-
501. 匿名 2018/09/04(火) 22:55:50
>>386
わかります(T_T)
帰りたいーー!!
オータムフェストいきたいーーー!!!+9
-1
-
502. 匿名 2018/09/04(火) 22:55:59
>>493
温玉豚丼が好き!+21
-1
-
503. 匿名 2018/09/04(火) 22:56:17
>>483
八木さんが人事異動でアナウンス部を離れた理由が星○先生だったら…w+14
-0
-
504. 匿名 2018/09/04(火) 22:56:20
RISING SUNの時に石狩のドッグランに行ったら
音楽が聞こえてきて夏を感じていたな~+10
-0
-
505. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:15
風強くて窓ガタガタしていて怖いよ〜(泣)
by釧路湿原から+23
-0
-
506. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:17
好きなラーメン屋はどこですか?
私は信玄と、吉山商店です。+4
-1
-
507. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:43
>>504
今年のライジング、山下達郎が出たんでしょー
見に行けた人贅沢だよいいなー!!+20
-0
-
508. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:46
>>446
ええ!
あれって「たベールベルベルベル食品」なの???
今の今まで「ベールベルベルベル食品」だと思ってた。食べーるベルベル?
まじかーーー+69
-1
-
509. 匿名 2018/09/04(火) 22:57:55
>>497
ヒロさん、嫌いじゃないよー!ちょっと辛口なところも含めて良いと思ってます!皆に愛されてると思うよーーー!+14
-16
-
510. 匿名 2018/09/04(火) 22:58:18
>>59
なかやかな?+3
-0
-
511. 匿名 2018/09/04(火) 22:58:39
>>506
お盆に義実家帰省した時に信玄2時間並びました(笑)美味しかった〜〜+2
-1
-
512. 匿名 2018/09/04(火) 22:58:54
旭川在住の者ですが今苫小牧の人と交際していて来年移り住む予定です!
北海道って本当に広いから会うだけで一苦労。
これも北海道ならではなのかなー。+60
-2
-
513. 匿名 2018/09/04(火) 22:58:59
>>384
豊平区民です。
札幌ドームでイベントあると福住のイトーヨーカドー賑わってる!
日ハム大好き(^^)
今日西武に負けたよね。+52
-0
-
514. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:05
>>279
254です。ありがとうございます!
行きたいとこが、実はたくさんありすぎて、でも北海道は広いそうなので何度かにわけて行く予定です!今回は秋が満喫できたらいいなぁ。旭川動物園をまずは第1目的で2泊で周れる範囲でこれから色々調べてみます^ ^ツアーも検討中です!たのしみです^ ^+9
-0
-
515. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:16
>>456
なぜさっきからその口調なの?
怒ってるみたい。+30
-1
-
516. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:28
こじゃれてたり腕組んでる系のラーメン屋は苦手+9
-0
-
517. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:29
一昨年オータムフェストで初めてタチかま食べました!普段食べられないもの食べれて楽しいよね
厚岸の牡蠣とか感動する~
札幌に住んで毎日通いたい+17
-1
-
518. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:52
セイコーマートの、蒲萄のゼリーとオレンジのゼリーが美味し過ぎる!
セイコーマートの割りに、お高いけど…本当に美味しいの♪+6
-3
-
519. 匿名 2018/09/04(火) 22:59:59
岩見沢の百餅祭り、もうすぐですね
ちびっこ餅つき申し込むのすっかり忘れてたー+13
-1
-
520. 匿名 2018/09/04(火) 23:01:13
>>507
!山下達郎でたの!?一度はライブに行ってみたいアーチストです〜RisingSunで聞けた人良いな♡+14
-2
-
521. 匿名 2018/09/04(火) 23:01:51
>>458
>>450
ありがとう〜。ステラは観光客いっぱいなのに店員さんみんな愛想いいですよね。日曜日の昼に行くから何時間待ちになるか心配。テクテク歩こうか悩み中です。
スープカレーに寿司にジンギスカンにラーメンにスイーツ、じゃがいも!
こんなに美味しいものばかりなのに札幌の人は痩せて綺麗な昼が多かった…。
みんな太らないの?+23
-0
-
522. 匿名 2018/09/04(火) 23:01:55
コストコ行くのに車で四時間半かかるので年2回位しか行ってない。+20
-0
-
523. 匿名 2018/09/04(火) 23:03:11
オータムフェスト、1人予算いくらだろ…+7
-0
-
524. 匿名 2018/09/04(火) 23:04:04
>>521
綺麗な昼 →人+9
-0
-
525. 匿名 2018/09/04(火) 23:04:10
なんだかんだでコメ数が伸びていて
道民の私は嬉しい♡+57
-1
-
526. 匿名 2018/09/04(火) 23:05:10
お寿司が本当に美味しい。+81
-1
-
527. 匿名 2018/09/04(火) 23:05:11
>>520
ねー!
野外フェスでさよなら夏の日なんか聴いたら泣いちゃうわ多分。+21
-0
-
528. 匿名 2018/09/04(火) 23:06:26
RISING SUNって過去には米津玄師が出演したこともあるんだね+30
-1
-
529. 匿名 2018/09/04(火) 23:06:56
アナウンサーは 最近 UHBの柴田平美アナが好きです。臨機応変で頭の回転早いしリポーターも上手い
。あまりにも上手なので本州の方なのかな?と思ってたら
出身も大学も道内と知って驚いてる。+22
-1
-
530. 匿名 2018/09/04(火) 23:08:06
オータムもうすぐ始まりますね(^。^)
うにめし!外で飲むビール
ピザに焼鳥満喫しようー!
もうすぐ長い冬が来ますね
今のうちに外で色々楽しみましょう
六花亭で生のぶどうにホワイトチョコをコーティングしたお菓子出てましたよ!期間限定なので買ってきました+23
-0
-
531. 匿名 2018/09/04(火) 23:08:57
今回の台風情報もそうだけど、全国区のニュースで『北海道では警戒が必要です』ってサラッと言われても、北海道のどの地方がすごいのかがわからないと警戒の仕様がないよね。道東とか道南とかざっくりでもいいから言ってほしい。+76
-0
-
532. 匿名 2018/09/04(火) 23:09:02
はな~♪はな~♪はな~♪はな~♪+29
-0
-
533. 匿名 2018/09/04(火) 23:10:32
本州に嫁いで10年以上
北海道でまた生活したいな
でも寒さに体がついていかないかなー
戻りたいな
みんな、これから寒くなるけど、風邪ひかないように気をつけてね!+42
-1
-
534. 匿名 2018/09/04(火) 23:11:18
>>521
11時開店なので早めから並んで整理券?もらったら
携帯に連絡くれるシステムあるので
その間ちょっとぷらつくと時間潰せますよ(^-^)+3
-0
-
535. 匿名 2018/09/04(火) 23:11:35
>>522
噂の域ですが コストコ2号店が旭川に出来るって話しありますね。近いと良いですね。
以前は手稲方面の5号線沿いに土地を探してると聞いた事ありますが まとまった土地が無くて諦めたのかな?+10
-1
-
536. 匿名 2018/09/04(火) 23:12:45
>>508
私もそう!ベールベルベルベル食品♪だと思っていて、前の北海道トピで何気に書き込んだら訂正されたww+25
-1
-
537. 匿名 2018/09/04(火) 23:13:10
>>59
ほんだかな?(*^^*)+3
-0
-
538. 匿名 2018/09/04(火) 23:13:56
>>528
Rising毎年結構目玉な人たちが来るみたいで、いつも行きたいな〜と思いつつ…敷居が高くて行けないです汗
友達の行く準備と帰ってきてからの片付けが大変そうだったわー(でもめっちゃ楽しかったそうな!)+10
-0
-
539. 匿名 2018/09/04(火) 23:13:59
先月から北海道民になりました。
初めての冬にドキドキ、、。
どなたか冬の楽しみ方教えてください!+52
-0
-
540. 匿名 2018/09/04(火) 23:14:17
>>533
道産子ならまたすぐ慣れるさ~!+12
-0
-
541. 匿名 2018/09/04(火) 23:14:25
>>536
Twitter見てもベールベルベルの人のほうが多かった(笑)+9
-1
-
542. 匿名 2018/09/04(火) 23:15:09
>>354
京王プラザホテルのランチブュッフェ、クロスホテルのランチブュッフェ美味しかったです
どちらも混んでるので予約した方が確実です+8
-1
-
543. 匿名 2018/09/04(火) 23:15:17
>>509
私もヒロさん好きです。ヒロさんに辛口に突っ込まれたいです 笑+11
-8
-
544. 匿名 2018/09/04(火) 23:15:54
何回も再放送される水どう、ブギウギ、イチオシ、どさんこワイド
離れると寂しいよー!+8
-0
-
545. 匿名 2018/09/04(火) 23:16:17
>>539
めっちゃ天気のいい日に一面銀世界の場所に行ってほしい!
めっちゃ綺麗で感動するよー٩(*´︶`*)۶
日常生活ではあまり楽しめないかな…w
除雪必須な生活ならママさんダンプ買ってね!+9
-0
-
546. 匿名 2018/09/04(火) 23:17:13
逆に道民のほうが寒さに弱いと思う。
特に室内の寒さ。
仕事で関西に居た時、コタツとたまにエアコンだけでひと冬過ごした時は北海道の室内の暖かさが恋しかったよ。+60
-0
-
547. 匿名 2018/09/04(火) 23:17:18
>>521
いつの日か、ステラのはなまるに平日の昼に行きましたが、開店前に整理番号ゲットしてすぐ入れました!
開店前から既に多くの人が並んでいる状況でした!
+7
-0
-
548. 匿名 2018/09/04(火) 23:17:43
>>519
餅まきの時テンション上がってしまうw+6
-0
-
549. 匿名 2018/09/04(火) 23:18:31
鼻歌選手権出ませんか?て聞かれた。やだよw+7
-0
-
550. 匿名 2018/09/04(火) 23:18:41
豆まきはやっぱ落花生よね?+23
-0
-
551. 匿名 2018/09/04(火) 23:19:28
>>515
喧嘩腰で雑談トピから来たんじゃない?面白くて見てたけどここではなんか変。+8
-0
-
552. 匿名 2018/09/04(火) 23:19:36
むせた時
「変なとこ入った」←道民+132
-4
-
553. 匿名 2018/09/04(火) 23:20:16
>>535
手稲区は中央区の次に所得の高い人が住んでる所だから
まとまった土地があっても高いのよ、と元不動産業の私情報です。+1
-27
-
554. 匿名 2018/09/04(火) 23:20:27
また雪掻きの季節がくるなと思ってしまう。
市の除雪入ると毎回膝くらいまで雪置いていくから憂鬱。+16
-1
-
555. 匿名 2018/09/04(火) 23:20:29
>>502
これ家でレンジで温めたら温玉が完熟になっちゃうんだよねー。
でも買った直後でもわりと温いんだよなー+5
-0
-
556. 匿名 2018/09/04(火) 23:20:49
札幌に住んでいる方、どこのスープカレーが好きですか?私のランキング発表させて下さい!
一位:スープカレーキング(ラムカリー)
二位:すあげ(知床鳥のパリパリ)
三位:まだここってお店は無しです!+17
-1
-
557. 匿名 2018/09/04(火) 23:21:01
札幌風強くなってきた!
みなさん気をつけて下さいね(T_T)+30
-0
-
558. 匿名 2018/09/04(火) 23:21:12
江別寄りの東区民です。
風が強くなってきた~!
北海道って滅多に台風被害に遭わないから、あまり恐怖心がないと言うか…不謹慎ですが、台風来るかもって聞くとちょっとワクワクしちゃいます、すいません。+21
-4
-
559. 匿名 2018/09/04(火) 23:21:43
風が強くなって来たなぁ
ちょっと怖い
北海道は台風それてくれること多いのに+25
-0
-
560. 匿名 2018/09/04(火) 23:22:09
札幌西区山の手民です!
