-
1. 匿名 2014/08/02(土) 18:50:24
+7
-85
-
2. 匿名 2014/08/02(土) 18:50:56
これは飲食店あるある…+28
-107
-
3. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:31
日本でもありそう+256
-25
-
4. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:39
汚い。外食できないじゃん+119
-6
-
5. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:04
前日本でこれ問題ならなかったっけ?+145
-6
-
6. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:31
別に驚かない+117
-7
-
7. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:39
日本でも手をつけてない漬け物とか
他の客に出してたりするんじゃない+225
-8
-
8. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:54
もう、今さら驚かない、、
+88
-3
-
9. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:56
実際、お通しの使い回しとか絶対ありそうで怖い
+255
-3
-
10. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:16
きもい
うちの店は絶対にやらない+139
-5
-
11. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:20
中国の飯ネタなんて、予想つくわい\(^o^)/+150
-4
-
12. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:50
おまえらが、まかないでソレ食べとけ!+141
-1
-
13. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:59
日本でもありえるの!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ+30
-10
-
14. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:12
この国ならあっても何とも思わない。
でも、日本も漬物を他のお客さんに出すとか聞いた事あるわー。+163
-8
-
15. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:19
バカッターでこういうの流出しなかったっけ?+11
-0
-
16. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:20
気にしたら外食できませんわよ+33
-6
-
17. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:45
世界の飲食店、どこでもありそうw+46
-2
-
18. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:19
中国の刑務所では、どんな物喰っているんだろう・・・?+55
-4
-
19. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:25
今日も中国は通常運転ですね。+86
-5
-
20. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:42
実際、知り合いがバイト先でそんなことやってるもん…。+44
-6
-
21. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:47
日本でもあるよ、普通に
バイトして、そういう現場に出くわしたり
あるあるじゃないかな+75
-7
-
22. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:56
このあと爆発しなかっただけマシ。
+46
-5
-
23. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:57
これは日本でもたくさんあるね。
裏側暴露トピでやたらと
あった。あれ見てたら日本でも外食は
よそうと思ったもん、無理だけど…。+40
-3
-
24. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:58
もっとヤバいもの入ってるだろうから、この飲食店はむしろ良心的な部類だったりして?+15
-1
-
25. 匿名 2014/08/02(土) 18:57:10
偏見かもしれないけど、
やっぱり中国か…。
大きい国だけど、なかなか好きになれないな。+41
-4
-
26. 匿名 2014/08/02(土) 18:57:36
旅館の料理とか正直怖い。+11
-67
-
27. 匿名 2014/08/02(土) 18:58:32
中国という言葉を聞くだけで最近はうんざり
国も住んでる人間も嫌・・・+106
-7
-
28. 匿名 2014/08/02(土) 18:59:36
問題になってるだけ良い方だと思う。
+19
-2
-
29. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:24
残した料理の使いまわしだけでも
オエーって感じなのに
ゴミ箱の脇に落ちていた魚が客に提供されていた
って、これはもう・・・+78
-1
-
30. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:59
これは本当分からないよなぁ…さじ加減というか向こうの考え一つだし…。
+1
-5
-
31. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:12
やってるだろうなと思ってるから驚かない
不衛生で寄生虫が多く、国民が政府指導で毎年虫下しを飲む韓国
バレなければ段ボールプラスチック、腐った肉などを平気で混ぜる中国
こんな国の飲食店で食事するなんてどうかしてる+56
-3
-
32. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:34
>記者は3分間の面接で店員として即採用されて潜入し
面接からして、
テキトーなのが うかがえる。+85
-0
-
33. 匿名 2014/08/02(土) 19:02:29
>の後、当局の調査で期限切れの食材の使用なども判明
期限切れの食材好きだよねw+22
-0
-
34. 匿名 2014/08/02(土) 19:02:50
実際安心だと思って日常的に食べている物でも実際はそうじゃない物たくさんあるよ。コンビニの唐揚げだってヤバいって言うしね。いつ作った物か分からないし、安いバイトの子が作っているから…
+26
-8
-
35. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:07
韓国のキムチは使い回しって聞いたよ+32
-4
-
36. 匿名 2014/08/02(土) 19:05:26
某焼き肉店で焼き肉と野菜のセットを頼んだら、付いてきたとうもろこしに一口かじったと思われる歯形がついてたことがあります……。
日本でもやってるとこはやってるんだろうなぁ。+28
-2
-
37. 匿名 2014/08/02(土) 19:06:26
こういう使い回しのランキングみたいなの昔やってなかったっけ?寿司屋のガリが一位だった気がする+21
-2
-
38. 匿名 2014/08/02(土) 19:07:08
やたらと画像引用コメする人って絶対プラス目当てだよね?
