-
1. 匿名 2018/08/30(木) 17:55:11
10月上旬に、大学の友人とマレーシアに行きます。
おすすめのスポット、食べ物や
旅行中の注意事項などもあれば嬉しいです。
お願いいたします。+7
-2
-
2. 匿名 2018/08/30(木) 17:55:49
ペトロナスツインタワー+16
-2
-
3. 匿名 2018/08/30(木) 17:56:37
石油産出国なので衣料品が安い
ただし夏物しか無いけど…+9
-1
-
4. 匿名 2018/08/30(木) 17:58:30
出典:news.tennis365.net
+3
-6
-
5. 匿名 2018/08/30(木) 17:58:41
KL市内の中華街良いよ
安くて何でも美味しい
フライドベビーカイランという野菜炒めが美味しいよ+14
-1
-
6. 匿名 2018/08/30(木) 17:59:03
マレーシアのどこでしょう?
+6
-3
-
7. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:03
よく行ったけど、食べ物が結構なんでも口に合った。
安いし+33
-1
-
8. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:10
安いホテルは、中国人と韓国人が多いから気分が悪くなるよ
高いホテルだと中韓居てもまだマシ+8
-0
-
9. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:17
フランス滞在歴7年の私に言わせれば、
オススメは圧倒的にフランスのパリ!!
日本では比べ物にならないほどのおしゃれで素朴なヘルシーな人々の優雅な暮らしのワンピースに自分がなる感覚はどこの国にも変えがたい感覚!!
あなたもパリジャンに!!+1
-47
-
10. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:27
ペナン島おすすめだよ!!+23
-0
-
11. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:39
+3
-11
-
12. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:52
友達と仲良くする!
風邪をひかない!
怪我をしない!+3
-6
-
13. 匿名 2018/08/30(木) 18:01:35
ハッカと言うお店のスチームボートと言う鍋か、屋台等で食べれるロティチャナイという食べ物がおすすめです!
マレーシアは比較的食べ物は日本人好みの物が多い気がするので、フードコートなどでチキンライスや、焼きそばのようなものを食べても美味しいかと思います+18
-0
-
14. 匿名 2018/08/30(木) 18:02:18
20年ぐらい前にクアラルンプールへ行った時に、タクシーのメーターを
回さないで○○ドル払えば行くと言われた。今はもうないかな、と
ネットで見たらぼったくりタクシーがあるから気を付けてとあったよ。
オーキッドガーデンは良かった記憶があります。+13
-0
-
15. 匿名 2018/08/30(木) 18:03:25
チャイナ系のお店は愛想悪いから避けてた
店員さんがスカーフ巻いてるマレー系のお店の人は、親日的でとっても親切+6
-0
-
16. 匿名 2018/08/30(木) 18:04:02
行かないくせに+2
-8
-
17. 匿名 2018/08/30(木) 18:04:46
カヤジャムが挟んであるワッフルが美味しかった+3
-0
-
18. 匿名 2018/08/30(木) 18:05:34
ペナン島良かったよ!
海が綺麗で、ごはん(やはり海鮮)も美味しい。
中国系の人達がたくさん住んでるけどみんな優しかったよ。+23
-0
-
19. 匿名 2018/08/30(木) 18:05:37
>>9
トピタイ読めおら!!+5
-1
-
20. 匿名 2018/08/30(木) 18:06:06
マレー語をいくつか覚えておくと良いよ
スラマパギ+5
-0
-
21. 匿名 2018/08/30(木) 18:07:07
GACKTが移住している+5
-1
-
22. 匿名 2018/08/30(木) 18:07:13
トライショーっていうカラフルで派手な人力車みたいなのに乗ったけど楽しかったよ!+2
-0
-
23. 匿名 2018/08/30(木) 18:08:41
ペナンの海が綺麗とかないわ
そりゃ東京湾よりはましだけど+14
-2
-
24. 匿名 2018/08/30(木) 18:10:33
ロティがおいしいよー。滞在中何回も食べた。+2
-0
-
25. 匿名 2018/08/30(木) 18:11:24
マーちゃん、ごめんね+4
-0
-
26. 匿名 2018/08/30(木) 18:12:53
去年行ったのですが、マラッカ海峡に浮かぶ水上モスク。
綺麗でした。+12
-0
-
27. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:09
トピ画マレー?+5
-0
-
28. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:23
>>4 アンディ・マレー
>>11 マルシア
+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:26
>>9
七年も住んでパリジャンとパリジェンヌがわからないなんてかわいそう。+8
-0
-
30. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:32
>>25
大鶴義丹?+1
-0
-
31. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:43
ジャランアローだっけ?屋台がたくさんあるところ。ぼったくりが多いから気を付けて。そのもう一本奥の通りにあるお店のナシレマがおいしかった。+3
-0
-
32. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:48
ランカウイ島。
免税だからお酒とか日本より安かったよ。+19
-0
-
33. 匿名 2018/08/30(木) 18:18:20
>>4
新しいマレー画像ですね!+3
-0
-
34. 匿名 2018/08/30(木) 18:19:16
マレー半島とボルネオ島と、どっち方面って事も決まっていないの?
