄙なとこにお住まいみたいねえ
    別にあんたに旅行者の楽しみ方まで指図される覚えはねえんだよ

    +33

    -17

  • 155. 匿名 2014/08/05(火) 07:10:17 

    JCBって昔は使えなかったけど、最近は使える国増えてると思う。

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2014/08/05(火) 07:12:26 

    151
    >ありのままの街を観光してほしい

    あんたバカ?
    あんたの街じゃないけど
    何?街のオーナーとか市長とかなの?
    ありの~ままの~とかアナ雪かよ
    あなたみたいな気取ってる日本人は性格悪くて日本にいられなくなっちゃった系の人かな?
    そんなにありのままの街が見てほしいなんて上から目線のご高説垂れるくらいなら
    ボランティアで案内してやれ

    +17

    -27

  • 157. 匿名 2014/08/05(火) 07:36:31 

    151
    観光の仕方は別に人それぞれじゃないかな?
    それこそあなたのいう“自分なり"にその人は楽しんでいると思うよ。


    +31

    -3

  • 158. 匿名 2014/08/05(火) 07:47:18 

    100あたりから、海外旅行した事ない男が出現してるね。トピに添った意見が無いなら荒らすな。僻みですか。

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2014/08/05(火) 08:07:04 

    151
    海外在住で日本の様子が分からないようだけど、トウキョーに観光に来る白人も同じ感じだよ。

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2014/08/05(火) 08:47:23 

    このトピ海外かぶれ多すぎ

    +20

    -5

  • 161. 匿名 2014/08/05(火) 09:02:42 

    イギリスにホームステイ中に生理に。
    ナプキンをどう処理したものか悩み、ひとまず紙袋をゴミ箱にして部屋に置いていたらホストファミリーが発見し、不潔だと激怒。
    こちらではトイレで流すと知りました。
    あんなもの発見されただけでも恥ずかしいのに、わざわざ取っておいている変な日本人と思われ、最悪でした。
    もちろん誤解はときましたが(^^)

    韓国は使用済みトイレットペーパーすら流してはいけないなど、トイレ事情は国でかなり違いますよね。

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2014/08/05(火) 09:07:49 

    可愛い犬が通りすぎたら写真撮るの?
    そんなことする方が日本人のマナーが批判されるでしょ
    プッ、ジャップはよそ様の犬の写真まで撮る礼儀知らずね
    って感じで
    151は何考えてるのかしら

    +19

    -8

  • 163. 匿名 2014/08/05(火) 09:28:00 

    私達がアジア人だから不快に思われるだけだよ、白人のマナー破りはむしろカッコイイなんて事になっているでしょ?仕方ないよモンゴロイドに生まれたなら白人に馬鹿にされるのは当たり前だよ残念だけど

    +12

    -7

  • 164. 匿名 2014/08/05(火) 09:30:50 

    154=162

    日本語わからないんですね。151さんは犬を撮影する事を勧めてない。
    以前出禁になった人と同一人物?

    +14

    -8

  • 165. 匿名 2014/08/05(火) 09:31:48 

    出禁になったかどうかってわかるの?

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2014/08/05(火) 09:38:27 

    164
    いや私も151さんは上から目線だと思った
    如何にもこれだから日本人は(ため息)あ、私は違うけど♪みたいな一番日本人から嫌われる海外かぶれの典型的な嫌な女だよ
    別にいいじゃん
    観光中って時間も限られてるだろうしのんびり見て回る時間がある人ばかりじゃない
    揚げ足取られて真っ赤になるくらいなら最初から言わなきゃいいじゃん

    +28

    -3

  • 167. 匿名 2014/08/05(火) 09:42:59 

    海外旅行中に、現地の人を「ガイジン」って呼ぶ日本人。
    いや、今ガイジンなのはアンタだから(笑)

    +25

    -5

  • 168. 匿名 2014/08/05(火) 10:02:16 

    トップにある「2位:オペラやバレエなどの劇場に、場をわきまえないデニムやリゾートワンピなどのラフな服装で行く(49%)」 は、もう30年くらい前に言った旅行での事ですが、アメリカの方がジーンズに半袖で見に来ていましたよ。
    確かダウンジャケットも本当は郊外用の服装なのにアメリカ人が街中で着だしたんですよね。
    で、結構ひんしゅくを買ったというのを聞いたことがあります。
    少し古いですが、日本で若い人がしてる腰パンは海外では止めてね。アメリカでもあれはダウンタウンの貧乏人のする格好のようですので。はっきり言って、ガン無視されるか追い払われます。

