-
1. 匿名 2018/09/04(火) 17:48:38
私は、胃が弱く20歳から今まで胃カメラの検査を10回位受けたかもしれません。いつも、口から胃カメラを飲むのですが顎関節症なのでカメラを飲むのが中々大変です。体調がよくなかったのか、ある時は胃カメラの検査を終わったらひどい過呼吸になってしまった事もあります。今も、逆流性食道炎なので今度飲んで検査を受ける事になっています。
皆さんでも、胃カメラの検査を受けた事がある人いますか?
+112
-1
-
2. 匿名 2018/09/04(火) 17:49:43
毎年受けてるよ+87
-3
-
3. 匿名 2018/09/04(火) 17:50:13
人間ドックで去年初めて受けました。
絶対えづくとおもったから麻酔を希望したんだけど、
理由のある人くらいしか麻酔は受けてないって断られて…。
正直二度と受けたくないよー。+151
-5
-
4. 匿名 2018/09/04(火) 17:50:46
受けたことない。。
健康診断でも年齢行かないとオプションとして追加しないと受けられない。+26
-0
-
5. 匿名 2018/09/04(火) 17:50:57
+29
-2
-
6. 匿名 2018/09/04(火) 17:51:07
オェ~ってなりますか?
+136
-0
-
7. 匿名 2018/09/04(火) 17:51:11
+41
-2
-
8. 匿名 2018/09/04(火) 17:51:19
今週木曜に生まれて初めてするけど、未知の世界で怖いです。+101
-0
-
9. 匿名 2018/09/04(火) 17:51:47
鼻からの胃カメラやったけど、意外と大丈夫だったよ。
オエってなることもなかったし、痛くなかった。+80
-41
-
10. 匿名 2018/09/04(火) 17:52:09
オエオエㅠ_ㅠ言いながら検査してる
鼻カメラの方がきつくないって人も居るよ。
自分は鼻カメラこそキツかったけど。+165
-3
-
11. 匿名 2018/09/04(火) 17:52:11
胃カメラ飲むのうまいねって医者に言われた+65
-0
-
12. 匿名 2018/09/04(火) 17:52:29
胃カメラやったことがあるけど喉が細いらしくなかなか飲み込めないし辛いしでお医者さんから「もうやらないほうがいいよ。」って言われた。
今は鼻から入れる内視鏡検査してる。
+80
-0
-
13. 匿名 2018/09/04(火) 17:52:53
胃が激痛なのに原因不明の時にやりました。
麻酔が効いてるうちにされたので記憶にありません!すごく楽でしたよ。
今後もやる必要があるなら麻酔してくれる所にします。+161
-2
-
14. 匿名 2018/09/04(火) 17:53:55
鼻から入れました。看護師さんやお医者さんの目を気にする余裕がなくえづきまくってました。笑+112
-1
-
15. 匿名 2018/09/04(火) 17:54:40
>>6なるなる(笑)
しかもげっぷを止めろと言われながら、空気を入れて
胃を膨らませるんだけど、
噴門部をカメラのコードで擦られてるから、止めようがなくて、止めようと力むとコードが詰まってる感じで気持ち悪くなるし。
慣れないうちはパニックになるよ。+50
-1
-
16. 匿名 2018/09/04(火) 17:55:13
お医者さんの技術にもよると思う+126
-0
-
17. 匿名 2018/09/04(火) 17:55:34
鼻炎持ちの人は、鼻からのカメラは大変かも!
炎症で鼻の穴が小さくなったりしてるみたいだから。
嘔吐反射が酷いから鼻からのカメラは楽だよと聞いて挑戦したけど鼻からのカメラは喉の麻酔しないから、
余計におえーっ!おえーっ!ってなった(苦笑)+67
-0
-
18. 匿名 2018/09/04(火) 17:55:39
何回かある。
その都度、たまに貼られるオエー鳥のようになる。+83
-0
-
19. 匿名 2018/09/04(火) 17:55:44
鎮静剤使ってもらってしか受けたことない。私が行ってる病院は希望者はみんな鎮静剤使ってもらえるからめっちゃ楽。と言うかなーんもわからない。気づいたら終わってる。でも鎮静剤なしでやるのは私は無理かも。+157
-0
-
20. 匿名 2018/09/04(火) 17:55:58
ハタチくらいの頃に受けた。
鼻からカメラ入れるタイプで、苦しくないよ!と言われてたのにめっちゃ辛かった。
リングに出てくる死体みたいな形相になってた。+61
-0
-
21. 匿名 2018/09/04(火) 17:56:03
鼻からも口からもした事あるけど、どっちも涙目になるレベル、マジできつい+92
-0
-
22. 匿名 2018/09/04(火) 17:56:03
夏目三久さんは麻酔したらしいよ+5
-3
-
23. 匿名 2018/09/04(火) 17:56:04
鼻からの予定でしたが痛くて両方通りが悪く、鎮静剤で口からお願いしました。
あっという間でしたが目が覚めてからしばらく気分が悪かったです。+19
-1
-
24. 匿名 2018/09/04(火) 17:57:06
2回受けた事があります。喉の麻酔の味が独特でした。目を閉じずに遠くを見る感じでと言われ、背中を看護師さんが終始優しくさすってくれてなんとか終わりましたが、最初に飲み込むのがきつかった…。涙やらよだれやら流れまくりでした。+95
-0
-
25. 匿名 2018/09/04(火) 17:57:13
挿入時、背中をさすってくれた看護師さん(女性)に惚れそうになった+123
-0
-
26. 匿名 2018/09/04(火) 17:57:17
ゼリーみたいなの飲まされて点滴してる内に寝てしまい気が付いたら終わってた。
ゼリーに麻酔みたいなの入ってて喉の感覚?なくなったし全く痛いとかなかった。+45
-2
-
27. 匿名 2018/09/04(火) 17:57:27
>>3
今って麻酔くれないんだ?
