-
1. 匿名 2018/09/01(土) 09:31:47
10月沖縄に新婚旅行に行く予定です。
初めてなのでマリンアクティビティの経験があるわけでもお目当てのグルメがあるわけでもありません。
知識が浅いのでなにもかも楽しみな反面どう過ごしたらいいのか分かりません。
素人でもできることなら挑戦します!
おすすめのホテルや食事・スポット・服装のアドバイス等どんなことでもいいので教えてもらえたら嬉しいです!+61
-3
-
2. 匿名 2018/09/01(土) 09:32:23
ガッキー+6
-3
-
3. 匿名 2018/09/01(土) 09:32:58
新婚旅行に沖縄選んでくれるのは嬉しい+160
-2
-
4. 匿名 2018/09/01(土) 09:33:03
10月なら、服装は普通に夏仕様で大丈夫ですよ。
12月でも暑くて半袖着たい日もあったりするので。
沖縄県民より。+154
-1
-
5. 匿名 2018/09/01(土) 09:33:14
レンタカー必須!!!+133
-0
-
6. 匿名 2018/09/01(土) 09:34:13
+3
-98
-
7. 匿名 2018/09/01(土) 09:34:17
とりあえず美ら海水族館+162
-3
-
8. 匿名 2018/09/01(土) 09:34:26
美ら海水族館!+73
-0
-
9. 匿名 2018/09/01(土) 09:34:56
北谷とか瀬長島は観光チックかも
瀬長島は昔、バッティングセンターしかなくて夜は星空がたくさん見えるからカップルが大勢車できてたのになあ……+82
-0
-
10. 匿名 2018/09/01(土) 09:35:38
アンパンマンアイスとかおすすめ
地元にしかないアイスたくさんある+43
-0
-
11. 匿名 2018/09/01(土) 09:35:39
ちょっと高いけど
万座ビーチのホテルに泊まった事ある
プライベートビーチもあるし
ホテルは綺麗だし眺めも最高だし
オススメ!!!!
ただ外人もそれなりに多い+84
-2
-
12. 匿名 2018/09/01(土) 09:35:42
どこもかしこも中国人、韓国人がわんさかいるからそのつもりでいた方がいいよ!
沖縄好きなんだけどそこがネック...+157
-1
-
13. 匿名 2018/09/01(土) 09:36:13
沖縄のバスは時刻表通りには絶対に来ない+55
-2
-
14. 匿名 2018/09/01(土) 09:36:24
とりあえず沖縄そばとA&Wはマスト!+123
-0
-
15. 匿名 2018/09/01(土) 09:36:34
定番かもですが、古宇利島いいですよ!オーシャンタワーの中にあるレストランすごく美味しいです!10月にあるか分からないけど、もずくおすすめ!+109
-1
-
16. 匿名 2018/09/01(土) 09:36:35
沖縄そばを食べるなら、地元民が行くお店の方が良いですよ。
いかにも観光客向けの所だと、そんなに美味しくないってなるかも…
行きたい場所を決めてから、お店を検索するのが良いと思います。+63
-0
-
17. 匿名 2018/09/01(土) 09:36:41
開発されてる沖縄本島より石垣島や宮古島の方が海が綺麗だったりより沖縄感味わえる+101
-0
-
18. 匿名 2018/09/01(土) 09:37:33
イラブチャーは正直おいしくない...+5
-5
-
19. 匿名 2018/09/01(土) 09:38:32
私も10月に沖縄行ったとき、沖縄はまだ夏!って感じだったんだけ地元の空港に帰ってきたとき寒かった。
沖縄仕様の服装で帰って来ちゃったもんで(°_°)
帰り用に上着必要かも!+71
-1
-
20. 匿名 2018/09/01(土) 09:38:59
レンタカー安いんで予約して借りてください。
ただかえすときは2時間前にかえさないとです。+8
-11
-
21. 匿名 2018/09/01(土) 09:39:14
いいなぁ沖縄行きたい
沖縄に行ったら金細工またよしさんの結び指輪を買いたいってずっと思っています+14
-0
-
22. 匿名 2018/09/01(土) 09:39:16
中村そばがすき+17
-0
-
23. 匿名 2018/09/01(土) 09:39:55
東南植物楽園が楽しかったよ!
ただ虫に刺されまくったから虫除けスプレー必須です。+13
-0
-
24. 匿名 2018/09/01(土) 09:40:34
ダイビングの写真めちゃくちゃブスに写るから気をつけてw+55
-0
-
25. 匿名 2018/09/01(土) 09:41:20
竹富島おすすめ!海がめっちゃ綺麗!+46
-1
-
26. 匿名 2018/09/01(土) 09:41:49
国際通りって雰囲気はいいけど飲んだら高いイメージ
地元の人達はそこで飲まないーって聞いたことあるよー+75
-0
-
27. 匿名 2018/09/01(土) 09:42:02
12月に新婚旅行でダイビングしたけど寒くなかった
ダイビングは苦手な人もいるからシュノーケリングがおすすめ
青の洞窟も海の中も本当にキレイな青色で最高+37
-1
-
28. 匿名 2018/09/01(土) 09:42:04
島らっきょ+22
-0
-
29. 匿名 2018/09/01(土) 09:42:35
朝鮮系の人、こっちが優先道路なのに平気で車で飛び出してくるから運転は気を付けて!
