- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/09/01(土) 23:18:41
私は未だ、満足のいくファンデーションに出会えていません…
みなさんどこの使っていますか?
おすすめのブランドとかファンデとか教えてください!
+670
-4
-
2. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:25
RMKです
大学生なので…本当はDiorとか使いたいですが+92
-302
-
3. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:39
オバジ+28
-74
-
4. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:40
エスティーローダーのダブルウェア!
ちょっと重めのテクスチャーだけどカバー力もあるしいいよ^ ^+547
-155
-
5. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:44
シャネルのヴィタルミエールを使っています。すごく綺麗に肌に乗ってくれてもう8回リピートしています。+279
-30
-
6. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:49
年取って塗らなくなって来た
シワが目立つから+598
-48
-
7. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:49
+842
-43
-
8. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:04
rmk
合う合わないあるからね+362
-29
-
9. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:09
Primavistaで−5歳肌にしてます+495
-88
-
10. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:14
エレガンスのリキッドです!
ディオールのアンダーカバーに変えたいです。+130
-19
-
11. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:21
+323
-57
-
12. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:35
ブランドだからいいってもんじゃない+766
-45
-
13. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:48
ソフィーナファインフィット
32歳主婦です。+142
-56
-
14. 匿名 2018/09/01(土) 23:20:59
+445
-24
-
15. 匿名 2018/09/01(土) 23:21:02
rmkかメディアのBB+166
-28
-
16. 匿名 2018/09/01(土) 23:21:22
人にすごくいいってすすめられても自分には全然だったりするよね
+990
-10
-
17. 匿名 2018/09/01(土) 23:21:25
雪肌精+224
-109
-
18. 匿名 2018/09/01(土) 23:21:52
リキッドはアディクション
パウダーはシャネル
使い分けてる+175
-20
-
19. 匿名 2018/09/01(土) 23:22:01
キャンメイクです。皮脂が気にならなくなるのでお気に入り+228
-86
-
20. 匿名 2018/09/01(土) 23:22:18
コフレドール。
マキアージュ使ってみたい。+327
-31
-
21. 匿名 2018/09/01(土) 23:22:25
マキアージュ。パウダーだけど
粉が細かくてしっとり。
秋冬はクリームタイプに変えるよ。
ソフィーナかな。+442
-28
-
22. 匿名 2018/09/01(土) 23:22:52
Nars ナチュラルラディアントロングウエアファンデを用事があるときに
ポーラ ディエムクルールを普段使いに
mimc リキッドリーを肌荒れしたときに使ってます+67
-19
-
23. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:04
カバーマークです+462
-13
-
24. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:08
ファンデ代わりにシャネルのCC使ってる+159
-17
-
25. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:11
厚塗りが苦手でクレドポーボーテのルフォンドゥタンをうすーく付けてる。
Tゾーンと顎だけにエレガンスプードル付けてお終い!+206
-10
-
26. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:13
レブロン+302
-16
-
27. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:13
elegance。⇦このブランドあんまり知ってる人いない?使ってるのはリキッドだけど、めっちゃツヤ感出て良い◎ちなみに私にはMACは合わなかった。(厚塗り感が出る)でもMACはカバー力なら1番だと思う。+39
-251
-
28. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:14
シュウウエムラのパウダーファンデです。
最近リキッドを使う人が多いんですが、私は時短重視でパウダーです。
容器もコンパクトで気に入っています。+203
-5
-
29. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:16
アルビオンの下地なしで使えるやつ。
なかなかいいです。+339
-14
-
30. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:31
アバンダンティア+12
-5
-
31. 匿名 2018/09/01(土) 23:23:44
COVERMARK
シミでお悩みの方、本当にでオススメです。
+403
-13
-
32. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:01
貧乏なので最近セザンヌにしてみました。悪くないです。+591
-26
-
33. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:06
インテグレート
でも、仕事柄ほとんどメイクしないので、やっと使い切ったー!と思ったら今まで使っていたやつが販売終了している事が多いです…+432
-15
-
34. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:28
セザンヌのパウダーです
付け心地が軽いので気に入ってます+369
-15
-
35. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:30
お高いデパコスも試してからのDHC
この酷暑の中、全く皮脂崩れしなかった!+404
-19
-
36. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:45
間違えた
アブンダンディア
イエベ、ブルベ別になってるから、
自分の肌色にピッタリ+13
-15
-
37. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:47
コフレドールグランのパウダーファンデーション使ってます。
+179
-17
-
38. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:48
>>11ネタ分かった人、プラス。+854
-147
-
39. 匿名 2018/09/01(土) 23:25:00
>>27
エレガンス?超有名じゃない?+742
-12
-
40. 匿名 2018/09/01(土) 23:26:05
>>35
DHCのどれですか?
気になります!+397
-2
-
41. 匿名 2018/09/01(土) 23:26:21
メディアのクリームファンデ。半年くらい経って残ってたら捨てる。ファンデに限らず早いサイクルでメイク用品入れ替えしてたら肌綺麗になった。だからプチプラばっかりw+346
-27
-
42. 匿名 2018/09/01(土) 23:26:55
>>38
ファンデーションは使いません♪+335
-60
-
43. 匿名 2018/09/01(土) 23:27:02
オンリーミネラル気になってます
誰か使ってる人いないかな?+158
-15
-
44. 匿名 2018/09/01(土) 23:27:11
さんざんデパコス試したけど、今のところレブロンが一番。
ただ、肌負担が重い気がする…+101
-20
-
45. 匿名 2018/09/01(土) 23:27:43
カバーマークのジャスミーカラーエッセンスファンデーション+203
-10
-
46. 匿名 2018/09/01(土) 23:27:50
プチプラしか使ったことがないし、ずっとこれで充分だと思っていました
サンプルでシュウウエムラのファンでを貰い、使ってみたら・・・
もう元へは戻れなかった
+424
-11
-
47. 匿名 2018/09/01(土) 23:27:59
アルビオンのジェルマスクファンデ+60
-7
-
48. 匿名 2018/09/01(土) 23:28:03
コウゲンドウの リキッド
崩れにくいし、
万一、崩れたときも
きたならしくならない
しばらくラロッシュポゼのBB との相性も良し+61
-44
-
49. 匿名 2018/09/01(土) 23:28:12
threeのリキッド
軽いのが好きなので。+182
-11
-
50. 匿名 2018/09/01(土) 23:28:21
カバーマークは雑誌の付録で話題になったときに意気揚々と買いにいったけど、固すぎて使いこなせなかった
カバーマークのタッチアップの流れでコスメデコルテのクリームファンデーション買ったけど、値段見ずに購入決めたから13000円は我ながらひいたw+208
-15
-
51. 匿名 2018/09/01(土) 23:28:22
ノエビア
プレストファンデ
乾燥しないしカバーもしてくれて好きです+12
-23
-
52. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:04
ケイトです!値段の割にはなかなか良いです+181
-24
-
53. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:13
まきあーじゅ。+9
-29
-
54. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:37
エスティローダーのダブルウェア。少量ですごく伸びが良く、崩れない。すごくいいですよ。少量でしっかりカバー力もあるから、コスパも抜群。お勧めです。+132
-40
-
55. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:50
リキッド使ってる人どのくらいで使い切りますか?一年くらいもつからなかなか色々試せない+284
-6
-
56. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:53
ゲランのパリュールゴールド
40代になってゲランの良さが分かった
何というか内から光る感じ
若い頃はゲラン塗ると厚塗りの感じがしたんだけどね、笑+143
-7
-
57. 匿名 2018/09/01(土) 23:29:55
NARSのリキッド。+51
-4
-
58. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:11
アルビオンの下地不要のファンデ
出産前に他のファンデを買う予定でお店に行ったら下地なしでいいとの事で出産後楽かなーと思って試しにタッチしてもらったらカバー力もしっかりあってよかったので買いました。
+96
-30
-
59. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:33
肌に合わないことが多く、色々試してリキッドもパウダリーもイプサに落ち着きました。+24
-5
-
60. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:35
迷いに迷ってランコムに落ち着きました
33です+102
-5
-
61. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:36
母が使ってて、試しに使ってみたらすごく良かったので、私も愛用するようになりました。ずっと悩んでたクマとかシミが全然目立たなくて最高です(^^)天然成分だから肌への負担が少ないのか、肌の調子も良くなりました。化粧水もベアミネラルにしました。+16
-28
-
62. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:40
オルビスのリキッドファンデ
安い、カバー力あり、肌トラブルなし+140
-17
-
63. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:46
でも結局は
素肌の手入れが大事
ということに行き着く。
ファンデは安くても肌キレイなら高見えす+644
-18
-
64. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:52
コスメデコルテの新作ファンデ、サンプル使いましたが良かったですよ〜+134
-11
-
65. 匿名 2018/09/01(土) 23:30:55
ルナソルのパウダーファンデ+81
-13
-
66. 匿名 2018/09/01(土) 23:32:23
ずっとプリマヴィスタだったけどコフレドールの限定パクト(動物柄の)に惹かれて乗り換えました
どちらも標準色だけど私にはコフレの方が色味が合ってました+148
-12
-
67. 匿名 2018/09/01(土) 23:32:49
スックのエマルジョンファンデ使ってましたがRMKのリクイドファンデーションのサンプルが伸びがよくて素肌感があって良かったので現品を買いに行く予定です。新しく出るパウダーも気になる!+55
-3
-
68. 匿名 2018/09/01(土) 23:32:53
POLAの使ってる
少量でものびが良いから、意外とコスパも良いよー!+70
-7
-
69. 匿名 2018/09/01(土) 23:33:21
>>11
『ファンデーションは使ってません』+196
-13
-
70. 匿名 2018/09/01(土) 23:34:11
コフレドールの、これ使ってます。
色々なメーカーのファンデーション試したけど、一番肌色が合ってるので。+252
-11
-
71. 匿名 2018/09/01(土) 23:34:37
色々使ったけどアルブランかカバマかな。エスティローダーはムラになって綺麗にならなかったな。+15
-9
-
72. 匿名 2018/09/01(土) 23:34:43
リキッド…イプサかYSL
パウダー…ポルトA
粉…シャネルです+28
-17
-
73. 匿名 2018/09/01(土) 23:35:19
デパコス一辺倒だったけど、マキアージュのパウダーファンデに出戻りました+160
-8
-
74. 匿名 2018/09/01(土) 23:35:50
美容ライターもどきの仕事してますが、イヴ・サンローランのクッションファンデは最強です☆+13
-44
-
75. 匿名 2018/09/01(土) 23:35:57
>>40
薬用パーフェクトホワイト ベースメークシリーズです
私はクリームファンデーションを使って仕上げにルーセントパウダーつけてます
ベースからパウダーまで揃えても5千円以内に収まります
色がたくさんあるのでカウンターで見てもらうといいと思います
DHCの回し者ではありません+170
-6
-
76. 匿名 2018/09/01(土) 23:36:18
コフレドール
マキアージュは合う色がなかった+116
-10
-
77. 匿名 2018/09/01(土) 23:36:37
クレ・ド・ポーの三万円ファンデ買っちゃいました。
つけてる感じがしないのに肌が凄くキレイに見えます。
すごく少量で伸びるので一年くらいは持ちそうな感じがします。
+213
-21
-
78. 匿名 2018/09/01(土) 23:36:59
カバーマークの練りファンデっぽいやつ(名前知らなくてごめん)と マキアージュはイマイチだったな
何使ってもイマイチこれだ!ってものが無くて 高いの買って失敗したら嫌だから
今は安いレブロンのカラーステイ使ってる
エクスボーテとコウゲンドウもイマイチだった
今はもう何でもいいやって感じです
+45
-25
-
79. 匿名 2018/09/01(土) 23:38:07
ケイト!ゼロベース!
1300円くらいで買えるし肌きれい!って言われるし満足してます!!+204
-17
-
80. 匿名 2018/09/01(土) 23:38:41
エスプリーク。他のにしょうか迷い中+91
-7
-
81. 匿名 2018/09/01(土) 23:39:11
スポンジでダブルウェアの下地・ファンデ→ブラシでコスメデコルテのパウダーが最強です
ダブルウェア は合う合わないあるようですが、私は今まで使用してたファンデが全てガラクタに思えるくらい良かったです笑+12
-15
-
82. 匿名 2018/09/01(土) 23:39:25
マジョリカマジョルカ ミルキースキンリメイカー
何となく買ったら良かった。毎日使っている
これを塗った後、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで終わり
夕方少し崩れるけれど、毛穴落ちも無く快適
今まで使っていた高額なファンデーションは何だったのか+65
-9
-
83. 匿名 2018/09/01(土) 23:39:54
パウダーファンデーションでマキアージュからエスプリークに変えました。個人的に減りがゆっくりになって薄づきで綺麗に仕上がる。崩れ方が綺麗。+141
-12
-
84. 匿名 2018/09/01(土) 23:39:56
在宅だからファンデはサンプル消費するくらいで
普段はUV下地かCCにパウダー
それも殆どサンプルかトライアルサイズ
なかなか減らなくて困ってる+13
-30
-
85. 匿名 2018/09/01(土) 23:40:37
デパートに売ってるちふれ綾花
1500円くらい+37
-12
-
86. 匿名 2018/09/01(土) 23:40:49
最近シャネルのレベージュタンベルミン?
を買った。
正直、その前に使ってた江原道の方が断然いい…+94
-15
-
87. 匿名 2018/09/01(土) 23:40:55
アディクションのパウダー
私には今までで一番合ってます。
ちょっと艶っぽくなるくらいで丁度いい。+20
-4
-
88. 匿名 2018/09/01(土) 23:41:31
オルビス
安いしネットで買えるので…+122
-8
-
89. 匿名 2018/09/01(土) 23:42:07
エスティーローダーのダブルウェア。
使い始めた時はどうしても厚塗りになってしまって結局 汚い崩れ方してしまったんだけど 最近ようやく 薄く塗れるようになって
今日は凄く歩いて 汗も沢山かいたんだけど全然崩れませんでした(^^)+115
-10
-
90. 匿名 2018/09/01(土) 23:43:19
ベネフィークです+30
-7
-
91. 匿名 2018/09/01(土) 23:44:03
今はアルビオンのスマートスキン ベリーレアを使ってます。
次は新しく発売された同じアルビオンのスキングレイジングファンデーションが欲しいです!
ちょっとお値段高めだけど下地もいらないらしいのでいいかなぁと思ってます
サンプル利用ですが、つけた瞬間に肌が凄く綺麗になったのと全然崩れなかったですよ★+95
-6
-
92. 匿名 2018/09/01(土) 23:45:11
これ+102
-11
-
93. 匿名 2018/09/01(土) 23:47:16
江原道のリキッドとフェイスパウダー。肌荒れしててもキレイに乗るし、使用感軽くて気に入ってる。
友達に勧められたクレド・ポーは下地、コンシーラーと揃えてみたけど合わなかった。+101
-21
-
94. 匿名 2018/09/01(土) 23:47:17
レブロン!
私も色々使ってましたが、
これに落ち着きました。+65
-7
-
95. 匿名 2018/09/01(土) 23:48:14
暑い季節はダブルウェア
涼しい季節はメディアのクリームファンデ
+10
-7
-
96. 匿名 2018/09/01(土) 23:48:48
よれなくて毛穴落ちしないファンデーションないですか?