どっち方面か決まっていたら、お勧めし易いのだけど。+3
-0
-
35. 匿名 2018/08/30(木) 18:19:41
マラッカは良かった。
クアラルンプールは住むのには良さそうだけど、観光的にはいまいちだった。+11
-0
-
36. 匿名 2018/08/30(木) 18:20:56
お土産はタナメラってオーガニックコスメが
おすすめです、日本の半額か3分の1で
買えるし、品質もいい!
カヤジャムも有名なパン屋さんとかにも
売ってて美味しかったです。
今日本で流行ってるギーも
格安でスーパーで買えますよ+3
-0
-
37. 匿名 2018/08/30(木) 18:24:59
お土産屋さんが無理矢理
すぐ潰れるブレスレット売りつけてくる+1
-3
-
38. 匿名 2018/08/30(木) 18:25:54
ペナンの海汚かったよ。綺麗なデパートみたいのが二軒くらいあって、マレーシア発のビーサンのお店があるんだけど安いからお土産にいいよ。
こないだ日本で見かけたけど、三倍くらいの値段で売られてた!+8
-1
-
39. 匿名 2018/08/30(木) 18:25:59
>>4
横だけど、最近別トピでサフィンやナダルの写真貼ってる人かな?
テニス好きしかマレーのこと分からないから、関係なく貼る止めてあげて
マレーにマイナスがついてるようで、見てて辛い
+6
-1
-
40. 匿名 2018/08/30(木) 18:32:08
ペナン島 海は汚いと思う。
街並みイギリス風で楽しい。
お土産にはペナンホワイトヌードル!
世界一美味しい袋麺に選ばれたよ。+7
-1
-
41. 匿名 2018/08/30(木) 18:32:37
海の美しさは大した事ない
サンゴが死んでる+2
-0
-
42. 匿名 2018/08/30(木) 18:34:11
サヤ ナマ 〇〇(自分の名前)→ 私の名前は〇〇です
アンダ ナマ → あなたの名前は?
これであんがい打ち解けてくれる
+3
-0
-
43. 匿名 2018/08/30(木) 18:34:16
海老ラーメン 日本の麺類に比べるとぬるい温度だけど、味は美味しいよ+1
-0
-
44. 匿名 2018/08/30(木) 18:34:33
マッサージが安くて良いよ
+6
-0
-
45. 匿名 2018/08/30(木) 18:35:39
私が行った時は海綺麗でしたよ。
今は汚いの?
