-
1501. 匿名 2018/09/05(水) 21:04:27
>>1497
なるほど‥。それじゃ、ガルちゃんの異世界トピのシリーズも最初から少しずつ全部読んだので、そこで見たんですね。
「この話、不思議だなぁってすごく話の内容にひかれて読んだことある」と思い出し突然失礼しました。教えて頂きすっきりしました。+9
-0
-
1502. 匿名 2018/09/05(水) 21:22:19
>>1495
関西の人だからでは?東京の人ですらたまに間違えますからね+5
-5
-
1503. 匿名 2018/09/05(水) 21:25:48
他の異世界トピのほうが盛り上がってるね!+7
-2
-
1504. 匿名 2018/09/05(水) 22:28:36
今帰宅した旦那にブラジルの首都は?って聞いたら普通にブラジリアって答えたよ。+13
-1
-
1505. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:29
>>1503
ここ、荒らしがいますからね。
前のトピにはこんな荒らしはいなかったし、記憶の話をしてるんだから太田区のない話だっていいじゃないですか?っていって荒らしを追い出してる人が沢山いましたね。
太田区の証拠の話でも、魂が往き来してるんだから持っていけるはずないでしょ?とか、みんなで荒しや否定派を追い出してました。
+19
-2
-
1506. 匿名 2018/09/05(水) 22:45:53
>>1502
記憶違い?トピにも数名、太田区に変わった瞬間のニュースを見てたって人いましたよ。
アーティストが歌って大田区に変わる瞬間を盛大に祝ってたとか。+10
-3
-
1507. 匿名 2018/09/05(水) 22:48:49
>>1498
私の彼は雰囲気と言動が変わってました。
良い世界に来られると相手も良い意味で変わってるそうですよ。+8
-1
-
1508. 匿名 2018/09/05(水) 22:50:21
>>1454
この方はこれを撮影してから体調が悪いそうです。+7
-2
-
1509. 匿名 2018/09/05(水) 22:53:05
夢だったのかなぁと思うけど、夢を見たって記憶ではない。でも、内容的に夢。
長いこと記憶だと思ってたから変な感じがしたよ。
いとこと鏡台の前で遊んでいる。
医師を目指していたいとこが、自分の指に針を刺している。
痛くないの?と尋ねると、ここは神経がないところだから大丈夫だよ、やってあげると言われて、指に針を刺された。
本当に全然痛くなかった。
当時、私は小1くらい。
神経なんて知らなかったはずなんだけどな。+14
-0
-
1510. 匿名 2018/09/05(水) 22:53:49
>>1458
多分おかしい方なんですよ。
昨夜なんか全てのコメントに否定コメントしてたし、今も他のトピあらしてますよ。+9
-0
-
1511. 匿名 2018/09/05(水) 22:55:53
>>1466
そうですよね。+5
-0
-
1512. 匿名 2018/09/05(水) 23:02:20
>>1461
私もです。
パートの世界では、好転してるって人が沢山いて。
欲しいものを何でも買ってもらえるとか、手に入りやすくなった人なんかがいましたよね。
そこで、大きく分けて赤の攻撃的な人が多い世界と、青の優しい人が多い世界があって、赤だけと青だけの人は、移動できなくて紫の人しか移動できないって言われてましたね。
ここって赤の世界なんですかね?
私もブラジリアなんて都市、首都以前にこのトピではじめて知りました。
+26
-9
-
1513. 匿名 2018/09/05(水) 23:05:51
>>1470
そうですよね!
空の色はスカイブルーみたいな鮮やかな色でしたよね!+8
-0
-
1514. 匿名 2018/09/05(水) 23:15:46
>>1513
空の色に関しては本当そう思う。
雲も多いし、空の色も霞んでるしね。
台風一過なんて綺麗な青だったけど、今日は違ったなぁ。+11
-0
-
1515. 匿名 2018/09/05(水) 23:17:56
>>1514
台風が過ぎ去った後はイイお天気だったのに
最近は違いますよね。曇ってる日もあったし。+15
-0
-
1516. 匿名 2018/09/05(水) 23:21:51
二階堂ふみちゃんって結婚してなかったんだ。
私の勘違い?
若いのにもう結婚かぁ。沖縄の子だし早いのかなぁ〜って思った記憶が…あれ?+5
-9
-
1517. 匿名 2018/09/06(木) 00:25:17
明石家さんまがずっと出川に離婚したよな?って言ってるよね。+12
-0
-
1518. 匿名 2018/09/06(木) 00:32:31
>>1499
ウィキを見れば分かるようにまだ存命中です。+4
-6
-
1519. 匿名 2018/09/06(木) 01:14:29
>>1518
だから平行世界の話を皆でしてるんだってば。
ここではご存命なの承知で描いてるんだから。+13
-2
-
1520. 匿名 2018/09/06(木) 01:15:44
長いです
私は、完璧のペキは「壁(かべ)」でも「璧」でもなく「壁(かべ)」の「土」の右上、「犬」と同じ位置に「、」がついたものだと習った記憶があります。
いつの頃からか「あれ、今はペキの下は玉になってるんや」と思いましたが、そういう、よくわからん言葉の変遷て知らぬ間にあったりするのでそういう類のものだと思ってました。
ちなみに「勉」は「鬼や魂と間違いやすいけどこれはチカラだから正しく覚えてね」と念を押して教えられた記憶があります。
オーストラリアは、よく見る日本が真ん中に来てる世界地図ならっと日本から真下に辿って行った辺りの、かなり南にあった記憶があります。
角度も、他の方が言われているようにこんなに右下がりでなくもっと水平に横長でした。
「夏でも北側に行けばスキーもできる」というウリに「すごい国やな!」と子どもながらに思っていました。
学生時代から卒業したらオーストラリアへ留学するつもりでよく見ていたので間違いないです。
実際は諸事情で留学できませんでした。
あとピカチュウのしっぽの先は黒かったです。
当時長男が園児でみんな揃いのスモックを買わされてたんですが、それぞれ見分けをつけるためにカスタマイズするのが無言の鉄則になっていました。
私は長男のスモックの背中一面にフエルトででっかくピカチュウのアップリケを縫い付けてあげたんですが、私自身はポケモンに全く興味がなかったからこそ散々調べて模写した紙を型紙にし、しっぽの先は黒のフエルトを別で切って重ねて縫い付けたのをはっきり覚えてます。
残念ながらそのスモックは卒園時歳下の子にあげてしまったしもう10年以上前のことなので探すこともできませんが、仮に見つかったとしても今見たらしっぽの先は黄色なんだろうなという気がしてます。
小林亜星さんの件も、「あれ?この人だいぶ前にもう既に亡くなりはったよね?!」と言って周りにハア?という反応をされたことがあります。
大田区は、近年「大田区」とテレビで表示されてるのをみて「ああ表記変わったんや」と思ってました。
もし本当に自分が元々は別の世界に居てここにパラレッてきたのなら、こっちの世界の過去の地図や情報をいくら掘り返しても自分にとって違和感のあるものが「昔からのもの」として存在してて当たり前だから比較・議論する意味がないなと思います。
自分自身はこの世界で何も良いことないし、パラレッた実感なんてないですが。
あ、そういえばちょうど2011〜2012年頃、もう40過ぎてたのに(おばちゃんでごめんね)突然1cm背が伸びたことがありました。
オーストラリアとピカチュウは納得いきませんが、まあいっか。
長々とすみません+29
-9
-
1521. 匿名 2018/09/06(木) 01:23:45
>>1520
私も同じ記憶です!
しかも同い年。
前の世界のオーストラリアは凄かったですよね。
私も大人になったら旅行で南側と北側の両方に行こうと思ってました。
+16
-2
-
1522. 匿名 2018/09/06(木) 01:24:43
>>1521
ちなみに私もここ、良い世界ではないですよ。+6
-0
-
1523. 匿名 2018/09/06(木) 01:26:35
>>1489
関西だから馴染みがないから街とかで見る地名でもないのに、太田区って思ってた。そもそも関西住みだから東京に何区があるのか全部言えないけど、大田区は字面に違和感がある。
あとブラジリアって初めて聞いた。+9
-9
-
1524. 匿名 2018/09/06(木) 01:43:15
>>1523
そうですよね!
ブラジリアなんて都市は聞いたことがないですよね。+8
-14
-
1525. 匿名 2018/09/06(木) 01:45:42
「ブラジリア」最近耳にして「何それ?」ってなりました。+15
-9
-
1526. 匿名 2018/09/06(木) 01:49:34
そういえば緑の空の世界へ行った人もいたね。今回はいないのかな?+5
-0
-
1527. 匿名 2018/09/06(木) 02:42:03
>>1526
いましたよね。
+5
-0
-
1528. 匿名 2018/09/06(木) 09:33:54
気のせいかなぁと思うのだけど…
いつも来る宅配の人、感じが変わりました。まさに正反対。
とても感じの良い優しい人だったのに、ここ最近はめちゃくちゃ無愛想で別人のようです。
何かしました?ってレベル…もちろん何もしてないですが…
+11
-2
-
1529. 匿名 2018/09/06(木) 09:57:27
パート6で始めてトピを見つけて、マンデラエフェクトに興味を持ち、色々なマンデラエフェクトを検索しまくってました。でもその時にブラジルの首都の違いはどこにも乗ってなかったんです。パート7ではあるあるになってて流石に怖いです。+12
-2
-
1530. 匿名 2018/09/06(木) 10:49:00
ブラジルの首都が何だって
って検察したら
しゅと入力後に【ブラジリア】って出てきたよ
なんじゃこりゃ+11
-2
-
1531. 匿名 2018/09/06(木) 11:37:42
>>1530
私はサンパウロだった世界から来たみたいです。
でもブラジリアなんて知りません。+13
-7
-
1532. 匿名 2018/09/06(木) 11:38:56
>>1529
しかも前の世界ではパート6だったのにここではpart6になってるんですよ。+9
-3
-
1533. 匿名 2018/09/06(木) 12:01:12
また時空の扉が開いてそうだね。
2018年は結構な人数の動きがありそう。
私は移動したとしても数センチしか移動してなさそう。
だからたいして変化はないけど時々あれ?って思うことがある。
私みたいな人も結構多い。
勘違いと思わせるようなことがあるよね。でも勘違いじゃないみたいな。
パート7の世界は6とかなり違う。6はもっと不思議な空間だった。でも居心地良かった。
今は停滞って感じ。私の場合は。+14
-1
-
1534. 匿名 2018/09/06(木) 12:18:03
>>1533
そうですよね。
実は私は今年のお正月からもう4回も移動してるんです。
何かあるのかな?
前のトピで人生が好転してる、欲しい物を何でも買ってもらえるって人が沢山いた頃が一番いい世界でした。
桜の色の違いを書いてた人もいたトピです。
車もこことは比べ物にならないくらい凄かった。
このトピで、好転した良い世界→空がグレーっぽいって書かれてだけど、悪い世界ほど空が濃い色なののかな?
なんかここ違いますよね。+4
-6
-
1535. 匿名 2018/09/06(木) 13:32:12
>>1534
4回も移動してるんですね!
移動して毎回移動したなってすぐわかるものですか?
車が凄いってどんな感じなのでしょうか?+2
-2
-
1536. 匿名 2018/09/06(木) 13:37:27
私はマツコデラックスがライザップで痩せた世界から来ました
なのでこちらのマツコのデラックスぶりに驚愕しています
自分ももっと綺麗でした
こちらはみんな元いた世界よりも醜くなるようですね+6
-13
-
1537. 匿名 2018/09/06(木) 13:44:59
SMAPって、最初7人でやっていなかった?+1
-12
-
1538. 匿名 2018/09/06(木) 13:58:35
>>1536
そうみたいですね。
私はパッチリ二重だったのに一重になっててある日突然大きなシミができててショックです。
マツコさんはこちらでは痩せたら美人って言われてて、シュッとさせたコラ画がありますが。
そちらの痩せたマツコさんは美人でしたか?
デブ専の彼氏もいたんですよね。+4
-2
-
1539. 匿名 2018/09/06(木) 14:00:36
>>1537
そうですよね。
辞めた森くん以外にいましたよね?+3
-8
-
1540. 匿名 2018/09/06(木) 14:04:38
>>1535
見たこともない車しか走ってないし、周りの人の中身が変わるから分かりますよ。
前にも書いたけど、だんだん車の後ろ姿が太っていくから面白いですよ。
+3
-3
-
1541. 匿名 2018/09/06(木) 14:18:49
>>1540
お返事ありがとうございます
周りの人の中身が変わるのにはもう慣れっこですか?
質問ばかりすみません
私は昨日移動していた事に気がついたので色々聞きたいです+3
-2
-
1542. 匿名 2018/09/06(木) 14:22:16
>>1539
AKB24の世界もあったそうですからね。+1
-7
-
1543. 匿名 2018/09/06(木) 14:28:37
>>1541
慣れたりはしませんが、悪い人が多い世界に来たのはここが初めてです。
前のトピで、人は誰かのために生きる人と、自分のためだけに生きる人がいると書かれてる方がいましたが、前の世界は自分のために生きる世界だった気がします。
だから誰かに慣れないといけないというより、(物ではなく)必要な人や物事が用意されてた世界な気がします。
徳を積めば上の世界に行けるそうですが、良いことを怠ってこちらの世界に来たって方もいましたね。
私も怠ってこちらに来た気がします。+4
-5
-
1544. 匿名 2018/09/06(木) 14:47:38
>>1543
ここは悪い人が多い世界なんですね…
トピが荒れるのもそのせいでしょうか
上の世界はどんな世界なんでしょうか
見ていたいです
今日から少しずつでも徳を積めるように頑張りたいと思います+3
-4
-
1545. 匿名 2018/09/06(木) 14:48:59
>>1532
そうなんですね。パート6とパート7は雰囲気が全然違いますね。
パート7から異世界について知ったなら異世界についてたいして気にもしなかったと思うんですがパート6は凄く不思議な雰囲気でパート7が立つまで色々なサイトで検索して、旦那に質問しまくっていたので、ブラジリアなんて質問しやすい問題を見逃すはずがないと思うんです。+6
-4
-
1546. 匿名 2018/09/06(木) 14:51:23
私は夜空に火の鳥が飛んでいるのを見たことがあります。両親も弟も見たはずなのに、見てないことになっています?+2
-4
-
1547. 匿名 2018/09/06(木) 14:51:30
>>1545
それにここではパートではなくpart6になってる不思議!+5
-3
-
1548. 匿名 2018/09/06(木) 14:54:02
>>1546
そんな世界があるんですね。
ここのトピ、前のトピより色々な平行世界から来てる方が多いですね。+2
-3
-
1549. 匿名 2018/09/06(木) 14:56:42
>>1544
周りはそこまで悪い人はいませんが、前のように与えられる出来事が減った気がします。+2
-2
-
1550. 匿名 2018/09/06(木) 15:00:25
>>1520
10㎏太ると1センチ伸びます。
背骨が肉襦袢で伸びただけなので、痩せると元に戻ります。+5
-2
-
1551. 匿名 2018/09/06(木) 15:04:48
>>1544
ここは良い方ですよ。良い世界は見つかると汚染されますから。ここは極めて良い世界でもない分、汚染も少ないです。でもこれからは分かりません。+11
-2
-
1552. 匿名 2018/09/06(木) 15:13:07
私は157センチでしたが、25キロ太ったので159.5センチになりました。
弟も15キロ太って、173センチから174.5センチになりました。+5
-4
-
1553. 匿名 2018/09/06(木) 15:13:49
>>1551
それ、分かります。
良い世界の方が汚染されてますよね。+7
-2
-
1554. 匿名 2018/09/06(木) 15:14:02
なんかまたマイナス魔がいる+6
-4
-
1555. 匿名 2018/09/06(木) 15:17:34
>>1505
記憶違いトピへ行けばいいのに+4
-8
-
1556. 匿名 2018/09/06(木) 15:22:15
>>1552
そんなこと無いの!+3
-3
-
1557. 匿名 2018/09/06(木) 15:25:36
>>1554
そんなもの…
いないの!+4
-5
-
1558. 匿名 2018/09/06(木) 15:37:03
台風に地震…時空の扉が開いてそうだね。+20
-2
-
1559. 匿名 2018/09/06(木) 15:40:44
このトピ面白い。(^_^)+10
-2
-
1560. 匿名 2018/09/06(木) 15:54:31
>>1558
そうですね。+8
-2
-
1561. 匿名 2018/09/06(木) 15:59:20
>>1551
この世界は良い方なんですね
汚染されるとはどういうことでしょうか?
汚染されるとどうなるのですか?+6
-4
-
1562. 匿名 2018/09/06(木) 16:16:17
>>1561
1551さんではないですが、空と空気はここより汚かったと感じました。
+3
-2
-
1563. 匿名 2018/09/06(木) 16:59:00
>>1529
えー。以前はなかった違和感ってことですか?こわい。
私も先日東大王ってクイズ番組を両親と見てて、首都を答える問題で、色んな国の首都が出てきたんですが、ブラジリアってワードが出た時、「なんじゃそれ?初めて聞いた」って思いました。ただ私は勉強したきたタイプでもなく、両親は答えはブラジリアねーって言ってたので、自分が無知なだけかーって思ってました。にしても30年生きてきてブラジリアって初めて耳にした気がしてならないです+24
-4
-
1564. 匿名 2018/09/06(木) 17:18:27
子供の頃に、ブラが尻やあ!でブラジリアと覚えました+5
-6
-
1565. 匿名 2018/09/06(木) 17:36:35
>>1563
勉強には自信がないので記憶違いや、無知だからだと言われると納得しそうなものですが、今回は6月にパート6で興味を持ってマンデラエフェクトを検索しまくって、クイズにして旦那に出していたのでブラジリアなんてクイズにしやすい事を知らないのが不思議で。正直怖いです。+6
-6
-
1566. 匿名 2018/09/06(木) 18:19:36
関西在住の人限定の話になるのですが、ここ何日かで急にテレビ CMで黒沢年雄出演のオウミ住宅が流れています。
懐かし〜と思いながらネットで検索してみると2005年に作成されたCMらしくまた2017年から流し出したようです。私が気付いたのは数日前です。不思議。+7
-2
-
1567. 匿名 2018/09/06(木) 19:01:46
>>1565
私も、えーっ?ブラジリアなんて都市あった?リオかサンパウロでしょー?と思いましたが、時間が経つと、ブラジリアってあったわ、と徐々に思い出してきました。
しばらく耳にしなかったので忘れていたようです。
絶対に忘れないし、忘れても聞けば思い出す自信があったのですが、最近はそんた自信も崩壊しつつあります。自分より勉強ができた子達もそうなので、別に気にしてませんけど^_^+8
-4
-
1568. 匿名 2018/09/06(木) 19:12:42
>>1563
>>1565
国名と似てるから簡単に覚えられるので、おそらく学生の頃に苦労せずに覚えたんだと思います。サッと覚えたものはサッと忘れてしまうそうです。
リオデジャネイロって舌を噛みそうですよね。五輪が決まってからはよく耳にしましたが、その前まではカーニバルくらいでしか耳にしなかったので多少は苦労して覚えたのかもしれません。+6
-2
-
1569. 匿名 2018/09/06(木) 19:27:10
ここでリオデジャネイロの記憶があるかた、リオのオリンピックの2~3年前の大きなデモを覚えてる方いませんか?