+208
-3
-
97. 匿名 2018/09/01(土) 23:48:59
今はカバーマークのフローレスフィットを使ってるけど、ずっと使い続けてて最近浮気心がムクムク…
エスティーローダーのダブルウェアも同じくらいのカバー力ありますか?
アメックスのポイント2倍だから買ってみようか悩む+14
-18
-
98. 匿名 2018/09/01(土) 23:49:00
クリニークのリキッド使っていたけど
節約の為、エスプリークにした。
毛穴隠れるし気に入っています!+27
-4
-
99. 匿名 2018/09/01(土) 23:49:25
ランコムの金ピカパウダーファンデ使こうとる
崩れ方も汚くなくてカバー力がすごいんじゃあ〜+5
-17
-
100. 匿名 2018/09/01(土) 23:49:56
クリニークのイーブンベターです。ずっとリキッドだったけど、この夏の猛暑でパウダリーも試しました。良いですよ。+68
-9
-
101. 匿名 2018/09/01(土) 23:50:48
RMKジェルクリーミーファンデ
他のファンデもいろいろ使ってみたいな+45
-7
-
102. 匿名 2018/09/01(土) 23:51:28
>>92
これいいですよね!夏はこれ使ってました+4
-6
-
103. 匿名 2018/09/01(土) 23:52:23
RMKのリキッド!
毛穴落ちしなくて、汚く崩れないから気に入ってるけど、もう少しカバー力が欲しい…
コスデコのパウダーがサンプルもらって良かったから検討中なのですが使用してる方、乾燥とかどんな感じですかね?+54
-5
-
104. 匿名 2018/09/01(土) 23:53:00
>>80
私もエスプリーク。
なくなる度に他に挑戦しようかなーと迷うけど、結局考えるのが面倒くさくなって6~7年エスプリーク続き。+100
-7
-
105. 匿名 2018/09/01(土) 23:53:46
ゲランのペルル ブラン ライトブースター コンパクト使っています。
色々試して一番綺麗に素肌っぽく仕上がる。+66
-16
-
106. 匿名 2018/09/01(土) 23:55:14
エスプリークを使ってます。7年位使ってるので年齢と共にお肌の老化具合がわかる
20代は毛穴もキレイに隠れたが30代になったらあれ?こんなに毛穴隠せなくなった!?シワが…などなど+128
-5
-
107. 匿名 2018/09/01(土) 23:56:19
使い始めはよく感じるけど、だんだんイマイチになってくる。
なんでだろ?
なので無難?でどこでも買えるルナソル使ってます+287
-8
-
108. 匿名 2018/09/01(土) 23:56:57
セザンヌって
11gしか入ってない・・・+5
-37
-
109. 匿名 2018/09/01(土) 23:57:40
マキアージュ。
もうずっと使ってるけど他のも試してみたい。+56
-7
-
110. 匿名 2018/09/01(土) 23:58:32
ドラッグストアーで一番安く売ってるBBクリーム塗って、ベビーパウダーをはたく。とにかく安くすむ。+24
-18
-
111. 匿名 2018/09/02(日) 00:01:25
マキアージュ
ランコム、ディオール、コフレドール、ファシオを使ったことがあるけどマキアージュが一番合ってた+41
-13
-
112. 匿名 2018/09/02(日) 00:01:31
もう何度も出てるけど、エスティローダーのダブルウェア。日焼け止めって、塗ってても崩れると効果なくなっちゃうけど、上にダブルウェア重ねると、本当に崩れない。乾燥肌だから保湿しっかりして下地は同じエスティローダーのクレッセントホワイト(これは人によってオススメが変わるかも)、それからダブルウェア、ルースパウダー。丸2日ディズニーで遊んで来たけど、ほとんど焼けなかった。(帽子は被ってました)+81
-15
-
113. 匿名 2018/09/02(日) 00:01:51
私も5年ぐらいずっとエスプリークの下地とパウダーファンデです。
飽きて他のに代えても、結局またエスプリークに戻ります。
+45
-9
-
114. 匿名 2018/09/02(日) 00:02:24
今の暑い時期はヨレ易いから、キスのリキッド使ってる。
冬場はテキトーw+23
-5
-
115. 匿名 2018/09/02(日) 00:03:10
ほうれい線が気になるから
リフトアップするファンデないかな+145
-2
-
116. 匿名 2018/09/02(日) 00:04:50
クリニークのリキッドファンデを愛用しています
+29
-3
-
117. 匿名 2018/09/02(日) 00:06:06
クリニークのイーブンベター グロウ。ツヤ肌が流行ってた時に買ったんだけど、時間が経つとベタつく気がしていまいちかも。でも終わるまで使いますが。前に使っていたマリークワントのリキッドの方がマットに仕上がり、乾燥肌の私には合っていました。+20
-5
-
118. 匿名 2018/09/02(日) 00:06:22
不器用なので、パウダーファンデーションです。
40代、肌は少し弱い。江原道、カネボウは黄色が私には強いかな。使いきって、シュウウエムラにしたら肌が弱ってるとだめでした。何とか使って、クレドの下地とパウダー購入して高いけど薄くつけられて綺麗になります。BAさんが優しくてよかった!+86
-4
-
119. 匿名 2018/09/02(日) 00:08:38
マキアレイベルの美容液ファンデーション+35
-7
-
120. 匿名 2018/09/02(日) 00:09:05
KOSEのエスプリーク
なかなか減らないから
他のメーカーの物を試せない…+79
-6
-
121. 匿名 2018/09/02(日) 00:09:09
SHISEIDOメーキャップのリキッドです。
ちょっとで良く伸びるし、カバーもしてくれます。なかなか減らないくらい。
+29
-1
-
122. 匿名 2018/09/02(日) 00:09:51
コスメデコルテの8月に販売されたばかりのザファンデーションのパウダータイプ
下地もすごい良い
薄づきが好きだからカバー力ないけどリピートしたいくらい大好き
ファンデの色がなかなか合わない色白さんにオススメしたい300番ていう色がかなり明るめだよ
しかもケース合わせて5000円で安い
前はシャネルとランコムとポール&ジョー使ってたけど、どれもなかなかいいんだけど色が暗くて顔色がくすんで見えた+122
-5
-
123. 匿名 2018/09/02(日) 00:11:51
ケイトのZEROベース。
昔から化粧品にお金をかけないけど、肌が丈夫だからかな?肌が綺麗って良く褒められます。
ちなみにアラフィフ(^^;+76
-21
-
124. 匿名 2018/09/02(日) 00:14:44
ランコムにする予定!!
急で雪肌精買ったけど、くすんじゃってダメだった(-_-)+20
-3
-
125. 匿名 2018/09/02(日) 00:15:20
プリマヴィスタの下地に、ヴィセのパウダーファンデーションなんだけど
同じものに揃えたほうが化粧もちとか良いのかな?+7
-4
-
126. 匿名 2018/09/02(日) 00:16:24
意外とカバー力もあって崩れにくかった!+188
-10
-
127. 匿名 2018/09/02(日) 00:18:28
>>17
雪肌精気になってるんだけど、なんでこんなにマイナス付いてるの??+146
-5
-
128. 匿名 2018/09/02(日) 00:19:22
夏はイヴサンローランのリキッド
冬はクレドのクリーム
+3
-3
-
129. 匿名 2018/09/02(日) 00:22:09
色々使ったけどDiorが今は落ち着いてる
RMKはカバー力が無さすぎたしエスティーローダーはコテコテ。
中間がDiorかイヴ・サンローランだと思いますよ〜+120
-8
-
130. 匿名 2018/09/02(日) 00:22:11
CHANEL使ってます!
塗って時間が経つと肌に馴染んで時間が経っても崩れず綺麗なままです(*´∀`。*)
ちなみに下地はプリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地のセットで使ってますよ!+68
-6
-
131. 匿名 2018/09/02(日) 00:22:27
資生堂dプログラムのアレルバリアエッセンスBB
毛穴落ちしにくいし、汗かいても崩れない!カバー力あり!
35歳オイリー肌です。+71
-7
-
132. 匿名 2018/09/02(日) 00:23:19
おいくつくらいの方向けなのかな
アラフォーですが、ホワイトルーセントです
顔に汗かくタイプなんですが崩れやすいのでいいのないかなーと思ってこのトピ覗いてみました+5
-3
-
133. 匿名 2018/09/02(日) 00:24:39
毛穴パッカーンでどんなリキッドでも余計に目立つのは私だけでしょうか
結果薄付きパウダーを使ってます+172
-8
-
134. 匿名 2018/09/02(日) 00:26:41
もう今ないよね?ニナリッチ。気に入って海外で大人買いしたのがまだあって消費中。でも実はいちばん使ってるのはキャンメイクのファンデみたいなパウダー。安いのに万能!+99
-2
-
135. 匿名 2018/09/02(日) 00:28:29
日本製と聞いて、セザンヌ買ってみたら意外と良かった。仕事くらいならセザンヌで十分。+182
-3
-
136. 匿名 2018/09/02(日) 00:29:03
>>127
それファンデじゃなくてプレストパウダーだからじゃない?+51
-6
-
137. 匿名 2018/09/02(日) 00:29:23
コレ気になる+89
-6
-
138. 匿名 2018/09/02(日) 00:30:15
なんでゲランにマイナス多いの?これパウダーファンデでしょ?+58
-15
-
139. 匿名 2018/09/02(日) 00:30:35
自分にはディオールの使い心地や色が合ってるから好きでずっと使ってたんだけどアンバサダー?が水原希子になったから今後は他のブランドに変える予定で私も今いろいろ模索中。+148
-12
-
140. 匿名 2018/09/02(日) 00:31:30
アルビオンのオイルセラム
これ生産中止になっちゃうみたいで私もファンデ探してます
硬くて重めのやつは毛穴が隠れてくれないので今のやつ気に入ってたのになあ+29
-0
-
141. 匿名 2018/09/02(日) 00:32:10
極力薄くしたいので
ミシャのCCクリームに
メイコー化粧品のカバーフェイス
チャコットのパウダー使ってます+17
-28
-
142. 匿名 2018/09/02(日) 00:35:47
マイファンスィー アクアファンデーション 213
ランコムのリキッド気になってます+11
-2
-
143. 匿名 2018/09/02(日) 00:39:21
マイナーコスメですが 、、、
京都のかづら清さんのBBクリームが良い!!
いろんなBBやファンデを試したけど
お肌にもよくて薄づきで伸びとカバー力が
ある。しかもファンデにも使えるからまた素敵。
本当に手放せなくなってしまった。笑
+97
-1
-
144. 匿名 2018/09/02(日) 00:39:45
私の塗り方が下手くそなだけなのですが、パウダーだと汚くなるし、リキッドだとムラムラになるしで、ファンデ塗りました!!感がとても強くなるんです。
色々試した結果、ベース塗ったあとに、ベビーパウダーとパウダーファンデを潰して粉々にしたものを混ぜて、オリジナルのパウダーを作り、それを顔にパフパフしてます。
ベビーパウダーの量で色味を調整してます。
これが一番自分の肌を綺麗に見せれることに気付き、かれこれ5年くらいはこれです。+23
-15
-
145. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:57
エスプリークとマキアージュのパウダーファンデーション
前はコフレドールも使ってました
マキアージュのパウダーファンデーションは初でしたがちょっと赤黒いので使いづらくて、又エスプリークにしました
マキアージュもまだ残ってるからエスプリークと混ぜてます
+72
-3
-
146. 匿名 2018/09/02(日) 00:44:01
クラランスのリキッド+3
-0
-
147. 匿名 2018/09/02(日) 00:44:21
毛穴にきくファンデ教えて欲しい。
今まで、
ORBISのリキッド
エクスボーテのリキッド
エクスボーテのパウダーファンデ
イプサのオイルファンデ(美的の付録サンプル)
コフレドールのパウダーファンデ
Excelのプレストパウダー
マシュマロフィニッシュパウダー
と、使ってきたけどどれもダメだった。
+82
-6
-
148. 匿名 2018/09/02(日) 00:47:38
ノエビアのスペチアーレ
伸び、カバー力、化粧崩れなし!
3拍子揃ってます
2万4千円で高いですが、1年もちます。
オススメです+13
-6
-
149. 匿名 2018/09/02(日) 00:48:35
プレストパウダーだとマイナスなの?
別にファンデがわりに使えるなら良くない?
そらベージュのリップをファンデがわりに使ってます!とかはダメだろうけど。
フェイスパウダーならいいと思う。+39
-34
-
150. 匿名 2018/09/02(日) 00:54:30
ファンデは使わず、ドイツ製の石鹸で落とせるプレスドパウダーを愛用しています。
下地は付けないでパフではたけば、皮脂と馴染んで一日綺麗です。
それでいると、60歳台の見知らぬおばさまたちに「お肌綺麗ね!」と、よく言われます。
私は40半ばですが、やはり嬉しいです。
以上トピズレですが、パウダーのみもお薦めですよ。
メイク落とし剤も不要だから、肌の負担は少ないです。
+99
-20
-
151. 匿名 2018/09/02(日) 00:54:54
セザンヌのB.Bにセザンヌのパウダーつけて終わり
パフで塗ると汚くならないし肌に優しいし乗せたメイクもクレンジングなしで落ちるからお気に入り+47
-3
-
152. 匿名 2018/09/02(日) 00:55:04
Narsのラディアントロングウェアファンデーションがお気に入りです!崩れにくくカバー力もあるし
艶も出るし今まで使ったなかでは私にとっては最強ファンデ♪+15
-3
-
153. 匿名 2018/09/02(日) 00:59:10
資生堂のディシラ+14
-2
-
154. 匿名 2018/09/02(日) 01:00:36
>>127
土色になった
厚塗り
+45
-6
-
155. 匿名 2018/09/02(日) 01:00:36
セザンヌのパウダーファンデーション、何度か寝落ちしちゃっても肌荒れなかった。時間経っても脂っぽくならないし、私には合ってたみたい。プチプラは避けていたけど、試してみるもんだなと勉強になりました。+157
-4
-
156. 匿名 2018/09/02(日) 01:01:47
下地からリキッド、パウダーファンデまで
RMKだったけど
結婚して田舎に引っ越してきてデパートに買いにいけなくなったので
薬局でソフィーナの下地とパウダーファンデ。
子供生まれてから下地→リキッド→パウダーなんてやってらんなくてリキッドはやめた。+33
-5
-
157. 匿名 2018/09/02(日) 01:03:39
デパコスのも
ドラッグストアーで買えるKOSEとかの物も
値段かわらないよね+10
-28
-
158. 匿名 2018/09/02(日) 01:08:12
パラドゥのパウダーファンデーション使ってるw
一度お直しするのに出先で買ってから意外と良くてそのままメインで使うようになっちゃいました。使い心地的には充分です。毎朝メイクするモチベ上げるためにはデパコス使いたいなと思うけど使い切り目指して当分はコレかな。+80
-3
-
159. 匿名 2018/09/02(日) 01:12:08
私もDHCです。 敏感肌で乾燥肌で 伸びが良くて固くないヤツをさがして Q10モイスチュアリキッドファンデーションEXです。画像無くてすいません。 2,000円以下で買えます。 伸びが良くて カバー力もある気がします。 ルースパウダーです。
逆に肌が弱くて エスティーローダのダブルウェアは 合いませんでした。+72
-6
-
160. 匿名 2018/09/02(日) 01:16:43
お肌の為には、もう寝ないといけない時間だよー。
むしろとっくに過ぎてるよ。(>_<)+6
-28
-
161. 匿名 2018/09/02(日) 01:19:02
アラサーの私はずっとREVUEだけど…
でももう売ってるとこ減ってきたなぁ…
こないだ若い美容部員さんに聞いても知らなかった。そして加藤あいも知らなかった。+306
-2
-
162. 匿名 2018/09/02(日) 01:20:55
>>159 その上にルースパウダーです+2
-0
-
163. 匿名 2018/09/02(日) 01:26:08
MIMCのミネラルクリーミーファンデーションです。花粉症が酷く、肌荒れで悩んでた頃にこのファンデーションに変えてから調子が良くなって手放せません。肌にも優しく石鹸オフで綺麗に落ちます。ミネラルクリーミーファンデーション SPF20 PA++について | MiMC(エムアイエムシー)公式通販オンラインストアstore.mimc.co.jpミネラルクリーミーファンデーション SPF20 PA++のページです。【 MiMCファンデ人気No1! 】 水を一滴も使わない10種類の天然美容成分を濃縮した美容液に、ナチュラルミネラルパウダーを溶け込ませ、高いカバー力とエイジングケア効果を両立したクリーミーファンデー...
