- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/31(金) 00:03:35
誰かと暮らす事が苦痛+1068
-14
-
2. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:13
嫁姑問題が怖い+626
-24
-
3. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:24
自分のためにしかお金も時間も使いたくない+977
-15
-
4. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:39
自由が奪われると思ってる+972
-8
-
5. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:41
わりとガチに人間を憎んでいる+669
-19
-
6. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:43
発達障害です。
どんなに優しい人でも
私を受け止められない。+488
-28
-
7. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:53
誰かの世話して生きるのが嫌+760
-10
-
8. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:59
>>1
それしかない+272
-3
-
9. 匿名 2018/08/31(金) 00:05:07
他人が敵に見える+327
-10
-
10. 匿名 2018/08/31(金) 00:05:14
自分のためだけに時間を使いたい+558
-7
-
11. 匿名 2018/08/31(金) 00:05:36
部屋を片付けられない女なので、誰かと生活するのが無理
外ではきちんとはしてるつもり+542
-12
-
12. 匿名 2018/08/31(金) 00:05:59
自分の理想が高すぎてできない
無理に結婚するのも嫌
だから一人で生きて行く〜〜+408
-6
-
13. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:04
小学30年生のトビ。+94
-91
-
14. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:13
子ども自体は好きだが、自分が産んで育てたいとは思わない
姪っ子や甥っ子とたまに遊ぶのがちょうどいい+568
-5
-
15. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:28
結婚したくないわけじゃないけど
結婚生活に羨ましさを全く感じないタイプだから僻むとかはないw+555
-14
-
16. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:35
人生で一番の最優先は自分
自分に使えてくれる人が欲しい(笑)
家政婦さんとか最高
人のために何かとかできない+510
-13
-
17. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:36
誰かのために無償で何かすることができない+400
-11
-
18. 匿名 2018/08/31(金) 00:06:42
嫁姑とかめんどくさいなって+270
-10
-
19. 匿名 2018/08/31(金) 00:07:01
>>6
発達障害でも結婚してる人いっぱいいるよ
私も母もADHDだけど結婚した
受け入れてくれる人もいる+29
-74
-
20. 匿名 2018/08/31(金) 00:07:09
予備軍の皆様+163
-53
-
21. 匿名 2018/08/31(金) 00:07:28
実家の家族は好き。兄弟仲もいい。友達も好き。
だけど、一人暮らしの部屋に戻った時、心の底からほっとする。
嫌いじゃなくて、むしろ好きでも、誰かといること自体がストレスになる。
結婚は憧れるけど、24時間誰かと過ごしたら体も気持ちもおかしくなりそう。+635
-2
-
22. 匿名 2018/08/31(金) 00:08:09
マイペースを崩したくない+363
-3
-
23. 匿名 2018/08/31(金) 00:08:52
ある程度の年齢=ワケあり と思われることがむしろ誇らしい
当然ワケありなのは自覚済みだけど
世帯気味た雰囲気が嫌いだから
+397
-19
-
24. 匿名 2018/08/31(金) 00:08:54
結婚してる人にもわかる事ばかりじゃん・・・。+19
-48
-
25. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:00
>>3
+100回くらい押したいです。
+206
-6
-
26. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:01
自分以外の人間が汚した洗い物や、
トイレ掃除とか、考えただけで吐き気。
例え、分業化しても嫌。
家事大嫌いだから、自分の分で精一杯。
あと、かなりの男性嫌いです。+435
-6
-
27. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:11
好きな時に好きな物を食べ、
好きな時に風呂に入り、
好きなテレビだけを見て、
好きなだけ夜更かしして、
好きなだけ寝ていたい+614
-4
-
28. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:17
友人の結婚は心の底からめでたいと思ってる。
遠慮なくノロケて欲しい。好きな友人の幸せな話は嬉しいよ。+457
-5
-
29. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:19
だらしなくて家事もお金の管理もできない、人と関わる苦手、何より体力がなくて常に無気力+350
-3
-
30. 匿名 2018/08/31(金) 00:10:01
彼氏より金が欲しい
+444
-2
-
31. 匿名 2018/08/31(金) 00:10:42
今飼ってる猫より可愛い生物が私から産まれるはずがない。+383
-12
-
32. 匿名 2018/08/31(金) 00:10:56
人間が好きではない。+299
-1
-
33. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:05
>>6
そうなの?
うちはうまくいってるよ?+9
-31
-
34. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:09
潔癖
生殖行為、繁殖、全て無理
+231
-7
-
35. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:21
大事と思える人、思ってくれる人がいるありがたさ。+140
-6
-
36. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:29
本当に好きな人と別れてから大切なことに気付き、もう戻れない状態。あの人以外と結婚できないと思っちゃった。
それ以降は彼氏つくる気にならないから結婚しないと思う。+206
-19
-
37. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:44
>>27
不幸女子。+2
-81
-
38. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:57
ひとりでいるのが平常モード
誰かと同じ空間にいるのは異常時で
ひとりの状態に「戻る」までひたすら我慢+395
-1
-
39. 匿名 2018/08/31(金) 00:12:17
人生を賭けた雑用係にどうしてなりたいのかわからない。
+362
-16
-
40. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:03
家事と仕事の両立は私には無理!
+212
-2
-
41. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:07
心底結婚したくないから、友人の結婚や出産に嫉妬した事がない+328
-4
-
42. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:14
1人の時間が大好き。あんまり人と関わりたくない。+375
-1
-
43. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:31
金持ちの養子になりたい
自分の子供みたいに金使って欲しい
でももちろん介護とかなしで!
親みたいに無償で養ってほしい
旦那さんじゃ、そうはいかないでしょ?
セックスとか家事とか無理だから+141
-22
-
44. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:35
SATCのサマンサが言ってた
I love you but I love me more.
「あなたのことは愛しているけど、自分のことをもっと愛している」
って男に言って別れてた+365
-5
-
45. 匿名 2018/08/31(金) 00:14:23
ガルちゃんとか他掲示板で旦那にイライラしてる奥さんの不満読んで、結婚は大きい子どもの世話なんだなぁ~と思うし、わたしは元々家族愛を知らないから家族ってなに?夫婦ってなに?だし憧れたことすらない+263
-5
-
46. 匿名 2018/08/31(金) 00:14:30
新しい家庭を築くより自分の家族と暮らしたい。+142
-12
-
47. 匿名 2018/08/31(金) 00:14:46
>>37
幸せは人それぞれだから+140
-1
-
48. 匿名 2018/08/31(金) 00:14:50
家庭環境から結婚出産は悪と思っているので
自分とだったらできると思う+100
-3
-
49. 匿名 2018/08/31(金) 00:14:57
自分以外の人間に興味がない!!!!+130
-3
-
50. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:22
結婚は生涯契約の買春・身売りだと思ってる
金銭的な意味じゃなくてね+187
-18
-
51. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:26
一生買わない雑誌、ゼクシィ+260
-1
-
52. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:33
隣に彼氏が寝ていると安心して心地良いけど、やっぱりひとり寝の方が大の字になれるし生理前とかお腹が張って放屁我慢するの大変なんだよね。+219
-1
-
53. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:41
>>14
わかる。まともな人間に育てられる自信がないよ私は。+104
-0
-
54. 匿名 2018/08/31(金) 00:17:01
>>39
それ。結婚したがってる人はどうして結婚したいんだろう。相手いなくて探してる人は結婚そのものがしたいんだよね、なんで結婚したいんだろうか。+211
-3
-
55. 匿名 2018/08/31(金) 00:17:15
結婚って必要!?
子供だって生まれなかったら苦労せずに済むのに
生まれてくる意味がわからないわ+226
-7
-
56. 匿名 2018/08/31(金) 00:17:40
あくまで私の場合ですが・・・
海外一人旅行が好き
理由は人に合わせられないから
+129
-2
-
57. 匿名 2018/08/31(金) 00:21:50
あるあるなのか分からないけど、私は長女で、家事要員・子育て要員・介護要員としてずっと実家で働いてきたから、ようやく解放されたのに再び「家」に繋がれたいと思わない。
他人ならありがとうと言えるのに、身内だと当たり前になって、文句だけ言われるっていう、あの嫌な感じは二度と味わいたくない。+249
-1
-
58. 匿名 2018/08/31(金) 00:22:19
旦那の親が既に他界
子なし
持ち家
猫飼い
の知り合いはちょっと羨ましかった+245
-1
-
59. 匿名 2018/08/31(金) 00:23:21
愛する相手がいるから結婚したい←わかる
結婚したいから相手を見つけたい←??+350
-4
-
60. 匿名 2018/08/31(金) 00:24:43
不器用な私が心から愛していた人を失ってから、結婚に夢を持たなくなりました。
もはや他の誰かと結婚なんて無意味に思えて仕方ない。
新しい人と人生を埋め合わせできる器用な人になりたいです。+77
-4
-
61. 匿名 2018/08/31(金) 00:25:29
旅行も後半になると疲れてくる
最近は日帰りでもそう
人といるのに疲れる+185
-2
-
62. 匿名 2018/08/31(金) 00:27:02
結婚したの失敗だ+36
-2
-
63. 匿名 2018/08/31(金) 00:27:47
ママ友
旦那の不倫
嫁の不倫
共働き
お受験
聞くたびに夢も希望もない
+224
-5
-
64. 匿名 2018/08/31(金) 00:28:28
子供欲しくないから結婚願望もない
欲しくない理由は大変そうだから+156
-4
-
65. 匿名 2018/08/31(金) 00:29:01
独身「独身て辛いよねー」
既婚者「結婚っていいものだよー」
何で結婚したいのか心底分からないので、どちらの気持ちもさっぱり分からない+169
-1
-
66. 匿名 2018/08/31(金) 00:29:35
結婚そのものに関心がない
ついでに恋愛にも関心がない
アラフォーなので何か問題があると
周囲には思われてるかもしれないけど勝手に言ってろって思ってる
私の人生なんだから、好きにさせて欲しい+216
-2
-
67. 匿名 2018/08/31(金) 00:29:41
>>59
そう、あまり周りには言えないけど本末転倒だと思う。
あと、子供ほしいから結婚するっていう人も。
旦那は子作りマシーンじゃないよ!って言ってやりたい。
+136
-5
-
68. 匿名 2018/08/31(金) 00:29:49
せっかく家に帰ってきたのに、そのあと誰かが帰ってくるのは耐え難い。先に家にいられるのもイヤ。+139
-1
-
69. 匿名 2018/08/31(金) 00:30:14
独身より旦那の世話や子育ての方が辛そう
子供産んじゃったら一生逃げられないし+204
-5
-
70. 匿名 2018/08/31(金) 00:30:37
結婚してから本当に思う。
結婚て、してもしなくてもいい。+39
-13
-
71. 匿名 2018/08/31(金) 00:31:17
一度も結婚したいと思ったことないわ
婚活とか一生しない、だって興味ないんだもの+142
-2
-
72. 匿名 2018/08/31(金) 00:32:07
日本人って右へならえで生きづらいよね。
世間体気にしすぎ。
適齢期に結婚して体裁整えることが、そんなに大切?
離婚や不倫してたら何も意味ないわ。。+218
-4
-
73. 匿名 2018/08/31(金) 00:33:01
>>57
状況似てるかわからないけど、憎しみとかでなく、一人ずつ、片付いた~って思っちゃう。死んでも出てっても。全員いなくなる時を待ってる。+9
-1
-
74. 匿名 2018/08/31(金) 00:33:31
結婚したくない理由はない。だが、結婚したい理由もない。それくらい結婚に対する優先順位が劇的に低い。+185
-2
-
75. 匿名 2018/08/31(金) 00:33:55
産んだことないからわからないけど、子供より自分が大事だと思う+129
-3
-
76. 匿名 2018/08/31(金) 00:34:13
・自分の時間が多い
・自分のペースで行動できる
・100パーセント自分の意思で物事を決断できる
・義実家(義父母およびその兄弟姉妹)との面倒な関わりに煩わされなくて済む。結婚は男女だけでなく、家と家との結びつき
・質素な生活をすれば、正社員で働く必要がない。週に2,3日だけ働いて、後はすべて休日
・一人で居るのが好きで、静かな場所が好きなら独身生活は至福 独身=人とのつながりがないわけではない+159
-4
-
77. 匿名 2018/08/31(金) 00:34:51
私の中で、結婚は牢屋に入れられる気分。
どんなに穏やかな家庭を持てたとしても。
結局は、妻・母のくくりで不自由な身分だよ。
いつまでもヒールに華やかな服で颯爽と生きていきたい。
つまり、社会の即戦力でいたい。+167
-7
-
78. 匿名 2018/08/31(金) 00:37:58
戦争中など、世の中がそういう風潮ならお見合い結婚でもなんでもする
だけど、自由なこの時代に、婚活して、そのうちマシな人を見つけることに意味が見いだせない+125
-2
-
79. 匿名 2018/08/31(金) 00:38:25
1/3が離婚する時代で、残りの2/3の中で本当に結婚して幸せなのは1/10くらい。あとは熟年離婚予備軍、惰性で続けてる人、不倫してる人だと思ってる。+162
-7
-
80. 匿名 2018/08/31(金) 00:39:14
細かいけど、自分が見たくないテレビをかけられる事すら嫌w+165
-1
-
81. 匿名 2018/08/31(金) 00:39:28
ベビーカーやママチャリがダサいアイテムに思える(ごめんなさい)+108
-7
-
82. 匿名 2018/08/31(金) 00:40:19
毎日職場の人間関係に気を使って帰ってきてホッと出来る唯一の場所が自分の家なのに、そこにも気を使わなきゃならない相手がいるなんて地獄としか思えない。+229
-3
-
83. 匿名 2018/08/31(金) 00:40:20
好きな人がいないから結婚したいと思わない+150
-1
-
84. 匿名 2018/08/31(金) 00:41:46
昔から親友だろうが彼氏だろうが、誰かと一日中一緒にいるのは苦痛でしかなかった
一人の時間が一番楽しい+158
-1
-
85. 匿名 2018/08/31(金) 00:42:37
私の周りの環境が劣悪で、これが全てではないとわかるけど、
私の結婚のイメージはこれ(笑)
男もクズだけど、それに逆らえず家政婦みたいにヘコヘコ動く女が滑稽で惨めで仕方ない。
むしろ高校生くらいの時から、私はこんな惨めな親戚女達のようにはなるまいと、嫌悪感が凄かった。子供ながらに悟ったよねw
だから自分で生きてける財力を見に付けた。
結局こういう女性達って、捨てられたら困る(財力がない)からヘコヘコいつも低姿勢なんでしょ?それが全てとは言わないが+204
-10
-
86. 匿名 2018/08/31(金) 00:43:26
恋愛や結婚が
私の中では全く重要じゃない
趣味と仕事があれば幸せ
生涯を共にしたいと思う人に出逢っていないだけだよー
と、結婚することを押し付けてくるひとにはうんざり+115
-1
-
87. 匿名 2018/08/31(金) 00:45:14
理由はないけど、結婚も恋愛も興味ない
自由に対する対価
責任は果たしているからほっといて欲しい+75
-2
-
88. 匿名 2018/08/31(金) 00:45:57
自分だけが好きなんだもの+64
-3
-
89. 匿名 2018/08/31(金) 00:46:12
こんな、ややこしい生きづらい世の中に子供を簡単に産む勇気がない。
自分の苦労はまだしも、我が子の苦労は耐えられない。
産む人は、その辺りどう考えているんだろう?って思いながら聞けない。
+178
-6
-
90. 匿名 2018/08/31(金) 00:46:18
友人が選択子なしの専業主婦で、義実家はめちゃくちゃ遠方&疎遠(旦那さんが親と仲悪い)、親戚付き合いも無し
正直これはちょっと羨ましいと思ったw+168
-2
-
91. 匿名 2018/08/31(金) 00:47:24
子供の頃両親仲悪くて母から父の悪口聞かされて、大人になって既婚者から家庭の愚痴さんざん聞かされて同じ人から結婚すすめられて意味不明。
いい年して独身?早くしないと結婚できなくなるよ。いい人いないの?紹介してあげようか?にはうんざり。独身を選んだんだよ。こっちはあなたの人生に口出しダメ出ししてない。
旦那うざい、旦那邪魔、離婚したい、って愚痴る人に結婚すすめられてもね、笑+148
-2
-
92. 匿名 2018/08/31(金) 00:47:34
一回くらい結婚しといたら?
