ガールズちゃんねる

珍しい仕事をしたことある方、いますか?

219コメント2018/09/02(日) 12:40

  • 1. 匿名 2018/08/31(金) 17:22:10 

    ちょっと変わった仕事をしたことがある方、
    いらっしゃいましたら経験談を教えて下さい。
    バイトでもかまいません。

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/31(金) 17:22:33 

    気になるw

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/31(金) 17:23:03 

    わるいひとたちのおてつだい

    +12

    -28

  • 4. 匿名 2018/08/31(金) 17:23:19 

    うんと若い頃、テキ屋のバイトをしていて、実態を知って辞めたことあります。

    +242

    -4

  • 5. 匿名 2018/08/31(金) 17:23:31 

    ここでは言えません。

    +27

    -34

  • 6. 匿名 2018/08/31(金) 17:24:26 

    お刺身の下にあるツマを作る仕事

    +186

    -9

  • 7. 匿名 2018/08/31(金) 17:24:28 

    書道の何とか会の展示?のバイトしたことがあります。
    やれ誰のがどこが目立つ場所だ角がどーだこーだとなかなか大変だった記憶が。

    +163

    -3

  • 8. 匿名 2018/08/31(金) 17:24:38 

    お見合いパーティーのサクラ

    +268

    -3

  • 9. 匿名 2018/08/31(金) 17:24:53 

    私服警備員。万引きGメンってやつ。
    珍しくはないかー。

    +231

    -5

  • 10. 匿名 2018/08/31(金) 17:25:35 

    ラジオ番組の中継のバイト。
    ラジオなのに中継する意味がよくわからなかった。

    +115

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/31(金) 17:25:57 

    中古ブランド品販売の仕事
    セレブ売りしてる芸能人が利用してて夢が崩れたw

    +225

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:16 

    神前式の時の巫女
    御神酒ついでました

    +213

    -4

  • 13. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:16 

    昆布巻きの内職

    安給料で大量の数しなきゃで

    やめた。

    +192

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:17 

    春先の検尿、ぎょう虫検査のバイト

    +152

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:18 

    >>9
    かっけー

    +129

    -11

  • 16. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:42 

    クリマスブーツにお菓子を詰める仕事。

    +233

    -4

  • 17. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:42 

    テレアポの求人に面接に行ったらAVの委託業だった・・・

    1日だけ働いてみたけど、雇用主はどうみてもヤ〇ザだったので、
    2回目はなかったです

    +195

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/31(金) 17:27:38 

    >>9
    まじで?
    強そうやな

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/31(金) 17:27:44 

    海外でカジノのディーラー

    +175

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/31(金) 17:28:03 

    アメリカで、死体安置所で働いてました笑
    死体の引き受け、死体の情報の詳細記入などの事務作業、解剖後の解剖室の掃除って感じのをやってました笑

    +437

    -11

  • 21. 匿名 2018/08/31(金) 17:28:19 

    ガルちゃん管理人

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2018/08/31(金) 17:28:41 

    結婚式場のイベントのバザーの進行役

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/31(金) 17:29:03 

    銀杏拾いのバイトしたよ
    臭かった

    +244

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/31(金) 17:29:05 

    >>5
    さては、あなたがガルちゃんに書き込みするバイトですね??

    +105

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/31(金) 17:29:23 

    テレアポでセールスするバイトだったんだけど
    電話で契約とったらお客さんからクレジットカード番号と裏のコードを聞き取らなきゃいけない工程があった
    絶対に個人情報的にやばいと思って上の人に聞いたけど、皆見事にはぐらかしたり誤魔化したり
    怖くなってバッくれた学生時代の思い出

    +258

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/31(金) 17:30:33 

    やってないけど「工場で働いてる人がサボってないか監視する人をサボってないか監視する仕事」やったことある人いませんか?w

    +326

    -9

  • 27. 匿名 2018/08/31(金) 17:30:55 

    カジノ

    警察の捜査が入って、急にお休みになった事あった。

    +111

    -4

  • 28. 匿名 2018/08/31(金) 17:31:04 

    市のゆるキャラの中に入った事があります。暑かった!重かった!

    +254

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/31(金) 17:32:08 

    着ぐるみの中の人
    子供に叩かれ蹴られ散々
    珍しい仕事をしたことある方、いますか?

    +306

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/31(金) 17:32:18 

    キャバクラのボーイ。キャストで入ったけどボーイのバイトオッサンが仕事出来なさ過ぎて飲食社員歴長かった私がしばらくボーイやってた。

    +56

    -36

  • 31. 匿名 2018/08/31(金) 17:33:23 

    ガラスをひたすら割る。

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/31(金) 17:33:30 

    特にない。
    珍しい仕事をしたことある方、いますか?

    +120

    -4

  • 33. 匿名 2018/08/31(金) 17:34:24 

    >>30
    いやいやw嘘つくなよ。あなた男でしょうww

    +32

    -18

  • 34. 匿名 2018/08/31(金) 17:34:26 

    >>20
    語尾に笑って付けてるけど、なにが面白いの?

    +189

    -74

  • 35. 匿名 2018/08/31(金) 17:36:31 

    農家で水をひたすらまくバイトw

    +95

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/31(金) 17:36:45 

    探偵とかやってた人いないかなー
    すごく興味ある

    +108

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/31(金) 17:37:09 

    テレクラのさくら
    昼間の少しの時間しかやってないからあまり電話つながらなかった
    少しでやめたけど1万ぐらいなったかな

    +122

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/31(金) 17:37:18 

    >>33
    ?ボーイ役の女ってことだけど?まあ男だと思うならそれでいいけど。

    +110

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/31(金) 17:38:23 

    >>38
    そこは理解して言ってるよ。

    +3

    -18

  • 40. 匿名 2018/08/31(金) 17:38:32 

    小学校の入学式で、ランドセルを売る仕事
    飛ぶように売れた

    +117

    -13

  • 41. 匿名 2018/08/31(金) 17:38:45 

    モデルルームで仕込み客。新婚を装い一番高い物件を契約するふり。他のお客さんに聞こえるようにと指示があったり。購買意欲を刺激するらしい。1日だけだったけど、変わった体験をしたな。

    +360

    -3

  • 42. 匿名 2018/08/31(金) 17:39:07 

    高校生の時に、チョコレートの試食して感想言うバイト。
    女子高生数人が会議テーブルについて、向かいのテーブルにはメーカーの人なのかおじさんがたくさん。
    色々なチョコレートを食べて感想言うの。
    美味しくて給料もらえて楽しかった

    +305

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/31(金) 17:39:19 

    バツイチのアラフィフ嘘つきBBAでも、神社勤めは出来るんですか?

