-
1. 匿名 2014/08/02(土) 18:21:53
出典:amd.c.yimg.jp
1位 アニメキャラが描かれた痛車(87.0%)
2位 食べかすなどゴミが散らかっている(83.5%)
3位 芳香剤など香りがキツイ(62.5%)
4位 フロントガラスがワイパーの跡がくっきり残るほど汚れている(62.0%)
5位 土足禁止のルールがある(58.0%)
6位 マフラーが改造されている(51.5%)
7位 アイドルやアニメソングのCDがかかっている(48.5%)
8位 シートがアニマル柄である(47.5%)
9位 ハンドルやレバーが派手に装飾されている(46.5%)
10位 ぬいぐるみが同乗している(45.0%)彼が乗ってきたら引く車1位は? | web R25r25.yahoo.co.jp夏真っ盛りのこの時期。ドライブデートで海や山に向けて出発! そんなカップルも多いはず。だが、楽しいはずのデートも男性が乗ってくる車によっては、女子が嫌がる場合もあるようだ。そこで「ドライブデートで、彼が乗ってきたらドン引きする車」について20~30代の女性200人に聞いてみた。
+253
-7
-
2. 匿名 2014/08/02(土) 18:22:28
そりゃ痛車は嫌だよ!
てか、そんな車でデートに行くような男に彼女なんてできないと思う+904
-5
-
3. 匿名 2014/08/02(土) 18:22:38
シートがアニマル柄は無理だなw+506
-9
-
4. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:01
1位から6位までは全部嫌だけど、それ以下はまあ別にいいかな~+39
-46
-
5. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:06
痛車。羽がはえてる車+569
-5
-
6. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:26
近所迷惑なるような
うるさいやつ+540
-3
-
7. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:39
+832
-9
-
8. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:41
痛車は恥ずかしくて乗れない+466
-5
-
9. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:56
アニメキャラは彼女になる前に是非見抜いて欲しい+386
-1
-
10. 匿名 2014/08/02(土) 18:23:58
DQN車は論外+461
-11
-
11. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:03
自分のカラオケを録音したCDをかけてる男+447
-7
-
12. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:08
シャコタン、改造マフラーのヤン車はどんびき+524
-16
-
13. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:27
ピカピカ光っている変なライトや装飾されている車+526
-4
-
14. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:30
盗車+274
-12
-
15. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:55
カブトムシ車やクワガタ車
ハイエースを改造したもの全般
昔一度だけ迎えに来られてドン引きしてその場で別れた+281
-9
-
16. 匿名 2014/08/02(土) 18:24:57
ぬいぐるみ、一つか二つちょこんとあるくらいならむしろかわいい♪
+538
-83
-
17. 匿名 2014/08/02(土) 18:25:33
運転がすごーく下手なのもちょっとイヤです…
安心して乗っていられない…+513
-6
-
18. 匿名 2014/08/02(土) 18:25:35
痛車乗ってるような男が彼氏なんてヤダ+254
-5
-
19. 匿名 2014/08/02(土) 18:26:04
軽トラとか日野レンジャーとかならいいのか?+216
-12
-
20. 匿名 2014/08/02(土) 18:26:15
+393
-10
-
21. 匿名 2014/08/02(土) 18:26:24
車は普通だったけど、流れてる曲がボーカロイドだった時は冷めた…
あのキンキンした声とやたら速い曲調が苦手なんだよなー+230
-18
-
22. 匿名 2014/08/02(土) 18:26:39
これで迎えに来て欲しい+596
-44
-
23. 匿名 2014/08/02(土) 18:27:01
痛車は、そういう種類の人と付き合わない限りない状況だとは思うけど
でももし全くそんなけのないと思ってた人がいきなり乗り付けてきたら…
いたたまれない。知り合いに見られたらどうしようとかソワソワしそう+176
-0