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2014/08/05(火) 10:02:42 

    鼻水をすする。これ最高に気持ち悪がられるものの一つ。 ビシッと鼻をかんで下さい。

    あとパスタを犬食いみたいに頭を下げてすする。これも最高に土人行為だと思われる。

    日本女子特有の厚化粧。裏でKABUKIと呼ばれている。

    他にはリゾート地じゃないのに露出が高すぎる服。膝上以上のブーツ。全部売春婦だけがする格好。

    +23

    -5

  • 170. 匿名 2014/08/05(火) 10:42:50 

    104

    バッテン印はダメですよね。
    正しくは、L'addition s'il vous plait ラディシオン シルブプレ って言ったり、店員さんがちょっと遠くて声が聞こえない時は(大声を出してはいけない)、空中に文字を描くようなしぐさをすると会計だなって分かってくれますよね。あとテーブル会計が基本ですよね。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2014/08/05(火) 10:47:10 

    あと日本人はpleaseを付けなさ過ぎてものすごい無礼だと思われているよね。
    機内のチキン or ビーフでも チキン!って言って終わりの人がすごく多い。日本語に直すと「トリもってこい!」に聞こえる。必ずplease をつけないと。

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2014/08/05(火) 11:10:47 

    こういうの逆にカチン!とくる。外国に行ってんだから多少マナーに食い違いがあってもあ・た・り・ま・え!
    そりゃもちろん気をつけるし、少しは事前情報も入れるよ!?でもこんなランキングには、ただただムカつく!特に47、63、75のような知ったかぶりは大っ嫌い!皇国臣民はもっと自信を持て!こちらのマナーに合わさせろ!

    +4

    -12

  • 173. 匿名 2014/08/05(火) 11:31:00 

    165
    がるちゃんはそうかとか批判すると出禁になることあるよ
    運営体に入り込まれてるんじゃない?

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2014/08/05(火) 11:41:56 

    16
    流石日本人w

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2014/08/05(火) 11:51:28 

    171
    逆にpleaseを付ければ丁寧だと勘違いしてる日本人が多いと思う。
    レストランとかで「ウォーター、プリーズ」とか。全然丁寧じゃないしむしろ横柄。恥ずかしい。

    +3

    -16

  • 176. 匿名 2014/08/05(火) 12:08:26 

    この元記事自体が恥ずかしいと思ってしまう。

    服装が〜とか言葉が〜とかコメントにもあるけど、
    日本に旅行に来ている外国人にも当てはまる場合もあるし、お互い様。
    どの国でもタブーとされる事をわきまえて、節度ある行動をとればいいだけじゃないかな?

    +18

    -2

  • 177. 匿名 2014/08/05(火) 13:09:59 

    ハワイで、黒だが白だかのハイソックスにミュール履いてる子がいて、ハワイにまで来てそのダサい格好で歩かないで欲しいと思った…。

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2014/08/05(火) 13:48:24 

    一般的な常識のある日本人なら旅行先の国の下調べもするしマナーも気にするし、恥ずかしいと思われる事なんてまず無い。
    他の国でマナー違反をする人は自分の国でもそういう人よ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/08/05(火) 15:46:30 

    175

    通じないのに日本語しか話さないより、頑張って英語で話そうとしてるだけいいじゃん。
    相手も「カタコトだけど英語ではなそうとしてる」くらい理解してくれるでしょ。
    そんな事で恥ずかしいと思わないよ 別に。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2014/08/05(火) 16:19:16 

    フランスやイタリアのブランドショップに若い日本人女性やおばさんたちが大人数で入ってきて、いろんなブランド品を買い漁るような行為は恥ずかしいよ。
    そもそも欧米のブランド品は欧米人が使うことを想定して作られているのに、その価値も分からないような黄色い顔の猿が買い漁っているんだから、周りの欧米人にも笑われているよ。

    +4

    -9

  • 181. 匿名 2014/08/05(火) 16:22:54 

    私は外国語が破滅的に下手。暗記も苦手だから外国の文化を覚えるのもかなり時間がかかると思う。
    だから旅行できない。行ったらたぶん、冗談抜きで帰ってこられなくなる。