    +5

    -26

  • 44. 匿名 2018/08/31(金) 17:39:21 

    病院から病院に何かの検査する血液か皮膚かよーわからんやつを冷蔵BOXに入れててそれを車で運ぶってやつ。
    なんか病気もらったらどうしようと思って辞めた。
    うつるわけないのにね、密封されてるし。

    +195

    -4

  • 45. 匿名 2018/08/31(金) 17:39:24 

    水産加工品の仕分け
    ベルトコンベアから流れてくる魚を大きさとか色とか傷の有無とかでひたすら仕分けていくの
    シフトもなく、行きたい時に行ってタイムカード押して作業
    帰りたくなったら帰る感じ

    +222

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/31(金) 17:40:48 

    アンパンマンミュージアムみたいな感じの子供向けの施設のショーのダンスのお姉さんしました。
    常に笑顔で顔が引き締まった!

    +221

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/31(金) 17:40:49 

    >>30
    いやいやwあなた男でしょ

    +9

    -24

  • 48. 匿名 2018/08/31(金) 17:41:06 

    地鎮祭で神主さんのお手伝いをする巫女のバイト。
    祭壇を組み立てたりお神酒を注いだりしたけど真夏の屋外での作業はキツかった。

    +137

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/31(金) 17:41:39 

    大学生の頃、11月〜12月には毎年プリントゴッコの実演販売してました。
    今から20年も前です。

    当時はパソコンなんてなく、年賀状を作るにはプリントゴッコだったんです。

    ジャスコの店先で私がプリントゴッコで年賀状作ってると、お客さんが寄ってきて見学して買って下さいました。

    +196

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/31(金) 17:42:04 

    鶏を締め殺す仕事をしたことがあります。夢に出て来て、トラウマになったので辞めました。

    +153

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/31(金) 17:42:18 

    棚卸のバイト
    お店によって開始時間とカウントの方法が違う
    夜勤がメインなので身体がきつくなって辞めた

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2018/08/31(金) 17:44:12 

    東京コレクションなどファッションショーのフィッター。
    1秒が命取りでミスは絶対に出来ない怖い仕事だけど、本当に面白かったです。

    +131

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/31(金) 17:45:09 

    テレビで誰か芸人?も言ってたけど、ティッシュ配りのバイトを監視するバイト

    +108

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/31(金) 17:45:39 

    >>30
    嘘っぽい。トラブルが起きたときに女性が対応できるとは思えないけどね。

    +4

    -23

  • 55. 匿名 2018/08/31(金) 17:46:27 

    >>51
    私もやってたw私は昼間にコンビニまわってたw

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/31(金) 17:47:45 

    ボーイの仕事嘘でしょって人いるけど、私が夜やってた時も一人だけいたよ。後にも先にもその人だけだったけど。

    +114

    -3

  • 57. 匿名 2018/08/31(金) 17:48:43 

    >>36
    テレビでも紹介されてた探偵事務所で働いた事あるよ。まぁ〜悪徳悪徳。上司がヤクザみたいですぐ辞めました。

    +98

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/31(金) 17:50:17 

    着ぐるみの中の人

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/31(金) 17:51:02 

    大学生の頃、ベネッセ本社で高校生向けの模試を受けるバイトしました!
    全然解けなかった〜

    +92

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/31(金) 17:51:13 

    裁判風景の絵を描く。
    たまにテレビ局から依頼が来る(地元局)
    傍聴席は局がとってくれてる

    +245

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/31(金) 17:52:00 

    >>54
    そんなことないよ。
    女性でもちらほらいるよ
    トラブルがあった時は店長もいるし大丈夫

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/31(金) 17:52:59 

    >>60
    おお!
    気になってたんだ。

    なぜ、水彩でなんというか…怖い感じに描いてるんでしょうか?
    萌え萌えな絵はダメとしても、もう少しマイルドな画風じゃダメなんでしょうかね?

    +169

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:11 

    企業の運動会の場所取り!
    抽選なんだけど、秋の運動場は高倍率になるので、当選確率を上げるためのサクラ要員。
    今はインターネット抽選で、1団体1回しかエントリーできなかったりするけど、
    昔(私が大学生の頃)はアナログ抽選で不正できるスキがあったのよね(笑)
    当選してもしなくてもバイト代は変わらず、交通費込で1回2000円~3000円。
    集合して15分で終わることもあったし、何時間後かに戻らなくてはいけないこともあった。
    自治体によって違うから。
    当選した時、そのまま運動会当日の用具係のバイトまで転がり込んだこともあった(笑)

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:22 

    >>16
    普通じゃない?笑

    +18

    -6

  • 65. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:44 

    >>54
    ありますよ。私も数年前に働いてた店と系列店にそれぞれいました。そういうところもあるから頭ごなしにありえないって言うのもどうかと

    +57

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:02 

    選挙の会場で椅子に座って見守るやつ。

    日給の額忘れた。

    +99

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:34 

    >>37
    テレクラのサクラは、私の友だちでもやっていた子がいた!給料が安いから、会社帰りに数時間。

    +48

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:43 

    パチンコ店のイベントコンパニオンしてた。みんなモデル事務所所属してたりして(私はただの派遣事務所)気が強い子が多くて嫌だった。
    はっきり言って性格悪い子ばかりだった

    +97

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/31(金) 17:56:23 

    デッサンモデル(着衣)したことある
    顔はブスです
    時給2千円くらいだったかな、都内の公立男子校に行った

    うっかり前の週と違う靴を履いて行って生徒からクレーム来て怒られた

    +174

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/31(金) 17:58:34 

    >>40
    入学式なのにまだランドセル買ってない人ってそんなにいるの?