私の時は喉の感覚をなくす?飲む麻酔渡された。
飲んでから心臓がバクバク動悸がすごくなって怖くなって看護師さんに言ったらすごい冷たくあしらわれたのを覚えてる。+17
-0
-
28. 匿名 2018/09/04(火) 17:58:02
鼻から通されたんで痛みとかはなかったんだけど
鼻にかけられた麻酔が切れたあたりから鼻水が止まらなくなったし
当日夜からしばらく高熱が続いた+15
-0
-
29. 匿名 2018/09/04(火) 17:58:11
麻酔が効きづらく涙に鼻水、おえおえ言いながらした!
本当にしんどかった。
他の人は麻酔が効いて歩けないらしいけど、私はスタスタ泣きながら歩いて帰った(笑)+60
-1
-
30. 匿名 2018/09/04(火) 17:58:52
>>1
主さん、10回もカメラ飲んだの?
大変やね。
鼻から入れるのはダメなの?
鼻は少し楽だけど、口は辛いらしいね。
頑張ってね。+35
-0
-
31. 匿名 2018/09/04(火) 17:58:55
もうやりたくないけど…口からやりました。
我慢できるけどやっぱり苦しくて、看護婦さんが背中さすってくれて助かった。+14
-1
-
32. 匿名 2018/09/04(火) 17:59:52
去年初めて、口からやりました。
私の前にやってた人が、オエオエひどくて、泣きながらやってたので、
カーテン越しに待ってた私は戦々恐々だったけど、
私は思ったより耐えられた。5分ぐらいだったし。
ずっとヨダレが出続けるし、手を握りしめてたから、てが痺れちゃったけど。
看護師さんが「肩の力抜いてくださいね」って、言うけど、それは無理。+64
-1
-
33. 匿名 2018/09/04(火) 18:00:29
嘔吐反射が強くてうがいもできないレベルだから喉の麻酔(ゼリー状)を喉に留めておくのが辛かった…。+20
-0
-
34. 匿名 2018/09/04(火) 18:01:27
麻酔したけど全然効かなくて、おぇおぇ言いっぱなし。パニックになって胃カメラに噛みついたのは覚えてる。+48
-1
-
35. 匿名 2018/09/04(火) 18:02:24
先週健診で初めて受けました。鼻から出来る所探して行ったら、初めてならよく見える口からの方が良いと言われ、ビクビクしながらやりました。オゥエーてなるし、爆音のゲップは出るし、涙とヨダレだらだら、すごく苦しかったです。職場の健診で、毎年やらなきゃいけないから憂鬱です。+43
-0
-
36. 匿名 2018/09/04(火) 18:02:54
主さんくらいの経験ありますが慣れませんね。
毎回嗚咽が酷いです。
先生は若いと嗚咽が酷いんだよね頑張って
と言ってくれましたが、40越えた今でも嗚咽が止まらない。
涙と鼻水とヨダレを垂れ流しです。+45
-0
-
37. 匿名 2018/09/04(火) 18:03:30
鼻からしかやった事ないけどやる前の処置の段階で痛くて涙出る。鼻にカメラ近づいてくる時の怖さはやばい。でも、胃がんだったらどうしようって思い続けるよりいい。胃痛続いてる人はやろう!でも次は私も麻酔あるところでやりたいな。怖いから。+15
-0
-
38. 匿名 2018/09/04(火) 18:04:28
パニック障害の治療中だけど、まだ自分がパニック障害だと気がついてない時に胃カメラを飲んだらパニック起こした。
息が吸えなくなって診察台に横になってられなくて起き上がったりしてたら看護士にイラっとした対応された。
とりあえずパニック障害持ちの人はやめたほうがいい。+55
-2
-
39. 匿名 2018/09/04(火) 18:04:40
私は鼻の中が狭いらしく口からの方が楽だよと言われその通りにした。
妹も別の病院で同じ事言われたらしい。
人それぞれなんだね。+3
-1
-
40. 匿名 2018/09/04(火) 18:04:53
喉に溜める麻酔のやつからもうオエッって連発してしまうから胃カメラは気力と体力をかなり使って、終わったらグッタリです
+26
-0
-
41. 匿名 2018/09/04(火) 18:05:11
やるときは力を抜いてどこか一点を集中して見てるといいよ。力が入るとオエーーッ!ってなる。
って先生と看護師さんが言ってた。+14
-0
-
42. 匿名 2018/09/04(火) 18:05:50
去年初めてうけた。
もう生理現象でよだれだらだら、涙ぼろぼろ、えらい有様でうけたけど、想像よりましだった。
体験談でもう胃カメラうけるなら死を選ぶか究極の選択なほど辛いとかあったので覚悟してたからかも。
年齢とともに疲れやすくなったり、体調崩したりもあって、健康への不安多いから、胃カメラだと色々わかるので何もないって言われたらすごくほっとした。
こんなに心安らかになって、病気になっても早期発見できる可能性あがるなら、これからは毎年うけようって思った。
+16
-0
-
43. 匿名 2018/09/04(火) 18:07:21
鼻からを希望したけど、鼻が小さい人は中で突っかかったりするらしく麻酔して口から検査することを勧められました。
喉に塗る麻酔と、軽め?の注射の麻酔をしてもらい
うとうとしてる間に終わったのですごく楽でした。+13
-0
-
44. 匿名 2018/09/04(火) 18:07:51
>>1
鼻からいれてもらった方が超楽だよ。
やりながらしゃべれるし。
胃カメラ辛いね。お大事にね。+1
-9
-