そのデモの特集やニュースをしょっちゅう見てたのと、その前の年にマルシアさんが祖国ブラジルに帰る番組で、首都を説明していました。
大きなデモを覚えてる方いませんか?
こちらのブラジリアの世界でも大きなでもあったんですかね?+4
-1
-
1570. 匿名 2018/09/06(木) 19:30:04
>>1566
黒沢年雄さんって亡くなられましたよね?
こちらではご存命なんですか?+3
-0
-
1571. 匿名 2018/09/06(木) 19:33:28
>>1562
分かります。
空気ちがいますよね。
私はガソリンの臭いが違いました。
同時に車や景色が違うと感じました。
だから良い世界の方が空気が悪いは分かる気がします。+2
-0
-
1572. 匿名 2018/09/06(木) 19:45:32
>>1570
1566ですが、黒沢年雄のことは全然気にかけていなくて、数日前から懐かしのCMしてる〜。でもなんで?と気になり検索してみたんです。
亡くなってるパラレルもあるんですか?初耳です+7
-0
-
1573. 匿名 2018/09/06(木) 20:11:19
>>1572
ガンで亡くなられて、娘さんが良くテレビでお父様との思い出を語ってました。
ダウンタウンDXやさんま御殿など色々な番組に出てました。+7
-0
-
1574. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:45
>>952
私のところも映画での失敗でした。+6
-0
-
1575. 匿名 2018/09/06(木) 20:41:32
私の覚え間違いなのか、私は3年くらい前まで漢字の「庭」の广の中を「延」と書いてました。
3年前に間違っていることに気づき、間違って覚えてたんだと思っていましたが、このトピを見てると、もしかして同じ方がいるかもしれないと思いました。
ただ間違って覚えてただけかもしれません(笑)+11
-2
-
1576. 匿名 2018/09/06(木) 21:04:29
>>1575
私も同じでした。
文章にする時におかしいからググったらいつのまにか庭になってました。
白川県やリオデジャネイロみたいに、漢字にも分岐点があるのかもしれませんね。+8
-0
-
1577. 匿名 2018/09/06(木) 21:05:28
>>1575
私も同じ…+7
-0
-
1578. 匿名 2018/09/06(木) 21:07:53
>>1575
>>1576
私がずっといるこっちの世界では庭は庭です+10
-1
-
1579. 匿名 2018/09/06(木) 21:08:49
>>1574
そうですよね!
旭川動物園の映画に出演され、感動した津川さんが自分もこんな映画を撮りたい!と参入するも借金だけ残るんですよね。
おもちゃ業界の参入なんて初めて聞いて違和感でした。+7
-1
-
1580. 匿名 2018/09/06(木) 21:10:35
津川さんはグランパパという人気のおもちゃブランドを経営していて、バブル崩壊で売り上げが落ちこんで借金ができたらしいよ。とても素敵な木のおもちゃブランド。あれが津川さんのお店だとは入店するまで知らなかった。
デフレになってからは海外から安い木のおもちゃが沢山入ってきてたしね。お金に余裕があればみんな買うと思うんだけど。+16
-0
-
1581. 匿名 2018/09/06(木) 21:10:40
まだ人がいた!
昨日、とても不思議なことがあって。
1ヶ月くらい忙しくて友達と連絡取ってなかったら、その友達の夢を見たんです。
で、その夢を見た次の日に友達から電話が!
その友達も私の夢をみたんだって。
この1ヶ月間、その友達の夢は見てないし、その友達もそう。
なのに、偶然夢を見るってね。
まぁ、無くはない話ですけどね!+15
-0
-
1582. 匿名 2018/09/06(木) 21:11:52
>>1575
たまにごっちゃにしちゃうw+4
-0
-
1583. 匿名 2018/09/06(木) 21:15:25
>>1581
テレパシー?お互いの波長がぴったりなんでしょうね。
異世界トピは毎回1ヶ月続くのでこのトピもそうだと思いますよ+10
-0
-
1584. 匿名 2018/09/06(木) 21:17:36
このトピに出て来る漢字
学校で間違いやすいから注意してね系の字ばかりでちょっとイライラしそうになったwごめんなさい。
でもこれが本当にパラレルだったらめちゃくちゃ面白いよね!!
ちなみにパッとみ30代以上の方が多いように見えるけど平成生まれの方はいますか?年齢に分岐点はないかな?+16
-0
-
1585. 匿名 2018/09/06(木) 21:19:11
>>1581
スピ界でよくある話
引き寄せとかあると思う!そういう人とは繋がりが強いのかな?+8
-1
-
1586. 匿名 2018/09/06(木) 21:21:17
>>1585
そうなんですね!
ちょっと、びっくりしました。
あっ、ちなみにみなさん知ってるかも知れませんが、このサイト興味深いです!【実話】並行世界「パラレルワールド」に行った可能性が高い人々。その存在を垣間見た9つの体験談 | スパイシービューspaicy.jp【実話】並行世界「パラレルワールド」に行った可能性が高い人々。その存在を垣間見た9つの体験談 | スパイシービュー searchTOPアート廃墟廃墟と化した遊園地日本の廃墟写真動物犬猫人間鳥類カラス昆虫アリ自然事件危険カテゴリー CLOSE カテゴリ一覧iPhone (6)ア...
+7
-0
-
1587. 匿名 2018/09/06(木) 21:27:16
絶対時空の扉開いてるよね。
+15
-0
-
1588. 匿名 2018/09/06(木) 21:31:02
>>1585
間違えてマイナス押しました。+3
-0
-
1589. 匿名 2018/09/06(木) 21:32:39
>>1584
20代ですが、恵や専の上に点はありましたし、勉強の勉もムでした。
+7
-0
-
1590. 匿名 2018/09/06(木) 21:36:12
>>1587
空いてますよね!
私は今年のお正月辺りから頻繁に移動してるので、この辺りから特におかしいと感じます。
前に移動した時は、漢字の違いや太田区や茨木県や雰囲気が違う人が一人二人いる程度でしたが。
お正月に移動してからは車や周りの景色も違う分かりやすい移動をしてます。
月の話も、専門家も月の上る位置が最近おかしいと言ってるとか。+9
-0
-
1591. 匿名 2018/09/06(木) 21:37:06
>>1586
面白そう。読ませていただきます。
この中のビートルズの世界大好き。
ジョンレノン好きだから。前に読んで行きたいなぁと思った(笑)行きたいなぁ+4
-0
-
1592. 匿名 2018/09/06(木) 21:40:33
>>1591
私もビートルズ好きですよ笑
解散していない世界ってヨーコとは結婚していないのかなぁ?なーんて想像しちゃいますね+5
-0
-
1593. 匿名 2018/09/06(木) 21:44:51
全く世界が動かない人もいるのかなぁ?
+8
-0
-
1594. 匿名 2018/09/06(木) 21:46:32
>>1580
ここではグランパパなるものがあったんですね!
前トピにも書きましたが、菅生きんさんが亡くなられて追悼ドラマが放送されてる最中に移動して来たんですが、そこでは懐かしのドラマを再放送してることになってたんです。
大村崑さんは亡くなられてからは葬儀屋シリーズの二時間ドラマが当然ながら撮影できなくなり終わりました。
こちらではフジの二時間ドラマの枠がなくなり終わりました。
どちらも理由が違うとはいえ、出来事は同じなんですよね。
津川正彦さんのおもちゃ業界のと、映画のは、おもちゃ業界での借金があったから前の世界では映画だったのかなと思います。
様は、理由は違うとはいえ、近い平行世界なら出来事は同じことが多いんだな?と思いました。
+6
-0
-
1595. 匿名 2018/09/06(木) 21:48:44
>>1593
いるみたいですよ。
前のトピでは赤の世界と青の世界があって、赤だけの人や青だけの人は移動できない。
紫の人が移動できると言われてました。+13
-0
-
1596. 匿名 2018/09/06(木) 21:53:16
別の世界から移動してきたとしても‥
たぶん多くの人は、記憶違いで脳が処理してしまってすぐに忘れてしまうんだと思う。
その次に多いのが、覚えていても錯覚かな?で済ませる人だと思う。
少数派が、最初にいた世界の記憶が残ってて~その上で不思議に思い検索かけたりしていろいろ現実と記憶の違いか発見されてきてるんでは?
でも何回も読んだり見ていると自分の記憶が改善(良い事とも言い切れないから言葉違うかも)されて本当の自分の記憶がどっちかわからなくなってきます。+20
-0
-
1597. 匿名 2018/09/06(木) 22:08:13
時空の扉開いてるなら今の内に徳積んでより良い世界に行っとこうw+14
-0
-
1598. 匿名 2018/09/06(木) 22:08:14
ブラジリアの事知らないとか聞いた事無いって方でも、ブラジリアンワックスの脱毛は、知ってるでしょ?
ワックス脱毛でパイパンにする為の脱毛で
リオのカーニバルで着用するTバック発祥の国ブラジルから命名されたのでブラジリアンワックスなんですよ。+9
-1
-
1599. 匿名 2018/09/06(木) 22:46:30
>>1586
前のトピでは朝起きたら部屋の物の配置が全く違う部屋で寝ていた方。
保証付の病院で二重整形をしたらある日一重になってて慌てて保証内の日だったから病院に行ったら景色も病院の建物も違い、病院では整形をしてないことになってたって方がいましたね。
騒いでもしょうがないから諦めて帰ってきたとか。
他にも彼の中身がある日変わってた、ご主人がある日良い意味で別人になってたって方がいましたね。
毎日、仕事で地図を見てるのにある日突然、北海道の形が変わったって人や、太田区だったのにある日突然、カーナビが大田区に変わってたって方。
太田区の会社にいたって方や、実家に帰ったら茨木県だったのに茨城県に変わってたって方。
前のトピは色々な体験談が書かれてましたね。
ここでも平行世界の不思議体験があったからもっと聞いてみたいです。
+7
-0
-
1600. 匿名 2018/09/06(木) 22:49:52
いまダウンタウンDXで武井壮さんがネタやってましたが初めて見ました。
芸人さんでしたっけ?+3
-0
-
1601. 匿名 2018/09/06(木) 23:15:26
>>1596
そうなんですよね。
私は実はあることで色や質感にかなり拘りがあるというか普段から気にして生活してるんで、細かい流行色(どれだけの物に流行色が反映されるか等)、時代によって違う服の質感などの違い、を気にして生きてるので、空の違和感や車のボディーの質感や色の違いにはすぐに気づきました。
前の世界では反映されるはずのない物に流行色が反映されてるのを見た時はビックリしました。
どなたかが書かれてる月の色や輝きもかなり違う世界もありました。
体はこちらの自分の物だから順応しようとして多くの方は気のせいだと思うようにする→忘れる。らしいですね。+13
-0
-
1602. 匿名 2018/09/06(木) 23:22:42
>>1594
そうです。分岐点が近いのでおおよそは似てるんです。でも大陸移動に関わるような陸地の大きさ(噴火によるものは別です)や位置が違う場合は分岐点が離れすぎてるのであまり似た平行宇宙にはなり得ないと思います。+5
-0
-
1603. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:40
>>1602
ありがとうございます。
そうなんですね。
確かに違う世界もありました。+5
-0
-
1604. 匿名 2018/09/06(木) 23:41:42
>>1598
ブラジルのものだからブラジリアンワックスなのは知ってますよ。
私が見たTVでは、ブラジルが文字ってブラジリアンでした。
+5
-0
-
1605. 匿名 2018/09/07(金) 00:05:03
まだ人いるかな。
去年こことはあからさまに違う世界に行ったことがあります。
そこは人の中身がみんな違ってたし、あるものやり方が全く違ってました。
教わったものとやり方が全く違ってたからパニックでした。
帰りも、まるで私がここには居ちゃいけないんじゃないかってくらい景色と雰囲気に違和感を感じました。
3日で帰ってこられて良かったです。+26
-0
-
1606. 匿名 2018/09/07(金) 00:24:31
>>1605
内容を聞きたい❗話せる範囲でおねがいします+29
-1
-
1607. 匿名 2018/09/07(金) 00:29:13
>>1596
【補足】
あまりにも今とかけ離れた世界線に移動してしまうと、言葉が何言ってるか聞き取れなかったり何が書いてあるか読めない「漢字と片仮名が交ざった世界」なんかへ行ってしまい無事に運よく戻って来れた方がblogやいろんなサイトで報告したり書いたりされてるのでは?と思ってます。+16
-1
-
1608. 匿名 2018/09/07(金) 00:32:28
>>1586
私のスマホ今むちゃくちゃ悪いです。
読んでいたら途中で動画止まり。
又開こうとしても開かない。怖い+6
-1
-
1609. 匿名 2018/09/07(金) 00:48:45
>>1600
今日はその番組見ていなかったのですが、武井壮ってこの人誰?ってずっと思ってました。3年前ぐらいに急にTVに出てきましたよ。異世界とは全然関係ないのかもですが、違和感を感じる芸能人です。+23
-1
-
1610. 匿名 2018/09/07(金) 00:50:48
トピずれかもしれないけど、子育てってパラレルワールドとめっちゃ繋がっているような気がする。
皆さんがおっしゃってるのと違うかもしれないけど。
特に小さい頃だと、こちらのしたことがダイレクトに返ってきて、子供が持って生まれたものを生かすも殺すも親次第だなと思うし、学習能力高いから、ほんの些細な育て癖や関わり癖をすぐ吸収する。
それが土台になって次に進むから違うやり方をした時が予測しやすいし、繋がりやすいような気がする。
うまく伝わるかな?+16
-2
-
1611. 匿名 2018/09/07(金) 01:26:47
>>1610
何となくですが分かります。+7
-1
-
1612. 匿名 2018/09/07(金) 01:29:20
>>1609
元メダリストのアスリートだったかな。
芸人だと思っててスーツいつも着てたのにもタンクトップだったから違和感です。+6
-1
-
1613. 匿名 2018/09/07(金) 01:31:36
>>1608
私は文字が打ちにくいです。
あとある日突然みたことがない機能が現れたり、Web画面が変わったり。
Web画面はリニューアルしたのかな?と思うようにしてます。+7
-2
-
1614. 匿名 2018/09/07(金) 01:36:43
>>1607
あの方々は体ごと行ってますよね。
たまに麻雀してて外出たら違う見た目の世界だったって人もいますが。
中には姿が恐竜見たいな平行世界に行かれた方もいましたね。
体ごと行かれた方は皆さん頭がクラクラするとか。
ここで証拠写真をあげてるブロガーさんも頭がクラクラされたんですよね。+5
-2
-
1615. 匿名 2018/09/07(金) 01:53:24
>>1614
かけはなれた世界は体ごとの方が多いようですよね。
どなたかのblogかサイトだったかで、アニメの世界線へも不可能ではないと書いてる方いらっしゃいました。(これは半信半疑に読み流しましたが)
あと世界線を移動してしまい戻れなくて困ったら、このblogをブックマークしておいてここから連絡くれれば近い世界線ならブックマークに入れたblogも見れるはずだからそこから連絡くれれば戻してあげると書いてあるのも見かけました。
証拠写真をあげてるブロガーさんクラクラしたと書かれてましたね。+11
-1
-
1616. 匿名 2018/09/07(金) 01:56:52
>>1606
毛糸のパンツ見たいな肌着の必需品ありますよね。
あれが流行が終わったから2年前から置いてないと言われた世界へ行きました。
それが置いてある安い有名チェーンが2つあるんですが、都会に用があってついでに買いに行ったらなくて、聞いたら流行が終わったと言われました。
そこは都会に行ったら必ず寄る店なのに知らない店員さんだったし、そのチェーンの向かいには若い子に人気があるブランドが入ってたはずなのにハンガーに服が掛かった催事場みたくなってました。
フロアの雰囲気がかなり違うと感じました。
隣にあった違うチェーンでもないといわれ地元店と他の店舗も行きましたがないと言われ。
4日後に三軒目によった店舗に行ったらあったんです。
始めに別店舗で流行が終わったから2年前からないと言われたと言ったら、定番の商品だから毎年置いてあるし去年もありましたよ?と言われました。
多分ですが、人が余りいなかったから、ここより不景気な世界だった気がします。
ちょっと月2でしてる習い事があり、たまたまその2日目が行く日だったんで行ったら、先生も周りの人も不気味なくらい雰囲気と中身が違ってました。
やり方も、習ったのとは異なるやり方で、そうじゃないでしょ?これは〇〇だからこうするの。と最終的に全て先生にやってもらいました。
その不思議なやり方は帰ってきてから日記に記録してて、おかしなやり方だしこんなやり方習ったことないよな?とたまに見てます。
先生の教えて下さった台詞は同じでした。
空間そのものが不気味で、私はここに居てはいけない人だと感じたレベルでした。
あの3日間に、買い物と習い事が重ならなかったら気づかなかったかもしれません。+17
-1
-
1617. 匿名 2018/09/07(金) 02:03:43
>>1615
YouTubeで神様にやれと言われYouTuberをされてる方(神社の神主さん?)が、異世界から来てしまったら帰せると言われてましたね。
もし姿形が違う異世界でも僕がblogをやってるだろうから、blogを探して帰してくださいとお願いすれば帰せますと言われてました。
異世界で検索すると顔が白塗りの人が出てきます。
その方が、景色や見た目や言語が違う世界でも大きい声で神様助けてー!と言って通じたら帰れますよと言ってました。
+8
-1
-
1618. 匿名 2018/09/07(金) 03:02:23
>>1586
横から失礼します。
非常に興味深いサイトをありがとうございます。
ここに載っているビートルズに反応しました。
私はかれこれ40年くらいビートルズのファンで
思わず全ての曲を聴いてしまいました。
曲の中で
Band on the run(Wings)
Jet(Wings)
ColdTurkey(JohnLennon&PlasticOnoBand)
この曲のフレーズが聴こえてきました。
また、これはとても驚いたのですが
おそらくジョージハリスンの曲であろう部分で
ポールの特徴的なベースが鳴っています。
ポールはジョージが作曲した曲の時
「俺ここにいまっせ」
と言わんばかりのベースのメロディラインを持ってきます。
ただ、2点疑問に思う事があります。
1点目はポールでもジョンでもジョージでもリンゴでもない歌声があります。
2点目は単純なドラムが多く、リンゴだとそう叩かないのでは?と思う箇所がいくつかあります。
このテープが異世界の物かどうかは分かりませんが
曲が途切れ途切れなのを考えると
ビートルズ時代にスタジオで
ちょっと歌ってみたレアな音源と
違うバンドのレアな音源の寄せ集めに聴こえました。
でも、本物ならばビートルズが解散していない世界に行ってみたいです。+8
-1
-
1619. 匿名 2018/09/07(金) 03:44:19
>>1618
興味深いですよね。
実は私も最近、平行世界を移動したかな?ってことがあったんですが、ファンのアーティストの声が変わってました。
だからそういった違いもあるのかな?と聞いてました。+3
-1
-
1620. 匿名 2018/09/07(金) 05:51:09
>>1615
行けますよ。行ったことがあります。でもそれは平行世界ではなく、夢や妄想などの虚構の世界のようです。例えば、せんと千尋を観た日にあの世界にいる夢をみたりしますよね?するとその夢の世界ができてしまうんです。私が連れて行かれた世界にはセーラームーンの偽物みたいのがいました。それはその世界を創造した人がセーラームーンをよく知らなかったからのようです。了解を得て触ってみました。張りのあるゴムみたいな感じでした。彼女のようなアニメ人を私達の現実世界へ連れてくることも可能らしいです。でも長くは生きないそうです。+3
-8
-
1621. 匿名 2018/09/07(金) 08:19:16
>>1609
私も誰?って感じでした。
いきなりブレークでもしたの?と。
しかもまた最近(一昨日ころ)見たら感じが違った…+5
-1
-
1622. 匿名 2018/09/07(金) 09:11:35
そういえば子どもの頃、姉が猫を拾ってきたことがあったんだけど、うちには犬もいたから親に飼っちゃダメって言われて、元いた場所に返してきたの。それなのに、翌朝姉が起きたら、ベッドの上にその猫がいたらしい。戸締りもちゃんとしてたのに。どこから入ったの?ってみんなで驚いた記憶がある。
結局、ごめんね、ってまた返しに行った後は戻ってこなかったけど。+4
-2
-
1623. 匿名 2018/09/07(金) 09:33:39
>>1615
このコメントでハッとしたのは「ジョジョの奇妙な冒険」の作者荒木飛呂彦です。
作者が年齢を取らない様に見えるのでずっとネタで「波紋を使ってる」って読者側に言われてますね。
作中では9.11の予言に見える描写もあったり不思議な人です。+12
-2
-
1624. 匿名 2018/09/07(金) 11:45:42
気になったのですが、異世界で起きた過去の出来事がこの世界の未来で起きることってあるのでしょうか?
