-
1. 匿名 2018/08/29(水) 16:27:00
細く、ねこっ毛、軟毛だと難しいですか?+38
-3
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 16:27:22
美髪+56
-0
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 16:27:23
+106
-50
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 16:28:30
ツヤ大事+101
-0
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 16:30:06
髪質も大事だけど頭の形も重要かと
はち張りだとあまり似合わない気がする
+111
-7
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 16:30:28
ボブ自体は、どんな髪質でも髪の毛があれば出来ると思う。
ただ、雰囲気は変わるから自分のイメージに合わせるといいかも。
猫毛→ ふんわり かわいい
直毛→ かっこいい 清潔感
↑ 私はこんなイメージ+96
-5
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 16:31:41
さらさらストレート+29
-2
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 16:31:54
一瞬ボブって誰?って思った!笑+7
-13
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 16:32:35
+6
-33
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 16:32:55
似合ってる?
+69
-22
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 16:34:27
>>10
この人の目がホント怖い…、+78
-3
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 16:34:48
髪質より結局顔面よ…+79
-4
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 16:35:34
又吉, 中岡派の私としてはストレートのボブに憧れます。+99
-0
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 16:35:54
>>5
あと首の長い人とか。+34
-3
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 16:37:32
多すぎ剛毛よりは少なすぎ猫っ毛の方がいける。
できれば適度なボリュームがほしいけどね。+7
-1
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 16:38:01
>>10
画像で見るだけでウゼェ+9
-1
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 16:39:29
軽くパーマかけちゃえばボブならふんわり感でるよ。
クルクルにかかる必要はないから、パーマかかりにくくても大丈夫。+29
-1
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 16:40:15
ボスが似合う髪型って見えて「オールバック」と思ったらボブでした...すみません+8
-1
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 16:40:36
>>10
ワンレンボブにしたらのっちじゃなくて永野になる自信がある+83
-1
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 16:41:29
癖があまりなくて量も普通ならいけるんじゃないかな
剛毛多毛癖毛にはちょっと辛い髪型
ボブにしたらモッサくなった+6
-1
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 16:41:39
どんな長さでも基本的に誰でも似合うって美容師さんが言ってた。ボブの中でもどんなボブにするかが問題だと。それによって似合う似合わないが出てくるらしいよ。+19
-2
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 16:42:35
>>13
わかるわ、私もロッチ中岡や又吉みたいな髪質
色も黒いからコピーみたいよ+4
-0
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 16:52:25
+92
-3
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 16:53:10
髪が少ない人もしくは細くて広がらない人。
髪が多くて太い人がやるとこけしになる。+48
-3
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 16:55:16
髪質も大切とは思いますが、美容師さんに襟足の生え癖が厄介とよく言われます。
なので、短めのボブにする方は、襟足の生え癖も大切かと。+18
-1
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 16:57:35
剛毛、多い、くせ毛です。
縮毛矯正してかなり内側すかないと悲惨。+26
-0
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 16:57:50
輪郭大事+3
-0
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 17:01:51
毛先がくるんと内に巻く癖がある子が娘の友達にいてて、本当ーにボブがよく似合う!いなばぁのゆきちゃんみたい。剛毛チリ毛の娘がすると悲惨なことに…
子供だから艶もすごいし頭も小さいってうらやましい。+22
-3
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 17:05:15
>>4
むしろ髪長い人の方が大事な気がする
仲間由紀恵みたいなワンレンの人+9
-0
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 17:27:13
ボブって美容師の腕がモロに出るよね
上手い人に切ってもらうとセットも楽だし、持ちが良い+71
-2
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:22
何もしないでも綺麗なボブって人は少ないよ。
綺麗に見える人はちゃんとアイロンで内巻きにしたりカールドライヤー使ったりしてる。
あなたはボブが似合わない髪質ですね〜なんて拒否る美容師はいないよ。
どうにかうまく主さんに合うようなボブにしてくれるはず。後は自分のケア次第。+12
-5
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:25
直毛剛毛多毛ですが、襟足が暑すぎてモサッとしてます。梳くとシルエット変わるし向いてない+1
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:29
重めボブにしたらIKKOさんになった!!+10
-1
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:15
髪質よりもショートが似合う顔って耳から顎咲きが5センチくらいの人が1番似合うとか聞いたけど、つまり小顔ってことだよね…+7
-0
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 18:01:36
私は硬くて太くて傷みやすいから
もう伸ばさないけど
髪が細くて柔らかかったら、襟足とか可愛いだろうなって思う。+6
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 18:17:51
>>5
すでに書かれてた〜!
毛量多いとキマるとガルちゃんでよく見たし、実際にやってみてわかったことは、髪質より頭の形!はち張りは絶対やったらアカン!事故る!
秋元真夏ちゃんと頭の形大きさそっくりなんだけど、ヘルメットよ、もう。被り物?カポって外せそう。もうしない。+21
-1
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 19:20:36
ワンレンボブにして翌日会社行ったら職場の仲間ひとりに、ちょっと頭振ってみてって言われたから頭振ったら、ヴィダルサスーンみたいって言われたw そこからみんな堪えきれずな感じで爆笑されましたww+9
-1
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 19:23:01
水原希子は嫌いだけどボブはすごく似合ってると思う+66
-0
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 20:33:41
ボブは髪質より小顔で首が長いのが大事。
顔が大きかったり首が短い場合は、自分の顔の大きさや首の長さが同じくらいの人の髪型を参考にするのがいいよって美容師さんが言ってた。
+5
-0
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 22:07:20
>>3
>>23
首の長さも大事だね。+2
-0
-
41. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:51
このサラサラストレート地毛だってね+15
-2
-
42. 匿名 2018/09/02(日) 04:38:47
首が長い、顔が小さい、ハチが張っていない、広がりにくい髪質、かな。+2
-0
-
43. 匿名 2018/09/02(日) 11:34:14
ボブでやりたい髪型があったけど、美容師さんから「これは柔らかくて細い髪じゃないと…」と言われて諦めたから、主の髪質が羨ましい
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する