    +210

    -2

  • 71. 匿名 2018/08/31(金) 17:59:05 

    治験。事前審査に通っても、最初の検査で落ちることのほうが多くて、1回も本試験にはこぎつけなかった。検査で午前中つぶれて、交通費として3000円とか5000円もらっておしまい。

    +96

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/31(金) 18:00:26 

    もう結構なおばさんなので若い頃に銀行勤めの友人に誘われてやった
    銀行のバイト、振り込みがあったと電話をかける仕事だった。
    今はいちいち電話で知らせたりしてないでしょうが。
    赤坂だったので芸能プロダクションや芸能人の奥さんへも電話した。
    毎日電話をすると今度お昼でもどう?なんて誘う人もいてビックリだった。
    もちろん行かなかったけれど。

    +103

    -4

  • 73. 匿名 2018/08/31(金) 18:00:27 

    結構前だけど都内某区の選挙事務所でバイトしてた
    アピールのハガキ出し作業では有名人(芸能人じゃなくて作家とか)見つけてテンション上がったり、街頭演説の時は周辺でチラシ配ったりした

    差し入れのお弁当が結構豪華だったかな

    +80

    -3

  • 74. 匿名 2018/08/31(金) 18:01:05 

    国勢調査の調査員
    二度とやらん

    +97

    -2

  • 75. 匿名 2018/08/31(金) 18:01:35 

    清掃。
    引越しや解体前や遺品整理。
    会社によっては孤独死の後片付けとか、特殊清掃やってる所もあるけど、私がバイトしてたのはホントにただの片付け。

    働いてる人達もみんな普通の人で、テレビに出てくるようなドラマチックなことは何も無かった。

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/31(金) 18:04:06 

    ディズニーのキャスト。
    夢の国の現実を見ました。

    +167

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/31(金) 18:04:51 

    演歌ショーの伴奏。
    当日手書きの楽譜渡されて
    曲もたくさんあるし
    大音量で大変だったけど
    結構楽しかった。

    +94

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/31(金) 18:06:47 

    海外に住んでた時にオリンピックのボランティアしてました。開会式のリハ見たり選手村に入ったり、選手とピンバッチ交換したり楽しかった。

    東京2020はそういった自由はあるのかな〜

    +94

    -2

  • 79. 匿名 2018/08/31(金) 18:08:22 

    ラブホの掃除のバイト
    いろんなモノを見ました

    まだ未経験だったのに笑

    +147

    -2

  • 80. 匿名 2018/08/31(金) 18:08:36 

    昔にやったメールレディくらいしかないな。
    今ってLINEが主流だからメールレディも稼げないと思う。普通に働いた方が精神的にもいいと学んだよ。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/31(金) 18:10:28 

    あるオトクな新企画のキャンペーンをショッピングモールでやっていて、その行列にさも楽しそうにならぶサクラのバイト

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:10 

    ツーショットなんとかっていうテレクラみたいなやつが昔あって、男がかけてくる電話をバイト(サクラ)につなぐだけの簡単なお仕事ならしたことある。
    時給1000円くらい。男と会話するバイトは時給2000円だった。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:21 

    動物園で死んだ動物さんの解剖と骨標本製作(土に埋めて骨にして漂白して組み立て)
    被災地でご遺体の方の歯から故人の同定。今は普通に歯科医師やってます。

    +181

    -2

  • 84. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:38 

    ゲームイベントのアテンド…はそんなに珍しくないか
    研修の日は仕事内容の確認と担当するゲームで遊んで終わり、当日は時間はかってお客さんに「お時間です」って言ってさばいて、40分さばいて20分休憩を1日、しかも人気作ではないゲームだったから楽でした。
    可愛い衣装来て人気作を担当出来るのはキラキラ女子ばかりの派遣会社の人で私もやりたかった!

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:52 

    ゴルフ場でのイベントスタッフ
    山にあったから紫外線は強いし、雷雨が近づいてくる、外国人キャディさんの早くしろオーラが半端なく怖かった
    でも時給よかったしスタッフに恵まれてカートでコース行き来してと楽しかったよ
    数ヶ月前の日報見たら元スポーツ選手や大物芸人さんが来たらしい

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/31(金) 18:18:25 

    高校生の時、毎週日曜日に福島のハワイアンズでアルバイト
    その日によって、大食堂、ゲームコーナー、売店と仕事がいろいろ

    +55

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/31(金) 18:19:39 

    葬儀屋
    だいたい前の日に、仕事が決まる。
    お通夜の場合はその日の午前中に、「今日は通夜が入りそう」
    と電話がある。
    正社員以外は 葬儀や通夜、法要が無い日は休み。
    主婦のパートには良かった。

    +95

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/31(金) 18:20:51 

    イベント会場でお姫様の格好して子供達と写真撮るバイト。
    楽しかったけどドレス暑かった!

    +78

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/31(金) 18:21:30 

    前に(わりと最近かも)博多のキャバ嬢密着のテレビやってて、そのキャバクラのボーイさんは女の人だったよー。
    丸かったからか、ドラえもんとか呼ばれてたような。でも仕事テキパキ系だった。

    +56

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/31(金) 18:22:04 

    >>60
    あれってみんな上手くて
    その場の臨場感がよく伝わるね
    美大出身とかなのかな?

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/31(金) 18:29:08 

    テレオペの良い見本と悪い見本の実演。
    お客様役の人の脈拍などのデータを取りたいと言われ、ノリノリで演じたら、あまりの迫真の演技に?相手がかなり焦ってたみたいで、担当の人が笑いをこらえていた(汗)

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/31(金) 18:29:50 

    選挙カーのウグイス嬢を1日だけ。

    +54

    -3

  • 93. 匿名 2018/08/31(金) 18:34:43 

    >>30
    ラウンジで働いてたけど、ホステスの面接に来たブスをホールスタッフにすることは何度かあったよ。ブスはホステスとしては雇えないから。もしかして、そのパターン…?