なかむらそばのあーさーそばが美味でした!
+15
-1
-
30. 匿名 2018/09/01(土) 09:43:14
琉球グラス素敵だよ!
自宅で使うのもお客様に出すのも、琉球グラスのコップを使ってる!
体験もあるから調べてみて+100
-0
-
31. 匿名 2018/09/01(土) 09:43:19
こうり島に毎回必ず行きます。
こうり大橋が晴れたら最高!だし、ハートロックがあるとかで島が恋人の聖地として売り出し中です。新婚さんにはもってこいかなと+133
-0
-
32. 匿名 2018/09/01(土) 09:43:39
沖縄大好きです。だけど正直、もう本島には行きませんね。外国人受けするように和風になりつつあって沖縄の良さが薄れてしまいました。海も昔ほどキレイじゃなくなった気がします。新婚旅行ならぜひ離島へ!+46
-2
-
33. 匿名 2018/09/01(土) 09:45:57
やちむんの里で新婚の食卓に素敵なやちむんはいかが?+47
-0
-
34. 匿名 2018/09/01(土) 09:47:08
国際通りは中韓のお土産商店街だよ。
マリンスポーツもガンガンやってくるし、あいつら絶滅してほしいわ。+58
-2
-
35. 匿名 2018/09/01(土) 09:47:59
>>26
国際通りは、その昔は地元民も足を運ぶショッピング街って感じでしたが、気づいたら観光客ばかりが行く所になってしまいました。
沖縄はマイカー率が高い為、郊外にイオンやサンエーなどの大型ショッピングセンターが出来てからは、駐車料金がかかる那覇の中心地には地元民が行かなくなったからです。
国際通りの裏手?裏通りは、オフィス街の人達も利用する居酒屋が沢山ありますよ。
国際通りだと、どうしても観光客向けのお店ばかりな印象ですね。
なので、お土産も買うなら、地元スーパーがオススメです。+56
-0
-
36. 匿名 2018/09/01(土) 09:50:12
しぼりたて、マンゴージュースがめちゃウマ!
+53
-0
-
37. 匿名 2018/09/01(土) 09:52:37
とにかく安室ちゃんが最後だからみたなで応援しよ!!
グッズで買えるものは買って!+2
-23
-
38. 匿名 2018/09/01(土) 09:54:23
ジャッキーという店がオススメ+29
-0
-
39. 匿名 2018/09/01(土) 09:55:11
タイムリーなトピ!
明日から沖縄行くので知りたい♡+20
-1
-
40. 匿名 2018/09/01(土) 09:55:17
安室ちゃんが大好きなので新婚旅行は沖縄に行きました
砂浜でウエディングドレスを着て写真を撮りましたがキレイに仕上がったのでオススメです+51
-11
-
41. 匿名 2018/09/01(土) 09:56:20
ブセナテラスに泊まってのんびりが最高+73
-1
-
42. 匿名 2018/09/01(土) 09:57:52
私は冬行く予定なんだけど、大きい屋内プールがあって冬でも泳ぎを楽しめるホテルご存知ですか??+5
-0
-
43. 匿名 2018/09/01(土) 09:58:34
本島なら浜比嘉島がオススメだよ!
穴場だから観光客でいっぱいなんてこともないし、とにかく海が綺麗で癒されるよ。
夜は外灯が少ないから星空も見られるよ!私は友達みんなで砂浜にブルーシート敷いて、寝転がって星を眺めてお喋りしたなぁ〜
ちなみに浜比嘉は右と左に分かれてるから、個人的にオススメは左側の比嘉だよ。ムルク浜っていうビーチが綺麗だよ。
浜比嘉島のムルク浜も結構、穴場ビーチだよ! | 沖縄に住んでみたokisumu.comハイサイ!GONZUです! 今日は、沖縄県うるま市にある車で行ける離島 浜比嘉島にあるムルク浜を紹介します。 ・・・
+30
-0
-
44. 匿名 2018/09/01(土) 09:58:41
青の洞窟が綺麗ですよ〜
ツアーでも行けますし、普通に個人でも行けます+39
-0
-
45. 匿名 2018/09/01(土) 09:59:33
私も新婚旅行で沖縄行きました!離島メインで。
宮古島はマリンスポーツする人にはおすすめ。
私達夫婦はインドア派なので、石垣島にしました。
石垣島からフェリーで竹富島、小浜島、西表島など行けます。電動レンタサイクル、水牛車、グラスボート、バスツアーなど、海に入らなくても十分楽しめました(^o^)
楽しんできてくださいね。+10
-0
-
46. 匿名 2018/09/01(土) 09:59:52
きじむなぁのオムタコっていう料理がおすすめです!+13
-0
-
47. 匿名 2018/09/01(土) 10:00:16
>>2
新垣ヲタ意味わからん(笑)
+0
-2
-
48. 匿名 2018/09/01(土) 10:02:00
沖縄人です。
10月は半袖で大丈夫ですよ!
食べ物のオススメは、
ジーマミ豆腐の揚げ出し、もずくの天ぷら。
後、日曜日はおきなわ吉本新喜劇オススメです。
沖縄の文化?をおもしろおかしくやってます。
旅行楽しんでください♪
+25
-0
-
49. 匿名 2018/09/01(土) 10:02:23
石垣島はあまり
韓国、中国人がいなくて
よかったです!
