-
1. 匿名 2018/08/31(金) 14:37:17
天皇の料理番 佐藤健のやつです!+169
-67
-
2. 匿名 2018/08/31(金) 14:37:41
ドクターコトー+352
-40
-
3. 匿名 2018/08/31(金) 14:37:59
透明なゆりかご+255
-41
-
4. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:03
コウノドリ+771
-47
-
5. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:14
堂本剛の人間失格+189
-35
-
6. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:17
空飛ぶ広報室は割と毎回泣いたなー+30
-37
-
7. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:22
コードブルー(1st、2nd)+357
-49
-
8. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:25
下町ロケット+31
-22
-
9. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:49
今期はグッドドクター+389
-52
-
10. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:53
満島ひかりのwoman+132
-46
-
11. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:07
1リットルの涙+819
-42
-
12. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:24
まなちゃんのmotherでの演技+579
-43
-
13. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:27
+639
-45
-
14. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:27
正直、最近ドラマで泣いたことがない。+136
-23
-
15. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:34
+175
-32
-
16. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:40
アンナチュラル+459
-49
-
17. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:56
motherとドクターコトー+49
-27
-
18. 匿名 2018/08/31(金) 14:39:56
綾瀬はるかの義母なやつ
MISIAの歌がまた泣ける+413
-43
-
19. 匿名 2018/08/31(金) 14:40:22
グットドクター+60
-26
-
20. 匿名 2018/08/31(金) 14:40:45
仁~JIN~
原作とは違うけどドラマのラストも好きよ+470
-27
-
21. 匿名 2018/08/31(金) 14:40:57
流星ワゴン+49
-21
-
22. 匿名 2018/08/31(金) 14:41:38
とんび 内野聖陽さん主役+285
-27
-
23. 匿名 2018/08/31(金) 14:42:54
グッドドクターの最初の方+9
-25
-
24. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:05
セカチュー+149
-17
-
25. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:06
>>4
シーズン2の第5話(死産の話)は涙腺崩壊と鼻水が止まらなかった。
身体はお母さんなのにどうして?ってシーン
お風呂に入れてやってもいいですか?ってシーン+364
-30
-
26. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:23
ドクターコトーは悲しい、可愛そうじゃなくてこころがじんわり暖かくなる感じ。
続編しないかなー。オールウェイズでもいいけど(吉岡秀隆のファではない)+140
-19
-
27. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:28
金22時「コウノドリ」+135
-21
-
28. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:45
>>26
可哀想の間違いでした+3
-5
-
29. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:53
1リットルの涙は話題になるってるから最終回だけ見ておくか~って思ったらぼろ泣きした。最初から見てれば良かった。+321
-11
-
30. 匿名 2018/08/31(金) 14:43:54
さとうきび畑の唄
さんまさんが出てるドラマ。戦争ドラマで一番泣いた。+360
-20
-
31. 匿名 2018/08/31(金) 14:44:25
ひまわりー!の香里奈のやつ+30
-26
-
32. 匿名 2018/08/31(金) 14:44:30
ドクターコトーのわらじの回+90
-15
-
33. 匿名 2018/08/31(金) 14:44:55
義母と娘のブルースは自然に泣けるし久しぶりに号泣したわ
特に4と5話だっけ?
竹野内豊が病気~死んだところ+288
-30
-
34. 匿名 2018/08/31(金) 14:45:13
mother
Jin仁
この二つは鉄板
+133
-13
-
35. 匿名 2018/08/31(金) 14:45:14
Nのために
久しぶりに再会した母親に自分の病気を打ち明ける榮倉奈々の演技に泣いた
+382
-33
-
36. 匿名 2018/08/31(金) 14:45:27
フジTV、「救命病棟24時」シリーズ+41
-13
-
37. 匿名 2018/08/31(金) 14:46:08
>>18
さっきミーシャの曲聞いて泣いたわ
良すぎる+30
-6
-
38. 匿名 2018/08/31(金) 14:46:19
隣の家族は青く見える+194
-24
-
39. 匿名 2018/08/31(金) 14:46:51
1リットルの涙はセリフ思い出すだけで泣ける
お母さん、わたし、結婚出来る?とか+390
-14
-
40. 匿名 2018/08/31(金) 14:47:00
鈴木梨央ちゃんと芦田愛菜ちゃんが出てた施設?の話…なんだったかな…
演技がうますぎてどんどん感情移入+52
-11
-
41. 匿名 2018/08/31(金) 14:47:20
昨日もグッドドクターで泣きました。お兄ちゃんも可哀想だったけど、弟が血を吐いても隠していたのが辛かった。+133
-22
-
42. 匿名 2018/08/31(金) 14:47:26
とんびも号泣したし白夜行も毎回泣いた+221
-7
-
43. 匿名 2018/08/31(金) 14:47:52
ひとつ屋根の下+84
-6
-
44. 匿名 2018/08/31(金) 14:48:16
とんび
五十嵐陽向くんが可愛すぎた+92
-8
-
45. 匿名 2018/08/31(金) 14:48:23
>>41ネタバレすんなカス+15
-41
-
46. 匿名 2018/08/31(金) 14:48:54
三浦春馬と多部未華子のドラマなんだっけ?