+61
-2
-
164. 匿名 2018/09/02(日) 01:26:41
ブランド物が一概に良いとは言えないけど、私には合ってる。
CHANEL独特の香りも好き+147
-13
-
165. 匿名 2018/09/02(日) 01:30:50
コフレドール、マキアージュなどドラッグストアで買えるようなものはほぼ試しましたが、夕方になると崩れ方が汚くてどれもあまり気に入らず。
ファンケルに変えたらすこぶる調子がいい!
でもカバー力がないのでしっかりカバーしたい人にはいまいちかもしれないです。+37
-5
-
166. 匿名 2018/09/02(日) 01:33:05
雪肌精のCCファンデ
薄付きなのでカバー力求める人には不向きかも。
年齢とともに厚塗りが出来たくなってきてこれに行き着きました。
とにかく薄付きでないと肌が汚くなる人にはおススメです。+72
-7
-
167. 匿名 2018/09/02(日) 01:37:24
>>160
あなたは?+8
-5
-
168. 匿名 2018/09/02(日) 01:38:35
資生堂のシンクロスキンです。色々使ってこれに落ちついた。+7
-1
-
169. 匿名 2018/09/02(日) 01:45:26
普段はモイストラボか最近出たコーセーエルシアのポンポンBBモイストリッチをその日の気分で使ってる
私は乾燥肌なので潤いや伸び重視で
ポンポンBBはスポンジ一体型なので衛生が気になる人はスパチュラとかから取ったらいいと思う
+8
-1
-
170. 匿名 2018/09/02(日) 01:45:47
カネボウ ラファイエ
廃盤になったからネットで取り寄せてる+8
-3
-
171. 匿名 2018/09/02(日) 01:49:28
資生堂のシンクロスキンクッションファンデ使ってるけど良いのか悪いのかよく分からない。+21
-2
-
172. 匿名 2018/09/02(日) 01:50:19
ナチュラル系でメイク落とし不要とあっても下地使っている時点で水メイク落としも使っているけど洗顔のみの人もいるの?
メイク落とし不要表示は洗顔のみ+
メイク落としする-+4
-29
-
173. 匿名 2018/09/02(日) 02:00:51
IPSAのリキッド
肌が特別綺麗ってわけじゃないのに、これ使うと美肌になった気分になる!うすーくつけただけで、周りにも褒められます!+24
-4
-
174. 匿名 2018/09/02(日) 02:01:04
そんなに肌綺麗じゃないのに褒められるからCHANELから変えられない。多分これのおかげ+110
-4
-
175. 匿名 2018/09/02(日) 02:03:04
あれれ、商品違うけどほぼ同時に同じ意見。ファンデーションは偉大ね+7
-6
-
176. 匿名 2018/09/02(日) 02:03:34
カバーマークかマキアージュ。+20
-1
-
177. 匿名 2018/09/02(日) 02:12:35
>>6
同意
縦じわに入り込んで目立つよね
今は肌色補正の日焼け止めしか塗ってない
その代わり美肌レーザーやってるけど+23
-0
-
178. 匿名 2018/09/02(日) 02:20:31
先月出たコスデコのリキッドファンデ。
下地も同時発売されたのを使ってるんだけど、これに変えてから前より肌を褒められるようになりました。
つけ心地も軽くて今までで最高のファンデかもしれない。+108
-4
-
179. 匿名 2018/09/02(日) 02:22:27
シャネルのCC使われている人いますか?
使い心地はどうですか?乾燥しますか?プードルでシワがすっぴんより目立ってしまうほどガビガビに乾燥してしまうのでカウンターへ行ってタッチアップしてもらうのをためらっています。
合えばお値段も意外とリーズナブルだし時間短縮出来るし理想的なのですが。+21
-3
-
180. 匿名 2018/09/02(日) 02:24:08
もう何年もMACのライトフル。
他のだと皮脂と混ざるのかなんなのか、肌色が暗くなったり黄ばんだりするんだよね…くすむというか…
ライトフルはずっと明るい肌色のままなので好き。
けどコスデコの新作が評判良くて気になってる!+44
-6
-
181. 匿名 2018/09/02(日) 02:27:31
>>178
すごい分かります
コスメデコルテの新しいの私も今まで使ったファンデで一番好きです
薄づきで軽くて艶が出るので今っぽいメイクになる
下地がまた綺麗に補正してくれて良いんですよね+104
-2
-
182. 匿名 2018/09/02(日) 02:30:03
>>180
私もライトフル使ってる!CCだけど、カバー力あるしこれで充分。+26
-1
-
183. 匿名 2018/09/02(日) 02:36:59
使っている人あまり見かけませんが
ボビイブラウンのパウダーファンデーション
薄付きらしいですが、カバー力あるし
だんだんいい感じにツヤ肌なる
色が合っているのか夕方になってもくすまないし
これからもずっと使い続けます!
+27
-3
-
184. 匿名 2018/09/02(日) 02:45:34
ちょっとトピずれだけど、いいブラシでパウダーファンデつけると、めっちゃ自然に綺麗にのる!
道具も大事!+158
-2
-
185. 匿名 2018/09/02(日) 02:46:23
あまりファンデーション使わないのもあってコンビニで買えるミニファンデ。大きさがちょうどいいし、私にはこれで十分。+61
-1
-
186. 匿名 2018/09/02(日) 02:55:42
無印のしっとりなめらかUVファンデから、セザンヌに乗り換えたんだけど、無印の方が私には合ってたみたい。
紫外線吸収剤があわなくて、紫外線吸収剤フリーのファンデーションじゃないとダメだから選択肢が少ない。+20
-0
-
187. 匿名 2018/09/02(日) 03:02:55
最近はスックのリキッドを使ってる。ツヤを出したいけど乾燥肌で難しかったけど、程よくツヤツヤしてる。オイリー肌の方やカバー力を求める人にはイマイチかも。ほんの少しですごく伸びるからコスパが意外と良いよ。
ここまで上がってないから人気ないのかな…+22
-5
-
188. 匿名 2018/09/02(日) 03:10:44
ルナソルのパウダーファンデ!
めっちゃ良いですよ+11
-4
-
189. 匿名 2018/09/02(日) 03:17:16
各メーカー、ブランド独自の色出しと
自分の肌色の相性があるから
時間経過で赤みに転んだり、黄みが強すぎたり
オススメの前にそこ重要+122
-2
-
190. 匿名 2018/09/02(日) 03:17:21
インテグレートのリキッド使ってます
可もなく不可もない感じだけど、色白でなかなか合う色がない中(お金なくてプチプラしか買えない)これは比較的合う色があったので甘んじてます+25
-1
-
191. 匿名 2018/09/02(日) 03:21:22
>>96
SUQQUのエクストラリッチ
クリームファンデーションがとてもいいです。
時間が経っても綺麗に崩れます。
時間が経つほど綺麗になるって
BAさんも言ってました。
少し高いですが……
タッチアップする価値ありです!!
大体どこの店舗も中国人が
1番明るい色を爆買いしてるので
肌が白ければ在庫確認した方が良いです。+63
-2
-
192. 匿名 2018/09/02(日) 03:29:23
マジョマジョのミルキースキンリメイカー使ったことある人いないかな+11
-2
-
193. 匿名 2018/09/02(日) 03:58:28
SK-IIのパウダーファンデーション。粒子が細かくて薄づき+7
-3
-
194. 匿名 2018/09/02(日) 04:31:44
マーシュフィールドが最近のお気に入り+2
-3
-
195. 匿名 2018/09/02(日) 04:41:32
>>35
DHCのクリームタイプですか?私も使ってます!
ベースもいいですよね。汗かきな私は、夏はカラーベース+パウダーだけですが
それでも崩れにくく気に入ってます。+39
-1
-
196. 匿名 2018/09/02(日) 04:44:58 ID:o5PxPWVUAL
イヴ・サンローランのアンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション
毛穴も隠れるし綺麗に見えます。+46
-5
-
197. 匿名 2018/09/02(日) 05:12:04
エトヴォスのクリームファンデ
アトピーで、他のファンデ使うと赤くなるけど、このファンデは石鹸オフできるし優しい。
程よいツヤ感で、乾燥もしにくくてお気に入り。+28
-1
-
198. 匿名 2018/09/02(日) 05:13:40
日焼け止め下地、RMKのベージュの下地を鼻周りに塗って毛穴を隠し、目の下のクマにレブロンのコンシーラーを塗ったらあとはセザンヌのUVクリアフェイスパウダーでベースメイクはおしまい
厚塗り感もないし、毛穴も綺麗に隠れて良いです
ダブルウェアやセザンヌのBBはカバー力が凄くてちょっと苦手かも+8
-3
-
199. 匿名 2018/09/02(日) 05:33:14
>>77
私もうそろそろ無くなりそうで再購入するか迷ってます。半年は確実に待ちます。
自然に綺麗にしてくれるし重ねても厚ぼったく汚くならないところがとても好きです!+6
-2
-
200. 匿名 2018/09/02(日) 05:49:17
>>105
これ、私には合わなかった。
というより、値段の価値に合わないコスメ。
そもそもこのファンデの立ち位置がわからない。。
プレストパウダーみたいな薄付きと色展開だし、時間経ったら乾燥肌の私でも崩れやすい、肌がくすんで見える。
これなら、キャンメイクやパラドゥの方がいいよ。
ゲランならもう少し頑張ってほしい。+43
-25
-
201. 匿名 2018/09/02(日) 05:50:09
資生堂はファンデ臭いイメージ
クッションファンデ、良かったけどファンデーション臭かった+5
-33
-
202. 匿名 2018/09/02(日) 05:53:43
ブランドだけ書いてると、そのブランドのパウダーがいいのかリキッドがいいのかわからない‥
詳しく書いてもらえると助かります。+202
-2
-
203. 匿名 2018/09/02(日) 06:00:51
江原道のパウダー
軽くてはだ負担が少ないです。
カバー力はそんなにないですが、塗りました!は少ないのでオススメ+28
-4
-
204. 匿名 2018/09/02(日) 06:09:55
10代の化粧し始めの時、何を使ってもアレルギーが出てたから
未だにオルビスとちふれだわ
もっと良いやつ使ってみたい
渡辺直美のヴォーグの化粧動画のファンデカバー力凄かったのが印象的だったんだけど、どこのだろ+12
-10
-
205. 匿名 2018/09/02(日) 06:11:50
ファンデの色でピンクオークルのとかピンクが入ってるのは、どういう肌に合うのかわかりますか?+9
-5
-
206. 匿名 2018/09/02(日) 06:18:15
>>205
ブルーベースの人に合うはず
私はイエベブルベ中間くらいだからピンク入ってるの使って強い色の服に合うように肌色調整してるよ+8
-12
-
207. 匿名 2018/09/02(日) 06:21:35
メディアのモイストフィットパウダーファンデ。
ずっとセザンヌのピンクのパウダーファンデを使ってて、一度、ちょっと高いのはやっぱりいいのかと思ってマキアージュもサンプルで使ってみたけど、セザンヌの方がきれいに仕上がった。
それからはプチプラでいいんだと思って、試しにメディア買ってみたらとても良かった。今は3個目のメディア。+73
-3
-
208. 匿名 2018/09/02(日) 06:33:35
私もです!悪くはないんだけど、まだコレ!というものに出会えてません。
いつもはドラッグストアの中間価格帯のものが多いんですが、先日初めてゲランのリキッドを買いました。普段はパウダー派なんですが、カバー力が欲しくなり使ってみたら結構良かったので、今はベースはリキッドを使い直しはパウダーになりました。自分に合うものに出会いたいですよね!+40
-0
-
209. 匿名 2018/09/02(日) 06:35:37
>>204
確かセフィーヌと言うメーカーだったと思います。+60
-1
-
210. 匿名 2018/09/02(日) 06:46:32
どこの、の前にリキッドにしようかパウダーにしようかすら定まっていない
クッションファンデとはなんぞや
肌が弱いから試せないし
肌弱くなくても使ってみないとアタリハズレ分からないのに値段張るから化粧品は難しいねぇ
もう少しお金があればマッド肌とツヤ肌日によって使い分けたりしてみたいのにな+41
-4
-
211. 匿名 2018/09/02(日) 06:58:52
マキアージュ。肌に乗るし馴染みやふい。
プリマは肌に馴染まないからやめた+14
-5
-
212. 匿名 2018/09/02(日) 07:03:02
>>209
ありがとうー!
ググッた、買うかも+12
-1
-
213. 匿名 2018/09/02(日) 07:03:17
マックスファクターとかが一番よかった気がする。カネボウレビューとか今はもうないものが、すごくよかった。肌が若かったから?ファンデについては、さ迷い続けてます。
今は、クリニークのリキッド使ってますが…私の使い方が悪いのかいまいちです。新しくコスメデコルテから出たファンデを買ったので使うのが楽しみです。+9
-5
-
214. 匿名 2018/09/02(日) 07:06:05
どのファンデも毛穴落ちするって人はファンデの色を少し暗くしてみてもダメですか?私はそれで解決しました。
毛穴に入ったファンデや下地がが白めだと毛穴が目立ちやすいと思います。
+160
-3
-
215. 匿名 2018/09/02(日) 07:10:32
水銀入っていないファンデってどれ?
20代の時にシルバーリングでファンデ塗った手をこすったら真っ黒になったとこ見て
大抵の国内メーカーは水銀入ってる。って教えてもらった。それからファンデ使わなくなったんだけど最近のは水銀抜きもあるかなあ?
+4
-70
-
216. 匿名 2018/09/02(日) 07:10:43
24hコスメのスティック・ねりファンデ
ベアミネラルのリキッド
肌が痛まない、疲れないファンデを使うことにしています。+56
-2
-
217. 匿名 2018/09/02(日) 07:23:21
アルビオンのシフォンってパウダーファンデ
乾燥肌だからリキッド苦手だけどタイトフィルムは良かった+10
-2
-
218. 匿名 2018/09/02(日) 07:25:04
KATEのZERO。
エスティのWウェアに似ててお値段はプチプラ。
お直しにはゲランのメテリオットコンパクトです。こちらは可愛くて気分が上がる!+28
-4
-
219. 匿名 2018/09/02(日) 07:25:49
SK-IIのファンデをかれこれ10年以上リピート。
ところが最近中国人の爆買いの影響でファンデだけでなく全商品品薄…
ほんと迷惑!!大嫌い!