海のきれいさも
那覇よりはるかにきれいでした!
ライブショーをやっている
居酒屋やスナックも
おすすめです(゚∀゚)!+28
-1
-
50. 匿名 2018/09/01(土) 10:06:21
私も夏に新婚旅行で沖縄行ったよ~
海は旦那が嫌いだから入らなくて、王道コースを巡っただけだけど。
古宇利島はおすすめ+4
-1
-
51. 匿名 2018/09/01(土) 10:08:49
高江洲そばの、ゆし豆腐そばおすすめです‼︎+6
-1
-
52. 匿名 2018/09/01(土) 10:11:41
琉球ガラスがお好きなら、糸満市の琉球ガラス村がおすすめ。
本島の南側なので、初日や最終日など空港周辺に滞在する日がいいかも。+24
-0
-
53. 匿名 2018/09/01(土) 10:12:11
トピ採用されて嬉しいー!
皆さんありがとうございます!!
おかげさまでとても楽しみになってきました☆
恩納村という場所でウェディングフォトを撮ることになりました!
見所や名物はありますか??+46
-0
-
54. 匿名 2018/09/01(土) 10:12:40
安室ちゃん目当てで遠征するから知りたいっ!+7
-1
-
55. 匿名 2018/09/01(土) 10:12:42
新垣ぜんざい!
天ぷら!
タコス! 絶対食べます!!ぜひ!
+6
-0
-
56. 匿名 2018/09/01(土) 10:14:13
琉球グラス素敵…
なんで今まで知らなかったんだろう(*'ω'*)+16
-0
-
57. 匿名 2018/09/01(土) 10:15:05
新婚旅行なら最近出来た新しいホテルの方がいいんだろうけど…
私は読谷村のホテル日航アリビラが好きです
中のレストランはどこも美味しいし、天候が悪くてもスパを兼ねたインドアプールもある
何より天然のビーチなのがいい
結構多いんですよ、実は人工ビーチってところ
北谷や宜野湾のビーチは殆ど人工ビーチだし、有名なホテルだとルネッサンスも人工ビーチだから+48
-0
-
58. 匿名 2018/09/01(土) 10:15:09
タコライス美味しいところ教えて下さい!+3
-0
-
59. 匿名 2018/09/01(土) 10:15:42
公設市場の漬け物屋さんで島らっきょう買ったんだけど、店のお兄さんが「おまけつけとくねー!」ってちょっとしたお菓子つけてくれて優しいなあって思ってたけど1500円くらいぼられてた。その時は気付かなかったんだけど帰りの飛行機で気付いてなんとも言えない気持ちになった。
観光客って足元見られてるんだと痛感したよ。
嫌なこと書き込んじゃったけど沖縄は凄く楽しくていいとこだった!+54
-0
-
60. 匿名 2018/09/01(土) 10:24:06
北谷のイタリアン良かった!
夕日が沈むの見れるしおいしいし!+3
-1
-
61. 匿名 2018/09/01(土) 10:24:22
とりあえず中村そば+2
-0
-
62. 匿名 2018/09/01(土) 10:25:46
ハイアットが出来ててびっくりした!
オープニング花火してたけどもう終わったのかな?
お盆も終わってるから街中でエイサーもしてないし、とりあえず美ら海かな。+3
-0
-
63. 匿名 2018/09/01(土) 10:27:13
ルネッサンスホテルのプールとビーチ、お金かかるんだけどホテルに泊まってる人のフリして無料で入ってる人が多すぎた+18
-0
-
64. 匿名 2018/09/01(土) 10:29:03
>>53
恩納村いいじゃん
ビオスの丘とか近いし暇なら遊べるかも?
そこから本部に行けば沖縄そばロード?みたいな場所もあるよ
あとはお菓子御殿で紅いもタルト作り出来るんじゃないかね?前は出来たはず+4
-0
-
65. 匿名 2018/09/01(土) 10:29:05
10月は秋の修学旅行シーズンの真っ只中でメジャーな観光地はどこも学生で混んでると思うよ
特に国際通りはみんなお土産買うために行くから学生だらけになります
もし国際通りいくなら夕方4時~6時くらいが学生が減る時間帯で狙い目です+15
-0
-
66. 匿名 2018/09/01(土) 10:29:39
>>58
キンタコは高校生がよくいく場所やね+6
-0
-
67. 匿名 2018/09/01(土) 10:30:14
>>60
もしかしてトランジットカフェ?
海の目の前の?+4
-1
-
68. 匿名 2018/09/01(土) 10:31:14
国際通りは裏手がオカマバーとか飲み屋多いよ
夜は治安がなあ
観光客のナンパがうざい+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/01(土) 10:31:50
沖縄の漁港でしょ
珍しい魚たくさんあるよ+3
-1
-
70. 匿名 2018/09/01(土) 10:34:26
10月に米軍基地でハロウィンのお化け屋敷があります!