-
24. 匿名 2014/08/02(土) 18:27:14
靴を脱がされ
トレイに入れることを強制させられる
面倒くさい+378
-9
-
25. 匿名 2014/08/02(土) 18:27:24
軽で大音量で音楽流しながら来たら
他人のふりしたい+453
-6
-
26. 匿名 2014/08/02(土) 18:27:45
そもそもそんな車乗る男なんて、付き合う前に気付くでしょ。+117
-4
-
27. 匿名 2014/08/02(土) 18:27:58
19
いすゞのトラックで迎えに来られてええーって思ったけど
乗ってみたら意外と楽しかった。笑+373
-5
-
28. 匿名 2014/08/02(土) 18:28:43
昔の彼がイジった180に乗ってて、迎えを頼むと姿は見えなくても音で来たのが分かるし、国道を走るとよく警察に止められた…
それでも乗り続けることが理解できなかったなぁ。+156
-11
-
29. 匿名 2014/08/02(土) 18:28:51
軽は論外+105
-202
-
30. 匿名 2014/08/02(土) 18:29:04
軽トラで来られてドン引きしたという知人がいますが
地元の優良土木企業の跡取り息子でした
車で判断しちゃダメだ!+378
-11
-
31. 匿名 2014/08/02(土) 18:29:10
ピットブルくれるなら…+198
-47
-
32. 匿名 2014/08/02(土) 18:29:34
痛車も嫌だけど同じくらいこういうのもイヤ
+950
-8
-
33. 匿名 2014/08/02(土) 18:29:56
友達の初デートなんだけど、彼が軽トラ乗ってきたそう(笑)でもそれを笑って受け入れた友達はすごい。
+334
-8
-
34. 匿名 2014/08/02(土) 18:30:00
31
逆に楽しそうなんだが+93
-8
-
35. 匿名 2014/08/02(土) 18:30:44
多少変な車でもいい
交通ルールをきちんと守った運転さえしてくれれば+128
-11
-
36. 匿名 2014/08/02(土) 18:31:24
初デートでレンタカーだとドン引きします。
それなら電車の方かまマシ+107
-134
-
37. 匿名 2014/08/02(土) 18:31:35
31
ピットブルって犬だよ?笑
レッドブルと間違えちゃったの?笑+496
-4
-
38. 匿名 2014/08/02(土) 18:31:54
軽トラくらいなら受け入れられるかもしれない+180
-8
-
39. 匿名 2014/08/02(土) 18:32:49
エアコンが効かなくて、ドアは手動の20年物ぐらいの車。しかもタバコ臭い。
元彼です。ドン引きしましたが、それでも好きで付き合ってました。+132
-8
-
40. 匿名 2014/08/02(土) 18:32:55
30
私のことかな???笑
30さん私の友達じゃないよねぇ??
軽トラで来られた時はマジ乗るの恥ずかしかった…結構可愛くオシャレしてったのに軽トラって…目を疑ったね。+125
-14
-
41. 匿名 2014/08/02(土) 18:34:08
私と夫の初デートが軽トラ(笑)自分の車は当日の朝になりじいちゃんがどうしても貸してくれと言われて……と。私も実家住まいで軽トラで来たときは両親も「?」だったし、妹には笑われるしだったけど良き思い出。だから、若いお嬢さんたち。カレシが痛車で迎えに来てもなにか事情があるかも?!+149
-8
-
42. 匿名 2014/08/02(土) 18:34:22
+210
-13
-
43. 匿名 2014/08/02(土) 18:35:24
前渋谷で彼と走ってて前に並んでた車がこの宣伝カーだった。
私は絶対コイツ歌うな…と心の中で予想。
案の定隣で
「来るーきっと来るー!!からの〜??ザキ山がークルーーーーー」
とか言い出しやがってマジで寒気した。+157
-10
-
44. 匿名 2014/08/02(土) 18:35:28
オープンカー。昔の話だけど当時は凄く恥ずかしかった+94
-12
-
45. 匿名 2014/08/02(土) 18:36:01
43です。
貼り忘れ。+221
-8
-
46. 匿名 2014/08/02(土) 18:37:40
ノリノリでカブリオレで来ちゃうのもね…。+26
-23
-
47. 匿名 2014/08/02(土) 18:38:23
レースをしてるんだか何だか
後ろの座席がとっぱらわれている・・・+105
-7
-
48. 匿名 2014/08/02(土) 18:39:30
7位以外、基本的にNGだな。
あと、32さんの画像みたいなのもNG。
下品な改造、ヤン車はNG。
あと、こすって傷つけた…それは仕方ないが、修理にも出さず、ガムテープで補修とかはあり得へん。
(実際にそんな人いた)+176
-3
-
49. 匿名 2014/08/02(土) 18:40:40
こういうのついてたら、ひくわ。さすがに。+381
-23
-
50. 匿名 2014/08/02(土) 18:41:32
こないだ駐車場入るのに3台並んでて『まさか!?満車??』とガッカリしてたら、先頭の車が車高を低くしてて、ぶつけそうで嫁が外に出て指示出して、そーーーーっと入れてた!