45. 匿名 2018/09/04(火) 18:07:57
受けている人をみたことはある。介助で。
オエオエおっしゃってました。+5
-0
-
46. 匿名 2018/09/04(火) 18:08:40
今年初めて受けました
経験者の話を聞いて絶対無理だと思い保険は効かないけど
麻酔をしてくれる病院を探して行きました
目が覚めたら終わっていてバリウム検査より全然楽だし
早期がんは胃カメラでないと見つけるのは難しいようなので
バリウムはやめて毎年胃カメラ検査を受けることにしました+34
-1
-
47. 匿名 2018/09/04(火) 18:09:58
バリウムと胃カメラの長所短所教えて欲しいですʕ⁎̯͡⁎ʔ+5
-0
-
48. 匿名 2018/09/04(火) 18:10:21
たぶん最初の胃カメラしてくれたお医者さんが
上手いと評判の方だったので全然大丈夫でした
バリウムより余程楽だったのでそれからは胃カメラ平気になりました
最初の印象が悪いと恐怖感で喉が開かないから余計辛いんだろうな
+16
-0
-
49. 匿名 2018/09/04(火) 18:11:00
胃底腺ポリープが40〜50個程あり、2年に一度
胃カメラをしています。
鼻カメラの方が負担は少ないのですが、
口からでも鼻からでも自分の意思で
カメラを飲み込むことを考えると、
麻酔で寝ている間の検査をお勧めします。+28
-0
-
50. 匿名 2018/09/04(火) 18:11:27
私下痢しやすいから、下剤が怖くてバリウムじゃなく胃カメラ受けてるけど、便秘じゃなければ出すの辛くないって聞いてから、次はバリウム飲むか迷ってる。まあ、どっちも辛いんだろうけど。+8
-0
-
51. 匿名 2018/09/04(火) 18:12:25
スプレー型の麻酔を喉にシュッとされて、目を閉じたらもう記憶がなくて、気付いたら終わってましたよ。
でも2~3日喉が痛くて、固形物も水分も飲み込むのが辛かった(T-T)+16
-1
-
52. 匿名 2018/09/04(火) 18:13:19
口からと鼻から両方やったことある
口からはだいぶしんどい、笑気麻酔やゼリーの麻酔もしたけどそれでももう絶対やりたくない、おすすめも絶対しない
鼻からも口と比べたらましだけど嘔吐感はやっぱりあるし、喉にカメラのケーブルがこすれて終わった後は風邪のきついときみたいに喉がいがいがして1日ダウンしてた。
次やるときがもしあったら追加料金払っても全身麻酔してもらうな+12
-0
-
53. 匿名 2018/09/04(火) 18:14:07
>>28
わかります!
私は鼻血がしばらく止まらなくなりました。
高熱も出ました。
+7
-0
-
54. 匿名 2018/09/04(火) 18:15:48
>>27さん
3です。飲む麻酔はもらいましたよー。
喉に入れてしばらくおいといてね的な。
それより、「不安が強い方は麻酔もできます」みたいなものを希望したのにしてもらえなかったんです。
たぶん他のかたが書いてらっしゃる、意識のないうちに済んでた系の麻酔ですね。
全身麻酔なんでしょうかね?
たしか同意書を用意していった覚えがあります。
+5
-3
-
55. 匿名 2018/09/04(火) 18:16:40
胃カメラの静脈麻酔って全身麻酔って事ですか?+6
-2
-
56. 匿名 2018/09/04(火) 18:17:58
麻酔で寝ている間に…と思ったら途中で目が覚めて結局おえおえやりながらでした+15
-0
-
57. 匿名 2018/09/04(火) 18:18:07
10年前に有ります。
何人かが一度に検査出来る病院だったのですが、えづいてしまって大変でした。
しかし、他の人達は誰1人えづいておらず、皆凄いなと思ったら技師の方が◯◯さん(私)まだ、お若いから反射が良くて、えづいてしまうんですよ!と言われた。
若いと言っても36だったけど、周りは爺ちゃん、婆ちゃんばかりでした(汗)+7
-1
-
58. 匿名 2018/09/04(火) 18:19:11
ゲップ我慢するの無理だよね?ありえない大きさのゲップ出たよ。やっと終わったーって待合室で一息ついた後、もしかしたらあのオエオエとゲップ聞こえてた?と思ったら恥ずかしくてすぐ帰りたかった。
+16
-0
-
59. 匿名 2018/09/04(火) 18:23:11
麻酔で寝てるときに鼻からやったのかな
楽だったよ+5
-0
-
60. 匿名 2018/09/04(火) 18:23:52
十二指腸潰瘍で10代の頃三回やりました。
一回目、普通に胃カメラ。死ぬかと思った。
二回目、鼻から。もっと死ぬかと思った。
三回目、麻酔で寝ながら胃カメラ。あっという間に終わったけど、ものすごくえづいていたらしい。直後は意識朦朧、足元フラフラ。
今完治したけど、もうやりたくない。+21
-0
-
61. 匿名 2018/09/04(火) 18:25:03
大っ嫌いな検査
でも早期胃がんを調べるなら、胃カメラが一番いいから、毎年涙流しながら受けてる。。。+16
-0
-
62. 匿名 2018/09/04(火) 18:25:49
毎年受けてます。鼻からの胃カメラです+4
-0
-
63. 匿名 2018/09/04(火) 18:26:14
涙はポロポロ、鼻水ズビズビ、ヨダレだらだら、冷や汗でびしょびしょ
もうねひどい顔ですよ笑+9
-0
-
64. 匿名 2018/09/04(火) 18:26:56
喉に吹きかけられる麻酔が1番苦痛だった!!