基地を解放してるので免許証があれば誰でも入れます。怖いのが好きな方は是非行ってみてください♪+16
-0
-
71. 匿名 2018/09/01(土) 10:37:18
観光スポットは大体、県外の方が開いてる沖縄料理店なので、味もなんか違いますよ。
昔ながらの沖縄料理食べて欲しいです(^^)+6
-0
-
72. 匿名 2018/09/01(土) 10:38:01
恩納村の道の駅に行きましたよ
色々美味しかったです
万座毛と美ら海水族館もおすすめ
あとは体験で琉球グラス作りました
地元のスーパーに寄ってサーターアンダギーミックスとか購入しました
地元のスーパーも楽しかったです+24
-0
-
73. 匿名 2018/09/01(土) 10:44:04
海中道路+33
-0
-
74. 匿名 2018/09/01(土) 10:45:35
沖縄県民です(*^^*)
服装は日焼けを気にされないのでしたら長袖は全く必要ありません!
定番の沖縄土産はスーパーで買うことをオススメします!土産品店などは高いのでサーターアンダギーなどはスーパーが安いですよ、特にユニオンは安いです!!
是非沖縄満喫して下さい(*^^*)+36
-0
-
75. 匿名 2018/09/01(土) 10:53:10
折りたたみ傘持ってた方がいいかも+1
-0
-
76. 匿名 2018/09/01(土) 10:53:38
>>59
なんでボラれたってわかったの?参考までに知りたい
+23
-0
-
77. 匿名 2018/09/01(土) 10:53:48
観光地めぐりより、リゾートホテルで目一杯堪能するか、離島いってダイビングするか。+3
-0
-
78. 匿名 2018/09/01(土) 11:00:30
>>14
A&W高くない?
+2
-3
-
79. 匿名 2018/09/01(土) 11:02:44
>>78
うん、ジェフの方が良い+5
-1
-
80. 匿名 2018/09/01(土) 11:03:08
キングタコスが美味しいです!
あとはエイサーが格好いいです。+4
-0
-
81. 匿名 2018/09/01(土) 11:04:18
three tree ヒルトンの裏手にある居酒屋とんがらし。
メニユー豊富で安くて とっても美味しいよ‼
長年ダイバーしてるので沖縄地方のお店は網羅してますが
定番ゴーヤチャンプルーのオススメなら あぐんちゃ っていうお店です!
まぁ、個人的な好みの味なだけかもですけど (笑)
+5
-0
-
82. 匿名 2018/09/01(土) 11:06:11
>>76
買った物の値段と払った値段がよくよく考えてみれば違ったので(^^;
レシートは渡されなかったので余計に怪しいなと。
その場で気付けば良かったんでしょうけど、混んでたしお金払って細かいことは考えてなかったんだと思います。すぐ気付かなかった私も悪かったですけどね。+18
-1
-
83. 匿名 2018/09/01(土) 11:07:59
本土では手に入らない2千円札。銀行や郵便局で変えられます。+4
-1
-
84. 匿名 2018/09/01(土) 11:09:35
国内では沖縄にしかないエンダー(A&W)行ってみて欲しい。
バーガーもポテトも美味しいし、グッズも色々売ってる。ルートビアは好き嫌い分かれるけど…+21
-0
-
85. 匿名 2018/09/01(土) 11:10:26
>>57
インドアプールもプライベートビーチの幻想的な岩等も素敵ですがなんせ接客が最低でしたよ。
最近は良くないと思うけどね。
おすすめはモントレ沖縄です。
スタッフも沢山いるし空いていたら無料でグレードアップもしてくれる お部屋も綺麗でとても素敵 場所も便利です♪
朝食バイキングもすごくおしゃれで綺麗♪+7
-1
-
86. 匿名 2018/09/01(土) 11:11:41
>>63
どうしてわかるの?+2
-0
-
87. 匿名 2018/09/01(土) 11:14:06
国際通りの近くの「壺屋やちむん通り」で器買うのもいいよ
結構可愛いやちむん多いよ
読谷のやちむんの里もいいけどね+16
-0
-
88. 匿名 2018/09/01(土) 11:20:24
>>82
あー、それは悪質だねえ。沖縄は大好きだからまた行きたいけど、ちょっと気を付けようと思った。教えてくれてありがとう。+27
-1
-
89. 匿名 2018/09/01(土) 11:22:42
本島行くの?
八重山の方が全てにおいておすすめです。外国人少ないし、海も本島よりずっときれいだし。
石垣島にステイして離島巡り最高に楽しいですよ!
+7
-1
-
90. 匿名 2018/09/01(土) 11:25:38
首里城…と言いたい所だけど、この夏に行ったら改装中?で修繕カバーみたいなのが建物にかかってたのが惜しかった。
改装がいつまで続くのかはわからないけど。+20
-1
-
91. 匿名 2018/09/01(土) 11:30:03
キンタコ
平和通り
ナイトマーケット
慰霊の塔
今帰仁城跡
+3
-0
-
92. 匿名 2018/09/01(土) 11:35:19
>>88
お店の人がからすればおまけを1500円で売ったっていう言い分なんだと思います。
最後に寄ったところでそんな感じだったので残念でした。
旅行のときって浮かれがちで気付かないこともあるかもしれないのでお互い気をつけましょう!