皆さんどう思いますか?
文章の意味が分かりづらかったらすみません(>_<)+2
-2
-
1625. 匿名 2018/09/07(金) 12:20:21
異世界体験談を拝見させていただいていたら、どうやら今この世界で芸能活動されている方は、異世界でも同じ職業をされているみたいですね。
そう考えたら、今この世界でのポジション(例えば教師なら異世界でも教師)は異世界でも同じポジションかなと。
違いは性格なんでしょうか?
穏やかな性格が、異世界ではモラハラだったり。
+4
-2
-
1626. 匿名 2018/09/07(金) 12:28:42
慮る
おもんぱかる
この言葉みんな普通に使ってますか??+11
-2
-
1627. 匿名 2018/09/07(金) 12:33:17
>>1625
近いパラレルはそうかもですけど、あなたが芸能人のパラレも教師のパラレもなんでもありますよ!
小室圭さんがアナウンサーでテレビに出てたって言った人いましたよね。面白い!+20
-0
-
1628. 匿名 2018/09/07(金) 13:40:58
トピ画にある一万硬貨をコンビニで使った人に警察官ってちゃんと事情聴取したんですかね?
テレビでパラレルワールドの報道とか難しいんですかね?どんなニュースよりもこっちの方が知りたいし興味あるのに!+17
-0
-
1629. 匿名 2018/09/07(金) 13:41:48
向こうにも書きましたが。
私が見た体験談をまとめると。
ここと同じ言語、見た目、景色の世界(ツの点が3つ、恵専勉壁の字が違う、月の明かりや位置が違う。車が違う。程度)
ここと同じでも大日本帝國が残ってる立川国際空港が残る世界で、首都は東京府。消費税もなく医療費は日本国民なら無料の世界。
お札に点字なの凹凸があった世界。
言語、見た目、景色は同じでも歩行のしかたが違う(地に足をつけずにフワフワ歩く)世界。
ゲラゲラ医者の話のような、ひらがな、カタカナ、漢字が混ざった文字で、言語はうにゃうにゃ言う世界。
こちらの世界を行き来しようと故意に時空の穴を開けている。
うにゃうにゃ言う世界と少し違い、ひらがな、カタカナ、漢字以外に%のような記号も加わっ文字の世界。
縦に3人乗りの車が主流の世界。
ベッドが埋め込み式で壁のタイルのメジからお湯とボディーソープが出てきて、ジュースはミカンの缶詰に粒状に入ってて。
いらっしゃいませー!がアリヨマリッサー!な世界。
見た目が恐竜みたいな世界。
巨大な鳥を部屋で飼ってる世界。
ここより遥かに数式が難しく、答えを丸暗記しないと覚えられないレベルの数式の世界。
ここの世界からこちらに来た高校生いわく、数学が簡単すぎて笑えるそうです。
だいたいこんな世界があるみたいですね。
+26
-0
-
1630. 匿名 2018/09/07(金) 13:42:50
>>1628
そうですよね!+3
-0
-
1631. 匿名 2018/09/07(金) 13:46:51
>>1629
あと、ブリジストンではなく、世界の石橋自転車だった世界。
アメリカではなくロシアが勝って、授業では日本語とロシア語を習う世界。
この方は今は、ロシア語が話せるからロシア漁船に乗っているとか。+9
-0
-
1632. 匿名 2018/09/07(金) 14:05:08
>>1629
そんなのをまとめても仕方ないですよ。なぜなら今世界中の人が空想した全ての世界が異次元に発生するからです。でもそれがこの現実世界と交わることはありません。夢や空想の世界はDVDディスクのような物で、閉じた世界だからです。
そっくりな社会だけど、世界地図が大きく違うとしたら、それは誰かの空想の世界ということになります。
大陸の位置も形も文化も全然違うとしたら、かなり昔に分岐した平行世界です。
世界地図や文化は同じだけれど、微妙に違うとしたら、その異なる記憶の一番古い辺りで分岐した平行世界ということになりますね。+4
-6
-
1633. 匿名 2018/09/07(金) 14:07:51
>>1624
あなたが未来へ行っていたならありえますね+1
-2
-
1634. 匿名 2018/09/07(金) 14:15:44
>>1618
考察されている人がいたので、私も真面目に聞いてみました。
ジョージの「オール・シングス・マスト・パス」のアルバムの中の
「アイ・ディッグ・ラブ」「ヒア・ミー・ロード」「プラッグ・ミー・イン」が使われています。
ジョンの「マインドゲームス」のアルバムの一部の音源に似ている箇所もあります。
あとは1618さんのおっしゃるウイングス。
これらがリミックスされた感じでバンドの方向性が違うからかあまり統一感が感じられません。
楽器演奏もビートルズ4人以外の演奏が混じっている感じであまりビートルズ感が出ていません。
+3
-0
-
1635. 匿名 2018/09/07(金) 14:18:58
武井壮とホラン千秋が突然出てきた感じ。+3
-4
-
1636. 匿名 2018/09/07(金) 14:19:11
>>1631
いつロシアとアメリカが戦争したんですか?+0
-0
-
1637. 匿名 2018/09/07(金) 14:20:17
>>1634
つまり、オーパーツではないということですね。+1
-0
-
1638. 匿名 2018/09/07(金) 15:17:15
>>1632
??まとめても仕方ない?
ただ体験談に出てるのをまとめただけだと思いますけどw+9
-0
-
1639. 匿名 2018/09/07(金) 15:20:45
「ひよっとしてこの人は、異世界から来られたんじゃないか?」と思われる方の見分け方や特徴はありますか?
+16
-0
-
1640. 匿名 2018/09/07(金) 15:53:33
>>1638
単にこのトピのまとめなんですね。
もし、どんな世界があるのかをまとめてるのだとしたら、それは無駄な作業だと言いたかったんです。なぜなら、人間が創造できる全ての世界が存在しうるのだから。
でもそれは私達の平行世界とは限りません。北海道が1.5倍大きい世界はあるにはあります。でもそれがこの世界の平行世界だとしたら、何万年以上も前に分岐した世界であり、今私達が住む世界とは人も文化も異なるはずですから。北海道という呼び名すら無いでしょう。
大きさだけが違うとしたら、それは平行世界ではなく、おそらくその話をした人などの夢か想像の世界です。夢や想像の世界も存在するみたいです。どうやって行き来するかは知りませんが。+1
-5
-
1641. 匿名 2018/09/07(金) 15:57:24
>>1639
基本的には私達と同じなので見分けはつきません。でも中にはファンタジーのような想像の世界から連れて来られる人もいるので、その場合は一目瞭然です。+3
-0
-
1642. 匿名 2018/09/07(金) 15:59:42
夢や創造なら意識だけで行き来できるよね。簡単です。物理的にそこへ行くにはドラえもんが必要だけど。+2
-1
-
1643. 匿名 2018/09/07(金) 16:04:14
>>1640
んー?違うと思います!
平行世界は無限にあるのだから、北海道だけ大きくてそれ以外はここと全く同じ世界だってあるのでは?+5
-0
-
1644. 匿名 2018/09/07(金) 16:19:20
>>1641
ファンタジーの世界とは?
その人達はどんな見た目をされているんでしょうか?
+5
-0
-
1645. 匿名 2018/09/07(金) 16:27:47
>>1643
その場合、平行世界とは共通の過去を有した現在から分岐するのではなく、未来から生じることになります。
+2
-1
-
1646. 匿名 2018/09/07(金) 16:28:58
>>1644
人間が想像できる全てのルックスです。+2
-0
-
1647. 匿名 2018/09/07(金) 16:31:49
>>1643
私が言いたいのは、いくら無限に世界が存在しうるとはいえ、因果を無視することはできないということです。+1
-6
-
1648. 匿名 2018/09/07(金) 16:53:43
>>1646
ファンタジーと言われるだけあって、アニメの様な人間なんでしょうか?
有名人で例えば誰でしょうか?+1
-0
-
1649. 匿名 2018/09/07(金) 17:02:19
>>1647
因果って存在しますっけ?
+4
-0
-
1650. 匿名 2018/09/07(金) 17:07:27
>>1649
存在しないって思ってるの?
その理由は?+1
-1
-
1651. 匿名 2018/09/07(金) 17:20:09
>>1648
想像してみてください。そのルックスなどです。でも異形の生物は安易にはよこされません。あなたがもし、地球住みの異次元トラベラーなら、それを秘密にしてこの世を楽しむんじゃないですか?
想像の世界や何度も世界大戦が起きてるような、国際関係に失敗した平行世界は他に存在してるのだから、出来るだけナチュラルに、不完全な人類が良い未来を模索しながら歩む道を見たいと思いませんか?+4
-4
-
1652. 匿名 2018/09/07(金) 17:23:52
+3
-1
-
1653. 匿名 2018/09/07(金) 17:30:00
>>1650
因果ってことは、 → ってことですよね?
でも世界はあると思ったらあるんだから因果は関係なくないですか?+5
-0
-
1654. 匿名 2018/09/07(金) 17:36:52
>>1650
私は>>1649じゃないですが、因果があるなら困るな。
過去前世の記憶なんて無いし、ましてや過去の自分と容姿が違うかもしれない。
なのに生を頂いた今に、過去の行いが悪いからと不幸を背負わされたら苦しいです。
それなら因果応報の方が身に覚え・自覚があるので納得がいく。
思いあたるに現代では不倫でしょうか。
勿論私はしていませんし、嫌いですが。
しかしガルちゃんでも「不倫相手と結婚をし幸せ」と一部で書かれています。
人の家庭や人生を狂わせ壊し、私は幸せと言っている人間の因果ってその後はどうなるんでしょうか。
異次元にもそんな困った人間は、いるでしょうね。
+12
-1
-
1655. 匿名 2018/09/07(金) 17:52:14
>>1598
それはブラジルからとった言葉でしょ?ブラジルは知ってるよ。
ブラジルにあるブラジリアという場所が初耳なの。+18
-3
-
1656. 匿名 2018/09/07(金) 17:53:59
>>1654
不倫され離婚に至った多くの方々の悲しみを考えると、不倫人間が異世界に行って苦労をしたら良いと思ってしまう。
なんなら、パートナーが異世界人と入れ替わって凶暴化としたら良いのにと、悟りを開いていない私は思ってしまう。
+18
-1
-
1657. 匿名 2018/09/07(金) 18:07:13
>>1654
>>1650ですが、そうした宗教的な因果のことではなく、私が言ってるのは、先に原因があって結果があるということです。
>>1653さんは、先に結果があるのでは?と仰っています。それは私には分かりませんが、北海道が今とは違う大きさの世界は想像することは可能です。そこが今と変わらない社会と構成メンバーであることも、想像は可能です。想像できる世界は存在します。でもその世界は想像した範囲で閉じていると私は考えています。
しかしながら、もし、その世界へ実態を伴って行くことが可能なら、RPGの世界のように、進んだ分だけ世界が広がると思っています。
この宇宙空間ももしかしたらそうなのでは?と言われていますね。観測できる分だけ実態を伴っていると。
+5
-0
-
1658. 匿名 2018/09/07(金) 18:19:13
>>1656
全てを投げ打ってでも不倫をするということは、浅はかな人か、どうしても一緒になりたい人と出会ったからですよ。
浅はかな人なら現世で後悔するでしょう。そうでない場合は縁がそこまでしか無かったということです。
自分よりも他の女が好きな男なんか興味ないでしょ?慰謝料をがっぽり取って、もっと素敵な人を見つけた方がいいです。きっと沢山いますよ。+9
-1
-
1659. 匿名 2018/09/07(金) 18:42:05
異世界で起こった、誇れる出来事や話題はありましたか?
異世界では当たり前なのに、今世界では無いものも教えて下さい
+8
-0
-
1660. 匿名 2018/09/07(金) 19:13:02
>>1659
誇れる?想像の世界へ行けば、空も飛べるはずです。
不老不死は当たり前です。ここでは出し惜しみされてます。+3
-6
-
1661. 匿名 2018/09/07(金) 19:22:44
+7
-0
-
1662. 匿名 2018/09/07(金) 20:01:01
>>1659
異世界は想像の世界なんでしょうか?+0
-8
-
1663. 匿名 2018/09/07(金) 20:03:56
NHKのモーガンフリーマン時空を超えてみたいになってる!
あの番組を見ていたら怖くなったから録画して1度だけ見て消してしまった。
+10
-1
-
1664. 匿名 2018/09/07(金) 20:34:08
>>1663
え~面白そう!見てみたい‼+10
-0
-
1665. 匿名 2018/09/07(金) 20:43:27
>>1620
すみません、このトピの少し前にこちらの平行世界来ました。
じゃあ私が今いるこの世界もあなたも妄想の産物なんでしょうか?
+9
-2
-
1666. 匿名 2018/09/07(金) 20:44:47
異世界というかタイムリープは借金(家、車のローンなど)があるとできないんだって
飽きたとか今は怖いけどお婆ちゃんになってからしてみるのも面白いかも+7
-4
-
1667. 匿名 2018/09/07(金) 21:29:10
>>1651
私なら絶対に秘密にしませんね。
行き来してると分かった時に興奮してブログを作った過去があります。
気づいた時にすぐにブログを始めました。
今は移動したら書いたことが変わるので、日記はつけてますよ。+6
-0
-
1668. 匿名 2018/09/07(金) 21:31:46
>>1666
借金ありますが移動してますよ。
借金額も変わりません。
+12
-0
-
1669. 匿名 2018/09/07(金) 21:37:24
向こうにも乗せたんですが。
ゲラゲラ医者と同じ世界に迷いこんだ人が異世界の母親としたLINEのやりとりです。
これ、言葉は分からないけど
警ヨ外ニ、外枠界
これは派出所、異世界って書いてるのではないかと、最後の!!!って書いてるのは異世界人だから!または異世界人だから警察に行け!なのかもしれませんね。
ここは庶民の間でも異世界人が迷い混むことが認知されてるそうです。
+8
-1
-
1670. 匿名 2018/09/07(金) 21:38:03
>>1669
続き+7
-4
-
1671. 匿名 2018/09/07(金) 21:48:01
>>1666
タイムリープは借金の他に、
明日○○しよ~
部屋の掃除早くしなきゃ
友達にこれ返さないと
来月旅行だー!