    +5

    -23

  • 94. 匿名 2018/08/31(金) 18:41:49 

    試験監督。
    暇で暇で暇で...。
    ジーっとしていなきゃいけないレベルが違う。
    5分すら30分くらいに感じた。


    +101

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/31(金) 18:43:55 

    >>34
    嘘だからじゃない?

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2018/08/31(金) 18:46:59 

    スーパーの試食の派遣バイトを申し込んだら、
    プリキュア系のヒロインのコスプレをして、幼児向けのイベントで働くことになりました!
    29才主婦なのに、頭にリボンをつけて、ヒラヒラのスカート履いてものすごく恥ずかしかったです。

    +142

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/31(金) 18:47:12 

    学生時代、法要の御膳出しのバイトしてた。
    お店で行うことも多いけど、お寺へ行ったり家に行ったりもした。
    もちろんベテラン社員さんと一緒にね!

    祭壇作りとか折の準備なども貴重な体験だったな。
    お坊さんのお経も人によって全然違うし、お寺の自宅がどこも豪華だったのよく覚えてる。

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/31(金) 18:53:25 

    もう20年位前だけど、CMの認知度を調べる仕事で事務所から一般の方に電話して、アカペラでCMで流れている歌やメロディーを歌って、商品名が分かるか聞くってのをやったことがある。
    初めははずかしかったけど、毎日やると楽しくなってた。
    今じゃ、アカペラなんてありえない。

    +85

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/31(金) 18:57:42 

    >>4聞きたい

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/31(金) 18:58:38 

    芸能事務所に出演依頼の交渉
    →現場で本番の打ち合わせ
    →トークショー、コンサート等

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2018/08/31(金) 19:02:37 

    ガル民の中では珍しいかな?
    自営漁師だよ。
    画像は一昨日みたイルカ(o^^o)
    珍しい仕事をしたことある方、いますか?

    +310

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/31(金) 19:05:30 

    >>78
    この人がダントツですごい
    オリンピック開会式のリハなんて見れるもんじゃない
    どこに住んでたの?

    +45

    -7

  • 103. 匿名 2018/08/31(金) 19:05:58 

    大手メーカーの新商品のフレーバーテストの仕事
    報酬も良かったけど、お土産が本当に凄かった。

    +74

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:06 

    ゲームキャラのコスプレ衣装でお饅頭を売ってました。
    実はオタクがほとんどいなくて、スタッフ全員ゲームしない子ばかり。
    忙しくない店でそこそこ時給もよくて楽しかった。

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/31(金) 19:15:04 

    珍しくないと思うけど某楽器店の営業

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/31(金) 19:16:17 

    がるちゃん的には珍しかろう。
    雀荘の店員してたことあります。

    +92

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/31(金) 19:17:32 

    昔バレンタインデー催事でハートのチョコレート買った方にチョコレートにお好きなメッセージを入れます仕事。
    お客さん出来ているハートのチョコレートを購入して、紙に入れたいメッセージを書いて私に持ってくると、チョコレートにメッセージ書いてました。私の上手くない所が逆に手作り感が増してました。


    +54

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/31(金) 19:17:55 

    国勢調査のアルバイトないはずですよ アルバイトで内閣総理大臣から賞状いただけるんですか? 嘘はいけません

    +5

    -45

  • 109. 匿名 2018/08/31(金) 19:19:53 

    病院で、手術して摘出した臓器の写真撮る仕事を10年以上やっています。

    +150

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/31(金) 19:24:23 

    パーティーコンパニオンの委託で

    個人の常連さんの要望で

    一緒に花火大会に行く
    ライブハウスに同行して、ライブを一緒に見る
    知り合いも交えてカラオケに一緒に行く
    食事に一緒に行く
    結婚式に夫婦として同行


    などありました。
    3時間くらいで13000円でした

    うちの社長の友達なので
    変わった案件でも引き受けていました

    +59

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/31(金) 19:25:44 

    バドガールのバイトした事あります

    +39

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/31(金) 19:26:06 

    死体洗い

    +24

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/31(金) 19:29:05 

    新築の立派なハコモノに偉い学者を呼んで専門的な講演会のサクラ。
    日当が出たかどうかは覚えてないけど、弁当とお茶は出たの覚えてる。
    話の内容はチンプンカンプンで、超眠いけど寝てはだめ。
    一緒に参加した友達何人かいたけど、私語ももちろんだめ
    少なくとも参加者の半分はたぶんサクラ。

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/31(金) 19:34:53 

    地球儀の陸のところをゴールドで色付けしてました

    +103

    -2

  • 115. 匿名 2018/08/31(金) 19:38:18 

    10年以上前だけど、ダミー会社の事務。
    ○○商会とか○○商事って社名だけど
    実は風俗嬢やキャバ嬢が表向き昼勤務の
    OL扱いになるように隠すための会社。

    女の子たちがアパートマンション借りる
    時とか、ローン組む時に問い合わせが
    入ると経理課で勤続○年とか偽の証明
    したり。

    田舎のご家族から「本人の携帯が繋がら
    ないけど出勤してるか?」とか連絡
    あったら勤務店に知らせたり。

    実家暮らしの子にはニセの給料明細とかも
    毎月プリントしてた。お給料は普通の
    事務職よりかなり良かった。

    これからマイナンバー制になったら
    消滅する仕事だわ。

    +146

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/31(金) 19:38:21 

    >>101
    いつもおいしい魚をありがとうございます!