めちゃめちゃダサイ!普通の駐車場だよ?私なら恥ずかしくて外に指示出すとかできない。
そこまでして低くする意味がわからない。そして、後ろの人迷惑だから!+208
-8
-
51. 匿名 2014/08/02(土) 18:43:18
女の人が乗るような車は嫌だな+34
-19
-
52. 匿名 2014/08/02(土) 18:44:12
タイヤを斜めにしてる車も嫌かな。
意味が分からない。+314
-4
-
54. 匿名 2014/08/02(土) 18:47:58
31さんのレッドブルは、そういう業者?よね。駅前で「レッドブルいかがですか~」みたいに宣伝してたのを見たよ。+25
-4
-
55. 匿名 2014/08/02(土) 18:48:28
女性が乗ってたらかわいいけどデートではなんか嫌です。
軽自動車のスポーツカーってなんかださいと思ってしまいます。
ナンバープレート黄色だし。スポーツタイプじゃない普通車のほうが断然良い。+83
-99
-
56. 匿名 2014/08/02(土) 18:49:07
ぬいぐるみが嫌な人が45%もいるのが不思議。
UFOキャッチャーでとる様な小さいものもダメなのかなぁ。+43
-16
-
57. 匿名 2014/08/02(土) 18:49:12
29
ろくに車の事知りもしないくせに何言ってんだか(笑)
今の軽はかなり高いよ。
性能も良くなってるし、時代遅れで中古のセルシオとか話にならんから
どーせセルシオとかクラウンとか名前だけで高いとかイメージしてるだけのくせにw
+148
-49
-
58. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:01
逆にフェラーリとかポルシェの類の超高級車の方がやだなあ。プリウスとかのノーマルなやつが一番気が楽。+181
-22
-
59. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:22
アニソンやゲームの音楽は意外と良い曲あるから気にしないけどなあ。
いかにもオタクっぽいのは嫌だけど。+34
-10
-
60. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:14
こないだ都内の高級ホテルの地下に駐車したときのこと。普通ならボーイにエントランスで車預けて運んでもらうんだけど、その時たまたま訳ありで自分達で地下に停めに行った。
すると周りは驚くほど外車のいかつい大型車がゴッソリ!!