ライブのチケット来た楽しみ♪
~とかでも出来ないらしいですよ。
今の世界での未練ややり残しを一切なくすことが最低条件のようですよね。
→なにかの拍子に急に行っちゃったとかは、また別の話として。
+8
-2
-
1672. 匿名 2018/09/07(金) 21:51:08
>>1668
タイムリープ=過去に戻るなので
世界線の移動(年齢など変わらず)とはまたちょっと違うのかな。+7
-0
-
1673. 匿名 2018/09/07(金) 21:53:46
>>1669
私も以前にこのLINE画像をネットで拝見いたしました。
私の見解ですみません。
私が思うに「警ヨ外ニ、外枠界…ト直よ街」は「警察が外に居る(見つからない内に)異世界(元の世界)へ。直ぐに街へ行け(異世界から来た場所)」と思いましたが。
+17
-2
-
1674. 匿名 2018/09/07(金) 22:02:30
>>1665
平行世界と想像の世界は似ているようで違います。
平行世界は私達を含む物質世界の可能性の数だけ、それぞれのターニングポイントで無限に生じます。
想像の世界は知的生命体(人間など)が創造主となった思考や夢の世界です。その世界は過去と未来に閉じています。創造主が考えた箇所のみが存在します。なので、あなたがファンタジー世界を想像すればファンタジーな世界が生まれます。リアルな日常を想像すれば、この世界にそっくりそのままの世界が想像した分だけ生まれます。
私達が妄想の産物かどうか?
基本的には違うと思いたいのですが、もしかすると誰かが考えた、とてもリアルな想像から生まれ、近い未来で閉じた世界に存在してる可能性も、私には否定できません。+2
-1
-
1675. 匿名 2018/09/07(金) 22:06:10
>>1666
借金は関係ないと思います。
+11
-0
-
1676. 匿名 2018/09/07(金) 22:09:16
>>1669
これ釣りにだって、投稿した人バラしてたよ。+21
-0
-
1677. 匿名 2018/09/07(金) 22:11:40
>>1668
世界線の移動ではなくタイムリープされたのでしょうか?
※タイムリープ
2020年→2018年のように過去に戻る事です
+7
-0
-
1678. 匿名 2018/09/07(金) 22:16:09
>>1669
「四」は車を表しているのかな?
「踵は四よ対自!!」は「自分の足で街を歩くな。車で移動しろ!」と思いましたが。
+6
-2
-
1679. 匿名 2018/09/07(金) 22:18:15
>>1676
そうなんだ。
一生懸命頭を使ったのに。
まんまと騙されました+18
-0
-
1680. 匿名 2018/09/07(金) 22:21:15
>>1667
ペガサスや天使を連れて来ますか?
天地がひっくり返りますよw
彼らは見世物にされるでしょうか?
いいえ、国に強制的に連れて行かれ、その存在はトップシークレットにされるでしょうね。あなたは口封じをされるかもしれません。+3
-0
-
1681. 匿名 2018/09/07(金) 22:23:07
>>1676
ありえないと思ったからスルーしたよ。
信じた人は信仰宗教に壺とか買わされないようにした方がいいよ。+12
-4
-
1682. 匿名 2018/09/07(金) 22:25:26
>>1679
信じられないかもしれないが変な体験した - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログvippers.jp信じられないかもしれないが変な体験した - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ このサイトについて全記事twitterRSS記事検索Follow @vippersjpVIPPER速報 > 日常話・疑問,☆オススメまとめ記事☆ > 信じられないかもしれないが変な体験した信じられないかも...
もう、途中から釣りだってみんな分かって
ただの雑談になってます。+21
-0
-
1683. 匿名 2018/09/07(金) 22:37:27
>>1682
5年前のネタなんですね。面白いね。参加して楽しんでみたい。+16
-0
-
1684. 匿名 2018/09/07(金) 22:41:07
マンデラエフェクトです
ツタンカーメン王の額に付いているコブラってひとつじゃなかったですか?
今はワシ?タカ?横に鳥がくっついてて変なんです
エジプトって前もスフィンクスの手が長くなってるマンデラあったし前より変わった点が多い??+9
-2
-
1685. 匿名 2018/09/07(金) 22:43:52
>>1681
それは大丈夫でーす
不思議な話が好きなだけ+12
-0
-
1686. 匿名 2018/09/07(金) 23:08:28
日常生活中時間がアッと言う間に過ぎたり、反対に遅かったりを感じた時は、アニメ「時をかける少女」みたいな、今誰かがタイムリープしてるんじゃないかと思って疑っているw+6
-0
-
1687. 匿名 2018/09/07(金) 23:25:52
>>1673
ありがとうございます。
それもあるかもしれませんね!
まあ異世界の息子とはいえ親ですからね。
+3
-1
-
1688. 匿名 2018/09/07(金) 23:29:18
匿名
>>1682
そうですが、おかしな電話に出てから釣り宣言したからみんな信用したんですよ。
私は信じます。
他にも信じてる方はその部分を削って乗せてますよ。
おかしな電話に出てからの言動がおかしすぎます。
+11
-2
-
1689. 匿名 2018/09/07(金) 23:34:15
>>1659
しいていうならこちらの世界の方が少し科学が進んでいて、車も近未来的です。
うちは10年くらい使ってるオーブンレンジがあり、古いから210度までしか温められなかったのが、こちらに来てから250度まで温められるようになってました。
他には田舎でも街全体が明るいし、車のライトが明るすぎるので、前の世界よりも安心して夜出掛けられると感じます。
+5
-1
-
1690. 匿名 2018/09/07(金) 23:56:06
>>1688
>>1673です。このLINEはひよっとして本当かもしれないって事でしょうか。
私の訳も若干訂正させて下さい。
「四よ罹マ」➡「車は危ない」
「踵は四よ対自」➡「車に乗るな。自分の足で行け」と母は言ってるのかも。+10
-4
-
1691. 匿名 2018/09/08(土) 00:03:53
>>1690
そうかもしれませんね。
ここの平行世界では、庶民の間でも異世界人が迷い混むことが認知されてるし、帰してくれた扉の鍵を持ってた老人にも我々のせいで申し訳ない…。と謝られたそうなので。
2ちゃんに載せるなと言われたのに乗せたから電話が鳴り、投稿者がおかしくなったんですよね。
釣り宣言したのも再度注意されたからじゃないですか?
釣り宣言を約束することで帰してもらったとか。
同じような世界に迷いこんだゲラゲラ医者さんも、余り言うなと言われたから釣りってことにしてね。と書かれてたし。+17
-1
-
1692. 匿名 2018/09/08(土) 00:12:26
>>228
私はニュージーランドはオーストラリアの左下によりそうようにありました。
大人になってかオーストラリアに旅行にも行ってるのでそのときニュージーランドの位置は地図で確認しています。
13年ほど前です。+11
-1
-
1693. 匿名 2018/09/08(土) 01:15:59
>>1686
よく時間がアッー!という間に過ぎることはあります。
時計が一瞬で一時間過ぎてたり。
時間の価値は主観だと思っています。+5
-0
-
1694. 匿名 2018/09/08(土) 01:32:15
>>1676
パラレルワールドってあるのに、こうゆう嘘かく人がいるから誤解生むよね。
やめてほしい+6
-5
-
1695. 匿名 2018/09/08(土) 01:50:49
>>1634
おお!
ジョージのアルバムの曲も含まれてるんですね。
2009年9月9日にアップされたのか
この999並びもジョンレノンにとって意味深ですよね。
本物の異世界の物だったとしても凄いですし
この世界の物だったとしてもレアなものなので
私にとって素晴らしい音源です。+5
-0
-
1696. 匿名 2018/09/08(土) 02:49:09
>>1695
そうですよね!
本当なら夢がある。+4
-0
-
1697. 匿名 2018/09/08(土) 07:23:27
今更ですが、北日本大震災のこと知ってる方いますか?
茨城が中心の地震ということは最初の方で書かれてたので知ってます
+5
-2
-
1698. 匿名 2018/09/08(土) 08:41:17
>>1697
初めて聞きました。
そんな世界があったんですか?+5
-0
-
1699. 匿名 2018/09/08(土) 09:49:44
>>1697
関西住みです。
東日本大震災後に茨城で高い震度が合った記憶が。
その時に東日本の震災と茨城の地震は違う震源地だから以後気を付けてみたいなのをニュースで観たのを記憶しています。+8
-0
-
1700. 匿名 2018/09/08(土) 09:57:36
>>1697
続きです。
アナウンサー、大学の教授か研究者が茨城の地震を、○○地震と名付けていたのが私の記憶です。+6
-0
-
1701. 匿名 2018/09/08(土) 09:58:05
>>1698
あったらしいです
私もこのトピで初めて知りました!+5
-0
-
1702. 匿名 2018/09/08(土) 10:00:03
おはようございます。
2年前?位に偶然知ってびっくりしたんですが、いまって英語の筆記体習わないんですか?
うちの子どもらはみんな勉強できないのでそんな話がでたこともなく「いまの若い子達も授業で習ってるはず!」という記憶がある訳ではないんですが、ちょっと衝撃で…
ついでに、ゆとり教育ってありましたよね??
なにもかも疑わしくなってきました。
ちなみに私にとってのブラジル首都はサンパウロです。
派手な印象でリオと勘違いしやすいけど、リオと見せかけて実はサンパウロ!と覚えました。+10
-10
-
1703. 匿名 2018/09/08(土) 10:11:33
>>1702
あなたが年齢的にそろそろ怪しいお年頃だということが分かりました。
一度、脳神経科を受診されることをお勧めします。
その際に、このトピで撒き散らしている記憶もきちんとお話しされたらいいと思います。理路整然とした内容か、辻褄が合わない話かを専門家に診断してもらってください。
でももしかしたら、あなたと同じ記憶を持った人々が世界中で沢山受診していて、あなかの望む方向に自体が展開する可能性もあるかもですよ?+7
-17
-
1704. 匿名 2018/09/08(土) 10:13:25
あなか→あなた
自体→事態
誤字失礼しました+0
-11
-
1705. 匿名 2018/09/08(土) 10:30:48
>>1702
筆記体は習わなくなりましたよ!
私は30歳ですが軽〜く習った程度ですが、すぐ習わない方針に変わったと思います。
あと、ゆとり教育はありました。私の世代から始まったと言われてます。
パラレルワールドはあると思いますが、これは勘違いだと思います。+37
-0
-
1706. 匿名 2018/09/08(土) 10:32:16
>>1700
そうなんですね!
+1
-0
-
1707. 匿名 2018/09/08(土) 10:36:29
>>1703
最近、こちらに来ました。
前の世界では2年前までは筆記体を習っていました。
でもアメリカではお爺ちゃんお婆ちゃんの文字で若い人は書けない、習っているのも日本など外国でアメリカでは習わなくなったというのをニュースでやっていました。
少なくとも授業でなくなったなら去年、今年のはずです。
こちらでは早くに習わなくなったんですね。+5
-11
-
1708. 匿名 2018/09/08(土) 10:36:36
>>1700
>>1699
返信ありがとうございます
実際にその世界にいたんですね!教えてくれてありがとうございます!
東日本大震災のすぐだったんですね
こっちでは震災の次の日に長野で震度6強の地震がありました
茨城の被害って大きかったんですか?
+5
-0
-
1709. 匿名 2018/09/08(土) 10:44:43
>>1695
ファンの人と話せてこのトピやってて良かったです。
聞いたことのない声に聞こえるのは後から見つかった音源なのかも?と私も思います。
でも999って何でしょう?ググったんですけど分かりません。
+3
-0
-
1710. 匿名 2018/09/08(土) 10:47:27
>>1705
1702です
このトピを興味深く読みすぎて部屋から部屋への移動でドアを開ける瞬間すら怖くなり始めていたので、ちょっとした不安を投げかけただけなのにさっそく頭おかしい人扱いされてがっかりしていました、レスありがとうございます!
勘違いというか、普通のことだったんですね(ここ?では)!
少し安心しました!
でも、記憶の中で確実に亡くなっているはずの有名人が(ここ?では)何人もご存命とこのトピをきっかけに知りかなり違和感を覚えております。+8
-1
-
1711. 匿名 2018/09/08(土) 10:52:08
>>1708
北日本大震災という名前ではなかったですが、東日本大震災のわりとすぐあとに北陸でも地震がありどこかの村が孤立してたなあ…と思い今思いつくキーワードを並べて検索したら新潟県中越地震が出てきました。
「中越」というのは聞き覚えがありましたが、時期が記憶と合いません。
北日本大震災?と何か関係があるのでしょうか+7
-4
-
1712. 匿名 2018/09/08(土) 10:54:07
>>1708
あの頃は急きょ番組が、地震関連の特番に変更が多く、その時特番のニュースでやっていましたよ。
私自身はパラレルワールドの自覚は全く無いです。普通のそこら辺にいてる主婦です。
色々な事は有りますが、180変わる様な変化が無い生活を送っております。+9
-0
-
1713. 匿名 2018/09/08(土) 10:55:46
>>1710
パート7は現実派(この世界の常識を押し付ける)がたくさんいるみたいですが、お気になさらずに
亡くなった人が生きている世界の方が良い世界みたいですよ+8
-5
-
1714. 匿名 2018/09/08(土) 11:03:02
>>1710
他は知りませんが、筆記体に関しては間違いなく勘違いだと思いますよ
勘違いを異次元トリップのせいにしない方がいいと思います
+12
-4
-
1715. 匿名 2018/09/08(土) 11:05:14
東日本大震災の時は茨城の被害も密かに大きかったらしいですよ
茨城の人が言っていました+8
-0
-
1716. 匿名 2018/09/08(土) 11:09:54
>>1712です
日々節約をし過ごしている普通の主婦ですが、パラレルワールドの存在は否定しません。
パラレルワールドは解明はされていませんが、私の有りと思うその根拠は何処からと問われると正直返答に困ります。
しかしそれでも私は有ると思ってしまいます。
+11
-0
-
1717. 匿名 2018/09/08(土) 11:11:27
>>1713
私は普通の人間ですが、このトピをずっと読んできて、現実派の人なんてほとんど居なかったですよ。多分あなたが現実派と言ってる人達も考え方が違うだけで、平行世界へ行った経験があると言ってる人達です。なので私からすれば皆さん十分にファンタジスタです。+10
-2
-
1718. 匿名 2018/09/08(土) 11:27:13
筆記体レベルで異世界語るのはやめましょう!それこそ信じてない人たちからバカにされます。
言い方キツかったらすみません。+7
-8
-
1719. 匿名 2018/09/08(土) 11:30:22
>>1711
それは私の言う長野の地震のことではないのですか?
震源は長野と新潟の県境で、長野県の栄村というところで地震があり、3集落が一時的に孤立しました
異世界で起きた茨城の地震とタイミングが似ていますよね
異世界では茨城で、こっちでは長野だったのでしょうか…+4
-3
-
1720. 匿名 2018/09/08(土) 11:44:01
茨城が震源地の茨城地震はマンデラでも有名ですよね。
東日本大震災はなかったけど茨城地震はあったというパラレルがありましたね。+14
-2
-
1721. 匿名 2018/09/08(土) 11:46:08
>>1712
そうなんですね
1708で書いた長野の地震も、東日本が大変すぎてあまり取り上げられてなかったみたいですがニュースでやってました
異世界からきて色々変わった方も多いみたいですが1712さんは普通なのですね
あまりにも周りが変わると混乱しますし、異世界に移動してたとしても普通がいいかもしれないですね(^^)
+1
-0
-
1722. 匿名 2018/09/08(土) 11:48:32
前の世界と同じ食べ物で、月に1回は催事場で買って食べてた物があったんですが、こちらに来たかな?って頃から味が甘くなっていて味が変わってました。
同じ店なのと有名ご当地グルメなので味をリニューアルするは有り得ないと思うんですよね。
同じように感じた食べ物がある方はいませんか?+3
-1
-
1723. 匿名 2018/09/08(土) 12:18:10
>>1718
筆記体も首都も芸能人の訃報も地震も同じです。違ったからってなんの参考にもなりません。
それよりももっとこちらに無い文化を知りたいです。
人気のアジアンスイーツや欧米の流行などです。+4
-7
-
1724. 匿名 2018/09/08(土) 13:05:55
ほんとどうでもいいよね。
ブラジリアだろうがサンパウロだろうが、芸能人が生きていようが関係ないし。
このトピって専業のおばちゃんが多い割に料理の話題は出ないよね?スマホに驚いてないとこみるとあっちでもスマホは使ってたようだし、それだったら異世界の流行りの料理をクックパッドみながら作ったりもすると思うんだけど、そこはスルーw+2
-15
-
1725. 匿名 2018/09/08(土) 13:15:41
オーストラリアの位置はやっぱりおかしい。
旦那に聞いたら、インドネシアに近いじゃん。だから日本が空爆できたんだろといわれた。
私日本史センターで満点とったくらい得意だから近代史もみっちり勉強したけど、オーストラリア攻撃したなんて全く知らなくて、パラレルワールドを信じ始めてる。+26
-1
-
1726. 匿名 2018/09/08(土) 13:32:04
>>1725
オーストラリアが戦争で空襲されていたならば戦後も話題になってもいいはず
周りに何もなくオーストラリアだけ独自の進化をして有袋類がいるって言われていた+24
-0
-
1727. 匿名 2018/09/08(土) 13:34:05
筆記体、漢字、地図、芸能人の生死のコメント、もういいから!!+3
-13
-
1728. 匿名 2018/09/08(土) 13:34:42
>>1724
何回読んでも何言ってんのか全然わかんないww+7
-3
-
1729. 匿名 2018/09/08(土) 13:35:48
>>1725
私も高校の時に勉強しなかったけど、中学の時は日本史世界史良かったよ。でもオーストリアの空爆は知らなかった。中学ではさらっとやる程度なのかな?