それはどうでもいいとしても、外食全体がそうだと思われたら本当に迷惑です。
安かろう悪かろうの飲食店や居酒屋は怪しいけど。+4
-18
-
39. 匿名 2014/08/02(土) 19:08:22
残飯になる前から汚染されているのが中国クォリティ+33
-2
-
40. 匿名 2014/08/02(土) 19:08:52
残された料理の使い回しやゴミ箱の脇に落ちていた魚が客に提供されていたことなどを暴いた
↑
ゴミ箱の脇とかモロにゴミ扱いだったものじゃん
日本とはレベルが違うw
野菜は残留農薬的にもやばそう+24
-2
-
41. 匿名 2014/08/02(土) 19:09:11
ちょっと前、一流ホテルのレストランの食品表示偽装が一時ニュースになりましたよね。
日本の一流ホテルも信用できないんだから、日本のそこら辺の外食店だって表に出せない事山ほどあるでしょう。
ましてやあの緑の鶏肉大国中国。
何があってもおかしくない。+41
-3
-
42. 匿名 2014/08/02(土) 19:09:12
ゴミを食わすな!!
内部告発よろ!!+10
-3
-
43. 匿名 2014/08/02(土) 19:09:23
また中国か、きたねーな。+17
-3
-
44. 匿名 2014/08/02(土) 19:13:20
しょぼ〜いファミレスでバイトしてたけど、そういう事は一切やってませんでした。
日本では やってないと信じたいけど…+32
-6
-
45. 匿名 2014/08/02(土) 19:13:29
去年だったかな?
どこかのとんかつ専門店が客が手につけてないキャベツの千切りを
使いまわしてたって事があったよね
+13
-1
-
46. 匿名 2014/08/02(土) 19:14:15
中国旅行した人のエッセイでもあったよ
地元の人が使うようなバイキング形式の食堂では、
トングとかではなく皆、直箸で料理を取り、店員は料理が減ってきたら皿ごと替えるのではなく、上からドカッと料理を入れて追加するって。
だから使い回しくらい普通にやってそう…
バイキングを直箸で取る国だもの+28
-0
-
47. 匿名 2014/08/02(土) 19:14:49
バイトしてた時、刺身のパセリや飾り切りの人参を捨てようとしたら、捨てずに残して‼︎っていわれた。
それ以来、外食すると食べないけど使えない位、ぐちゃぐちゃにしてやる。+46
-4
-
48. 匿名 2014/08/02(土) 19:15:28
中国人は何を食べているの?
国産に拘る人は、どのくらいいるの?
+10
-2
-
49. 匿名 2014/08/02(土) 19:16:30
日本もやってる店あるでしょ
なにも中国だけじゃないと思うけどな+19
-5
-
50. 匿名 2014/08/02(土) 19:20:37
日本でも全くやってない店探す方が難しいかと。きちんとした料亭みたいなとこでバイトしたことあるけど、下に落ちた揚げ物とか、社長がさっと拾って皿に乗せたりとか、上の方の棚からお皿取った時に小さいゴキブリがいっぱい降ってきた時があって。洗いますか?て聞いたらいいから!ってそのまま使ってました。+5
-21
-
51. 聖天使 2014/08/02(土) 19:21:08
ま〜ん(笑)+1
-2
-
52. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:19
同じ職場に居る中国人が中国製品は絶対食べないって言ってたw+15
-1
-
53. 匿名 2014/08/02(土) 19:23:36
船場吉兆と女将さん、こういうの見ると今だに思い出す。+17
-2
-
54. 匿名 2014/08/02(土) 19:26:40
私がアルバイトしてたお店も、いま働いてる社員食堂でもそんなことはしていません。
忙しくてさげてきたらそれを再利用する暇なんてないと思うのですが、、、+15
-0
-
55. 匿名 2014/08/02(土) 19:35:48
日本もこんなことは日増しに日常化してるよ
日本も人が食い散らかした物に対する抵抗感が無くなってきたからね
+6
-3
-
56. 匿名 2014/08/02(土) 19:36:50
私がバイトしてたカフェは、パセリ、キャベツ
レタス、レモン、コーン、コーヒーフレッシュ、使い回し。+10
-3
-
57. 匿名 2014/08/02(土) 19:38:13
+6
-2
-
58. 匿名 2014/08/02(土) 19:39:34
ガルちゃん見るようになってから外食が怖くて出来なくなった。