難病の!あれは毎回泣いた+253
-13
-
47. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:08
医龍2の初回のスペシャル版+8
-3
-
48. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:19
とんび
泣いて泣いて毎回胸が締め付けられた。
+157
-8
-
49. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:20
ドクターコトー
病気は先生に~命は神様に~+51
-10
-
50. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:21
コウノドリの小栗旬の回は何回観ても泣く。。+202
-10
-
51. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:30
>>45
ネタバレも何も昨日放送してたし
映画とかなら分かるけど+39
-6
-
52. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:38
1リットルの涙。自分も親の立場なので、号泣しました。+65
-4
-
53. 匿名 2018/08/31(金) 14:50:05
グレイズアナトミー メレディスが不思議な空間で威圧的な母親と別れるシーン
+8
-2
-
54. 匿名 2018/08/31(金) 14:50:37
>>51録画組もいんだよカスが+8
-61
-
55. 匿名 2018/08/31(金) 14:50:59
101回目のプロポーズ+19
-7
-
56. 匿名 2018/08/31(金) 14:51:33
壬生義士伝は泣きすぎて脱水起きそうだった。ドラマ版10時間スペシャルのやつ。+7
-2
-
57. 匿名 2018/08/31(金) 14:51:39
1リットルの涙はドラマ本編で泣いて、エンドロールの画面の写真見て更に号泣しました。+173
-6
-
58. 匿名 2018/08/31(金) 14:51:57
白虎隊
ドラマSPになっちゃうけど。+55
-2
-
59. 匿名 2018/08/31(金) 14:52:14
ドクターコトーは毎回泣ける。
あの、中島みゆきがかかると涙腺崩壊。
あとは、JINの2の、咲さんの手紙で涙腺崩壊。
もう、あの最終回はドラマ史上最高だと思う。
切なくてやばい。+156
-7
-
60. 匿名 2018/08/31(金) 14:52:15
>>46
僕のいた時間
ALSのやつだよね+100
-3
-
61. 匿名 2018/08/31(金) 14:53:12
わたしを離さないで
+53
-11
-
62. 匿名 2018/08/31(金) 14:53:14
筆談ホステスの北川景子版+1
-15
-
63. 匿名 2018/08/31(金) 14:53:35
一リットルの涙の8話の最後に
「「亜也ちゃん、行かないで」と言って欲しかった。」
という文を観た時は駄目だったな…泣いたわ。+139
-7
-
64. 匿名 2018/08/31(金) 14:53:53
古いけど、14ヶ月というドラマ。
中村俊介と高岡早紀が出ていた。+8
-5
-
65. 匿名 2018/08/31(金) 14:54:13
親子もの、幼い兄弟姉妹もの、は涙腺がだいぶ緩みます。+6
-8
-
66. 匿名 2018/08/31(金) 14:55:20
1リットルの涙は本当に毎回泣いた
トイレが間に合わなくて、しかもそれを好きな人に見られてしまうシーンは涙腺崩壊したよ
その時の薬師丸ひろ子の演技もすごくて、自分も泣きたいけど懸命に涙をこらえて娘を抱き締めてて…思い出したら涙出てきた
+264
-7
-
67. 匿名 2018/08/31(金) 14:55:35
すごくマイナーだけど電池が切れるまでっていう15年くらい前のドラマ+9
-2
-
68. 匿名 2018/08/31(金) 14:55:39
白線流し スピッツの主題歌と岩代さんの音楽が今聞いても泣ける。+30
-4
-
69. 匿名 2018/08/31(金) 14:55:54
少し前のドラマは良かったなー+12
-3
-
70. 匿名 2018/08/31(金) 14:57:21
母子ものは泣けますね。
とんびは、あまり無い子を想う父親の立場が描かれていて泣けました。+63
-5
-
71. 匿名 2018/08/31(金) 14:57:23
僕の生きる道+106
-9
-
72. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:05
特番ものだけど草彅剛さん主演のアメリカンジャパニーズのドラマ。
戦争のこわさや悲しさがつたわった+19
-7
-
73. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:12
>>60
そうだ!ありがとうございます!
あのエンディング曲の春風ってのが好きで
何回も聞いては切なくなってる+12
-1
-
74. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:23
とんび+36
-3
-
75. 匿名 2018/08/31(金) 14:59:25
義母娘で
良一さんのお葬式の出棺の時
上司の
「みやもっちゃん、起きろー
会社行くぞー」のところ。+188
-6
-
76. 匿名 2018/08/31(金) 15:00:39
「後悔してもしきれない入れ墨」
入れ墨なんて入れるもんじゃない
っとつくづく思った..... (´°ω°`)+1
-40
-
77. 匿名 2018/08/31(金) 15:00:58
>>45
言葉遣い悪過ぎ~(笑)+28
-3
-
78. 匿名 2018/08/31(金) 15:01:52
>>76です。
言い忘れました。
これは再現ドラマ。+1
-2
-
79. 匿名 2018/08/31(金) 15:02:11
JINは、ドラマ中に「い~ま~逢い~~たい~」って主題歌かかって溜めていた涙ドーンって泣いてました。+94
-5
-
80. 匿名 2018/08/31(金) 15:03:06
志田未来さんの14歳の母。
今年出産を経験して、親になって初めて見たら号泣でした。+25
-14
-
81. 匿名 2018/08/31(金) 15:03:58
24時間テレビ大っ嫌いなんだけど、
松本潤目当てで見たら感動した!
みゅうのあんよ、パパにあげる+9
-19
-
82. 匿名 2018/08/31(金) 15:07:15
こんな恋のはなし+3
-2
-
83. 匿名 2018/08/31(金) 15:07:48
フジの月9のドラマで流れ星
リサが健吾の家族を遊歩道から見かけるんだけど声を掛けずに立ち去るシーンで自分で引くほど号泣した。私の涙のツボはどうも思い人には気付かれず幸せを祈るってヤツです。絵本だと『泣いた赤鬼』+80
-12
-
84. 匿名 2018/08/31(金) 15:08:56
>>77馬鹿には言葉遣い良くする必要なし!+5
-12
-
85. 匿名 2018/08/31(金) 15:09:28
古いけど
竹野内の“世紀末の詩”
毎回オムニバスで悲しすぎる話だった。歌が流れて毎回号泣。
室井さんの“心療内科医·涼子”
これも毎回違う話だけど、泣いた。
そしてやっぱり歌がいい。ルクプルのソファ
+45
-4
-
86. 匿名 2018/08/31(金) 15:09:38
朝ドラ、「ちゅらさん」全シリーズ+11
-3
-
87. 匿名 2018/08/31(金) 15:09:47
堂本剛と広末涼子のSummer Snow
小栗旬さんの演技も泣けるのに、結末それなのーーー!!!!