ダメなら離婚したらいいじゃん。
って言う人のテンションがわからない。+172
-1
-
93. 匿名 2018/08/31(金) 00:47:46
>>85
さすがにその言い方はちょっと引いた+17
-45
-
94. 匿名 2018/08/31(金) 00:47:47
発達障害を理由にするのやめろ
障害を理由にするのは障害あってがんばってる人を冒涜するのと同じだよ+7
-45
-
95. 匿名 2018/08/31(金) 00:48:58
結婚することが当たり前の家なのに結婚どころか恋愛もしない私に
お見合い話を持ってこられたりしたけど
断りきれなくてお見合いに行って話が進んでしまったときにストレスで胃潰瘍になりかけてからは
家族も諦めたみたい+92
-0
-
96. 匿名 2018/08/31(金) 00:49:15
>>93
だって本当に家政婦みたいで惨めじゃないですか?
自尊心とかズタズタになりそう。
+126
-8
-
97. 匿名 2018/08/31(金) 00:49:56
私は好きな人と、ずーっと友達のように2人で暮らしていきたい。
それでおじいちゃんおばあちゃんになるまで添い遂げるって幸せ。
結婚しないと愛情が図れないのは、日本人あるあるだよね。
+129
-9
-
98. 匿名 2018/08/31(金) 00:50:10
>>94
いやべつに冒涜してるわけではないと思うが…+60
-0
-
99. 匿名 2018/08/31(金) 00:50:40
親の見たくない一面を見てしまう。
母親から、昔の人は結婚式当日に顔合わせということもあったんだから、お見合いして結婚しなさいと言われた時には、親のエゴを痛烈に感じた。+54
-2
-
100. 匿名 2018/08/31(金) 00:50:50
>>94
全部読んだけど
発達障害を理由にしてる人いたかしら
それとも、結婚したくないって思ってる人は発達障害になるの?+19
-4
-
101. 匿名 2018/08/31(金) 00:52:04
ご結婚は?
そう聞かれない世の中になって欲しい+147
-3
-
102. 匿名 2018/08/31(金) 00:52:24
>>89
それ結構色んな人に聞いてるけど、結局みんな子供欲しい方がまさってる人ばかりだから真剣には考えてないよ。どうにかなるでしょっていう人ばかり。+28
-1
-
103. 匿名 2018/08/31(金) 00:52:56
>>85
家庭環境あるあるだね+12
-0
-
104. 匿名 2018/08/31(金) 00:53:15
>>94
病気になった事が無い人はみんなそれ言いたがる+3
-10
-
105. 匿名 2018/08/31(金) 00:53:18
>>101
お子さんは?もだよ
恋愛、結婚、出産に関心ない人もいるのに…+137
-0
-
106. 匿名 2018/08/31(金) 00:54:08
なんで結婚したいのか、本気でわからない+101
-2
-
107. 匿名 2018/08/31(金) 00:55:14
>>6
理解者がいないからって理由ならわかるが
発達障害だからって理由はおかしいと思う
この障害だからなんてのはその障害のせいにしたいだけじゃないか+3
-18
-
108. 匿名 2018/08/31(金) 00:56:04
楽天オーネットのCMみて、バカにしてるな~と思った。
人のご縁ってあんな簡素な作りじゃないっての。
+114
-2
-
109. 匿名 2018/08/31(金) 00:59:32
自尊心が高いから
仕事以外で人の下になりたくない+46
-5
-
110. 匿名 2018/08/31(金) 01:00:21
結婚して2-3年しかたってないのに結婚っていいよーっていう人ね、せめて15年以上たってから言ってくれ。+165
-1
-
111. 匿名 2018/08/31(金) 01:02:01
>>107
横だけど、
本人がそう思うなら誰もそれは否定する立場にないんじゃないかな
病気を理由に何かができない
そんな人もいる。ことさえ許さないのは心が狭すぎるのでは無いですか+12
-2
-
112. 匿名 2018/08/31(金) 01:02:41
>>19
私は>>6 さんではないし、あなたが思いやりで自分の経験を語ってるのは分かるけど、私は実の兄がアスペルガーだから思う。
発達はもちろん本人も辛いだろうけど、発達の家族でいる立場もけっこう辛いよ。実際、知的障害がない発達(うちの兄)でも家族がカバーしないといけない部分があったりするし。
程度、症状によっても違ってくるだろうけど。
>>6 さんを受け入れる人はもちろんいると私も思うけど、発達障害だってことが明らかになっている状態で結婚するということは、相手にそういった自分の人生の一部を負わせることでもある訳だから、色々考えてしまう気持ちは理解できる。
うちの兄は彼女がいたこともあるけど、自分が発達で辛い思いをしてきたから子供は絶対に作らないと決めていて、結婚もしないと言っている。+45
-0
-
113. 匿名 2018/08/31(金) 01:02:49
>>110
人生終わるときに
この人と結婚してよかった…そう感じた人だけ
来世で言って欲しいわ+138
-3
-
114. 匿名 2018/08/31(金) 01:03:04
本当失礼なこと書くけど、結婚したいけど縁がない人じゃなくて結婚したくない人の理由って自己中だと思ってしまった。
自分だけに時間を使いたいとか人の世話をしたくないとか、真逆の考えの人を尊敬できる気がする。
自分より人のために時間を使いたい、誰かの役に立ちたいって人が人格者だと思う。
すみません。書いてて本当に失礼だけど。+12
-126
-
115. 匿名 2018/08/31(金) 01:03:42
>>107
横
おかしいって何様?+9
-2
-
116. 匿名 2018/08/31(金) 01:03:56
マスコミとかが、よく既婚VS独身みたいな構図を作るけど、別に気にならない。
好きな人と幸せな結婚をして、好きな人の子供に恵まれてよかったねって思う。
自分自身は、そこまで好きになれる人がいなかったけど、それなりに仕事もして、お給料の範囲内で趣味や習い事をして幸せで、お互いによかったねってなんでならないんだろう。
+182
-0
-
117. 匿名 2018/08/31(金) 01:03:59
>>103
家庭環境じゃないでしょ+1
-1
-
118. 匿名 2018/08/31(金) 01:05:00
>>114
本当に失礼で笑った。+127
-5
-
119. 匿名 2018/08/31(金) 01:05:26
>>114
トピの最初の方しか見てないんだね
興味ないって書いてる人の方が多いよ
本当に失礼な人ですね+90
-5
-
120. 匿名 2018/08/31(金) 01:06:48
>>114
既婚者が人格者で、独身は未熟ってことかしら。
誰かのために仕事に打ち込む独身もいるだろうに、なんでそんな狭い視野になってしまうのか。+179
-4
-
121. 匿名 2018/08/31(金) 01:07:15
>>116
ガルちゃんって
独身に説教したり上から目線でマウント取ってくる既婚の人多いよね
幸せなら言わないだろうなぁーとは思う
+146
-3
-
122. 匿名 2018/08/31(金) 01:08:17
なんかさ、結婚ってなんなの?
死ぬときはみんな1人だよ。
100年後には誰もいない。
だったら、間に合わせの結婚じゃなくて、とことん好きな人見つけます。+166
-5
-
123. 匿名 2018/08/31(金) 01:09:39
子供はいないけど
職場では既婚子持ちのフォローを全面的にしてるし
定期的にボランティアもしてる
趣味も充実してるから幸せなのに
結婚していないだけで未熟者扱いされることだけが不幸だわ
+101
-2
-
124. 匿名 2018/08/31(金) 01:12:19
老後不安じゃないの?って
既婚の知り合いに聞かれることが多いけどさ
孤独死って既婚子持ちの方が多いんだよ
独身は老後に備えて準備する人が多いけど、子供がいても同居しなければ結果的に1人+152
-3
-
125. 匿名 2018/08/31(金) 01:14:42
>>114
好きでもないのに
旦那をATMにしたり、自分のためだけに結婚生活を続ける人って多いですよね
そんな人の方がよっぽど自己中心的+147
-4
-
126. 匿名 2018/08/31(金) 01:14:49
ずっと独身で良かったし、今でも独身。
只、39の時に一度だけ、この人となら結婚したいと、心底惚れた男がいた。
でも28の女に、かっさらわれた。
あれ以来、恋すらしてない。アラフィフの今も独身です。+162
-2
-
127. 匿名 2018/08/31(金) 01:15:31
>>104
誰が人の役に立ちたくないなんて言った?
仕事で人のために働いてる独身の人なんていっぱいいるでしょ。
視野が狭すぎ。+107
-3
-
128. 匿名 2018/08/31(金) 01:17:32
それぞれ結婚したくない理由があるのに世の中は結婚していない=問題ありっておかしいよね。
自由に生きていける人生を尊重してほしい+94
-1
-
129. 匿名 2018/08/31(金) 01:17:37
44歳
仕事、趣味のバランスがとれて充実してるよ
趣味のために仕事してるかも(笑)
付き合っていた人も昔はいたけど
好きだったかと聞かれたら困るくらい
なんとなく付き合っただけだなぁ+58
-0
-
130. 匿名 2018/08/31(金) 01:19:05
同じような考えの人が沢山いて安心した+101
-2
-
131. 匿名 2018/08/31(金) 01:19:29
>>114
ある程度の年齢で結婚するのが当然という風習あるよね?洗脳と同じよ。刷り込み洗脳。結婚して当然って思い込んでて自分で考えてないから結婚結婚言う
ちょっと変なたとえ話するわ。女性は25才位で風俗で働くのが当然と刷り込まれて育ったとする。世の中あたりまえに風俗で働き出す女性で溢れるなか、全裸で好きでもない男と大人のプレイなんかしたくないって女性がいたら自己中?