苦すぎて苦すぎて…
シュッとしたら飲み込んでくださいとか言われていや無理だよと思いつつがんばるけど涙目で嗚咽
その前に飲まされた塩を薄めた水も最高にまずい+18
-0
-
65. 匿名 2018/09/04(火) 18:30:40
胃カメラ思い出しただけで
お腹いっぱいな感覚になる…
経験者の方分かるかな…+14
-0
-
66. 匿名 2018/09/04(火) 18:32:04
>>6
はしたないけどこんな盛大なゲップが出るんだ!というくらい自分のゲップに驚きますw
胃の中を空にしておかないと駄目なことに納得w+5
-0
-
67. 匿名 2018/09/04(火) 18:34:36
原因不明の突然襲って来る動けないほどの胃痛に悩まされてて、胃カメラ飲むことを考えてる私にタイムリーなトピ!
胃カメラって、診察してから「じゃあ胃カメラしましょう」ってすぐ飲むものですか?
それとも、診察後日程を決めて予約してから飲むものなのですか??無知ですみませんm(_ _)m+12
-0
-
68. 匿名 2018/09/04(火) 18:34:36
胃痛が酷くて昨日初めて鼻から胃カメラをしました。
先生が上手だったのか、痛くないし少し違和感がある程度でした。最後にカメラを抜く時に喉を通る瞬間オエっとなりましたが、次やるならまた鼻からがいいです。+7
-0
-
69. 匿名 2018/09/04(火) 18:34:41
毎年受けてるよ。
ピロリ菌がいたから。
うちは麻酔してくれて、胃カメラも凄く上手な病院だからちょっと楽しみレベル。麻酔効いてウトウトしてるのが気持ちよくて…って言うとちょっと引かれるかなw
苦しんでる人にうちの病院を紹介してあげたい。+24
-0
-
70. 匿名 2018/09/04(火) 18:40:27
麻酔してて唾が飲み込めないから、『この受け皿に出してね』って横にお皿を置かれたけど、口が痺れてるから上手く出せなくてめーっちゃヨダレだらだらだった。
その後記憶がないけど看護師さんが拭いてくれたんだろうな。
申し訳なかったな…+11
-0
-
71. 匿名 2018/09/04(火) 18:41:02
鼻からやったけど鼻の穴が小さくて、まったく入らないのに無理に入れようとしたもんだから
鼻血がドワーッと流血。血を止めてたから次は口から入れた。もう最悪!+4
-0
-
72. 匿名 2018/09/04(火) 18:41:33
あるある。2回。
ベッド叩きながら、ギブ!ギブ!て訴えたよ。+9
-1
-
73. 匿名 2018/09/04(火) 18:45:01
鼻からの内視鏡も苦しいですよ。口からの内視鏡は鎮静剤を使ってもらい眠った状態だったので苦痛は全く無いです。鎮静剤を使ってくれる病院を探したほうが絶対に良いですよ~。+16
-0
-
74. 匿名 2018/09/04(火) 18:45:18
年末恒例行事で毎回鼻から入れてもらうんだけど、やる前に鼻に入れるゼリーみたいのが一番苦手+4
-0
-
75. 匿名 2018/09/04(火) 18:46:21
麻酔つかって口からやった
2.3度オエオエしたのだけは覚えてる
でもそれ以外は特に大丈夫だった+3
-1
-
76. 匿名 2018/09/04(火) 18:47:13
あら、タイムリー。
今日胃カメラやってきましたよ。
ドロっとした物を飲むのが喉の麻酔で、点滴からは安定剤をしてくれました。
以前別の病院でやりましたが、苦しくて死ぬかと思って二度とやらないと思いました。
今日はすごい緊張で怖かったけど、全然楽で自分の胃の中の映像をじっくり見てしまいました(笑)
あれなら年に一度やってもいいかなーって感じでした。+10
-0
-
77. 匿名 2018/09/04(火) 19:00:37
人によって全然平気な人もいれば、異常なぐらい苦しがる人もいるよね
今まで口から2回、鼻から1回やったけど
このまえ検診で口からやったら案外平気だった
昔より内視鏡が細くなってるのと、やっぱり医者の腕にもよるんだよね+7
-2
-
78. 匿名 2018/09/04(火) 19:07:29
胃カメラもヤダけど、バリウム検査だけは絶対おススメしない!
クソ不味いバリウム飲んで、強炭酸飲まされて
「ゲップしないでねーw」とか無理言われ、ただでさえ気持ち悪くなってるところに
1人アトラクションでグルグル逆さまにされてまるで罰ゲーム
しかも少しでも変なもの映ったら結局胃カメラ飲まなきゃダメなんだよ!