ハネムーン旅行先のトップが日本が空爆した地、ハワイとオーストリアだと思えばなんとなく納得だけど、知らないってトラブルの元じゃない?真珠湾攻撃なら知ってるけど、オーストリア空爆は知らないって、オーストリア人に失礼だよね。
それと地理も良かったのにニュージーランドの位置はオーストリアの右上だと思ってたよ。+18
-1
-
1730. 匿名 2018/09/08(土) 13:38:35
自分の勘違いを認めたくなくこだわりすぎていい加減しつこい!!+2
-10
-
1731. 匿名 2018/09/08(土) 13:41:54
>>1728
横だけど、
異世界にいたなら異世界の料理を教えてってことだと思う
でもスマホやクックパッドは関係ないよね+0
-6
-
1732. 匿名 2018/09/08(土) 13:43:04
>>1729
キーウイは確かニュージーランドだったと思うよ+7
-1
-
1733. 匿名 2018/09/08(土) 13:43:36
>>1728
ん?1728に読解力がないのが何でもかんでも勘違いの原因だとおもう。+2
-3
-
1734. 匿名 2018/09/08(土) 13:43:52
>>1729
そうですよね。パールハーバーも真珠湾攻撃も分かるのに。オーストラリア人の反日も聞かないし。
+19
-1
-
1735. 匿名 2018/09/08(土) 13:47:16
>>1734
歴史含めて社会勉強しなおせや!捕鯨問題も含めてオーストラリア人に反日多いの知らん?
+0
-12
-
1736. 匿名 2018/09/08(土) 13:47:54
>>1734
日本が意図的に教えなかったのか、当時の日本がオーストリアにとって最も重要な貿易相手国の一つだったのでオーストリア側の忖度があったのか、、?
不思議だね+7
-1
-
1737. 匿名 2018/09/08(土) 13:50:04
>>1735
シーシェパードはあちこちで嫌われてるし、捕鯨問題で揉めるのはオーストリアだけじゃないよ
あんたその勢いでこのトピのもっとボケた人らを攻撃してやりなよ+2
-4
-
1738. 匿名 2018/09/08(土) 13:52:01
>>1709
「9」はジョンレノンにとって特別な数字なんです。
また999は2009年9月9日
ビートルズのリマスターアルバムが発売された日です。
同じ日に音源がアップされているので
ジョンファンの人なんだろうなぁと思いました。+4
-0
-
1739. 匿名 2018/09/08(土) 13:53:41
今の日本史の教科書にはオーストラリア空爆載ってるのかわかる人いる?+7
-0
-
1740. 匿名 2018/09/08(土) 13:54:05
>>1737
ここのボケ住人は何度も何度も同じ話ループしてる事にすら気づいてないから!+2
-9
-
1741. 匿名 2018/09/08(土) 14:14:50
>>1738
すみません>>1695で書いた
999の並びがジョンレノンにとって意味深ではなく
9がジョンレノンにとって意味深な数字でした。
異世界のビートルズは何年続いていたんでしょうね。
ジョンもジョージも亡くなっていなければ嬉しいです。
私もファンの人とやりとりが出来てとても嬉しいです!
いつかビートルズトピが立ったらまたお会いしましょう^^+3
-0
-
1742. 匿名 2018/09/08(土) 14:23:11
オーストリアじゃなくてオーストラリアです+12
-0
-
1743. 匿名 2018/09/08(土) 14:26:35
>>1729
私はオーストラリア空爆は習っていませんし、私が前にいた世界では親日でした。
ここでは空爆があったのはこのトピで知りました。
私が前にいた世界ではアメリカが親日派と、過去に戦争があったから反日派がいて、ハリソンフォードが反日派で有名でした。
でも前の世界ではオーストラリアは親日だったので、知れて良かったです。+14
-0
-
1744. 匿名 2018/09/08(土) 15:32:54
>>1742
予測変換ミスです。話の流れで分かりますよね。+3
-7
-
1745. 匿名 2018/09/08(土) 15:35:09
>>1743
今でも一応親日国だから心配しないで。
日本だって何だかんだと親米国だし。
+9
-0
-
1746. 匿名 2018/09/08(土) 17:12:44
ずーっと文句や批判してる人もいい加減しつこいよ。
気に入らないなら見なきゃいいのに、なんでそれができないのか不思議w+13
-2
-
1747. 匿名 2018/09/08(土) 17:42:33
今世界では旦那に浮気ばかりされています。
口を開けば離婚離婚とわめかれています。
異世界の私は幸せなんだろうか。
確かめる術はあるんでしょうか+5
-0
-
1748. 匿名 2018/09/08(土) 17:43:33
>>1746
同じ話ばかりだから、大らかな私もさすがにうんざりしてきました。
+2
-8
-
1749. 匿名 2018/09/08(土) 17:46:11
>>1747
可能性の数だけ平行世界はできるようですから、きっと夫婦仲が上手くいってる世界もあるはずです。逆に既に離婚して再婚してる世界もあると思いますよ。+7
-0
-
1750. 匿名 2018/09/08(土) 17:54:50
>>1749
その場合、パートナーは同じなんでしょうか?
違うなら平行世界ではなくなりますね。
そして子供が生まれていたら、仮に入れ替わった時、戸惑ってしまいますね。
考えたら、頭がこんがらがってきました。+2
-0
-
1751. 匿名 2018/09/08(土) 18:07:31
>>1749
ふと思ったんですが。
占い師の方で透視能力の力がある方って、実は異世界での被験者の姿を視て占われているんじゃないかと思えてなりません。
+4
-2
-
1752. 匿名 2018/09/08(土) 18:21:25
>>1740
優しい人達が文句言わずにプラスしてるんだと思う+7
-2
-
1753. 匿名 2018/09/08(土) 18:31:57
>>1751
横だけど、平行世界は山ほどありますから、それを全て見るのは大変ですし、直近で別れた世界を見るにしても、未来が見えなきゃあまり意味はありません。
それに、占い師が未来を見れるなら、異世界よりもまず今、自分がいる世界の未来を見てもらうべきです。+8
-0
-
1754. 匿名 2018/09/08(土) 18:39:35
>>1750
パートナーが違おうが同じだろうが、平行世界は平行世界です。いつ分岐したかで未来は全然違うんです。
あなたが高卒で就職した平行世界と大卒で就職した平行世界とでは、恐らく会社も伴侶も違います。結婚後ご主人が浮気をしなかった平行世界と浮気をした平行世界でも夫婦仲は違います。平行世界は、あなたやご主人が結婚生活に関わる様々な選択によって、無数に生じてるんですよ。+15
-1
-
1755. 匿名 2018/09/08(土) 18:44:32
>>1747
浮気ばかりしてる旦那さんをまだ好きなの?離婚してほしいという人とは幸せな婚姻生活は継続できないよ?
浮気して勝手なことを言う旦那さんから慰謝料をがっぽり取れないの?+6
-2
-
1756. 匿名 2018/09/08(土) 18:48:18
煽ってるレスは自演かと思ってた。
1人でレスして1人でレス返してるのかと。
ごくごく普通に考えると合わない場所は居心地悪いから空気よんで去るもん。
+9
-3
-
1757. 匿名 2018/09/08(土) 19:09:21
>>1756
理由があっているんだよ。でなきゃ最初の2ページで去るよ。+6
-4
-
1758. 匿名 2018/09/08(土) 19:37:02
トピがたったの今日知りました!
まってました!前回最後の方までいました。
車とか、ギャル風な芸能人がこの世界にはいないとか話したいです。+6
-1
-
1759. 匿名 2018/09/08(土) 19:46:27
今回はなかなかいろんな人がいるトピですねー。それもそれで興味深いけど…+14
-0
-
1760. 匿名 2018/09/08(土) 20:03:31
>>1684
マンデラエフェクト
出てくる度に確認します!そして私もそうです。
ツタンカーメンのおでこはコブラ?蛇?が一匹の記憶です!世界不思議発見みるの好きだったから覚えてますよ。
オーストラリアの場所歴史もそうで、自分が不安になります。+10
-1
-
1761. 匿名 2018/09/08(土) 20:11:47
小室圭さんがアナウンサーの世界にいた人います?
あ、私は違います汗
興味があるので書き込みまってます+15
-1
-
1762. 匿名 2018/09/08(土) 20:22:07
>>1760
ツタンカーメン王変わりましたよね
ピラミッドも3つ並んでいるのもマンデラと違うサイトで話題になっていました
まだ気付いてないけどまだありそうです+11
-0
-
1763. 匿名 2018/09/08(土) 20:28:49
>>1760
同じ記憶の方が多いので大丈夫ですよ。
前のトピでも盛り上がってましたが、私も違和感を感じてます。+5
-1
-
1764. 匿名 2018/09/08(土) 20:29:49
>>1761
数日前にいましたね。+5
-1
-
1765. 匿名 2018/09/08(土) 20:31:35
>>1763
前のトピって「パート6」ですか?私は「part6」にいたので初耳です
+9
-1
-
1766. 匿名 2018/09/08(土) 20:34:10
>>1758
最後の方に車のことを書きました。
また移動していて、ライトや車の形や輝きが違いますね。
月もダイヤモンドみたいにキラキラ輝いていた世界にも行きましたよ。
でも輝きはここの車が1番かもしれません。
コンパクトな車→大きい太った車→コンパクトで近未来的な車、の順に移動してるみたいです。
+5
-2
-
1767. 匿名 2018/09/08(土) 20:48:27
>>1765
そうなんですね!
こちらの世界part6で、前回のトピ主はパート6で立てたと言ってました。
私もパート6に参加してました。
こちらではpart6だったみたいですね。+10
-1
-
1768. 匿名 2018/09/08(土) 20:49:46
>>1762
私も気になってました。
ピラミッドって3つ並んでましたっけ?+9
-1
-
1769. 匿名 2018/09/08(土) 21:18:22
>>1761
ここの世界でも大学時代にアナウンススクール「アスク」に通っていた所までは事実(調べたら出てきた)として残ってますね。
そこからアナウンサーになる夢が叶った世界から来られ話をしてられたのが数日前に書き込みされてた方という事ですよね!+10
-1
-
1770. 匿名 2018/09/08(土) 21:20:39
>>1768
並んでないですよね?
世界不思議発見は見まくってますが、こちらに来てはじめての違和感でした。+8
-0
-
1771. 匿名 2018/09/08(土) 21:26:59
今年良くなってきている皆様
災害もありましたし先行き不安ですがネットで言い合うのはやめませんか?
お気に入りの物が復活して売っていたり秋服も好きなデザインの可愛いのが見つかるかも?
私は本屋にでも行って何か探してきます
このトピの皆がより幸せになりますように+21
-0
-
1772. 匿名 2018/09/08(土) 21:35:15
>>1771
私はここは少しですが好転してますよ。
だから服も物も今は欲しい物しか売ってません。
中には欲しい物を全て買ってもらえるという方が前のパート6のトピにいましたね。
そうなれるように精進します!+8
-0
-
1773. 匿名 2018/09/08(土) 21:57:20
>>1770
こちらでギザのピラミッドは三基並んでるのがミステリーでしたよ。オリオン座になぞらえて設置したなどのガセが飛び交うほどに。
私もファラオの額のコブラ?は1匹だと思い込んでいました。王家の紋章のメンフィスのイメージです。でもよく見たらツタンカーメン王には2匹いますね。1匹だけ目立つデザインで。+6
-0
-
1774. 匿名 2018/09/08(土) 22:02:03
>>1773
そうですよね!
違和感でした。+6
-0
-
1775. 匿名 2018/09/08(土) 22:19:42
>>1774
違和感はありますが、それが事実のようなので認めざるをえません。
10年前にエジプトへ旅行をしたのですが、その時のツタンカーメンの黄金マスクの写真にも、向かって左側に小さな蛇がいましたから。+3
-0
-
1776. 匿名 2018/09/08(土) 22:36:25
>>1775
そうなんですよね。
ここの平行世界ではそれが事実なんですよね。+5
-0
-
1777. 匿名 2018/09/08(土) 22:55:37
小さな間違い探しみたいになってきてる。
ちょっと前までこういう系は半信半疑だったのに‥ほんとに変化してるから信じるしかない。
しかもここ数日よくこの2つのスレ読んだり、気になった事を検索してるけど、ものすごく眠くなります。+22
-0
-
1778. 匿名 2018/09/08(土) 23:07:25
>>1775
つまり、10年前から黄金のマスクに蛇は二匹いたってことですよね?蛇が一匹というのはあなたの思い込みだったということなんですよね?+7
-0
-
1779. 匿名 2018/09/08(土) 23:10:55
>>1777
なぜか眠くなりますよね?
書かれたくないんですかね?+17
-0
-
1780. 匿名 2018/09/08(土) 23:19:09
太田区じゃないネタに気づいてふつうに過ごしてたんですけど
久しぶりにこのトピきて、ピラミッドが…とか書いてたんで
急いで画像見に行ったら
ピラミッドあんな3つ近かったですか?おにぎり3個くっつけたみたいな
なんかワロタ+9
-0
-
1781. 匿名 2018/09/08(土) 23:25:28
>>1768
やっぱもう少し離れてましたよね
衛生画像で上から3つ並んでるのが確認できるくらいで
なんでワンショットで写ってるんだって笑いが+5
-0
-
1782. 匿名 2018/09/08(土) 23:40:13
>>1780
おかしいですよね(笑)+6
-0
-
1783. 匿名 2018/09/08(土) 23:40:52
>>1780
私も実際目にするまではそこそこ離れてると思っていましたが、結構近かったです+4
-0
-
1784. 匿名 2018/09/08(土) 23:51:40
こんなに近い(笑)+22
-0
-
1785. 匿名 2018/09/08(土) 23:55:02
+16
-0
-
1786. 匿名 2018/09/08(土) 23:55:22
マイホームを新築した頃、Gが閉まってるアルミサッシから出入りするのを1度目撃しました。主人に言っても信じてもらえませんでしたが、先日現れたGを主人が捕まえようとして窓際へ追い込んだのに、そこで消えてしまったそうです
Gは異次元を行き来できるのかもしれませんね+13
-0
-
1787. 匿名 2018/09/08(土) 23:57:57
>>1784
こんなんじゃなかった過ぎて…
航空画像で3つ並んでるのがギザの3大ピラミッドだったと
+9
-0
-
1788. 匿名 2018/09/08(土) 23:59:50
>>1784
撮影の仕方にもよると思います。
手前を小さいメンカフラー王、真ん中にカフラー王、後ろに最大のクフ王のピラミッドの順で撮影すると、夜食のおむすびみたいになるようです。+10
-1
-
1789. 匿名 2018/09/09(日) 00:00:58
>>1786
それ、飛んでる小さい虫でありました!
時空の穴でも開いてたのかな?+6
-1
-
1790. 匿名 2018/09/09(日) 00:13:27
自分が前いた世界はこんなだったよ!って絵に描いてどんな感じだったか載せて欲しいです!(どこかで車の絵を載せてた人みたいに)
暇な人、仕方ねぇな!描いてやるか!って人待ってます!+19
-0
-
1791. 匿名 2018/09/09(日) 00:36:26
マンデラエフェクトで亡くなられてたと思われてる有名人(一文既に亡くなられてる方も載ってます)
私のマンデラは
小松政夫さん(3年前コントでの相方である伊東四朗さんがお通夜で涙ながらに語られてるのを見ました)
Mr.ビーンさん(一昨年、亡くなられたニュースを見ました)
竹村健一さん(ニュースで見ました)
八名信夫さん(亡くなられた時に昔の青汁のCMを流していました)
+9
-2
-
1792. 匿名 2018/09/09(日) 00:50:00
>>1791
おにぎり3つになる撮影の方法があるんですね
今までの記憶のギザの3大ピラミッドでは距離的に無理なんですけど
この3大ピラミッドでは3つ同時に写るのはまじで新鮮です+8
-0
-
1793. 匿名 2018/09/09(日) 05:39:41
>>1792
テレビではスフィンクスを手前に最大のクフ王のピラミッドから映される場合が多いですから。一番小さなメンカフラー王のピラミッドが奥になると見えなくなるんだと思います。+6
-0
-
1794. 匿名 2018/09/09(日) 05:52:11
>>1766
車のライトはLEDライトに移行してるので、黄色いハロゲンライトを使っていた頃よりも全体的に明るくなってはいます。でも私が1番ライトが明るく感じたのはバイキセノンライトが流行ったひと昔前です。眩しすぎてハイビームになってるのかと思い、よくパッシングしてしまいましたから。最近の車は標準でLEDライトが付くことが多くなってきてるので、わざわざお金をかけてバイキセノンライトを入れる人は減りました。でも明るいのはバイキセノンライトです。+4
-0
-
1795. 匿名 2018/09/09(日) 07:34:56
>>1794
ちなみにこの移動のはじめのコンパクトな車は去年の12月で、太った大きな車が1月3日からです。+5
-1
-
1796. 匿名 2018/09/09(日) 08:29:09
>>1784
別のサイトでも言ってる人がいましたね。
ピラミッドってもっと離れてたと思うけど…
撮影の仕方で変わるのかなぁ。+8
-0
-
1797. 匿名 2018/09/09(日) 08:51:39
>>1796
拾い画ですが、離れて見えるアングルもあります+16
-0
-
1798. 匿名 2018/09/09(日) 09:38:50
>>1797
いや、これでもなかった。
あの並んだらアングルのがもっと離れてました。+8
-1
-
1799. 匿名 2018/09/09(日) 09:39:07
私のマンデラは、最近見かけなくなった俳優さんらが心筋梗塞などで入院したなどと報道され、時間が経ってもその方の情報を耳にする機会が無いと故人にしてしまうみたいです+3
-6
-
1800. 匿名 2018/09/09(日) 09:48:20
ほい+9
-1
-
1801. 匿名 2018/09/09(日) 09:55:40
>>1785
ツタンカーメン王のも少しちがいますよね
コブラがどーんと真ん中にあって根元の横にちょこっと
もうひとつのがついてたような
こんな2匹のデザインではなかったような…+10
-0
-
1802. 匿名 2018/09/09(日) 11:00:31
>>1566
関西です!