代わりのファンデを今探してるところだからこのトピ参考にしよ。+165
-12
-
220. 匿名 2018/09/02(日) 07:28:30
>>215
水銀はないんじゃない?
ググッても中世ヨーロッパで使ってた話が出てくる・・・
でも鉱物は入ってることがあるみたいだからそれで黒ずんだのかもね
私シルバーリング黒ずんだ事ないよ
+91
-3
-
221. 匿名 2018/09/02(日) 07:38:35
パウダーファンデーションとリキッドファンデーションはイヴサンローラン、クリームファンデーションはクレ・ド・ポー・ボーテを使っています。
普段は肌に負担の少ないパウダーファンデーションを使い、お出かけ等の時には化粧持ちの良いリキッドかクリームファンデーションを使うようにしています。
イヴサンローランのパウダーファンデーションは粒子が細かく崩れ方も汚くないので愛用しています。+13
-1
-
222. 匿名 2018/09/02(日) 07:45:26
>>6
それわかります。鼻の毛穴に埋まるようになりファンデーションが目立つようになりました。シミは隠したいのに悩ましいです+38
-1
-
223. 匿名 2018/09/02(日) 07:46:51 ID:ptjxw1Xg9l
ドクターシーラボのBBクリーム
落とした後の肌がしっとりする+17
-1
-
224. 匿名 2018/09/02(日) 07:50:13
シャネルのルブランコンパクトラディアンスをキャノンエバーソフトでポンポン塗り。
付属のスポンジも良いのだけどエバーソフトが良すぎる!
パウダーファンデは色々試したけどシャネルのルブランで落ち着いた。
しっとりしすぎずさらさら、カバー力強くはないけどほどよくあり、重ねてもきれい!
リピートすると思います。+27
-2
-
225. 匿名 2018/09/02(日) 07:50:48
ダブルウェア。最近やっと塗り方のコツ掴めてきた。+11
-4
-
226. 匿名 2018/09/02(日) 07:52:17
口コミで高評価だったキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー、思ったよりよくてデパコスから出戻りしました 価格とより仕上がりの満足度できまるんだなと思った+18
-10
-
227. 匿名 2018/09/02(日) 07:54:12
CHICCAのフローレスグロウソリッドファンデーション(長!)。
夏はテカるからお休みしていました。
職場が乾燥するから、乾燥しないファンデってことで愛用しています。
厚塗り感が苦手なので、顔の難をカバーしてくれないけど、ナチュラルに仕上がるこちらが気に入っています。
36才、肌はきれいではない。+11
-2
-
228. 匿名 2018/09/02(日) 08:17:33
オバサンには薄付きとか透明感とか
いらない!
だから私はガッツリカバーしてくれて
崩れにくいエスティローダーの
ダブルウェアずっと使ってる+101
-35
-
229. 匿名 2018/09/02(日) 08:18:05
FASIOのラスティング
厚塗りにならないところが気に入っている+9
-2
-
230. 匿名 2018/09/02(日) 08:19:30
イヴ・サンローラン
+17
-1
-
231. 匿名 2018/09/02(日) 08:22:51
軽度アトピー持ち乾燥肌でデパコスから通販モノからそりゃもう色々試してきましたが
ようやくまぁいいかなと思えたのがレイチェルワインのミネラルファンデ。同ルースパウダーと一緒じゃないとイマイチだけれど。
でもガルちゃんトピ読んで試したくなって買ったポール&ジョーの下地がなかなか減らないのでそちらをファンデ代わりに使うようにしています。
+26
-1
-
232. 匿名 2018/09/02(日) 08:28:56
またコスメ晒しトピ立たないかしら
化粧品の話はおもしろい。
私はオルビスのUVリキッド使ってるけど
三十路で肌綺麗だと言われる。
+13
-8
-
233. 匿名 2018/09/02(日) 08:35:03
>>201
資生堂使ってるけど、臭くないよ?
ファンデが臭いってことある?+58
-1
-
234. 匿名 2018/09/02(日) 08:39:21
>>233
パフなら臭くなったことある
パフ用の洗剤で洗うようになった+19
-1
-
235. 匿名 2018/09/02(日) 08:40:58
週末のお出かけ&気合い入れる日用にシュウウエムラのザライトバルブエッセンシャルオイルイン使ってます
くすまない、乾燥しない、夏でも下地やパウダーを工夫したらひどい崩れ方しませんでした
色もピッタリ!
あまりに感動して普段用のパウダーファンデもシュウウエムラにするか悩む
もうすぐなくなるコフレドールのパウダーファンデ、春にリニューアルして色味が変わった気がして手が伸びない……+8
-1
-
236. 匿名 2018/09/02(日) 08:53:29
正社員だった頃はRMKで揃えてたけど主婦になってた今はマキアージュです。
どうせ電車乗るわけでもなくパートしか行かないし何使っても変わらないww+21
-15
-
237. 匿名 2018/09/02(日) 08:56:17
DHCのミネラルパウダリーファンデーション使い始めました。
前に使ってたやつがなくなり、同じのがたまたま買えなくて、間に合わせでドラストで買ったけど、これが凄くいいです。
これってもの自体は20代向けなのかな?私自身はアラフォーなのですが、全く問題なし。夕方になってもほとんど崩れてないし、シミや毛穴も隠れます。乾燥肌ですが、乾燥もしない。
お値段も安いので、試しに使ってみてください〜!
リピしようと思ってます。
+67
-5
-
238. 匿名 2018/09/02(日) 08:58:09
エスティローダーのダブルウェア使ってたけど、金欠なので適当にマキアージュのスキニーフィルムリキッド購入した。
なかなかいい!薄づきだけど、ピタッとしてツヤっぽくなる!
これまでファンデは絶対デパコス派だったけど、これからはドラックストアで十分かもなー
+14
-1
-
239. 匿名 2018/09/02(日) 09:13:17
夏はDHCのCCクリーム塗った後パブで馴染ませて>>237を使ってます
汗かきだけど今まで使ったファンデの中では一番化粧崩れにくい
携帯用にはファミマかセブンイレブンに売ってた500円のカード型ファンデ+20
-1
-
240. 匿名 2018/09/02(日) 09:14:00
DHCはコスパが良い気がする+82
-2
-
241. 匿名 2018/09/02(日) 09:14:04
直美のセフィーヌシルクウェットパウダーをリピ買いしました。
カバー力が半端ないです。
割とニキビできやすい方ですが、これ使っても大丈夫です。
クレンジングはホホバオイル使ってます。
+16
-2
-
242. 匿名 2018/09/02(日) 09:14:13
>>200さんに完全同意。
白鳥デザインのパクトとノベルティにひかれて買ってしまったけど使いこなせず置いてある…
ハイライトの部分も別に使いたいものがあるし。混ぜて使ったら妙にキラキラだし。GUERLAINだし間違いないだろうと店頭でサッと塗ってもらっただけで購入した私が悪いんだけど!+24
-1
-
243. 匿名 2018/09/02(日) 09:19:11
セザンヌのこれ
安いのにカバー力あっていいです
でも昨日発売されたキャンメイクのマシュマロフィニッシュファンデーションが気になってます+70
-1
-
244. 匿名 2018/09/02(日) 09:22:15
どうしてもファンデーション苦手で日焼け止め化粧下地とTゾーンにフェイスパウダーで生きてるんだけどやっぱりファンデーション使った方がいいのかと悩んでます+10
-0
-
245. 匿名 2018/09/02(日) 09:27:11
>>58オメコなんだね+1
-24
-
246. 匿名 2018/09/02(日) 09:45:36
一番好きなのは、マキアレイベルの美容液ファンデ。
広告とかステマっぽくて食わず嫌いの人もいると思うんだけど、安いし美容液みたいな軽いつけ心地で肌が疲れない。
これ使ってる時に肌を褒められることが多いので、自分には合ってると思います。
RMKのジェルファンデも持ってるけど、完全にそれが2軍コスメになってます。笑+35
-10
-
247. 匿名 2018/09/02(日) 09:48:16
面倒臭いからぜーんぶまとめてサンプル請求できたらいいのにな+166
-1
-
248. 匿名 2018/09/02(日) 09:50:35
>>245キモイ+28
-2
-
249. 匿名 2018/09/02(日) 09:53:48
dプログラム メディケットパウダリーファンデーション
ニキビを防止してくれて肌もサラサラになる+35
-2
-
250. 匿名 2018/09/02(日) 09:54:49
ここではあまり人気ないと思いますが
ジョンマスターのsinn
私には合ってたし、値段も高すぎず匂いも結構すきなので。+8
-14
-
251. 匿名 2018/09/02(日) 09:59:14
クリニークのイーブンベターパウダリー
コスデコのラクチュール
シュウのライトバルブエリアル
ライトバルブエリアルは今年で販売終了だけど、お気に入りのが他に2つあるから良かった。
お気に入り1つだけだと販売終了した時の後釜探すのが大変…+9
-3
-
252. 匿名 2018/09/02(日) 09:59:30
ダブルウェアとかのリキッド派。
ほぼ崩れにくいけど厚ぼったくもある。
どうもパウダーファンデはカサカサ
しそうで全く使わなくなってしまった…
けどお直しにはやっぱりいいなぁと思って
ます。おススメがあれば試してみたいです!+31
-3
-
253. 匿名 2018/09/02(日) 10:01:42
>>48
韓国コスメだよね、コウゲンドウって。
韓国コスメは発ガン性の物質が入ってて、回収騒ぎになってたりして、ヤバイよ。
ミシャ
エチュードハウス
スキンフード
ネイチャー・リパブリック
イニスフリー
IOPE(アイオペ)
3CE
イッツ・スキン
これも全部韓国コスメ
+53
-133
-
254. 匿名 2018/09/02(日) 10:07:53
アルビオンのスキングレイジングファンデーション
毛穴隠れて嬉しい。自分には合ってる+21
-2
-
255. 匿名 2018/09/02(日) 10:11:02
江原道は日本だよ+231
-4
-
256. 匿名 2018/09/02(日) 10:16:11
仕事中は落ちにくさ重視でダブルウェア、
休日はrms beautyのアンカバーアップ。肌に優しく乾燥しなくていいです。+5
-2
-
257. 匿名 2018/09/02(日) 10:19:10
カバーマーク
ベースは全部。
+24
-1
-
258. 匿名 2018/09/02(日) 10:20:39
雪肌精のパウダーのサンプル使ったけど全然良くなかったよ。
毛穴が隠れるどころか強調されちゃって汚い仕上がりになった。
サンプルしか使ってなくてボロクソ言うのも悪い気がするけど、かなり気になってたやつだったから買わなくて良かったーって感じ。
やっぱり合う合わないあるよね。+89
-7
-
259. 匿名 2018/09/02(日) 10:23:41
プリマ合わなかった
色味が黄色味すぎて+44
-2
-
260. 匿名 2018/09/02(日) 10:31:09
あらフォーの自分が最近気づいたことなんですが、
いつもより若干多めにファンデーション塗って鏡前で肌綺麗とうっとりしても
太陽下で見ると結構汚かった。逆にすっぴんでいた方がしみが見えようとも肌が若く見えた。
一日人前に出てどこにいるのが多いか考えて、ファンデーションの量を日によって変えるといい。
室内だったらしっかり塗ってもいいかもしれないけれど、
屋外だったら厚塗りは控えるべき。+157
-5
-
261. 匿名 2018/09/02(日) 10:48:14
ナチュラグラッセのBB
カバー力抜群。けどムラになりやすいのが難点
一気に素早く塗るのがコツ+7
-4
-
262. 匿名 2018/09/02(日) 10:49:24
オルビスのBB
しっとりする。
時間が経って毛穴落ちするのは
私の肌が汚すぎるせい。。+8
-2
-
263. 匿名 2018/09/02(日) 10:52:58
RMKのリクイドファンデ+キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーの組み合わせが私には最強でした!
RMKだけだと水っぽくて頼りないので。
体調と顔色が悪い日でも、これで整いました!+6
-4
-
264. 匿名 2018/09/02(日) 10:53:42
>>179
シャネルのCCだけだとカバー力足りなかったです。コンシーラーつけても頬とかが気になって…。
CCにシャネルのパウダー(名前忘れた)をさらっと重ねてカバーしていました。
私は次はDiorのクッション買う予定です!+13
-5
-
265. 匿名 2018/09/02(日) 10:56:38
マキアージュで充分+19
-7
-
266. 匿名 2018/09/02(日) 10:56:53
ファンデーション、基礎化粧品は合わないとニキビが沢山出来る、肌が痛くなる体質だから変えられない
特に化粧品に香料が入ってる場合絶対に顔痛くなるんだけど
ファンデーションって香料入ってることありますか?
ニキビ用を謳ってても合わないことがすごく多い+29
-1
-
267. 匿名 2018/09/02(日) 11:07:13
皆さま貴重な情報をありがとう
いくつか試したくなるようなレビューがあったんだけど
自分の年齢と肌質を鑑みると合うのかわからないものね。
20代ツルピカスキンの子には薄づきがベストだろうし40代以上でシミソバカス気になるならカバー力強めでやや濃いめかな?とも思うし…。ファンデトーク奥深いわ…。+131
-4
-
268. 匿名 2018/09/02(日) 11:11:57
>>228
でも私は薄付きのリキッドファンデに変えてから、肌がキレイ!と言われるようになったよ。
ちなみに40歳
肌質によっても薄付きかカバー力か合う合わないがあるよね〜
私は重ためのファンデはより老け見えしてダメだった
+76
-3
-
269. 匿名 2018/09/02(日) 11:14:33
肌の事を考えファンケルです。+9
-4
-
270. 匿名 2018/09/02(日) 11:15:51
アラサー乾燥肌黄くすみとシミソバカスが気になりだしたので、別トピでオススメされてたmediaのコントロール下地のオレンジを買ってみました。
つけてカバー力にびっくりした。ファンデほど厚くならないし毛穴落ちもしないし乾燥しないしで私的にはファンデに匹敵する機能でした。ていうかファンデより仕上がりがマシ。休みの日はこれにパウダーで十分。
春先まで愛用してたポルジョの下地をややマットにしたような使用感で激安なので、リピします。+11
-7
-
271. 匿名 2018/09/02(日) 11:24:02
ルナソルのこれを使ってます
軽いし、崩れにくい。下地いらずなのでコスパもいい+15
-2
-
272. 匿名 2018/09/02(日) 11:34:06
最近発売されたコスメデコルテの新しいファンデ!