なら最初から胃カメラの方が絶対いい
これから初体験の人もしいたら、病院でどっちにするか聞かれても
胃カメラって言うんだよー!+29
-1
-
79. 匿名 2018/09/04(火) 19:11:09
21歳の頃に胃カメラしました。嗚咽が酷すぎて看護師に押さえつけられ、カルテに嘔吐反射が強いとかかれました( ̄▽ ̄) 次やることがあれば鎮静剤を使いたい、、、+4
-0
-
80. 匿名 2018/09/04(火) 19:13:57
胃カメラの時の看護師さんって、緊張をほぐしてくれるためか、すごく優しいですよね
背中をぽんぽん叩きながら『上手に飲めてますよ(カメラを)』みたいな。+12
-0
-
81. 匿名 2018/09/04(火) 19:14:00
麻酔する前に寝たかってくらいサッと意識無くなって途中おぇってなってたけどあんまり覚えてない
麻酔したらだんだん眠くなるもんだと思ってた+3
-0
-
82. 匿名 2018/09/04(火) 19:16:30
人間ドックで、鼻から入れました。
鼻からなのにえずき過ぎ、口からは絶対無理ねと看護士さんから言われた。
もう病気にならない限り、飲みたくないな。+4
-0
-
83. 匿名 2018/09/04(火) 19:17:38
>>54
>>55
胃カメラのときの静脈麻酔は全身麻酔でなく鎮静剤みたいですね。全身麻酔は自発呼吸が止まって呼吸器をつけるような大掛かりなもので、手術するときのものらしいです。例外はあるかもですが。
タモリ倶楽部で言ってましたw
私も鎮静剤使って胃カメラ、大腸内視鏡しましたよ。苦痛一切なし!+17
-1
-
84. 匿名 2018/09/04(火) 19:18:57
胃痙攣を起こして胃カメラしました
辛かったけど頭のすみで
涙もよだれも出てる不細工(私)のためにすみませんって気持ちになった
次は口からじゃなく鼻からしてもらう+5
-0
-
85. 匿名 2018/09/04(火) 19:19:27
胃痛があって鼻から胃カメラしたよ。
ピロリ菌いた。30代です。
二回やってそれぞれ医師が違ったけど、上手い下手あると思う。
あと鼻から入れる前に鼻の穴に麻酔のゼリー?みたいのを流されるけど、、
それが痛いし、まずくてオエっとなる。
私は鳥肌胃炎って診断されたけど、だれか同じ診断された方いますか?+5
-0
-
86. 匿名 2018/09/04(火) 19:22:41
静脈麻酔をしてやりました。寝ている間に終わりました。
鼻からのカメラもあるようでしたが、正確さでいえば鼻からよりも口からの胃カメラが、いいとのことで口からしました。
また麻酔に関して院長先生は「麻酔をするしないは自由だけども、えずきながら苦しみに耐えながらやるのは、私は違うと思う。日本人は耐える耐えさせるのが正しいようにとられるが、薬の力で楽に検査や治療ができるのなら、そちらを選択していいのでは?」と話していました。
本当にその通りだと思います。苦しくないので、検査が憂鬱ではないし、定期的に検査を受けようと思えます。+34
-0
-
87. 匿名 2018/09/04(火) 19:23:54
鼻からしました。鼻に麻酔薬入れてもらって、喉に落ちて来たら飲み込むように言われたのですが(それで喉にも麻酔が効くから)、麻酔の味がびっくりするくらいまずかったです。私はカメラを通すのは特に苦しくなく、検査中、説明受けながらモニター画像見てました。+3
-0
-
88. 匿名 2018/09/04(火) 19:30:13
胃カメラやるのに麻酔かけてやるって事で、ライン取る時に凄く下手な看護師さんで全然取れなくて、貧血を起こしてしまって、別の看護師さんがそのままライン取ってくれたらしく、目覚めたら全てが終わった後だった。
主人が居てフラフラのまま帰った。
2年経った今でもトラウマで、健康診断では寝かせてもらって血液検査してもらう事にしてます。+0
-0
-
89. 匿名 2018/09/04(火) 19:30:23
普通麻酔するんじゃないの?
私はいつも麻酔して一瞬で意識がなくなり、気がついた時は終わってるよ!!
だから辛いと感じたことはない!+6
-1
-
90. 匿名 2018/09/04(火) 19:33:51
先月初めてやった。鼻からでした。
やる前の麻酔とか鼻にスプレー噴霧が苦いしキツかった。
空気入れまくるからオナラがすごかった。
十二指腸まで見るから
すごい辛かった。
麻酔切れるまでのどや鼻が麻痺して
喉風邪引いたみたいな感じで気持ち悪く
もう二度とやりたくないと思った。+3
-0
-
91. 匿名 2018/09/04(火) 19:34:47
今年初めてやった。
めっちゃおえおえなって涙ダラダラ流して最後にブッて大きなオナラまでした。でも必死だった。空気胃から入れて尻から出すとは+17
-0
-
92. 匿名 2018/09/04(火) 19:35:29
ポリープ見つかった人いますか?
ポリープあった➕
ポリープなかった➖+14
-14
-
93. 匿名 2018/09/04(火) 19:37:51
上手い先生みたいで実際やってもらった人に紹介してもらった。
そんなに辛くなかった。+3
-1
-
94. 匿名 2018/09/04(火) 19:37:55
終わったあと腹が膨満してオナラがすごい溜まった感じで苦しい
麻酔鼻から入れたやつ飲めと言われたけど
人生で1番くらいに苦くて
カメラ挿入より
その苦さでぶっ倒れそうになった
嗚咽でくらくらして頭痛くなって
もう最悪だったよ+7
-0
-
95. 匿名 2018/09/04(火) 19:43:06
みんな大変なんだね
やっぱり医師の腕も大きい気がする+10
-0
-
96. 匿名 2018/09/04(火) 19:48:48
何度もやってるけど、麻酔なしじゃマジ無理。
今年やったところでは、麻酔で寝てても苦しくて暴れたらしい。「あなたね、大人なんだから少しは我慢してじっとしてくれないと」って注意されたけど、意識ないのにどうしたらいいのよ!って思った…+16
-0
-
97. 匿名 2018/09/04(火) 19:50:12
口からの時は辛かった、涙も涎もダラダラでした。
鼻からは人から聞いたりするより楽じゃなかったけど、口よりはマシでした。+1
-0
-
98. 匿名 2018/09/04(火) 19:55:25
私も今度はじめての胃カメラやる予定です。鼻からです!