そうですね~懐かしい黒沢年男のCM!
古くないけど?夢グループの空気入れるベッドのCM、何回見ても笑っちゃいます
孫とおじいちゃんおばあちゃんが一緒に来るって、年男はどこ設定やねん!!って。
トピずれ失礼しました+7
-0
-
1803. 匿名 2018/09/09(日) 11:14:33
>>1801
やはりこのイメージが強過ぎて、、+11
-0
-
1804. 匿名 2018/09/09(日) 11:43:43
ここ最近で大阪で災害か地震あったんですか?私ニュース見てたのに今日知って驚きました。その後にこちらに来てしまったのかしら+3
-15
-
1805. 匿名 2018/09/09(日) 11:47:08
>>1804
今北海道でも大変なことになってますよ!
ご存知かしら?+22
-0
-
1806. 匿名 2018/09/09(日) 11:53:40
>>1805島根と北海道であった地震ははっきりと分かるんですが大阪地震のときだけ記憶になく知りませんでした。ニュースで大々的に取り上げられてるはずなのに。+4
-3
-
1807. 匿名 2018/09/09(日) 11:54:36
>>1802
1566です。関西の人いた。しょうもないけど、私そのベッドのCM見たことないです!だからなんやねんなんですけどw
午前中によくやってる通販ですよね?黒沢年雄は好きでもないけど、今度見てみます。ありがとうございます+7
-0
-
1808. 匿名 2018/09/09(日) 11:55:01
>>1806
大阪の自信がなかった世界から来られたんですかね!
色々な平行世界がありますからね。+5
-2
-
1809. 匿名 2018/09/09(日) 11:56:07
>>1804
そうかもしれませんね!+4
-3
-
1810. 匿名 2018/09/09(日) 12:13:08
>>1806
首都圏で地震が起こると大々的にニュースや特番が組まれますが、
大阪や地方は一日遅れて報道されたり報道されないことも多いです。
大阪の大きな河川が氾濫するかもって時、現地のテレビ局ですら報道せず地元民はネットから情報収集するしか方法はありませんでした。
実際氾濫した地域もありましたし。
ニュースを見逃していて知らないだけでは?
+8
-2
-
1811. 匿名 2018/09/09(日) 12:16:12
>>1806
大阪地震は震度が大きい割に死亡者数、行方不明者数は少なかったです。
でも被災地域からしたらそのお花畑コメントを異世界に関連付けるのは気分がよくないです。
調べてからコメントしてください。+20
-4
-
1812. 匿名 2018/09/09(日) 12:40:16
都内の郊外に住んでましたが、ニュース八王子が写りで去年の積雪を、過去最高に降ったみたく言っていて違和感でした。
調べたら確かに降ったみたいでした。
でも、私がかつて居た郊外は、膝まで積もるのが当たり前でした。
雪合戦も授業でしましたし、庭で大きな雪だるまが2つ3つ作れました。
私の所よりもっと山の方に住んでいた親戚の家は極寒で、雪で車が走らず車内で3日過ごす人がいた大きなニュースもテレビでやってました(数年前)
前のトピでも話題になってましたが、同じ記憶の方はいませんか?
多分、こちらに来てからですが、少し積もっただけで東京の交通網が大変!みたくラジオで言っていたのも違和感でした。
+14
-0
-
1813. 匿名 2018/09/09(日) 12:42:54
>>1810
阪神淡路大震災なら報道されてないはずはないですよ。
地方住みですが、大々的に報道されていました。
他の地方に住む親戚の間でも話題になりましたから。
あれだけの地震で報道されてないテレビ局って、もしあったらド田舎の山の中だけでしか報道されてないテレビ局以外はあり得ませんよ。+3
-6
-
1814. 匿名 2018/09/09(日) 12:50:04
>>1800
ギザのピラミッドひとつひとつが
この画像のいちばん遠くのピラミッドくらいの距離あったような感じです
不思議発見みてたくらいの映像知識しかないんですが
どうしてもやっぱ真ん中のピラミッドが隣と近すぎて…+5
-0
-
1815. 匿名 2018/09/09(日) 12:50:39
>>1813
はい、これで大阪府北部地震で見てくださいね
阪神淡路大震災じゃありません
ちゃんと見てねWikipediaja.wikipedia.orgWikipediaメインページ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』Jump to navigationJump to searchウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,119,794本の記事をあなたとモバイル版Help for Non-Japanese Speakers選...
+9
-1
-
1816. 匿名 2018/09/09(日) 12:53:01
阪神淡路大震災と大阪府北部地震とごっちゃになってるとか、
だからやっぱりここの住人はーとかボケ住人とか言われるんですよ+10
-3
-
1817. 匿名 2018/09/09(日) 12:56:56
>>1807
BSの夜映画やってる時によく見る気がします
午前中はテレビ見ないのでちょっとわかりません(^^;;
夢グループの社長さんの喋り方も個人的にツボです~+3
-0
-
1818. 匿名 2018/09/09(日) 12:57:32
>>1812
テレビ局は盛るからねー
報道の自由とやらで国民にとって本当に必要な情報はせず、
ネタがなくなったら大袈裟に、何度も何度も同じ事報道するよ
モリカケがいい例だね
東京積雪の件はテレビ局が予想より降らなくてニュースにならなかったから、
雪があるようにその辺の雪を集めてその部分だけフォーカスして映して
報道していてバッシングされてたのをみたけどね+9
-0
-
1819. 匿名 2018/09/09(日) 13:02:36
>>1804を書いたものですが誰が阪神淡路大震災なんてとうの昔の話を出してきたんですか?私が言っているのは鳥取地震の2ヶ月後?くらいに来た大阪北部のことを言ってるんですが。
もういいです。流れ悪くなってるんでこの話は。
なんかこのトピ雰囲気悪いですねー。+3
-10
-
1820. 匿名 2018/09/09(日) 13:17:51
>>1804
私も忘れていました。次から次と大きな災害があるもので。
でも主人に聞いたら怒られました。だってその日主人は大阪にいましたからねw
心配していた私ですら忘れるんですから、関係ない人が忘れるのも無理はありません。
なのでみなさん、これ以上平行移動しないために西日本豪雨と台風21号のおさらいをしておいて下さい。+7
-3
-
1821. 匿名 2018/09/09(日) 13:20:58
>>1815
貼れてないですよ+0
-3
-
1822. 匿名 2018/09/09(日) 13:24:40
>>1821
知ってますが。
だからコメントの中に2回震災名出してるんですよ。
「大阪府北部地震」
って、
wikiを貼るから自分で調べてくださいという意味でね。+5
-1
-
1823. 匿名 2018/09/09(日) 13:25:13
>>1819
鳥取地震は覚えています。雰囲気のいい古い街並みがダメージを被ったんですよね?あと、炊事時だったけど、ガスボンベに安全装置が付けられていたおかげで火災が出なかったんですよね。
でもその近辺の大阪の地震は覚えていません。平行移動しちゃったのかしら?+2
-2
-
1824. 匿名 2018/09/09(日) 13:28:12
>>1819
すみません。
大阪府地震をはじめての知ったので。+1
-10
-
1825. 匿名 2018/09/09(日) 13:30:52
はい、またいつものこの流れ
記憶違いのループループループ
>>1804自身ががもういいです、この話は。って>>1819で言ってるのに
結局痴呆ばあさんが多いトピ?+12
-3
-
1826. 匿名 2018/09/09(日) 13:33:42
>>1825
んーーー、ガルちゃん年齢層高いから40‐70代とか多いかもね?懐かしの昭和トピとかがすごい盛り上がってるから記憶違いが多そう。+10
-6
-
1827. 匿名 2018/09/09(日) 13:37:28
>>1818
ネットの過去の積雪を調べてもニュースで言ってる通りでした。
私の所は膝までで、親戚の所はもっと積もっていました。
雪で閉じ込められたニュースは、同じ市に住んでる知り合いも大変だった!と言っていて、電車も数日間止まりました。
積雪が多い東京郊外の中では1番大きなニュースでしたね。
まず膝まで雪が積もらないのが違和感でした。
都内でも膝までではないですが、けっこう積もってました。+4
-0
-
1828. 匿名 2018/09/09(日) 13:39:59
鳥取地震て2016年の地震じゃないんですね。今年もあったんですね^_^;
あいにくと覚えていない…被害は少なかったのかな?+2
-1
-
1829. 匿名 2018/09/09(日) 13:41:56
つまり、タイムリープじゃなくて、みんなボケてんだよね?+13
-4
-
1830. 匿名 2018/09/09(日) 13:42:13
>>1818
ネットに載っている過去の積雪のも話を盛ったんですかね?
どれを調べても膝や膝以上まで積もっていた過去の積雪のが出てきません。
本当は膝まで積っていたのに積ってないことにしたとか?
+1
-0
-
1831. 匿名 2018/09/09(日) 13:43:04
>>1829
タイムリープではなく、平行世界への移動です。+5
-1
-
1832. 匿名 2018/09/09(日) 13:44:24
>>1827
>>1828ですが、それは私も覚えてますよ!雪国よりも関東の方が酷くて笑っちゃったから+4
-1
-
1833. 匿名 2018/09/09(日) 13:49:19
近年、日本で災害が多いのと移動してきた人が多いのって関係してるんですか?
私は災害の被害にあったことなく、移動したきた感が全くない。車が変わった気がするとか移動してきたことを悟ってる人って震源地に近い人達なのかな、、?+4
-1
-
1834. 匿名 2018/09/09(日) 13:53:55
>>1814
真ん中のカフラー王のピラミッドはね、実はクフ王のピラミッドと殆ど変わらないくらいバカでかいんですよ!なので近くに見えるんです(^_-)+6
-0
-
1835. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:36
>>1833
車のことを書きましたが、私はさいたま住みですよ。
東日本大震災の後に、景色や周りの人の中身が変わりました。
今は生きやすいですね。+2
-1
-
1836. 匿名 2018/09/09(日) 13:56:43
>>1833
車が気づかない程度しか違う平行世界から移動してきたりすると気がつきませんからね。
多くの人はこちらの体に順応しようとして忘れかけるそうですから。+1
-1
-
1837. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:04
>>1832
そうなんですよね。
しかも数年前なんですよ。
それより前は当たり前のように膝までつもってて、山近くの市は私の所よりも5度低く極寒でした。+2
-0
-
1838. 匿名 2018/09/09(日) 14:09:21
ボケと突っ込みのバランスがようやく取れてきたような感じですね!+5
-1
-
1839. 匿名 2018/09/09(日) 15:16:30
テスト+0
-2
-
1840. 匿名 2018/09/09(日) 15:24:34
書き込めた!
ボケに混じってマンデラ事例候補あるから
油断出来ないんですよ。
ボケとして流された話題
慮りはおもん(ぱ)かりもおもん(ば)かり
もネット辞書3つ調べたら正しいようです。
おもん(ば)かりしか聞いたことなかった+4
-2
-
1841. 匿名 2018/09/09(日) 16:10:30
>>1840
ですが大阪北部地震のことボケと思ってません
ご主人に、出張の日、あなたと会話したか聞いてみてください
オーストラリア空爆の件
今年度の小学6年社会の教科書に載っていました
第二次世界大戦は南太平洋のど真ん中
他の大陸から孤立した地域にあるから
巻き込まれなかったのかなと想いながら
地図を眺めていたのに。
身内もNZに10年以上前2年間住んでたから何度も地図は見ていました。
生態系が独立しているのは以前の地図のほうが
辻褄が合うように感じます。
+8
-1
-
1842. 匿名 2018/09/09(日) 16:19:53
大阪にご主人出張の方は心配したのおもいだしたんですもんね、前の方がボケとは限らないと言いたかったです+3
-2
-
1843. 匿名 2018/09/09(日) 16:26:31
阪神淡路大震災はボケなんですか?+0
-9
-
1844. 匿名 2018/09/09(日) 16:28:29
いい加減、何でも異世界のせいにするな!+11
-6
-
1845. 匿名 2018/09/09(日) 17:00:11
大阪北部地震を一瞬忘れた者ですが、寝てる間に地震が起きてたので地震があったことすら知らなくて、主人から電話がかかってきて知った感じです。無事なのはわかってたのでさほど心配はしませんでした。
でもせっかく電車が動き出したのにギリギリまで遊んでくるというので、アホか!とブチ切れたのを思い出しました。それが無かったら忘れてるかも。+4
-1
-
1846. 匿名 2018/09/09(日) 17:10:12
>>1843
事例に対する質問で特にボケではないかなと
まあ、かなり前のことですが+1
-0
-
1847. 匿名 2018/09/09(日) 17:16:39
エジプトも謎に満ちていますよね?ピラミッドの並び方もそうですがスフィンクスの手の長さに違和感を感じている人はいますか?+15
-0
-
1848. 匿名 2018/09/09(日) 17:23:19
ご本人が阪神淡路と大阪は混同していない
と言うことなら周りは混同と断定してはいけないですよ。+4
-2
-
1849. 匿名 2018/09/09(日) 17:42:02
>>1848
混同しているかどうかは
>>1813前後のコメントで流れを読んでくださいね
どこの誰も本人とは言っていないでしょ?
いちいち蒸し返して面倒ですね
それについてはもういいから!!
+1
-3
-
1850. 匿名 2018/09/09(日) 18:12:22
>>1849
>>1819さんご本人で混同じゃないとさ
リラックスリラックス、深呼吸しましょ
マンデラを体験するとさ、色即是空
ホログラム、仮想現実を実感してこない?+2
-0
-
1851. 匿名 2018/09/09(日) 18:25:50
読解力のない人が多いわー+4
-6
-
1852. 匿名 2018/09/09(日) 18:36:41
>>1804
>>1819
この二つは同一人物で二つの地震を混同していません
>>1813
これが部外者で大阪府北部大震災と阪神淡路大震災を混同している張本人ですね
はい、この話題はこれにて終了!+10
-1
-
1853. 匿名 2018/09/09(日) 20:40:07
>>1847
スフィンクスは生で見たけど、そこまで細かくチェックしてなかった
それよりも、スフィンクスの向かいにあるファーストフード店がマックだったような気がするんだけど、テレビじゃケンタと出ていてえっ?ってなった
エジプトのマックも食べてみたいと思ってたんだけど、もたもたしてたら時間がなくなってしまって心残りだったはずなのになぁ+10
-1
-
1854. 匿名 2018/09/09(日) 21:10:59
>>1853
10年以上前からケンタッキーですよ。
色々とネタにされてきましたね。+22
-0
-
1855. 匿名 2018/09/09(日) 22:12:48
>>1853
お店が変わっているって興味深いですよね。
私は近所のコンビニの向きがある日突然、北入り口の手前が駐車場から西入り口で手前が駐車場になっていたことがあります。
説明が難しいですが、自分が道沿いに北向きになったとき目の前だったのが左手側になっていました。
キーポイントは道向かいにある神社なのかなと思いますがなぜなのかわかりません。
+17
-0
-
1856. 匿名 2018/09/09(日) 22:38:21
ピラミッドの前の店がケンタッキーまじですか?
これはマクドナルドでしたよね完全に
マックはピラミッドの前にも出してるってかなり有名でしたよね+21
-2
-
1857. 匿名 2018/09/09(日) 22:52:05
何だろう、空気感変わった気がしませんか?わかる人います?変な人だと思ったらこのコメは全然スルーしてください。
+28
-4
-
1858. 匿名 2018/09/09(日) 23:09:43
さすが世界一のファーストフード店
立地ゆずらないなと思ってたのでケンタッキーが前は衝撃ですね
画像で砂漠の古代からあるスフィンクスと向かい合う
Mのマークの都会的な店舗の対比がネットうけしてた印象+7
-0
-
1859. 匿名 2018/09/10(月) 02:10:08
なんかここの人達、おもしろがって誤解を煽ってない?w+6
-11
-
1860. 匿名 2018/09/10(月) 08:29:13
>>1858
多分、ずっとケンタなんですよ。
私の頭が色々と曖昧なんだと思います。+14
-0
-
1861. 匿名 2018/09/10(月) 08:42:46
スフィンクスの足は長さ2/3位だった印象+24
-0
-
1862. 匿名 2018/09/10(月) 10:43:51
>>1861
後ろ足とのバランス悪過ぎだよね
こんなに違うなら昔から話題になってもよい筈
+18
-1
-
1863. 匿名 2018/09/10(月) 11:27:58
>>1861
脚は普通だけど、手が短いように見える!ナイルの氾濫とかで浸食されたのかな?+3
-1
-
1864. 匿名 2018/09/10(月) 12:01:06
>>1861
これはコラではなく本当の写真ですか?+4
-0
-
1865. 匿名 2018/09/10(月) 12:52:15
>>1707
今年37歳の兄は習いましたが、今年34歳の私は習ってないので書けません。+7
-1
-
1866. 匿名 2018/09/10(月) 13:11:38
>>1861
なんか変な気がするー。
でも全然勉強してこなかったからわかんないwオーストラリアにしてももっと歴史勉強しとけば「絶対おかしい!!」って自信あったんだろうなー、+13
-0
-
1867. 匿名 2018/09/10(月) 13:23:48
>>1866
世界史得意な人もスフィンクスの手足の長さまではチェックしてないよ。分かるとしたらエジプトマニアくらいだって。
ニュージーランドに関しては、資料集や試験問題が、二国を紛らわしい並べ方をして対比してた可能性はあるね。
例えばニュージーランドをオーストリア並に拡大して、オーストリアと並べて載せてたら、実際はもっと小さくずっと離れた場所にあると誤解しちゃうかも。+6
-2
-
1868. 匿名 2018/09/10(月) 13:25:03
ちょっと、トピずれかもしれないけど未来人にあったかもしれない話をしてもいいですか?+45
-0
-
1869. 匿名 2018/09/10(月) 13:37:32
>>1868
ぜひ!+29
-0
-
1870. 匿名 2018/09/10(月) 13:38:30
>>1868
聞きたいです!+27
-1
-
1871. 匿名 2018/09/10(月) 13:45:10
>>1857
空気変わりましたよね!