って泣きました。+115
-3
-
88. 匿名 2018/08/31(金) 15:09:52
トイストーリー3
最後、アンディがボニーに自分のおもちゃ達を紹介するシーン
泣ける+182
-6
-
89. 匿名 2018/08/31(金) 15:10:20
深田恭子のエイズのドラマ+54
-4
-
90. 匿名 2018/08/31(金) 15:10:36
昔のドラマだけど、素顔のままで。安田成美さんが亡くなった時の明菜さんの号泣演技で号泣したな~。+83
-2
-
91. 匿名 2018/08/31(金) 15:13:35
1リットルの涙
病院から公衆電話で電話かけようとするんだけど、手が思うように動かなくて、番号押し終わらないうちにテレカが出てきてしまうのを何回も繰り返して…ってシーン+174
-5
-
92. 匿名 2018/08/31(金) 15:15:07
>>3
私も最近だとこれ。
14歳の母の回も、中絶の回も本当に泣けた。+17
-5
-
93. 匿名 2018/08/31(金) 15:15:11
>>87
懐かしい!
幼少期の頃ハマってたなー
ビデオ化ってところがなんかいいね(笑)
小栗旬が出てたことにビックリ+2
-3
-
94. 匿名 2018/08/31(金) 15:15:28
今となっては恥ずかしいけどw
未成年
いしだ壱成が校舎の屋上で演説シーンで号泣した+55
-6
-
95. 匿名 2018/08/31(金) 15:16:49
フリーター家を買う。
二宮のお母さん役の浅野温子さんが、どうしようもない息子さんを信頼し、何度も大丈夫と励ますシーンが凄く好きだった。
お父さんさんとの信頼関係もだんだん良くなるシーンも良かった。+70
-10
-
96. 匿名 2018/08/31(金) 15:18:07
隣の家族は青く見える
四家族それぞれの悩みや心情に感情移入しまくりで、毎回泣いていました+81
-10
-
97. 匿名 2018/08/31(金) 15:19:32
>>88
やばい、思い出して泣けてきた。+16
-0
-
98. 匿名 2018/08/31(金) 15:24:18
堂本剛君・広末涼子さん「summer snow」涙が出た、夏の連ドラだったな+52
-4
-
99. 匿名 2018/08/31(金) 15:25:17
透明なゆりかご
毎回大泣き+46
-8
-
100. 匿名 2018/08/31(金) 15:26:58
やまとなでしこは全体的には笑えるドラマだが父ちゃんが来る回で私まで「父ちゃんゴメン!!」てなる+60
-5
-
101. 匿名 2018/08/31(金) 15:27:44
「歌姫」最終回+7
-5
-
102. 匿名 2018/08/31(金) 15:28:37
白夜行+91
-2
-
103. 匿名 2018/08/31(金) 15:31:59
遺留捜査
3分じゃない3分間で
よく泣かされる。+18
-1
-
104. 匿名 2018/08/31(金) 15:35:02
平成夫婦茶碗+6
-2
-
105. 匿名 2018/08/31(金) 15:42:45
ディアシスター 岩田くんと平山さんが凄く魅力的で、姉妹愛に感動。
パート2かスペシャルやってくれー+7
-13
-
106. 匿名 2018/08/31(金) 15:43:47
最高の離婚
私はずっと前から気づいてるよ。
あなたは、私のことなんか好きじゃないの。
あなたが好きなのは、自分だけなの!
このシーンは何回観ても号泣する+84
-8
-
107. 匿名 2018/08/31(金) 15:46:58
アンナチュラルは、中盤から毎回泣いてたな
Nのためにも、ほぼ毎回泣いてた
涙もろいだけかしら+99
-6
-
108. 匿名 2018/08/31(金) 15:48:41
スクールウォーズ
今思うと登場人物バンバン死なせて無理矢理涙を誘う無茶苦茶なストーリーだったんだけど
当時小学生の自分にとっては最高に泣ける胸熱なドラマだったんだ・・・+25
-2
-
109. 匿名 2018/08/31(金) 15:50:44
>>46
僕がいた時間かな?
ここでは三浦春馬は演技下手とか言われてるけど、このドラマ見たら下手なんて言えない。それくらい上手かった!最終回の直前とかは毎回泣いたなぁ〜+71
-4
-
110. 匿名 2018/08/31(金) 15:51:09
白い春+19
-1
-
111. 匿名 2018/08/31(金) 15:51:40
救命救急の渡辺いっけいさんの脳死の話の時+113
-1
-
112. 匿名 2018/08/31(金) 15:52:03
草なぎさんの「僕生き三部作」
特に「僕と彼女と彼女の生きる道」
凛ちゃんと草なぎさんの演技に泣けた+103
-8
-
113. 匿名 2018/08/31(金) 15:54:30
白い巨塔かなぁ
ささやんが亡くなるシーン、MRの女性と里見先生のシーン、ラストの財前教授と里見先生のシーンなど…名シーンが多いです。+47
-3
-
114. 匿名 2018/08/31(金) 15:57:12
コウノドリ。中学生が赤ちゃんを手放す場面。
あさが来た。だんな様があさの名前を呼びながら亡くなる場面。
マッサン。エリーが私は亀山エリーです。と叫ぶ場面。エリーが亡くなりマッサンが号泣する場面。
+102
-7
-
115. 匿名 2018/08/31(金) 16:02:57
>>13
私はもうこのドラマを普通に見れなくなりました。家族が白血病、私は骨髄ドナー。どうしても重ねてみてしまう気がして。+1
-2
-
116. 匿名 2018/08/31(金) 16:05:45
だいすき!!