普段リキッド派だったのに、
パウダー派になるくらい軽いつけ心地で気に入ってます♪タッチアップしてもらってからのほうがわかりやすいかもです∩(´∀`)∩+59
-3
-
273. 匿名 2018/09/02(日) 11:34:58
独身の頃アルビオン使ってた。基礎からシリーズ使い。
結婚してから、
セザンヌか、ちふれか、キャンメイク
最初、えーって思ったけど。仕上がりは全然大丈夫だった。+35
-2
-
274. 匿名 2018/09/02(日) 11:35:07
シャネルのルブランコンパクトラディアンス。これをつけてるとどこのファンデ使ってるかよく聞かれるようになった。
ブラシでつけてる。
ランコムのクッションファンデ 。艶が出て肌の血色が悪い時とか朝めんどくさい時に使ってる。写真撮ると映える。+11
-3
-
275. 匿名 2018/09/02(日) 11:36:50
MISSHAのクッションファンデです
プチプラだし朝早い時とかナチュラルメイクの時はこれとコンシーラーで十分でした。+24
-64
-
276. 匿名 2018/09/02(日) 11:40:24
コーセー ネイチャーアンドコーのコットンベールミネラルファンデ。
肌が疲れず、カバー力と崩れにくさがなかなか良いので。
カラー展開がもうちょっとあると嬉しいなぁ。+10
-4
-
277. 匿名 2018/09/02(日) 11:43:16
DiorのスキンヌードBBが気に入っていたんだけど、日本では販売終了してしまった…
BBだしカバー力はそんなにないけど、自然で好きだったのにもうほとんど残ってない。どうしよう。+29
-2
-
278. 匿名 2018/09/02(日) 11:46:57
RMKのジェルクリーミィファンデーション
乾燥肌だけどこれは大丈夫だった+17
-2
-
279. 匿名 2018/09/02(日) 11:53:19
>>10
ディオールのアンダーカバーってどんなの?+3
-5
-
280. 匿名 2018/09/02(日) 11:54:05
ここ最近ファンデーション塗らずにコンシーラーとこればっかり。粉っぽいけど意外とカバー力あるし肌が綺麗に見える。とにかく楽過ぎて何個もリピしてる。+15
-15
-
281. 匿名 2018/09/02(日) 11:57:10
>>122
気になります!!
粉はやわらかいですか?+6
-4
-
282. 匿名 2018/09/02(日) 11:59:15
アラフィフです
エリクシール使ってましたが粒子が粗いのか綺麗に付かず崩れもありマキアージュにしたところ仕上がり半端なく綺麗でアラフィフですがリピートしてます
BBとリキッドとパウダリー重ねると綺麗ですよ+21
-4
-
283. 匿名 2018/09/02(日) 12:02:35
>>228
オバサンほど気を付けないと
キレイに見えるどころか厚塗りのオバサンだなぁ、と思われるだけ。
難しいけどね。+111
-7
-
284. 匿名 2018/09/02(日) 12:05:22
>>129
私も今Dior使ってて、その前はRMKだったから、Diorのカバー力に感動した。コンシーラーいらいし。エスティローダー使った事ないけど、口コミ見るとDiorよりしっかりした印象ある。でも、今以上カバー力高いのを使うのは抵抗あるな。+5
-2
-
285. 匿名 2018/09/02(日) 12:08:21
>>249
dプログラムのパウダーファンデいいですよね!
肌に優しいのにカバー力があるので、肌荒れしてる時に使います!
ピンクオークルが私の肌色に合っていて、ドラストコスメでは珍しく黄ぐすみしません。+12
-5
-
286. 匿名 2018/09/02(日) 12:10:31
大人になって長らくクレドを使ってるんだけど、最近無性にクリアラストが使いたくてたまらない衝動にかられている。若い時に使っててすごく良かった記憶が唐突に蘇ってきて、クリアラストを今使ったらどうなんだろう…どうなんだろう?!というワクワクと共に、アラサーのお肌にクリアラストは無理があるだろうか…という理性がストッパーになって、Amazonのカートに入れたり出したりを繰り返している。+118
-8
-
287. 匿名 2018/09/02(日) 12:20:59
YSLのクッションファンデ
ファンデをムラなく塗るのが苦手だからクッションファンデにしたけど、適当にポンポンたたくだけで綺麗に仕上がるから大満足。
いい感じのツヤ肌になれるし。
衛生面云々は気にしない。
それを気にしだしたら使い切りの化粧品しか使えなくなるからね。
+28
-1
-
288. 匿名 2018/09/02(日) 12:30:33
ちふれのブルーパッケージのパウダーファンデ。詰め替え500円だから重宝してる+10
-5
-
289. 匿名 2018/09/02(日) 12:31:50
ディオールのフォーエバーアンダーカバー、めっちゃいい。カバー力あるし、毛穴落ちも気にならない。ちなみに下地もかなりお気に入り。+43
-2
-
290. 匿名 2018/09/02(日) 12:33:42
エスティローダーのダブルウェアヌードを使ってる。
カバー力はないけれど潤うし、崩れ方も綺麗で化粧直しが楽で助かる。+12
-3
-
291. 匿名 2018/09/02(日) 12:38:32
アルビオン!+6
-3
-
292. 匿名 2018/09/02(日) 12:40:09
DHCのニキビ肌用
資生堂の敏感肌ラインのものより私の肌には合ってた
+10
-2
-
293. 匿名 2018/09/02(日) 12:43:55
RMKジェルクリーミー
よく伸びる+15
-1
-
294. 匿名 2018/09/02(日) 12:44:06
ドクターズコスメになるけど、
ラロッシュポゼとナビジョンのBBクリーム
肌荒れしにくいし、そこそこカバーしてくれる+7
-4
-
295. 匿名 2018/09/02(日) 12:45:24
日焼け止めのあと、コンシーラーしてキャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー
ファンデーション断ちしています
+4
-5
-
296. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:03
>>286
クリアラストなつかしー!
+66
-3
-
297. 匿名 2018/09/02(日) 12:51:24
ダブルウェア使ってる人って毛穴はあまり目立たない人?
自分は毛穴が余計目立って合わなかった+8
-3
-
298. 匿名 2018/09/02(日) 12:57:23
POLA使ってます。夏と冬で使い分け。
元々薄付け派なので、値段の割にはコスパ良く使えてます。+28
-4
-
299. 匿名 2018/09/02(日) 12:57:56
めちゃめちゃ参考になりますー!!
30歳、白目の肌なのでシミが目立つようになってきました。。。
今までメイクに無頓着で、基礎化粧品に合わせてオルビスのパウダーファンデを使っていましたが、30代突入を機に、ファンデを見直そうと思っています。
☆ 手軽さ、やりやすさならパウダーでしょうか?
☆ 5000円くらいで探しているので、近々RMK、イプサあたりをタッチアップしてみようと思っています。
☆ 厚塗りになりすぎず、程よくカバーできるファンデがあれば教えてください(;_;)
先輩方、よろしくお願い致します!+8
-10
-
300. 匿名 2018/09/02(日) 13:00:40
毛穴カバー力が良いファンデーション知ってますか??
見知らぬ子どもに「どうしてお肌ぶつぶつだらけなの?」って聞かれた…
今エレガンスのパウダー買ってみようかなと考えてます。+43
-2
-
301. 匿名 2018/09/02(日) 13:02:58
最近はファンデーションジプシー中です。
夏は汗で落ちるし、かといって肌が綺麗ではないからノーファンデはキツイ。
しかも肌が弱くてデパコスでも合わないのはすぐ湿疹。
カバー力が高くて、汗に強くて、敏感肌にも使える奴を、とドラストで聞いても、そんなのないですって言われる、デパコスティーだと、コスメ総合カウンター?みたいのに聞いても、どれかを諦めないと案内は難しいと。
なので夏は顔ドロドロです(泣)+14
-2
-
302. 匿名 2018/09/02(日) 13:07:13
>>179
シャネルのCCクリーム使っています。朝はブースター美容液、化粧水、これ、お粉です。
伸びがいいからコスパもいいです。最初は白過ぎ?と思いましたが時間と共に落ち着いて程よいつやがが出ます。崩れることもないし、ご近所のお出かけならこれで十分な気がします。+28
-3
-
303. 匿名 2018/09/02(日) 13:08:08
花王ソフィーナのファインフィットしっかりカバー使ってます。練りタイプのファンデです。そばかすだらけなので、これじゃないと駄目なんですよね。これ以上のカバー力があるファンデを知りません。+10
-4
-
304. 匿名 2018/09/02(日) 13:10:27
何使ってるかと一緒に何層にしてるかも気になる
カラーコントロールベースとか下地とかクッションファンデとか
+50
-2
-
305. 匿名 2018/09/02(日) 13:11:19
カネボウのドルティア
コフレドールの上位交換みたいな物。
カバー力抜群で崩れにくい!
でも生産終了になるみたい( ; ; )
顔中シミだらけなのでカバー力あって崩れにくいパウダーいいのないかなぁ+14
-4
-
306. 匿名 2018/09/02(日) 13:12:01
>>286
素肌に自信があり、シンプルケアでいくならアリだと思います。
私は最近ドラッグストアでコーナー作られてるのをみて、アラフォーなのに初挑戦。
休みの日は化粧水と資生堂の日中用乳液(SPF50の)にこれで過ごしましたが、けっこうファンデ塗ってるくらいカバー力ありました。
チークや、アイシャドウを重ねても問題ありませんでした。
あって損はないかと。+23
-3
-
307. 匿名 2018/09/02(日) 13:13:28
100年近くプリマヴィスタの夏はリキッド、冬はクリームを使っていましたが、年齢と共に夕方になるとくすみや毛穴が目立つようになり、今探しています。
シャネルの最近のレベージュか、ルブランのクリームファンデか迷っています。今度タッチアップお願いするつもりなのですが、ファンデーションを使ってる方、どうですか?+57
-7
-
308. 匿名 2018/09/02(日) 13:15:40
マキアージュは厚塗り感が出て
合わなかった…+27
-3
-
309. 匿名 2018/09/02(日) 13:20:35
>>307
100年に思わず笑ってしまいました。すみません。笑
質問なのですが、夏にリキッド、冬にパウダーって夏にドロドロになったりしないですか?
私の中では夏にパウダーなのかな?って思っていたので。。。
よろしければ教えてください。
年中パウダー&ファンデ難民より+156
-4
-
310. 匿名 2018/09/02(日) 13:21:25
ちふれって書いてる人いないか(笑)ちふれの800円のずっとリピしてる。しかし下地はコスデコ。これで充分持ちがよくて満足。+44
-4
-
311. 匿名 2018/09/02(日) 13:23:15
デコルテのパウダー、リキッドファンデーション、エレガンスのプードルを気分によって使い分けてます!
毛穴の開きやニキビ跡などすっごい気になってましたが薄付きなのに綺麗に消えます。肌も褒められること多くなりました。
今は江原道のパウダーもお試し使ったら良くて、お試し買ってから1ヶ月の間はパウダー、パフ、ケースついて1000円OFFの3980円で買えるから買おうかと悩み中です+6
-3
-
312. 匿名 2018/09/02(日) 13:24:16
31才、恥ずかしながら、セザンヌのクリーミーファンデーション。肌が弱く、紫外線吸収剤入りのものは荒れてしまうので凄く色々迷って、間に合わせで近所の薬局で買って使ってみたところ、この酷暑で1時間歩いたりしても崩れませんでした。私にはめちゃくちゃ合います。+61
-2
-
313. 匿名 2018/09/02(日) 13:26:46
普段の悩みは最近出てきたシミとクマの29歳です!
乾燥肌で液体系のファンデしか使えないのですが、ミシャのクリームファンデとキャンメイクのマシュマロパウダー?お粉のダブル使いはすごい良いなーリピしてます^ ^
金額も安いので、ちょっとお試しにいかがですか?2つ買っても2000円です。+6
-4
-
314. 匿名 2018/09/02(日) 13:32:39
普段はthreeのコンプリートハーモニーファンデーション。
肌を休めたい時とか負担かけたくないときはMIMCのミネラルクリーミーファンデ。
ミネラルファンデは断然、MIMCがオススメ。値段は高いけど本当にいいし気に入ってる。+7
-4
-
315. 匿名 2018/09/02(日) 13:35:13
コフレドールの新しいファンデ!
セザンヌの下地にこれでノリが1番綺麗になった…!
崩れ方も汚くないし、厚塗り感もない。
パッケージ目当てで買ったけど良かった!
混合肌だから、涼しくなってからも使ってリピするかしないかはそれからかな(^^)
+15
-3
-
316. 匿名 2018/09/02(日) 13:37:57
>>309
やだー私ったらゼロ一つ多く書いてました(*´∇`*)
独身の頃、ソフィーナのBAをやっていたので、自然と自社製品をつかうようになりました。
夏はリキッドっていうのは、汗、水に強いからって教わりました。冬はクリームっていうのは、保湿性が高めだからです。
今は私が働いていたときよりももっといいものが出ているので、少し違うかもしれません。
でも肌質や年齢、好みもありますから、合っていれば一年通してパウダーでもいいと思います。+123
-5
-
317. 匿名 2018/09/02(日) 13:38:26
>>43さん
7年ほど使ってます。使い始めてから肌負担が減ったのか、元の肌がキレイになった為わたしは気に入っています!
ただ、今30代になりくすみやくまが目立つようになってきた為、コンシーラーや、しっかり仕上げたい日は別のものを使っています。
普段使いならこれとコンシーラーでちょっとアラ隠しするだけです(^^)+7
-1
-
318. 匿名 2018/09/02(日) 13:41:13
コフレドール、パケがダサくて手が出ない・・・+20
-13
-
319. 匿名 2018/09/02(日) 13:44:15
オルビスのパウダーファンデーションです。
初めての化粧品ということで母に買ってもらってから気に入ってずっと使ってます。
ナチュラルな感じがいいなと。+27
-4
-
320. 匿名 2018/09/02(日) 13:46:05
ずっとマキアージュのドラマティックパウダリーを使ってたんだけど、とにかくすぐ割れるから最近アルビオンのスノーシフォンファンデに変えた。
塗ってすぐは厚塗り感あるけど、時間経つと馴染むしよく肌を褒められるようになったからお気に入り!+9
-2
-
321. 匿名 2018/09/02(日) 13:48:56
>>316
>>309です。
お茶目ですね(つω`*)
そうなのですね〜。どうしても、リキッドのベタベタする感じが苦手で今までパウダーばかりでした。
クッションファンデやクリームファンデや種類だけでも多くて難しいです(;_;)
一度肌診断みたいなのしてもらおうかな。。
自分でどんな肌なのかもよく分かっていないので。+25
-1
-
322. 匿名 2018/09/02(日) 13:53:53
エスプリークのパウダーファンデーション+19
-3
-
323. 匿名 2018/09/02(日) 14:01:08
アルビオンのスノーホワイトシフォンか
しっかりメイクしたい時はタンミラク〜+4
-2
-
324. 匿名 2018/09/02(日) 14:05:20
カバーマークほどしっかりカバーができるファンデに今のところ出会っていないので、カバーマーク一筋です!+28
-1
-
325. 匿名 2018/09/02(日) 14:10:25
プリマ残念ながら合わなかった。
今のところカバマとクレドが最強かな…
肌綺麗だったら薄づきファンデ使いたいくらい+7
-3
-
326. 匿名 2018/09/02(日) 14:11:11
アルビオンのシフォン!+8
-3
-
327. 匿名 2018/09/02(日) 14:11:16
カバーマークはパケは論外だけど
内容がいいからやめられない。+65
-3
-
328. 匿名 2018/09/02(日) 14:12:16
マキアージュドラマティックパウダリーUVお手頃なのに綺麗につくよ!