実はこのトピの少し前に車や景色が変わり。
以前に参加してたトピもパート6でした。
それにパートが4つにpartが2つありました。
それがパート6がpart6に変わってましたからね。
+23
-1
-
1872. 匿名 2018/09/10(月) 14:04:58
>>1868です。ババちゃん民です。
どこかのトピでも話しましたが、学生の頃の合コンに熱狂的な尾崎豊ファン達が来ました。
邦楽に興味が無かった私は尾崎豊の存在すら知らなかったので、その温度差にドン引きしていました。彼らは才能あるシンガーの死を惜しみ、泣きながら代わる代わる尾崎ソングを歌っていました。時代はユーロビート。尾崎豊の曲は私には懐メロのようにしか聞こえず、ついそれを言ってしまったら、その後カラオケボックスに半ば監禁され、尾崎豊を認めると言うまでは返してはもらえませんでした。かなり怖い思いをしたんです。
でもさっき、尾崎豊の死亡時期を検索して驚きました。尾崎豊は私が卒業して地元で就職した後に亡くなったんです。+29
-2
-
1873. 匿名 2018/09/10(月) 14:45:43
>>1864
拾いものですが多分加工なし
他の画像でも同じ前足の長さですよ+6
-0
-
1874. 匿名 2018/09/10(月) 14:49:40
パート6→part6に変わってますよね!
写メ撮っとけばよかったなー。
パート7は撮って保存しておこう。
でもこれもpart7に変わったら、きっと保存した画像もpart7に変わるだろうから意味ないのか?+18
-0
-
1875. 匿名 2018/09/10(月) 18:36:25
雪の話をしている人がいたので、ちょっと調べてみました。
五九豪雪(昭和59年豪雪)
1983年から1984年に日本列島を襲った記録的豪雪
これ、私全く記憶にありません。全国的なニュースなので各地に住んでるガルちゃんと語り合えたらいいのですけど。+6
-0
-
1876. 匿名 2018/09/10(月) 18:58:03
>>1874
前に異世界トピで保管した画像が無くなってたって人がいましたね。
私も写メ撮っておくんでした。+9
-0
-
1877. 匿名 2018/09/10(月) 19:06:35
>>1874
私の記憶
パート6はパート5の名物と言われる人がゴソッといなくなってた。
パート6に参加していたのに、part6に変わっていた。
パート1~5にはpartも2つ混ざっていたが、全てパートになっていた。
パート6は名物と言われる人が居なかったために中々トピが伸びなかった。
パート7は今までと全く人が違っていた。
前のトピはどんなトピでも荒らしてるのは明らかなガル男だったが、ここはそうではない荒らしが沢山いる。
前のガルちゃんと今のガルちゃんの違い。
+13
-3
-
1878. 匿名 2018/09/10(月) 19:55:06
時空の扉が開いてるうちに異世界へ行こう+15
-0
-
1879. 匿名 2018/09/10(月) 21:02:52
>>1878
良い好転した異世界へ行きたいですね!+19
-0
-
1880. 匿名 2018/09/10(月) 22:24:44
スペースシャトルチャレンジャー号の爆発事故
で、亡くなった乗組員7名の内、6名が実は生きているらしいです
NASAが生存を隠してたという噂も
1986年の事故ですが1984年の記憶の人達がいるようです 海外掲示板かな+11
-1
-
1881. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:18
>>1880
たまに過去のニュースの特番で全員死亡って言ってましたね
NASAは月には行ってない説もあるしもう訳分かんないですね
ニュースって嘘だらけなのかな+23
-1
-
1882. 匿名 2018/09/10(月) 23:10:51
パート7シリーズは異様でしたね?
好きなシリーズのトピなのに、嫌気が差して今回は一旦離れました。似たようなトピ(勘違い?記憶違い?系)が立っていたのでそちらも覗いてみましたが、こちらも同じように空気が悪くて嫌でした。
もう一度ここに戻り、コメントを読んでみましたが、ようやく同じ目線で語れる人が戻ってきてる?感じがします。でも、日数も経ってるからやはり少ないですよね?
常連の皆さん、パート8でまた会いたいです!!
+26
-3
-
1883. 匿名 2018/09/11(火) 00:34:12
「えっ?ここ前と違ってない」みたいな小さな変化はちょこちょこ起こってますが‥。
時空の扉が空いてるうちに、私が病気にならない世界線へ移動させてください!!お願いします。+21
-0
-
1884. 匿名 2018/09/11(火) 00:38:51
>>1882
1ヶ月ギリギリまで続きますよ。
確かにこのパート7のトピだけ異様でしたね。
パート8かpart8の好転した世界で会いたいですね!+23
-1
-
1885. 匿名 2018/09/11(火) 00:40:48
>>1883
私も病気にならない世界へ行きたいです。
私はここに来てから重度の腰痛がある日突然治ってたんで、病気にならない体の世界へも行けるかもしれませんね。+25
-0
-
1886. 匿名 2018/09/11(火) 01:06:45
9月10日が新月でしたね
まだ48時間以内ならお願いできますよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
皆でパワーアップ!
おやすみなさい+14
-0
-
1887. 匿名 2018/09/11(火) 01:07:45
久しぶりに覗いたらコメ伸びてる!今までで一番多いかも。
ちょっと途中雰囲気悪かったけどね…。+19
-0
-
1888. 匿名 2018/09/11(火) 01:43:23
>>1880
おお、、、
幼心に衝撃的だった事故です
チャレンジャー号に乗ってなかったのかなぁ+9
-0
-
1889. 匿名 2018/09/11(火) 10:33:10
>>1880
みんなよく似てるけど、アジア人の男性は別人だと思う+9
-0
-
1890. 匿名 2018/09/11(火) 10:37:40
>>1875
ババちゃんなので、56豪雪なら覚えています。1階が雪で埋まりました。59はそんなに印象はないです。+4
-1
-
1891. 匿名 2018/09/11(火) 11:20:02
皆が行きたい世界へ行けますように…。+24
-0
-
1892. 匿名 2018/09/11(火) 11:33:52
>>1872
尾崎豊は1992年に亡くなってました。
時系列が分からないので大学生と仮定してバブル期だからアッシーメッシーミツグくんイタ飯DCブランドの時代?
尾崎豊ファンの男子達が泣きながら熱唱w想像したらなんかカオスですねw
+12
-1
-
1893. 匿名 2018/09/11(火) 18:09:25
>>1892
その時期です。そんなBFはいませんでしたが(^ ^)
就職したのが1991年なので、その前に合コンをしてるはずです。男女込み込みで10人くらいはいました。+5
-0
-
1894. 匿名 2018/09/11(火) 22:18:18
信じる者は救われる、と言いますが、天国を信じる人は、天国という幻想の世界を思考によって異次元へ生み出すことができるので、死亡後の意識体は自分が思い描いた理想郷へ行くことが可能です。
でも、何らかの理由で死後の世界を夢見る事ができなかった場合、一旦0次元へ戻り、この世の真理と一体化し、傷を癒し、真理を悟り、生前の徳次第で再び生命の輪廻に組み込まれるようです。+16
-0
-
1895. 匿名 2018/09/12(水) 06:37:30
何か今こそがアセンション並みの、大きく変わる過渡期な気がする。。
雅子さまのご病気の影で、とても頑張っておられるクリーンな秋篠宮家のイメージが、ここまで真逆なものだったとは!!
他にも各界に体操にアメフトにありとあらゆる平成の膿が今出ています。
年号もいよいよ変わりますし、この先がどうか好転してる世界でありますように、、、
+28
-5
-
1896. 匿名 2018/09/12(水) 06:55:47
パート6の時にトピを最終日まで見つけられなかった(「異世界」で検索はしてたのに..)のですが、今回はトピがたった翌日だったかな?に無事に見つける事が出来ました(*´ー`*)
既にいくつか書き込みもしてます~少し空気が前と違ったけどやっと落ち着いてきましたね!
PS 見つけた日にも書いたのですがpart6になってる不思議。
+9
-1
-
1897. 匿名 2018/09/12(水) 21:02:18
>>1895
物凄い過渡期だよね。
しかも目まぐるしい変化だと思う。
異常に眠かったり、体調がおかしかったりするよ。
膿出し凄いよね。
真実に気がついてきちんと膿出しできたら大きな流れが自分にも入ってきそうな気がする。
皆が望んでいる世界へシフトしますように。+19
-2
-
1898. 匿名 2018/09/12(水) 21:35:31
>>1895
パート7は皇室オタがいるからババが多くて変なトピだったのか…納得。+5
-2
-
1899. 匿名 2018/09/12(水) 21:41:41
>>1898
異世界トピに見たことのないコメントで私もえっ?て思いました。+6
-2
-
1900. 匿名 2018/09/12(水) 22:41:16
皇室と異世界を絡めるとはさすがだわ+7
-1
-
1901. 匿名 2018/09/12(水) 22:52:03
>>1898
雅子様の最新トピをちらっと見てきたら、口調がそっくりの人がいましたよ
皇室トピの荒れ方と今回のトピの荒れ方が似ていますね
知らなかったからある意味異世界のトピでした+8
-0
-
1902. 匿名 2018/09/12(水) 22:56:00
>>1901
で、この問題に関してプラスマイナスおかしくないですか?
操作されてる!?
異世界ですねー+6
-4
-
1903. 匿名 2018/09/12(水) 23:01:05
年号が変わる前だからかあちこちで運動してる?ほんとやめてよね?+13
-0
-
1904. 匿名 2018/09/12(水) 23:17:02
>>814
このコメントも皇室トピの常連かな?
ずーっとこのトピにいたのかな?
そう考えると辻褄があいますね+4
-0
-
1905. 匿名 2018/09/12(水) 23:31:15
>>1902
おかしいですよね。今までならマイナスになりそうなコメントにプラスがついて半々ぐらいになってましたね+2
-2
-
1906. 匿名 2018/09/13(木) 00:55:17
オタのあちこちでの布教活動・・・キモっ(; ・`д・´)+3
-2
-
1907. 匿名 2018/09/13(木) 03:07:42
>>1904
皇室トピから出ないでほしいね
最近あちこち出張してない?+5
-1
-
1908. 匿名 2018/09/13(木) 08:49:05
なんかまた不思議な流れになってるw+9
-0
-
1909. 匿名 2018/09/13(木) 09:45:47
トピ間違ったかと思った!笑+6
-1
-
1910. 匿名 2018/09/13(木) 13:12:56
先ほど徹子の部屋を見ていて異世界を感じました。
沢田亜矢子さんと娘さんがゲストだったんですが、沢田さんがアメリカで極秘出産し帰って来てから娘さんが幼稚園くらいまで妹の子供だと言って誤魔化していたと。
私の記憶では沢田さんが出産しアメリカから帰って来たときにマスコミにバーーっと囲まれて、誰のお子さん何ですか?!とかマスコミから一斉に攻撃されてたイメージなんだけどなぁ~。。
勘違いかなぁ。。+17
-0
-
1911. 匿名 2018/09/13(木) 13:20:21
そして沢田さんの娘さんが、音大出ということは前から知ってたんですが、私の記憶では桐朋のピアノ科だったんです。
だから前にTVで見掛けた時もドビュッシーのアラベスクを弾いていて。
あ~お母さんも国立音大中退してるし、クラシック畑の人なんだなってその時思ったんです。
でも今日徹子の部屋では娘さんは、シンガーソングライターと紹介されていて、えっ?クラシックピアニストじゃなかった?!と思ってwikiを調べたら、桐朋のピアノ科じゃなくて、バークリー音楽院で作曲を学んだと。
高校も桐朋の作曲科になっていました。
そしてビックリしたのが私が昔から好きなアーティストに最近曲を提供していて、わたしそのCD持ってたんです!
だからえっあの曲を作ったのって沢田さんの娘さんだったの?!と偶然にビックリしてしまって。。
久々に本気で異世界を感じた出来事でした(笑)+8
-0
-
1912. 匿名 2018/09/13(木) 17:55:39
>>1910
私もそれ見てました。
同じ記憶です。
ここでは違うんですね!+7
-0
-
1913. 匿名 2018/09/13(木) 18:00:36
>>1896
ですよね!
私もパート6は最後まで参加してました!
今、検索するとpart6になってるんですよね!
それにパート6にいた人と人が違ってるし。+8
-1
-
1914. 匿名 2018/09/13(木) 18:03:44
>>1856
テレビでケンタッキーですってやってましたよ。
10年前に、最近もケンタッキーだと何かで見ました。+8
-0
-
1915. 匿名 2018/09/13(木) 18:33:03
私はドリカムの女性ボーカルがメンバーと結婚したというニュースを見て、それ以来ずっと夫婦だと思っていました。
でも現実は違うと知ってビックリです。
私もどなたかと同じ世界を見たのでしょうか?+10
-3
-
1916. 匿名 2018/09/13(木) 19:32:49
私は小室哲哉が薬物で捕まったニュースを確かに迷うかもね見たんだよなぁ。
安室ちゃんも朋ちゃんもglobeも大好きだったから強烈に覚えてるよ。
でも、どうやらそんな過去ないんだよね…?
なにこれこわい。
しかも、その何年後かに薬物撲滅のイベント出てて、ニュース見ながら「それあり?(笑)」て一人で突っ込んでたのも鮮明に覚えてるんだけど…
なにこれこわい。+10
-2
-
1917. 匿名 2018/09/13(木) 20:39:55
>>1915
私はHEY!HEY!HEY!でその二人の結婚報告のシーンを見ました。
ダウンタウンにからかわれ、お二人が突っ込まれていたのもよく覚えています。
亡くなった母も一緒にそれを見ていたので、長年あれは一体何だったんだろうかね?と話したことを覚えています。
因に私は今日の昼間、女優沢田亜矢子さんについて投稿した者です。+8
-1
-
1918. 匿名 2018/09/14(金) 00:35:30 ID:XGJ3w7kFwo
>>1915じゃあドリカムのボーカルの内縁の夫が亡くなったってニュース数年前にしていたの知らないの?+21
-0
-
1919. 匿名 2018/09/14(金) 02:14:58
人減っちゃったねー。
夜こそ色々聞きたい+10
-0
-
1920. 匿名 2018/09/14(金) 11:46:21
>>1919
そうですね。+4
-0
-
1921. 匿名 2018/09/14(金) 13:06:32
マンデラエフェクトについて色々調べてみてびっくりです。
坂上二郎さんが亡くなったのが震災の一日前!
私の記憶では、その10年くらい前に亡くなっています。二~三日、ワイドショーでも追悼として、坂上さんの映像を色々流していたのに…欽ちゃんもマスコミのインタビューに答えていました。
さらに2007年の欽ちゃんの24時間マラソンの応援に駆けつけていたとか…!私は欽ちゃん見るたびに二郎さんいなくなって寂しいだろうと感じていたのに…
また、左とん平さんが亡くなったのが今年の2月!まだ半年前なんて…もう1~3年くらい前だったと思います。
ケネディの車が6人乗りに変わったのも違和感でした。前に州知事?なんて乗っていなかったはず…
もう過去が変化してるとしか思えません。+14
-0
-
1922. 匿名 2018/09/14(金) 15:11:25
前にあることのやり方が変わったと書き込んでいる人がいて、そんなこともあるんだなーと思っていたら私の身にも起きました!
2ヶ月前に教わった仕事のやり方が変わっていました
他の人に聞いたら前からそうだったよと言われてびっくりです
並行世界のことを知らなかったら納得できずにしつこく聞いたりして、変な人だと思われていたと思います
知っててよかった並行世界。笑+8
-0
-
1923. 匿名 2018/09/14(金) 17:14:21
自分の車はフォグランプ?がついてるって前にコメントした者だけど今日見たらついてなかった…
え、気のせい?+2
-0
-
1924. 匿名 2018/09/14(金) 17:17:24
>>1914
知ってます。私の勘違いだと思ってます。+2
-0
-
1925. 匿名 2018/09/14(金) 17:23:45
>>1915
私もドリカムの脱退した人と、まだ売れっ子の頃に結婚したと聞きました。旦那さんだと思ってた人が薬か何かで脱退した時に結婚してなかったと判明し、驚きました。その時に、彼でなくもう1人のメンバーの方と結婚してると聞き、興味もないから勘違いしてたのかな?と思ってたら、どちらともしてないと判り、結構ガセが飛んでるんだろうなぁと思いました。ホント、見ず知らずの他人に結婚なんてどうでもいいですけどね。+6
-0
-
1926. 匿名 2018/09/14(金) 17:25:51
>>1916
捕まってたと聞いても不思議に思わないなあw 顔色悪いし、売れっ子クリエイターは才能が枯渇してきたら薬に頼るイメージもあるからw+5
-0
-
1927. 匿名 2018/09/14(金) 19:55:14
>>1921
えぇ?坂上二郎さんってコント55号のですよね??
東北大震災の1日前?うそ〜っ。もっと前でしたよね?
コント55号の懐かし映像だったり、欽ちゃんのコメントだったり、追悼の色々と見た記憶あるんだけど、あの震災の時って被災地だったのでライフライン駄目になって、TVなんて見れなかったの。でも、何で見た記憶あるんだろう?少し落ち着いてから数日後に、実はジローさん亡くなってましたって放送したのかな??
+13
-0
-
1928. 匿名 2018/09/14(金) 21:07:14
>>1895
そう。。
雅子様の今までの努力が実られるこの世界こそ元あるお姿で、
秋篠家こそ異世界からの使者だったんだと思う!!+1
-11
-
1929. 匿名 2018/09/14(金) 21:31:17
オノデン坊やってCMを知ってますか?