ブッ飛んだたとえ話なのは分かってる。でも自分の人生を自分の理由で選択するのは自己中とは言わない+151
-9
-
132. 匿名 2018/08/31(金) 01:19:30
高校からの友人5人。
いつの間にか独身は私だけになった…
みんな、私も独身でいいーとか言ってたけど、もはやみんな子持ち…+14
-0
-
133. 匿名 2018/08/31(金) 01:19:59
本当にくだらない男の人ばかり…って言いたいけど
ご縁が無くてね。って謙虚に言ってる。
あー、めんどくせ!!+163
-4
-
134. 匿名 2018/08/31(金) 01:21:10
>>133
私も周りにはそう言ってる
本当は結婚自体に興味ないだけ+74
-2
-
135. 匿名 2018/08/31(金) 01:23:28
>>133
アハハ、仲間がいた!本音言うとあーだこーだうるさく言われるもんね。めんどくさい+100
-1
-
136. 匿名 2018/08/31(金) 01:24:22
統合失調症で、おまけにドブスです。私は淘汰される側の人間と理解しているので、結婚は望みません。+14
-4
-
137. 匿名 2018/08/31(金) 01:28:48
>>114
人のために尽くせる人を尊敬するし、その方が豊かな人生だと思うよww
私にはない感情だから
それと同時に、惨め・浅ましいなと思う
身売り、買春、イエスマン、ヘコヘコ、働きアリ、家政婦、なイメージ
自分の意思は?的な*\(^o^)/*
結婚ってある意味で相手の所有物になることだろ
一人旅行すんのにも一々相手の許可とか・・・
だる
+105
-7
-
138. 匿名 2018/08/31(金) 01:30:55
落ち着けよ
年収高い女性程、未婚率高いんだよ
低学歴低収入ほど寄生したがる
そういうことだ+142
-11
-
139. 匿名 2018/08/31(金) 01:31:28
モテなくて独身の人もいると思うけど、
ある程度キレイで性格も普通なら責任感が強く人生に真面目なんだと思うよ。
こういう人がいざ結婚したら幸せになると思う。+91
-4
-
140. 匿名 2018/08/31(金) 01:31:38
私は幸せになりたいから結婚しない。
好きな人と出会えて、相手も好きになってくれて、結婚できた人は幸せだろうけど、私はそうじゃなかった。結婚のために好きでもない人間と一緒に暮らすよりも、嫌なことを多少言われても仕事に打ち込んで生計を立てるのが幸せだと思って選択したの。
人によっては、派遣だったりで将来が不安だから、多少妥協してでも結婚してゆとりのある生活を得るのが幸せという人もいるだろうし、ぶっちゃけウエディングドレスが着たいから結婚するとかでも本人が幸せなら、それはそれぞれの価値観でいいじゃない。
なんで絶対的に結婚が良いと思って、結婚=幸せだと押し付けられるのか理解できない。
こっちも既婚者にあーだこーだ言わないから、逆に言うのも止めて欲しい。+132
-2
-
141. 匿名 2018/08/31(金) 01:31:52
高齢の両親は仲がいいし、
お互いに感謝し合い労りあってるところを見て育ったけど
そうなりたいとは思わなかったな
結婚しない私に
あなたが決めればいいし、いろんな人がいていいんじゃないの。
そう言ってくれた両親には感謝しかない+151
-1
-
142. 匿名 2018/08/31(金) 01:32:48
>>141
ご両親の爪の垢をいただきたいです+59
-2
-
143. 匿名 2018/08/31(金) 01:33:11
既婚で子持ちの親友がいる。もう長い付き合い。見てて感じるのは、家庭に入るために産まれてきたような…とにかく人に尽くすことや、人と過ごすことが大好きという感じ。
一時期体を崩したときに、ご主人とか子供のお世話を早くしてあげたいって泣いてた。
既婚の友人とは基本疎遠になっていったけど、この子だけはずっと友達だなぁ。
気遣いが出来るからだろうけど、ご飯とか行っても心地良いし、家庭のことを持ち込んでこない。
一度私が、私はもう結婚しないだろうなーって話したら、それは自立心の高い強い人しか選べない道だから、凄いって言われたよ。
既婚も独身も、それぞれにその人にあった居場所があるんだよね。+197
-0
-
144. 匿名 2018/08/31(金) 01:33:58
恋愛していたい+22
-0
-
145. 匿名 2018/08/31(金) 01:34:16
>>143
素敵な友達だね
あなたも素敵な人だから引き寄せあってるんだと思う
+156
-2
-
146. 匿名 2018/08/31(金) 01:35:01
結婚=子供と考えてしまうから、やっぱ自分に子供育てるのは無理だろーと思う。後は多趣味でお金も時間もかかるから、好きな事を犠牲にしてまでしたいとも思えない。今まで彼氏も途切れずにいたし、同棲もしてきたけど結婚したいとは思えなかったな。+36
-1
-
147. 匿名 2018/08/31(金) 01:35:01
>>138
そういう言い方するから、独身は…とか言われるからやめてほしい。
+15
-5
-
148. 匿名 2018/08/31(金) 01:35:34
自分が一番、可愛い~♡♡
ってCMが長年頭から消えない
その通り、自分が一番可愛い+74
-0
-
149. 匿名 2018/08/31(金) 01:36:09
未婚の人が未熟だなんて思わない。
でも最初の方にプラスがいっぱい付いてる結婚したくない理由には未熟だと思った。+15
-30
-
150. 匿名 2018/08/31(金) 01:37:24
もう10年以上彼氏もいないけど
それなりに楽しいよ
自分で全て決める人生は孤独なときもあるけど
世の中には助けてくれる人はいっぱいいるし
ひとりの方が私らしいかなって感じてる
+73
-1
-
151. 匿名 2018/08/31(金) 01:38:00
子供が作れない体だから+27
-1
-
152. 匿名 2018/08/31(金) 01:38:32
なんで既婚の人がコメントしてるのんだろうね
トピズレですよー+71
-2
-
153. 匿名 2018/08/31(金) 01:38:43
>>147
女性一人でそれりに生きていける人は、むしろもっと誇りを持つべきだとすら思う
+72
-3
-
154. 匿名 2018/08/31(金) 01:39:18
>>149
こういうナチュラルに人を見下す人って苦手。
別にいいじゃん、他人が幸せそうにしているのを、未熟だと突っかかる方が人間として未熟としか思えない。かわいそう。+74
-7
-
155. 匿名 2018/08/31(金) 01:39:34
>>153
まあ世間はそうは見ないけどね+8
-30
-
156. 匿名 2018/08/31(金) 01:40:33
すごく美人でオシャレな女性を見かけて、横から子供が出て来たりすると
なんかガックリするんです。
この感覚わかる人いますか?なんだ、お母さんなんだ…って。+55
-26
-
157. 匿名 2018/08/31(金) 01:40:59
恋愛ってものに興味のないアセクシャルなので
結婚もする予定はゼロ
理解してほしいとは思わないけど、否定されたくない+81
-1
-
158. 匿名 2018/08/31(金) 01:42:20
誰でも自分より下の人間を置いてほっとしたいんでしょう。
そうしたときに、見た目の美醜はモラルとして言い出しづらいけど、既婚と独身は分かりやすく叩きやすいから使われるんだと思う。
本当に幸せな既婚者はもう十分に幸せだからいいけど、不幸であればあるほど、自分より下の人間がいないとキーってなるのかも。そう思うと大変だなって思います。+75
-5
-
159. 匿名 2018/08/31(金) 01:42:32
>>145
私はそんな褒められた生き方してきてないです(^^;)
でも、大体の友人が「子供連れてきても良い?」とか、ずっと家族の話ばかりしてくる中で、この子だけは、あれ?独身だっけ?って思っちゃうぐらい家庭の話をしてこない。
+58
-1
-
160. 匿名 2018/08/31(金) 01:42:38
>>155
このトピにコメントしてる人は世間からどう見られてるかなんか
十分体感してますよ
あなたは既婚ですか?何故わざわざこのトピにきてるの?
視野が狭いって周りに言われませんか+35
-1
-
161. 匿名 2018/08/31(金) 01:43:49
>>155
世間なんて知るかよ、心底どうでもいい
私が私を最上級に誇りに思う、それで十分、それが私の世界の全て
世界の中心が自分だから結婚したくない・できない女なんですよw+61
-5
-
162. 匿名 2018/08/31(金) 01:44:36
結婚する理由を聞いて、それが当然だから、老後寂しいから、子供ほしいから、適齢期だから…
これはこれで未熟じゃない?+114
-4
-
163. 匿名 2018/08/31(金) 01:45:05
まず、子供がいらない
自分が使えるはずのお金を他人(血が繋がってるとはいえ)の為に使うとか絶対に嫌です+86
-2
-
164. 匿名 2018/08/31(金) 01:45:21
>>161
痛々しいね…+3
-43
-
165. 匿名 2018/08/31(金) 01:45:58
結婚したくない。って言うのが気に入らない既婚女性っているよね
リアルでは追求がめんどくさくて
結婚できないんですよー、そう反応することにしてるんだから
このトピでくらい本音が言いたいわ
+101
-2
-
166. 匿名 2018/08/31(金) 01:47:09
>>23
わかる!
あの人美人なのになんで独身なんだろとか思われたい+55
-2
-
167. 匿名 2018/08/31(金) 01:47:35
島崎和歌子さんとか、佐藤仁美さんとかも、多分結婚したくない人だよね。
綺麗だし、しようと思えば出来るはず。+90
-2
-
168. 匿名 2018/08/31(金) 01:48:19
>>164
横ですけど
関係ないトピにこんな深夜に来て
自分なりの人生を楽しんでる私たちに絡んでるあなたはかなり未熟だし痛々しく感じます
+54
-2
-
169. 匿名 2018/08/31(金) 01:48:39
>>164
まあ何と思ってくれても構わないよ、感性はそれぞれ。
ただ、結婚したくない人のトピックなのに、わざわざ反対意見を押しつけに来る貴方は、さぞ今の自分に満たされてないんでしょうね。
貴方も私達から見たらとても痛々しいから。
+66
-2
-
170. 匿名 2018/08/31(金) 01:49:41
恋人はいるけど結婚したくない
いつかは結婚して子供も欲しいって思ってるけど"いつか"の話し
少なくとも5年は結婚する気無い
私自身まだまだ未熟で自由に過ごしたいし子供産む勇気も覚悟も無い
彼の友人や知り合いが何故か「そろそろ結婚してやれよ」とか彼に言ってて本当に余計な事言わないで欲しいって思ってる+23
-7
-
171. 匿名 2018/08/31(金) 01:49:42
トピズレさんフルボッコでワロタ+53
-0
-
172. 匿名 2018/08/31(金) 01:50:15
結婚できないおばさん達の負け惜しみトピ+7
-44
-
173. 匿名 2018/08/31(金) 01:50:59
アラフォーになりました
自分で言うのもなんだけど
近寄り難い美人と言われます
でも、アセクシャルだから独身として生きていきます+76
-7
-
174. 匿名 2018/08/31(金) 01:51:05
こっちだってご縁がなくて・・・と社交辞令でお茶を濁してるのに、絡まれるとイラっとする。
このトピでも結婚信者みたいな人がちらほらいるし、明らかに既婚者っぽいのがわざわざこのトピまで遠征してるみたいだけど、そこをグダグダ言われたら、こっちだって言い分がある。
あなたは社会のためにどれだけ価値のある仕事をしているの?家事?え?夫のために?こっちは朝から晩まで会社で働いて、税金払って、労働力も使っていますが?って喧嘩腰になるよ。
既婚者ってだけで、独身に何でも言えると思い込んでる人って、言い返されたらどう思うんだろう。
殴り合いをはじめたらきりがないんだから、お互い様でスルーすりゃいいのにね~+80
-2
-
175. 匿名 2018/08/31(金) 01:51:06
結婚出来ない人っているのかな?
変な意味じゃなく、贅沢言わなければ結婚くらい誰でも出来るよね。
キンタロー。が結婚出来てるぐらいだよ?
私は、独身貫いてる人は結婚出来ないんじゃなく、したくないんだと思ってる。+115
-7
-
176. 匿名 2018/08/31(金) 01:52:59 ID:pmYjn7piGa
>>172に注目
ついに>>114と思われる人物がありきたりなワードを用いて負け惜しみを言い始めたぞ!
あまりにもプラスを貰えないから。+19
-2
-
177. 匿名 2018/08/31(金) 01:53:02
自分は関係ないから結婚トピには行かない
なのに、独身トピにくる既婚者って多いよね
ぼっちトピも然り…+72
-1
-
178. 匿名 2018/08/31(金) 01:54:47
ま、幸せな既婚者はこんな時間にはガルちゃんやってないわな
しかも独身トピで悪絡み
わざわざ乗り込んできた方が悪い+63
-2
-
179. 匿名 2018/08/31(金) 01:54:55
結婚=幸せ とかいう化石思考は滅んでくれ
幸せならこんなトピックこねーだろ
説得力ないんだけど、笑わせてくれる+77
-2
-
180. 匿名 2018/08/31(金) 01:55:18
>>173
近寄りがたい美人ワロタ+31
-1
-
181. 匿名 2018/08/31(金) 01:56:57
労りあいながら金婚式を迎えた夫婦の説教なら聞くよ
でも、ガルちゃんにいる既婚者の戯言はどうでもいい
+62
-2
-
182. 匿名 2018/08/31(金) 01:57:11
そこそこ美人な人が独身だと、なんで独身なんだろう?どこか難があるのでは?
の発想、いい加減ダサいからやめてほしい(笑)
+112
-6
-
183. 匿名 2018/08/31(金) 01:58:20
私も結婚したい気持ちがわからない人だけど、このトピの人たち怖い。
こんな事思ってない結婚したくない人もいる。+12
-20
-
184. 匿名 2018/08/31(金) 01:58:51
既婚者=人格者
なら
世の中に不倫も離婚もないでしょ
未婚=問題あり?
視野狭窄だわ+127
-2
-
185. 匿名 2018/08/31(金) 01:58:54
ここの人達とは良い友人になれそう笑
友達なら別にお互いを尊重した付き合いができるから\( *´•ω•`*)/
自分が一番の皆さん、最高
時代の先を行ってますね!+36
-7
-
186. 匿名 2018/08/31(金) 01:59:35
あ、あと彼氏いないと男性に興味ない人?とか失礼なこと聞く人も。
めちゃくちゃ男性好きですけど!!って大声で伝えたい。
+44
-2
-
187. 匿名 2018/08/31(金) 01:59:45
>>182
それはまだマシじゃない?
うちの近所のおデブさんは、周りからずっと「可哀想に、あれじゃ嫁の貰い手もないわよね」と陰口を叩かれてる
+38
-1
-
188. 匿名 2018/08/31(金) 02:01:34
>>183
私も
ただ性格悪いだけの人結構いるよね
独身がみんなこんなだと思われるの嫌だな+34
-7
-
189. 匿名 2018/08/31(金) 02:02:20
他人同士が違いを認め合うのが結婚なら
他人が独身であることはどうして認めないのかな
独身を選択したってだけで人格に問題あるみたいに言われる世の中って変
結婚しても幸せじゃない人ほど、惚気けてくるし
人の人生に口出ししてくる印象+56
-0
-
190. 匿名 2018/08/31(金) 02:03:29
>>188
他人のことを
性格悪いと言い切れる事の方が問題あると思いますよ+15
-9
-
191. 匿名 2018/08/31(金) 02:03:55
ずっとお互い、結婚とか煩わしいって言って付き合ってきた彼氏がいる。
もう4年にもなるけど、お互いそれぞれの両親に会ったことすらない
でも、先日急に、子供とか欲しくならないか聞かれた…
怖くて突っ込んだこと聞いてないけど、お別れかもなぁ+56
-0
-
192. 匿名 2018/08/31(金) 02:07:55
暴力振るわない男は都市伝説だと思ってる。
恋人以上の関係だとなかなか警察動いてくれないのをずっと見てきてるから、結婚なんてしたくないし付き合うのも嫌。
「暴力振るわない男の人の方が多いよ!」とか言われるけど、私はそういう人を見抜ける自信もないし、誠実な人に選んでもらえる人間でもないからあきらめた。+12
-6
-
193. 匿名 2018/08/31(金) 02:08:07
>>183
匿名掲示板の意見は偏って当たり前
ネットの意見を全て受け取るようなひとは
ある意味結婚することこそ幸せ的な視野の狭い人が多いから
不安に思うならネットは見ないことですよ+21
-3
-
194. 匿名 2018/08/31(金) 02:09:53
みんなに質問しても良い?
自分の容姿や性格に自信ある?+23
-3
-
195. 匿名 2018/08/31(金) 02:12:42
>>23
わかる!!!