風は少し落ち着いてきました。
明日の朝にはだいぶ落ち着きそうです。
西区民がちょいちょいいて嬉しい(^^)+9
-0
-
561. 匿名 2018/09/04(火) 23:23:25
>>455
わかる!見てても味ないよーって時とか、いやーそこにそれ入れたら生臭いって、とか。
+7
-0
-
562. 匿名 2018/09/04(火) 23:23:29
木村洋二が最近たまにテレビに出るのが嬉しい。+101
-4
-
563. 匿名 2018/09/04(火) 23:23:30
>>556
私はSAMAが好き!+16
-0
-
564. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:00
>>546
わかる!関東のアパートが冬寒くてビックリした。
一枚ガラスでストーブも小さい電気のしかなくて。
毎晩お風呂で温まって冷めないうちに布団に急いで入ってた。
北海道の冬はアイスが大好きだったのに。
+16
-0
-
565. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:01
>>552
え!全国共通じゃないんですか?+58
-1
-
566. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:20
札幌白石区に引っ越して来たけどほぼ引きこもり~。。
地下鉄乗ってお出掛けしてみたな~
主人が仕事の時、子供と行ける楽しい所ないですかぁ??+2
-3
-
567. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:41
グリスポ知ってる人いますか?+8
-2
-
568. 匿名 2018/09/04(火) 23:24:57
>>552
ええ〜っ??道民だけなの⁉︎初耳だよ〜+62
-3
-
569. 匿名 2018/09/04(火) 23:25:07
10時くらいにコンビニ行って車から降りた時
強風で、スカートがイヤーンってなったわ。+4
-2
-
570. 匿名 2018/09/04(火) 23:27:01
+57
-2
-
571. 匿名 2018/09/04(火) 23:29:13
>>569
口調がおばばですよ。+9
-1
-
572. 匿名 2018/09/04(火) 23:30:02
私ね、北海道の人大好き!!あ、札幌住みの者です。仕事で東京に転勤してたことがあったけど、北海道の人に会ったらホッとしたし、みんな暖かい(*^^*)
このトピのみんなみんなみんな大好きだー♡!+39
-0
-
573. 匿名 2018/09/04(火) 23:30:23
>>532
商品の紹介しろよ!と思ってしまうw+23
-1
-
574. 匿名 2018/09/04(火) 23:31:29
>>391
ラフィ地下といっていたような気がする。+4
-1
-
575. 匿名 2018/09/04(火) 23:31:43
>>556
キング美味しいですよね!!!!
初めて食べた時はそんなに思わなかったけど、久々に食べてからキング大好きになりました!
納豆挽肉カレー美味しい!
ドミニカのトントロカレーとか、Suage+も好きです。
あとミスチルが好きなのでエソラも贔屓目で見て好きです(笑)
今度はおくしばぁちゃんのおばぁのよそ行き天ぷらカリーを食べてみたいなー。
あー、スープカレー食べたい。+5
-1
-
576. 匿名 2018/09/04(火) 23:31:49
へんなとこはいった!!都内育ちですけど、言いますよ(^^)v+27
-0
-
577. 匿名 2018/09/04(火) 23:31:50
>>567
琴似のケンタの上にあったとこ?
あそこのでっかいパフェ好きだった!+9
-0
-
578. 匿名 2018/09/04(火) 23:31:59
>>531
だよねー?
北海道って関東に当てはめるとどのくらいなんだろう?
名古屋から東京の範囲位ありそう。+9
-1
-
579. 匿名 2018/09/04(火) 23:32:24
>>23
わー!近いー!
こんなにちかくにがるちゃん民がいるなんて
(^O^)+4
-1
-
580. 匿名 2018/09/04(火) 23:34:11
昼間より風弱くなったけどこれからまた強くなるのかなー
風のヒョオオオオオって音聞いてるとなんか不安になるよね+6
-0
-
581. 匿名 2018/09/04(火) 23:34:22
>>572
私も大好きだよー!+5
-1
-
582. 匿名 2018/09/04(火) 23:36:27
どなたか市内でスイーツが美味しいカフェなど知りませんか?ぜひ教えていただきたいです!
私は大通りにあるハリネズミというカフェに行き、
ティラミスとコーヒーを頼みました!
こじんまりとして雰囲気がよく美味しかったです!+6
-1
-
583. 匿名 2018/09/04(火) 23:36:34
結婚して北海道を出て毎年3月に桜が咲くと
5月が当たり前だったなぁと思うわぁ+26
-1
-
584. 匿名 2018/09/04(火) 23:36:47
>>552
え!?笑
みんななんていうの!?+20
-1
-
585. 匿名 2018/09/04(火) 23:37:13
手稲区民の私は台風が怖いので耳栓してもう寝ます。
起きたら通りすぎてるといいな…
+10
-0
-
586. 匿名 2018/09/04(火) 23:37:16
札幌また風強いよ+11
-0
-
587. 匿名 2018/09/04(火) 23:38:10
琴似のぱお好きな人いない?
トマトと玉ねぎが効いた味がクセになるんだよー+9
-0
-
588. 匿名 2018/09/04(火) 23:38:29
>>584
気管に入ったかな+6
-1
-
589. 匿名 2018/09/04(火) 23:39:34
>>578
え?もっとだよね?+3
-0
-
590. 匿名 2018/09/04(火) 23:40:07
>>519
私が小学生の時は牛を1頭焼きしていたり、4通りは歩行者天国で服屋や判子屋?とかのお店からいろんな出店がびっしり並んでいるのが百餅祭りと、スポーツセンター横の道がずらーっと出店が並んでいる神社のお祭りと重なって、凄い大きいお祭りだった記憶。今はどう?+0
-1
-
591. 匿名 2018/09/04(火) 23:40:09
>>520
さよなら夏の日歌ってくれましたよ~!
コーラスには竹内まりやさんも!
+17
-0
-
592. 匿名 2018/09/04(火) 23:40:22
ずっと北海道育ちだけど、今転勤で九州にいます。
最近夜中に昔の水曜どうでしょう放送してて、それが何よりの癒しです。笑える内容なのに、大泉洋さんとか鈴井さん見ると北海道帰りたくて泣けてくる。
白い恋人とか塩ラーメン食べたいな(x_x)+27
-1
-
593. 匿名 2018/09/04(火) 23:40:54
夫の転勤で都内から札幌へ転居し、道民1年生ですm(._.)m
こちらに住んでみて驚いたことは多々ありましたが、中でも、交差点で信号待ちしてる車が青になる前からジワジワ前進始めるの、あれなぜですか?!笑。出掛けるたびに気になります!
あと、トリトンおいしい( ゚ー゚)!道内、いろいろ遊びに行きましたが、どこも楽しくて、もう東京に帰れないね(^-^ゞと夫婦で北海道満喫してます。+67
-3
-
594. 匿名 2018/09/04(火) 23:41:00
これから半年間雪に埋もれる季節やね…合掌。+10
-2
-
595. 匿名 2018/09/04(火) 23:41:07
風強くなって来た(>_<)+7
-0
-
596. 匿名 2018/09/04(火) 23:41:10
>>584
「気管に入った」みたいだよ。+4
-1
-
597. 匿名 2018/09/04(火) 23:41:39
これだね+48
-1
-
598. 匿名 2018/09/04(火) 23:42:06
札幌在住で実家が青森ですが、小さい頃からむせた時に変なとこに入った〜と言いますよ〜!
親戚が道南に多いのですが、青森から船で北海道に渡った人が多かったと知り、縁を感じています。+10
-0
-
599. 匿名 2018/09/04(火) 23:42:08
>>591
えええええええ
もうプレミア級ですよ。
あなたはラッキーです!+17
-0
-
600. 匿名 2018/09/04(火) 23:42:35
>>597
もう笑うしかないw+14
-0
-
601. 匿名 2018/09/04(火) 23:43:17
北海道中ひざくりげ、みてる人いますか?+15
-0
-
602. 匿名 2018/09/04(火) 23:43:24
>>567
近くに住んでたから行ってたよ
懐かしいわ+3
-0
-
603. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:15
田舎だから町名言ったら身バレするんじゃないかとドキドキして言えない(>人<;)w+49
-1
-
604. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:22
札幌風が強くなってきた。
換気扇?ゴーゴーいいはじめてる+18
-0
-
605. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:29
オンちゃん6チャンHTB!+26
-1
-
606. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:32
>>526
このお皿はトリトンかな?
トリトン大好きです!
車で片道三時間半かけてよく行きます。
+9
-0
-
607. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:41
>>593
私は逆で北海道から都内近郊へ越してきて1年の者です!
文化的に栄えていて、色んな芸術作品に触れられたり、歌舞伎や舞台を鑑賞しに行けるので、東京から離れられなくらりました!+18
-11
-
608. 匿名 2018/09/04(火) 23:44:50
>>584
気管に入った!とかじゃない?w+8
-0
-
609. 匿名 2018/09/04(火) 23:45:28
>>603
私も!
区じゃなくて町名になってしまうもん+20
-0
-
610. 匿名 2018/09/04(火) 23:45:35
>>567
あの巨大パフェ食べに行ったよ
当時若かった(学生だった)から余裕で完食
閉店しちゃったんだよね…+7
-0
-
611. 匿名 2018/09/04(火) 23:46:08
こちら登別市だけど、もう20分くらい前から停電してる。皆さんのところは大丈夫ですか?+13
-0
-
612. 匿名 2018/09/04(火) 23:46:24
わあ、札幌市の西区民いて嬉しい!
私は西町北です!
風の音がすごいです...+20
-0
-
613. 匿名 2018/09/04(火) 23:46:28
おささる
かかさる
などの~さるの言葉が便利すぎる+51
-2
-
614. 匿名 2018/09/04(火) 23:46:36
みんな大泉洋好きなの?+62
-4
-
615. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:07
札幌で比較的雪少ないのは何区でしょうか?
来年引っ越すので参考にしたいです!+7
-3
-
616. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:28
>>609
ねーw
言って見たい気持ちもあるけど怖いよね!+9
-0
-
617. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:30
札幌にすんでたけど
いいことより
悪いことが多かった+1
-25
-
618. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:38
大泉洋大好き!旦那にしたい〜!+15
-11
-
619. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:52
先月旦那の転勤で本州に来ました、、。
小学生の子供が
イチモニ!と道産子ワイド見たいなあと
言ってます(T_T)+26
-1
-
620. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:54
>>605
朝は見る 北海道の情報知れる番組、他に無いし
室岡さんの声、笑い方うるさく感じて苦手だけど+20
-1
-
621. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:56
死ぬ前に1回は北海道に行ってやるぞ!!!!!!!!
北海道産の物を見るとなんでもついつい買ってしまう愛媛県民が通ります…ごめんなさい…
北海道の人に囲まれたかったがるちゃん民です(笑)+76
-1
-
622. 匿名 2018/09/04(火) 23:48:22
>>615
雪の少ない区はないんじゃ…とにかく札幌の雪は多い!除雪は素晴らしいけど+10
-3
-
623. 匿名 2018/09/04(火) 23:48:29
職場で「ばくりっこしよ?」と言ったら通じない人がいた。ああついつい…道民限定か…。+58
-1
-
624. 匿名 2018/09/04(火) 23:48:30
ニトリのNクール、高かったけどフルで揃えたのに1ヶ月くらいしか使わなかった。+33
-1
-
625. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:27
>>552
えっ…?
「気管に入った」って何だかかしこまりすぎじゃない?笑
なんで「変なとこ入った」が道民だけなんだろ。+26
-3
-
626. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:30
わたくし、清田区民です!
地下鉄が伸びないので少々不便ですが、
お店が多く気に入っています!