その曲が主人と、記憶違いだったんです。
私は、♩オノデン↓と下がる様に記憶してるんですが、主人はオノデン↑って上がるって行っていて、調べてたら、主人の方が合ってました。
でも、どうしても違和感があります。+2
-0
-
1930. 匿名 2018/09/14(金) 22:39:29
>>1929
オノデン坊やの歌は音符に直すと、
ソソソド↑~ シ♯ラシソ~
なので上に上がりますよ。
下にさがるバージョンの歌は聴いたことがないですね。+3
-0
-
1931. 匿名 2018/09/14(金) 23:40:36
>>1928
この意見へのマイナスはやめていただきたいです。。
真実を多くの方に知ってもらってやっとみんなが幸せな世界に移動できるのですから!!+2
-8
-
1932. 匿名 2018/09/14(金) 23:40:40
>>1929
わかりやすく音符にしてくださり、ありがとうございます!
私の記憶では、ド↑の部分が、違うと記憶しているんです。
調べてみましたが、違う音符バージョンは見つけられず。。。
因みに、ネットで、ピカチューの尾っぽの色(模様?)などのマンデラエフェクトチェックみたいなのを主人としたら、私と主人の記憶が見事に違う事に気がつき、少し怖いです。
感覚的に私がこちらの世界?に来たのかな、と感じています。+6
-0
-
1933. 匿名 2018/09/15(土) 19:58:57
>>1932
オーノデン〜
ン〜のところが下がるってことですよね…?+4
-0
-
1934. 匿名 2018/09/16(日) 06:48:17
>>1933
そうなんです。ン〜のところが下がる様に記憶していて。どうしても今の曲に違和感があります。+2
-0
-
1935. 匿名 2018/09/16(日) 08:43:09
>>1934
1933ですが、私も同じです!
でもこちらの世界?では違うのですね…+1
-0
-
1936. 匿名 2018/09/16(日) 08:51:56
>>1934
今YouTubeで見てきました!
ンのところ、上がりすぎです。
上がりすぎも何も上がらないですが…
アレは違いますね。+1
-0
-
1937. 匿名 2018/09/17(月) 04:19:02
主人公の鉢巻きの模様も違うし、師匠も色々違う。この世界はこんな感じなんだねKarate Kid • Peter Cetera, Glory of Love (versão formato 4:3) - YouTubewww.youtube.comNew improved version (Nova versão melhorada): http://www.youtube.com/watch?v=3bFTlAj706A Coletânea de cenas dos filmes Karatê Kid 1, 2 e 3 e música legendada...
+1
-1
-
1938. 匿名 2018/09/17(月) 04:24:20
すいません。私も大阪地震ってなんですか?って感じです・。
ガルちゃんで初めて知ったぐらいです。+2
-9
-
1939. 匿名 2018/09/17(月) 10:12:32
>>1938
まじですか?(゚-゚;)+9
-0
-
1940. 匿名 2018/09/17(月) 13:24:04
>>1938
学校のプールのブロック塀が崩れて、登校中の女児が亡くなられました。
確かに…熊本地震、広島水害、台風被害、北海道地震など、最近は日本にたくさんの受難がありすぎて混乱しているのかも…。+19
-0
-
1941. 匿名 2018/09/17(月) 13:44:18
>>629
これ、福岡じゃん。
見てびっくりした
貝塚線乗ることないけど千代県庁口行ってみようかな+8
-0
-
1942. 匿名 2018/09/17(月) 18:47:21
>>1938
私もそんな名前の地震は聞いたことがありません。
関西近く住みですが。+2
-3
-
1943. 匿名 2018/09/17(月) 18:54:12
>>1921
私も同じ記憶です!+0
-0
-
1944. 匿名 2018/09/17(月) 19:17:33
>>1938
大阪北部地震のことではなくて?+7
-0
-
1945. 匿名 2018/09/17(月) 19:23:45
>>1944
多分大阪北部地震の事だと思います
+9
-0
-
1946. 匿名 2018/09/17(月) 19:25:46
>>1945
だよね(^_^;)+4
-0
-
1947. 匿名 2018/09/17(月) 22:22:16
ここのトピの皆さんに聞いていい?
変な質問だと思いますが、
皆さんの家から見える今日のお月様どうですか?
いつもと同じ?
私は思っていた方向と違う方向にお月様が見えてこんなだったっけ?と
混乱しているんですが・・・+3
-2
-
1948. 匿名 2018/09/17(月) 23:04:59
>>1947
コメ主です。
人がいないようですねー。
いつもと反対の位置にお月さまが見えるんですが、気のせいかなー。
最近の空もやけに低かったりグレーだったりと違和感を感じたのでコメントしました。
+8
-2
-
1949. 匿名 2018/09/18(火) 01:50:57
>>1948
うん。反対だよね
去年の今ごろの時に撮った写真見返してみたらやっぱり違う+1
-2
-
1950. 匿名 2018/09/18(火) 09:39:27
>>1948
雲がずいぶん低いですよね。
+2
-0
-
1951. 匿名 2018/09/18(火) 13:39:58
最近またニュージーランドの位置が違う
元に戻った気がする+2
-2
-
1952. 匿名 2018/09/18(火) 17:02:09
>>1951
私もつい最近、また違う平行世界に移動しましたが、戻ってますか。
最近よく移動するんですよね。+7
-1
-
1953. 匿名 2018/09/18(火) 17:04:51
>>1948
気のせいじゃないですよ。
前の6にも書きましたが、こちらに来てから見たこともない位置に月がのぼってたり、明るさも気持ち悪いですよね。+3
-0
-
1954. 匿名 2018/09/18(火) 20:26:55
私には月がとても明るく見えます。
+4
-1
-
1955. 匿名 2018/09/18(火) 21:01:36
>>1953
ですよね?
今日もう一度見てもやっぱり違う位置にありました。
色も電球で例えると白熱球と蛍光灯ぐらい違います。
白っぽい明るさ。
昨日のコメから書き込みが増えてて嬉しいです。
まだ興味ある人は残っていそうですね。
+4
-1
-
1956. 匿名 2018/09/18(火) 21:07:37
人が少なくなってひっそりしていますが、
まだ10日以上書き込み出来るので、
まだ残っているメンバーで情報をシェアしませんか?+20
-0
-
1957. 匿名 2018/09/18(火) 21:48:17
>>1952
最近よく移動するとのことですが、何を目安に?というか、どういう時に移動してきたなーって気が付きますか?+7
-0
-
1958. 匿名 2018/09/18(火) 21:48:32
>>1956
ぜひ!+5
-0
-
1959. 匿名 2018/09/18(火) 22:09:39
>>1958
ですよね?
たくさん人がいないほうがゆっくり話せそうですよね?
+8
-0
-
1960. 匿名 2018/09/18(火) 22:13:25
ちょっとした書き込みだけでも残していってくれたら嬉しいです!+13
-0
-
1961. 匿名 2018/09/18(火) 22:17:32
このトピ以前のトピのコメ数減ってないですか?
それと、接続詞?おかしくないですか?
私「が」ご飯「が」食べた。みたいに「が」が2回続く文章を度々見かけますが、
私がご飯「を」食べた。のように同じ文字が続くことはあり得ないんです。
ネットだからでしょうか?+4
-5
-
1962. 匿名 2018/09/18(火) 23:39:23
前回のトピにも参加していました。
月の明るさもそうですが、
空の青色の濃さ、
曇り空のグレーの濃さ、
桜の花びらの色の濃さ、
空の高さ(今は雲と地上が近い)
雲の形や分厚さ、
が違いますね。
他に何か思い出したらまた書き込みます。+9
-1
-
1963. 匿名 2018/09/19(水) 06:07:50
私は、オノデンの歌に衝撃を受けています…
+2
-0
-
1964. 匿名 2018/09/19(水) 08:54:26
>>1957
やっぱり、見たこともない車しか走ってなかったり、景色が違いますよね。+5
-0
-
1965. 匿名 2018/09/19(水) 08:56:53
>>1962
車もよーく観察すると違いますよ。
ライトの形が変化してます。+3
-5
-
1966. 匿名 2018/09/19(水) 09:01:16
勝手に変な画像が添付されてしまいました(汗)
こちらです。
こんな形のはここに来てから初めて見ました。+2
-4
-
1967. 匿名 2018/09/19(水) 09:03:16
>>1961
それ、分かります!
おかしいですよね!+3
-0
-
1968. 匿名 2018/09/19(水) 09:04:15
>>1954
私もです。
明らかに色が違いますよね!+2
-0
-
1969. 匿名 2018/09/19(水) 09:06:06
>>1955
車のライトもキラキラ白っぽいライトが多いと思いませんか?
前はオレンジ色のライトが多かったのに。+4
-4
-
1970. 匿名 2018/09/19(水) 10:42:54
>>1964
ありがとうございます。
私もちょっと注意して見てみます。+2
-0
-
1971. 匿名 2018/09/19(水) 10:49:36
最近の雲って本当に低いですよね。
なんていうか雲の塊がポコポコ浮いてて、やっぱり空⇄雲より雲⇄地上の方が近い。
私は5〜6年前から不調続きです。体調不良の日が多いというか…
でも好転的な世界には来てると思います。+7
-0
-
1972. 匿名 2018/09/19(水) 11:34:00
最近の雲って本当に低いですよね。
なんていうか雲の塊がポコポコ浮いてて、やっぱり空⇄雲より雲⇄地上の方が近い。
私は5〜6年前から不調続きです。体調不良の日が多いというか…
でも好転的な世界には来てると思います。+3
-0
-
1973. 匿名 2018/09/19(水) 11:38:11
>>1969
LEDのライトになったから
明るくて省エネらしいです。+26
-0
-
1974. 匿名 2018/09/19(水) 12:06:21
>>1972
二重投稿すみません…+4
-0
-
1975. 匿名 2018/09/19(水) 13:03:44
>>1973
私は今年のお正月にこちらに来ました。
前の世界でもLEDでしたが、キラキラ具合とか明るさが別格です。
まず、スマホで外を走ってる車を撮ろうとしてもほぼ明かりでライトの形なんかとれないです。
それに今年の3月まではオレンジの明かりでしたし、こんなにキラキラしてませんでした。
同じLEDでもこちらの方が科学が進んでいるというか性能が別格なんだと思います。
他にも最近、家電などで性能が上がってたのがあります。+5
-2
-
1976. 匿名 2018/09/19(水) 13:05:20
>>1975
追記
お正月に来て、また3月に別の平行世界(ここ)へ移動してきた ました。+5
-1
-
1977. 匿名 2018/09/19(水) 15:28:15
山って動きますか?
車通勤の時に山が見えるのですが、いつもは正面に見える山が今日はかなり左の方になっていました+4
-1
-
1978. 匿名 2018/09/19(水) 19:55:53
>>1977
動かないですよ。
景色が変わったなら他の平行世界へ来たのかもしれませんね!+3
-0
-
1979. 匿名 2018/09/19(水) 21:04:54
空をよく見るようになりました
夕暮れには龍が昇って行っているような雲をたまに見かけます
一本線のケムトレイルや飛行機雲じゃなさそう
空の途中から上に向かっているような龍の形の雲です+7
-1
-
1980. 匿名 2018/09/19(水) 22:20:52
良いことがおこっているかは別として、思ったことが叶いやすい世界のような気がしませんか?+14
-0
-
1981. 匿名 2018/09/19(水) 22:27:22
>>1980
それは分かります!
+7
-0
-
1982. 匿名 2018/09/19(水) 23:13:56
空に違和感あるのは分かるなぁ。
晴れててもどうしてもグレー掛かってる空。
昔と比べて空が汚いな〜っていつも思ってる。+14
-0
-
1983. 匿名 2018/09/19(水) 23:15:17
私はまた攻撃的な人が多い世界に戻ってしまったように思う。
それとも行ったり来たりしてるのかな?+9
-0
-
1984. 匿名 2018/09/20(木) 00:33:09
>>1983
私も同じように感じます。
partが多かった世界は優しい人が多い世界でしたよね!
パートが多いここは前の世界とは違いますよね。+5
-0
-
1985. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:32
>>1983
今は職場でもはっきりと他人を利用しようとする人がいて
現実世界も優しい人ばかりじゃないです
+4
-0
-
1986. 匿名 2018/09/20(木) 03:12:47
私もそう思う。
気のせいじゃないよね。同じように感じてる人がいるなんて+4
-0
-
1987. 匿名 2018/09/20(木) 04:57:14
>>1986
正直、partが4トピ、パートが2トピあった頃の方が好転した良い世界だったと思います。
パートが5トピのこちらの方が余り良い世界とは言えませんね。+5
-0
-
1988. 匿名 2018/09/20(木) 05:07:59
悪い世界へ来たという人と、好転した良い世界へ来たと言う人がいますが。
前のトピでは誰かのために生きる人と自分のために生きる人がいるそうです。
自分のために生きる世界→好転した良い世界ということなのかな?と解釈してます。+3
-0
-
1989. 匿名 2018/09/20(木) 06:30:18
最近、友達とこのようなパラレル系の話をLINEでしてると必ずスマホがバグってしまいます。
友達も同じ現象です。
また、夏頃から空気が変わったというか、違うとこ来たかな?と感じています。
空も雲も月の位置も違和感しかありません。
驚くことに前述の友達も全く同じことを思っていたそうです。
キラキラしていた世界に戻りたい…+5
-1
-
1990. 匿名 2018/09/20(木) 07:56:36
>>1966
そんなの数年ごとにモデルチェンジを車は繰り返すんだからライトの形なんて変わるの当たり前じゃん
意味わかんない+18
-1
-
1991. 匿名 2018/09/20(木) 07:59:48
>>1969
ここ数年でLEDに変わって来てるから当たり前
なんでもかんでも異世界とか大丈夫?+16
-0
-
1992. 匿名 2018/09/20(木) 08:13:50
空とかと全然関係ないんですが、書いてもいいですか?
最近仲良くなった男の子から大学の卒業式の写真を見せてもらったら、髪が金メッシュだったんですね。
若いねーwみたいな会話をしたのをはっきりと覚えてるのに、昨日たまたまFacebookで「知り合いかも?」の一覧に出ていた(共通の友人がいるので出てきたんだと思います)ので過去の写真とか見てたら卒業式の写真が「黒髪」で写っていました。
入学式と勘違いした?と一瞬考えたんですが、入学式に派手な髪色にしないですよね、普通…
ちなみに彼と出会った後に複数のマンデラ・エフェクトが起きてるので移動してる気はします。その影響かな。なんか怖い。。+5
-0
-
1993. 匿名 2018/09/20(木) 08:47:14
少し前のコメントに貼られてた福岡在住の方が異世界に行かれたブログの記事読んで驚きました。
自分も行ったことある場所が見事にひらがな、カタカナ、旧文字の混ざる世界に….
あれってコラや偽造?でできるものなんでしょうか。+2
-2
-
1994. 匿名 2018/09/20(木) 12:14:42
空とかと全然関係ないんですが、書いてもいいですか?
最近仲良くなった男の子から大学の卒業式の写真を見せてもらったら、髪が金メッシュだったんですね。
若いねーwみたいな会話をしたのをはっきりと覚えてるのに、昨日たまたまFacebookで「知り合いかも?」の一覧に出ていた(共通の友人がいるので出てきたんだと思います)ので過去の写真とか見てたら卒業式の写真が「黒髪」で写っていました。
入学式と勘違いした?と一瞬考えたんですが、入学式に派手な髪色にしないですよね、普通…
ちなみに彼と出会った後に複数のマンデラ・エフェクトが起きてるので移動してる気はします。その影響かな。なんか怖い。。+1
-1
-
1995. 匿名 2018/09/20(木) 13:50:23
>>1990
この形のライトの車を見たのは先月の終わり頃からで、少なくとも7月の終わりには1台も走ってませんでした。
ちなみにキラキラしたライトと書きましたが、これは今月に入ってから感じました。+1
-3
-
1996. 匿名 2018/09/20(木) 13:53:07
>>1993
載せた人は判断してくださいと書かれてますし。
異世界に行った人特有の頭がクラクラするもあったようです。
あの画像の後にもお寺で異世界に行ってしまったようで画像を載せてます。+5
-0
-
1997. 匿名 2018/09/20(木) 13:56:13
>>1991
LEDに変わってるのは知ってますが、前の世界(2か月前)とは明るさが別格で違うんですよ。
オレンジ色のライトしか走ってなかったのはは2が月前のことを書いてます。+2
-3
-
1998. 匿名 2018/09/20(木) 14:02:32
>>1994
私も先月良く見るダイエッターの方が過去の不細工画像です。と学生時代の写真を載せていて、こんな顔からここまで綺麗になったんだ!と思って見てました。
最近またこの画像を見に行ったら、同じ制服姿の写真なのに今と変わらない美人だったんですよ!
本人差し替えたにしても同じ制服で顔だけ変えるのは無理だと思うんでビックリしました。
どなたか悪い世界へ来たのかもと書いてますが、私もそれは感じます。+7
-0
-
1999. 匿名 2018/09/20(木) 14:08:32
>>1990
>>1991
年単位の話をしているのではなく、月単位、週単位の話をしています。
確かに2年くらいでLEDに変わったりデザインが変わったりしますが、ある日突然、書かれてるような車しか走ってなく、前の世界の車は1台も走ってない景色になるんですよ。
前の世界と言うのも先月や先々月のことです。
こればっかりは移動を経験してない人には、実際に起こったこととしか言えないんですよね。+1
-2
-
2000. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:15
>>1957
ある日、10年以上使っていたオーブンレンジの性能が上がってました。
いつも250度までは温められないのに、ある日突然 温められるようになってました(笑)
思わず、性能あがった!と呟いてしまいました。+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山崎努 - Wikipedia山崎努出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』Jump to navigationJump to searchこの存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全...