所帯染みた雰囲気でない小綺麗な雰囲気でいたい
自分から生活感とか感じてほしくない+49
-1
-
196. 匿名 2018/08/31(金) 02:15:58
人それぞれ事情があるから未婚の人に問題があるなんて思わないけど、結婚したくない理由を聞くと理解できないなぁ。
男が嫌いだからとか男性不信だからの方が理解できるし、子供いらないし結婚する必要がないならわかる。+5
-27
-
197. 匿名 2018/08/31(金) 02:18:13
反論したいのはわかるけど、既婚者だって仕事してる人はいるだろうし既婚者をけなす人はどうかと思う。
既婚者を批判してるコメントしてる人はどっちもどっち。+25
-3
-
198. 匿名 2018/08/31(金) 02:18:27
すごく失礼なことだと自覚しながら書きます。
結婚して子供ほしい。この気持ちは夢いっぱいで素敵だなと思います。
だけど、貧困だったり大学まで出してやれなかったり、離婚したりすると、一番に子供が可哀相で仕方がありません。
結婚して子供を産むということは、幸せな家庭で一人前にしてあげることだと考えているので。
基盤が整っていないのを承知で、夢を遂行することはただのエゴなのでは?と思ってしまいます。+115
-3
-
199. 匿名 2018/08/31(金) 02:18:38
>>194
ありますよー。
若作りではなく、年相応に落ち着いた見た目と性格だと思う。仕事も順調だから、部下の手前、きちんとしてないといけなくて気を遣ってます。
独身というだけで見下されることはあるけど、反面教師にして実るほど頭を垂れる人間であろうと思ってます。少しでも綻びが出ると、だから独身なんだと言われるから余計に。+21
-1
-
200. 匿名 2018/08/31(金) 02:20:21
このトピ読んでると
自分が幸せと思う生き方をするために積極的に独身を選ぶのと
どうせ自分は〜だからって理由で消極的に選ぶのでは全然違うなと思う
後者は本当は結婚したいんじゃないの
考え方と相手次第じゃないのって思う+39
-2
-
201. 匿名 2018/08/31(金) 02:20:31
>>1
独身でいくと決めた人、素直に尊敬する。
経済的にも精神的にも自立できているんですね。皆さん。
私は実家で親と暮らすのも苦痛たったけど、一人暮らしの時は夜が怖くて長くは続けられなかった。
仕事も自分のために頑張れない。
皆さんみたいに強い気持ちを持てたら独身も有りだよね。+34
-1
-
202. 匿名 2018/08/31(金) 02:21:52
>>196
このトピの女性たちは
あなたに理解してもらうために
人生を生きているわけではないんです
+38
-3
-
203. 匿名 2018/08/31(金) 02:22:51
どうせ結婚しても年齢が年齢だけに直ぐにどっちかの親の介護が始まるし、旦那も安月給の癖に、嫁が介護をやるべきだとか言い出しそう
そして多分揉める。と思うからもういいや
家事も今の2倍しないといけないんだろうし、フルタイムで家事2倍
自分の部屋でさえも適当なのに
+57
-1
-
204. 匿名 2018/08/31(金) 02:23:07
トピずれの既婚者が乗り込んできたから
既婚者は…って流れになったのに
既婚者批判みたいに言われても……+20
-3
-
205. 匿名 2018/08/31(金) 02:23:43
いちいちムキになって反論するから面白がって煽ってくる
相手にしない方がいいよ+11
-3
-
206. 匿名 2018/08/31(金) 02:24:42
>>201
いい歳していつまでも実家暮らししてる独身さんはちょっと痛々しいけど、自分で稼いで立派に1人暮らししてる独身さんは、むしろ尊敬する。+8
-28
-
207. 匿名 2018/08/31(金) 02:25:50
なんで結婚しないの?って聞かれても困る
したい理由もないし、そもそも恋愛が無理
男と同じ家とか考えただけでも胃が痛くなります+53
-0
-
208. 匿名 2018/08/31(金) 02:29:50
もうすぐアラサーで
来月、URに引っ越して一人暮らしを始めます
古いけどリノベーションされてるし家賃が安いので
老後に向けて仕事と趣味と貯金に励みます+59
-0
-
209. 匿名 2018/08/31(金) 02:30:34
何で結婚しなくちゃいけないのか、さっぱり分からない
でもこれを表だって言ってしまうと変わり者扱いされるから
こういうところでしか言えない
当然、独身を通しました(今後も結婚はしません)+82
-1
-
210. 匿名 2018/08/31(金) 02:31:39
>>206
家にお金入れてるし家事もしてるのにそんなこと言われる筋合いないわ+36
-1
-
211. 匿名 2018/08/31(金) 02:33:10
本当に私のためを思ってアドバイスしてくれる友人の意見や、結婚の良いところを見いだせたり憧れたときは素直に自分の心に従おうと思っています。
おやすみなさい。
+13
-0
-
212. 匿名 2018/08/31(金) 02:33:22
>>206
実家には10万以上入れてますよ
具体的にどこが痛々しいんでしょうか+46
-2
-
213. 匿名 2018/08/31(金) 02:35:12
一人暮らしが長いから、今さら誰かと住むとか無理だ。
両親のことは大好きだけど、実家に帰ると息が詰まる。結婚しないのかと聞いてくるからだ。
お盆も弟家族が帰省してたから、私も実家に帰った。弟も弟嫁も姪っこも甥っこも大好きだが、心底疲れた。
姪っこは小学生になり知恵がつき、お姉ちゃんは結婚しないの?とか聞いてきやがる。
なかなか結婚出来ないんだよ~っと笑って答えてるが、結婚しないよ!(笑)(笑)
君たちに迷惑はかけないように、お金を貯めておくから心配するな。
自分の家に帰ってきた時の安堵感。
自分の家族が全くいない天涯孤独は嫌だが、家族はどこかで元気で、たまに会うくらいでいい。
私、相当拗れてるよね?(笑)+56
-3
-
214. 匿名 2018/08/31(金) 02:35:49
男より趣味が私を満たしてくれる
未熟かもしれないけど、ちゃんと税金は払ってるし
友達もいるからこれが私なんだと思うな+40
-1
-
215. 匿名 2018/08/31(金) 02:36:53
「結婚したくない人にしか分からないこと」ってトピのテーマで、独身同士あるあるネタとかを話してるとこに、未熟だとか言う人にやってこられても困惑しかない。
私は結婚したいと思うほど好きな人に出会えなかったから、いい伴侶と出会えた既婚者は羨ましいし、同じ独身の立場でキラキラ楽しそうな人を見るとこうなりたいって立場で覗いてるから、キャンキャン騒ぎ立てられて迷惑。+32
-2
-
216. 匿名 2018/08/31(金) 02:38:34
>>213
わかるー。
ずっと実家にいれる人って、強靭なハート持ってるなぁって思う。親が何も言ってこなくても、隣近所がうるさかったりするしね(^^;)+13
-6
-
217. 匿名 2018/08/31(金) 02:40:26
>>212
実家に10万も入れるぐらいなら、一人暮らししたら?
ご両親と離れたくないの?+6
-37
-
218. 匿名 2018/08/31(金) 02:40:41
>>213
私は末っ子で
兄と姉は早婚だったからうちもそんな感じでしたよ
甥と姪も成人したら連絡すらとらなくなったし
何より二人とも離婚したので
いまは三人兄妹全員独身
それぞれがどこかで生きてるだろっ
そんな感じの家族もありだと思ってます+25
-0
-
219. 匿名 2018/08/31(金) 02:42:20
>>217
なぜ実家に居るって
母に障害があるからです
心身、金銭面で親を支えるためです
何故こんなことをこのトピで話さないといけないのですか+77
-9
-
220. 匿名 2018/08/31(金) 02:42:22
>>217
確かに(笑)+5
-19
-
221. 匿名 2018/08/31(金) 02:43:30
>>217
横ですが、
他人の人生にケチつけすぎ
事情ってものを想像する力を身につけた方がいいよ
+80
-7
-
222. 匿名 2018/08/31(金) 02:44:05
>>219
結婚したくない人のトピだから。
+14
-5
-
223. 匿名 2018/08/31(金) 02:46:00
いろんな人がいるのに
自分の物差しが全てで
それ以外は絶対に認めない人がいることがこのトピでよくわかった+42
-2
-
224. 匿名 2018/08/31(金) 02:48:06
>>217
独身で
介護してる人っていっぱいいるよ。
人のお金の使い方なんて、結婚するかしないか以上に
ひとに口出しすることじゃないよ。+86
-1
-
225. 匿名 2018/08/31(金) 02:49:32
>>206
俗にいう"いい年"は中年?30過ぎ?まぁ、そのくらいの年だとして、なら親も60くらいか、病院通いの親がいるかもしれない。親が好きでほっとけない or 家庭の複雑な事情で押しつけられて仕方無く、それぞれの理由で実家に住んでる人がいる。
大人が実家暮らしイコールすねかじり、の発想しかできない狭い視野にポカーンとした。+62
-3
-
226. 匿名 2018/08/31(金) 02:49:35
結婚したくないんじゃなくて、介護のせいで結婚出来ないってこと?+8
-14
-
227. 匿名 2018/08/31(金) 02:51:30
私は独身で実家暮らし
家族仲悪くないしその方がお金貯まるから
ダメ?+55
-3
-
228. 匿名 2018/08/31(金) 02:51:53
>>225
すねかじりのイメージとはちょっと違うんだよね。
男もそうじゃない?
いつまで実家にいるの!みたいな+21
-0
-
229. 匿名 2018/08/31(金) 02:54:02
この人は結婚したくない理由は別で、実家にいる理由は介護ってことじゃない?+6
-7
-
230. 匿名 2018/08/31(金) 02:54:20
>>228
あ~そうか、そういう感じか+6
-0
-
231. 匿名 2018/08/31(金) 02:54:37
>>226
どうしたらそんな発想になるんだろう
トピずれの人って視野も狭いんだね+11
-3
-
232. 匿名 2018/08/31(金) 02:55:07
主はコメントしてない?寝たか+1
-1
-
233. 匿名 2018/08/31(金) 02:56:39
実家を出た方がいい理由ってなんだろうね。
自立の為?
一人暮らししないと学べないことも多いから?+27
-0
-
234. 匿名 2018/08/31(金) 02:57:19
>>229
したくないので結婚しない人生を選択しました
兄弟ともに既婚子持ちで金銭的にも余裕が無いので
私が親については全面的に責任を持って対応しています
フリーの仕事だからできることですが、自由には責任が伴うので
これが私の責任のとり方です
老後は貯めたお金でホームで生活します+29
-2
-
235. 匿名 2018/08/31(金) 02:59:32
視野が狭い連呼してる人いる笑+7
-7
-
236. 匿名 2018/08/31(金) 02:59:59
自分で働いたお金を自分だけの為に使えて、仕事以外の時間を自分の好きな事に使えるって最高だよね。
子育てトピとか見ると自分の時間なさすぎで大変そうだと思う。+59
-1
-
237. 匿名 2018/08/31(金) 03:01:03
>>231
いや、発想も何も前半のコメントとプラスの数が圧倒的だったからさ。
誰かのお世話とか無理、自由でいたい、一人の時間が大切、みたいな意見がほとんどじゃない?
自ら親の介護を背負ってる人の、結婚したくない理由を知りたくて。
+5
-6
-
238. 匿名 2018/08/31(金) 03:01:05
介護トピでも書いたけど
独身者は計画的にお金を貯めて老後に備えるけど
既婚子持ちのは人は子供や旦那に頼るから
どちらかがダメになると孤独死まっしぐらなの
仕事で最近知った孤独死は子持ちの女性
それも3人続けてだよ
+18
-8
-
239. 匿名 2018/08/31(金) 03:01:46
>>234さんの返信見ると>>229さんのコメントあってるよね?
なんでマイナス?+1
-2
-
240. 匿名 2018/08/31(金) 03:02:57
>>239
あってないからマイナスだよ。
よく読んだ方がいい。+4
-1
-
241. 匿名 2018/08/31(金) 03:02:59
>>234
それは素晴らしい小姑さんだと思います。
是非、頑張ってください。+4
-0
-
242. 匿名 2018/08/31(金) 03:05:49
>>237
横
親の介護って背負うものかな
できるできないは別として責任じゃないかな
介護を語るトピじゃないからこれ以上踏み込むのも変だと思うよ+8
-1
-
243. 匿名 2018/08/31(金) 03:06:33
>>234
未婚の実娘がずっと実家にいるなら、お嫁さんたちは介護しなくて済むから万歳だね(*^^*)+8
-26
-
244. 匿名 2018/08/31(金) 03:07:31
>>201ですが、ここを読んでいると、つくづく私ってアホなんだなーと実感させられます。
皆さんのコメントに耳が痛い。グサグサくる。
皆さんみたいに強い気持ちが欲しい。
でも一人暮らしの夜が怖い。
一人旅も憧れるけど、夜に一人で寝られないよー!
経済的な自立も無理。ヘタレだから。
情けない…+1
-11
-
245. 匿名 2018/08/31(金) 03:08:04
>>243
顔文字までつけて
これが既婚者の本音か
怖っ+58
-2
-
246. 匿名 2018/08/31(金) 03:10:09
>>242
その人は別に介護について語りたいんじゃなくて
自ら介護を引き受けてる人が結婚したくない理由を聞いてみたいんでしょ+10
-1
-
247. 匿名 2018/08/31(金) 03:10:24
>>244
私も最初は怖かったよ!
だから、オートロックの女性専用マンションにしました!+14
-1
-
248. 匿名 2018/08/31(金) 03:10:42
>>244
そんな本音を語るトピだからいいんじゃないのかな
私だってひとりが長いけど
最初は慣れなかったし、今だって風邪引いたときとか寂しいよ
でも、やっぱりひとりが好き
趣味があるってのが私には大きいけどね+39
-0
-
249. 匿名 2018/08/31(金) 03:11:04
>>246
そうなんです。+3
-0
-
250. 匿名 2018/08/31(金) 03:11:32
>>243
ありがたい存在だね+7
-0
-
251. 匿名 2018/08/31(金) 03:11:36
100億円もらっても家庭を持ちたくない
家庭に入るか刑務所に入るかなら
迷わず刑務所
男と暮らすなんて虫酸が走る
家族や血縁は呪いだと思ってる+41
-11
-
252. 匿名 2018/08/31(金) 03:13:04
>>245
本音もなにも、未婚で実家にいて、兄嫁に介護させる人がいるのは事実だからね。+9
-2
-
253. 匿名 2018/08/31(金) 03:13:04
>>251
どんな人生を歩んできたのか気になる+18
-1
-
254. 匿名 2018/08/31(金) 03:13:07
>>251
ああ、この方は男嫌いか+10
-4
-
255. 匿名 2018/08/31(金) 03:15:30
昔、結婚願望はないって職場のおばちゃんに言ったら「あなた人としてダメよ」って言われたなぁ。
まだハタチぐらいだったのに。+53
-1
-
256. 匿名 2018/08/31(金) 03:16:53
>>252
それは本当どうかと思うね。
親の介護は子供がみるべき。+8
-0
-
257. 匿名 2018/08/31(金) 03:19:20
母が障害があるコメをしたものです
トピズレの流れを作ってすみません
結婚する気がないので一人で暮らしていたけど
母が障害者になったので実家に帰りました
介護をしているから結婚したくない訳ではなく
結婚、恋愛に関心がないので1人で生きていける仕事を選びました
私の書き方が悪かったのでしょうが、実家で親を支える=それが理由で結婚できないだけ
そう受け取る方がいることには驚きました
いろんな考えが認められる世の中ではないですね
おやすみなさい+54
-3
-
258. 匿名 2018/08/31(金) 03:21:18
結婚したくない
理由なんかないよ
理由がなくてもしたい人もいるでしょ
その反対もいる
+72
-1
-
259. 匿名 2018/08/31(金) 03:24:03
結婚したくない独身同士で語るトピなのに
なんで既婚者が居るの?+75
-1
-
260. 匿名 2018/08/31(金) 03:24:08
>>247>>248
コメントありがとうございます。
一人暮らしが怖い理由は侵入者もですが、幽霊的なのが物凄く苦手で…
夜中にお風呂に入るのも怖い位です…
アラフォーにしてヘタレ過ぎて泣ける…+8
-1
-
261. 匿名 2018/08/31(金) 03:25:37
>>257
おやすみなさい(*^^*)+6
-3
-
262. 匿名 2018/08/31(金) 03:26:26
>>260
お化けが怖いアラフォー可愛すぎるw
+29
-1
-
263. 匿名 2018/08/31(金) 03:27:24
>>259
どこにいるの?+3
-4
-
264. 匿名 2018/08/31(金) 03:28:29
>>260
恐怖映像100連発とか見れない感じですか?+0
-0
-
265. 匿名 2018/08/31(金) 03:28:53
>>259
スミマセン。
子供の頃から結婚に憧れていて結婚したものの、精神的・経済的な自立ができていれば独身も有りだったなと今は思えるので、独身を選択した方の気持ちを知りたくて来ました。
素直に憧れます!+9
-2
-
266. 匿名 2018/08/31(金) 03:31:07
>>262
私からしたら深刻な問題なんです!