少し行けば三井やコストコも(会員ではない)+34
-1
-
627. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:47
発寒南!+20
-0
-
628. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:48
>>616
札幌の近くなんだけど言いたいけど言えないね
+6
-0
-
629. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:49
>>622
北区はやばい!+14
-1
-
630. 匿名 2018/09/04(火) 23:49:56
江別です。おばんです。
風が強くなってきました、、、不安。
明日ふつうに仕事かな(´・_・`)
+12
-2
-
631. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:08
>>615
中央区だけど、だいたいのマンションはロードヒーティングなのでラクですよ。除雪もなし。+19
-0
-
632. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:08
>>613
やたら北海道弁強くて過剰だなぁとは思うけど
いつどの番組でも北海道推しててくれて嬉しいから好きです♡笑+12
-0
-
633. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:17
>>607
おお!なんだかお互い、新天地で楽しく過ごせてることが勝手に嬉しくなりましたm(._.)m
私は都内の人や車の多さ、殺人的な通勤電車に疲れ都内が嫌になっていましたが、そのように言ってくれる方がいてそれもまた嬉しいです。ありがとうございましたw+10
-0
-
634. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:21
>>615
中央区の札幌駅付近以外はどこも
似たようなものだと思っていたほうが
良いかもです
+18
-0
-
635. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:44
北海道の雪に殺されかけた…もう二度と住みたくない東京都民です。+5
-27
-
636. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:52
>>614
好きだよ。
まぁファンというよりは親戚のおじちゃんみたいな(笑)+33
-2
-
637. 匿名 2018/09/04(火) 23:51:02
>>628
私は千歳の近くだわw+7
-0
-
638. 匿名 2018/09/04(火) 23:51:05
引っ越しを考えているのですが、地下鉄沿線だとどのあたりがオススメですか?駐車場を借りる予定なのであまり街中は難しいのですが…+2
-0
-
639. 匿名 2018/09/04(火) 23:51:25
>>628
私も実家はいわゆる札幌圏。
でも札幌市民じゃない。
人口比率を考えると何となく言いづらいw+8
-1
-
640. 匿名 2018/09/04(火) 23:51:28
>>622
いや、区によって結構違うよ。降雪量。
確か、北の方が多かったような気がする。
南側のが雪少なめだけど、その分気温も低いと思うよ+10
-1
-
641. 匿名 2018/09/04(火) 23:51:58
>>614
リアルはけっこう冷たい、つーか冷めてる人だよ。おもしろ洋ちゃんはテレビの中だけ。+12
-4
-
642. 匿名 2018/09/04(火) 23:52:02
>>566
お子様何才かわからないけど、札幌ならそれなりに楽しめる場所あると思うけどなぁー
大通公園、知事公館横の公園、有料だけど円山動物園、テレビ塔、JRタワー展望台なんかかなぁ。
あとは夏季限定だけど、JRを乗り継ぐ事になるけど手稲プール。
せっかく御縁があって札幌に越してきたんだから、楽しんで下さいね。
札幌居住歴のある現胆振管内田舎民より。+8
-0
-
643. 匿名 2018/09/04(火) 23:52:14
>>614
嫌い マジ苦手+10
-12
-
644. 匿名 2018/09/04(火) 23:52:34
同じ札幌で雪が多い少ないって
例えば北区や南区の奥なら田舎だから吹きさらしや除雪が行き届いてない意味で多いのでは。+7
-1
-
645. 匿名 2018/09/04(火) 23:52:59
>>643
函館の人?+4
-0
-
646. 匿名 2018/09/04(火) 23:53:05
>>636
親戚のおじちゃんか~
636さんはお若い方なのかな?
私は大泉さんとは年齢が近いので近所のあの子みたいな感覚w+10
-1
-
647. 匿名 2018/09/04(火) 23:53:10
>>607
私は浦安市民なので、東京へはお出かけに行く程度なので、好きでいられます!東京ど真ん中に住んでたらきつそうですが…。
お互い新天地で楽しみましょう(o^^o)+7
-0
-
648. 匿名 2018/09/04(火) 23:53:51
>>611
停電してるの!?
寝て起きたら復旧してるといいね。
トイレまでの動線物避けてつまづかないようにね!+7
-0
-
649. 匿名 2018/09/04(火) 23:54:08
小樽生まれ小樽育ち、現在札幌住みです。
結婚に伴い来春から関西に引っ越すのですが北海道が大好きすぎて離れるのが辛いです。。。食べ物美味しくて人は優しい、空気も綺麗でGもいない、雪なんて慣れてしまえばへっちゃらだしこんないいところ他にありますか??
大好きな人と結婚できることは本当に幸せですが、全国転勤の方なのでこれから先北海道以上に住みやすいところに出会えるのか不安です( ;∀;)+39
-1
-
650. 匿名 2018/09/04(火) 23:54:42
>>637
>>639
何かさ、同じ町だったら面白いね
ってか、めっちゃ風スゴくなって来たんだけど
怖いよー+8
-0
-
651. 匿名 2018/09/04(火) 23:54:56
>>641
別にそれって普通じゃない?芸能人どこでもニコニコ愛想良く面白くなんてさんまさんぐらいでしょ。+19
-2
-
652. 匿名 2018/09/04(火) 23:55:32
札幌降雪量 区別
札幌市内の累計降雪量/札幌市www.city.sapporo.jp札幌市内の累計降雪量/札幌市JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。本文へスキップします。札幌市 お探しの情報は何ですか。検索 救急当番医 緊急時の連絡先...
+11
-0
-
653. 匿名 2018/09/04(火) 23:55:35
苫小牧
雨風強くなってきました。
小学生の娘が学校休みになりますようにってお願いしてから寝てた。
この天気どうなることやら。
そんな中 旦那はもう仕事に行きました。
さすがに心配だ。+20
-0
-
654. 匿名 2018/09/04(火) 23:55:39
函館だんだん風がヤバくなってきたー
停電中(T_T)+13
-0
-
655. 匿名 2018/09/04(火) 23:56:03
>>615
雪はどこの区も多いですよ。
多いか、めっちゃ多いか、の二択です(笑)
ただ、同じ区内でもちょっと奥に入ると除雪排雪が入らないので、車乗るなら広い道沿いを選んだ方が良いかと!
雪の面でいちばん良いのは中央区じゃないかな?
高いけど。+14
-0
-
656. 匿名 2018/09/04(火) 23:56:12
風の音がどんどん激しくなってきて眠れなくて来てみました。
これからもっとひどくなるのかな…こわい(>_<)
むせた時の変なとこ入ったが道民語とはびっくり!
三歳の息子も覚えて使ってますよ。
むせた時、
変なとこ入った!手に入ってきた!とか言ってます(笑)
+15
-1
-
657. 匿名 2018/09/04(火) 23:56:37
ちょっと恐怖感じる強風(´;ω;`)
まだまだ強くなるの?(´;ω;`)怖い!!!+10
-1
-
658. 匿名 2018/09/04(火) 23:56:47
平和なスレだね
小樽住み~雨が強くなってきた~!台風たいしたことないといいね+15
-0
-
659. 匿名 2018/09/04(火) 23:56:48
>>626
清田区なら“ドルチェ・ヴィータ”のケーキと
“フロマージュの森”のパンが好き
あと、かつてラッキー(スーパー)のあった所が
やけにおしゃれなTSUTAYAになってて驚いたw+20
-0
-
660. 匿名 2018/09/04(火) 23:57:17
>>635
そうですね、北海道の冬を甘く見てる人は二度と来ないほうが良いかもです。+61
-2
-
661. 匿名 2018/09/04(火) 23:57:18
苫小牧さっき5分くらい停電しましたー
古くない建物なのに時々揺れる+14
-0
-
662. 匿名 2018/09/04(火) 23:57:45
>>545
ありがとう!道東住みなので体験できますね^_^
ワカサギ釣りとか流氷見たり北海道を満喫してみます!+7
-0
-
663. 匿名 2018/09/04(火) 23:57:49
>>649
北海道大好きだけど
どこであろうと住めば都だよ(*^^*)
その上で北海道に帰省ででも帰ってきた時に改めて北海道良いなーって思ってくれたら同じ道民として嬉しいです!
頑張ってね!+34
-0
-
664. 匿名 2018/09/04(火) 23:57:51
このトピあって良かったね
風怖いけど話してると安心する+27
-0
-
665. 匿名 2018/09/04(火) 23:58:00
札幌南区で夜勤中のガルみんです!外でこわい!+24
-0
-
666. 匿名 2018/09/04(火) 23:58:10
>>650
639です。
ご近所のよしみで(笑)仲良くしてください+5
-0
-
667. 匿名 2018/09/04(火) 23:58:12
家揺れてる!!!こわい!!!
札幌北区。+11
-2
-
668. 匿名 2018/09/04(火) 23:59:14
>>537
ナカヤです(^_^)
ほんだも捨てがたい、、、+6
-0
-
669. 匿名 2018/09/04(火) 23:59:34
札幌市内だけど、もう風がヤバイ!
+19
-0
-
670. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:01
フロマージュの森最近ペンギンになったっぽいよ!+6
-0
-
671. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:11
>>640
実家が南区だけど、雪多いですよ!
溶けるのも遅い。+6
-0
-
672. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:19
>>654
停電大丈夫ですか?(><)
これから酷くなると思われる地域の方も
足元の荷物など避けて動線確保して下さいね。
札幌も風強くなってきています…+4
-0
-
673. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:25
>>615
612です。
何区というよりかは、街か山奥か...ですかね?
私は西区在住ですが、西区も琴似と平和(平和の滝があるところ)では大違いですよ。
山奥の平和は車道まで真っ白になりますが、琴似は車道はアスファルトが見えてます。+13
-0
-
674. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:53
強風すごすぎる+8
-0
-
675. 匿名 2018/09/05(水) 00:00:57
>>665
外で夜勤?!
気をつけてね+12
-0
-
676. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:04
タカトシにハリセンボン+7
-0
-
677. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:13
>>649
私も札幌で生まれ育って全国転勤の人と結婚して道外に住んでいます。
最初は正直言ってつらくて泣いてばかりだった。
札幌(まぁ便利な)ところから不便なところに行ったから余計に。
でも人間何とかなるもんです。
久々に北海道に帰ったときの嬉しさも格別だし、
地元民感覚が半分、旅行感覚が半分で北海道を見るのも新鮮で楽しいよ。
一緒にがんばりましょう!
+33
-0
-
678. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:18
スープカレー
チキンがパリッパリなのが好きです
やっぱりピカンティかな
昔、ドリアンアイスがメニューにあって
これが人生初ドリアンでした+18
-1
-
679. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:20
>>646さん
>>636です。
私は28歳です。
物心ついた時から大泉さんを知っていて、気付いたら全国区になっていてちょっと寂しくて(笑)
でも未だにおにぎりとかハナタレ見てると和むし落ち着く存在てです(笑)
でも1番タイプなのはシゲさん!(笑)+18
-1
-
680. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:30
函館、停電なんですか?
マンションだと停電したら水が出ないんで、バケツに水張っておこうかな+11
-0
-
681. 匿名 2018/09/05(水) 00:01:32
ほぼ石狩なあいの里です。
風強いよー!