    +108

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/31(金) 19:48:18 

    マンションコンシェルジュ(タワマンなど富裕層向けマンションの受付)
    派遣で色んなマンションに行ってたので、色々な芸能人に会えてミーハーな私は楽しかった。

    +102

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/31(金) 19:49:09 


    エンバーミング

    知り合いから頼まれて
    やっていた
    日給が高かったから

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/31(金) 19:54:19 

    新人女優(?)が演じる1人芝居の観客サクラ。小さな箱で100人位入ってたけど殆どがサクラで一部関係者。
    1人芝居程役者の技量を問われるものはなく、正直言って退屈だし眠かった。でも最後まで頑張って観覧した。
    ただ、女優さんは観客がサクラとは知らなかったと思う。彼女をその後テレビで見かけた事はないけど、今でも小劇団などで頑張っているのだろうか。

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/31(金) 19:55:22 

    >>101
    漁師さん~!
    イルカかわいいね
    台風とかには気をつけてねー

    +115

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/31(金) 20:14:08 

    ダイエット茶の通販受注業務

    折り込みチラシに数人のビフォーアフターの写真を載せているのだが、
    バイト初日にお客さんから
    同じ人が何人かいますよね?と指摘され
    社員に確認したら、焦っていた

    出入りの保険屋さんに頼んだらしい

    ちなみにセンナ入りのお茶で非常にまずかった

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2018/08/31(金) 20:14:50 

    自分じゃなくて申し訳ないけど
    夫が独身時代に結婚式のサクラをやっていた。
    ちなみに新郎友人。ある結婚式は新郎側は全員サクラだったと。
    参加する前に自分のニセのプロフィールを暗記したそう。
    一応引き出物ももらえるけど、一番高価なもの(カタログなど)は入っていないみたい。

    +59

    -2

  • 123. 匿名 2018/08/31(金) 20:16:43 

    ペットボトルのキャップにおまけをつけるバイト

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/31(金) 20:19:23 

    >>26
    工場で働いてる人がサボってないか監視する人をサボってないか監視する仕事 の人がサボったらどうなるの・・・

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/31(金) 20:23:40 

    軍手を落す仕事

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2018/08/31(金) 20:24:45 

    発売前のテレビゲームのバグを見つける仕事。

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/31(金) 20:33:01 

    >>50
    私自身は、と畜はしたことはないけど、食肉工場で働いてて、豚が運ばれてくるところだったから、豚の内臓を処理する仕事を、2年ぐらいやってたことがあるよ。今考えたら、すごいところで仕事してたなって思う。

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/31(金) 20:34:48 

    気功師

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/31(金) 20:36:33 

    >>125
    どういう意味があるんですか?

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/31(金) 20:36:45 

    名前があるのかわからないですけど、建物のテスト?の被験者をやったことあります。
    壁の高さや色、窓の大きさ・位置などがどういう風に人に作用するかみたいなモニターでした。

    私が入った部屋は全面紺色で小さな窓があるだけの部屋でしたが、5日間泊まり込みで外に出られず、気が狂いそうでした。

    +75

    -2

  • 131. 匿名 2018/08/31(金) 20:37:03 

    国技館で焼き鳥を作るバイト。
    ヒマな時間に幕下の取り組みを見たりもしました。国技館の地下には巨大な焼き鳥工場があるのです。

    +96

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/31(金) 20:44:53 

    >>108
    国勢調査のアンケートで各家庭をまわるアルバイトのことかな?と思った
    普通に求人情報や広告で募集してますよ〜

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/31(金) 20:47:46 

    ファッション誌のカメラマンのバイト

    撮った写真が採用されてると
    毎月、撮影した子のストリートスナップの
    写真が雑誌に載って嬉しかったな

    +32

    -1

  • 134. 匿名 2018/08/31(金) 20:47:54 

    色々な仕事があって、興味深い。
    皆さん、どちらで見つけるんでしょうか?

    +82

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/31(金) 20:58:11 

    10年くらい前メールの出会い系のサクラしてた。2年くらい続けてたけど膀胱炎クセになったり風邪ひきやすくなるし体調崩すこと多かった…
    辞めたあとクセになってた膀胱炎になることはなくなった。罰が当たってたのかな…

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/31(金) 21:00:03 

    選挙のうぐいす嬢

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/31(金) 21:00:07 

    >>131
    からかわれているのかと思ったけど、ぐぐったら本当だった!

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/31(金) 21:01:45 

    列車見張り気になるわー

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/31(金) 21:08:23 

    わしもバドガール

    あとロックアップのミニスカポリス

    +9

    -5

  • 140. 匿名 2018/08/31(金) 21:22:36 

    >>50
    私自身は、と畜はしたことはないけど、食肉工場で働いてて、豚が運ばれてくるところだったから、豚の内臓を処理する仕事を、2年ぐらいやってたことがあるよ。今考えたら、すごいところで仕事してたなって思う。

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2018/08/31(金) 21:26:41 

    若い頃市場で働いてた。普段は事務してたけど、たまに早朝から出勤して、おっちゃん達に混じって野菜売ってた。女がいるのが珍しいのか一部の客のセクハラがまぁ酷かった。

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/31(金) 21:27:04 

    ネジをひたすら巻く仕事。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/31(金) 21:30:57 

    庭師に憧れて造園業のバイトしました。
    浜離宮の木に登って作業したり、お台場に芝生植えたりしてました。男性しかいない職場と外の作業なのでトイレが大変でしたが楽しかったです。

    +49

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/31(金) 21:32:53 

    >>108
    私も2期続けて国勢調査やりましたよ!
    市の広報で募集してました。
    主婦やおじちゃんおばちゃんたちも結構やってましたよ。

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/31(金) 21:35:03 

    珍しいか分からないけど、潜入調査
    エステや居酒屋、回転寿司屋さん、某ファストフード店、某お弁当屋さん、クリーニング 屋さん、いろいろ潜入させて頂きました。
    店の写メ撮らないといけない時もあって、バレないかヒヤヒヤしました。
    帰宅後のレポートがしんどすぎてやめました。
    「店の雰囲気について良かった所を100字以上で書いてください」
    「もっと良くなるにはどうすれば良いと思うか300字以上で書いてください」
    「店員の身なりについて良かったところを・・・」
    そんな質問が何十個もあって気が狂いそうになりました。

    +73

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/31(金) 21:35:36 

    カレンダー作る仕事。
    印刷済みのカレンダーを表紙、1月、2月…と順に重ねて置いていくの。
    今はそんなことしないだろうかなりアナログな手作業。
    11月のカレンダーがミスで31日まであるのを誰かが見つけて、バイト中断になりましたw