こっちはクラウン…。かなり惨めになり見なきゃ良かったとテンションダウンしました。
知らなきゃいいことってありますよね。。+15
-75
-
61. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:50
5
ウィングくらいはかっこいいと思うけどなぁー+14
-54
-
62. 匿名 2014/08/02(土) 18:58:14
YAZAWAって書いてある…。友達の彼氏の車。+197
-2
-
63. 匿名 2014/08/02(土) 18:59:25
軽とかないなー。+33
-61
-
64. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:17
+331
-6
-
65. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:34
独身男の軽は許せない。
軽は女性か田舎のファミリーがセカンドカーとして乗るもの。
軽に乗って平気な男は女の好みもそれ相応。
ブスでダサい女でも平気で結婚できる男なんだろうな。
見栄はって借金してまでいい車乗るよりはマシだけど。+47
-105
-
66. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:12
+158
-5
-
67. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:12
あまりにも小汚い車。
古いとかボロいとかじゃなく、全然洗車や掃除をしてなさそうな車。
なんか、モノを大切にしなさそう…とか思ってしまう。+99
-0
-
68. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:32
軽自動車は税金も安いし乗りやすいし別に嫌じゃない。
けど軽自動車を改造してDQN車にしてるのは絶対に嫌。そんなお金があるんだったら燃費のいい普通車乗れよ。
+217
-6
-
69. 匿名 2014/08/02(土) 19:05:31
カーテン付いてる車。しかも軽とかで。
あとLEDがピカピカしてるとかw
私の田舎にはよく居る。
見た目じゃないけど、無駄に追い越ししたりするのも引く。
あと、お母さんとかお姉ちゃんの車借りてきたでしょ!って感じのシャンパンピンクの可愛い車とかで登場されるのも少し残念。+189
-3
-
70. 匿名 2014/08/02(土) 19:07:56
まぁ、痛車ってだれか乗せるようじゃないだろうしねw+32
-2
-
71. 匿名 2014/08/02(土) 19:09:34
軽で全然かまわない。
薄給なのに、車にすべてをつぎ込んで無理矢理高い車に乗ってる人の方がイヤ。+215
-9
-
72. 匿名 2014/08/02(土) 19:10:43
超普段着なのに身分に合わない程のいい車も嫌かも…
服とのバランスもあるだろうしさ…
逆に浮きそう…+77
-1
-
73. 匿名 2014/08/02(土) 19:12:31
学生時代に年上の人との初デートでビートルっていうの?の古い年式の車で来た!
見た目はかわいいんだけど、いかんせん古いもんでエンジン音で
会話は聞こえないし、振動は直に、エアコンはないし…だった。
+38
-6
-
74. 匿名 2014/08/02(土) 19:14:12
ラパンにエアロを付けてるのは理解できない+119
-5
-
75. 匿名 2014/08/02(土) 19:18:16
とあるど田舎のホームセンターの駐車場で、リアウィンドウ全面でかでかとに「AKB 河西智美」と書いてある車を見たことがある。
あんなんでこられたら・・・。+129
-2
-
76. 匿名 2014/08/02(土) 19:20:03
軽自動車はちょっとかっこ悪いかな!
女の人かヤンキーしか乗らないし+23
-57
-
77. 匿名 2014/08/02(土) 19:20:47
以前元カレが、「妹の借りてきたー」って、
日産MOCOの茶色を乗ってきて笑ってしまった。
コロンとした車体で可愛かったw+151
-2
-
78. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:16
ぬいぐるみ〜カワイイけど元カノのかもって疑ってしまう…
独身で軽は経済面考えてていいかも⭐普通車なんて家族増えてからで十分笑 やしこんな狭い日本で大きい車は逆にジャマ とくに運転下手なやつね+71
-7
-
79. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:27
車のいらないところから車ないと生活出来ないとこに引っ越して来ました。
一人一台が当たり前なので、何乗ってるかは意外と重要だと思います。
私はシール貼ってたり、窓がスモークだったり、とにかくヤンキー仕上げの車は嫌です。+83
-2
-
80. 匿名 2014/08/02(土) 19:22:07
いや、ぬいぐるみはキモい+17
-28
-
81. 匿名 2014/08/02(土) 19:23:37
運転席、助手席にベロアのカーテンしていたり、バックミラーに
ふさついてたらイヤだ。
一昔前のヤンキーみたいで。+163
-6
-
82. 匿名 2014/08/02(土) 19:26:14
まぁ、ノーマルにフィットとかノート乗ってるがちょうどいい!+52
-11
-
83. 匿名 2014/08/02(土) 19:27:02
前職場で一緒だった人が、「彼が軽自動車で迎えに来たら絶対嫌だよねー」と言ってきて
「は?別にいいじゃん。給料そこまでないんだったら、身の丈に合った車に乗ってるって事で好感持つけど」って答えたらへんなもんでも見るような目で見られたw
男の価値が車で決まる時代はとうに終わったのに、まだそういう事いう人がいることに驚いた
バブルの価値観でしょそれ+138
-30
-
84. 匿名 2014/08/02(土) 19:28:35
彼氏の車はシャコタン爆音マフラーでただでさえ恥ずかしいのに、一度、洗車中だからって親の軽トラで駅まで迎えに来た。
(ド田舎なので家から駅まで行くのに車がいる)
ドン引き!+25
-13
-
85. 匿名 2014/08/02(土) 19:29:48
ボロボロのベンツが停まっててミラーが片方折れててガムテープで留められてた。
どんなやつが乗っているのかなって見たらギャル男だった。ベンツに罪はないけど運転下手だってアピってるような車も嫌。
+127
-1
-
86. 匿名 2014/08/02(土) 19:30:20
ド派手なパープルのポルシェとか...