鼻からなら苦しくないという病院のホームページの記載を信じてたんですが、ここの書き込みを見ると鼻の方が苦しい人もいるんですか(´;Д;`)どういう苦しさですか?+9
-0
-
99. 匿名 2018/09/04(火) 19:56:53
鼻からのカメラは、鼻腔?が狭かったら出来ないみたいで、一旦カメラ入れないとわからないと言われたので、麻酔してもらって口からしました。
寝てる間に終わったからオエオエしなかったよ。+3
-0
-
100. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:37
金沢に住んでた時にやった鼻からの検査が名医すぎて本当に感動した!!!
赤ちゃん抱いたままで大丈夫って言うので信じられない医師だとおもったら会話出来るくらい何も違和感もなく本物だと思いました!!!
今すごい遠いけどそこにお金かけて行きたいくらいです!+9
-0
-
101. 匿名 2018/09/04(火) 19:59:43
私は口からも鼻からも両方あります。
鼻からやった時、直前に飲んだ薬剤を吐いてしまいました…
鼻から少し出血もしたし、正直もう二度とやりたくない。
でも、2週間後またやります…+4
-0
-
102. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:20
まさに先週、初めての胃カメラ受けてきました!口からでしたが、鎮静剤を打たれてすぐ眠ったので気付いたら終わってました。怯えてたけどこんなにラクだとは。
結果、逆流性食道炎と軽い胃下垂でした。+9
-0
-
103. 匿名 2018/09/04(火) 20:01:56
私は去年と一昨年、鼻からカメラいれました。
一昨年は終了後一時間位経ってから、ひどい下痢と嘔吐が夜中まで続きました。食中毒かと思いました。
去年は同じく終了後一時間位経ってから、ひどい嘔吐が夜中まで続きました。
喉と鼻への麻酔薬のアレルギーを疑ってます。
胃カメラよりよっぽどつらかったです。
症状はノロの時と一緒でした。+0
-0
-
104. 匿名 2018/09/04(火) 20:02:41
今年初めて鼻からしました。カメラが入って行くとき、違和感があったけど、大丈夫でした。カメラの前の鼻の麻酔の方が気持ち悪かったです。私の前の人が、過呼吸で、出てきた時は、やめて帰りたかった。半分涙目。終わった後が鼻水に気を付けないと危ない。そのまま仕事だったから、緊張しました。+0
-0
-
105. 匿名 2018/09/04(火) 20:09:38
バリウムを吹き出してしまうくらいバリウム苦手なので胃カメラに変更しています
毎年行く健診クリニックは胃カメラに変えると追加料金かかります
そして鎮静剤も、使わない、口か鼻、全身から選ぶようになっていてこれもまた追加料金が…
私は全身、寝ているうちに検査は終了
ただ目が覚めたときに看護師さんから「具合どう?立てる?途中ちょっと血圧下がりすぎちゃったから」と言われたことが一度だけあり、鎮静剤も怖いなと思いました+6
-0
-
106. 匿名 2018/09/04(火) 20:15:12
口からと鼻からを1回ずつ受けたことがあります。
周囲から色々脅かされて怯えていましたがお医者さんが上手だったようで平気でした。
口からより鼻からの方が楽ですしお医者さんと会話も出来るので鼻からをお勧めします。私のように鼻の中の穴が狭いと入れる時は痛いです。穴の鼻は大きいのに…。
最近は麻酔してくれるところも多いみたいで、同じ時間帯に検査を受けた女性は点滴打ってから検査をして眠っている間に終わって病室に戻ってきてからもそのまま1時間ぐらい寝ていました。+6
-0
-
107. 匿名 2018/09/04(火) 20:20:11
二十歳そこそこの頃、胃の調子が悪過ぎて胃カメラ口から飲んだ。
嘔吐恐怖症持ちだから鎮静剤使って貰ったけど、事前に調べてたのと違って意識はあるまま…皆すぐ意識飛んで知らない内に終わってたとか言ってたのに!多少はほわーっとしてたからえずくのも耐えられたけどしんどかった 泣+3
-0
-
108. 匿名 2018/09/04(火) 20:25:01
鼻からやりました。想像してたよりはるかに楽だった。検査中、看護婦さんがずっと背中をさすって
大丈夫だよ大丈夫だよと声かけもしてくれました。
カメラを抜く時の感触が気持ち悪くて忘れられない。+4
-0
-
109. 匿名 2018/09/04(火) 20:30:00
鼻からやっても何か見つかると口からやり直しになるから+1
-0
-
110. 匿名 2018/09/04(火) 20:31:47
去年初めて受けて、半年後に2回目。
液体を飲む麻酔?と
腕に注射するのも麻酔なのかな?