一人暮らしができるなら一人暮らししたい!+2
-1
-
267. 匿名 2018/08/31(金) 03:32:12
>>263
スミマセン。ここにいます…+2
-1
-
268. 匿名 2018/08/31(金) 03:32:56
>>260
幽霊かぁ
それは気にしたこと無かったかも
害がないなら霊でもいて構わないよーってタイプの可愛げ無い私なので
可愛いなって思ってしまいました
+7
-0
-
269. 匿名 2018/08/31(金) 03:33:46
>>266
お化けの克服って、意外と難しそ
身近な人を亡くすと克服するって聞くけどね+6
-0
-
270. 匿名 2018/08/31(金) 03:34:24
>>267
ここにもいまーす
|д゚)チラッ+3
-2
-
271. 匿名 2018/08/31(金) 03:34:44
>>263
ここにもいます。すみません。
気持ち知りたくて。
でも傍観してます。+3
-3
-
272. 匿名 2018/08/31(金) 03:35:11
>>264
見れないです!
というよりホラー映画のCMさえ見たくないです。
うっかり見てしまった時は、しばらくトイレも我慢してます…+2
-1
-
273. 匿名 2018/08/31(金) 03:36:04
いっぱい既婚者がいるww
+34
-0
-
274. 匿名 2018/08/31(金) 03:37:33
独身を選択した気持ちか…
書いてる人もいるけど、特に理由はないな
する理由がないからしないだけ
彼がいたこともあったけど、告白されて流されて付き合ったけど結婚って考えたらそれは…って思ったから別れていまに至る
多分アセクシャルなんだろうな
+27
-0
-
275. 匿名 2018/08/31(金) 03:38:39
>>268
いても構わないと思える強さが欲しい!
色んな面でヘタレ過ぎな私は独身無理だ…
憧れるんだけどね!+3
-2
-
276. 匿名 2018/08/31(金) 03:38:59
>>272
なかなかヘビーな幽霊恐怖症ですね(*´・ω・`)
大丈夫です。生き物は全て原子で出来ています。
死んだら消滅します。+3
-1
-
277. 匿名 2018/08/31(金) 03:39:43
>>274
アセクシャルとは?+1
-0
-
278. 匿名 2018/08/31(金) 03:40:24
>>275
あれ?既婚者さん?+2
-0
-
279. 匿名 2018/08/31(金) 03:40:58
>>269
近くにいた祖父母は亡くなっていますが克服できていません。
一人暮らし、怖い物が多すぎる!
+1
-1
-
280. 匿名 2018/08/31(金) 03:42:22
>>275
霊を感じたら
死んだご先祖さまかも!
そう思うようにしたらどうかな
+4
-0
-
281. 匿名 2018/08/31(金) 03:42:38
>>274
もう、今274さん以外、全員既婚者なのでは?+5
-0
-
282. 匿名 2018/08/31(金) 03:42:42
一人暮らしが長くて人と一緒に暮らせない気持ちはわかるなぁ。
自分の生活ペースが出来上がり過ぎてるんだよね。
米倉涼子とかそんな感じ。+21
-0
-
283. 匿名 2018/08/31(金) 03:43:53
>>277
他者に対して(恒常的に)恋愛感情や性的欲求を持たない人+12
-0
-
284. 匿名 2018/08/31(金) 03:44:07
幽霊克服トピになってる笑+7
-0
-
285. 匿名 2018/08/31(金) 03:44:37
>>281
え、私だけ?笑
ま、いっか+3
-0
-
286. 匿名 2018/08/31(金) 03:45:45
>>276
原子ですか…
消滅した後の魂が…とか考えていまうのですが…
が…頑張ります…!+4
-0
-
287. 匿名 2018/08/31(金) 03:45:46
既婚者多いけど平和なトピになってきた
こんな深夜に。+7
-0
-
288. 匿名 2018/08/31(金) 03:47:09
>>278
はい。既婚です。
既婚なのにこのトピきてスミマセン。+3
-13
-
289. 匿名 2018/08/31(金) 03:47:54
>>283
初めて聞きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
それはそれで、楽そうですねぇ+5
-1
-
290. 匿名 2018/08/31(金) 03:49:08
>>288
じゃあ、やっぱり今ここにいる独身さんは、アシェクシャルさんだけだ(°Д°)+3
-5
-
291. 匿名 2018/08/31(金) 03:49:15
>>280
色々考えてくれて、ありがとうございます!
でも霊感はないんです!
単純にビビりのヘタレなんです…。+2
-1
-
292. 匿名 2018/08/31(金) 03:52:02
>>284
私のせいでスミマセン。
でも皆さん親切!
だからガルちゃん止められない!+3
-1
-
293. 匿名 2018/08/31(金) 03:52:17
>>291
わかるよぅ
トイレ行くまでに、全部の明かりをつけちゃうから、お母さんに叱られます+3
-1
-
294. 匿名 2018/08/31(金) 03:52:55
主婦業が本当に羨ましいと思えないの+35
-0
-
295. 匿名 2018/08/31(金) 03:53:58
>>294
羨まれるようなものではないから、当然の感想ですね(*´・ω・`)+5
-0
-
296. 匿名 2018/08/31(金) 03:54:23
アセクシャルで幽霊が怖くない独身女ですが
既婚の皆さん、明日平気?
私は休みだからいいけど、旦那と別部屋なのかな
+9
-0
-
297. 匿名 2018/08/31(金) 03:54:37
>>290
自立できてる独身さんは仕事あるからもう寝た人が多いのでは?
+3
-0
-
298. 匿名 2018/08/31(金) 03:56:12
>>293
同じ!同じ!笑+0
-0
-
299. 匿名 2018/08/31(金) 03:56:31
>>296
別部屋というか私は今実家だから平気です!
まぁ、平気とかより、出ていけって話ですよね
すいません( ˘•ω•˘ ).。oஇ+3
-1
-
300. 匿名 2018/08/31(金) 03:57:40
>>298
そして明かりを消しながら走って部屋に戻るから、また叱られます+5
-1
-
301. 匿名 2018/08/31(金) 03:58:33
>>296
幽霊が怖い既婚です←笑
もう何年も旦那と寝室は別です
昼寝確定です笑+1
-16
-
302. 匿名 2018/08/31(金) 03:59:42
一人暮らしですが
防犯も兼ねてセンサーライトは三個くらいつけてますよ
通ると明るくなるので怖さもないです+6
-0
-
303. 匿名 2018/08/31(金) 04:00:33
>>299
実家ですか
ま、色々あるのですね+2
-0
-
304. 匿名 2018/08/31(金) 04:01:54
>>295
私も同感です。
というか、今の私の主婦っぷりに憧れる人はいないと思う。
でも素敵な結婚生活の夫婦もいると思いたい!+6
-1
-
305. 匿名 2018/08/31(金) 04:02:52
>>301
昼寝出来るのならよかったです(よいのか?)
たまに深夜にいる既婚の方見ると不思議だったので
思い切って聞いてみました
別室なら私も同居できるかな…って考えたけど
やっぱり無理+5
-0
-
306. 匿名 2018/08/31(金) 04:05:43
>>303
ですね(*´・ω・`)
結婚…悪いものでもないけど、声高らかに「結婚すべきだよー!」なぁんて口が避けても言えないなー。
独身さんの一番の幸せタイムはどんな時です?+7
-5
-
307. 匿名 2018/08/31(金) 04:05:53
>>302
私も一人暮らしの頃はセンサーつけていましたが、私の場合、センサーだけでは足りませんでした。
幽霊もだけど、ヘタレを克服しないとな…+3
-1
-
308. 匿名 2018/08/31(金) 04:06:00
性被害に遭ってから男性恐怖症なので結婚は諦めてる。たぶん私がおばあちゃんになる頃には超高齢化社会で老人の施設も今よりもっと充実してるはずだから、一人でも全然平気だろう。+47
-0
-
309. 匿名 2018/08/31(金) 04:10:13
>>308
私は既婚者だけど、たまに独身だと老後どうするの?みたいなこと言ってるか既婚者みるとナンセンスだなぁって思いますよねー。
いてもいなくても、死ぬときは一人だし、最近の施設はなかなか充実してますからねー。
いるのに、誰も会いに来ない淋しさも辛いと思う+44
-3
-
310. 匿名 2018/08/31(金) 04:10:15
>>306
休み前のダラダラと
ゆっくり入るお風呂と趣味(好きなこと)です
恋愛感情はないけど、好きなものは多いですね
仕事も嫌いじゃないので、病気のとき以外は一人暮らしが楽しいですよ
+12
-0
-
311. 匿名 2018/08/31(金) 04:11:13
>>305
多分よいです笑
深夜にいる既婚は寝室別で、昼寝のできる専業、もしくはフリーで仕事している人とかかな?
無理なら無理に同居しなくても?
昼間一人でいても、帰って来ると思うと、やっぱり気持ちが切り替わりますよ。良くも悪くも。+3
-0
-
312. 匿名 2018/08/31(金) 04:11:41
旦那隣で寝てるけど(同じベッドではないですが)布団の中でポチポチ見てます。
朝起きれるか自信ない‥
そして明日は昼寝もできない‥+4
-7
-
313. 匿名 2018/08/31(金) 04:13:07
>>310
ゆっくり入るお風呂、良いですねぇ(o・ω・o)
私も独身時代は、お風呂で小説読むのが好きでした!
+4
-5
-
314. 匿名 2018/08/31(金) 04:14:07
>>309
あー、よく言われます
言われすぎてどうでもよくなりました笑+8
-1
-
315. 匿名 2018/08/31(金) 04:15:01
昔から自分は結婚しない人だと漠然と思ってた
将来は一人でマンションの部屋で暮らしていることを想像してた+9
-0
-
316. 匿名 2018/08/31(金) 04:15:32
結婚したら老後安泰なんてわけないのにねー。+58
-0
-
317. 匿名 2018/08/31(金) 04:16:31
私は、旦那が恋人っていうより、親友という感じです。
+9
-8
-
318. 匿名 2018/08/31(金) 04:16:49
同棲したこともあります。苦痛でした+18
-1
-
319. 匿名 2018/08/31(金) 04:16:52
>>306
同感!結婚すべき!とか言ってる人は、結婚は良い面・悪い面あるのに何をそんなに押し付ける?と思う。
自分が結婚してますます思った!
+23
-3
-
320. 匿名 2018/08/31(金) 04:19:03
>>314
あれを言う既婚者は、老後に旦那子供をあてにしてるのかなー。
既婚者の私が言うのもなんだけど、施設にいるばぁちゃん達は、子供とかがいる方がやっかいなこともあるみたいなのに
+27
-0
-
321. 匿名 2018/08/31(金) 04:20:58
旦那がいると幽霊怖くないとか虫退治お願いできるとかはあるけど、帰宅までにある程度部屋片付けなきゃとか気を張ってる所は良くも悪くもありますね+7
-0
-
322. 匿名 2018/08/31(金) 04:21:22
こうやって穏やかに、お互いの住み分けというか、良い面とか悪い面とか話せたら楽しいのに、すぐ煽る人とか、ムキー!な人が現れて荒れちゃうからなぁ( ˘•ω•˘ ).。oஇ+9
-2
-
323. 匿名 2018/08/31(金) 04:22:10
>>310
理想的!
仕事も嫌いじゃないとか言ってみたい!
全てにヘタレな私には言えない台詞だー。
憧れる!+3
-1
-
324. 匿名 2018/08/31(金) 04:22:36
>>322
ま、それは仕方ないよ
元来はうちらが部外者なんだからさ
アセクシャルさんが穏やかな人だったってだけ+8
-0
-
325. 匿名 2018/08/31(金) 04:22:47
不思議な時間ww+7
-0
-
326. 匿名 2018/08/31(金) 04:23:33
>>324
そりゃそうだ(o・ω・o)+3
-1
-
327. 匿名 2018/08/31(金) 04:23:42
老後寂しくない?って言う人は自分の老後を子供に期待してるから結婚しろしろ母になるのかなー+43
-0
-
328. 匿名 2018/08/31(金) 04:25:07
そうそう。
部外者の私達に出てけと言わず、なんて穏やかなアセクシャルさん。+3
-7
-
329. 匿名 2018/08/31(金) 04:25:32
>>327
正直老後なんてどうでも良いけどなー。
美味しいものたべてピンピンコロリしたい。+24
-0
-
330. 匿名 2018/08/31(金) 04:25:44
>>321
そうなのー!
カバーしてもらえる分、気を遣わざる得なくなるというか。
だから独身を選択した人は本当に逞しくて尊敬する!+2
-4
-
331. 匿名 2018/08/31(金) 04:25:59
結婚に向いてないし、そもそも家庭環境がおかしかったので憧れすら持ったことがない。子どもも欲しいと思ったことがない。そして、人間関係ヘタなんで煩わしい姑問題や義理家族など考えたらマイナスしかない。何で結婚したいか意味不明。+35
-0
-
332. 匿名 2018/08/31(金) 04:27:06
あれ、アシェクシャルさんいなくなってしまったかな?
ちらほらマイナスが出てきたから、退散の時間かな?
アシェクシャルさん、ありがとう(o・ω・o)ノシ
+3
-10
-
333. 匿名 2018/08/31(金) 04:32:28
老人ホームに入ればいいって思ってたけど、共同生活絶対無理だわ
でも子供もいないし、別にいつ死んでもいいわ
老後ひとりで生きていけないなって思ったら死ぬかなー
だから老後のこととか別に気にしてない
ひとりで身軽だからいつでも好きな時に終わらせられるわ+43
-0
-
334. 匿名 2018/08/31(金) 04:32:35
>>324>>328
えー!部外者って言い方は寂しい。
部外者は出ていけ!なんてのも寂しい。
異文化コミュニケーションしよーよー!