彼氏じゃなかったけど引いた
口説かれてたけどそれでないと思った+46
-4
-
87. 匿名 2014/08/02(土) 19:30:33
軽乗ってる奴の僻みがすごい!+19
-53
-
88. 匿名 2014/08/02(土) 19:32:24
田舎のおじいちゃんが乗るような軽トラだと逆に好感度上がる。+54
-7
-
89. 匿名 2014/08/02(土) 19:35:01
車種はなんであろうと、リアウインドにチーム?ショップ?のステッカーがデカデカと貼ってある車は恥ずかしい。
+171
-11
-
90. 匿名 2014/08/02(土) 19:36:02
サーキット走るんか?みたいな仕様の車もヤダ。+182
-19
-
91. 匿名 2014/08/02(土) 19:36:02
軽自動車、小回り効くし燃費いいし税金も安いから悪いとは思わないな。
むしろ回転寿司やファミレスに外車停めてるの見るとそんなの乗るカネあるならこんなとこ来ないでもっといいもん食べろと思うけど。
身の丈に合った車がいちばん。+174
-15
-
92. 匿名 2014/08/02(土) 19:36:57
青のミラ。しかもマフラー爆音www+35
-3
-
93. 匿名 2014/08/02(土) 19:37:34
元彼が車好きで、車すごい改造しててマフラーの音もすっごいうるさくて、いつも嫌だったなー+68
-5
-
94. 匿名 2014/08/02(土) 19:38:10
カスタムしてる2ドアの軽+37
-3
-
95. 匿名 2014/08/02(土) 19:38:20
軽しか乗れない位お金が無いなら車なくていいよ(都会の場合)
田舎は車ないと不便だから仕方ない!+54
-15
-
96. 匿名 2014/08/02(土) 19:38:21
90番 さん フェラーリ、ご存知無いのかな?+28
-18
-
97. 匿名 2014/08/02(土) 19:39:53
田舎だから軽トラは一家に一台あるのが普通だから偏見はない。同級生から家飲みの誘いがあって迎え待ってたら軽トラの後ろに同級生の男子何人か乗せてやってきた人がいて結局家飲みの場所までみんなで後ろに乗って移動(笑)それは楽しかった!デートはないな(笑)+45
-3
-
98. 匿名 2014/08/02(土) 19:39:59
フルスモ+37
-1
-
99. 匿名 2014/08/02(土) 19:41:05
今はあまり見なくなったけど、あゆとかEXILEのステッカー貼った車とか無理だなぁー。
あと、後ろの車しか見えないのに後部座席にTV付けてる車とか。+135
-2
-
100. 匿名 2014/08/02(土) 19:41:53
87
あのさぁ、きょうびの軽なんてそれなりのにしたら普通車と同じくらいの値段するよね?