+21
-0
-
93. 匿名 2018/09/01(土) 11:37:38
>>89
確かに八重山も最高だけど、トピ主は本島で予定立ててるみたいだよ。
ウェディングフォトとか、多分だいぶ前から日程抑えてると思うし。+7
-0
-
94. 匿名 2018/09/01(土) 11:42:08
泳ぐなら本島の西側のビーチがいいよ。
恩納村の万座ビーチとか、本部の瀬底ビーチとか。
東側にも橋渡っていける絶景の伊計島があるけど、何しろ西側ビーチと比べ海水が塩辛い。だから飲んだら喉いたくなる。
絶景だからドライブは楽しいよ。+5
-2
-
95. 匿名 2018/09/01(土) 11:44:20
ブルーシールアイスは黒糖がオススメ!+10
-1
-
96. 匿名 2018/09/01(土) 11:57:41
>>51
ゆしどうふと沖縄そばは別々がいいよ…+10
-1
-
97. 匿名 2018/09/01(土) 11:59:47
喜瀬ビーチパレスもお部屋がリニューアルしてて安い割にとっても綺麗だよ+6
-0
-
98. 匿名 2018/09/01(土) 12:01:38
竹富島おすすめ+4
-0
-
99. 匿名 2018/09/01(土) 12:03:57
3月に行ったけど、公設市場は中国人向けに商売してるよね
店員も中国人多くて片言で話される
あと、道の駅嘉手納はプロ市民と中国人の多さ!
もう、殆ど隠してないから凄く怖かった+13
-0
-
100. 匿名 2018/09/01(土) 12:05:11
私も、沖縄にのんびりしに行くのと、器が好きなので、沖縄のやちむんを見るのも楽しみの一つです。
たくさんのやちむんを見れるのは、沖縄ならではだと思います!+3
-0
-
101. 匿名 2018/09/01(土) 12:05:20
港川外国人住宅街エリアってどうですか?
9月に一人旅で沖縄本島に行きます!+14
-1
-
102. 匿名 2018/09/01(土) 12:06:42
地元民だけど公設市場はあんま行かないかなあ……つーか国際通りは近寄らないかも+17
-0
-
103. 匿名 2018/09/01(土) 12:10:10
ビオスの丘!水牛に乗ることができます。
沖縄出身の方に教えてもらい行ったのですが良かったですよ〜。
+6
-1
-
104. 匿名 2018/09/01(土) 12:11:35
国際通りってあんまり評判良くないみたいですね。アリビラに宿泊予定ですが晩御飯にオススメのお店ありますか?+2
-0
-
105. 匿名 2018/09/01(土) 12:17:15
レンタカー借りた場合、黄色信号は進めだよ。黄色で止まる人いない。追突されちゃうよ。
あと、アメリカ車と事故ると面倒なので、Yナンバーは気をつけて+37
-1
-
106. 匿名 2018/09/01(土) 12:18:39
公設市場は
今は中国韓国に侵食されてる
危ないわ+8
-1
-
107. 匿名 2018/09/01(土) 12:21:06
恩納村ならホテルムーンビーチ所有の無人島ツアーでバーベキュー食べて綺麗な浜辺に寝そべってオリオンビールを飲みながらゆっくりするのがいいよ~手ぶらで行けます。+11
-0
-
108. 匿名 2018/09/01(土) 12:30:44
宮古島オススメです!
新婚旅行ならスイートルームのシギラとか!
やっぱり離島の海は本島とは比べ物にならないくらいキレイです。+9
-0
-
109. 匿名 2018/09/01(土) 13:09:44
私も沖縄大好きです!シュノーケリングは本島ならフェリーで行ける慶良間諸島がおすすめ。メキシコのタコス、沖縄そばは山原そば、きしもと食堂、首里そば…どこも美味しい。今度初めて石垣島に行きます。おすすめのビーチ&グルメがあれば教えて頂きたいです!+9
-0
-
110. 匿名 2018/09/01(土) 13:22:01
9月に沖縄に行きます!楽しみですが台風シーズンなのでそこが心配+7
-0
-
111. 匿名 2018/09/01(土) 13:45:12
恩納村と言えば、パニラニのパンケーキ!!
ハワイアンパンケーキがとても美味しいです
夏休み中は大行列だけど、10月なら大丈夫じゃないかな
近くにある姉妹店の田中果実店のマンゴーかき氷とシェイブアイスも美味しいのでおすすめです
ちなみにお店で売っているTシャツがかわいいので見てみてください+25
-1
-
112. 匿名 2018/09/01(土) 13:46:39
来年沖縄にハレクラニがオープンするよね
新しいホテルが続々オープンしていろいろ気になる+11
-0
-
113. 匿名 2018/09/01(土) 13:49:56
那覇祭り!大綱引きあるよ!+13
-0
-
114. 匿名 2018/09/01(土) 13:50:50
新しくなった農連市場まだ行ったことないから行きたい+2
-0
-
115. 匿名 2018/09/01(土) 13:51:51
浦添の外国人住宅にかわいいお店がたくさんあるのでオススメです
オハコルテのフルーツタルト、美味しいですよ
パッケージがかわいいので、焼き菓子はお土産に喜ばれます
焼き菓子なら那覇空港でも買えます+22
-3
-
116. 匿名 2018/09/01(土) 13:53:54
>>115
オハコルテまだ行ったことないから行きたい
以前行ったらちょうど研修日で休みだったんだよね〰️+2
-0
-
117. 匿名 2018/09/01(土) 13:57:19
浦添のニワトリ!