こわいよー!+21
-1
-
682. 匿名 2018/09/05(水) 00:02:48
これ藤野なんですよね!!!!
backnumber大好きだし、実家からめちゃくちゃ近いから嬉しかった!!!!!!+37
-1
-
683. 匿名 2018/09/05(水) 00:03:10
>>6
小遊三師匠?w+6
-0
-
684. 匿名 2018/09/05(水) 00:04:10
札幌のウエスタンでアンジェラ佐藤見たよ(笑)+14
-0
-
685. 匿名 2018/09/05(水) 00:04:13
家がミシミシ揺れて目が覚めたー
怖いよー
石狩市民+10
-0
-
686. 匿名 2018/09/05(水) 00:05:07
>>648
10分ほど前に復旧しました!お騒がせしました。
明け方くらいまで荒れるみたいなので、気が抜けないですね。怖いので早く寝ることにします。お気遣いありがとうございました。+6
-0
-
687. 匿名 2018/09/05(水) 00:05:51
今、外からガラスが割れたような音がした。
厚別区+15
-0
-
688. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:00
>>566
白石区でしたら、白石区体育館の横にある市民防災センターとかどうでしょう?南郷7丁目駅からが近いかな?消防車に乗れたり地震体験出来たり…と小学生が楽しめるところらしいですよ。
あと新さっぽろのサンピアザ水族館や青少年科学館もありますね。
大通公園7〜8丁目付近の遊具ゾーンも結構遊べると思いますよ!これから秋は公園で遊ぶのが楽しい季節なのでおすすめです♪+5
-0
-
689. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:24
>>675
ありがとうございます!1時まで携帯片手にがんばります!+4
-0
-
690. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:33
>>621なんですが、誕生日プレゼントに、LeTAOの「ドゥーブルフロマージュの限定セット」をプレゼントしてかなり喜ばれました(。・ω・。)
そんなわたしはLeTAO製品は食べたことありません…(笑)
評価を信じて、自分も食べてみたいLeTAOに!!(*ˊ ˋ*)
前回は石屋製菓さんの「白い恋人のスイーツセット」にしました!
次の誕生日プレゼントも北海道産にしたいのですが、お取り寄せ可能な美味しいスイーツはありますか?
皆様のおすすめを教えてください( ॑꒳ ॑ )+10
-0
-
691. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:48
>>642
566です。ありがとうございます。
子供は小学一年生と5才がいます!大通り公園も行ったことがないので行ってみたいと思います。
夏のうちにたのしめばよかった~と後悔。。
札幌楽しみますね!+9
-0
-
692. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:51
>>684
わたしは電車の中で見た!
鼻が高かった+3
-0
-
693. 匿名 2018/09/05(水) 00:06:58
ご近所さんが居るー(*´∀`*)
私も清田区♪でも地元豊平区で越してきて1年だから土地勘が微妙…おいしいパン屋さんが知りたいな(*´ω`*)
てか風すごいね(>_<)泣+7
-0
-
694. 匿名 2018/09/05(水) 00:07:27
〉〉354さん
ホテルのバイキングもいいですが、ひなの、北広島のくるるの杜とかおすすめです+6
-1
-
695. 匿名 2018/09/05(水) 00:07:49
宮の沢です。
観光客ばっかり。。。
+8
-0
-
696. 匿名 2018/09/05(水) 00:08:27
>>686
おやすみなさい。ゆっくり寝れますように!
10分くらいで復旧したっていうことは
こんな天気でもお仕事してくれてる人がいるって事ですよね。本当に有難い…。
怪我人出ずに台風過ぎるといいですね…+5
-0
-
697. 匿名 2018/09/05(水) 00:08:57
>>23
琴似、便利で楽しくて大好き!
時々飲みに行きます。
今日お祭りありましたね!行きましたか?+11
-0
-
698. 匿名 2018/09/05(水) 00:08:59
暑いから少し窓あけてるけど閉めた方がいいかな、+3
-0
-
699. 匿名 2018/09/05(水) 00:09:12
豊平区です。
風やばくなってきた〜
さっさとお風呂入ってこよ+9
-0
-
700. 匿名 2018/09/05(水) 00:09:31
>>686
こういう書き込み見ると
北海道は北電だけど、
この悪天候の中、電力会社の人達が必死に頑張ってくれたのかなぁとしみじみ。
この強風で命の危険もあるよね。+24
-2
-
701. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:20
>>567
はいな。大好きでした。パパさんとママさんがいい人で。ジャンボパフェも黒い板の上に乗ったスパゲティも焼きそばも美味しかった。神奈川に嫁に来て数年して地元の友達と待ち合わせしたらもうなくなっていてがっかりした。同じビルの「どん太郎」という居酒屋も好きだった。+7
-1
-
702. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:24
>>698
むしろ開けていられるの?!+13
-1
-
703. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:25
>>690
きのとやのチーズタルトは食べたことありますか?
冷凍も出来るし激うまですよ~+47
-3
-
704. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:25
道民 無事に朝迎えようぜ+59
-1
-
705. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:41
風の音が1時間くらい前に急に変わった。強くなった。怖い。
旦那は結局終電間に合わず……こんな日くらい深夜残業止めてほしい。+14
-1
-
706. 匿名 2018/09/05(水) 00:10:51
>>695
なして?って思ったけど
チョコレートファクトリーかー!!!
キャンディ美味しいよね(*´꒳`*)+15
-1
-
707. 匿名 2018/09/05(水) 00:11:52
タカトシと同じ中学だった豊平区民です(笑)
雨風やばいね窓に雨がバチバチ当たってる(泣)+15
-1
-
708. 匿名 2018/09/05(水) 00:11:58 ID:Dlej3VEkyb
風の音が凄すぎる!
北区民です+16
-0
-
709. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:03
家揺れてる+12
-0
-
710. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:03
>>641
オフの芸能人に何を求めてるの?
一般人の自分にも愛想振りまけよって感じ?+6
-0
-
711. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:10
>>691
うちの子たちは、大倉山のウィンタースポーツ体験出来るとこ好きですよ!あと新札幌の青少年科学館や中央区の水道記念館もおススメ+3
-1
-
712. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:36
>>690
同じくルタオになってしまいますが
ナイアガラ・ショコラブラン・フレとても美味しいです!
小樽ワインのナイアガラを使用してるのですが
ほのかに香るマスカットの匂いがたまりません!+32
-0
-
713. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:39
台風怖いけど、ここ見てると和む~。+13
-0
-
714. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:40
苫小牧です
風がだけだったのに雨が降ってきました
青空駐車してる車が横転しないか心配で眠れない(ToT)+11
-1
-
715. 匿名 2018/09/05(水) 00:12:49
>>688
566です。ありがとうございます!
大通り公園7~8丁目付近の遊具ゾーンは初めて知りました!大通りも行ったことないので行ってみます!防災センターも行ってみます。知らない事だらけで恥ずかしい。。教えてくれてありがとうございました!
+4
-0
-
716. 匿名 2018/09/05(水) 00:13:02
>>703
きのとやしばらく行ってないから知らなかった( ´・д・)
おいしそう!
スフレもおいしいよね!+15
-0
-
717. 匿名 2018/09/05(水) 00:13:03
>>705
会社が悪いわ。+9
-0
-
718. 匿名 2018/09/05(水) 00:13:12
手稲も風すごいよ
台風、早くどっかいって+8
-0
-
719. 匿名 2018/09/05(水) 00:13:46
東区です 風が強くて窓が割れそうな勢いです
私の知り合いが 清田で働いてるんだけど 電話が故障しているらしく パソコンも使えないみたいです でも 停電はしていないです+4
-0
-
720. 匿名 2018/09/05(水) 00:13:54
665ですが上がり時間がのびた泣
みなさん外出お気をつけて!+6
-0
-
721. 匿名 2018/09/05(水) 00:14:30
>>705
え?それって本当に残業で終電間に合わず?+3
-2
-
722. 匿名 2018/09/05(水) 00:14:40
>>66 羨まし過ぎる!+3
-0
-
723. 匿名 2018/09/05(水) 00:14:48
>>701
もっと言うとあのビルが建つ前は、「三松」という婦人服の洋品店だったはず。ひょっとすると不二家レストランの経営者が三松さんというからビルのオーナーだったのかも。迎えの銀行は確か「金物屋」だったはず。琴似は生まれて育った街。出来たら老後は帰り琴似で暮らしたい。+6
-0
-
724. 匿名 2018/09/05(水) 00:14:59
>>690
柳月や+36
-1
-
725. 匿名 2018/09/05(水) 00:15:23
函館
最高潮に
風がヤバイ(>_<)+12
-1
-
726. 匿名 2018/09/05(水) 00:15:26
胆振の厚真ってところです。
今のところ、雨風そこまで強くはないけど台風の影響なんだろうけど異常に暑い。
外気温26度、窓開けれないから室温ほぼ30度近く。
本州に比べたらなんのことはないんだろうけど、ひたすら暑い。+10
-1
-
727. 匿名 2018/09/05(水) 00:15:32
石狩だけど、さっきまでそんなでもなかったのに
急に風が凄くなった、雨も降ってる
怖いよー((((;゚Д゚)))))))+11
-0
-
728. 匿名 2018/09/05(水) 00:15:38
>>724続き
北菓楼もおすすめ+37
-1
-
729. 匿名 2018/09/05(水) 00:15:52
>>698
うちも暑い。窓開けてたけど閉めたよ+8
-0
-
730. 匿名 2018/09/05(水) 00:16:48
>>724
十勝この実が好き!+12
-3
-
731. 匿名 2018/09/05(水) 00:16:58
>>711です。
書き忘れた。
もし車使えるのなら、札幌ドームのキッズパークも無料開放してて遊べるよ。ただしイベントのない日だけだけどね!+6
-0
-
732. 匿名 2018/09/05(水) 00:17:01
札幌市豊平区民ですが家の前の街灯の灯りがきれてしまってる。+7
-0
-
733. 匿名 2018/09/05(水) 00:17:20
道民特有なのか私が危機感無さ過ぎるのか台風に対してまだちょっと呑気なとこがあって、雨風すごいのに興味本位で窓開けてベチャベチャになっちゃった…
私北区なんだけど今回は酷いね(°∀°)汗
+20
-3
-
734. 匿名 2018/09/05(水) 00:17:55
>>703さんはぁぁぁぁぁっ…美味しそう…(*´﹃`*)(笑)
参考にスクショしました!!!!
自分は人様に北海道産のものをプレゼントやお中元にするだけで、北海道産のもはクランベリー帯広のスイートポテトしか食べたことありません…
クランベリー(北海道十勝帯広の洋菓子) | トップページwww.cranberry.jp北海道十勝帯広の洋菓子店「クランベリー」。名物スイートポテトなどを取り扱っております。帯広に来たら是非ご賞味下さい
北海道の皆様は優しいですね…+沢山いただいてありがとうございます(。・ω・。)+18
-2
-
735. 匿名 2018/09/05(水) 00:18:12
>566
サンピアザ水族館もおすすめです!
時間調べて行けばカワウソにおやつ手渡し出来るイベントもあります٩(*´︶`*)۶
古めの水族館ですが札幌唯一の水族館なのでぜひ!
その横に青少年科学館もあるので朝からお出かけしても十分時間潰せますよ~!+19
-1
-
736. 匿名 2018/09/05(水) 00:18:30
>>677
私も誰も知らないここに嫁に来てしまいましたが、氣がつくと親のように良くして下さったおじさんおばさん達が二組、心から信頼できる良き友が二人出来ました。ここのみんなと別れてまた札幌に住む時は、泣いてしまうわ。+7
-0
-
737. 匿名 2018/09/05(水) 00:19:11
雨まで降って来たわ うるさい+4
-0
-
738. 匿名 2018/09/05(水) 00:19:41
>>650
ねー!
でもきっと違うと思う
雨もひどくなってきたけど、ここ見てるの和むわ〜+5
-0
-
739. 匿名 2018/09/05(水) 00:20:04
>>724
ボンヌと三方六とくるみのが大好物。本当に美味しい。+13
-0
-
740. 匿名 2018/09/05(水) 00:20:26
>>726
サーフィン会場あるし、釣りに行くよ、たまに
+3
-0
-
741. 匿名 2018/09/05(水) 00:20:49
>>724
あ!!!!クランベリー帯広のスイートポテトしか食べたことないと言いましたが、食べたすぎて、三方六の3種類セット食べました!!!