普通車買えない訳じゃないのに利便性で軽に乗る人多いよ
私は年収低いのに無理して高級車乗ってる人って軽蔑するわ
家がボロッボロなのに車だけベンツのヤツとかw+101
-11
-
101. 匿名 2014/08/02(土) 19:41:57
白黒に車を塗ってるのも嫌です。
遠くから見たらパトカー見たいだし何がいいのかわからなかったです。+97
-3
-
102. 匿名 2014/08/02(土) 19:44:30
スポーツカーに乗ってる男は一人残らず不細工
昔探偵ナイトスクープで検証してたけど例外はなかった+115
-15
-
103. 匿名 2014/08/02(土) 19:44:40
オープンカーは嫌だ。
日焼け対策や髪のセットもあるから、事前に分かっていれば備えていくけど知らずに迎えに来られると正直困る。
+52
-4
-
104. 匿名 2014/08/02(土) 19:46:50
車高を高くしてる派手な車+157
-1
-
105. 匿名 2014/08/02(土) 19:47:08
軽自動車はいやだ。+32
-49
-
106. 匿名 2014/08/02(土) 19:48:16
こういう柄物のハンドルカバー+151
-3
-
107. 匿名 2014/08/02(土) 19:48:36
窓カーテン付きの車は引くww
あと車高低さは知能の低さってあれ本当だと思う+114
-14
-
108. 匿名 2014/08/02(土) 19:51:16
イヤイヤ、軽は論外でしょ。
そこそこ値段するのは分かるけど、いい年した大人の男や、ファミリーカーが軽なんてありえないから。
+45
-75
-
109. 匿名 2014/08/02(土) 19:52:00
昔友達の彼氏がマフラー付けたフルスモ、カーテン付きの車乗ってて、田舎だから近所からうるさいってクレーム来たって言ってた。
パチスロ好きな彼氏だったからナンバーも777ですぐ分かるし恥ずかしいって…。+56
-1
-
110. 匿名 2014/08/02(土) 19:55:11
あまりにも年式の古い車。窓も手動で開ける。+88
-41
-
111. 匿名 2014/08/02(土) 19:56:47
100
あなたが軽なのは分かりました。
軽自動車に利便性なんてない、普通自動車でも小回りきくやつなんていっぱいあるし、軽って作りがちゃちいから事故った時壊れやすいよ!
安いだけ。
+25
-64
-
112. 匿名 2014/08/02(土) 19:58:56
軽自動車は女性や若い男の人、または既婚者ならいいけど…
30過ぎの独身男が乗ってたらケチなのかなって疑ってしまうかも>_<+70
-38
-
113. 匿名 2014/08/02(土) 19:59:35
コレは大げさだけど、こういうの。
ダサい。+70
-3
-
114. 匿名 2014/08/02(土) 20:01:08
痛車でもこれは絶対に無理+214
-4
-
115. 匿名 2014/08/02(土) 20:03:56
車だけ上等でも貯金ない人はイヤ(笑)
てかええやん軽でも本人と彼女がいいなら
嘲笑うのは間違ってる
必死で叩いてる人、迎えにいくような女もいないのにいきがるなよー
車だけ自慢でも性格悪いよ?+93
-15
-
116. 匿名 2014/08/02(土) 20:04:13
オープンカー
改造車
アニメのついた車
おっさんくさい車
軽トラ
古臭い車
…じゃなければ何でもいいよ!
+26
-7
-
117. 匿名 2014/08/02(土) 20:06:15
バイクじゃだめですか?(T_T)+10
-22
-
118. 匿名 2014/08/02(土) 20:07:22
軽は、主婦が乗るセカンドカーみたいで嫌だな。+42
-34
-
119. 匿名 2014/08/02(土) 20:09:44
正直年収400万程度かそれ以下で高級車乗ってる男はバカなのかなと思う
車だけで本人には自信無さそう
女も見た目だけで選んだようなケバいの連れてるし
何事もほどほどが一番よ+88
-6
-
120. 匿名 2014/08/02(土) 20:10:00
117
春と秋ならいいけど、
夏は焼けるし
冬は寒いから嫌です。+12
-0
-
121. 匿名 2014/08/02(土) 20:10:50
114
ここまで来たら逆にすごいなーって思うわw+24
-0
-
122. 匿名 2014/08/02(土) 20:11:12
軽も立派な車だし新型はそこそこお値段するけどもやっぱり彼氏が軽乗ってきたらやだ。
引くとか別れるまではいかないがやっぱり大きくて広い車に憧れる!+35
-49
-
123. 匿名 2014/08/02(土) 20:14:39
122
じゃああんたが買えば?