時期によるのかな?+3
-0
-
46. 匿名 2018/08/30(木) 18:35:57
チャイニーズ?コリア?と度々聞かれた
ノー!ジャパニーズ!で、とっても嬉しそうで親切になる+19
-0
-
47. 匿名 2018/08/30(木) 18:36:03
>>10 私も行ったよ。フードコート めちゃくちゃ安いよ
+5
-0
-
48. 匿名 2018/08/30(木) 18:36:41
紫外線は強いわ+1
-0
-
49. 匿名 2018/08/30(木) 18:42:37
マラッカ最高に好きだったなー
あと、アロー通りは安くて美味しくて毎日通った+2
-0
-
50. 匿名 2018/08/30(木) 18:45:53
>>15
マレー系の男の子は愛嬌あって可愛いよね。
女の子は凄くシャイ。
だけどヒヤッとさせられたのもマレー系。
一人でツインタワーの周りをぶらぶらしてたら10代の少年たちに付けられた。
詐欺の女に声を掛けられたこともある。
食べ物はなんでもおいしいよ。個人的には外れナシ。
辛いのが普段は苦手なんだけど、あっちではおいしく感じる。
お菓子も、ココナツミルクが入っててもちもちで日本人好み。
ホーカーは氷があまりきれいじゃないと思うので注意。
私も一度中ったのが氷水だったよ。
屋台でもなんでも、食べる分には何もなかったけど。
ランカウイ島はすごく綺麗だった。日程に余裕があるならKL以外もおすすめ。
あと、蛍見物のツアーは凄い良かったよ!
+7
-0
-
51. 匿名 2018/08/30(木) 18:48:09
タクシーに乗るなら気を付けた方が良いよ、本当に悪質だから。
出来れば乗らないのをお薦め、脅してきたり平気でやってくる。+3
-0
-
52. 匿名 2018/08/30(木) 18:55:31
>>29
9はそもそも日本語がおかしいしね。
amazonの商品で説明文がいかにも怪しいのがあるけれど
あれと同じ臭いがある。
+0
-0
-
53. 匿名 2018/08/30(木) 18:58:32
>>11 せつこ!それマルシアや!+6
-1
-
54. 匿名 2018/08/30(木) 19:07:47
>>51
私も2年前旅行した時、怖い経験があります。
Yahoo!で見つけたけど、あまり現地の日本人も進めないんですかね?
トピ主さんも気を付けてくださいね。
GRAB タクシーのトラブル ( 日々の出来事 ) - マレーシア居住を止めました - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jpマレーシアではほとんどの都市でGrabを使うことができます。 ただ、トラブルはよく聞き、安心安全とは言い切れない感じで、私も何度かいやな目に逢ったことがあります。便利なツールではありますが、頼り切りにならないほうがいいと思います。 1.運転...
+4
-0
-
55. 匿名 2018/08/30(木) 19:22:28
>>4
アンディー!+1
-0
-
56. 匿名 2018/08/30(木) 19:24:48
住んでたことあります
タクシー、未だにぼったくるドライバーいますよ。中華系は特に気をつけて!
乗車前に行き先を告げて値段の交渉してください。
クアラルンプール市内ならば鉄道が便利ですよ。
交通渋滞がひどい時間は動かないので、その道路を下に見ながらLRTやモノレールを乗り継いだ方が時間の無駄がありません
路線図はるるぶなどに載ってるはずです
無料バスもたくさん走ってるので調べておくといいかもですね
以上、あくまでもクアラルンプール市内のみの話でした
+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/30(木) 19:25:59
サンダルが すごく安くていいよ!+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/30(木) 19:26:23
クアラルンプールの空港の キノコのスープ 美味しかった+0
-0
-
59. 匿名 2018/08/30(木) 19:32:23
タクシーはウーバー使ったけど、ぼったくりはなかった。運が良かったのかもしれないけど、おじいちゃんドライバーの時は重たい荷物を上げ下ろししてくれたのが申し訳なかった。+5
-0
-
60. 匿名 2018/08/30(木) 19:36:42
>>56
追記
どうしてもタクシーってときは、高級ホテルに待機しているブルータクシー(車体がブルー)が安全です。値段は倍ですが、ホテルの信頼を得るためそれ以上ぼりませんし、高いだけあって車もまだきれいですし、ドライバーも品は良い方です。
また、KLセントラル駅のタクシー乗り場はチケット制なので、まずカウンターで行き先を告げると値段を言われるのでそこで支払い、チケットを乗り場でドライバーに渡すので交渉しなくていいです。
流しのタクシーが一番たち悪いです。
慣れてない旅行でしたら、高いけどツアーに参加するのが身のためかもしれませんね。
島など観光地ですと、タクシー料金が定額でメーターすらついてないですよ。
ホテルから市街地まで、など、だいたいの距離で料金が一定ですから、これも乗車前に確認!