違う価値観だから除外ではなく、共有?したい。+1
-19
-
335. 匿名 2018/08/31(金) 04:34:07
>>334
いや、それは無理がある
トピタイから逸脱してるよ+18
-0
-
336. 匿名 2018/08/31(金) 04:35:29
これは私の偏った考え方なのは分かっています。
まず男という生き物がクソです。実力に見合わないプライド、アドレナリンの抑制が下手、下半身のコントロールが下手、時代錯誤な女への要求や妄想。+53
-3
-
337. 匿名 2018/08/31(金) 04:41:50
>>331
えっとね…結婚した人・したい人は、331と逆の考えの人が多いかな。
相手を好きだから結婚に向いていなくても努力しようとしたり、自分の家族のような家庭にしたいと思ったり、子供が好きだったり。
人間関係が苦手でも相手との為に努力ができたり。
意味不明との事だからコメントしてみたよ。+2
-7
-
338. 匿名 2018/08/31(金) 04:45:54
>>29
うつ病の傾向ない?
大丈夫?+0
-0
-
339. 匿名 2018/08/31(金) 04:49:41
>>335
そーかなー?
結婚したくない人にしか分からないことでしょ?
独身さんは○○が理由で結婚したくないというのを、既婚がそういう理由なんだ!と理解するのもダメ?
既婚が結婚いーよー!とすすめるのはトピタイとずれるけど、理由を教えてくれた事に対して反応(コミュニケーション)したいと思うのだけど。+2
-14
-
340. 匿名 2018/08/31(金) 05:09:42
なんかこのトピの
独身主義の皆さんのコメント
義母の亜希子さんで脳内再生される 笑+2
-11
-
341. 匿名 2018/08/31(金) 05:10:06
>>339
既婚の私はこのトピを読んで、選択独身の方を改めて凄いなと思いました。
精神的・経済的に自立できていて格好いいです。
選択の自由が早く定着するといいと思いますが、少子化が…とかいう人がいるから難しいのかな?+7
-1
-
342. 匿名 2018/08/31(金) 05:18:26
私の中では>>76さん>>66さんの理由がいちばん近いなー。
色々理由はあるけど結局は「結婚・出産・恋愛そのものに興味がない」これに尽きる。
体力もないので自分一人の面倒を見るので手一杯です。
自分の人生をできるだけ自分でコントロールしたい気持ちもあるので、ある意味わがままなのかも。+17
-0
-
343. 匿名 2018/08/31(金) 05:33:40
私はわがままだって自覚あるけどそれの何がいけないのかわからない
自分の人生好きに生きていいじゃん
結婚出産しないことがそんなにいけないことと思わない
働いて納税してるし
結婚出産してる人だって好きでその人生選んでるわけだから、独身という人生を好きで選んだっていいと思う+55
-0
-
344. 匿名 2018/08/31(金) 06:03:13
セックスも男も大嫌いだから。
実家はチンケな農家で母は奴隷のように濃き使われるの見て一生結婚したくないと思った。
一人暮らしが楽でいいや!+39
-0
-
345. 匿名 2018/08/31(金) 06:06:10
彼氏いて仲いいし好きだけど、結婚は…と思ってしまう。
やっぱり家と家とのつながりがめんどくさそうで。
未熟なのは承知の上なんだけど、私の人生だし、それでいいんじゃないかと。
また年齢上がれば気持ちも変わるかもしれないけど。
+16
-0
-
346. 匿名 2018/08/31(金) 06:22:05
このトピの書き込み全部すごい気持ち分かる。
私も結婚は地獄としか思えない。
彼氏はいるし、恋愛はしていたいと思うけど、結婚はしたくない。子供もいらない。
親戚付き合いとか絶対面倒だよね。
うちは家庭環境が良くないから、家庭をもつ事になんの憧れもありません。+43
-1
-
347. 匿名 2018/08/31(金) 06:23:03
父親がDVやモラハラ男だと付き合う男もモラハラ率高いってのは本当だよ。
だから私は一生結婚しない。+19
-1
-
348. 匿名 2018/08/31(金) 06:24:04
独身で将来不安じゃない?孤独死するよ?って言う既婚者、子供に養って貰えるとでも?って思う。
旦那が先に逝って独立した我が子や孫に頼る気満々な人の方がヤバいよ。
結婚していても個の人間として生きていないと同じく独りになった時に差は歴然。
ずっと独身だと否応なしに自立してるから。死ぬときはみんな独り。+59
-1
-
349. 匿名 2018/08/31(金) 06:28:36
彼氏で十分。
いつまでも恋愛していたい+10
-1
-
350. 匿名 2018/08/31(金) 06:40:11
>>138
私の周りもみんなそうだわ。
オマケに旦那も低収入とかねwww
自分もフルで働かなきゃやってけないようなのと結婚なんて絶対嫌だわ。+10
-2
-
351. 匿名 2018/08/31(金) 06:42:35
前に、生まれ変わっても今の旦那と一緒になりたいか?っていうトピで、かなりの既婚者の人が次の人生は独身がいいって発言してたよ。
独身に憧れてる既婚者の人も意外と多いのかな?
+50
-2
-
352. 匿名 2018/08/31(金) 06:49:34
>>348
孤独死w 言われたことある。孤独死って?具体的にどーいう事?と聞いたら相手きちんと答えられなかった。さみしい死にかた、死ぬとき一人ぼっち、とか言ってたから面倒でまともに話さなかった。
死ぬ間際に枕元に居る義務果たす相手を確保しようなんて思わない。予備動員で子を産もうとも思わない。+44
-0
-
353. 匿名 2018/08/31(金) 06:50:37
理解してくれない人の、理解してくれなさが絶望的。
どんなに説明しても解ってくれない。
強がりだの負け犬の遠吠えだの負け惜しみだの言われる。
情けないほど通じ合わない。+41
-1
-
354. 匿名 2018/08/31(金) 06:50:47
>>351
離婚したがってるガル子ばっかりだよ+6
-0
-
355. 匿名 2018/08/31(金) 06:58:44
既婚者トピは見たことないんだけど、独身主義者が乗り込んで暴れるとかあるの?
結婚したくないとか子供欲しくないトピでは上から目線の既婚者や子持ちが必ず降臨するでしょ?
マウンティングなのは分かるけど、そもそも結婚や出産の願望が無いからマウントだとも思ってないし、そんなことでマウント取られても痛くも痒くもないし、考え方を変えようとも思わない。+43
-0
-
356. 匿名 2018/08/31(金) 07:06:02
>>355
旦那の文句がズラーリ並んでる中にポツンと独身レス「付き合ってる時に気づかなかったんですか?」。マイナスつけられてアンカーつけて反発レスがあった。+22
-1
-
357. 匿名 2018/08/31(金) 07:12:19
既婚者湧きすぎ+25
-1
-
358. 匿名 2018/08/31(金) 07:16:08
男はクズしかいないと思ってる
そんな生き物と一緒に生活とか考えられない+17
-5
-
359. 匿名 2018/08/31(金) 07:18:28
既婚者は既婚者と語りなよ。夏休み中子どもが家にいて邪魔だった~とか旦那の加齢臭がさ~とか夕飯作りたくないわ~一人なら楽なのに~とかが話のメインでしょ。+44
-2
-
360. 匿名 2018/08/31(金) 07:20:59
>>356
あるあるww+2
-1
-
361. 匿名 2018/08/31(金) 07:32:33
30代は結婚?別にいいやー。そう言ってた未婚の周りが40代に入ってから卑屈で攻撃的になったのは未婚と関係ありますか?+8
-15
-
362. 匿名 2018/08/31(金) 07:32:46
>>114
>自分より人のために時間を使いたい、誰かの役に立ちたいって人が人格者だと思う。
同感。その最もたる人達が無銭無欲で行動してるボランティアの人達だと思う。この前のスーパーボランティアの人もそうだし、誰にも知られず毎日近辺の掃除をしてるような人達のように、赤の他人の為に自分の時間とエネルギーを使う人達が一番の人格者。
少なくとも自分の世話だけしてる独身者と、身内の世話だけしてる既婚者のことじゃない。それは「生活する為の当たり前のこと」だから(もちろん家族間でも何かしてもらったら感謝するのは当たり前のことだけど)。+25
-2
-
363. 匿名 2018/08/31(金) 07:41:11
本当の「いい男」はほんの一握りしかいない。
そういう男はほぼ100%既婚者。変な男と結婚するくらいなら一人で人生を楽しんだほうが断然いい。
「妥協しなきゃだめだよ!」とか言う意見に「……は?」てなる。妥協してまで結婚する事に意味を見出せない。+79
-1
-
364. 匿名 2018/08/31(金) 07:43:34
>>361
私も独身だけど、母が「独身が悪いって言ってるわけじゃなくて、年配の独身の人は独特な雰囲気がある。ちょっとギスギスしてるっていうか...」って言ってた。
気をつけないとなって思ったよ。+40
-3
-
365. 匿名 2018/08/31(金) 07:48:37
相手が病気とかになっても私が稼いでお世話もしてあげられるってくらい好きな人で、家族になりたいと強く思える人なら結婚したいし
障害ある子が産まれてもこの人となら大丈夫と思えたら子どもも欲しい
もちろん将来どう気持ちが変わるか分からないけど、初めにそれ位の覚悟で自分が決めたことなら何があっても仕方ないと思える
でも30年以上生きててそんな人と会ったことないし、ましてや両思いになることなんてないだろうから、たぶん一生独身だ+33
-0
-
366. 匿名 2018/08/31(金) 07:50:08
>>248
201さんではないのに申し訳ないのですが、差し支えなければその趣味ってどんなものか教えていただけませんか?
ひとりが好きだけど寂しいので、私にもそういう趣味があれば違うのかと思ったので参考にさせていただきたいです。+0
-1
-
367. 匿名 2018/08/31(金) 07:55:35
結婚なんてしなくていいよ
男に自分の人生任せたらとんでもないことになる
自分の器量で世の中渡っていった方が楽しいし
自由だよね+41
-2
-
368. 匿名 2018/08/31(金) 08:04:04
結婚したやつは独身を見下すな!とかいうくせに結婚した人のこと罵倒してる人いるね
そういう女だから結婚できずにこんなところで言い訳垂れ流してるんだろうけど+4
-22
-
369. 匿名 2018/08/31(金) 08:11:43
何不自由なく生きてきたけど純粋に子供が欲しくない+27
-0
-
370. 匿名 2018/08/31(金) 08:13:28
自分の低スペックをわきまえて妥協の結婚をするか、惨めと思われながら独身でいるか、二択なら独身の方が良いのです
幸せいっぱいな結婚生活をする自信はないけれど、周りからどう見えようとそれなりに幸せな独身生活を送る自信はある+45
-2
-
371. 匿名 2018/08/31(金) 08:15:17
>>368
見下すな!って言った人が既婚者罵倒したの?+8
-0
-
372. 匿名 2018/08/31(金) 08:16:10
>>364
あなたのお母さんが年配と言うくらいの世代と比べても…
+11
-1
-
373. 匿名 2018/08/31(金) 08:22:57
恋人のことは好きだけど、私の部屋にいて帰る時心底ホッとする。これじゃあ結婚は無理+33
-1
-
374. 匿名 2018/08/31(金) 08:24:22
>>364
何人ぐらいの独身見てギスギス感じたんだろう+23
-1
-
375. 匿名 2018/08/31(金) 08:24:49
>>372
364ではないけど
「世間は私の敵なんだよねもういいよ」みたいな雰囲気出てる人いるんだよね。普通の人だとその人が独身てことなんて気にもとめないのに、独特の人と関わると
ああ、ずっと独身だとこうなるのかしら。って余計なこと考えちゃう。+5
-8
-
376. 匿名 2018/08/31(金) 08:29:39
お金のために、年上のオッサンと結婚して、その人の子供を産んでいる女性が理解出来ない。+29
-1
-
377. 匿名 2018/08/31(金) 08:31:18
私は独身主義者ではなくて結婚願望ないだけ。彼氏いるけど仕事も充実してるし手離したくない気持ちが強い。
だけど40代になり体調に色々不具合出てきた。独りでも体調管理がキツイのに結婚して旦那さんや子供の世話をして自分の体調は二の次で頑張っている既婚者見ると偉いなと思うよ。
自分より大事な存在がありそれに捧げられる人生も素晴らしい事だし、既婚・未婚とか線引き止めて同じ女性同士逞しく生きて行きたいよね。+23
-0
-
378. 匿名 2018/08/31(金) 08:31:53
>>359
加齢臭が嫌だから結婚しない!+2
-1
-
379. 匿名 2018/08/31(金) 08:37:13
子供より猫の方が可愛い+18
-3
-
380. 匿名 2018/08/31(金) 08:39:42
>>364 私の母も同じ事を言うわw
結婚は自分の人生だから自分で決めなさい、だけど彼氏は作っておきなさいよって。高齢になると女性ホルモン減るし更年期も来るし、どうしても女性は体調の変化で肉体的にも精神的にも辛くなる。そのギスギスが顔や態度に現れて文句だらけのオバサンにはならないでと。だからおばあちゃんになってもお茶飲みボーイフレンドは必要だよって。。
いやいや…私の老後まで心配させてすまぬ。しかし結婚しないとは一度も言ってないんですけど〜!+7
-8
-
381. 匿名 2018/08/31(金) 08:40:57
異性に興味あるフリだけしてる。
フリだけは。+9
-0
-
382. 匿名 2018/08/31(金) 08:44:24
なぜ、このトピの途中の広告が「婚約指輪&結婚指輪」なのか?