プレーン、チョコ、メープルのセット(*ˊ ˋ*)
三方六美味しいですよねぇ❤+13
-1
-
742. 匿名 2018/09/05(水) 00:22:25
>>738
私も千歳近いよ 札幌も近い
雨スゴくなって来たわ+7
-0
-
743. 匿名 2018/09/05(水) 00:22:38
今年から稚内市民となりました、元都民です。
すでにホーマックではストーブが販売してたり
冬への準備が始まっている道内ですが、今から
雪道での運転がとても怖いです…。
周りは慣れるしかないって言いますが
他にコツなどあればぜひ教えてください。+12
-1
-
744. 匿名 2018/09/05(水) 00:22:54
おにぎり見てる?+12
-0
-
745. 匿名 2018/09/05(水) 00:23:04
ザーッとコメ読んだけどやっぱ道民はのんびりしててほんわかトピになっていいわー♪笑
札幌で雨風怖いけど寝る前に和んだ\( *´ω`* )/
+29
-1
-
746. 匿名 2018/09/05(水) 00:24:26
暑いから窓ちょっとだけ開けてるよ
@北区+6
-0
-
747. 匿名 2018/09/05(水) 00:24:58
札幌中央区
0時過ぎから急に風強くなってきた。
まだ雨はそんなに強くはないけど降水量150mmって夕方ニュースでやっていたので注意が必要ですね。
寝て起きたら終わってますように!+7
-0
-
748. 匿名 2018/09/05(水) 00:25:12
>>613
便利だし
「押しちゃった」だと違和感あるよね!
押しちゃったんじゃなくて、押ささったんだよ!
書いちゃったんじゃなくて、書かさったんだよ!って笑
聞く側も押ささったなら仕方ないってすぐ収まるよね笑+38
-2
-
749. 匿名 2018/09/05(水) 00:25:21
>>742
うそー!
近いかも!
ちょっと聞いて見てもいいwww
N町じゃない?+3
-0
-
750. 匿名 2018/09/05(水) 00:26:17
>>566
地下鉄なら、乗り換えなしで宮の沢これるよね、チョコレートファクトリー楽しいと思います。
外国人も多いけど日本人も多いし、ガリバータウンとか小さい子遊べるところ増えたよ
あとは向かい側に大きな公園がありました。+8
-0
-
751. 匿名 2018/09/05(水) 00:26:23
さすがに北海道のNHKだけは台風関連のニュースやってるかと思ったらブラタモリの再放送してるわwww
+36
-0
-
752. 匿名 2018/09/05(水) 00:27:19
ROYCE'の生チョコクロワッサン美味しい!
あとパールモンドールのモンデリカが大好きです!!!!!
食べたことない方は是非!!!!+29
-1
-
753. 匿名 2018/09/05(水) 00:27:21
串鳥って北海道にしかないんだっけ?
昨日、久々に行ってきたー+8
-1
-
754. 匿名 2018/09/05(水) 00:27:43
>>712
北海道のマスカットとか絶対美味しいやつじゃないですか…(* ॑ ꒳ ॑ *)
全国放送のハナタレナックスでLeTAOやってたので行きたいなぁ…
+8
-1
-
755. 匿名 2018/09/05(水) 00:27:55
>>744 見てるー(笑)
話ちょっと逸れるけど…
アナウンサーの佐藤まみちゃんの弟が中央区で店出してて、その人旦那の同級生で…
昔集団暴行の性犯罪で函館の少年刑務所入ってたんだけど、お姉ちゃんのコネでしれっとテHTBで何回も取材してもらってて嫌な気持ちになる(;_;)
そんな人の作った料理食べたくない!!+67
-3
-
756. 匿名 2018/09/05(水) 00:28:12
先日のケンミンショーみた人いる?
さっぽろのイケメン特集みたいなやつ+19
-0
-
757. 匿名 2018/09/05(水) 00:28:49
台風の音怖いからリビングでテレビつけながら、ガルちゃんやってるよー
+4
-0
-
758. 匿名 2018/09/05(水) 00:29:10
>>645
図星っぽい(笑)
最近トピ荒らしの函館人が大泉洋sage活動してるの何度か見てる。+11
-1
-
759. 匿名 2018/09/05(水) 00:30:00
函館
強風に次いで
雨が酷くなってきた
これから1時間くらいが
1番ヤバそう
他の地域の皆さんも
気を付けてください+11
-1
-
760. 匿名 2018/09/05(水) 00:31:01
地下鉄のない区在住です
今、おにぎり見てますー!
風が強くて音がすごい、、+3
-1
-
761. 匿名 2018/09/05(水) 00:31:14
>>756
さっきこのトピでイケメン2位の書き込みみたよ!+3
-0
-
762. 匿名 2018/09/05(水) 00:31:25
どなたか市内でユカたん売ってるとこ知りませんか?
前まで新さっぽろで買えたのにこないだ行ったらお店潰れてた(´;ω;`)
これ大好きなんです…+28
-3
-
763. 匿名 2018/09/05(水) 00:31:46
知り合いの子が「あぐり王国」に出てたらしい
全然知らんかった+3
-1
-
764. 匿名 2018/09/05(水) 00:32:06
>>721
705 です。
仕事が空調設備工事の作業員で、いま入ってる施設が日中はお客さんとかがいるので工事できないから、勤務時間が夕方〜夜間なんです。
台風だから今日は終電で終わらせるという話だったんですが、終電頃にLINEしたら「まだ終わらない」と。
+3
-1
-
765. 匿名 2018/09/05(水) 00:32:11
>>758
函館人ってやめて‼︎
たった1人の人のために他の函館民が気分悪い
ただでさえ台風凄くて気分が滅入ってるんだから
ヘンな奴はスルーしようよ+17
-1
-
766. 匿名 2018/09/05(水) 00:32:28
>>755
お店どこ?知らずに食べてたら怖い:(´◦ω◦`):
せめて何系かを教えて⋯無理かな…(∩´`∩)+23
-2
-
767. 匿名 2018/09/05(水) 00:32:31
あの、お二人で会話してるのに横からゴメンナサイ、札幌近郊の千歳近くて"町"な所私の実家かも(笑)
町名に濁点がつく所なんだけど…違うかな(笑)+5
-1
-
768. 匿名 2018/09/05(水) 00:33:14
私もおにぎり見てる
超久々に見たんだけどマミちゃんが復帰しとる!!+7
-0
-
769. 匿名 2018/09/05(水) 00:33:42
つぼ八って琴似が発祥なんですよね!+28
-1
-
770. 匿名 2018/09/05(水) 00:35:02
>>762
前に札駅のキヨスクで買った事あるけど、そもそも西村食品潰れたのに、どこかで買えたりするの?ユカたんは残さたのかな?+9
-0
-
771. 匿名 2018/09/05(水) 00:35:29
>>766
佐藤麻美 弟 で調べたらすぐ出てくるのに…+12
-0
-
772. 匿名 2018/09/05(水) 00:36:05
>>767
濁点はつくw
これ、いつか正解でちゃうねw+6
-0
-
773. 匿名 2018/09/05(水) 00:37:36
西区民です。
雨風がひどい!
なんか プワァ〜ワァンワァンワァ〜ン みたいな音聞こえてるんだけど、これはサイレン…?
早く過ぎ去るといいな( ; ; )
あと!
縮毛矯正かけたいんだけど、おすすめの美容室ないかな?+5
-1
-
774. 匿名 2018/09/05(水) 00:38:14
お菓子じゃないけど 美唄のモツの焼鳥が好きすぎて、夏に200本って冷凍してチビチビ出して食べてます。+8
-1
-
775. 匿名 2018/09/05(水) 00:38:40
>>770
762です。
西村食品潰れて、ニシムラファミリーになってユカたん売られてたんです。
でもいまWikipedia見たらニシムラファミリーも最近潰れたんですね(´;ω;`)
もう食べれないのかな…+3
-1
-
776. 匿名 2018/09/05(水) 00:38:41
>>771
調べちゃった・・・+6
-2
-
777. 匿名 2018/09/05(水) 00:38:48
>>769
そうだよ スゴいよね+1
-0
-
778. 匿名 2018/09/05(水) 00:38:59
ゴミステーションで北海道でしか言わないって知ってました?( ̄◇ ̄;)+17
-1
-
779. 匿名 2018/09/05(水) 00:39:15
豚丼て三井アウトレットにある、ぶたはげしか食べたことないんですが、
他にどこがおすすめですか??
中央区で食べれると嬉しいです(* ´ ▽ ` *)+2
-0
-
780. 匿名 2018/09/05(水) 00:39:28
>>744
>>760
そちらのおにぎりはもしや愛媛の回ですか?( ॑꒳ ॑ )
豚一家の方々はあの西日本豪雨災害のあった日に来てるので、どーやって愛媛入りしたんだ?!
…という事は東予(右側)に行ってるなと思ったらそうでした(笑)
自分は愛媛の左側なので、会えた方は羨ましいなと思いましたよー₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
逆に南予(左側下)に豚一家が来ていたら帰れなかったと思いますが(ᯅ̈ )+4
-0
-
781. 匿名 2018/09/05(水) 00:39:28
おにぎりって何ですか??+3
-2
-
782. 匿名 2018/09/05(水) 00:40:14
>>774
200本!?
すごいね
美唄の焼き鳥ってどこで売ってるやつ?
道の駅??+6
-1
-
783. 匿名 2018/09/05(水) 00:40:17
>>770
え、潰れたの?知らなかった
昔よく食べてたな+14
-0
-
784. 匿名 2018/09/05(水) 00:40:30
>>766 中央区のメリメロっていうお店です!
しかもよりによって高級創作フレンチ:(´ω`):
私も犯罪犯す前に会った事ある人なので尚更テレビ映った瞬間鳥肌立ちました(泣)
顔はまみちゃんに全っ然似てないです
同級生の間では刑務所入った事が有名で店もバレてるのでまみちゃんの弟じゃなかったら潰れてるんじゃないかと思います…
+32
-0
-
785. 匿名 2018/09/05(水) 00:41:08
>>755
ガルちゃんで言ったらあっという間に拡散されるよ
こういう素人さんの件ってバラして大丈夫なの?+11
-4
-
786. 匿名 2018/09/05(水) 00:41:08
>>781
おにぎりあたためますか っていう番組
大泉洋と戸次重幸が出てるやつ+12
-4
-
787. 匿名 2018/09/05(水) 00:41:14
>>779
豚丼って言ったら、いっぴんってイメージ!
私はいっぴんしか食べたことないから他と比べて美味しいのか分からないけど。+5
-1
-
788. 匿名 2018/09/05(水) 00:41:30
>>779
いっぴんならステラプレイスにも入っていますよ。+6
-0
-
789. 匿名 2018/09/05(水) 00:41:45
>>778
最近知った+1
-2
-
790. 匿名 2018/09/05(水) 00:42:08
>>319
道外から移住を考えてくださっている方、大歓迎。市長が有能な千歳か北広島がこの先住むのにはいいかな。札幌にも数十分で行けるし、家賃なども安い。+8
-2
-
791. 匿名 2018/09/05(水) 00:42:16
おにぎりより
横入りは方言らしい
知らなかったw+11
-0
-
792. 匿名 2018/09/05(水) 00:42:17
>>659
フロマージュの杜のパンは私も大好きでしたが
人気があったのに何故か4月に閉店してしまいました。とても残念です。
今は違うパン屋さんになり 個人的には好みじゃないです。
ドルチェビータは美味しいですね。+4
-0
-
793. 匿名 2018/09/05(水) 00:43:02
北海道あるあるではないんだけど…
SNSで札幌とか大きな市在住の人がお洒落カフェや風景や日常を気軽にUPしてるのちょっと羨ましい
こちら人口1万程度の田舎町だから、身バレ怖くて外の写真1枚すらUPできないww+29
-0
-
794. 匿名 2018/09/05(水) 00:44:19
>>782
小さな居酒屋だけど有名な 福よし。
みんな電話で注文して焼いておいてもらうの。
後は たつみ。
だいたいその2件。
+3
-0
-
795. 匿名 2018/09/05(水) 00:44:26
>>791
私も今「エッ!そうなんだー!」ってテレビ見てるw+5
-1
-
796. 匿名 2018/09/05(水) 00:44:44
>>778
関西や九州も結構言う地域ありますよ。+4
-0
-
797. 匿名 2018/09/05(水) 00:45:18
>>781
おにぎりあたためますか?っていう番組です!+6
-0
-
798. 匿名 2018/09/05(水) 00:45:30
>>784
個人的には教えてくれてありがとうだけど、ネットに書いちゃうのはマズいんでないかい?+11
-1
-
799. 匿名 2018/09/05(水) 00:45:41
はぼ西区よりの中央区民です。
風と、雨、がすごいです。
明日は仕事が暇そうです。
+4
-0
-
800. 匿名 2018/09/05(水) 00:47:15
朝起きて停電してたらやだなー+1
-0
-
801. 匿名 2018/09/05(水) 00:47:31
トランプ
てんをきる←道民+57
-1
-
802. 匿名 2018/09/05(水) 00:47:43
>>782
地元なのですが福よしというお店が有名で店舗は美唄に本店とすすきのにもあります!+3
-0
-
803. 匿名 2018/09/05(水) 00:47:50
ゴミスーテーション
北海道以外でも言うところ多いですよ。+9
-0
-
804. 匿名 2018/09/05(水) 00:47:51
北広島市民+7
-0
-
805. 匿名 2018/09/05(水) 00:49:04
ゴミステーションは北海道だけじゃないですよ全国のゴミステーションの方言(県庁所在地HP比較) | ゴミステーション情報www.ec-life.co.jp日本全国で「ゴミ置き場」の呼称は実に様々です。 以下は全国都道府県の県庁所在地のHP上で 「ゴミ置き場」をどのように表現しているかまとめてみました。 ■北海道札幌市は ごみステーション ■青森県弘前市は ごみ集積ボックス ■岩手県盛岡市は ごみ...