昔はファミレスとか好きでよく行ってたけど、今はなるべく
家で食事するようになったよ。+8
-1
-
59. 匿名 2014/08/02(土) 19:40:54
最近、国産でも高いもの買って、外食なしにすれば家計にも問題ないし健康状良くなるんじゃないかと思い始めてる。毎日作るのはめんどくさいけど。+13
-0
-
60. 匿名 2014/08/02(土) 19:43:37
飲食店ではないけれど、スーパーの惣菜売り場でバイトしてた時に、売れ残りの天ぷらの衣を剥がしつけ直して揚げていたおばちゃんがいた!20年前の話しだけど、あり得ない。+10
-0
-
61. 匿名 2014/08/02(土) 19:48:45
うわぁ。。怖い。。(°_°)
でもそんなこと言ってたらどこにも外食いけない( ゚д゚)
最近ヒルナンデスで紹介されてたヘルシー サポート のh s d飲んでるんだけど二週間で5キロも痩せたよ(((o(*゚▽゚*)o)))+2
-14
-
62. 匿名 2014/08/02(土) 19:50:58
近所の行きつけの中国人が経営する中華屋があった。1階がカウンター席が大半、2階が宴会用の店舗でした。
カウンターで座って食べていたら、料理人(多分オーナー)が爆音を轟かせて痰(さん)を水と食器が溜まっているシンクに向かって”ペッ!”と。
2度と行きません。+10
-3
-
63. 匿名 2014/08/02(土) 19:54:32
日本でも飲食店あるあるですよ
昔働いてたとんかつ専門店、御膳1つ2000円近くするのに
お客さんが手つかずっぽく残したデザートやサラダは次のお客さんに再利用。
とんかつはまかない…そんなもん食えるか!って感じでしたよ+5
-6
-
64. 匿名 2014/08/02(土) 19:55:08
安売りツアーのバイキングスタイルの食事も使い回し。中韓、台湾、アジアは間違いないよ。
安い店に限らず
こ洒落た居酒屋も
日本でもやってるから
見極めないと。+5
-2
-
65. 匿名 2014/08/02(土) 20:00:24
嫌だね…
今までは食べられないのとか、手を付けないで帰ったけど、日本でこういう事あってから、
とりあえずお箸で手を付けた風にしてかえる。+6
-1
-
66. 匿名 2014/08/02(土) 20:01:09
中国関連だと必ず
日本も、日本でもってかかれるよね
しかも工作されてる最初のほうに
他の国でもそうだけど
中国のこういう記事だとなぜかその配信国が批判されまくる
そして中国擁護が一気に増える
普段日本批判してる奴とかが書きまくってるw+5
-4
-
67. 匿名 2014/08/02(土) 20:05:10
35 韓国料理自体が残版由来だし。米軍や李氏朝鮮時代の貴族(笑)の食べ残しを食べてた。
特亜に衛生概念なんてないよ。
国内でもあいつらの店には行かないほうがいい。+6
-2
-
68. 匿名 2014/08/02(土) 20:09:17
私がバイトしてたファミレスも使いまわしなんてあり得なかった。
廃棄の時間も徹底してたし。
中国ならあり得るのかな~なんて思うけど、
今の日本ならもしかして…と思ってしまう^^;
産地の件から色々信じられないよね。+11
-1
-
69. 匿名 2014/08/02(土) 20:09:32
日本でもあることなんだろうけど中国は次元が違うよねw
変色した肉とかゴミ箱の脇に落ちてる魚とかはさすがに日本じゃあり得ないでしょ!…と思いたい。+6
-2
-
70. 匿名 2014/08/02(土) 20:17:05
船場●兆ですか?+6
-0
-
71. 匿名 2014/08/02(土) 20:18:03
がるちゃんの中国上げは有名ですよ。
他掲示板でちょっと話題になったことある。
反対に、中国の話だすと他国を持ち出すより自分の国をみなよとか意見出る。+3
-9
-
72. 匿名 2014/08/02(土) 20:21:44
中国で、エボラ患者が出たよ
陰性とか言ってるけど、SARSの時に散々嘘ついて工作してたから信用出来ない
韓国では鳥インフルに口蹄疫
中国ではペストにエボラ疑惑
不潔な国からの渡航・輸入は禁止にしてほしい+7
-2
-
73. 匿名 2014/08/02(土) 20:27:22
おぇ…+3
-1
-
74. 匿名 2014/08/02(土) 20:31:27
ヒドイな・・・でも日本でも何処かの老舗料理店がそういう事あったよね。
女将が記者会見で社長の息子が言葉を選んで話そうとしているのに、横から茶茶入れてた。
本人は小声で話してるつもりだけど、マイクから音声漏れてたんだっけ?