+15
-2
-
329. 匿名 2018/09/02(日) 14:13:02
カバマジャスミン一度買うとなかなか減らない
少量で2年もった
+10
-1
-
330. 匿名 2018/09/02(日) 14:13:51
5年くらいPOLAの下地、ファンデを使ってます。
下地は時間が経ってもベタつかないし、ファンでも毛穴カバーばっちりです。+4
-6
-
331. 匿名 2018/09/02(日) 14:39:55
ケイトのパウダレスリキッドはなかなかいい。ボトルタイプで出す量も調節出来るし、伸びがいいし、汗かく仕事の人にはオススメ。ヨレが少ない。+7
-2
-
332. 匿名 2018/09/02(日) 14:45:09
色白だから国産のデパコスは色がないって言われて、それ以来ディオール。
今はフォーエバーのリキッドをスポンジで付けてる。
シャネルも使ったけど、肌がヒリヒリしてむいてなかった。
ジム行くときは安いって理由でミシャのクッション。色白でもそこまで黒くならないからオススメ。
高いクッションならYSLが良かったよ!+9
-10
-
333. 匿名 2018/09/02(日) 15:01:58
昔はダブルウェア使ってて何回かリピしたけど、
皮脂が多くて何してもすぐ崩れちゃうから結局今はエリクシールの朝用乳液とラプードルで薄く仕上げてる。
アラは意外とハイライトとコンシーラーで消えることを覚えた…
厚塗りすればするほどドロドロになるんだよね+10
-1
-
334. 匿名 2018/09/02(日) 15:16:42
教えてください。朝のメイクでリキットファンデを使う場合お化粧直し用はパウダーファンデを使うんですか?+28
-1
-
335. 匿名 2018/09/02(日) 15:17:51
RMK使ってますが、やっぱりもう少しカバー力がほしいので次は別のブランドを買います
候補としてディオールかランコムで迷ってましたが、ここではディオール使ってる方が多そうですね!+4
-1
-
336. 匿名 2018/09/02(日) 15:21:10
>>300
アラフィフです。
サイムダン プレミアムのを下地として使ったらよかったです。
かの国コスメは抵抗あったけど、40代以上でしたら、試す価値ありと思う。+4
-10
-
337. 匿名 2018/09/02(日) 15:23:22
ベネフィーク
ケースもかわいい+13
-1
-
338. 匿名 2018/09/02(日) 15:23:33
>>37
使用感はどうですか?サイト見ると皆つやつやになっててよさげだけど。40代前半では早いでしょうか?+2
-2
-
339. 匿名 2018/09/02(日) 15:28:31
私はエスティーローダーのダブルウェア。
水で濡らして絞ったスポンジで付けると馴染みよく薄づきで好き。
仕事のない日はミネラルファンデの薬用パウダー。
カバー力は弱いけどSPF50なのに肌に優しい!
マキアージュのファンデはリキッドもパウダーわりと良かったよ!+9
-2
-
340. 匿名 2018/09/02(日) 15:30:05
最近ダブルウェアからNARSのナチュラルラディアントロングウェアに変えました。
ダブルウェアの密着感も良かったけど、NARSのこれの伸びの良さと自然なツヤ感、仕上がりの良さが気にいってしばらく使い続けてみようと思ってます。
18色展開なので自分の肌色に合う色を選べたのもポイント高かったです。
お直しする時間があまり取れないのですが、汗をかいてもあまり崩れない気がします。+19
-1
-
341. 匿名 2018/09/02(日) 15:37:38
水あり水なし兼用のパウダーファンデーションを夏は水で絞ったスポンジで使います。
冬はクレドのクリームファンデの上からプードルのパウダー。+3
-1
-
342. 匿名 2018/09/02(日) 15:42:00
>>200
私は合うから使ってるんだけどな。。。笑
薄づきが好みだし、私は混合肌で崩れないし、透明感が出るよ。
人それぞれ合う合わないだけなのにここまで否定される意味がわからない。+117
-18
-
343. 匿名 2018/09/02(日) 15:42:06
33歳鼻や口周りにニキビができやすくオイリーだがフェイスラインは乾燥しているタイプです。
毛穴も開いているのでスキンケアをたくさんしていますが、だんだん毛穴を隠すことが難しくなってきました。
皮脂崩れしやすいので、カバー力と崩れても綺麗かが選ぶポイントです。
SK-IIのCCクリームを休みの日に主に使用。
たまにラロッシュポゼのBBクリームも使用。
イヴサンローランのアンクルドポーオールアワーズ ファンデーションを仕事の日には使用。お粉はクリニークかサンローランのものを軽くはたくくらいです。
シャネルのルブランコンパクトラディアンスを化粧直しに使用。
デパコスが好きですが、仕事の日は下地にセザンヌ使ってます。+24
-3
-
344. 匿名 2018/09/02(日) 15:44:48
アラフォーになってエレガンス→ダブルウェア
使ってましたが乾燥が気になって思い切って
ディシラに変えました!汗に強くカバー力、
つけ心地の良さ、バラの香りに満足しています!
お値段が高いのと取り扱い店が少ないのが難点です。+17
-2
-
345. 匿名 2018/09/02(日) 15:46:31
Tゾーンのてかりが酷いのに乾燥部分もあり、シミとシワもひどい。。。
目出し帽で歩きたい38歳にオススメのコスメを是非教えて下さい。+17
-1
-
346. 匿名 2018/09/02(日) 15:48:39
アラサー、オルビスのBBで済ませちゃってる(⌒-⌒; )
その上からパートの時はセザンヌの紫のパウダー
出かける時はミラコレ
一時カバーマークのフローレスなんちゃら使ってたんだけど、厚塗りでなんとなく老けて見えるような気がして…。でもたしかにカバー力はすごかった。
なぜだか歳を重ねる毎に薄付きのほうが若く見える気がする。あくまで自分調べ。笑+21
-4
-
347. 匿名 2018/09/02(日) 15:48:45
アラフォーでしばらくはベネフィークのパウダー使ってます
軽すぎず重すぎず、扱いやすいですよ
のっぺり厚塗りしないように、場所によって薄くするように気をつけてます+4
-2
-
348. 匿名 2018/09/02(日) 15:52:11
コフレドール
肌が綺麗に見えるからもうずっとリピートしてる(*^^*)+9
-3
-
349. 匿名 2018/09/02(日) 15:52:41
CHANELのパウダリーです。
9月発売のクッションファンデに変えるかも。+8
-2
-
350. 匿名 2018/09/02(日) 15:59:33
今までアクセーヌ使ってたけどマキアージュに変えた。
肌荒れなくなってアクセーヌを疑ってます。+11
-3
-
351. 匿名 2018/09/02(日) 16:03:21
35歳ですけどKANEBOのパウダーファンデを使っています。コフレドールよりはカバー力がある感じ?パウダーは着け心地軽くて肌の負担も少ないので年中パウダー派です!カバーマークも試してみたいな〜+24
-2
-
352. 匿名 2018/09/02(日) 16:06:17
今使ってるのは
エクセルのミルキィフィットフルイドです。
結論としては可もなく不可もなくって
感じです(^_^;)
私は白肌なのでどこのファンデの
1番明るい色を使っても黄色っぽくなっていたのですが、
エクセルは大丈夫でした。
カバー力は7〜8割くらいです。
なくなったらまた買いたい!ってほどではないかも。
+11
-2
-
353. 匿名 2018/09/02(日) 16:12:57
クレドポーの
リキッドです!+11
-4
-
354. 匿名 2018/09/02(日) 16:15:57
渡辺直美の使ってみたいけど…ファンデって本当人それぞれだと思うからなー+68
-2
-
355. 匿名 2018/09/02(日) 16:30:34
>>14
今や弟よりあなたが心配よ+20
-1
-
356. 匿名 2018/09/02(日) 16:31:14
>>312
分かる
同じ理由で私もセザンヌ
綺麗に見えてるのか分からんが、今の時期は下地にアクネスの日焼け止め使ってる
この組み合わせが崩れにくい気がする+17
-1
-
357. 匿名 2018/09/02(日) 16:32:51
>>307
今月は敬老の日だからってw w w w w w+37
-2
-
358. 匿名 2018/09/02(日) 16:34:12
>>356
セザンヌはベースもメイクも優秀だよね。
もうデパート行かなくなっちゃった。
+32
-4
-
359. 匿名 2018/09/02(日) 16:34:47
ファンデじゃないですが
シェルクルール
クリアパウダー
肌に優しいのに毛穴が夜まで隠れたままでお気に入りです+4
-1
-
360. 匿名 2018/09/02(日) 16:36:11
>>301
さっき薬局いったら、資生堂のdプログラムのファンデーションとか下地が新しくなってたよ。
CC、花粉のシーズンに試してみようと思う。+18
-1
-
361. 匿名 2018/09/02(日) 16:39:11
コーセー インフィニティ
ベースとパウダーファンデーションを使ってる。
しっかりフィットするし
今年の猛暑でも毛穴落ちしなかった。
これにしてから夕方になっても肌がくすまないので
気に入ってるよ。+33
-4
-
362. 匿名 2018/09/02(日) 16:39:42
アラフォーだけど、今まで使ってたのがだんだん合わなくなってきた。薄くするとくすみ、しみが目立つし濃くするとシワになるし。
+68
-1
-
363. 匿名 2018/09/02(日) 16:41:05
ゲランのクッションファンデです。+5
-2
-
364. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:59
マキアージュって以前は@コスメや2ちゃんで赤黒くなるだか黄ぐすみするとかで、かなり評判が悪かったけど、今は改善されたの?+21
-6
-
365. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:41
乾燥肌なので、長年リキッドファンデかBBファンデですが、仕上げのオシロイが面倒くさい!
リキッドファンデでサラサラに仕上がるファンデはありませんか?
または、乾燥肌でも大丈夫なパウダーファンデのおすすめ教えて下さい!+6
-4
-
366. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:51
日焼け止め+RMKのリキッド+エクスボーテのコンシーラー+シャネルのルースパウダー
変えるのが面倒なのでここ数年この組み合わせ+2
-2
-
367. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:35
>>342
多分他のブランドよりも更に高価なのにっていう気持ちが多いんじゃない?ケース入れて一万近いよね。
>>242みたいにスワンやポーチにひかれて買った人も多そう。当時はコスメ総合トピでも結構話題になって購入報告もあったし。
でも薄付きで満足できる342さんうらやましい!!+28
-0
-
368. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:10
レブロンのカラーステイを使っています。
本当に本当に少量で全顔が仕上がるのと
崩れにくいところがお気に入りです。
もし崩れてもスポンジでトントンするだけで
綺麗に馴染んでくれるのでお直しが楽ですよ。+25
-1
-
369. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:17
ずっとカバーマークのエッセンスファンデーションを使っている。化粧直しは、保湿スプレーしてティッシュオフ、ディオールのドリームスキンクッションファンデを乗せると冷んやりして気持ちいい。冬はエレガンスのプードル。ドゥ・ラ・メールのクッションファンデも良さそうだから、カバーマークから乗り換えるか迷い中。40代半ばです。+5
-1
-
370. 匿名 2018/09/02(日) 17:02:09
>>243
私もお化粧直しにこれ使ってます!
厚塗り感ないし、でもアラはカバー出来てるような気がします。+2
-5
-
371. 匿名 2018/09/02(日) 17:03:10
ファンデーションっていくら評価が良くても
使ってみなきゃわからないよね。
季節や下地でも変わるし。
100パーセント完璧は難しいかも・・・
今はイヴ・サンローランのリキッドファンデ
クレドのパウダーを少しのせてます。
いろんなの使ってみたけど、崩れるからといってマットめを選ぶと失敗が多い。
ディオールやランコムの新しいリキッドも試して、崩れないけど毛穴が目立つし乾く。そしてシワシワ。
+40
-2
-
372. 匿名 2018/09/02(日) 17:04:17
最近ようやく下地とファンデの相性って重要なんだと気付いた、35歳です笑
ノリの悪かったエレガンスのシアフローレスってパウダーファンデ、エリクシールのおしろいミルクのあとにつけたら毛穴落ちなし!密着感すごい!
でも別のファンデだと普通に毛穴落ちした。
おしろいミルクは秋冬には無理そうだからこれから下地沼にハマりにいきます…
+42
-1
-
373. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:04
KOSEのインフィニティ+10
-2
-
374. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:32
Diorのバックステージ。
軽いけど崩れにくいし、21色あるから合う色が見つかると思います!+6
-1
-
375. 匿名 2018/09/02(日) 17:12:16
エスティローダーのダブルウェアを使ってる方は、下地って何を使ってますか?
私は、冬場はポール&ジョーで夏場はプリマヴィスタの皮脂崩れ防止を使ってます。お粉は、コスメデコルテのお粉を使ってるんですが、オススメあれば教えてほしいです。
因みに、肌質はオイリー寄りの混合肌です。+20
-1
-
376. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:30
自分の使ってきた中でよかったもの
軽い仕上がり…ファンデは有名じゃはないけどアユーラの下地とファンデーションが意外に良かった
バランス良い仕上がり…マキアージュのドラマティックパウダリー
カバー力と崩れにくさ…コスデコエバークリスタルリキッドファンデーション+8
-2
-
377. 匿名 2018/09/02(日) 17:20:25
塗れば隠せると思ってたアラフォーです。
家では良かったのに、外出先の明るい照明の鏡に映った自分の顔が
「ザ・厚塗り!クスミ!」って感じで老けて見えてショックで…考え方を変えました。
アクセーヌのトーンアップ下地→ケイトのゼロリキッドを頬のシミの部分だけに薄く→メディアのブライトドアップパウダー。
ファンデって顔全部に塗らなくていいんですね。コンシーラー替わりで。
正直アラは隠せてないけど、厚塗りでくすむよりはマシかなー、と思ってます。+46
-2
-
378. 匿名 2018/09/02(日) 17:24:27
>>307
先日レベージュのクッションファンデを購入して3か月くらい使用してますが、好きな仕上がりです。
カバー力というよりは透明感が出て、長時間付けていてもくすみません。
クレンジング後も肌が疲れていないのが1番ありがたいです。
猛暑でどうしても手軽なパウダーファンデに手が伸びがちでしたが、化粧を落とした後の肌質が全然違うんですよね。
同時発売したシャネルのスタンプ型のパフで付けるとより綺麗に仕上がりますよ。
+4
-5
-
379. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:17
SK2のCCにプチプラのパウダーはたいてる。
あまり化粧してないのに肌綺麗ねと褒められます。
高いけどやめられなくなったw
+11
-5
-
380. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:31
ここぞという時 ダブルウェアリキッド
普段 RMKリキッド
もしくはダブルウェアパウダー
下地 ここぞという時 イプサのピンク→RMKに変える予定
普段 プリマヴィスタアンジェ
+2
-5
-
381. 匿名 2018/09/02(日) 17:27:02
ビューティフルスキンっていう皮膚科医が作ったってファンデ使ってる
いろいろ使ってきた中で仕上がりが良いとは思わないけど、石鹸で落とせるからポイントメイク以外クレンジング使わなくなったら結果的に地肌は荒れにくくなった
たまにカバー力高めのを使うと「やっぱりこっちのほうが綺麗」とは思うんだけど、数日連続で使ってると荒れてきたりノリが悪くなってきてしまうので特別な時だけにしてる+4
-3
-
382. 匿名 2018/09/02(日) 17:33:49
Dr.Ci:LaboのBBクリーム1本のみ+2
-1
-
383. 匿名 2018/09/02(日) 17:34:01
トピズレかもしれませんが、キャンメイクからマシュマロフィニッシュのファンデーションが新発売になりましたね!