10月休みかな?+15
-0
-
118. 匿名 2018/09/01(土) 14:03:14
kukuruのパイナップルケーキが美味しくてお土産にたくさん買えばよかったと後悔…
おとりよせしたいくらい好きな味
エーデルワイス沖縄のチョコレートがかかったクッキーも美味しかった
ヨックモックのようなまろやかなミルクチョコです
どちらも空港で売っています+18
-0
-
119. 匿名 2018/09/01(土) 14:09:31
+30
-0
-
120. 匿名 2018/09/01(土) 14:11:36
沖縄行ったらやはり地元のもの食べたい!
オリオンビールも沖縄で飲むと本当美味しい!+5
-0
-
121. 匿名 2018/09/01(土) 14:14:45
首里にあるあしびうなぁ
お庭を眺めながらゆったりすごせる雰囲気のいい店だったけど、昨年行ったら中国人だらけになってた
座敷席でオムツ替えをして大量のゴミと共に置いて帰ったり、とにかくうるさいし、全然くつろげなかった
中国人出入り禁止にしてほしい+20
-0
-
122. 匿名 2018/09/01(土) 14:15:24
那覇祭り!+6
-0
-
123. 匿名 2018/09/01(土) 14:22:23
沖縄県庁近くにある沖縄料理屋さん「ゆうなんぎい」もずくの天ぷらやふーちゃんぷるが美味しかったです!+5
-0
-
124. 匿名 2018/09/01(土) 14:26:32
道の駅とか沖縄のスーパーで買い物するのがおすすめ。国際通りより、お土産はもっぱらスーパーか産直。タコスがとっても美味しくて、特にコザのセニョールターコとチャーリー多幸寿が好き!+13
-0
-
125. 匿名 2018/09/01(土) 14:54:19
きじむなぁ大好きで毎回行きます!
あとブルーシールのちんすこうアイス+3
-0
-
126. 匿名 2018/09/01(土) 15:08:25
私も新婚旅行で沖縄に行きました!
美ら海水族館やおきなわワールドでしたっけ、鍾乳洞に入れるところ。
海水浴はしましたがマリンスポーツはしませんでした。
美ら海がかなり北部の方になるので、本当レンタカー様々でした。+7
-0
-
127. 匿名 2018/09/01(土) 15:24:32
>>74
長袖は必要ないのは基本的に外だけかな
エアコンガンガンで冷えきってるお店も多いし、日射しもきつい時あるから、カーディガンとか薄手の羽織物があった方がいいよ+7
-0
-
128. 匿名 2018/09/01(土) 15:26:32
行ったことはないし行くつもりもないけど石田純一がやってる冷麺屋やビッグダディのジンギスカン屋があるね+1
-3
-
129. 匿名 2018/09/01(土) 15:54:43
古宇利島です。あの綺麗な景色は一生忘れられないですね(^-^)v+7
-0
-
130. 匿名 2018/09/01(土) 16:27:05
両親沖縄の人で、神奈川住みですが
私も沖縄大好き過ぎて沖縄料理屋さんで働いてます(笑)
ジーマミー豆腐は、女の人は大好きだと思うので食べてほしいです♡+19
-0
-
131. 匿名 2018/09/01(土) 16:41:44
>>115
すみません、この辺りはコインパーキング増えましたか?
何年前に行った時は一ヶ所あったけど満車で停められず、お店も停められず、泣く泣く諦めてしまいました
今年も沖縄に行くので駐車場が増えてるといいのですが今はどんな感じでしょうか?+2
-0
-
132. 匿名 2018/09/01(土) 17:19:51
>>109さん、私も先日 慶良間諸島のシュノーケリングツアーに行きました。すごく良かった!
那覇の国際通りから車で10分くらいの港からでるツアー、高速船20分で慶良間の珊瑚礁に到着。
そんなに船酔いしないけど心配な人は酔い止めを。
無人島の沖合いでシュノーケリングやマリンアクティビティ半日遊んで1人5000円位。 ニモに会える!
+9
-0
-
133. 匿名 2018/09/01(土) 17:24:14
主さん御結婚おめでとうございます(*^^*)
10月なら沖縄はまだまだ暑いですよ!念のために羽織りも一つ持っていた方が良いと思います(^^)
もし那覇まで足を運ぶ予定でしたら、日曜の国際通りは歩行者天国やってます&秋の沖縄はイベント沢山なのでエイサーも見られると思います(^^)
ハンバーガーのA&Wは那覇空港にもあるので是非\(^^)/
沖縄大好き沖縄県民なので色々みなさんに教えたい!笑
沖縄楽しんでくださいね!!
+14
-0
-
134. 匿名 2018/09/01(土) 21:03:35
キンタコとバックハート+2
-0
-
135. 匿名 2018/09/01(土) 21:17:50
宿泊はホテルモントレ沖縄がオススメです。
潔癖症で汚いホテルが無理なのですが色々泊まった中でも一番良かった。
ホテル近くに飲食店も多数ありホテルの食事に飽きたら徒歩で色んなお店に行く事も可能。
プールもビーチも近くて良かったですよ!
+8
-0
-
136. 匿名 2018/09/01(土) 22:17:33
結婚おめでとうございます\( ˆoˆ )/
133さんと同じく沖縄大好き沖縄県民です!w
まず絶対にレンタカーは必須です!