その分、クアラルンプールよりかなり高いです。
クアラルンプールの流しのタクシーは本当に注意してくださいね!
+9
-0
-
61. 匿名 2018/08/30(木) 19:45:55
クアラルンプールとコタキナバルのように同じマレーシアでもかなり違いますが、どこに行かれるんですか?
総じてご飯は美味しいです。+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/30(木) 19:59:01
既出だけどランカウイ島。
クアラルンプールから1時間くらいだしLCCだと移動も安いよ。
海よりかはリゾートホテルのプールでのんびりって感じですね。
後、マングローブのツアーとかも良かったですよ。
でもホテル選びには注意してね、中国人も多いから。+0
-0
-
63. 匿名 2018/08/30(木) 20:31:12
マレーシアのマクドナルドにはお粥があります!なかなか美味しいですよ。+0
-0
-
64. 匿名 2018/08/30(木) 21:03:11
マレーシア大好きです。
タクシーは、流しのではなくGrabを使ってください。出発前にアプリを入れて、登録完了しておくこと!ネットで検索したら、いくらでも情報が出てくるので、英語ですが簡単にできると思います。
チャイナタウンの肉骨茶がめちゃくちゃ美味しかった!また食べたい❤+3
-0
-
65. 匿名 2018/08/30(木) 21:10:59
クアラルンプールは高級ホテル乱立してて価格下がってるので、高級ホテルに安値で泊まれますよ!(^^)マッサージやスパも安くてオススメです。+2
-0
-
66. 匿名 2018/08/30(木) 21:18:30
ピンクモスク!
世界でここしかないの。綺麗ですよ。+3
-0
-
67. 匿名 2018/08/30(木) 21:52:24
ブルーモスクもね+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/30(木) 21:55:11
階段がちょっと大変だけど、バトゥケイブ+7
-0
-
69. 匿名 2018/08/30(木) 22:01:18
時間と体力があったら、富士山よりも高いキナバル山登山は如何でしょう。
私は山の途中で一泊して頂上まで登ったよ〜!寒くないから軽装で大丈夫。荷物はポーターに全部持ってもらえる。+1
-0
-
70. 匿名 2018/08/30(木) 22:36:45
+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/30(木) 23:16:26
ペトロナスの近くに居る写真撮ってあげるよって言うお兄ちゃんたちには注意。
そのまま持って逃げられるかお金せびられる。
目の前で取られてて唖然とした。
向こうは断られるのも慣れてるからハッキリNoって言ってね。
タクシーは高くても青いタクシーを。
ケチって流しのタクシー使うと遠回りされて青タク使うのと同じくらいの値段になるか最悪連れていかれる。
脅しに聞こえるかもしれないけどそれくらい危機感は持ってね。治安が良いとは言えないから。
サプリはすごい良いよー!
かなりおすすめだし安いから大量買いにおすすめ。
ピンクモスクは可愛い、ブルーモスクは感動する。
肌見せしてると入れないモスクもあるから暑いけど入るなら長袖ロングパンツ必要。+2
-0
-
72. 匿名 2018/08/31(金) 01:38:20
ランカウイ島のダタイはアマン系のホテルで最高の雰囲気でした
近くの島のビーチでちっちゃなサメに餌あげたり野生の猿に荷物盗られたり楽しかったよ!+0
-0
-
73. 匿名 2018/08/31(金) 10:15:33
KLではタクシーに乗らずピンクの無料バスとモノレールで移動しました。路線図の紙を手に入れられなくて一応持って行った日本からプリントアウトしたものを持って行って良かったです。最新情報がよく変わるみたいなのでなるべく日付けの新しいものを探した
ホテルはケチらないほうがいいと思う。立地が全然違う
+0
-0
-
74. 匿名 2018/08/31(金) 16:18:07
クアラルンプールのセントラルマーケット。かなり現地な買い物が出来る。
マレーシアは食べ物も美味しいし、良い所だけど、日本語で話しかけてくる怪しい人もいるので、気をつけてね!+0
-0
-
75. 匿名 2018/08/31(金) 20:34:16
タクシーは、行きもホテルから乗るのは当然、
帰りもどこか良いホテルまで行って、待機してるやつに乗ればいいよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する