使ってみたい!+43
-2
-
384. 匿名 2018/09/02(日) 17:37:36
アルビオンです。
ひどいニキビ肌で色々模索してようやく落ち着きました。
+5
-4
-
385. 匿名 2018/09/02(日) 17:40:12
マキアージュのパウダーファンデを使いきったので、同じケースが使えるdプロの新作パウダーファンデを買いました
マキアージュは可もなく不可もなく…リピートするほどではないけどそこそこ良かった
あと減りが早かった+11
-1
-
386. 匿名 2018/09/02(日) 17:49:42
地黒、くすみ有りの私に合うファンデの情報おねがいします。+4
-4
-
387. 匿名 2018/09/02(日) 17:53:26
クレドの三万ファンデ…下地いらず。ツヤツヤな仕上がり。ヨレない。
インテグレート水ジェリーファンデ…薄づきでキレイに仕上がる。崩れが気にならない。
イブサンローランの塗ったらパウダーになるリキッドファンデ…リキッドのベタベタ感嫌いな私も使えた。薄づきでもカバーする。
プチプラからデパコスまで色々使うけど、最近のお気に入りはタイムシークレットのパウダー。塗った感が出るけど、お肌キレイに見える。
+11
-2
-
388. 匿名 2018/09/02(日) 17:58:38
歳をとってからファンデーションはシワが目立つので、
リキットファンデになって、それでもまた目立ってきてクリームファンデ
と年々ギトギトになってきてる。
今ファンケルのクリームファンデーションエクセレントリッチっていうの使ってる。
色も、年々、白から濃い色へ変遷した。+23
-1
-
389. 匿名 2018/09/02(日) 17:59:50
節約にちふれ買ったら
これで充分+9
-7
-
390. 匿名 2018/09/02(日) 17:59:52
24エイチコスメ とオンリーミネラル
なかなか良いです。+10
-5
-
391. 匿名 2018/09/02(日) 18:00:48
マキアレイベル
ブロガーさんが神ファンデと謳っていて、ブログ収入のための宣伝だとは思いつつキャンペーンの時に買ってみました⑅◡̈*
軽めで毛穴落ちもしないし、とても気に入りました!+15
-13
-
392. 匿名 2018/09/02(日) 18:12:40
カバーマークのジャスミーカラー
肌があまりきれいではないからかもしれないですがカバー力はそんなにない気がします。
でも色が合ってるからかあまりくすまないです+9
-1
-
393. 匿名 2018/09/02(日) 18:21:47
うちはDiorのリキッドと粉使ってる。
高いけど一回使ったら戻れなくなった+5
-6
-
394. 匿名 2018/09/02(日) 18:26:20
Diorです!Tゾーン浮きにくいです+5
-4
-
395. 匿名 2018/09/02(日) 18:27:09
子供が産まれてから2種類使い分けてます
普段はエトヴォス
お出かけの時はエスティローダー
エトヴォス使ってから肌が綺麗になりました
カバー力はないけどオススメです!+18
-3
-
396. 匿名 2018/09/02(日) 18:33:54
ベネフィークの、下地がいらないリキットファンデーション買ったけど、しばらくすると顔がギトギトになってしまって最悪。これで5000円以上したはず。塗ってます!感出るし。
逆に良かったのは、マックのやつ。+3
-3
-
397. 匿名 2018/09/02(日) 18:39:03
レブロンカラーステイメイクアップ
とにかく崩れにくい
落ちなさすぎて肌への負担は心配だけど特にトラブルなどはおきてない+12
-4
-
398. 匿名 2018/09/02(日) 18:42:23
>>354
私使ってるけど、粒子が細かい感じです。
ついてるスポンジが使いづらい。
直美はシュウウエムラ?のスポンジでがっつり付けてたような。+2
-2
-
399. 匿名 2018/09/02(日) 18:45:44
タイムシークレットのクッションファンデはオススメ!!安いし、透明感が出る気がする。赤みと毛穴が悩みだけど、軽くポンポンするだけで綺麗になって良い。
クレドポーのリキッドが一番良いと思ってたけど、厚塗り感が気になるアラフォー。
試しに変えてみたら、当たりでした。+10
-2
-
400. 匿名 2018/09/02(日) 18:46:32
オンリーミネラルのアクアBBダイヤモンドファンデーションはなかなかいいよ
カバー力重視だからミネラルファンデには見向きもしなかったけどこれはイイ!
精神的にダレてて死んだ顔してて化粧するのすらめんどくさい時に使ってみたけど顔が生きかえった
適当に塗ってもなんとなくキマる
+7
-1
-
401. 匿名 2018/09/02(日) 18:57:01
プリマヴィスタです
ケースはムーミン!+78
-9
-
402. 匿名 2018/09/02(日) 19:01:12
ジルスチュアート+4
-2
-
403. 匿名 2018/09/02(日) 19:04:31
DHCのPWファンデーションは安くて崩れなくて、すごく良い。SPF値も高いし。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dhc/item_image_gallery.html?store_id=dhc&page_key=8000022299
+14
-1
-
404. 匿名 2018/09/02(日) 19:07:33
>>307
閣下ですか?+51
-3
-
405. 匿名 2018/09/02(日) 19:08:49
安くて肌荒れしないからインテグレートのベースとパウダー
そろそろデパコスも使ってみたいけど、どこのブランドがいいのか皆目見当がつかず一歩踏み出せず
10年ほど前のハタチ前後のころはマキアージュ使ったらびっくりするほどきれいになったんだけど、最近は仕上がりがイマイチで安いインテでもいいやって感じ
最近の商品のレベルが落ちたのか、肌にあっていないのか、私の老化なのか笑
+17
-5
-
406. 匿名 2018/09/02(日) 19:09:38
ポルトa
680円くらい?で買えます+16
-2
-
407. 匿名 2018/09/02(日) 19:10:44
マキアージュのドラマティックパウダリー使ってます。
プリマヴィスタも持ってるけどマキアージュばかり使っちゃう。
エスプリークとかドラッグストアで買える国内メーカーのファンデは一通り試したけど結局マキアージュに戻る。+25
-7
-
408. 匿名 2018/09/02(日) 19:22:52
>>401
可愛いけど、最近オルビスとかHIMAWARIとか至るところでムーミンパッケージを見かける気がする。+12
-5
-
409. 匿名 2018/09/02(日) 19:25:57
ランコムのアプソリュのリキッド!
液の半分がアプソリュの良い美容成分だから
長時間でも泥っぽくならないし
これ使い始めてから
肌褒められることばかりになったよ。
値段は13000円と、お高いけど
1年ぐらいは使えるから月平均でみると
6000円程度のファンデーションに比べて
圧倒的に高いって訳でもないかな+11
-3
-
410. 匿名 2018/09/02(日) 19:27:18
カバーマーク フローレスフィット
口コミでは厚塗りマットになるとか言われてるけどスポンジで叩き込むように塗るとむしろつるんとしたツヤ肌になる
FO20が赤にもオレンジにも転ばないイエローベージュでお勧め+12
-3
-
411. 匿名 2018/09/02(日) 19:40:45
エトヴォスのファンデーション
使ってる方いらっしゃいますか?+21
-2
-
412. 匿名 2018/09/02(日) 19:41:29
MACのリキッドファンデ使ってる!
コンシーラー使わなくなった!
+3
-3
-
413. 匿名 2018/09/02(日) 19:43:14
クリニークです+6
-2
-
414. 匿名 2018/09/02(日) 19:51:43
有名どころはほとんど使ったけど、私もジプシーでした。1番長く使ったのはコフレドール。最近キャンメイクのマシュマロフィニッシュが結構良かったので久しぶりにミラコレ買おうと思ってます。使用する年齢やその時の環境で良し悪し変わりますよね。+9
-8
-
415. 匿名 2018/09/02(日) 20:05:57
乾燥肌におすすめのファンデーション最新ランキング【絶対浮かない、崩れない】 | エリビューeriview.com乾燥肌だけどぴったりなファンデが見つからない…!浮く、粉吹きがひどい!というお悩みは多いはず。夏も終わり、これからはさらに乾燥が進む季節です。今回は、ファンデーションの正しい塗り方から、30代からおすすめのカバー力抜群ファンデ、そしてパウダータイプか...
+7
-2
-
416. 匿名 2018/09/02(日) 20:06:39
コスメデコルテの使ってます!
自分の肌にかなり合うみたいで
すっぴんで過ごすよりファンデつけてるほうが
肌の調子良くなります!+11
-3
-
417. 匿名 2018/09/02(日) 20:09:15
コスメデコルテのエレガントグロウリキッドファンデーション。
少量で伸びが良く、いかにも塗っているという風にならず気に入っています。
値段が高いのでデコルテのザリキッドファンデーションが良ければ乗り換えようと
思ってサンプルを使いましたが、エレガントグロウの保湿力にはかないませんでした。
以前は長らくRMKのリクイドを使っていましたので、素肌感が好みの方には
向いているのではないかと思います。
+11
-2
-
418. 匿名 2018/09/02(日) 20:09:30
CLINIQUEのスーパーシティブロックBBとビヨンドのパウダー、イーブンベターグロウメイクアップを日によって使い分けてます。
どれもそれぞれ気に入ってる。
お直しにPOLAのディエムクルール使ってる。
くすみが飛ぶので午後におすすめ。+3
-2
-
419. 匿名 2018/09/02(日) 20:14:49
>>332
ディオールでも色赤黒くなって捨てたよ
色白いと本当に何も合わない
今はsk2のccにミラコレパウダーで落ち着いてる+10
-5
-
420. 匿名 2018/09/02(日) 20:20:19
shuuemura+3
-1
-
421. 匿名 2018/09/02(日) 20:21:03
ディオールのBB愛用してたけど廃盤になってしまった…
ゲランはリキッドもパウダーも良いよ
付けた感じも軽いし、カバー力もあるし、持ちも良いし、香りも好き
シャネルとは相性が悪くて、つけ心地は良いんだけどもちが悪くて崩れ方が汚い
macはサラサラして気持ち良いけどもち悪い
+3
-0
-
422. 匿名 2018/09/02(日) 20:21:58
DiorのBloom Perfectのクッションファンデ
素肌感が好きでカバー力もあるのでリピしてます。
クッションファンデは荒れるだとか言われてるのでマイナス覚悟ですが私は荒れたことありません。+4
-4
-
423. 匿名 2018/09/02(日) 20:26:46
INFINITEのパウダーをブラシで。フワッとつけても、お化粧感がでるので好きだった。
ランコムのクッションファンデはカバー力がなくて、艶は出てキレイだけどあまり出番ない。
高いのですごーく迷ったけど、ゲランのファンデももってる。透明感が出て好きだけど、夏でも乾燥するので合わないっぽい。
INFINITEのクッションファンデの試供品をもらったので最近はこればっかり。1包で3日ぐらい使えてるので、少量で済むっぽい。仕上がりも不満なく肌荒れもないので現品買うかも。+9
-1
-
424. 匿名 2018/09/02(日) 20:39:20
パウダーファンデ、クリニークやmacなど試したけど良いのか悪いのか全くわからない…
だから今はオルビス使ってます。
高いファンデの違いが分からないって、私の肌が貧乏肌なのかな…(T_T)+3
-1
-
425. 匿名 2018/09/02(日) 20:43:02
>>307
174です。
レベージュは重ためのリキッド(瓶入り)前モデルのクッション、新しい軽めのリキッドタイプ全部使ってますが、それぞれにいいですよ。
前モデルですが、クッションは薄づきでつけやすく素肌が綺麗かのように見せてくれます。カバー力はないですが軽いので肌への負担が少ないです。シミなど気になりますが隠すというより均一にツヤっぽく見せるという感じかな…でも新しいものはまた違うかもしれませんね。
他の方も言うように CHANELのファンデは時間が経つほど肌に馴染んでいい感じになってくれます。
やめられない。
+6
-0
-
426. 匿名 2018/09/02(日) 20:43:30
マキアージュ好きなんだけど、肌の色が合わない。。似たような質感のパウダーファンデないかなぁ?今はアルビオン使ってます。可もなく不可もなく。。+16
-2
-
427. 匿名 2018/09/02(日) 20:51:14
色々ファンデは試しまくったブランド物から安いものまで。
結果、ファシオのファンデに落ち着いた。しかもファシオの中でも安いやつw
安上がりだ。
肌って人によってほんと違うし好みもあるから高けりゃいいってもんでもないんだな〜。。+28
-2
-
428. 匿名 2018/09/02(日) 20:55:27
デパコスいいなぁ…+8
-1
-
429. 匿名 2018/09/02(日) 20:58:09
ミキモトのリキッドです+4
-2
-
430. 匿名 2018/09/02(日) 20:59:17
CHANELのいいのか
今度買ってみようかな+8
-1
-
431. 匿名 2018/09/02(日) 21:02:23
セフィーヌおすすめ!+2
-1
-
432. 匿名 2018/09/02(日) 21:05:15
影響されてポチってしまいました。
楽しみ!+14
-2
-
433. 匿名 2018/09/02(日) 21:11:48
>>419
↑この人が色白自慢して鼻につくからマイナスにしたの?+3
-13
-
434. 匿名 2018/09/02(日) 21:12:20
色がドンピシャでシュウウエムラに落ち着きました
皆さんはどこのメーカーでも合う色見つかる
?+5
-0
-
435. 匿名 2018/09/02(日) 21:15:02
私はここでも出てきた江原道のパウダーファンデを使っています。
紫外線吸収剤不使用で、薄づきで自然なので気に入っています。
最初はオークルの一番白い色を使っていたのですがあまり色が合わず、ピンクオークルの一番白い色に変えてみたらしっくりきたので愛用しています。
顔が赤っぽくて、首が黄色っぽいです。
でも首に合わせてイエロー系にすると、顔色が悪くなります。ピンク系にすると赤黒くなります。
同じような方、どんな下地とファンデーション使っていますか?
+23
-1
-
436. 匿名 2018/09/02(日) 21:15:28
20歳乾燥肌 下地ファンデーション共にマキアージュ使ってます。+3
-1
-
437. 匿名 2018/09/02(日) 21:16:00
>>126
このインテグレートのファンデ、使い心地やカバー力はいいんだけどたまーに毛穴落ちしちゃうのが悩み。
他にいいファンデがあれば変えたいな
それともポール&ジョーの化粧下地と相性が良くないのかな+7
-0
-
438. 匿名 2018/09/02(日) 21:17:21
エレガンスの下地、ファンデ、プレストパウダー使ってます。色味が合うようで、かなり誤魔化されて
肌凄い綺麗とよく言われます。
外資のメーカーは東洋人向けの色でもシックリきません。+2
-1
-
439. 匿名 2018/09/02(日) 21:23:42
アルビオンの先月発売されたスキングレイジングファンデーション。
今までダブルウェアを使ってましたけどそれよりも崩れ方が綺麗な気がします。ツヤ肌に仕上げられますが、私はツヤ肌が苦手なためプードルで仕上げています。のびが良く、ほんのり甘い香りがします。+10
-1
-
440. 匿名 2018/09/02(日) 21:26:41
>>127
色の展開が3色しかないからかな?+3
-1
-
441. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:55
ちふれ
初めて買ってみた。
安いので期待してなかったけど
充分です。
今まで、高いファンデーション買ってたの損した。
一生ちふれでいいな。+11
-5
-
442. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:46
エスティローダーのダブルウェア
お粉はヘレナルビンスタイン
夏はダブルウェアが崩れなくていい!冬は保湿が足りなくなるからYves Saint Laurentに変えてるー
+5
-1
-
443. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:18
40代半ば、やや乾燥肌です。
POLAのDのBBクリームに、プリマヴィスタのおしろいを薄く重ねてます。
ファンデをしっかり塗ると時間の経過と共にシワが目立ってきてしまうので、
薄付きのものを探していてたどり着いたアイテムです。
カバー力はあまりありませんが、透明感は出るので気に入っています。
+2
-2
-
444. 匿名 2018/09/02(日) 21:40:23
ラロッシュポゼのBB。
セザンヌのテカらない下地→ラロッシュポゼ→コスメデコルテパウダー
で全然崩れないし馴染みがいい!