+2
-0
-
806. 匿名 2018/09/05(水) 00:49:50
帯広の豚丼、私は とん田が好きだよー+15
-1
-
807. 匿名 2018/09/05(水) 00:49:51
札幌中央区民です。
風の音が怖いですね。変な暑さで寝苦しい。
早く台風去って欲しい+39
-0
-
808. 匿名 2018/09/05(水) 00:50:19
豚丼情報ありがとう!
いっぴんも食べてみます!(* ´ ▽ ` *)+3
-0
-
809. 匿名 2018/09/05(水) 00:50:25
>>802
ああ、福よし!!
琴似と手稲にもあるよね\( ˆoˆ )/
+2
-0
-
810. 匿名 2018/09/05(水) 00:51:10
結構 停電してますね。+7
-0
-
811. 匿名 2018/09/05(水) 00:51:31
タモリ倶楽部はじまったーー!+0
-1
-
812. 匿名 2018/09/05(水) 00:52:41
函館消防は港町・神山・桔梗で調査のため消防車が出動しているそうです
消防隊員のみなさんお疲れ様です
多分、風速30M近くが断続的に続いています+5
-0
-
813. 匿名 2018/09/05(水) 00:52:55
田舎もん
明治以前までほとんど人は住んでなかった未開拓地の土人
罪人の多くが本州から逃げて移住したらしい+2
-35
-
814. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:02
寝苦しい人
扇風機は使わないのかな?+5
-0
-
815. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:08
今日やばい
家の中の湿度が70%超えてる_(:3」z)_
エアコン無いから辛い!+10
-0
-
816. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:23
道民の方に聞きたいことがありました!
毎年冬が近くなると?二重窓の間にハエが大量発生するんだけど、
これつてうちだけ?!+2
-11
-
817. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:35
>>809
琴似と手稲にもあるんだー!
地元だと「たつみ」っていうお店も有名です!
個人的にはたつみの方が好きです(((o(*゚▽゚*)o)))+5
-0
-
818. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:45
>>812
風速30MだとJRも運休かな+0
-0
-
819. 匿名 2018/09/05(水) 00:53:48
>>762
トドックで時々冷凍の売ってるので、チラシに出たら必ず買ってます。5個入りの箱で売ってるの。変わらない美味しさだよ。+4
-0
-
820. 匿名 2018/09/05(水) 00:54:15
はい、変なの1匹出てきたね
寝ようかな+10
-0
-
821. 匿名 2018/09/05(水) 00:54:35
>>806
とん田美味しい(*^^*)♪一番好きかもー!+4
-1
-
822. 匿名 2018/09/05(水) 00:54:57
6日から北海道にお邪魔させてもらうのですが本当に服装の想像がつかず、、、こちらは愛知でまだまだ暑くノースリーブで過ごしているのですがもう、半袖でも寒いですか??(*´-`)2度目の北海道楽しみです^^+9
-0
-
823. 匿名 2018/09/05(水) 00:55:12
おにぎりあたためますか
やっぱりまみちゃんだわ+10
-1
-
824. 匿名 2018/09/05(水) 00:55:13
ブラタモリにタモリ倶楽部
台風に怯える道産子ガル民の救世主タモさんw+5
-1
-
825. 匿名 2018/09/05(水) 00:55:22
>>816
えー!何それきもい!お宅だけかと、
夏の間に卵産みつけられてるんじゃない?掃除してる?+20
-1
-
826. 匿名 2018/09/05(水) 00:55:28
>>814
本州から引っ越して来たら、マンションにエアコンの穴が無くて取り付けられませんでした。
扇風機は一台しかなくて、旦那の部屋に置いたので私は汗だくです…
まどが開けられないのがきついです+6
-0
-
827. 匿名 2018/09/05(水) 00:56:15
>>744
>>760
そちらのおにぎりはもしや愛媛の回ですか?( ॑꒳ ॑ )
豚一家の方々はあの西日本豪雨災害のあった日に来てるので、どーやって愛媛入りしたんだ?!
…という事は東予(右側)に行ってるなと思ったらそうでした(笑)
自分は愛媛の左側なので、会えた方は羨ましいなと思いましたよー₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
逆に南予(左側下)に豚一家が来ていたら帰れなかったと思いますが(ᯅ̈ )+0
-0
-
828. 匿名 2018/09/05(水) 00:56:20
とん田こんな時間にググってしまった~
めちゃくちゃ美味しそう~!+5
-0
-
829. 匿名 2018/09/05(水) 00:56:28
>>813
こんな書き込みするような人がいる所よりマシですけどねw
興味ないなら見なくていいよー!
田舎で結構!都会より全然マシです+15
-0
-
830. 匿名 2018/09/05(水) 00:56:52
>>822
気温差が結構あるから羽織ものは絶対必要!+9
-0
-
831. 匿名 2018/09/05(水) 00:57:14
>>822
流石にノースリーブのみは寒いかも
羽織りものがあれば大丈夫かな?+7
-0
-
832. 匿名 2018/09/05(水) 00:57:40
>>627
あら、ご近所!
西区民多くてなんだか嬉しい~
結婚して都内に住んで10年ちょいだけど、
いまだに東京は遊びに来るイメージだわ+2
-0
-
833. 匿名 2018/09/05(水) 00:58:08
冬くるのだけは勘弁だぁ〜雪も。+4
-0
-
834. 匿名 2018/09/05(水) 00:58:31
プラス反応しないなぁ
なんでー?+4
-1
-
835. 匿名 2018/09/05(水) 00:58:39
>>829
反応するとまた来るから構うのやめてほしい+8
-1
-
836. 匿名 2018/09/05(水) 00:58:46
タモリ倶楽部見てたらシュウマイ食べたくなってきたw+3
-0
-
837. 匿名 2018/09/05(水) 00:59:02
>>822
天気良くても日中は七分袖かな。
夜は日によるけど羽織るものあったほうがいいです!
+8
-0
-
838. 匿名 2018/09/05(水) 00:59:54
>>834
そういう時あるよ
自分もこの前まで半年以上押ささんなかった
方言!(笑)+26
-1
-
839. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:28
>>828
めっちゃくちゃ美味しいよー。
私はバラが好きだけどヒレも美味しいし、
とん田のタレも売ってるから家でも作れるんだよ。+7
-1
-
840. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:36
>>828
めっちゃ美味しいよー!
他のところと違ってお肉柔らかくて程よい脂身が!
オススメはバラとロース半分ずつのってるやつ。
バラだけだとちょっと脂っこい!
+5
-0
-
841. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:36
>>830>>831お返事ありがとうございます(*´-`)住んでいる親戚がストーブ迷ってるって言っていたのでこっちとの温度差びびっております、、(´⊙ω⊙`)羽織持っていきます^^+2
-0
-
842. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:37
タモリ倶楽部見てる人けっこういるのねw+2
-0
-
843. 匿名 2018/09/05(水) 01:00:48
ようやくNHKが台風関連ニュース始まった
北海道出るかな?+4
-1
-
844. 匿名 2018/09/05(水) 01:01:05
>>783
ニシムラって昔 聴覚障害の方が接客するケーキの売店があって 良く買って食べてました。
確かドラマにもなった。
ああ言う志の高い企業が倒産するのはとても残念。+48
-1
-
845. 匿名 2018/09/05(水) 01:02:08
>>832ありがとうございます!参考させていただいて北海道満喫します(*´-`)+2
-0
-
846. 匿名 2018/09/05(水) 01:02:33
>>810
貼ってくれてありがとう
サイト見てきたら規模は小さいけど隣町停電してたわ
+1
-0
-
847. 匿名 2018/09/05(水) 01:02:41
>>841
この時期は道民もアウター何着よう?って迷う微妙な時期なんだよね
でも暑過ぎず寒過ぎずで気持ちよく観光できると思うよー。楽しんでね+24
-2
-
848. 匿名 2018/09/05(水) 01:05:11
>>844
地下鉄の駅にあったよね。
動物の形をしたケーキとモンブランが好きでよく買ってました。
懐かしい。また食べたいな(涙)+11
-0
-
849. 匿名 2018/09/05(水) 01:05:42
>>818
終日じゃないと思うけど朝早い電車は運休決まってるの多いよ+1
-0
-
850. 匿名 2018/09/05(水) 01:05:45
私横浜出身ですが、仕事の関係で札幌市白石区に住んでいた者です。現在横浜ではないけど神奈川県住みです。
皆さんの話を聞いていたら懐かしくなりました。
少しの期間ですがなんとか爪痕を残そうと当時やっていたどさんこワイドのコーナー「当てたら万!と「奥さん、お絵かきですよ」に出場して両方共賞金と寿司券をゲットした思い出。。。
今もやっているのですかね?
もう7年くらい前の事ですが懐かしいです。
+33
-0
-
851. 匿名 2018/09/05(水) 01:05:47
今月末に人生初・北海道に行きます!
楽しみで色々調べてます。
ツアーなのでだいたい行く所は決まってるみたいですが、新千歳空港利用で、富良野と札幌に泊まる予定で、2泊3日です。
服装ってロンTとかですか?