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/31(金) 21:47:28 

    テレビ番組の観覧のバイト。
    エンタの神様、志村けんの深夜番組、さんま御殿とかその辺が多かった。
    ものすごい勢いで話していたのに、休憩に入ったら一瞬にして真顔になる芸能人たちにビックリした。

    +97

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/31(金) 21:54:31 

    テレビのカメアシやってました。
    美味しいもの食べていいとこ泊まれてまぁまぁ楽しかった。ただ災害の多いとこなので精神的にキツい。マスゴミと叩かれるけどお世話になった人が亡くなったり行ったことある町がめちゃくちゃになってすごくショックでやめてしまった。

    +40

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/31(金) 21:56:43 

    高校生の頃、J2のボールボーイしてました!
    バイト料も貰えてサポーターよりも近くで見れて選手にボールも渡せる!
    でも渡すタイミングがずれると試合結果をも左右してしまうので毎回必死でした。
    楽しかったなー。

    +35

    -1

  • 150. 匿名 2018/08/31(金) 21:58:02 

    舞妓のバイトしたことある。
    観光客と写真撮影するだけ。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/31(金) 22:08:40 

    インダストリアルデザイナーをやってるよ。
    あまり聞かないかな?と思って書いてみたよ。
    ここにいる人たちも、きっと買ったことあるもののデザインもしたことあるよ。
    みんな、いつも何気なく買っているお菓子のパッケージ、こまめにぬっているリップクリームのラベル、めんどくさいと思いながらやっているお皿洗いのスポンジ、何もかもにデザイナーのデザインが使われているんだよ。
    たまに、普段じっくり見ないものをよ〜く見ると、そのデザインを作った人の遊び心が隠されているかもしれないよ。

    +107

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/31(金) 22:11:04 

    コンサート会場のケイタリングやりました。コンサートの楽屋でスタッフさん達にカレー配ったり。ジャニーズジュニアにアイス配ったこともあります。コンサートの裏側をみられるのでファンにはたまらないと思います。

    +55

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/31(金) 22:34:26 

    競馬場の受付嬢しました
    思いの外キレイで、若い人が多くてびっくりした!

    +28

    -2

  • 154. 匿名 2018/08/31(金) 22:37:25 

    >>7
    私も書道展のバイトしたことあります。
    一人一枚ずつ書道の作品を持ち、審査員の前でひたすら立っているという仕事です。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/31(金) 22:38:37 

    占いの文書書く仕事していたよ。
    一応、ちゃんと占い師さんがいてその人が書いた文章を書き直したり。
    占い師さんによっては本当にざっくりオーラが〜としか書いてなくて素人には意味わからない内容だから、いい具合に肉付けしたりしてそれっぽくしていた。

    ちなみに復縁系は占い師さんからの指示がどんなものであれ、絶対にうまくいくともうまくいかないとも書かないように曖昧に濁してって言われた。
    好きな人いたら夢壊してごめんね!

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/31(金) 22:45:14 

    若い頃、ユーミンのライブのバックダンサー(1曲のみ)やりました!笑
    地方ライブは現地調達なんですね〜
    バイトにも優しく挨拶返してくれました^ ^

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/31(金) 22:54:38 

    ナースの資格あり。ハゲてる人に髪の毛を植えるバイト。
    人工毛を針でサクサクさす。はまるほど楽しかった。やりがいあったけど会社が倒産した。

    +80

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/31(金) 22:57:30 

    そんな仕事があるんだ!!と驚く仕事もあってビックリ。
    皆さん、どうやって見つけるんですか?

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/31(金) 22:57:46 

    ヤク…いや、言ったらやばいか

    +5

    -5

  • 160. 匿名 2018/08/31(金) 22:58:55 

    大人のオモチャ販売のバイト

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/31(金) 23:06:10 

    しまじろうのDMや付録を袋詰めする仕事。リビングの一角が資材の段ボールだらけでした。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/31(金) 23:09:34 

    プラネタリウムのナレーション。台本があるので読むだけですが
    珍しい仕事をしたことある方、いますか?

    +83

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/31(金) 23:16:11 

    某情報番組のキャラクター

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/31(金) 23:21:59 

    既に出ているけど、私もテレビ番組観覧のバイト。
    番組で観覧募集してるけどなかなか一般募集だと集まらないみたい。
    一般募集で集まった人はタダだけど、私達は1000円貰えるの。

    あと、歌番組のスペシャルで大きな会場でやるやつの観覧がオーディション制なのには衝撃を受けた。カメラに映る前列がわりとオシャレで可愛い感じなのはそのせいかと納得したけど。

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/31(金) 23:23:42 

    高級クラブでバニーガールのバイト

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2018/08/31(金) 23:26:14 

    結婚式の聖歌隊のバイトやってました!
    一生分の花嫁さんみました。

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/31(金) 23:35:54 

    動物の看護師です。
    動物は人と違って言葉が分からないので、採血や診察時などは大変でした。
    1番印象的なのはトイプードルを連れたクソババアと言っていいほどの飼い主さん!
    症状があったにも関わらず病院に連れてきたことは無し!危篤状態になって連れてきて、結局亡くなってしまいました。
    その後、代わりの犬を弁償しろ!だと‥
    温厚な院長がヤクザのように豹変し説教かましてました。

    +88

    -2

  • 168. 匿名 2018/08/31(金) 23:40:54 

    学校の図書室の本に貸し出し用のバーコードを貼る作業
    もくもくとシールを貼るだけだったからまたやりたい

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/31(金) 23:44:08 

    私じゃないけど、中学の時に聞いた先生が昔してたアルバイトの話が忘れられない。

    薬漬けのプールに死体を入れて、浮いてきたら沈めるバイト。
    死体は解剖か何かに使う(目的はうろ覚えだけど、病院のような所)らしい。
    とても暗い場所で気味悪かったけど給料はとても良かったとのこと。