もう、そういうことにすら、うわぁって感じるくらい。+23
-1
-
383. 匿名 2018/08/31(金) 08:45:54
自分の人生を犠牲にする感じ
特に女性は
結婚したら、場合によっては仕事やめなきゃならないし
友達と遊んでたら結婚してるのにとか言われるし
ひとりの時間もない
選択肢も限られてくる
私も、とあるトラウマがあって結婚したくないけどね+31
-1
-
384. 匿名 2018/08/31(金) 08:52:32
基本的に他人を信用していないから。なんなら、家族ですらも信用していない部分もある。
あと、独身の私は既婚者さんが書き込むようなトピは開きもしないんだけど、こういった独身が結婚について意見交換(笑)するトピには必ず既婚者が意見を申してきますよね?なんで?と思います。ほっといてくれればいいのに、あーだこーだ申してきて、余計に悪い印象しか残らないです。トピ開くんじゃねーよって思います。
んで、こういったコメントに噛みつくまでがトピ不法侵入既婚者はセットなんですよね。本当に不思議。+48
-2
-
385. 匿名 2018/08/31(金) 09:00:12
「そんなだから結婚できないんだよ」て言葉が的外れ
なんで結婚を軸に人格否定までされなきゃいけないのか+58
-1
-
386. 匿名 2018/08/31(金) 09:01:35
>>364
独身だからといじめられたり「まだ結婚しないの?」とか何年もずっと質問攻めされてたら病むのもわかる気がする
結婚出産関連じゃなくても質問攻めは効く+25
-0
-
387. 匿名 2018/08/31(金) 09:03:04
>>385
既婚者だったら、
「よくそんなんで結婚出来たね」
に、なるだけ。+29
-0
-
388. 匿名 2018/08/31(金) 09:04:03
だから結婚できないんだよ+3
-17
-
389. 匿名 2018/08/31(金) 09:06:23
美人が言ってたらフムフムってなるけど、どうせほとんどブスだからなー笑+7
-14
-
390. 匿名 2018/08/31(金) 09:07:48
時間もお金も自由に使えるが一番幸せ+22
-0
-
391. 匿名 2018/08/31(金) 09:11:33
婚姻非公表制度を導入して欲しい+2
-0
-
392. 匿名 2018/08/31(金) 09:14:41
>>380
あなたの価値観はどこへやら。~はダメ~は~だから~しなさいって、助言の皮かぶった価値観の押しつけ+7
-0
-
393. 匿名 2018/08/31(金) 09:16:47
猫が好き過ぎて…
人間より猫と結婚したい❗+21
-0
-
394. 匿名 2018/08/31(金) 09:48:04
元々結婚願望無かったけど、流石に若い頃はアラサーにもなると考えも変わり結婚してたり彼氏とか出来てたりするのかなぁと思ってた。けど、実際にアラサーになっても全く考えは変わらない。
それどころか、兄は障害、母は難病で、遂には父さえも難病発症の数ヶ月で死亡なので、こんな劣等の遺伝子を持ってる私は結婚なんてして良いはずが無いと思ってる。
結婚したいと思えないから別にそれでも良いし、むしろ同情も引けて良い言い訳になると思ってるけど、時々失う物しかない人生って虚しく思う。+2
-0
-
395. 匿名 2018/08/31(金) 09:52:15
専業主婦だけど、うちの子がクラスの「遊び係」っていうのやってるの。
みんなをまとめてなんの遊びをするか決める係らしい。
最高に楽しい!学習係とかやるやつの気が知れない!って言ってるんだけど、
私だったら学習係立候補してる。
休み時間にみんなの宿題集めて黙々とチェックするんだって。
私は昔からそういう仕事が好きなんだよね。
つまり、社会で目立ちたい人と、誰かのお世話をしたい人って絶対に理解しあえないってこと。+1
-26
-
396. 匿名 2018/08/31(金) 09:59:11
親戚と付き合うのが億劫
+20
-0
-
397. 匿名 2018/08/31(金) 10:01:21
>>364
でもそのギスギスって女だけじゃなくない?
男の独身40代で素敵な人見たことないんだけど。
+14
-4
-
398. 匿名 2018/08/31(金) 10:08:52
>>395
お子さん小学生?つまり分かり合えないって結論づける実例が小学生と主婦のそれ?+15
-0
-
399. 匿名 2018/08/31(金) 10:12:05 ID:iV6YXz2t1N
身内以外と一緒に住みたくない。
自分が最優先なので他人(夫)に尽くしたくない。
子供が欲しいとも、可愛いとも思わない。+15
-0
-
400. 匿名 2018/08/31(金) 10:13:16
なんだろうな…
ブスだから結婚したくないとかじゃないんだよね
昔から願望そのものが全く無かった
きっと他人に興味が無いからだと思う
他者と関わり合うのは仕事でだけで充分
結婚してる人や、結婚したい人のことを否定したり攻撃したりする気も無い
興味が無いから+28
-0
-
401. 匿名 2018/08/31(金) 10:18:15
結婚っていいものだよ~とか
将来のことを考えなよ~とか
いい人ぶって言って来る人は
アレルギーは甘えだとか言って卵アレルギーの孫にこっそりケーキを食べさせる無知ババアと同じくらい悪質だと思ってる。+56
-0
-
402. 匿名 2018/08/31(金) 10:28:51
>>395
トピタイ読めないやべえやつが来たw+25
-1
-
403. 匿名 2018/08/31(金) 10:45:53
どんなに優しくていい相手でも、家政婦さんが全部何でもやってくれるとかじゃない限り、
家事は確実に大変になる。一人だったら、どんなに手抜きだっていいわけだし。
食事だって、決まった時間に用意しなきゃなんない。一人だったら、面倒だから一食でいいや
とか、卵かけご飯で適当でいいやで済まされる。結婚は面倒・苦労としか思えない。+48
-0
-
404. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:04
その場だけの人付き合いだと協調性もあるし、嫌いな人にも一応挨拶したりできる。
でもそれよりも一人でいる方が大好きなのでなかのいい人といると「あ〜、早くさよならしたい。さっき一緒にご飯食べて楽しかった。話楽しかった。でも、私はその前に通ったデパート一人でウィンドウショッピングしたい!もう5時、十分喋ったからもうさよならしよ、それなのになぜこれから飲もうとか言い出す!私は下戸だから飲めないし」と笑顔で楽しく話してるけど、早く一人になりたいと思ってしまう。結婚は相手のご家族の健康も心配だし、一人の時間減る。だから無理。+33
-0
-
405. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:13
会社で仕事で上司や取引先に気を使って疲れて、家に帰ったらまた人がいる?! 無理無理。+25
-0
-
406. 匿名 2018/08/31(金) 11:14:36
彼氏が結婚してくれないの?みたいな事言われるのが嫌。
私が結婚したくないの!!+28
-1
-
407. 匿名 2018/08/31(金) 11:21:16
1人の時間が欲しい。既婚者だけど、独身が長かったからそう思う。今近所は子供が離れて行った一人暮らしの年寄りばかりだよ。子供がいたって最後は1人。腰が曲がってもカートを引いて買い物にいってる。頼る人がない方が潔いと思う。+6
-6
-
408. 匿名 2018/08/31(金) 11:24:32
>>7私もそれかな
自分は放置子育ちなのに
何でダンナや子供の面倒を無料でするのかと
世話された経験がないのに、世話するのは屈辱でばからしい
+8
-0
-
409. 匿名 2018/08/31(金) 11:24:47
嫌味じゃなくて結婚してない人が羨ましい
結婚しなきゃ良かったと後悔だらけ+27
-0
-
410. 匿名 2018/08/31(金) 11:27:07
それはね。離婚した人だよ。マジにもうしないよ。+1
-4
-
411. 匿名 2018/08/31(金) 11:32:07
特に自分の遺伝子を残したいと思って無いから
なにかを共有するのが嫌いだから+29
-0
-
412. 匿名 2018/08/31(金) 11:34:01
結婚しないって決めてる訳じゃないけど
幸せそうな夫婦見ても羨ましいとかそうなりたいとか思えない
ただ世間とか親とか外野の目は気になる
でもそれも結婚したら解決するとは限らないしね+9
-0
-
413. 匿名 2018/08/31(金) 11:50:50
みんな仕事好き?
私、結婚も仕事もしたくない。
だからニートしてる。
親が死んだら詰むわ。+12
-9
-
414. 匿名 2018/08/31(金) 11:52:25
何故独身=寂しい孤独死
そう思うんだろう
孤独死を防ぐために結婚したい人には
既婚子アリの孤独死の割合の多さを教えたい
+24
-1
-
415. 匿名 2018/08/31(金) 11:52:51
正直旦那さんのことをATMって言ってたり、セックスするの気持ち悪いっとか言ってる人の気が知れないというか。
結婚って自立してる人同士ならいいけど、自立出来ないから結婚したいって考えに正直引いてしまいます。
好きな人が相手ならわかるけどガルちゃんのトピ見てると、性格も合わない好きでもない見た目も受け付けないでも生活費出してくれるから一緒にいる、義務としてセックスしないといけない。
私そんな売春婦みたいなこと出来ない。
結婚してるほとんどの人は好きな人同士だと思いますので、不快に思われたらすみません。+47
-1
-
416. 匿名 2018/08/31(金) 11:53:11
>>13
言い得て妙で感心してしまった+1
-10
-
417. 匿名 2018/08/31(金) 11:54:49
友達の結婚も本気で良かったねー!
って思えたけど、じゃあ自分は?
って思った時、恨み羨ましいとか一切なく
無だった
ドレス着たいとか、結婚生活、子供への憧れが皆無だから無+34
-0
-
418. 匿名 2018/08/31(金) 11:55:11
結婚したくない独身者が語り合うトピだと思って開いたら
既婚者が多くてビックリ
既婚トピには行かないのでわからないけど
独身者も悪絡みしてるの?
関心ない結婚に対してコメントしてるとは思えないな+22
-0
-
419. 匿名 2018/08/31(金) 11:57:03
みんなサービス付き高齢者向け住宅に住もうよ
既婚でも孤独死みたいな寂しい老人なんて珍しくもないんだから
子供いないし今からそれなりに貯蓄したい
茶飲み友達くらいでいい+22
-0
-
420. 匿名 2018/08/31(金) 11:59:40
>>415
自立してるふたりが
それでも二人で行きていくことを選択するのが結婚なんだと
仲がいい両親を見ていて思うけど
そうじゃない夫婦が多いよね
自分で結婚することを選択したんだから
相手を悪く言ったりするのは自分を否定してることになるのにね+27
-2
-
421. 匿名 2018/08/31(金) 12:00:02
世の中には本当に女だけど結婚も出産願望もない人っているよね
なんかそれが分からない人って本当に多い
女なら絶対に結婚や出産願望が本能であると思っている人とはいくら論議重ねても絶対に分かり合えない+55
-1
-
422. 匿名 2018/08/31(金) 12:03:46
>>409 409本人です
私が結婚する前の精神状態は
現在の眞子さん同様
結婚したい!という思いしかなく他の事は考えられなかった
結婚についての考えが浅かったし甘かった
+0
-0
-
423. 匿名 2018/08/31(金) 12:04:30
私は自立型のホームに入るつもりで貯金してるよ
自分の人生を自分の力で設計するって楽しいし、何かあった場合に備えることもある程度はできてる
結婚には関心ないけど、ひと付き合いができないってわけじゃないし納税もしてる
子供は産んでないけど、それって他人に責められるようなことかな
余計なお世話だよね+22
-0
-
424. 匿名 2018/08/31(金) 12:08:38
>>418
多分は暇なんだと思う
だから他人の人生に口出しするんじゃないの+9
-0
-
425. 匿名 2018/08/31(金) 12:10:49
こどもはいらない。
思い立ったら予定立てて好きな所に旅行したりしたい。
急な友達の飲みのお誘いも独身だと自由自在にいける。
将来のために毎月10万貯金はしてるけど
基本的に好きな物を買ったりエステ行ったりしたいから結婚して
顔色伺ったり了解得てから行くとか面倒。好きにしたい。+29
-1
-
426. 匿名 2018/08/31(金) 12:13:51
うちの家が完全に家事折半だったからこそ大きい子供みたいな結婚生活の何が幸せなのか分からない
職場で同年代の人が職場結婚したんだけど、結婚式の費用も生活費も半分なのに
これ洗っといて!ってわざわざ弁当箱を彼女に渡してる姿にドン引き
収入も同じでフルタイム勤務同士なのに自分の弁当箱一つ洗えないでこっちに渡すために顔出すの!?って
当人同士は良いことは分かってるけど
自分だったらこれを共働きで子育てしてこんなことされたらニコニコしてられないわ+13
-1
-
427. 匿名 2018/08/31(金) 12:15:25
結婚はいいものかもしれないけど
(実際うちの親は仲良し)
それを望まない人もいるんだよ
いろんな人がいることをわからない人が多すぎる+33
-0
-
428. 匿名 2018/08/31(金) 12:16:23
夫が嫌いな妻とか良く聞くし、サイト既婚者の墓場とかがあるのを見ると、最愛の人に死んでくれとまで思うようになるなんて、人生でそんな経験したくないなと思う。+52
-0
-
429. 匿名 2018/08/31(金) 12:18:01
ガルちゃんは既婚が多いから仕方ないんだろうけど
したくないあるあるを語り合うトピかと思い込んでお気に入りに入れておいていま見て驚いた
悪いことしてないのに、わざわざ説教とか意味不明+32
-0
-
430. 匿名 2018/08/31(金) 12:19:42
昔はお見合いを押し付けてくるおばさんとかに
結婚したくない人も結婚させられてしまった例もあるんだろうね
いまの時代に生まれてよかった
+26
-0
-
431. 匿名 2018/08/31(金) 12:21:13
悲しいね+1
-7
-
432. 匿名 2018/08/31(金) 12:23:02
>>114
こんなこと言う人達はたいてい、自分が思ってる価値観と違う人がいると叩くタイプだと思う。
どこが自己中なのかさっぱり。自分の人生を自分で決めて責任持つって言ってるだけなのに。
この過酷な世の中に頼まれもしなのに自分達の欲のために子供作って、子供が思い通りにならないと怒り、それでも結婚子育ては成長するって人様に押し付けるほうがよほど自己中。
自分と違う考えの人の気持ちは一度でも考えたことある?+17
-2
-
433. 匿名 2018/08/31(金) 12:26:37
将来旦那からのDVや殺しに怯えてる+3
-6
-
434. 匿名 2018/08/31(金) 12:27:11
子供が嫌い+21
-1
-
435. 匿名 2018/08/31(金) 12:30:59
結婚したい、本当にしたい❗+2
-15
-
436. 匿名 2018/08/31(金) 12:31:09
自由には責任が伴うけど
働いて納税して趣味も楽しんで人と交流もしてる
老後についても考えてるよ
なんで関心ない結婚を押し付けらなきゃいけないの?+32
-1
-
437. 匿名 2018/08/31(金) 12:32:43
夫や子供に嫌われだくないから結婚しないこれ以上敵を作ひたくない+6
-0
-
438. 匿名 2018/08/31(金) 12:34:43
男より女性とならしたいかもね、+11
-2
-
439. 匿名 2018/08/31(金) 12:38:47
個人の自由+13
-1
-
440. 匿名 2018/08/31(金) 12:39:26
いっそ無人島に行きたい+4
-1
-
441. 匿名 2018/08/31(金) 12:40:45
老後寂しくない?って聞いてくる人は
老後のために結婚したのかな
旦那は先立ち、子供は遠方に
ひとりで亡くなる既婚者が増えてるよ
+37
-1
-
442. 匿名 2018/08/31(金) 12:41:58
なんかキモいマイナス魔がいますよ~
結婚しても幸せじゃないのか出来ないのか
だっせぇ笑笑+13
-5
-
443. 匿名 2018/08/31(金) 12:42:03
負け惜しみじゃありません絶対、、に(-_-)+3
-1
-
444. 匿名 2018/08/31(金) 12:42:21
するもしないも自由なんだから押し付けられたくなたい
個々がその選択に責任を持てば自由+8
-0
-
445. 匿名 2018/08/31(金) 12:45:25
>>355
独身とこなしトピでは、なぜか毎回既婚子ありが説教しに来るんだよ。
満たされてない惨めな結婚生活送ってるんだろうなとみんなわかってるのにって思うとなんだかかわいそうだわ。+23
-3
-
446. 匿名 2018/08/31(金) 12:47:48
実際結婚しても絶対離婚する性格の人はいる、相手に対しても自分に対しても回りの人にも困る人、そんなだから結婚しない方が世の中の為、わかるかな?理解してお願い+6
-0
-
447. 匿名 2018/08/31(金) 12:49:46
人間が嫌い気持ち悪い+10
-2
-
448. 匿名 2018/08/31(金) 12:50:18
古い考え方の実家で
断ったけどお見合いさせられたことある
そうやって望まない結婚させられる人って
それなりにいたんだろうね
いまは両親も亡くなって一人だけど、自分の人生を生きてるから充実してるよ
考えは変わらないので、負け惜しみだと思うならご勝手に
+9
-0
-
449. 匿名 2018/08/31(金) 12:50:59
実際したければ、言われなくても動くよ+22
-0
-
450. 匿名 2018/08/31(金) 12:52:46
タイトルの結婚したくないじゃなくて、本当は結婚ができないんじゃない!?