2回とも注射とともに意識を失い(笑)
次の瞬間は別のベッドで目覚めたので
どうやって別のベッドに移ったのか
わからない…
私はバリウムの後の下剤が嫌だから
今後は麻酔有りの胃カメラ派と決めました+1
-0
-
111. 匿名 2018/09/04(火) 20:32:43
>>28
私も鼻からのやつをやった直後から高熱が出てる時の寒気や関節の痛みの症状が出てきて家に帰って体温計で計ったら熱が出てた。
同じような人がいたんだ。
原因は何なんだろう?+1
-0
-
112. 匿名 2018/09/04(火) 20:34:08
2ヶ月前に人生初胃カメラを鼻からやりました。
超楽チンで、毎日できる!と思いました。
地元では上手いと評判の個人病院。やはり、医師の腕だと思います。+8
-0
-
113. 匿名 2018/09/04(火) 20:39:46
>>54
27です。
詳しい説明ありがとうございます。
意識をなくす麻酔ができるのは知りませんでした。
そっちのほうが楽そうですね。
+0
-0
-
114. 匿名 2018/09/04(火) 20:46:11
私は2度受けた+1
-0
-
115. 匿名 2018/09/04(火) 20:50:09
今年久々にドックでやりました。
十数年前にした時は口からで、本当に死ぬかと思ったくらい苦しかったので、当日までそのせいで胃が痛いくらいでした。
今回は鼻からにしてもらったところ、気持ち悪いですがこれなら耐えられる!ってくらいでした。
カメラ中は目鼻口から全て垂れ流しでしたが(笑)。
看護師さんも、無理に飲み込むと苦しいから全部出していいよ〜と言ってくれていましたが、絵的におぞましかったとは思います。
ピロリの検査もしてもらったし、来年からも鼻でいくつもりです。
職場の人は鼻カメラを口から入れてもらう人もいましたよ。+1
-0
-
116. 匿名 2018/09/04(火) 21:04:50
4回、鎮痛剤使用で受けましたが、初回のみ
意識のない状態でした。
初回、体の中の酸素が落ちて
目が覚めたら、酸素カニューレをつけられていました。
2回目、鎮痛剤使用もずっと意識あって、
しんどくてゲコゲコしていました。
終わってから、自分で安静のためのベッドに
歩いて行くのもはっきり
わかりました。
3回目、鎮痛剤多目にしてほしいと頼んだけど、
初回、酸素が必要だったし、体重により、
使用量を決めていると言われ、増量してもらえず
また意識ある状態でげろげろ。
4回目、半分意識あり。嘔吐が激しく尿失禁していました。
鎮痛剤効かないから、次回は鎮痛剤なしでやろうと思っています。
ちなみに口からです。
鼻からは絶対にしたくないです。
+2
-2
-
117. 匿名 2018/09/04(火) 21:06:24
鼻からの胃カメラの検査をしたことがあります。
鼻血が出てしまったのですが、よくあることなのでしょうか?
異物感があって気持ち悪いし、よだれは飲み込めないのでダラダラになるし、あまりの痛さに号泣でした…+3
-0
-
118. 匿名 2018/09/04(火) 21:16:23
泣きながらオエオエしてたら、鼻で深呼吸してって言われて全然出来なかった。二度とやりたくない。卵管検査や大腸内視鏡と比べ物にならないほど辛い!+2
-0
-
119. 匿名 2018/09/04(火) 21:38:09
先週人間ドックに行って胃カメラしてきました…去年は鎮静剤使って楽だったのに、今年は点滴の針が入らず急遽喉の麻酔だけでいくことに…私の血管が細いのが悪いんだけど、心の準備はできてないし、腕はプスプス針さされまくるし、辛かった…+0
-0
-
120. 匿名 2018/09/04(火) 21:54:58
先日初めて胃カメラしました!
鎮静剤を打ってもらったので寝ている間に終わってました。
ネットで調べていたら、回を重ねるごとに鎮静剤が効かなくなってくると書いてあったので次回からどうしようかなと迷っています+4
-0
-
121. 匿名 2018/09/04(火) 22:31:30
大腸検査が七転八倒すぎて
胃カメラは眠らせてくださいとお願いした
目の前が暗転して声かけられて終了楽だった+4
-0
-
122. 匿名 2018/09/04(火) 22:36:04
鎮静剤で寝てるうちに終わるって聞いてやってみたら私には鎮静剤効かなくて本当に辛かった。
久々に人前で泣いたわ。泣いたというか生理的な涙が勝手に垂れてきたw
喉に直接スプレーする麻酔はよく効いたけど、あれだけでは嗚咽は抑えられないね〜。
後に受けてた人は鎮静剤でフラッフラになってたから人によるんだね…+4
-0
-
123. 匿名 2018/09/05(水) 00:09:18
鼻からしました。入れる時鼻が激痛でした。喉をカメラが通るときにオェッてなります!その後も胃を膨らませる空気を入れてるのか?ってくらい膨張感があってかなり辛かったです。。終わってからも疲労感ハンパないし、胃がびっくりしたのか、しばらく胃痛が治らず寝込みました。バリウムの方が楽だけど、すぐ出てくれなくて下剤飲みまくって翌日死にました。。ピロリ菌いないなら、検査はあんまりしなくてもいいらしいですよ+0
-0
-
124. 匿名 2018/09/05(水) 00:34:44
私も受けなきゃいけないんだけど、嘔吐恐怖症でどうしても出来ない。麻酔で眠らせてもらってと思っても、それをやるまでの待つ間にパニックを起こすと思う。前の人のを待ってるとか、想像しただけで無理です。どうしたらいいんだろ…+3
-0
-
125. 匿名 2018/09/05(水) 01:33:01
最近受けました。
最悪の想像していたので思ったよりは楽だった。
喉に麻酔スプレーされてそれを喉で溜めておいてと5分くらい放置されたのが1番辛かった。+0
-0
-
126. 匿名 2018/09/05(水) 02:15:22
反射が強いので鼻からなのに、ゲーゲー言いながらやってます。辛すぎる。
次は麻酔で寝てる間にしてくれるところがいいな。+2
-0
-
127. 匿名 2018/09/05(水) 02:27:32
鎮静剤(麻酔)入れてやりました。胃カメラ前「鎮静剤使う方はほとんどいませんよ」「大丈夫なのに」と言っていた看護師さん達。カメラ後「起きちゃったんじゃないかと思うくらい苦しんでた。鎮静剤入れて良かったね。」と言われた。意識なくて良かったー!!+4
-0
-
128. 匿名 2018/09/05(水) 04:56:56
人間ドックの施設で働いてるので胃カメラやりました!