    +33

    -6

  • 170. 匿名 2018/08/31(金) 23:48:53 

    >>169
    それ先生に騙されてるよ
    死体プールのバイトは有名な都市伝説だよ

    +63

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/31(金) 23:50:48 

    単発のバイトでプロサッカーチームの事務所でスポンサー関連にプレゼントするチケットの仕分けと郵送の手続きをする仕事

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/31(金) 23:57:51 

    気象予報士。民間の会社で予報を出してました。

    十数年前、長野県の予報を大外し(雨と言ったのに大雪)して、
    大混乱を起こしたのは私ですm(__)m。
    長野県の皆様、あのときは本当にすみませんでした。

    一つ言い訳すると、あのときは気象庁さんも外して
    私と同じ予報出してたけどw

    +68

    -4

  • 173. 匿名 2018/09/01(土) 00:00:54 

    野鳥の調査。
    最初はヒヨドリとムクドリも区別つかなかったのに、
    数年やってると、遠目でもすぐに種がわかるようになる。
    そして数えなくても数がわかる「レインマン」みたいなスキルが身につく。
    一瞬で「ハシブトガラス70羽」とかね。

    +74

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/01(土) 00:03:17 

    死体プールのバイトは、都市伝説なの?
    大江健三郎の有名な小説に出てくるよ。それで世間に知られるようになったのかと。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/01(土) 00:09:55 

    昆虫園の飼育係。
    イモムシや毛虫のために、せっせと葉っぱを採ってきて、
    汚れや寄生虫がなくなるように、一枚ずつ拭く。

    意外だったのは、「虫に触れる前に手をアルコール消毒する」こと。
    人間の手は細菌だらけで、虫が病気になっちゃうんだよ。

    +56

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/01(土) 00:14:37 

    イベント会場でボールペン配るバイト。
    面接後、病人が出たので急遽イベント会場に行く事になり、そこで「このシャツ着てボールペン配って下さい」と言われて着たシャツがもの凄くワキガ臭かった…。

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/01(土) 00:24:33 

    >>174
    その小説でさも本当にある仕事の用に広まってしまったけど
    実際にそんな仕事は存在しないんだよ

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/01(土) 01:21:18 

    iPhoneをひたすら充電する仕事

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2018/09/01(土) 02:08:03 

    料亭で開催された茶道の受付。
    2日間あり、昼ごはんもお茶と和菓子付きで無料で(料亭の)丼物がでました。
    2人で受付で2人一緒には抜けれないから、1人ずつ。しかもお茶の先生方の控え室で。
    萎縮しながら、急いで食べ終わりすぐに受付へ戻りました(笑)
    大学からの推薦でのバイトだったし、バイト代結構良かった気がする!もう15年前で記憶曖昧です。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/01(土) 02:41:28 

    軽い治験みたいなバイト。どこかの企業の研究室にいって、頭とか手に装置をつけて、どう感じたかとかどう見えたかとか回答する。日給1万円くらいだったかな。楽だし興味深かった

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/01(土) 02:53:01 

    >>40

    小学校に入学する人が購入するの?
    来年入学する子が購入するの?
    それとも、私立?

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/01(土) 03:10:10 

    昔ゲーム雑誌のライターやってたなあ
    好きだったから楽しかったけど
    徹夜当たり前のキツイスケジュールでよくあんなに記事を書けたなと今思い出して感心してる

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/01(土) 04:01:40 

    ファッション雑誌メインのスタイリスト。
    ブランドのカタログや広告のスタイリングもちょいちょいやります。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/01(土) 04:10:58 

    病院廻って血や内臓の回収。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/01(土) 04:21:22 

    >>30
    エスコート、て言うんですよ。女性の場合は

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/01(土) 05:01:30 

    みんなどこでみつけてくるのかな?
    ハローワークにはないよね?

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/01(土) 07:15:28 

    >>174
    あれはあくまで創作ですよ。
    御遺体を大きな水槽で洗うという事実が無いそうです。
    戦時中はどうだったか知りませんが、少なくとも戦後は無いです。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/01(土) 07:38:34 

    >>29
    これの中身岸くん!!!

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2018/09/01(土) 07:41:25 

    珍しい仕事をしたことある方、いますか?

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/01(土) 08:20:46 

    関係者ですが、献体されたこ遺体を、そんな風に扱うことはあり得ませんよ。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/01(土) 08:22:10 

    一時、よく治験のバイトした。
    高額報酬だったから。
    ほとんど日帰りのものだったけど、それでも4時間くらいの拘束+その後薬飲んでの経過報告含めて一式3万円とか。
    1度だけ3泊の入院治験も経験。これは10万以上もらったと思う。
    暇すぎて本読んでるだけだけどね。

    応募者が多いのと条件面が合わないとかでなかなか選ばれないけど。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/01(土) 08:39:39 

    なんていう名前の仕事か忘れたけど
    AとかBと書かれた容器に入ってるハンドクリームを付けて
    どっちの製品が良いか匂いはどうかなどの感想を書く単発バイト

    コーヒーの飲み比べとかもあって楽しかった

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/01(土) 08:40:03 

    リサイクルの一升瓶を洗って、醤油を瓶詰めして、栓をして袋詰めしてネットなどで販売用に梱包するバイト。。時給830円でやってます。結構きつい!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2018/09/01(土) 09:49:03 

    カラオケとか映画、ボーリングがある複合施設で働いてて、メインはカラオケだったのに映画館のスタッフが体調不良とかで「金色のガッシュ」の着ぐるみを着て握手会に出さされた。

    あと映画館から上映中に女の人の奇声がするとクレームがあり、バイトの子と二人だけで深夜に映画見さされた。スパイダーマンだったけどめっちゃ怖かったわ。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/01(土) 09:51:14 

    全く赤の他人の結婚式に、初めて会った男性と夫婦として出席。ってのを私の友人がした事ある。何万か貰えるらしい。いくらかは忘れたけど。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/01(土) 10:12:04 

    >>158
    ここに出ているのって単発の物もあると思いますが、自分の場合は友達の紹介で夏休みの数日間だけとか、町内会の役員経験すると町会筋から依頼されることありますよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/01(土) 10:20:53 