1日中外にいてもよれない!+5
-3
-
445. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:37
インテグレートの水ジェリーファンデ肌が綺麗に見えます!でも減りが早いかな〜あっという間に無くなる。
次はパウダーにする予定。+6
-1
-
446. 匿名 2018/09/02(日) 21:42:12
>>375
ダブルウェア専用の下地でたのでそれが良さそうですよー。タッチアップしてもらって保湿もあり崩れにくくてよかったです。今までイブサンローランのフォーエバーシリーズのBB使ってましたが、なくなり次第こちらに切り替えようかと思ってます。+6
-0
-
447. 匿名 2018/09/02(日) 21:42:15
これ一見 真っ白だけど崩れなくてくすみが消えます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 30代おススメです!+20
-0
-
448. 匿名 2018/09/02(日) 21:44:49
セザンヌ+5
-1
-
449. 匿名 2018/09/02(日) 21:44:59
MACのファンデ!
いいのか悪いのかもよく
わからないんだけど。
ファンデーションってそんなに
違うのー?+6
-0
-
450. 匿名 2018/09/02(日) 21:45:57
結局自分の肌質との相性だと思う
色々試して探すしかない+8
-0
-
451. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:54
secret timeっていうプチプラのを金欠の時に買ったらすごく良かったー!
シミが消えて、マットなツヤ肌になった
アルビオン使ってだけどこれで十分!+9
-2
-
452. 匿名 2018/09/02(日) 21:50:39
ダブルウェアのパウダー気になる…+15
-1
-
453. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:18
>>307
マイナス5歳肌なら95歳ね+35
-2
-
454. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:56
勝負の日はクレドポーのクリームだけど、日常使いはESTの固プレストパウダーでめっちゃしっとりするやつ。乾燥肌の人に是非使って欲しい逸品+5
-0
-
455. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:13
口コミとかネットで評価みて、欲しいファンデを時々百貨店のカウンターとかでBAさんに塗って貰うんだけど、BAさんが下手なのかカウンターの手鏡でみてもムラになってたり、粉っぽくなったりあまり綺麗に見えない。
それでイマイチだな、と思って結局買わないこと多数。
自分でメイクしたときは「肌綺麗だね」って褒められることもあるから私の肌がすごく汚いとか、かなり荒れてるとかではないと思うんだけど…。
BAさんにやってもらうよりサンプル貰ってセルフでやった方がいいんだろうか。
サンプルだけもらうのもなんか勇気いるんだよね。
+77
-0
-
456. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:59
50才、クレ・ド・ポーボーテのリキッドをシミのある所にコンシーラーみたいに使ってます。
ファンデーションは全部塗ると小ジワ目立つ。+18
-2
-
457. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:55
>>365
私もものすごい乾燥肌です!etvosのccクリームを部分的な下地にしてクリームファンデ使ってます。でも人によってはパウダーが必要だと思うかも…?ご参考まで+2
-1
-
458. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:10
普段使いはオンリーミネラルのツヤタイプです!石鹸でオフできるし、子供とふれあっても気にならない。
ここぞというときはエスティローダーのダブルウェアです。重たいけど見た目はファンデーションレスな素肌感!+12
-0
-
459. 匿名 2018/09/02(日) 21:59:29
ファンデーションのトピ申請したけど通らなかったからこのトピ参考にします。
プチプラでオススメの下地やパウダーファンデーションって何ですか?
今のところ下地はエクセルのピンク、ファンデーションはインテグレートが気になってます。
使ってる方いれば教えてください!
ちなみに20代乾燥肌です。+2
-0
-
460. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:58
>>92
サンプル使ったらめっちゃ良かったから、買おうと決めてたんだけど…
今からの季節にSPF50も必要かなって買うの迷ってきてる+5
-0
-
461. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:21
>>455
わかる。
私もそう。
エスティローダーのダブルウェア よくおすすめって聞いたので、購入するつもりでカウンターでBAさんにぬってもらったらムラだらけ。購買意欲が削がれて少し様子みようと思ったら
午後には崩れて毛穴落ちして汚くてがっかりした…
結局欲しかったのにまだ買ってません。+36
-0
-
462. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:03
マイナス魔がいる。
他人の組み合わせにけちつける必要ないのでは?+2
-18
-
463. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:07
エスプリークのccクリームをファンデ代わりに使ってます。
密着感があってかなり好みです。+9
-2
-
464. 匿名 2018/09/02(日) 22:14:09
長年サーフィンをしていて、年中顔が浅黒いです…仕方ないのですが、普通のファンデでは合う色味がありません…年中日焼け肌用のファンデを使ってます。
最近はプチプラのケイトです。
肌色に合わせてではなく、カバー力だったり-5才肌とか皮脂崩れしにくいなどで、ファンデを選んでみたいな…と思います(笑)+5
-4
-
465. 匿名 2018/09/02(日) 22:14:46
>>342
それこそ人それぞれなんだし、私は「合わない」と言う意見も役に立つけどね。+14
-5
-
466. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:37
エトヴォスやオンリーミネラルのミネラルパウダーファンデをしばらく使ってました。
シミは隠れないけど艶感があってつけ心地が軽くてもう普通のファンデの重さに戻れなくなりました。
ただ、下地が完全に乾いてから塗るか、パウダーの下地をはたく(量が難しい)ので時短にもなるかとおもいきやあまりならず…
最近はシャネルのccです。薄づきで内側から艶感出るし、一つ暗めの色にしたらそれなりにカバー力もあります。+11
-1
-
467. 匿名 2018/09/02(日) 22:22:28
>>463
私もエスプリークのCCクリームにキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで仕上げてます。肌悩みもそんなにないからこれだけで肌が綺麗に見える。+7
-7
-
468. 匿名 2018/09/02(日) 22:23:03
NARSベルベットマットスキンティントを愛用中。
冬はラ・プードルのパウダーをはたいていましたが、脂性肌の為、崩れがひどかった。
パウダーだけを夏からはクリニークイーブンベターに変えたら、大正解!サラサラで崩れなくなりました。+3
-3
-
469. 匿名 2018/09/02(日) 22:25:20
色々使って来ましたが、最近はKATEのリキッドファンデーションとBBクリームです。
ファンデも大事だけど、パウダーの方が仕上がりに影響する気がする。パウダーはスノービューティです。
この前旅行中にファンデ忘れて、ダイソーのBBクリーム買ったら意外とよかった…+4
-1
-
470. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:20
>>461
455です。
奇遇ですね!実はダブルウェアをタッチアップして貰った時のこと思い出して書いてました。
カウンターの鏡みてムラムラでびっくりした。
タッチアップして貰う前のセルフメイクの方が全然マシだった。
ネットやこのスレでも人気なのに、単純に私の肌に合わないのか、BAさんの力不足なのか判断未だにつかない。+21
-0
-
471. 匿名 2018/09/02(日) 22:29:16
エトヴォスのリキッド使ってたんですが、製造中止になってしまって今使ってるのでなくなるので早く次の物をと思っています。カバー力はあまりないですが乾燥することもなく軽いつけ心地で気に入っています。もうケミカルファンデには戻れないぐらいお気に入りだったので凄く残念です。+4
-1
-
472. 匿名 2018/09/02(日) 22:29:16
リサージのパウダーファンデほんといいよ!おすすめ!+1
-1
-
473. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:12
HABAのリキッド。乾燥肌で敏感肌なので色々試したけれど一日しっとりして崩れないのはこれだけ。これに出会うまで悩まされていたかさつきもなくなり吹き出物もできなくなりました!+2
-1
-
474. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:17
>>467
おお!奇遇ですね!+1
-2
-
475. 匿名 2018/09/02(日) 22:33:45
24hコスメ
石鹸で落とせるし厚塗りにならない
シミは隠さない諦めた
本当はデパコスを買いたい+15
-0
-
476. 匿名 2018/09/02(日) 22:34:13
クレドの3万円ファンデーションってカウンターでお試しできるの?+9
-0
-
477. 匿名 2018/09/02(日) 22:34:47
ファンデーションを使うと逆に肌汚く見えるんだけど…なんでだろ?
毛穴に埋まって逆に毛穴が目立つ。
+70
-1
-
478. 匿名 2018/09/02(日) 22:36:18
今年になって、クレ・ド・ポー三万円クリームファンデ
それまで、クレ・ド・ポーのパウダーファンデ使ってた。
高いし買うとき悩んだけど、スキンケア効果というか、
肌が呼吸してるというか、息苦しくないというか、
肌が軽い感じでとにかくいいよ
+10
-3
-
479. 匿名 2018/09/02(日) 22:38:13
パウダーはエスト、リキッドはレブロンカラーステイ乾燥肌用を使い分けてる。
レブロン安いのに本当に優秀で、この夏の暑さでもびくともしなかった。下地はいろいろ使ってるけど、何と合わせても特に問題なくて万能。
ただ、乾燥肌用は色展開を増やして欲しい。そしたら一生着いていく所存。
エストはしっかりした重ための下地と相性がいい。サラッとした下地、皮脂テカり防止系とかはダメかも。
+3
-3
-
480. 匿名 2018/09/02(日) 22:38:59
>>161
懐かしい、レヴューってまだあるの?+10
-1
-
481. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:15
アトピー性皮膚炎、乾燥肌で何使ってもダメだったけどエトヴォス知ってから、少しづつ買い揃えたら毎日ファンデーション使えるようになった。
今まで泣く泣くノーメイクで過ごしてた
自信なんて持てなかったけど、最近は違う!+23
-1
-
482. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:28
>>25
クレドポーの今月 発売される クッションファンデ めっちゃ 気になってます。
使った人いる?+15
-0
-
483. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:29
>>27
エレガンス って 有名だと思ってた。
エレガンス =プードル
雑誌に 載ってない時が ないよね?
今月の新しいファンデも 気になる。+26
-1
-
484. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:49
前まで安いリキッドファンデを使ってたけど、ダブルウェアとかランコムのタンミラクリキッドを使うようになったら肌を褒められるようになってビックリした
特にタンミラクは厚塗り感が無いし汚い崩れ方じゃないしシワにもならないから良い+11
-1
-
485. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:03
地黒だし焼けやすい体質なので、
黒肌に合うmac使ってます。
わたしには合っているし気に入ってます♪+4
-1
-
486. 匿名 2018/09/02(日) 22:57:11
こういうトピ大好きでいつも参考にしてるけど、結局どれがいいのか分からない(^_^;)
プラスたくさん付いてるの見て、これ買おうかなと思っても、下の方で同じやつが結構マイナス付いてたり。。
万人の肌に合う化粧品ってないよね。難しい。+64
-1
-
487. 匿名 2018/09/02(日) 22:59:06
若い人とおばちゃんは違うよね?+17
-0
-
488. 匿名 2018/09/02(日) 22:59:07
普段はパウダーファンデですが、そろそろ秋になり乾燥を考えリキッドに変更したい
試しに雪肌精のBBクリームをタッチアップしたらめっちゃ濃くてビビった
カバー力高い=濃いと思ってオッケー?+7
-1
-
489. 匿名 2018/09/02(日) 23:01:52
INTEGRATE GRACYの保湿ファンデ
安いのに崩れにくくて自分にはすごく合ってる!+6
-1
-
490. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:31
私もファンデは色々ジプってるけど、結局何使っても元の肌ありきだと思った…。
シャネルやクレドポー使ったりもしたけど気分の問題かなと。
肌綺麗な人はプチプラだろうと綺麗だし、肌汚い人はデパコス使ったって肌綺麗な人のプチプラファンデの肌にも勝てない。
だからスキンケアの中で一番大事と言われているクレンジングのほうに力入れることにしたよ。
ファンデはとりあえずプリマヴィスタ使ってる。可もなく不可もなく。+33
-0
-
491. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:49
マキアージュとかケースが可愛くて欲しいのですが、色が合わなくて買えません(泣)
ブルベ向きの色白用をもう少し増やして欲しい+16
-4
-
492. 匿名 2018/09/02(日) 23:07:20
30代だけど、ファンデーションすると、地肌より黄色くなるから、ベビーパウダーしかしなくなった。
そしたら、肌荒れもなくなったし、ふつうの人より綺麗、色白い、なにしてるの?って言われます。+6
-11
-
493. 匿名 2018/09/02(日) 23:07:57
私的絶対崩れない布陣(真夏用)
下地:カバーマーク コネクティングベース
ファンデ:カバーマーク ジャスミーリキッドBB10
お粉:エレガンス ラプードルオートニュアンスI
です! 朝はバタバタしてるので下地とファンデは時短のため混ぜてペタペタ塗ってます。結構動き回る仕事なのですが、お昼も化粧直しいらないくらいくすみも崩れもなしです!
休みの日
下地:メディア グリーンの下地
ファンデ(の代わり):ゲラン オーキッドインペリアルのUVプロテクター
お粉:クリニーク イーブンベターブライトニングルースパウダーC
ゲランのは単品だと色が濃いのでグリーンの下地を足してます。
コスデコのファンデ人気みたいですね〜
気になるー!+6
-3
-
494. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:46
これ買いました!敏感肌で乾燥肌だけどなかなか良いです!カバー力はまぁまぁです。+21
-1
-
495. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:48
二十歳 公務員です。
先日ダブルウェアからランコムのタンイドルに乗り換えました!+3
-15
-
496. 匿名 2018/09/02(日) 23:09:11
>>302
お返事ありがとうございます。
シャネル意外とコスパがいいですよね。
今日突然もしかして付け方が悪いのかな?と思ってプードルをうすーくブラシで付けてみたらそんなに乾燥しなかったので今まで付け方が正しくなかったのかもしれません。
買いに行くつもりでカウンター行ってみようと思います!楽しみです。
ありがとうございました。+7
-1
-
497. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:31
アルビオン+3
-2
-
498. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:36
マキアージュの新しく出た下地(ドラマティックライディングベース)をテスターで頂いたのですがめちゃくちゃ良いです!
この下地にマキアージュのファンデを合わせると本当に内側からツヤツヤして、元から肌が綺麗だったかのように見えます!
デパコスも色々と試しましたが、マキアージュに落ち着きました´,,•ω•,,`+8
-0
-
499. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:21
プチプラだと
ケイトかレブロンで
悩むわー。+9
-0
-
500. 匿名 2018/09/02(日) 23:16:26
>>264
お返事ありがとうございました。
カバー力あまりないんですね。
薄付きが好きなのですがあまりにもカバー力がないのは意味がないと思うので、一度カウンターへ行ってタッチアップしてもらおうと思います。
私は今ディオール使っています。薄付きですがカバー力もほどほどにあり、顔が明るく見えるので気に入っています。しかし出産後の時間短縮の為、CCやBBを探していてシャネルがコスパも良さそうかなと気になっていました。ありがとうございました。+10
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する