言っちゃいけない事だけどあの女将が面白かったε=(>ε<*)プッ+7
-0
-
75. 匿名 2014/08/02(土) 20:37:34
結構な有名店でのれん分けされてる店で働いてた
昼の定食、おじさんに出したお新香残ってて捨てようとしたら店長が「次に使って」って
吐き気した
おじさん食べようとして舐めて戻したかも…
大きなくしゃみしたかも…
頭グルグルいろんな想像しちゃった
保健所に通報した方がいいのかな?+28
-0
-
76. 匿名 2014/08/02(土) 20:56:53
昔 中国料理屋でバイトしてた時ホタテとアスバラの炒め物みたいな料理誤って全部落としちゃて、すみませんって謝ったけど、大丈夫よーって盛りなおしてた!
銀座の結構高い店だったのに…
今なら納得!
中国人が経営してた!
+13
-2
-
77. 匿名 2014/08/02(土) 21:04:07
だから、使い回しを防止するために
客側も、食べ残した物は箸で切るとか細かくするとかして残してほしいな。+12
-0
-
78. 匿名 2014/08/02(土) 21:12:11
何がいけないの?by中国人
マックの事件でも本気で何が悪いのかわからないそうな+9
-2
-
79. 匿名 2014/08/02(土) 21:15:18
某ファミレス勤務ですが
使い回しなんて、してません!!
中国恐ろしい(´༎ຶ༎ຶ)
+12
-2
-
80. 匿名 2014/08/02(土) 21:28:05
私の街の旅館では刺身、とくに甘エビは洗ってまた使うって普通に言ってた…
それを聞いてから食べなくても小さく切ったりするようになった私(*_*)+8
-0
-
81. 匿名 2014/08/02(土) 21:46:43
中国はお腹痛い人が多いやないかな?
正露丸売れるぞー!
ちなみにわ私が勤めたカフェは使い回しなし
焼肉屋もなし お寿司屋もなし 民宿もなし
ホテルもなし お母さんはある。
+6
-0
-
82. 匿名 2014/08/02(土) 21:56:40
我々のecoアルよ。小日本は少し黙るアルよ。
琉球は我々のものアルよ。+1
-6
-
83. 匿名 2014/08/02(土) 22:01:51
これからは残す側も使い回しなんかできないように細かくするとかした方がいいね…
残すの嫌いだからあんまりする機会無いと思うけど
でも「私がバイトしていたお店ではそんな事してない」って意見がわりとあって嬉しい
普通のことなんだけど、真っ当な商売をしているお店が末永く繁盛しますように☆+8
-0
-
84. 匿名 2014/08/02(土) 22:04:29
でもおそらく20年後には共産党崩壊で、民主国家になってるかもしれないよ
その時の経済成長が順調なら怖い・・・+1
-0
-
85. 匿名 2014/08/02(土) 22:22:33
アルバイト先(飲食店)でこうゆうのあるよ
落ちたもの拾って洗って使ったり拭いたりして使ったり、賞味期限きれたもの使ったり
そうゆうの見てきた、、、
そこ辞めてから
元バイト先では絶対食わない
外食、ほんとこわい、、、+6
-1
-
86. 匿名 2014/08/02(土) 22:43:39
バイトで中国の子が、落とした包丁をエプロンで拭いてトマトを切ろうとした。
汚いからって言うと、
大丈夫!キレイよ!って。
難しいなぁって言ってたよ。+6
-1
-
87. 匿名 2014/08/02(土) 22:47:01
今さらだけど中国のものはやっぱり信用できない…
+5
-1
-
88. 匿名 2014/08/02(土) 22:56:37
大分前だけど、研修で香港に行った時の昼食で、炒飯に爪楊枝が入ってた。
同じテーブルだった部長が、定員に「余り物と混ぜたんじゃないのか?!」って指摘したら、
「モーマンタイ、杏仁豆腐サービス」で、チャラにされたよ。+5
-0
-
89. 匿名 2014/08/02(土) 23:19:10
ファミレスは残りは全部捨ててたよ。
少しマイナーなファーストフードは、売れ残ったたい焼きのあんこを抜いて使い回してたよ!!