近畿からなので、全く想像がつきません。
またお土産はこれは絶対買った方が良い!これは食べた方が良い!って物があればお聞きしたいです。
個人的には富良野がすごい気になってます。+19
-1
-
852. 匿名 2018/09/05(水) 01:06:01
十勝でまだ全然静かなんだけど、道央の方はもう凄いんだね。真夜中だからさっと通り過ぎて欲しい!+3
-0
-
853. 匿名 2018/09/05(水) 01:07:02
停電しそうな札幌市民です。さっき電気がチカチカ消えかけました。寝たいけど、タモリ倶楽部が気になる+21
-1
-
854. 匿名 2018/09/05(水) 01:08:00
>>844
もしかして、にーよん??たしか自分が低学年くらいまではあった記憶
懐かしすぎるー!+3
-0
-
855. 匿名 2018/09/05(水) 01:08:11
外真っ暗停電してる…窓揺れてるんだけど…+4
-0
-
856. 匿名 2018/09/05(水) 01:08:42
>>853
うちもチカチカなりました。近いですね。+7
-1
-
857. 匿名 2018/09/05(水) 01:09:30
>>844
昔は100円だったから色んな種類を買えたし
ケーキもおいしかったし
障害者の方が接客するってものすごい事だったな。
懐かしいよ。
+25
-1
-
858. 匿名 2018/09/05(水) 01:09:46
>>851
今月末ならロンTの上に何か羽織るもの持って来た方がいいよ。
お土産は私は六花亭の六花の雫をプレゼントして喜ばれるよ。+20
-0
-
859. 匿名 2018/09/05(水) 01:10:18
>>851
今月末ならパーカーってより薄手のコートぐらいは必要かも。+23
-3
-
860. 匿名 2018/09/05(水) 01:10:28
>>850
お絵描きですよ!はまだやってるよ〜+6
-0
-
861. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:02
>>851
ごめんなさい。六花のつゆです。+5
-1
-
862. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:08
>>856
ご近所さんかも笑
+4
-0
-
863. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:12
>>851
羽織るものは必ず持ってきた方が良いですよ!+17
-0
-
864. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:43
ガキ使観てるよ
なんかジワるw+5
-0
-
865. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:46
長沼町の赤字丼食べたい、食べたいよぅ♪+4
-1
-
866. 匿名 2018/09/05(水) 01:11:50
>>851
ロンT着るなら羽織ものも持ってきた方がいいです!
日中暖かくても(それでも23℃位あればいい方)夜はひんやりする事が多いです。
お土産は「とうきびチョコ」「焼きとうもろこし」「チーズインパフ」おすすめです!
お土産渡す方が北海道来たことない・お土産貰った事ないなら白い恋人でもいいと思います!!
楽しんでください!+13
-0
-
867. 匿名 2018/09/05(水) 01:12:12
北海道って、台風直撃するもんですか!?
温帯低気圧に変わって去っていくと思っていました。怖いよ〜+10
-3
-
868. 匿名 2018/09/05(水) 01:12:36
>>838
そっかぁ、そだね〜
方言返し笑+4
-1
-
869. 匿名 2018/09/05(水) 01:13:08
>>762
ニシムラのユカタンですよね?うちの近所からも消えたので調べたら破産したとか…。
+5
-1
-
870. 匿名 2018/09/05(水) 01:13:19
チカチカなってるのは豊平区?+5
-0
-
871. 匿名 2018/09/05(水) 01:13:19
清田区なんだけどさっきより風酷くなってきた(泣)
雨の音が凄すぎて風の音が怖くて眠れない(泣)
+11
-1
-
872. 匿名 2018/09/05(水) 01:13:20
>>860
ありがとうございます*\(^o^)/*
まだやってるのですね。
私のお題は「かまきり」でした(笑)+6
-0
-
873. 匿名 2018/09/05(水) 01:13:50
>>801
てんを切らないで何を切るんですか?って質問見た事ある笑+15
-0
-
874. 匿名 2018/09/05(水) 01:14:28 ID:ZFeqphtnjt
>>865
あれ看板見て気になってたんだけど実物は何が乗ってる丼なの?+4
-0
-
875. 匿名 2018/09/05(水) 01:14:34
サイレン鳴り響いてる。中央区+7
-0
-
876. 匿名 2018/09/05(水) 01:14:40
南空知
さっきライトがチカチカしてた
電気よ持ちこたえてくれ!
雨風はそんなに強くないかな
風だけの時の方が凄かった気がする
これから美味しい新米の季節だし農作物の被害が心配だね+5
-0
-
877. 匿名 2018/09/05(水) 01:15:50
北区もチカチカしたよ+5
-0
-
878. 匿名 2018/09/05(水) 01:16:25
>>874
エビ天だよー。+2
-0
-
879. 匿名 2018/09/05(水) 01:16:33
空耳アワー
♩困ったやめて君たち
アイテテアイテテ♩
夜中に笑ってしまった+1
-0
-
880. 匿名 2018/09/05(水) 01:18:28
>>874さん
特大のエビが確か5匹ほど乗ってるんです。甘いつゆがご飯と絡んで美味しいです。平日でも混んでます!是非行ってみてください!
+3
-0
-
881. 匿名 2018/09/05(水) 01:18:56
>>857
品名が書かれた伝票に欲しい数字を書き込んで渡して買うんだよね。
地下鉄駅だから つい買っちゃうんのよ 懐かしい。+6
-0
-
882. 匿名 2018/09/05(水) 01:19:04
北海道大好きです!
両親の田舎が函館の南茅部で、学生の頃は毎年夏休みに避暑しに行ってたな(笑)
大人になってからは北海道の色んな場所に2年に1度くらいのペースで行ってます(o^^o)
まだまだ行けてないところが多くて魅力的な場所!
今は台風が心配です。
どうか大きな被害ありませんように。+22
-0
-
883. 匿名 2018/09/05(水) 01:19:14
>>878
えー!大きいのかな♡食べてみたい+2
-1
-
884. 匿名 2018/09/05(水) 01:19:29
道民ならわかる謎の矢印+73
-2
-
885. 匿名 2018/09/05(水) 01:20:02
清田区仲間がいる!笑
風すごいね、、停電しないといいな、、+6
-0
-
886. 匿名 2018/09/05(水) 01:20:51
札幌市中央区
サイレン鳴ってないけど警察?が何か喋りながら通っていった。
歩いてる人に注意喚起してるのかな?+8
-0
-
887. 匿名 2018/09/05(水) 01:21:10
だるま以外でジンギスカンおススメありますか?+4
-0
-
888. 匿名 2018/09/05(水) 01:21:38
赤字丼、気になってググったよ
こりゃ赤字だわ、そんでもって美味しそうだわ+43
-0
-
889. 匿名 2018/09/05(水) 01:21:46
東区民です!風凄すぎて寝れない( ; ; )
早く台風去ってー!停電になりませんように…+9
-1
-
890. 匿名 2018/09/05(水) 01:21:54
>>887
いただきますかな+2
-0
-
891. 匿名 2018/09/05(水) 01:22:38
>>885
私も清田区です。
風がうるさくて眠れません…+5
-1
-
892. 匿名 2018/09/05(水) 01:22:47
いま、外のぞいてみたら雨風やばいよ!!!
ほんと歩けない感じになってる+5
-0
-
893. 匿名 2018/09/05(水) 01:22:56
一時間前よりは風落ち着いてきた。
小休止なのかな。
もう大丈夫だよね?+0
-0
-
894. 匿名 2018/09/05(水) 01:23:01
>>858
早速お返事ありがとうございます。
六花亭ってバターサンドのところですよね。
調べたら色々美味しそうなお菓子あったので買ってみます!+6
-0
-
895. 匿名 2018/09/05(水) 01:23:09
道民ならわかる合言葉
「奥さん!!!」と言えば?+42
-1
-
896. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:02
台風に慣れてないから緊張感がヤバイ+5
-0
-
897. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:16
>>887
松尾ジンギスカンとサッポロビール園のガーデングリルもおいしい+3
-0
-
898. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:22
>>888さん
美味しいんですよぅ。あぁ!益々食べたくなってキタァ〜〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
+1
-0
-
899. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:25
>>895
お絵かきですよ!+35
-1
-
900. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:27
そういえば、ファクトリーにある魚のご飯やさんが安くておいしかった!花まるの系列だったかな~、炭火で焼くからおいしいし、〆のお茶漬けの出汁がうまい!!行ってみ~
あとファクトリーだとオムライスの店が好き。
どちらも何回か行ってるけど店名がでてこないごめん+7
-0
-
901. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:41
>>859
お返事ありがとうございます。
薄手のコートを持ってなくて、ライダースジャケットでも大丈夫ですかね?+8
-0
-
902. 匿名 2018/09/05(水) 01:24:59
>>895
おえかきですよ!!+14
-0
-
903. 匿名 2018/09/05(水) 01:25:25
>>863
ありがとうございます。
上着忘れず持って行きます。+10
-0
-
904. 匿名 2018/09/05(水) 01:25:26
>>901
ライダースいいと思います!+15
-0
-
905. 匿名 2018/09/05(水) 01:25:31
北海道恋しいよー!!
半年前に結婚し、夫の転勤で九州へ。でも北海道での日々が忘れられない…札幌に戻りたいよ。いつか子どもができたら、私の生まれ育った札幌で、短い夏や厳しい冬を体験させてやりたい。+35
-1
-
906. 匿名 2018/09/05(水) 01:26:02
>>887
雪だるま+0
-0
-
907. 匿名 2018/09/05(水) 01:26:11
>>884
道民歴38年だけど分からない!
何の矢印なの?+2
-20
-
908. 匿名 2018/09/05(水) 01:26:19
ひぃいい+1
-0
-
909. 匿名 2018/09/05(水) 01:26:23
う~ん、窓全開にしてみたら後悔した笑
不安で寝れないけど寝るか~。
明日学校休みかな?+1
-0
-
910. 匿名 2018/09/05(水) 01:26:24
お絵かきですよ!
どーも おばんでございました。
眠れそうにないので仲間に入れて下さい。
西区ですが さっきチカっと一瞬電気消えましたよね+11
-2
-
911. 匿名 2018/09/05(水) 01:27:37
雨風のうるささと暑さで全く眠れない。
ついでにお腹空いてきた。
ちな手稲。+24
-2
-
912. 匿名 2018/09/05(水) 01:27:56
>>907
道路の外側のラインがある位置示してるんだよー!
冬は雪で道路の線見えなくなっちゃうからね。+30
-0
-
913. 匿名 2018/09/05(水) 01:28:05
>>905
あちらの人とは汗腺の量が違うから猛暑つらかったでしょ?(´;ω;`)+11
-0
-
914. 匿名 2018/09/05(水) 01:28:23
>>866
たくさん教えて下さってありがとうございます。
白い恋人はお土産で頂いて食べたことがあります。
とうきびチョコ気になるので買ってみます。+5
-0
-
915. 匿名 2018/09/05(水) 01:28:36
>>895
お絵描きですよ!+6
-0
-
916. 匿名 2018/09/05(水) 01:29:12
このトピ人気順で6位まで上がってた!
トピの存在に気付いてたくさんの道民さん明日来てくれるといいなー。+28
-0
-
917. 匿名 2018/09/05(水) 01:29:39
西町北です!
雨風がうるさくて眠れないです…+7
-0
-
918. 匿名 2018/09/05(水) 01:30:45
ノースマン+16
-0
-
919. 匿名 2018/09/05(水) 01:31:10
消防車の音ですらビビッてしまう+7
-0
-
920. 匿名 2018/09/05(水) 01:31:11
>>814
冷風機かけながら寝てます。
エアコンは無いけど 家族1人1台 扇風機か冷風機ある。+7
-0
-
921. 匿名 2018/09/05(水) 01:32:25
ミスターと言えば?+21
-1
-
922. 匿名 2018/09/05(水) 01:32:41
では、専務と言えば?+14
-1
-
923. 匿名 2018/09/05(水) 01:32:42
お絵かき下手な人を見ると若干イライラする!
いけませんな。
更年期かしら。
お絵かきと言えば派手目のマダムが何回挑戦しても選ばれなくて、やっと前の人が電話に出なくて挑戦できたのに残念な結果に終わったのよ。
知ってる人いるかな?+25
-0
-
924. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:05
>>921
鈴井さん+25
-1
-
925. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:24
>>922
上杉専務ー!+19
-2
-
926. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:25
>>921
鈴井貴之+20
-1
-
927. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:27
内村さまぁ~ず面白いwww+0
-2
-
928. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:32
>>556
西野のサムライが好きです。サムライカレーで、唐揚げとブロッコリーの素揚げと、いももちを頼みます!かなりのハイカロリーだけどやめられない〜!+7
-0
-
929. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:44
この間4日間帰省したけど全然足りなかった。
帰って来て一週間もたってないけどもう帰りたい…
やっぱり北海道が一番住みやすい+28
-0
-
930. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:57
>>922
ブギウギ+9
-0
-
931. 匿名 2018/09/05(水) 01:35:11
北海道に大きな台風ってあんまり
こないよね
今回も内地よりは酷くならなそう。+19
-0
-
932. 匿名 2018/09/05(水) 01:35:12
>>816
網戸を右側にしたら虫入って来ないですよ!