    このトピみたいな話題が話に出てくるたびにああ私は外国に行けないなって思う。
    チップってどれくらい、どのタイミングで出すのが普通なんだろう。

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2014/08/05(火) 16:40:49 

    ハワイに行きました。
    ちょっと高めのホテルのアフタヌーンティーやディナーに行きました。

    日本のコーディネーターさんに正装をしないと入れないと言われました。
    男性:襟付きシャツ(アロハ可)長ズボンに靴(派手なスニーカーは不可)
    女性:ワンピース(ロング)、ミュールやサンダルは不可 バッグは大き目の物より小ぶりの物。

    ホテルの注意書きにも書いてあったりしたのですごく気を使いました。
    旦那はスーツ用の靴を(捨てるつもりのもの)を持っていきました。

    実際行ってみると
    欧米の方は
    男性:Tシャツ短パン(水着?)にサンダル
    女性:キャミソール一枚?にウェッジサンダル・・・・ビーチサンダルも

    でした。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2014/08/05(火) 17:33:17 

    平和ボケしてるバックパッカーの若い女の子。アメリカ在住ですが、バックパッカーらしい女の子が暗くなって来てるのに一人でフラフラ歩いてる。危ないよ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2014/08/05(火) 17:58:58 

    163
    釣られてやるか
    なんで白人にバカにされるのが当たり前なんだよ
    どこまでドレイなの?
    白人は東南アジアで幼女や男の子囲んでよく遊んでるよ
    それもカッコイイのか?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2014/08/05(火) 18:11:46 

    そういえばツアーの海外旅行で、朝食バイキングに並んでいた、袋に入ったクッキーを一人で何個も取ってカバンに入れるオバさん達いました。
    同じ日本人として恥ずかしい(->_<-)

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2014/08/05(火) 18:20:48 

    あのー
    ファッションリーダー?紗栄子の
    ブログを見ると、ドレスコード?
    なんでもいいんでは?
    ソファで、寝転がって、靴並べてるの
    を見てると、
    あれもOKなのか、と思うけど。

    BS NHKででも、「正しい海外旅行」
    をやって欲しい。

    +4

    -1

  • 187. みなちゃん 2014/08/06(水) 00:17:59 

    日本の爺って
    東南アジアの女の子に
    なんで
    あからさまに
    スケベな言葉を吐くのかしら!?
    職場で 家庭で 無理に禁欲している反動!?

    今年の5月ゴールデンウィーク
    フィリピン航空
    成田発マニラ行の機内で目撃しちゃった、、、

    若くて可愛いいCAさんに

    ビール飲みまくって 酔っぱらいの
    メタボの爺が

    「ねえちゃん おれと ジキジキ(セックス) あそこのトイレでやろうぜ」だって

    1万メートル下のルソン島の密林へ 放り投げたくなったわ

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2014/08/06(水) 02:31:42 

    8位は、しょうがないでしょ。慣れない言葉に慣れない紙幣に戸惑う。私なんて店員の言葉がうまく聞き取れず19ドルを90ドルだと思い100ドル札を出したわ。
    それと25ドル札や25セントコインのクォーターなんて日本じゃ馴染みない。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2014/08/06(水) 08:50:12 

    この「連帯責任感情」は日本独特だね。
    厚化粧しようがチップ忘れようが、そいつが失礼なだけで日本人全体の信用が失われるわけではない。
    海外はもっと個人主義だよ。
    海外の人にこう思われないように足並み揃えましょうというこの記事が、日本人の一番ダサいところを体現している。

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2014/08/06(水) 11:11:03 

    189
    ヨーロッパは個人主義の対極に位置してるでしょ
    アメリカは人種差別をなくすために個人主義教育が盛んだけど、それでも日本以上の全体主義国家で
    和を乱す者には容赦ない
    なにしろアッシュの同調実験でまわりに合わせた被験者は75%もいてダントツだから
    ちなみに日本では23%程度だった

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2014/08/06(水) 13:32:48 

    えー、日本人は割と外国人観光客には寛容じゃない?
    いつでもどこでも大声、ところかまわずポイ捨て、旅館の灰皿にシッコする某人民共和国の人以外ね。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。