他の方も言うようにYナンバーには気をつけてください!あと、個人的には外国人の運転するレンタカーもかなり危ないので気をつけてください…信号無視逆走当たり前です。
私は那覇市民なので那覇のオススメしかできませんが、壺屋やちむん通りは、ゆったりとした雰囲気で
のんびりお散歩しながら陶器や焼き物が見れますよ♬
タイミングが合えば、陶器市とかやっててお得に買える日もあります!
那覇唯一の海の波の上ビーチは、あまりオススメしません!どうせビーチに行くなら綺麗な北部へ行ってみてください!全然全てが違います!
国際通りは地元なのでもう何年も付き合ってきている場所ですが、はっきり言って観光向けだけの場所になってしまいました。でも裏道一本入った所や、すーじ道(細い小道)入ると地元民の集うお店や場所もあるのでそこはオススメです!
のんびり、ゆったりした雰囲気がオススメな島です。時間たっぷりに堪能できるといいですね♪(v^_^)v
主さん夫婦が、天気にも恵まれ、素敵な旅行できますように!長文失礼しました!+19
-0
-
137. 匿名 2018/09/01(土) 22:22:51
北谷のセルロイドcafeが大好きで旅行の度に通ったのに、なくなってしまったんですね… どなたか読谷にあるトランジットcafe系列のホテルか、浜比嘉島のトリップショットヴィラズに泊まった事ある方いらっしゃいますか?+3
-0
-
138. 匿名 2018/09/01(土) 22:26:28
>>123
じーまーみ豆腐(ピーナッツの豆腐)、ラフテー(三枚肉の煮付け)もお勧めです。
あそこの料理は外れが無いので、とてもお勧めです。+7
-0
-
139. 匿名 2018/09/01(土) 22:36:47
許田のインター以降の海や街の雰囲気落ち着いていてとても素敵でした。
本部町にあるゴリラチョップというゴリラのような岩がある海はとても美しいです。+9
-0
-
140. 匿名 2018/09/01(土) 22:56:36
7月に沖縄でフォトウエディングしました!
同行カメラマンさんにお願いして、衣装は自前で準備しました(^-^)
1万円程で、びっくりするような綺麗な写真をたくさん撮って頂きました♪+5
-0
-
141. 匿名 2018/09/01(土) 23:14:19
浜谷そばとキンタコは内地で敵う店はない+2
-0
-
142. 匿名 2018/09/01(土) 23:24:59
栄町で飲み
那覇市牧志にあるヤギ料理さかえ
那覇市安謝にある居酒屋二号線
那覇市にあるぜんざい屋さん千日
恩納村の道の駅恩納
奥武島の天ぷら
これらは行くべし+5
-1
-
143. 匿名 2018/09/01(土) 23:37:26
オープン仕立ての瀬良垣ハイアットに再来週宿泊します♪楽しみです!+4
-0
-
144. 匿名 2018/09/01(土) 23:52:58
>>53
主さん、私も来月新婚旅行で
恩納村でウェディングフォトやりに行きます!
旅行中意識して、がる民っぽい人探してみます!笑+5
-0
-
145. 匿名 2018/09/01(土) 23:57:49
過去に二回アリビラに泊まって良かったので今年も予約しました!
だけどホテルに用があり電話したら対応がイマイチ…たまたま当たった人が悪かったと思いたい。コメント読んでいてレンタカーの運転が怖くなりました(T_T)車がないと何もできないけど…
私が行った頃は外国人観光客もそこまで多くはなかったので、気をつけないといけないんですね+4
-0
-
146. 匿名 2018/09/02(日) 00:39:27
沖縄そばは、お店や地域によって味が全然違います。
私的には観光地にあるお店や、那覇市にあるお店は美味しくないです。那覇市のそばは薄味なのでお湯みたいです。。。
+1
-0
-
147. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:31
沖縄といったら、タコスとタコライス!
セニョールターコと、キングタコスはおすすめ!
とても美味しいです。+2
-0
-
148. 匿名 2018/09/02(日) 00:42:47
ジーマーミー豆腐、本当に美味しすぎる。
沖縄のスーパーのものが普通に美味しいです。
毎回最終日にスーパーへ寄って、沖縄そばの麺、つゆ、具とジーマーミーやら沖縄でしか売ってないお菓子、パンを買って、帰って2〜3日は沖縄料理食べてます。
おみやげ屋さんよりもスーパーがおすすめ!+7
-1
-
149. 匿名 2018/09/02(日) 00:44:57
ここ数年で、美浜アメリカンビレッジの中国人観光客が増えて驚いてる。
ほぼ中国人だったので。。。
でも夜中まで遊べるし、おすすめ!+1
-1
-
150. 匿名 2018/09/02(日) 00:46:19
スーパーで買える、なかよしパン美味しいよ。
沖縄限定です。
ここ数年はお土産屋さんで買ったことないです。
スーパーの方が美味しいものが多いから。+3
-0
-
151. 匿名 2018/09/02(日) 00:49:53
『きじむなぁ』というタコライス屋さんは、どちらかと言うと本土の人向けなので誰が食べても美味しいと思います。
私はせっかくなら本土用じゃなく本格的なタコライスを食べることをお勧めします。
沖縄県民しか行かないような古い食堂のタコライスとか。
+5
-0
-
152. 匿名 2018/09/02(日) 00:51:31
A&Wは毎回行く。
沖縄のファーストフード店です。だいたい遊んだ帰りに夜食として買って帰る事が多いです。
あとは、我部祖河という飲食店。結構いろんな地域にあって何を食べてもめっちゃくちゃ美味しいし、とても安いです。+7
-0
-
153. 匿名 2018/09/02(日) 00:52:14
沖縄そばと、ジューシーは欠かせません。
ジューシー本当に好き!美味しい!