毎週泣いてた。+37
-16
-
117. 匿名 2018/08/31(金) 16:06:07
日暮旅人のともさかりえの回。
さいごともさかりえが死ぬとき
旅人が『許します』って言った途端の
あのエンディングが流れて
わたしの涙も滝のように流れた。(笑)+10
-6
-
118. 匿名 2018/08/31(金) 16:10:38
容疑者X
堤真一と松雪泰子のラストのシーンめっちゃ泣いた+137
-7
-
119. 匿名 2018/08/31(金) 16:12:32
綾瀬はるかの、わたしを離さないで
いいシーンがたくさんあった+27
-11
-
120. 匿名 2018/08/31(金) 16:12:53
>>118
ドラマだった
ごめん+10
-1
-
121. 匿名 2018/08/31(金) 16:13:36
北の国から
泥のついた二万円のシーン
人が死ななくても泣けるドラマが見たい
+98
-2
-
122. 匿名 2018/08/31(金) 16:16:49
ドラマじゃなく映画がちらほら。+7
-4
-
123. 匿名 2018/08/31(金) 16:29:12
北の国から+32
-1
-
124. 匿名 2018/08/31(金) 16:30:11
Mother
芦田愛菜ちゃんの+59
-5
-
125. 匿名 2018/08/31(金) 16:30:27
JIN-仁-
最終話の咲さんの手紙は本当に号泣。
このドラマに出会えて良かったと思うくらい好き。+134
-1
-
126. 匿名 2018/08/31(金) 16:40:56
オレンジデイズ
最終回のラスト泣ける+65
-12
-
127. 匿名 2018/08/31(金) 16:41:10
若者たち+13
-16
-
128. 匿名 2018/08/31(金) 16:41:32
古いけど魔王の偽弟の大野と目の見えない優香の本当は偽物とわかってるけどみたいな病室でのシーン。ちゃんと覚えてなくてすいません+60
-2
-
129. 匿名 2018/08/31(金) 16:43:06
ぎぼむす+12
-4
-
130. 匿名 2018/08/31(金) 17:00:56
Woman
Mother
この2作は何度見ても涙腺が・・・+47
-5
-
131. 匿名 2018/08/31(金) 17:11:01
>>15
私は健次郎の回+91
-2
-
132. 匿名 2018/08/31(金) 17:13:49
古いけど、中居くん出てた砂の器+27
-7
-
133. 匿名 2018/08/31(金) 17:15:24
白夜行+38
-2
-
134. 匿名 2018/08/31(金) 17:20:01
>>131
こう見るとちゃんと年取ってるね・・・
って言いがたい。+21
-1
-
135. 匿名 2018/08/31(金) 17:20:40
>>15
>>131
私は広島美香(小嶺麗奈)の回+34
-4
-
136. 匿名 2018/08/31(金) 17:21:52
ウロボロスのラスト、刺されたたっちゃんを車で運ぶイクオ。
そのシーンからずっと号泣でした。
ロスがひどくて、1ヶ月ずっと実況トピの住人だったわ。。+71
-3
-
137. 匿名 2018/08/31(金) 17:24:03
幸福の王子
菅野美穂と本木雅弘のドラマ
知ってる人いるかな
最終回は号泣してしばらく気持ちが落ち込んだ+26
-1
-
138. 匿名 2018/08/31(金) 17:26:22
ドクターコトーはほんと号泣
あの音楽だけでも泣ける
スペシャルのやつ あやかのお母さんが病気なるやつは家族中で号泣+49
-1
-
139. 匿名 2018/08/31(金) 17:28:23
>>15
>>131
>>135
私はしゅうの回です!+69
-3
-
140. 匿名 2018/08/31(金) 17:28:31
1リットルの涙
翌日目が腫れるくらい泣いた+67
-1
-
141. 匿名 2018/08/31(金) 17:30:26
金八先生
しゅうも泣けるけどやっぱりかねすえくんでしょ
金八先生が健二郎おんぶするとこ 泣きすぎて+78
-3
-
142. 匿名 2018/08/31(金) 17:35:26
みにくいアヒルの子。岸谷五郎と常盤貴子の。かなり古いけど+71
-2
-
143. 匿名 2018/08/31(金) 17:36:29
川口春奈ちゃんと小泉孝太郎が出ていた
受験のシンデレラ
合格して、東京タワーで春奈ちゃんが空に向かって
先生!受かった!って泣くシーン、息子の受験を思い出してめちゃくちゃ泣きました。
+3
-4
-
144. 匿名 2018/08/31(金) 17:41:35
僕の歩く道
僕シリーズ 全部泣いたけど、草彅が自閉症の青年を演ったコレが一番泣いた。
草彅 ほんと上手いと思う。ハンディキャップにしか見えない凄いリアルな演技で感動した。+82
-5
-
145. 匿名 2018/08/31(金) 17:44:48
いま、会いにいきます。+7
-3
-
146. 匿名 2018/08/31(金) 17:45:49
金八先生の兼末健次郎のやつ+33
-1
-
147. 匿名 2018/08/31(金) 17:54:32
ロングラブレター漂流教室+7
-4
-
148. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:54
SummerSnow
堂本剛が出てたやつ+23
-4
-
149. 匿名 2018/08/31(金) 17:56:08
新撰組!!+4
-3
-
150. 匿名 2018/08/31(金) 17:58:36
神様、もう少しだけ+17
-3
-
151. 匿名 2018/08/31(金) 18:05:49
魔王の最終回。 何度見ても、泣ける。大野君と、 斗真くんの演技が泣ける!!!!!+49
-6
-
152. 匿名 2018/08/31(金) 18:07:37
流星の絆+43
-0
-
153. 匿名 2018/08/31(金) 18:16:03
今再放送してる朝ドラ カーネーション
まいど泣くわ笑けるわ大変だ+22
-5
-
154. 匿名 2018/08/31(金) 18:31:06
>>56さん
私も壬生義士伝で号泣しました。
特に第3部と4部は何回も泣きました。
油小路の変で貫一郎が理解者の一人であった服部武雄を刺して「お申し訳なかんす。お許してくなんせ」って言うシーンと、鳥羽伏見の戦いで敵方に錦の御旗が翻ったのを見て味方である会津藩兵が逃げ出す中、新選組隊士 吉村貫一郎、徳川の敵を仕留めに来た!一線万上の天皇様に弓引くつもりはござらねども、それがしは義のために戦をせねばなりもさん!お相手致す!」って言いながら敵に向かっていくシーン、貫一郎の息子・嘉一郎が函館に向かう前に幼なじみの千秋と別れの水杯を交わすシーンは
こんな家族思いで優しい子が何で死ななきゃいけないのって思って毎回泣きます。+6
-3
-
155. 匿名 2018/08/31(金) 18:44:25
私も1リットルの涙!