ここでそういう事する店暴露したいよね!!だってダメでしょ。キチンと儲けがあるように値段設定してるはずなのに!!そういう店で働いている人や働いた事ある人が黙ってあげてるから調子に乗って汚いもの平気で出すんじゃない!!+8
-0
-
90. 匿名 2014/08/02(土) 23:44:13
羊頭狗肉
+2
-0
-
91. 匿名 2014/08/02(土) 23:47:25
84
民度がゴミだから無理+2
-0
-
92. 匿名 2014/08/02(土) 23:59:36
韓国もご飯使い回しだよね。
安い大衆食堂みたいなとこは味噌汁も怪しいもんだよ。
日本人は文句言わないから甘くみられてるんだよね。+6
-0
-
93. 匿名 2014/08/03(日) 00:26:55
確かに食べるのが一番いいんだけど、最悪食べた風にぐちゃぐちゃにした方がいいなと思った。
次出された人が災難だわ。
人間って国かかわらずこういう事平気でやる人いるから怖いわ。
残り物出すように指示してもし何かあったらとか考えないのかなー、ほんと馬鹿。+3
-0
-
94. 匿名 2014/08/03(日) 01:12:24
ほんと中韓はロクなもんじゃない。
+4
-0
-
95. 匿名 2014/08/03(日) 02:07:24
残念なことに日本の某観光ホテルで似たようなことをしています。
部屋食は止めた方がいいかも。
「虫が入ってる」とクレームあった場合、虫を取り除き料理の盛り付けを少し変えて提供している。
余った物も使いまわしてる。+6
-0
-
96. 匿名 2014/08/03(日) 03:00:46
嫌韓がいないとこんなに静かにコメントが出来るのか~
冷静なコメントも多いし、トピずれもしないし、いない方がいいわ。+2
-1
-
97. 匿名 2014/08/03(日) 03:08:54
この国、糞だね。
道徳の授業とかやってないの?+3
-0
-
98. 匿名 2014/08/03(日) 03:30:59
使い回しの店の名前出せばいいのに。
いけない事やってんだし、事実ならヤバイ店知りたいわ。+5
-0
-
99. 匿名 2014/08/03(日) 08:09:14
昔の事だけど友達がラーメン屋では絶対にチャーハン頼まない方が良いよって言うからなんで?って聞いたらその子のバイト先ではお客の残したご飯でチャーハン作ってるからって言ってた
+1
-0
-
100. 匿名 2014/08/03(日) 09:38:12
中国産と韓国産は避けてます。
衛生観念のない汚い画像見たらもう無理。
+0
-0
-
101. 匿名 2014/08/03(日) 09:43:27
中国は国自体が隠蔽体質だからね
内情が酷いからこれくらいなら有りそうって思っちゃう+0
-0
-
102. 匿名 2014/08/03(日) 09:47:50
日本でもあるかもしれないけど、マック関連で中国人の悪びれてないコメント見たらやっぱり日本人とは感覚がかけ離れてるなぁって思った。
あの緑の肉が忘れられない…
中国産、絶対買わない+0
-0
-
103. 匿名 2014/08/03(日) 09:53:22
日本と中国なら、中国産が断然やばい
本当に買わないほうがいいよ
ダンボールなどの異物や危険な薬入ってるから
+0
-0
-
104. 匿名 2014/08/03(日) 10:19:17
中国と韓国なら不思議に思わないw
どんなに汚ない物でも、火を通せばO.K.な国だからw+0
-0
-
105. 匿名 2014/08/03(日) 18:57:25
うちの百貨店は客が買って返品にきた洋服、バッグ、靴は軽くチェックして目立った汚れがなければ別の客に買わせます!水虫持ちの客が履いた靴は正直キツイっすね…それでも新品として売りますけどww+0
-0
-
106. 匿名 2014/08/03(日) 19:02:51
糞尿、動物の死骸、生ごみ、蛆入りの地溝油で作った食べ物バクバク食ってる中国だよ。
普通の事過ぎて驚かない・・・・・・。
韓国では日本人観光客には残り物のキムチやゴミでデタ野菜を使いまわしてるよ。
私は日本料理屋にいたけど衛生管理はそこらのホテルより徹底してたと思う。+0
-0
-
107. 匿名 2014/08/03(日) 21:31:12
知人から聞いた話だけど、
ちょっと高級な和食を提供してるお店で、客が使わなかったレモンとか平気で使ってるところあるよ。
ご飯は黄色くなりかけたやつ平気で出したり、客の食い掛け捨てるのもったいないって言って食べたり
とにかくセコいみたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
食の安全で揺れる中国で、客が残した料理を別の客に提供した店が営業停止に追い込まれた。 新京報に掲載された北京市内の飲食店内の写真。記者は3分間の面接で店員として即採用されて潜入し、残された料理の使い回しやゴミ箱の脇に落ちていた魚が客に提供されていたことなどを暴いた。 その後、当局の調査で期限切れの食材の使用なども判明し、店は営業を停止した。