+6
-26
-
451. 匿名 2018/08/31(金) 12:55:58
友達も男もいらない何もほしくないただ眠りたいだけ+35
-0
-
452. 匿名 2018/08/31(金) 12:59:09
多分心に欠陥があるのかも、だからほっといて、そっとしておいて、お願いです+26
-2
-
453. 匿名 2018/08/31(金) 13:01:47
>>450
まだ夏休みなの?キッズがわいてるww
読解力がないバカって私生活でもバカにされてて
憂さ晴らしの為に荒らしにくるんだな+23
-0
-
454. 匿名 2018/08/31(金) 13:04:26
子育てが無理。+34
-0
-
455. 匿名 2018/08/31(金) 13:06:19
結婚しないって言うと必ず出る老後問題ですけど
老人になるまで生きれない可能性の方が高い+33
-1
-
456. 匿名 2018/08/31(金) 13:07:56
結婚したい人はどんな相手だろうがする
それで愚痴ばっかり
やっぱり馬鹿なんだなって思う+51
-0
-
457. 匿名 2018/08/31(金) 13:08:57
トピ画笑ったwww+7
-1
-
458. 匿名 2018/08/31(金) 13:28:09
別に既婚者に見下されても性格に問題があると思われても全然かまわない
将来孤独死して死体が腐ってから発見されることになったとしてもどうでもいい
年をとって40歳・50歳になってから後悔するかもしれないと分かった上で
それでも私は独身でいたい
結婚はしたくないと思う+69
-0
-
459. 匿名 2018/08/31(金) 13:35:29
アラフォーになって
ご結婚は?お子さんは?
そう聞かれることにうんざりしていたので
同じ思考の方も多いことにほっとしました
一生結婚するつもりは無いです+49
-0
-
460. 匿名 2018/08/31(金) 13:44:09
ネクラすぎて友達になりたくない。+3
-0
-
461. 匿名 2018/08/31(金) 13:46:21
ここにあるコメント全部+100ずつ押したい。
そしてここの人とまじで飲みにでも行って語りたい。
+44
-1
-
462. 匿名 2018/08/31(金) 14:02:05
自分に恋愛感情を抱く男が嫌いだから必然的に結婚を選べない
父親、甥っ子、姉の旦那さんとかなら平気。
告白してくるやつとか最悪。顔が良くても意味ない。めっちゃキモイ+21
-0
-
463. 匿名 2018/08/31(金) 14:03:08
>>450
タイトル読めねーのやばくね
教育受けた?+33
-0
-
464. 匿名 2018/08/31(金) 14:04:44
>>428
それは本当に思う
旦那帰ってきてほしくないとかやりたくないからセックスレスだとか4んでほしいとか…
それって何のために結婚したの?と思ってしまう+49
-0
-
465. 匿名 2018/08/31(金) 14:05:14
したくない=できない
そう思いたい人がいるんだね
短絡的というか、なんというか+43
-1
-
466. 匿名 2018/08/31(金) 14:07:36
モテないわけではない
告白されてなんとなく付き合ったけど好きになれなくて別れた
誰かに恋愛感情は持ったことないし、ひとりが好きだから結婚予定はゼロです
仕事頑張らなきゃ+26
-1
-
467. 匿名 2018/08/31(金) 14:08:48
>>177
自由の身の私たちに不満があるんだろなぁ…。
「結婚しないの?」「子供はいいよ~」って言葉、「アンタも結婚して早くこっち側にきて私と同じ苦労しなさいよ!アンタだけ自由で自分に使う時間があるなんてずるい!許さない!」って聞こえてお、おう…ってなってしまう
結婚しても別れたり、その子供どっちも引き取らずに施設入れてるのとかみるともう結婚てなんなんて思う
私の場合は単純に男性が苦手+39
-1
-
468. 匿名 2018/08/31(金) 14:10:29
これは絶対に当たる予言なんだけど「既婚者が乗り込んでくる」
お決まりのパターンだから
絶対既婚者来るから見てろよ+20
-0
-
469. 匿名 2018/08/31(金) 14:11:28
トピ違いかもしれませんが吐き出させて下さい。
職場のスタッフが今度結婚するのですが、土曜日に式をするそうで、うちの職場は少人数の眼科なのですがもともと日曜しか休みがないのに、土曜日を休診にしてみんなで出席してほしいと言っています。
これ、一般常識的にどうなんでしょうか…?ウエディングハイになっているとしか思えないんですが…+5
-15
-
470. 匿名 2018/08/31(金) 14:12:10
恋愛が苦手って言うと
本当に好きな人に出会っていないだけとか
一人が好きって言うと
老後は寂しくないのとか強がってるとか
どうしてそこまでして恋愛や結婚させたいんだろうって思ってしまう
自分の責任は背負ってるんだから口出ししないでほしいわ+40
-1
-
471. 匿名 2018/08/31(金) 14:12:57
>>469
なぜ、結婚式のために休診???
ありえないわ+31
-0
-
472. 匿名 2018/08/31(金) 14:13:06
彼氏や旦那はいらないけど、子供は育ててみたいと思うのはトピ違い?
国的にも少子化防げるし未婚で子供持つのサポートしてほしい
諸外国ではフツーにあるよね+6
-8
-
473. 匿名 2018/08/31(金) 14:28:49
家系に何かがあるのかもしれませんが、縁結びの神様が癖のある男をダース単位で
用意しているとわかっているので、結婚制度に近寄りません。
不倫、DV、婚外子、養育費無しでシングルマザー、モラハラ、パチンコ、アル中、
投資失敗で婚前の貯金を溶かされる、配偶者の介護人生…などなど(打線組めそうですね…)。
タバコ吸わない、酒飲まない(私が下戸なので)、パチンコ嫌い、無借金、
誰の子供でも関係なく子供大好きな男がいたら、事実婚なら少し考えます。
幸か不幸か不妊体質なので、お付き合いしてもデキ婚に持ち込まれないのが救い。+2
-0
-
474. 匿名 2018/08/31(金) 14:32:03
だいたいの人は芯がしっかりしてて、自分より自立してるんだろうなって思った。
これからの世の中、自立って大事なことだと思うし、誇らしいことだよ。
自分の時間を充実させることできない人もたくさんいるからさ、私もだけど。
家族がいようが孤独死する人はするって共感するし、みんなが自分の幸せの形を求めて現在幸せならそれが一番だよなって思うわ。+22
-0
-
475. 匿名 2018/08/31(金) 14:34:43
>>469
休診したことによる患者さんへの影響とか諸々
働いていたことのある人ならわかるはず
経営者でもない人間がそんなことを言うなんて恥ずかしいね
厚顔無恥としか思えない+22
-0
-
476. 匿名 2018/08/31(金) 14:49:22
既婚の友達に、独身って羨ましいとか言われるけど、本音なのかバカにしてるのか分からんが、私からすれば既婚はまったく羨ましくない。
誰一人幸せじゃなさそうなんだよな。+28
-2
-
477. 匿名 2018/08/31(金) 14:52:38
女性用風俗できたんだ‼️みんな行く❓金さえあれば良いんじゃない+3
-10
-
478. 匿名 2018/08/31(金) 14:54:41
死ぬ時寂しかったら、一人で泣き叫んで死んでいきます、男は金で調達したら良いんじゃない?+2
-0
-
479. 匿名 2018/08/31(金) 14:57:18
銭あれば何もいらない何でもできるんだ‼️最高友達いらない男は買えば良い時代だよね+3
-6
-
480. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:22
私も彼氏も結婚願望ないしお互いの両親も仲良しで結婚も自分達次第って言ってくれるから気楽。
私は子供の頃から家事ばかりしていたから一人暮らしでも淋しいとか苦労とかない。彼も一人暮らし長いからお互い楽ちん。
怪我をして入院した時に彼氏が長期出張だったし友達にも迷惑掛けたくなくて入院中すぐに介護器具やヘルパーや(年齢的に介護保険ないから全て実費でダスキンに)家事代行を頼んだり介護タクシーで通院した。いや〜ダスキンさん親切過ぎて有り難かった。
保険も入ってたし高額医療請求できたし何なら得したわw
後から親や友達に黙ってた事を怒られたけどみんな仕事してたり忙しいんだから生死に関係しない怪我で呼び出すとか嫌で。
怪我は痛くてしんどかったけど私は独りでも全然平気だな〜と我ながら結婚不適合者っぷりに笑いが出た。
誰か助けて〜って可愛らしさが私にはない。
稼いで高い税金払っているのに子沢山の生活保護者に持ってかれるなら老後の貯蓄に回したい!
+21
-0
-
481. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:43
>>438
それわかる
別に同性愛者じゃないけど+3
-2
-
482. 匿名 2018/08/31(金) 15:04:57
低収入のくせに結婚もしたくないです詰んでます。
もういいやと思うところで安楽死したいです!+32
-0
-
483. 匿名 2018/08/31(金) 15:11:46
結婚したくない女と
結婚したくない男が
親友になったらいいと思うの。
だってどうせ女同士でうまくいかないんだもん。
なら男女の友人で遊び回ったらいいと思う。+12
-3
-
484. 匿名 2018/08/31(金) 15:16:34
34才結婚願望0でしたが、色んな事を鑑みて結婚に踏み切る事にしました。
そして、先週まで彼氏と11泊12日の婚前旅行に行きましたが、地獄でした。
一人の時間が全然ない!!
今までも友達と海外旅行に行くと、大抵3日目くらいから「あぁぁぁ!!!」ってなってたけど、一人の時間がないってこんなに地獄だったんだと驚きました。
結婚して普通に生活していけるのかなぁ…+6
-12
-
485. 匿名 2018/08/31(金) 15:25:06
夫や子供、義実家に対して不満を感じないのならば結婚しても良い。
まあ私には無理だね。
人の世話大嫌いだし干渉されるのも耐え難い。
結婚以前に彼氏すら面倒だから欲しいと思えない。
このまま独身がいいな。+2
-0
-
486. 匿名 2018/08/31(金) 15:28:08
父親が母親のことを奴隷のように扱うしその上子供にも暴力振るうような人だったから結婚はしたくない
それなのに母親が結婚適齢期でもない私結婚しろって言ってくるんだけどそういうの期待されても困る
親に不幸を押し付けられてる気分になる+9
-0
-
487. 匿名 2018/08/31(金) 15:47:14
実は結婚が幸せって心から思ってる人に限って
独身にわざわざ何も言わないもんなんだよね
そういう察せる能力が高いから幸せな結婚してるんだと思う+31
-0
-
488. 匿名 2018/08/31(金) 15:48:44
暗いw+1
-8
-
489. 匿名 2018/08/31(金) 15:49:17
離婚していなくても、幸せじゃなかったら意味無いし、色々忙しいよね
子供は幼い頃は育児が大変だし、小学生ではPTAがどうのこうの、
中学だと部活とあとは成績が気になって来るし、レベルの低い高校へ進学したら
近所で馬鹿にされるw+6
-0
-
490. 匿名 2018/08/31(金) 16:01:26
四六時中誰かと一緒にいるなんて無理。
たとえそれが好きな人でも3日が限度。
それ以上一緒にいたら、1人の時間が欲しくなってイライラしてくる。
+7
-0
-
491. 匿名 2018/08/31(金) 16:11:06
働く事が好きで休みは好きな時間に出かけて時間も気にせず好きな時に食べて好きな物を買って生活したいんだよ
絶対結婚に向かないって言われた
そうかもね。でもそうしたいので譲れない+14
-0
-
492. 匿名 2018/08/31(金) 16:22:52
>>465
恋愛しない男と一緒
ガルちゃんじゃ先ず恋愛出来ない男認定だし
勿論女は結婚
+2
-0
-
493. 匿名 2018/08/31(金) 16:24:41
私は既婚は羨ましいと思わないけど凄いと思う
誰かと暮らして子育てもしてってひとりが大好きな私には無理だもん
誰かの為に身を削ることができない自分は未熟なのかなとも思うけど働いてるし納税してるし自立してるからいいかなーと+23
-0
-
494. 匿名 2018/08/31(金) 16:25:29
可愛い猫と素敵なもふもふ生活してるのが幸せだから
この子預けてまで旅行に行こうとか思えない+11
-0
-
495. 匿名 2018/08/31(金) 16:34:55
既婚者を人生でただの一度も羨ましいと思ったことがない…
子供のころから結婚願望ゼロです
誰かの奴隷みたいになって生きるのは絶対イヤだ
それがたとえ自分の子供でも
+19
-1
-
496. 匿名 2018/08/31(金) 16:41:15
Sexしたくない
だから彼氏もいらないかなーって…+14
-0
-
497. 匿名 2018/08/31(金) 16:49:09
そういえば今まであまり恋愛にも結婚にも興味なくて、別にしなくてもいーやとか言ってた友達がまさかの結婚したんだけど、めちゃくちゃ幸せそう
自分ももしそんな風に思える相手と出会えた場合はしたくなるのかもなぁ+7
-0
-
498. 匿名 2018/08/31(金) 16:54:27
特に結婚したくないけど
年取って闘病したり死ぬ時ひとりなんかなーと思う
老後もひとりってどんなもんなのかと
長生きしたいとも思わんけど、仮に元気に歳を重ねてしまった場合のことは考える
その一つだけかなー引っかかるのはw+5
-0
-
499. 匿名 2018/08/31(金) 16:57:37
40歳過ぎると独身も辛くなってきたかも。。
でももう手後れ。
+5
-1
-
500. 匿名 2018/08/31(金) 17:03:46
実の親でさえ一緒に暮らすのも苦痛なのに他人とは絶対に暮らせない+26
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する