特に薬師丸ひろ子演じる母親が好き。
長男?がサッカー仲間にお姉ちゃんの歩き方とか真似されて、お母さんがあんたお姉ちゃんのこと恥ずかしいと思ってるの?って泣きながら怒るシーン。
子供を生んだ今、あんな強くて優しい母になりたいと本当に思う!+107
-10
-
156. 匿名 2018/08/31(金) 18:56:12
古くてごめんなさい。黄金の犬。
主題歌だけで泣ける+10
-3
-
157. 匿名 2018/08/31(金) 18:59:13
重版出来!
ムロツヨシさんの夢を諦めて去るシーンで号泣した。実況もあまり伸びず視聴率もイマイチだったけど凄くいいドラマだった。+59
-2
-
158. 匿名 2018/08/31(金) 19:14:15
TBSの昼ドラでやってたラブレター
小学生~高校生は何回観ても同じとこで泣いてしまう。
主役の子はもちろん、お母さん役の粟田麗さんがとても良かった。+13
-1
-
159. 匿名 2018/08/31(金) 19:19:57
>>96
広瀬家にも泣かされたな~
色々な困難や偏見をひとつひとつ乗り越えた
この二人はいつまでも幸せに暮らしました…
って、童話のラストを願ってしまう二人でした+19
-2
-
160. 匿名 2018/08/31(金) 19:41:07
コウノドリ、それのパート1は更に泣いた。
毎回泣いて、タオル用意して観てた!
あんなに毎回泣くドラマは後にも先にもこのドラマだけ。
赤ちゃん、本当に生まれたての新生児を使うもんだから余計感情移入して泣けた…
+73
-1
-
161. 匿名 2018/08/31(金) 19:44:53
>>155
一リットルの涙
観てなかったのですが、今このコメント読んだだけで泣けます。
DVD借りてみます。+33
-2
-
162. 匿名 2018/08/31(金) 19:47:07
白夜行の第1話
フランダースの犬ってレベルじゃない
もう柴崎コウの曲のイントロだけで無理+30
-1
-
163. 匿名 2018/08/31(金) 19:48:36
雨と夢のあとに+7
-2
-
164. 匿名 2018/08/31(金) 19:52:14
nのために+12
-1
-
165. 匿名 2018/08/31(金) 20:09:36
昔のドラマですが、菅野美穂と武田真治の君の手がささやいてる。
母親も号泣してたなぁ。+34
-1
-
166. 匿名 2018/08/31(金) 20:11:17
星の金貨2
秀一が亡くなって 彩がお墓で泣くシーン ぼろ泣きした+27
-1
-
167. 匿名 2018/08/31(金) 20:14:25
1リットルの涙は名シーンいっぱいだよね。
妹が頭の良いお姉ちゃんの高校を何が何でも合格するって頑張るんだよね。
病気で卒業できなかったお姉ちゃんの代わりにお姉ちゃんの制服着て卒業するって。
錦戸亮も涙の演技うまかったな。
再放送しないかな~
+83
-5
-
168. 匿名 2018/08/31(金) 20:18:05
カルテット+10
-1
-
169. 匿名 2018/08/31(金) 20:24:13
コールドケース+2
-0
-
170. 匿名 2018/08/31(金) 20:26:27
ピュア
Mr.Childrenの名もなき詩の主題歌も泣けた+48
-0
-
171. 匿名 2018/08/31(金) 20:34:15
ユースケ版のアルジャーノンに花束を
ユースケが学会かなんかの場で教授とかのお偉いさんの前で実験は失敗だったとぶちまけるシーン
壇上のスクリーンには「頭が良くなったら沢山やりたい事がある」って純粋な顔で言ってた実験前のユースケの映像が流れていて、
頭は良くなったけどそのかわりベアのものを失ったユースケの対比が泣けた
+45
-0
-
172. 匿名 2018/08/31(金) 20:34:16
芦田愛菜ちゃんのMother。毎週オープニングから涙腺にきて、最後は嗚咽w
また田中裕子がいい味だしてんのよ!
あんなに泣いたドラマ後にも先にも無いなー+58
-0
-
173. 匿名 2018/08/31(金) 20:35:10
>>171
ベアじゃなくて別の、でした+3
-0
-
174. 匿名 2018/08/31(金) 20:38:55
コバヤンが一番まともな人間だと思う。+1
-0
-
175. 匿名 2018/08/31(金) 20:39:43
>>174
ごめんなさい、半分青いトピと間違えました!+4
-0
-
176. 匿名 2018/08/31(金) 20:42:29
裸の大将(芦屋雁之助)+0
-0
-
177. 匿名 2018/08/31(金) 20:49:45
松下由樹が主演していた大奥+17
-0
-
178. 匿名 2018/08/31(金) 20:58:33
私は 山下智久のアルジャーノンに花束を
泣きました。
深く感動して心が震えました。+6
-7
-
179. 匿名 2018/08/31(金) 21:05:00
白い巨塔の最終回
財前教授が涙を流して亡くなる場面
母親が亡くなった財前にご苦労様でしたって褒めるシーンが号泣した+23
-0
-
180. 匿名 2018/08/31(金) 21:15:13
ダントツで1リットルの涙!!!
今も他の方のコメント見ただけで号泣してます。
毎回嗚咽するくらい泣いてた。
+61
-4
-
181. 匿名 2018/08/31(金) 21:31:26
1リットルの涙は挿入歌も良かったよね
錦戸くんのシーンでは粉雪がよく使われてて、歌詞とドラマがピッタリすぎて更に泣けた…
ちょっと長いけど麻生くん(錦戸くん)の告白貼っとく
俺の今の気持ち言っていいか。ずっと先のことなんてわかんない。けど、今の気持ちなら100%嘘がないって自信持って言える。
俺、お前が話すなら、どんなにゆっくりでもちゃんと聞く。電話で話せないなら、こうやって直接会いに来る。俺イルカじゃねぇし、お前もイルカじゃねぇし。お前が歩くなら、どんなにゆっくりでも一緒に歩く。
今は頼りにならないかもしれないけど、いつかお前の役に立ちたい。昔みたいにいかなくても、そういう気持ちで繋がってるから。住む世界が違うとは思わない。
俺、お前のこと好き、、、好きなのかも。たぶん。+77
-0
-
182. 匿名 2018/08/31(金) 21:33:23
がるちゃんではすっかり嫌われた感のある
おっさんずラブ
牧が春田に別れを告げるところで、
春田が「お父さんに認めてもらえるように努力するから」
こんなこと言われて愛しくないはずはないのに
「春田さんのことなんて好きじゃない」と突き放さなくちゃならなくなった牧
ドラマ観て号泣しすぎて、魂抜けた経験は初めて
鋼太郎さんの演技にも散々泣かされた
ほんとにしばらく涙腺がおかしくなってしまった+21
-6
-
183. 匿名 2018/08/31(金) 21:36:18
聖者の行進+8
-0
-
184. 匿名 2018/08/31(金) 21:44:49
ビューティフルライフ+16
-0
-
185. 匿名 2018/08/31(金) 21:54:24
mother+6
-1
-
186. 匿名 2018/08/31(金) 21:56:55
1リットルの涙は本当によかったよね。
病院で先生役の藤木直人が『他に聞きたいことある?』亜矢(沢尻エリカ)ちゃんが『先生、どうして病気はわたしを選んだの?』ってとこ。泣けた
+83
-1
-
187. 匿名 2018/08/31(金) 21:58:03
コーチ。毎週泣けた。
浅野温子さんが本当に泣いていて、つられて泣いたわ。+10
-0
-
188. 匿名 2018/08/31(金) 22:04:45
獣医ドリトル+4
-0
-
189. 匿名 2018/08/31(金) 22:12:31
Dr.コトー スペシャルでもいいからまたやらないかな+17
-0
-
190. 匿名 2018/08/31(金) 22:18:44
菅野美穂と藤木直人の「愛しきみへ。」
藤木直人の目が見えなくなる最後の時が切なくて超泣いた。+24
-0
-
191. 匿名 2018/08/31(金) 22:29:06
ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏
天海祐希、佐々木蔵之介、永作博美、福田麻由子
要潤
病気ものは泣ける+4
-1
-
192. 匿名 2018/08/31(金) 22:49:37
NHKドラマの八日目の蝉
壇れいがよかった。映画版より一話一話深くてなけました。
主題歌がこれまたよい。+21
-1
-
193. 匿名 2018/08/31(金) 22:51:39
堂本剛が出てたロシナンテの災難は今でも最終回を思い出して即泣ける+8
-0
-
194. 匿名 2018/08/31(金) 22:53:20
斎藤さん 斎藤さんと真野さんの最終回の空港シーンでのやり取りが号泣でした。
毎週楽しみで、表面的な人間関係じゃなく、本当の親友って何なのか、大事な事を教わりました。+1
-0
-
195. 匿名 2018/08/31(金) 22:54:09
太陽をのみ込め+0
-1
-
196. 匿名 2018/08/31(金) 22:54:56
綾瀬はるかと水川あさみの『私を離さないで』
いいドラマだったな。+11
-1
-
197. 匿名 2018/08/31(金) 23:11:58
幸福の明日に
赤ちゃんを取り違えたドラマです。
清水由貴子さんがお母さん役をしてて、
ほんと、辛すぎて…毎回、毎回 泣きながら見てました。
清水由貴子さんは、その後介護疲れで 自殺してしまい、再放送してくれないかなぁー。。てずっと思ってたので、すごくショックでした。。+4
-1
-
198. 匿名 2018/08/31(金) 23:18:31
とんび。
リアルタイムで観てた時も再放送で見た時も号泣。
息子がいるから再放送の時はちょっと成長してて、小さい時の事思い出してまた泣けたわ。
3歳ぐらいのちょっと赤ちゃん言葉が残ってる時の可愛さといったら。
+18
-0
-
199. 匿名 2018/08/31(金) 23:28:49
幸福の王子、
もっくんが菅野美穂の願いを聞いて殺すところ、
泣かずには見れません…+6
-0
-
200. 匿名 2018/08/31(金) 23:38:23
>>156
懐かしい!夕方の再放送を号泣しながら見てました
炎の犬も相当泣ける+3
-0
-
201. 匿名 2018/08/31(金) 23:41:15
anone
心が締めつけられて泣いた。+10
-12
-
202. 匿名 2018/08/31(金) 23:44:12
ちょっと古いけど、空から降る一億の星の最終回も泣いたなー。
さんまってドラマの時はかっこいいと思いませんか?+27
-9
-
203. 匿名 2018/08/31(金) 23:49:48
ラストプレゼント
主人公(天海祐希)が膵臓がんで余命宣告されるお話。毎回泣いてた。あと話が進むにつれて実際に天海祐希さんが痩せていくのが(ドラマ撮影中役作りのために痩せた)すごかった。+0
-2
-
204. 匿名 2018/08/31(金) 23:50:59
神様、もう少しだけ
今でも観たくなる。+11
-5
-
205. 匿名 2018/08/31(金) 23:54:08
あさが来た
婚約破棄されたのに泣くのを我慢してるうめ(友近)を思いっきり泣かせてあげようとしてあさが相撲を取ろうとする回
朝の8時から号泣した。+17
-3
-
206. 匿名 2018/08/31(金) 23:56:32
流星の絆
こっそり抜け出して流星見に行って帰ってきたら両親は殺されていて
やっと信用できる人が出来たと思ったら犯人だった。レシピ盗むためではなく、金のためだけに殺された。「なんで母ちゃんまで殺したんだよ、父ちゃん母ちゃんのこと大好きだったんだぞ!」っていうセリフで涙腺崩壊。クドカン脚本じゃなかったら重すぎて見てられなかっただろうな。+35
-3
-
207. 匿名 2018/09/01(土) 00:30:42
Drコトーのあきおじの回。
号泣しながら見ました。+10
-2
-
208. 匿名 2018/09/01(土) 00:32:08
ウォーターボーイズ
山田孝之とか瑛太が出てたし
最終回の演技は素晴らしかった!
あれぞ求めてた青春だった+2
-1
-
209. 匿名 2018/09/01(土) 00:42:01
壇れいの 八日目の蝉。
やっぱり最後の、その子は朝ごはん、食べてないんです!が 涙
そして主人公やってた 北野きいが 壇れいに会いに行くんだけど、最後、夕日に照らされて顔が分からないまままた離ればなれになったのも泣けた+26
-1
-
210. 匿名 2018/09/01(土) 00:50:36
愛してる 海容
子供が子供ころしちゃうやつなんだけど どっちの家族も苦しんで泣いて泣いてで見てて辛かった。+25
-1
-
211. 匿名 2018/09/01(土) 01:10:45
>>40
【明日、ママがいない】かな?
+9
-1
-
212. 匿名 2018/09/01(土) 01:18:01
それでも、生きてゆく+11
-1
-
213. 匿名 2018/09/01(土) 01:42:19
このトピを見てるだけで泣いてます。
とんび、泣けたなぁ。
+0
-1
-
214. 匿名 2018/09/01(土) 01:54:16
マイナーだけど
「ハロー張りネズミ」の國村隼ゲスト会の
黄色いハンカチのオマージュみたいな回
思いのほか心揺さぶられる作品に仕上がっててやけに号泣しちゃいました。
見た方いらっしゃらないかなぁ〜+6
-0
-
215. 匿名 2018/09/01(土) 02:06:13
みにくいアヒルの子+2
-0
-
216. 匿名 2018/09/01(土) 02:07:50
mother、1リットルの涙、コウノドリの死産の話+7
-0
-
217. 匿名 2018/09/01(土) 02:11:09
1リットルの涙は何度観ても号泣。映画もよかったな。
僕の生きる道も好きです。
+7
-0
-
218. 匿名 2018/09/01(土) 02:16:00
天海祐希のラストプレゼント。
まあ最終回最後はグダグダ感あったけど。
あんなに爽やかな末期癌のドラマは初めてだった。
主題歌の僕が一番欲しかったものを聴くと今でも涙が出そうになる。+1
-0
-
219. 匿名 2018/09/01(土) 02:21:46
>>56 >>154
私も、あの10時間の「壬生義士伝」。
正月そうそう長時間テレビの前から離れられず、正月そうそう悲しくて号泣してた。
私のなかで、蛍の墓、忠犬ハチ公と並ぶ、可哀想でもう見たくないドラマに入ってる。+2
-0
-
220. 匿名 2018/09/01(土) 02:24:58
みにくいアヒルの子+2
-0
-
221. 匿名 2018/09/01(土) 02:28:50
ドクターコトー。
あきおじの回がうちのお祖父ちゃんが亡くなった時と重なって大号泣した。
良いドラマだったな。
銀の龍の背に乗ってのイントロだけで泣きそう。+6
-0
-
222. 匿名 2018/09/01(土) 02:59:34
マッサン
エリーが可愛くて大好きな夫のマッサンとずっとラブラブでいつもイチャイチャしてるのが微笑ましかった!
そしてラストはもうびっくりするくらい大号泣した…
エリー…(;ω;)+10
-0
-
223. 匿名 2018/09/01(土) 03:06:00
この世の果て+2
-0
-
224. 匿名 2018/09/01(土) 03:09:10
カーネーション。泣きすぎてしんどいけど録画してまで見ちゃう。+5
-3
-
225. 匿名 2018/09/01(土) 03:10:32
ミムラが主演してたビギナー
ホームレス夫婦のあんぱんの回
死ぬほど泣いた+8
-0
-
226. 匿名 2018/09/01(土) 03:26:04
>>205
同じく、『あさが来た』
特に私は、最終回の菜の花畑での二人に号泣しました。(この美しい場面、二人がまた出会えた嬉しさでもこれで最終回でロスになる悲しみが色々入り乱れて…)+14
-1
-
227. 匿名 2018/09/01(土) 03:35:11
>>224
カーネーションでの、濱田マリのおばちゃんの言葉が強烈に突き刺ささって、涙腺決壊した。
濱田マリ、演技凄すぎる!
以下、長文セリフお許しください↓
「あんな、糸ちゃん、世の中ちゅうのはな…皆があんたみたいに強い訳ちゃうんや。 あんたみたいに勝ってばっかしおる訳ちゃうんや。皆もっと弱いんや。もっと負けてんや。うまい事いかんと、悲しいて、自分が惨めなんも分かってる。そやけど生きていかないかんさかい、どないかこないかやっとんねん。あんたにそんな気持ちわかるか? あんたにはな、なーんもわからへんわ!!
今の勘助にアンタのずぶとさは毒や!! 頼むさかい… もう、うちには近づかんといて…」+15
-0
-
228. 匿名 2018/09/01(土) 03:40:54
>>227
涙腺決壊→崩壊でした。
崩壊の方がもっと酷い意味ですね。+3
-0
-
229. 匿名 2018/09/01(土) 04:00:30
時代劇にハマると思わなかったけど「鬼平犯科帳」
ラストのジプシーキングス流れてくると涙腺崩壊してた。犬と呼ばれる密偵たちのエピソードが秀逸。+5
-0
-
230. 匿名 2018/09/01(土) 04:12:10
仁の最終回で結末を知ってるのにも関わらず、平井堅の曲が流れてくるとパブロフの犬状態で泣ける。+6
-0
-
231. 匿名 2018/09/01(土) 05:17:33
アンナチュラルの4話
ちょうどクソブラックをやめた時見たからすごくタイムリーだった
父ちゃんがバイクでこけて花火を見てるときにlemonがかかる所は涙が勝手にボロボロ出た
本当に心に響いたし涙が止まらなかった
+17
-0
-
232. 匿名 2018/09/01(土) 05:58:30
> >155
「あんたお姉ちゃんのこと恥ずかしいと思ってるの!?」って泣きながら言うのは、妹のあこじゃなかった?
印象に残ってるシーンだから覚えてる+11
-1
-
233. 匿名 2018/09/01(土) 07:38:29
とんびかな
福山あまり好きじゃないけどあの主題歌だけはドラマによく合っていて良かったなぁ+5
-0
-
234. 匿名 2018/09/01(土) 07:53:49
空飛ぶ広報室、泣けたよ
ネタバレだけど
幼い頃からブルーインパルスという航空機に乗る自衛官になることだけが夢で厳しい訓練にも耐えてきた自衛官があと少しで夢が叶うというときに不慮の交通事故に遭い、二度とブルーインパルスに乗れない体になってしまい、絶望、抜け殻のようになる。そこから次に所属された部署で、部署の一員として懸命に仕事をこなしながら、様々な人の挫折や絶望、再生に触れ、新しい希望を見つけ始める…
っていうちょいオムニバス形式で、毎回泣けたよ。
派手じゃないけど、市井に生きる人たちのリアルな喪失や挫折と、そこから立ち直る姿が毎回涙なしで見れなかった。
自分も病気で夢を諦めないといけなかったから、共感したし励まされたな。
+6
-1
-
235. 匿名 2018/09/01(土) 09:21:46
世界の中心で愛を叫ぶ
綾瀬はるか×山田孝之最強!!+3
-1
-
236. 匿名 2018/09/01(土) 09:25:38
>>210
友達殺した役の子、花のち晴れの近衛役やってたよね。このドラマで色々言われて引退したらしいんだけど、やっぱり演技やりたいって思って復帰してたらしい。+0
-0
-
237. 匿名 2018/09/01(土) 09:40:54
>>110
最終回の終わり間際の展開が悲しかったので。
大橋のぞみさん元気にしてるかな?+2
-0
-
238. 匿名 2018/09/01(土) 09:51:38
ストロベリーナイトの石黒賢さんと濱田岳さんの話、死ぬほど泣いたわぁ
1リットルの涙は、1話あたり20分は泣いてたわ。+8
-0
-
239. 匿名 2018/09/01(土) 10:27:46
>>232
そうだよね。妹が言ったんだよ。私もよく覚えてる。+3
-0
-
240. 匿名 2018/09/01(土) 10:43:16
愛してると言ってくれ
トヨエツがほんとにいいんだよ
ヒロコって言うあのシーン泣かずに見れない+2
-0
-
241. 匿名 2018/09/01(土) 10:44:11
青い鳥
切なすぎて+2
-0
-
242. 匿名 2018/09/01(土) 10:48:48
私の泣きすぎて翌日目が腫れたベスト3
1リットルの涙
Dr.コトー
金八先生(兼末君)
番外編ではレンタルで全話見た北の国から
最近のドラマは泣くシーンもあるけど、後々そこまで心に残ってないことが多い。
良いドラマが見たい。+2
-1
-
243. 匿名 2018/09/01(土) 12:18:02
リバース
志賀廣太郎が死んだ息子のことを思って
「生きていたら何の仕事をしてたんだろう」とつぶやくところと、
息子の友達に「またおいで」とほほえみかけるところ。
静かな悲しみがあふれるほど伝わってきて号泣した。+2
-0
-
244. 匿名 2018/09/01(土) 13:55:28
モンテクリスト伯の最終回で、暖が「あー……楽しかった…」って言ってマッチを床に落とすシーン。
あれはもう何というか暖が不憫で仕方なかった。
結局復讐したとしても何も残らなくて…
暖は本当にただ普通に幸せになるはずだったのに。+2
-0
-
245. 匿名 2018/09/01(土) 13:56:54
アンナチュラルで泣いた回ないけどな。
がるちゃんでは人気だよね。+3
-1
-
246. 匿名 2018/09/01(土) 15:43:29
>>155
私もそのシーン嗚咽するくらいなきました!
思い出しただけでも涙でる。
ただ、
「あんたお姉ちゃんのこと、恥ずかしいと思ってるの」って言ったのはサッカーやってる弟と亜也(沢尻エリカ)のあいだの亜湖ちゃん(成海璃子)だった気がする!
そして、それを「もういいから、わかったから」って優しく抱きしめるお母さん(薬師丸ひろ子)の姿にまた嗚咽した覚えがある!
1リットルの涙は毎回毎回泣けたけどこの回のこのシーンが1番心に残ってる。+1
-1
-
247. 匿名 2018/09/01(土) 15:53:23
昼顔のラストのこのシーン。
放送室から聞こえるアナウンスと近くにいるのに会えないもどかしさに号泣した。
続編はいらなかった。+2
-1
-
248. 匿名 2018/09/01(土) 22:22:45
白い影
いかりや長介が亡くなる所と中居くんが病気で自ら命をたち竹内涼子に送ったビデオレターの所は当時号泣しました+0
-0
-
249. 匿名 2018/09/08(土) 01:47:45
ウロボロス
こんな結末しか選べなかったの…って号泣した
最後、警察が間に合わなくて、寄り添って亡くなる2人を見て樹里ちゃんが泣き叫ぶ所がサイレントだった(気がする)んだけど、そこで崩壊+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する