あと沖縄そばにはコーレーグースーかけないと物足りない。美味しすぎる+6
-0
-
154. 匿名 2018/09/02(日) 00:52:58
セニョールターコのタコスめちゃうまだよ!!
古いアメリカのお店って感じでいい味のある店構え。
+2
-0
-
155. 匿名 2018/09/02(日) 00:53:39
お菓子御殿というお土産屋さんで大量にお土産買って家に配達してもらってます。
千円で配達してくれるのでありがたいサービス!+8
-0
-
156. 匿名 2018/09/02(日) 00:54:17
ポーポーというお菓子?が美味しい
素朴な味です。
+4
-0
-
157. 匿名 2018/09/02(日) 00:56:27
>>115
ここ行きましたがお客さん観光客オンリーだった。
あとちっっちゃーいタルトなのにメチャクチャ高い。ここはわざわざ沖縄に行ってまで行かなくても本土でもたくさんありそうなカフェです。
沖縄行ったら食堂とかに行った方がいいと思う。
+10
-1
-
158. 匿名 2018/09/02(日) 00:59:11
浜屋そばは、何年味が落ちていると現地の人が言ってました。
おそらく観光客が多すぎて、出汁を取る時間?が少なくなっているのかなぁ?
沖縄そばはどれだけ出汁に時間をかけているかで美味しさが全く変わります。
+9
-0
-
159. 匿名 2018/09/02(日) 01:06:33
本土のアンテナショップで働いてるけどラフテー、中身汁、ソーキ等煮物系は現地で食べるに限る。
+6
-0
-
160. 匿名 2018/09/02(日) 01:16:15
本島に先日行ったばかりです。もはや定番ですが、古宇利島の海は別格に綺麗。古宇利大橋の入口の駐車場の上にちょっとした休憩所があって、見晴らし良く、椅子やテーブルも多くあっておすすめですよ!食べ物も売ってますが、私達はキンタコのタコライスを持ち込んで海を見ながら食べました。最高!!+10
-0
-
161. 匿名 2018/09/02(日) 01:38:46
タコスなら宜野湾にあるメキシコ!
沖縄ぜんざいなら那覇にある千日!
タコライスならきじむなぁ!
沖縄そばなら宜野湾にある三丁目の島そば屋!
ウチナーンチュより。+14
-1
-
162. 匿名 2018/09/02(日) 04:53:56
毎年10月に沖縄行ってます。
恩納村に泊まってますよー!上にも下にも行きやすくて、道も走りやすいし海沿いでキレイです!
半袖に1枚羽織れる物があればちょうどいいかと。
夜は少し寒く感じるので。
道の駅はおんなの駅と許田が色々あって良いです。
きしもと食堂のじゅーしぃがおいしい。
南部そばも好きで、沖縄に着いたら1番初めに行ってます。
フェリーで久高島や海中道路で浜比嘉島も神聖なかんじで最高です。
うちは子連れなんですが、フクギ並木をサイクリングが気持ちよくて良かった。
地元のスーパーも見たことない物が沢山あって楽しいです。
あげたらキリがない!ほんっといい所で毎年行っても全然飽きません。
+5
-0
-
163. 匿名 2018/09/02(日) 07:08:03
3年前に北谷のアラハビーチでフォトウェディングしました(^o^)
海と空がとてもキレイに写りましたよ♪
豊見城市の方に泊まったのですが、夜車でウロウロしていて、スーパーの2階にある居酒屋にはいったら大将が水槽に入った海ぶどうをサービスしてくれ、めっちゃ美味しかったです。
代行がすごく安かった印象。
そして、酒が安かったのでいつもの半額くらいの飲み代で済みました。
牧志公設市場、私が関西弁だからか、おばちゃん達親切でしたよ(^^)持ち上げした伊勢海老、刺身で食べて頭を味噌汁にしてもらいましたか絶品でした。
今年9月下旬急に読谷村の方に泊まることになったので、参考にさせていただきます♪+4
-0
-
164. 匿名 2018/09/02(日) 07:12:38
北中城村のステーキ屋さんのエメラルドって所に昼の2時過ぎてから行ったらもう時間的に観光客いなくて地元の人だけ〜って感じで静かで良かった
景色も綺麗でした
でっかくて、こんなに食べれる?とおもいましたがステーキ美味しかったですよ+3
-0
-
165. 匿名 2018/09/02(日) 12:55:57
度々失礼します、>>133です(笑)
これ役立つかどうか分かりませんが、もし現金が必要な時があれば。。。
●沖縄県内のファミマにイーネットATMあり
●ゆいレール(モノレール)牧志駅、首里駅、旭橋駅、県庁前駅、那覇空港にセブン銀行ATMあり
+7
-0
-
166. 匿名 2018/09/02(日) 13:03:00
2週間後に沖縄行くんだけど、美ら海への近さだけで古宇利島の民宿予約したけどここ見たら評判良さそうで嬉しい(^з^)+5
-0
-
167. 匿名 2018/09/02(日) 16:01:41
フクギ並木を自転車で通るの大好きです+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する