経鼻内視鏡のファイバーで口からやってもらいましたが、おぇぇぇぇーーーって涙目になりながらやりました.....。
知ってる先生だから、話しながらやったけど知らない病院だといやだぁ.....+0
-0
-
129. 匿名 2018/09/05(水) 07:22:38
10年くらい前にやったけど、苦しすぎて目鼻口すべてから色々出まくったw
死ぬかと思った。
+0
-0
-
130. 匿名 2018/09/05(水) 12:30:34
鼻から入らないので、口から胃カメラ何度か…
毎回辛いし苦しい検査だけど胃が弱いし逆流性食道炎もあるから年に一度は受けてます。
先生の腕もあるから、スムーズにやってくれる病院を探し求めてます。+0
-0
-
131. 匿名 2018/09/05(水) 12:44:16
先週胃痛がひどくなり胃カメラ受けることに。
以前人間ドックで鼻からした時は、それはもうつらくて
一生こんな目にあいたくない!出産より辛い!
としばらく勝手に出てくる涙と鼻血が止まりませんでした(T-T)
今回は胃カメラを楽にしてもらえると評判の医院へ。
静脈麻酔を先生が点滴に入れると10秒もせず頭がクラクラ〜。ぐっすり眠る人もいるらしいけど私はずっと起きて画面見てました。自然に力が抜けて涙一粒こぼれることなく終了。
カメラを抜かれて「うわー全然しんどくなかったです〜」と言えたほど。
のどを麻酔するゼリーや、スプレーの不快感だけ我慢すれば胃カメラ余裕!
是非、胃カメラを楽にしてもらえるところを探してみてください。ちなみに私は大きな病院でなく町の内科、胃腸科の医院でした。
診察に行き、たまたま空いていた翌日に検査してもらえましたよ。+0
-0
-
132. 匿名 2018/09/05(水) 13:17:24
口からの胃カメラ
途中から咳が出て、
それは私が悪いと文句言われた+0
-0
-
133. 匿名 2018/09/05(水) 13:38:07
前に世界仰天で胃カメラの前の麻酔?が病みつきになって何回も胃カメラに通う人のやってました。リポートでも意識ない?うちに終わってすぐ意識も戻るし逆に気分がスッキリしてるみたいな。覚えてる方いますか?+6
-0
-
134. 匿名 2018/09/05(水) 17:42:47
>>1
今日 中学一年の息子も 逆流性食道炎と診断され、1週間薬で様子見て それでも痛ければ胃の上の様子を見るために カメラやります。
なぜか、いきなり腹痛が夏休み中
先月末に学校始まりましたが、ことあるごとに、いやいや病を疑われました。
とりあえず病名ついて、一安心。
カメラってこつあります?
+2
-0
-
135. 匿名 2018/09/05(水) 20:54:37
私も胃が弱く、よく胃が痛くなるので、何度も胃カメラしています。 いつも口からのをしていたけど、今回は、鼻からのにしました。
すっごく楽でしたよ
でも、口からの方がより精密にわかるらしいですよ
+0
-0
-
136. 匿名 2018/09/06(木) 09:36:30
エコーで胃の壁が厚いと言われました。
たぶん胃が荒れてるのだろう。とのことです。2ヶ月半前に胃カメラやったのですが、またやるべきですか?+0
-0
-
137. 匿名 2018/09/11(火) 02:48:48
今年の冬に人生初の胃カメラをしました。
口からで、鎮静剤でうとうとしている間にあっという間に終わってびっくりしました。全く痛みや不快感もなく、これなら毎月受けてもいいって思ったくらいでした(笑)ちなみにわたしは超びびりです。+0
-0
-
138. 匿名 2018/09/11(火) 02:52:44
>>133
137で書き込みした者ですが、ちょうど検査したその夜に放送を見たので、自分自身と重なってよく覚えています(笑)+0
-0
-
139. 匿名 2018/10/02(火) 15:01:06
今日、胃カメラの検査受けてきました。
高校生の時に口からの胃カメラで
死にそうなくらい辛い目に遭い
7年位前に胃カメラを受けなくてはいけない
時は鼻から胃カメラの検査を受けましたが
鼻からも相当苦しくて、最後は鼻血まで出ました(T ^ T)
今回、バリウム検査の結果で
胃に腫瘍の疑いありと出たので
意を決して、鎮静剤使って口からの検査を
受けました。
検査台に乗ってから、眠くなる薬入れますよ〜
と言われたのに、なかなか眠れないと思ってたら
だんだんウトウトして来た時に
カメラ入れられて検査始まりましたが
カメラ入れられてて辛いと言うより
眠いの気持ちのが強かったので
体に余計な力が入らず楽でした。
カメラの菅グイグイ押し込まれると
ちょっと不快でしたが、それだけでした。
眠ってしまう人がいると聞いてたけど
私の場合は寝る前のウトウトしてる状態だったので
周りの人が何話しているかは、
ほぼ聞き取れました。
次回また胃カメラするなら
鎮静剤使ってくれるところでやろうと
思います。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する