    期日前投票の仕事

    この頃は選挙日に来れない人が多くなったそうで、場所も日数も増えました。来た人を案内したり、投票用紙を渡す仕事です。

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2018/09/01(土) 10:38:24 

    運び屋、のバイトをしたことがある。
    有名代議士の秘書から預かった書類をホテルの一室に届けるだけ。3万だったかな。
    中身は知らない。ただのペラい封筒だったよ。20年以上前。
    たぶん談合だな。

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/01(土) 10:38:48 

    巫女のバイト
    年始の御守りとかの売り子で、ちょっとしたコスプレ感覚だった。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2018/09/01(土) 10:39:17 

    害虫駆除*\(^o^)/*
    Gやネズミを主にやっつけてました(笑)

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/01(土) 10:59:20 

    松浦亜弥とモーニング娘。と松山千春のコンサートスタッフ
    ファンが独特でした

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2018/09/01(土) 11:04:30 

    マックとかファッキンで培われたソフトクリーム巻き。今でもどこでも綺麗にくるくる巻けます。グラムもピッタリ。

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/01(土) 11:07:15 

    そういえば、50代の母が学生の頃付き合ってた彼氏が、事故とかで亡くなったご遺体をプールみたいなところに入れて棒で突っつきながら洗う仕事してたって言ってたな…
    都市伝説だと思ってたけどほんとにあったんだ…と思ってびっくりした。

    +0

    -11

  • 204. 匿名 2018/09/01(土) 12:54:04 

    テレビ番組の観客のバイト。
    抽選で当たった人達は画面に写り込まない席に座り、観客バイトは時々写り込む席に座る。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/01(土) 13:19:29 

    広報誌のポスティング。件数なんだけど慣れたら時給3000円くらい稼げていい仕事だった。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/01(土) 14:10:50 

    ブライダルモデルのアルバイトを10年位やっていました。
    洋装、和装素敵な衣装をたくさん着れて、たまにゼクシィに写真が掲載されたりと、時給は安いけど、それも苦にならないくらいとても楽しい仕事でした!

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/01(土) 15:35:10 

    手術のあとの清掃と、器具の洗浄。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/01(土) 15:48:07 

    >>207
    私は、手術に立ち会って先生や看護師さんのオペのサポートまでをする外科の医療機器メーカーで働いていました。

    オペ着を着る事、レントゲン写真で患者さんの病態を確認する事、どの機械を使うか看護師さんに指示していく事
    全部新鮮でしたが、緊張で吐きそうになる事も何度かありました。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/01(土) 15:51:15 

    キャバ嬢の送迎。時給1000円。だからと言って、特別に何か有ったとかは、無かった。期待して入ったけど、そんな甘いものじゃ無かった。

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2018/09/01(土) 15:58:07 

    ソーラーパネルの設営スタッフ。現場監督。いつもだけど、現場に入る職人のわがままなこと。人の管理もそうだけど、完成期日に間に合わせるのが、大変でしたよ。出来ないと言う職人さんをなだめて、やる気にさせるのが、大変だったなあ。今もだけど。。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/01(土) 16:09:44 

    >>208
    そうなんですね。そういう仕事もあるのですね。はじめて知りました。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/01(土) 16:18:32 

    >>115
    読み辛い文面ですね。自分でわかりますか?

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2018/09/01(土) 16:34:12 

    雑誌の最後とかにあるダイエットサプリメントの「こんなに痩せました!」ってモデル。

    私は当時40kgで、普通に撮った写真がafterとして使われ、わざと仏頂面でメイク汚めに撮った写真をデブに加工したものをbeforeとして使われた。
    クレープにかぶりつく写真とかも撮ったよ。

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2018/09/01(土) 16:35:12 

    メイド喫茶でアルバイトしたことあります。
    地域の中では時給が良い方で、友達に誘われたので面接を受けました。
    オタク知識皆無だし、顔も良くないから落ちるの覚悟してたのにまさかの採用で1年ほど働きましたが
    お客様(ご主人様)よりも同じ従業員がメンヘラばかりで大変でした。
    仕事自体は文化祭の模擬店みたいで楽しかったです!

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/01(土) 18:09:26 

    >>191
    治験のバイトって、本試験やると半年以上は他の治験は受けられないけど、治験コーディネイトの会社を変えて、治験履歴をごまかすと頻繁にできるのかな?でも、それじゃあ正しい結果は出ないよね。サプリメントさえ飲んでいるとアウトだったりするのに…。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/01(土) 18:11:23 

    >>181
    私立は合格と同時に、学校指定のもの一式揃えるから、入学式でランドセル買うことってないでしょ?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/01(土) 18:44:55 

    学生時代にソープランドの女性の勧誘。勧誘と言うのかソープランドの名刺を女性に渡すの。若かったとはいえよくやったなと思う。アホだった。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2018/09/01(土) 21:07:57 

    ライブの観客のサクラw

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/02(日) 12:40:57 

    東京の某クリニックで治験コーディネイターという仕事をしています。
    この仕事も珍しい??でしょうか。
    「ブラックペアン」で仕事の知名度は上がりましたが…。

    ちなみに、これまでの書き込みで治験バイトをしていた方の書き込みがありました。
    確かに時給換算すると割は良いと思いますし、サラリーマンの方でも日程調整できれば、
    本業と併せて治験者になっていただくことは可能ですので、治験に興味をもたれた方も多いでしょう。
    ただ、ほとんどの治験は健康診断である数値が悪く、それを改善するために有効であるかどうかを検証する未病の方に対するもの、あるいはすでに発症している病気(軽度の場合)に対しての効果を検証するものです。
    元気に毎日を過ごしている方向きのものではありません。
    また、日常的に飲んでいる薬や以前の治験での投薬履歴も、
    治験に影響を及ぼすことが考えられることから対象外になりますので、
    1人の方に対して頻繁に行うことはできません。
    治験の目的は、正しいデータ(効果があってもなくても)をとることが目的ですので、
    くれぐれも割のいいバイトなどと思わないでくださいね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード