-
1. 匿名 2018/06/09(土) 13:05:27
髪質がパサパサ、剛毛、量が多い、くせ毛です。
昔三つ編みしたら しめ縄と言われ
オイル塗っても ツヤは出るけどパサパサ
髪を結んで解くと ずっと結び目の跡が取れない
ツヤツヤサラサラヘヤーに憧れます。+174
-4
-
2. 匿名 2018/06/09(土) 13:06:42
>>1
ささみ・・・?+81
-2
-
3. 匿名 2018/06/09(土) 13:07:19
>>1
縮毛矯正したら?+25
-1
-
4. 匿名 2018/06/09(土) 13:07:26
剛毛
服、なみ縫い出来るよ。
手ぐしすると手の平に刺さる事ある。+92
-0
-
5. 匿名 2018/06/09(土) 13:07:59
ささみでパサパサ表現w+130
-3
-
6. 匿名 2018/06/09(土) 13:08:25
>>1
ささみ???+8
-1
-
7. 匿名 2018/06/09(土) 13:08:48
>>5
あぁそういうことw+81
-1
-
8. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:06
私も毛量多くてくせ毛。
しかもたまに陰毛みたいなのが紛れてて(´;ω;`)+168
-1
-
9. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:14
自分の髪の毛が皮膚に刺さって痛い時ある
大袈裟っぽく聞こえるかもしれないけど、本当です
剛毛、真っ黒、うねり
もう嫌+96
-0
-
10. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:17
私も太い、かたい、多い
くせ毛、パサパサ
全部剃ったら次はきれいに生えてほしいって思う。
縮毛矯正、3月にしたばかりで、またしたいけど痛むよね~+32
-0
-
11. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:20
+10
-2
-
12. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:22
>>5
よくわかったね+15
-2
-
13. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:32
ドライヤーの乾かし方でだいぶ違うよ。
あとヘアオイルは乾いた髪につけて濡らした方が浸透する。+10
-2
-
14. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:32
あーわかる。
私もそう。
縮毛矯正しても、何だかパリパリになるんだよね。
クリームパーマで柔らかいストレートにしてもらうのが一番いいかな?
毛先だけ丸みをもたせて、まとまるようにするといいよ。+27
-0
-
15. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:47
梅雨でめちゃくちゃ広がるのも髪質関係ある?+33
-1
-
16. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:52
+49
-4
-
17. 匿名 2018/06/09(土) 13:10:08
細くてクネクネで嫌い+27
-1
-
18. 匿名 2018/06/09(土) 13:10:30
ささみの写真だから髪質でなく糖質かと思った+7
-4
-
19. 匿名 2018/06/09(土) 13:10:34
ストレートで傷みもあまりないけど、細くて量も少なくてボリューム皆無+25
-3
-
20. 匿名 2018/06/09(土) 13:10:37
>>1
主さんが華麗にスベってる件+6
-14
-
21. 匿名 2018/06/09(土) 13:11:17
私もすごい天パーで、前まではストパーかけてたけど、今は地毛を伸ばして、カールを生かそうと思ってます。ストパー高いし痛むからやめました(*´-`)
Wavy hair とかcurly hair YouTubeで検索すると、海外の人たちがお手入れの仕方教えてくやる動画いっぱいありますよ! 海外は色んな髪質の人いるから参考にしてます+12
-0
-
22. 匿名 2018/06/09(土) 13:11:19
縮毛矯正してるけど、新しく生えてきた所と矯正の境い目が折れたみたいにクッキリ分かるし、頭が四角に見えてくる+51
-1
-
23. 匿名 2018/06/09(土) 13:11:31
ヘヤーではなく、ヘアね+5
-0
-
24. 匿名 2018/06/09(土) 13:12:44
こんな感じの、モサモサパサパサヘア
切っても伸ばしてもモサァっと広がる+98
-1
-
25. 匿名 2018/06/09(土) 13:13:19
もう気に入らないどころか大嫌い。髪質も顔もロッチ中岡+80
-0
-
26. 匿名 2018/06/09(土) 13:13:41
他トピで見た、ナノイーのお高いドライヤー買おうとしてる今チラシ見てまーす!+5
-0
-
27. 匿名 2018/06/09(土) 13:13:44
髪質気に入らないけど薄毛よりはマシだと思い始めた。+51
-2
-
28. 匿名 2018/06/09(土) 13:13:49
>>1
節子、ササミには茹で方のコツがあるんやで+5
-1
-
29. 匿名 2018/06/09(土) 13:14:32
昔TSUBAKIのCMで有名な女優とかが出まくってたけど、この中の誰一人TSUBAKIは使ってない説+107
-1
-
30. 匿名 2018/06/09(土) 13:16:50
始めて行った美容室で
「今まで何千人と髪切ってきたけど、髪の多さ歴代トップ3に入りまよ!」
と言われた事がある。傷ついた。
ゆるふわヘアーに憧れる+72
-2
-
31. 匿名 2018/06/09(土) 13:17:22
>>29
上原はふりんで収入ないから今なら使ってるのでは?+11
-0
-
32. 匿名 2018/06/09(土) 13:18:01
天パです。素人の美容師さんが困ってました。+1
-8
-
33. 匿名 2018/06/09(土) 13:18:34
量が多いのは羨ましい!私は、薄いしパサパサ枝毛だらけの癖毛だからなぁ。+10
-2
-
34. 匿名 2018/06/09(土) 13:18:37
髪が剛毛、硬い、くせ毛などの方、小さい時はどんな髪質でしたか?わたしもすごい天パなんですけど昔からなのかな?と確認したくても写真の画質がイマイチよくなくて分からないんです…。ちなみに娘も量が多いのでわたしに似たら可哀想だなと今から心配。+2
-1
-
35. 匿名 2018/06/09(土) 13:19:28
猫毛で細くて柔らかいですが、毛量が少なくて地肌が見えてハゲに見える…
ヘアアレンジしてもボリュームないからぺちゃんこ。もっと量が欲しい!!!!+41
-0
-
36. 匿名 2018/06/09(土) 13:19:42
肌質
髪質
これは生まれ持ったものだから、どうしようもない! 私も気に入らないけど、受け入れるしかない! 神様は不公平なんだって! 世の中には髪サラサラの美人もいるってのに!+43
-1
-
37. 匿名 2018/06/09(土) 13:23:52
針金のように剛毛(皮膚に突き刺さってる事がある)
数十分かけてもドライヤーで乾かない
曲げる事もできないほどの直毛
どんなハードなスプレー使っても数分で元に戻る
剛毛すぎて結ぶと指差され笑い者
美容院行って軽くしても3日後には剛毛爆発
春は花粉やら黄砂で爆発、梅雨は湿気で爆発、夏は紫外線でパサつき爆発、秋冬は乾燥で爆発…
高級オイル、ミルク、トリートメント一切効果なし
おかげで年中爆発しているので頭部だけコントのカツラのように馬鹿デカいんです…
女でいることがもうしんどい
鏡見るのも辛い+18
-2
-
38. 匿名 2018/06/09(土) 13:24:15
天パで剛毛で思春期は病んだけど、あの可愛い沢尻エリカでも同じ悩みを持って生きていると思うとちょっと楽になる。+40
-1
-
39. 匿名 2018/06/09(土) 13:25:43
猫っ毛だからぺったんこ+7
-0
-
40. 匿名 2018/06/09(土) 13:27:03
若白髪体質で猫っ毛 乾きにくい 毛染めの色がすぐ落ちる+3
-1
-
41. 匿名 2018/06/09(土) 13:28:12
滝沢カレンみたいな髪質になりたいなって昨日テレビ観てて思った+24
-0
-
42. 匿名 2018/06/09(土) 13:30:03
>>27
薄毛より量が多くてうざいーくらいがいいよ。
髪型でどうにでもできるし。
白髪も染めれば隠せるけど、生え際とか分け目の薄毛は気になってしょうがないもん。+16
-1
-
43. 匿名 2018/06/09(土) 13:32:00
>>32
美容師さんに素人とかあるの?
みんなプロだよ+24
-1
-
44. 匿名 2018/06/09(土) 13:34:34
太い硬い多いくせ毛白髪と
良いところ無い髪質と思ってたけど、
ここまで読んでいて薄毛で苦労してる人も
いるからある分には良いのかも、、と思えた
ありがとう+8
-0
-
45. 匿名 2018/06/09(土) 13:38:35
>>38
やっぱりエリカ様ってくせ毛?
知り合いの美容師さんが、沢尻エリカは髪質がな〜。くせ毛だと思うから縛っとけばいいのになぁって言ってて、そうかー?と思ってました
+22
-0
-
46. 匿名 2018/06/09(土) 13:42:25
>>24
まさにこんな髪質
トピずれだけど、こういう髪でタングルティーザー使ってる人いますか?
買おうか迷ってて最近特にチリチリが加速して広がるし、とにかくツヤがなくて悩んでるんだけどどのくらい効果あるのか同じ髪質の人から意見を聞いてみたいです…+5
-0
-
47. 匿名 2018/06/09(土) 13:44:07
乾燥毛でパサパサ、広がる、くせ毛、太くて硬い
美容院で高いシャンプートリートメント買って使ってるけどコスパ悪すぎて泣
それでもマシになるから使ってる
ヘアアレンジの無造作なんてボッサボサ見える
+15
-0
-
48. 匿名 2018/06/09(土) 13:44:18
髪質が硬いし量も多いし
カラーリングしたら毛の質変わると聞き
明るめにしてるけど髪をショートにしたら
ヘルメットみたいになるんです(´;ω;`)
しかも後頭部?変な癖毛だしwww
+5
-0
-
49. 匿名 2018/06/09(土) 13:46:59
主さんと同じような髪質です。
美容師さんにも内心「これ手掛けたくない…」と言いたげな態度を取られる時も。+4
-0
-
50. 匿名 2018/06/09(土) 13:51:29
ボブやセミロングは無理!
首から肩に髪が刺さって痛い
+2
-0
-
51. 匿名 2018/06/09(土) 13:54:02
中学生から癖毛です
先日使ってたドライヤーの5倍くらいする値の物を買って使ったらだいぶマシになりました+3
-0
-
52. 匿名 2018/06/09(土) 13:54:29
>>34
昔から天パです。
ただ、子どもだったからもう少し柔らかかったとは思う。
中学の時に友人に髪触られて見た目より柔らかいって言われた泣
年々硬くなってる。+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/09(土) 13:54:38
重さがないと広がるのでロングにしてるけど
太くて多いから顔周りに髪があって常に視界が薄暗い
結んだらパスタ(乾麺の状態で)4人分くらいのボリューム
縮毛矯正と白髪染め繰り返して毛先がガサガサのインモーみたいになってる
とにかく見た目が暑苦しい
梅雨なんて滅びればいい
+16
-0
-
54. 匿名 2018/06/09(土) 13:57:36
髪質がブラシ要らずのツヤサラなのは良いけど、トップはぺしゃんこ、生まれつきおでこ広くて生え際M字なので最悪。
オン眉やパッツンで誤魔化せる20代までは良かったけど、アラサー過ぎたらどうしましょ…状態。
絶対に、しかも年とってからは特に、毛量多すぎくらいの方が良い!若く見えるし。+4
-0
-
55. 匿名 2018/06/09(土) 14:00:25
髪を束ねるとコレです+38
-0
-
56. 匿名 2018/06/09(土) 14:01:05
モデルの高垣麗子も、すごい剛毛&量が多いよね+3
-0
-
57. 匿名 2018/06/09(土) 14:01:52
平成生まれって髪質違うよね?
柔らかい、細い、艶々、ぺったんこ
小さい頃の髪質のまま大人になった感じ
髪質が欧米化してるのよね。
昭和生まれは硬い、太い、ゴワゴワ、広がる
周りに平成生まれのような髪質の子いなかったもん。縮毛矯正必須~みたいな
髪質見れば、昭和生まれだなと分かります(笑)
+3
-18
-
58. 匿名 2018/06/09(土) 14:02:58
薄毛だし弱弱しい毛ですぐうねるハネる。ゴワゴワするし、ち○毛みたいなアホ毛がいっぱい。最悪、憂鬱。+7
-0
-
59. 匿名 2018/06/09(土) 14:06:16
美容室で勧められるトリ―トメント、意味ね―!!+7
-0
-
60. 匿名 2018/06/09(土) 14:09:17
ダイソンのドライヤーってどうなの?
私も太くてチリ毛が大量発生する中岡系の髪質でもうこの季節憂鬱
かといって縮毛は似合わないんですよね…+1
-0
-
61. 匿名 2018/06/09(土) 14:09:26
沢尻エリカも黒木メイサも吉高由里子も縮毛やってるよね。
おでこの生え際の毛がチリチリしてる。
+14
-0
-
62. 匿名 2018/06/09(土) 14:16:48
ささみの画像だったから糖質が気にならない人かと勘違い。+1
-0
-
63. 匿名 2018/06/09(土) 14:23:17
多毛&剛毛
美容師さんにドライヤーしながら「ほんっと乾かないな…」って呟かれた。+6
-0
-
64. 匿名 2018/06/09(土) 14:23:50
若い時には癖毛で悩み、30代の今では白髪に悩み、将来的には薄毛に悩みそう。
最終的にはウィッグ被ろうと思っています。+0
-0
-
65. 匿名 2018/06/09(土) 14:32:19
細い、柔らかい、毛量多い
パーマがすぐにとれる+6
-0
-
66. 匿名 2018/06/09(土) 14:44:18
剛毛の縮毛で太ってて微ワキガ持ちで爪が小さくて顔の毛穴開いてて背が低いのに顔がデカい私ほどのハンデを背負った人は中々居まい。+4
-0
-
67. 匿名 2018/06/09(土) 14:44:55
>>63
多毛剛毛なのに乾きにくいって事は悪くないと思う。
私なんて多毛剛毛で水分のない髪だから、あっという間に乾いたかと思った瞬間からバサバサに広がっちゃうんだからTT
+5
-0
-
68. 匿名 2018/06/09(土) 14:49:34
せめて美容師さんに髪質改善の施術を勧められない髪になりたい。
太い、固い、多い、ガタガタ、広がる、うねる
そんな2万いくらもする施術は無理ですww+3
-0
-
69. 匿名 2018/06/09(土) 15:09:06
わたしはストレートの細い柔らかい毛。主さんからしたら羨ましいのかな?
でもパーマもアイロンもすぐ取れるし、ストレートしかできない。
一つに縛ると子供みたいに少ないからアレンジもイマイチ。
自分の髪質気に入ってる人の方が少ないんじゃない?+5
-1
-
70. 匿名 2018/06/09(土) 15:13:50
猫っ毛で毛量も少ないから、盛り盛りにしても時間が経つとぺちゃんこ。ワックスやカープの重みでぺちゃんこ。+4
-0
-
71. 匿名 2018/06/09(土) 15:14:47
猫っ毛でパーマがかからないからぺったんこ。+3
-0
-
72. 匿名 2018/06/09(土) 15:17:05
>>46
もってます!!
静電気が起きにくいのか、サラサラになってボリュームは少し抑えられるかなぁって感じです。でも癖毛が生えて来なくなるわけではないので、縮毛はチリチリのままサラサラになるだけです。
個人的には別に普通のブラシで良かったかなあって思います…+1
-1
-
73. 匿名 2018/06/09(土) 15:18:38
>>23
細か!+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/09(土) 15:20:46
チリチリ系の天パ
ストレートだったら人生変わってたってはっきり言えると思う
縮毛矯正したらしたで、今度は傷みに悩まされる+8
-0
-
75. 匿名 2018/06/09(土) 15:20:57
>>30
その話前にもガルちゃんでしたことある?+1
-0
-
76. 匿名 2018/06/09(土) 16:06:16
甲状腺やっちゃってから、髪がバッサバサに…
トリートメントもオイルも全然効かない+5
-0
-
77. 匿名 2018/06/09(土) 16:17:06
天然パーマ&痛みまくりだから今の時期バサバサボンバー
爆発起こした人みたいになってる
おもしろすぎて美容院に行く気にさえならない+1
-0
-
78. 匿名 2018/06/09(土) 16:24:16
うちの娘結構な癖毛
まだ赤ちゃんだけど子どもの頃は基本可愛く結ってあげれば良いんだろうか?
手入れはどうすれば良いんだろう
自分がストレートだから悩む+4
-0
-
79. 匿名 2018/06/09(土) 16:26:46
>>30
なんて失礼な美容師!私なら怒って店出る。+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/09(土) 16:30:04
多い人はカットで調整出来る。
薄いのはもっと大変だよー+2
-0
-
81. 匿名 2018/06/09(土) 16:36:57
たまにストレートをなびかせたい欲求にかられる
ズラでもいいから・・・かぶったことないけどw+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/09(土) 16:42:58
>>78
癖毛の赤ちゃん可愛いですよね!
私もかなりぐりぐりでしたが
幼稚園ぐらいからはリボンつけたりして結んでましたよ〜
よく外国人に写真撮らせてって言われてたそうです
小学生時代は三つ編みで乗り切り
中3ぐらいにストパーかけました
大人になった今は地毛を活かしたパーマにしてます+1
-1
-
83. 匿名 2018/06/09(土) 16:47:25
髪の毛細い、毛量少ない、パーマかからない。
髪の毛柔らかそうって言ってくれる人もいるけど23歳なのに地肌見えてるしせめて量が欲しかった…。+3
-0
-
84. 匿名 2018/06/09(土) 16:47:51
まさにこんな感じです。
切れ毛がモワモワ浮いてきて髪の毛もネコ毛。
梅雨なんてさらにひどいことになる。+16
-0
-
85. 匿名 2018/06/09(土) 16:59:39
>>30
なんて失礼な美容師!私なら怒って店出る。+1
-0
-
86. 匿名 2018/06/09(土) 17:19:13
しめ縄の三つ編み、姉がそうなのですごい想像つきます!縮毛矯正地獄になってて大変そう…
子供の頃いくつもゴム結んだお下げをしてて、ポンデリングみたいになってた
私は剛毛ではなく猫っ毛の天パなのですが、表面のチリ毛が酷くて汚ならしくて悩みでした
今は某有名ブログで勧められてたケラチン高配合のシャンプー&トリートメントと、ヘアミスト&マカダミアオイルを付けてから良いドライヤーで乾かすようになったらかなり改善されました!あとタングルティーザーも。
毛先ブリーチとかしてるのに枝毛がないです。前は毛先が竹ボウキのようにチリチリで湿気の多い日は勝手にソバージュ状態になってたのに…
でも何より効くのはマメにカットに行くこと!最近髪が決まらないな…ていう時は大体カットがご無沙汰です。定期的に間引きも必要ですね。
髪がストレートで綺麗な友達に聞くとテキトーに薬局でパンテーンとか買ってる!て言われて落ち込みますが…笑+0
-0
-
87. 匿名 2018/06/09(土) 17:21:43
>>72
46です
やはりチリチリはチリチリのままなんですね…でもボリュームが収まるのとサラサラになるのはいいですね!
参考になりました、ありがとうごさいます+0
-0
-
88. 匿名 2018/06/09(土) 17:56:55
SHIMAのリラクサーかけたいと思っているんですけど、かけた事ある方いませんか ?+0
-0
-
89. 匿名 2018/06/09(土) 18:07:34
天パ(ロッチ中岡系をもう少し細くした感じ)、薄毛・・・。
縮毛矯正とかストレートパーマは抜け毛につながりそうで怖くてできない。
「薄毛よりはマシ」って、そうだと思うけど、言われると悲しい。+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/09(土) 18:07:52
髪がロングの人で綺麗な髪ならばいいけどたまに陰毛を伸ばしたみたいな人がいるけど、見てて不愉快になるきもちわるい。+3
-1
-
91. 匿名 2018/06/09(土) 18:14:32
天然パーマです。縮毛矯正に何十万払ってきたんだろう。。伸びてきたらウネウネするし、好きな色やパーマにできないからヘアスタイル飽きる+2
-0
-
92. 匿名 2018/06/09(土) 18:24:41
>>30
美容室って平気で人の心傷つけること言うよね
そういうの嫌で行くのやめてセルフカット+7
-0
-
93. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:19
細い、少ない、根元はぺたんこ地肌が透けてるけど痛みやすくて毛先はパサパサゴワゴワ
将来絶対はげます。てか、すでにハゲの片鱗が見えてます(26歳)
育毛剤使ってます・・・。+2
-0
-
94. 匿名 2018/06/09(土) 18:39:15
この前、艶々のサラッサラな黒髪ロングの人がいて綺麗だなぁと思って顔を見たら男性だった(笑)
+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/09(土) 18:50:21
両親が陰毛頭。
毎日ヘアアイロンで伸ばさないといけないのがめんどくさい。+2
-0
-
96. 匿名 2018/06/09(土) 18:50:31
パーマかけたらかけたところだけチリッチリになった。
普段髪には悩みがないぐらいでトリートメントもしないでも大丈夫なぐらいの胸上ロング。
何年もかけて伸ばしたけど切ることにした。
鏡に映るたびチリチリの髪が悲しくていろんな商品試したけど治る気配なく、、
+0
-1
-
97. 匿名 2018/06/09(土) 20:43:52
>>57
食事内容栄養の違いなのかもね?+2
-0
-
98. 匿名 2018/06/09(土) 21:45:21
多毛で剛毛。縮毛かけても髪おろせない。おろせたとしても一瞬。
縮毛かけたてで、何とかヘアアレンジできるかなって程度。伸びてきたら根元が膨らんでおかしな形になる。ダサい仕上がりにしかならないのに、ヘアアレンジなんて楽しめるわけない。何も考えず普通におろしてるみんなが羨ましくて仕方ない。
写真見ていつも自分の髪型にショックを受ける。+3
-0
-
99. 匿名 2018/06/10(日) 00:11:48
主さん、まさに、私かと思いました。
一本一本が、ウネリなんて物でなく、陰毛みたいにガタガタだし、後ろの髪も、何故か上向きに生えてる。
元々癖毛特有のパサパサ感だから、矯正して真っ直ぐになっても、ツヤツヤとかにはならず、パサついて傷んだストレート、て感じにしかなりません。
理想は艶のある黒髪ですが、癖毛のまま黒髪⇨野暮ったい、地毛のまま矯正⇨なんか傷んで色素ぬけた茶色っぽく見える…
一生悩んで生きてくんだと、毎日が辛い…( ; ; )+3
-0
-
100. 匿名 2018/06/10(日) 09:27:37
>>24
私かと思ったわ。+1
-0
-
101. 匿名 2018/06/10(日) 09:33:21
とにかくお金がかかるよね。
高級縮毛強制、高級シャンプートリートメント、まめな美容院通い、美容院でのトリートメント、ヘッドスパ…
そこまでしないと髪美人になれない。
私は断然顔より髪にめちゃくちゃお金がかかってる。
洗いっぱなしでツヤサラストレートな人もいるというのに、泣けてくるわ。+5
-0
-
102. 匿名 2018/06/10(日) 12:04:57
全く知らない人から突然スマホで撮影され、「あなた何で私をつけ回しているんですか!わかってるんですよ!誰に報告するんですか携帯見せて下さい!」とスマホ奪われそうになった。組織がとか仲間だせとかめちゃくちゃ怖かった。
ある漫画家?さんが私は集団ストーカーを受けている!のイラスト見て思いだした。これって統合失調症の妄想症状だよね。
「2人の女の腹が同時にヒクつく」「咳払いをする」などからその人が集団ストーカーと断定する根拠は何なのか論理的な説明が一切されてない。+0
-3
-
103. 匿名 2018/06/10(日) 12:05:38
うわすみませんトピ間違えました!+3
-0
-
104. 匿名 2018/06/11(月) 12:54:12
私も凄い癖毛で、年1回縮毛矯正していますが今年は美容院に行くのも億劫で行ってません。
ネットで見かけたケラチントリートメント原液を購入して必死こいて使ってます。
毛先の絡まりが無くなったので私には効いたようです。+1
-0
-
105. 匿名 2018/06/12(火) 06:55:32
最近「オイル弾く感じだねーちゃんとギュって握るようにしっかり馴染ませてねー」と言われた。
やってたのに言われた。
なんだそれ+0
-0
-
106. 匿名 2018/06/13(水) 11:05:03
全くヘアケアにお金使ってないのに、細いけど猫っ毛ではなく絹糸のようなツヤサラの髪質で尚且つ髪が多い友人がいて
髪の良し悪しの遺伝子はマジで当たりハズレの差がデカいと悟った+0
-0
-
107. 匿名 2018/06/21(木) 19:07:13
全体的にごわごわして、陰毛っぽいの出てくるし、前髪の脇だけうねる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する