引っ越した当初からハエが入ってきてましたが、網戸右にしてから数年、入ってきてません!!+19
-0
-
933. 匿名 2018/09/05(水) 01:35:31
西区の一国堂のラーメンが食べたくなってきたわい+5
-0
-
934. 匿名 2018/09/05(水) 01:35:35
函館移住を考えている東海地方民です。
水曜どうでしょう GLAY ラッキーピエロか好きで、函館旅行も何回か行き、函館移住を決意しました!!
なにか気をつけることなどありますか?+23
-0
-
935. 匿名 2018/09/05(水) 01:36:41
>>907
えっ、本当に?
これは雪がモフモフと積もった時に、道路と脇道との境目はココだよとわからせる印だよ+29
-0
-
936. 匿名 2018/09/05(水) 01:38:07
+35
-1
-
937. 匿名 2018/09/05(水) 01:38:50
>>936
雪印カツゲン+29
-0
-
938. 匿名 2018/09/05(水) 01:38:55
。+30
-2
-
939. 匿名 2018/09/05(水) 01:38:58
西区民ですが、すごい風…
台風がこんなに強い状態で北海道に近づくってあんまりないですよね
Twitterやニュースで屋根が吹き飛んだり車が横転してる映像ばかり見てたせいか、今にも何か飛んできそうで、怖くて寝られない(T_T)+18
-0
-
940. 匿名 2018/09/05(水) 01:39:13
>>934
とにかく車ないと不便だね+17
-0
-
941. 匿名 2018/09/05(水) 01:39:20
>>913
暑さの質が違うって身をもって知りました。(ノД`)
本州飛び越えての九州は考えていなかったー!+9
-0
-
942. 匿名 2018/09/05(水) 01:39:49
>>937
道民が答えるの簡単すぎー+18
-1
-
943. 匿名 2018/09/05(水) 01:40:18
なんか今までに聞いたことのない感じの風の音だよ。。ゴーゴーゴー+9
-0
-
944. 匿名 2018/09/05(水) 01:40:33
>>753
串鳥は 吉祥寺にもあるよ。+1
-0
-
945. 匿名 2018/09/05(水) 01:41:00
, -─-、+21
-1
-
946. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:04
嫁いで神奈川へ
最初は都会の刺激を楽しんでたけど、楽しいのも最初だけ。北海道がいかに恵まれていたか気付かされたわ…
こっちの冬の方が風ビュービューで寒い!家の中も。
年中クーラーで体不調増えたし、今も湿度高過ぎてクーラー…窓開けて寝て、寒くて起きていた頃が懐かしい!
愚痴ごめんなさいm(__)m
大地の力で台風乗り越えられますように☆
+22
-1
-
947. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:07
,+24
-1
-
948. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:07
>>945
落花生でファイナルアンサー+12
-0
-
949. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:26
風の音がおっかないけど無理くり寝よう‥
おやすみー+8
-0
-
950. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:28
地震きてないよね?北区ゆれてる+4
-0
-
951. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:29
>>947
しむかっぷ+18
-1
-
952. 匿名 2018/09/05(水) 01:42:36
>>945
落花生!+9
-1
-
953. 匿名 2018/09/05(水) 01:43:51
窓がガタガタ…
いびきかいてる旦那となにがあっても起きないわが子といつも通りの飼い猫…うらやましい。
冬の暴風よりひどくない?
ホワイトアウトよりマシなのかな?+43
-3
-
954. 匿名 2018/09/05(水) 01:44:04
もっと問題解きたいぜ!+7
-0
-
955. 匿名 2018/09/05(水) 01:45:12
雨と風やべーと思いながら外見てたらスーツ着たサラリーマン?が自転車乗ってて強いなーと思ってしまった。
無事に帰れますように。
いま内村さまぁ~ず観てるけどL字で台風情報出てるね。
まだまだ序の口っぽいな…+9
-0
-
956. 匿名 2018/09/05(水) 01:45:37
タレ+18
-1
-
957. 匿名 2018/09/05(水) 01:46:28
北海道離れてこのトピ見ると恋しくなる( ;∀;)疲れてるのかな…+8
-0
-
958. 匿名 2018/09/05(水) 01:46:49
.+17
-2
-
959. 匿名 2018/09/05(水) 01:47:33
盆踊り+11
-2
-
960. 匿名 2018/09/05(水) 01:48:14
ちょっとw問題多すぎない⁉︎w+9
-1
-
961. 匿名 2018/09/05(水) 01:48:32
にゃー+10
-1
-
962. 匿名 2018/09/05(水) 01:48:33
>>956
ベル一択
冷や中と餃子のタレもベルが好き+14
-1
-
963. 匿名 2018/09/05(水) 01:48:37
2年位前に十勝に台風来たよね?
記憶が定かじゃなくて道民として申し訳無いけど、続けて何個か来たような…
富良野で市街地や畑が冠水したり、日勝峠で土砂崩れもあって凄い被害総額だったよね
あの時は雨の被害が大きかったのね
+18
-1
-
964. 匿名 2018/09/05(水) 01:49:29
停電したよー怖いよー
これ北海道ホントにヤバない?+8
-0
-
965. 匿名 2018/09/05(水) 01:49:30
うわあぁぁぁ、チラッと窓の外確認したら、やっとこさ育ってきた街路樹二本が折れてる!+10
-0
-
966. 匿名 2018/09/05(水) 01:49:37
>>960
あ、ごめん
皆さん心細いかと思って張り切ってしまった
この辺にしときます(笑)+32
-1
-
967. 匿名 2018/09/05(水) 01:50:08
>>964
どこ住み?+4
-0
-
968. 匿名 2018/09/05(水) 01:50:37
>>963
ピザポテトがしばらく販売中止になったのもあの台風でじゃがいも農家さんが壊滅的だった影響でしたね。
せっかくせっせと時間かけて作った作物が今回の台風ではダメになったりしないといいな。+35
-1
-
969. 匿名 2018/09/05(水) 01:51:09
>>967
石狩市だよーすごい風で家揺れてる((((;゚Д゚)))))))+7
-0
-
970. 匿名 2018/09/05(水) 01:51:26
強い台風が来るって分かってるのに、ベランダを片付けられない人ってなんなの?
隣の部屋のベランダから色んな物が転がって来る。+28
-0
-
971. 匿名 2018/09/05(水) 01:51:28
>>966
和んだよ(*^^*)♪ありがとう♡+20
-2
-
972. 匿名 2018/09/05(水) 01:51:50
>>966
ありがとう!
怖さと食欲から気をまぎらわせたー感謝!!+13
-1
-
973. 匿名 2018/09/05(水) 01:52:05
>>966
開いたら問題出てきて北海道クイズトピかと思ったわ。笑+12
-0
-
974. 匿名 2018/09/05(水) 01:52:27
>>969
気をつけてね!
万が一のために携帯のバッテリー無くならないようにガルちゃんもほどほどにね(T_T)+7
-0
-
975. 匿名 2018/09/05(水) 01:52:45
私北区なんだけど、台風こんな凄いの初めてかも、北大のポプラ並木倒れた時よりヤバイ気がする+24
-0
-
976. 匿名 2018/09/05(水) 01:52:56
タレはベル派
ラッキーピエロはかぶりつく
盆踊りは後半参加
ロードヒーティングはあるとほんと便利+22
-1
-
977. 匿名 2018/09/05(水) 01:53:45
>>969
早くから警報でてたよね。
早く復旧すると良いけど!+5
-0
-
978. 匿名 2018/09/05(水) 01:54:23
鉄筋のマンションなのに軽く揺れた…こわ+4
-0
-
979. 匿名 2018/09/05(水) 01:54:49
怖すぎる…サイレンの音で起きちゃった…+2
-0
-
980. 匿名 2018/09/05(水) 01:55:07
リビングに居たら雨の音も風の音も
気にならなかったのに
自分の部屋に入ってびっくり‼︎
なにこれヤバくない?
雨風ハンパない
一瞬だけ玄関のドア開けて体感したくなる。
こんな天気ないもんね
吹雪ならあるけどさ
不謹慎でごめんなさい
+8
-0
-
981. 匿名 2018/09/05(水) 01:55:22
台風怖いから早めに寝たのに一番タイミング悪い時に目覚めてしまった…
雨風ピークこれからっぽい…+21
-0
-
982. 匿名 2018/09/05(水) 01:55:36
>>974
ありがとうー(´;ω;`)
不安でガルちゃん見てたいけどそうするー
皆も気をつけててねー!+2
-0
-
983. 匿名 2018/09/05(水) 01:55:53
>>964
停電!?
大丈夫ですか!!
携帯充電80パーあるけど心配だから充電しとこう…
+7
-0
-
984. 匿名 2018/09/05(水) 01:56:02
札幌洪水警報きた!
みなさん大丈夫かな+6
-0
-
985. 匿名 2018/09/05(水) 01:57:08
そうそう携帯は絶対充電しといたほうがいいよ!+8
-0
-
986. 匿名 2018/09/05(水) 01:57:16
石狩中部に洪水警報出たけど、
こんな夜中にみんな大丈夫かな?+3
-0
-
987. 匿名 2018/09/05(水) 01:58:37
風の音がすごくて眠れない。+9
-0
-
988. 匿名 2018/09/05(水) 01:58:40
北海道でこんなになるって滅多にないよね
怖いよ~+27
-0
-
989. 匿名 2018/09/05(水) 01:58:58
風強すぎて雨が入るから窓閉めたけど風の音がすんごい。こんなに激しいの珍しいね。+6
-0
-
990. 匿名 2018/09/05(水) 01:59:08
>>115
あれ判ってない人が多くて不思議なんだけど、絶対時間がかかっても丁寧に描いた方が有利だよね。
みんな急ぎ過ぎて雑に描くから、結局時間が余るだけで正解が出ないで終わる。
+17
-0
-
991. 匿名 2018/09/05(水) 01:59:33
携帯のバッテリーあったらライトで足元照らせるし急に停電になってもまだ対処しやすいと思うので!
懐中電灯、キャンドル、あとはライブなんかで使うペンライトとか!すぐに使える所に置いておいたほうがよさそうですね。+2
-0
-
992. 匿名 2018/09/05(水) 01:59:37
風と雨の打ち付ける音でまったく寝れない!+6
-0
-
993. 匿名 2018/09/05(水) 01:59:41
停電した方どこ住みかな?
心細いよね(;_;)みんな大丈夫?
私札幌ドームあたりの豊平区で停電はしてないけど家が揺れててかなり怖い(泣)
停電も時間の問題かな(泣)
+19
-0
-
994. 匿名 2018/09/05(水) 02:01:54 ID:ZFeqphtnjt
>>993
石狩だと言ってました!+1
-0
-
995. 匿名 2018/09/05(水) 02:02:56
>>981
私も同じ。
早めに寝たのに起きちゃって今停電中。
そしてこんな時にお腹すいてきたよ(笑)+5
-0
-
996. 匿名 2018/09/05(水) 02:03:05
結構停電してる地域多い…+11
-0
-
997. 匿名 2018/09/05(水) 02:05:16
窓がガタガタいってる
風、すごくなってきたね
寝てしまいたいけれどおかしなスイッチ入って眠れないよ+17
-1
-
998. 匿名 2018/09/05(水) 02:05:37
>>996
こんなに⁈たしかにすごい風だもんね
携帯充電しとこ
はあ、寝れないや+4
-0
-
999. 匿名 2018/09/05(水) 02:06:51
>>997
私もー。いつも0時前に寝落ちしてしまうのに。+4
-0
-
1000. 匿名 2018/09/05(水) 02:07:21
>>996
情報ありがとう!夕方よりかなりひどい状況だね。
家の中にいても不安な位だもんね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する