友達にそういうカップルいたよ
経済力もないのに男にたかるなよ+80
-21
-
124. 匿名 2014/08/02(土) 20:14:43
119
車って見栄だからいいんじゃない?+25
-9
-
125. 匿名 2014/08/02(土) 20:16:45
123
ん?笑
どういうこと?自分の理想とか思ってること
言っちゃダメなの?+36
-35
-
126. 匿名 2014/08/02(土) 20:17:35
バイト先に外車乗ってくるパートのおじさんがいる
コンビニ店員なのに(笑)+55
-6
-
127. 匿名 2014/08/02(土) 20:23:32
最近の若者って車への価値観が変わってきたよね
消費しないことが美徳みたいな
軽でも貯金できるなら別に恥ずかしくないみたいな
車がステイタスの世代はもう古いのかも?
経済力ある人はしっかり高い車買ってほしいけど
今の若い子に消費を求めるのも可哀想かもなー+59
-6
-
129. 匿名 2014/08/02(土) 20:26:19
スバルブルーのWRXがとてもキライ。
だいたい狭い道でもスピード出してる。
まあ そういう車には だいたい同じような太っててメガネかけた男2人組 と言う場合が多いけど
車に罪は無いけど 印象が悪くて
+34
-13
-
130. 匿名 2014/08/02(土) 20:27:57
128.
辞めたほうがいい。
無断撮影してさらにのせるなんて。非常識+52
-3
-
131. 匿名 2014/08/02(土) 20:29:22
会社の先輩でちょっといいなって思う人がいたけどその人の車の後ろのガラスに大きなYAZAWAのステッカーが貼ってあった…
+32
-5
-
132. 匿名 2014/08/02(土) 20:32:14
ゴメン
ウチの地元に 倖田組 のステッカーをデカデカと貼ってる車が 多分 2台居る
あれは無理w
でも どっちも 妻帯者みたいだけど(笑)+86
-0
-
133. 匿名 2014/08/02(土) 20:37:06
ドカタの彼氏が会社の車乗ってきた時は引いたけど、
妬けた肌にタオル、上腕二頭筋…5分後には逆にかっこよく見えた不思議+58
-2
-
134. 匿名 2014/08/02(土) 20:37:55
確かに痛車は嫌だな。それ以前にいい歳した大人が・・・と思ってしまう。+25
-1
-
135. 匿名 2014/08/02(土) 20:38:55
近所のアパートに車高を低くしすぎてフロントエアロが折れてる車がある
ボンドか何かで修理した跡がみっともない(笑)+50
-0
-
136. 匿名 2014/08/02(土) 20:41:38
どうして100万くらいの軽に200万とかかけて改造するんですか?
普通に考えたら300万のそこそこの普通車買えるのに。改造してる人ってそのへんはどう思ってるんですかね。
だれか教えてください。+107
-10
-
137. 匿名 2014/08/02(土) 20:43:38
幅の広い古めの外車。
コンビニの駐車場とかに収まりきらない、かっこよさは解るけど都内では不便過ぎる・・+15
-3
-
138. 匿名 2014/08/02(土) 20:44:57
軽が嫌っていうのもその人の価値観だから、フンガーしても仕方ないよ。+34
-7
-
139. 匿名 2014/08/02(土) 20:47:30
あっトピックタイトルみて車種かと思ったけど
どんな車かってことですね!
・清潔感がない
・目的のわからぬ過剰な演出(痛車、大量のぬいぐるみ、謎のステッカー)
・土足厳禁
これ3つは最悪ですね+21
-2
-
140. 匿名 2014/08/02(土) 20:52:50
初デートの時に彼が軽トラで迎えに来ました。しかもレンタカー…+10
-18
-
141. 匿名 2014/08/02(土) 20:54:35
目立つ傷とか凹みを直してない車は嫌!+25
-1
-
142. 匿名 2014/08/02(土) 20:54:48
自分が洗車好きだから汚くしてる車には乗りたくない
あとタバコ吸ってる人の車もむり^^;+19
-3
-
143. 匿名 2014/08/02(土) 21:01:44
ダッシュボードにモフモフがある車が嫌ですw+116
-3
-
144. 匿名 2014/08/02(土) 21:03:35
痛車なんて乗り回してる人ほぼいないんだから、
実際には彼氏がデートで乗ってくることはほぼありえないでしょ
自前で持ってるオタクも普段乗らないイベント用の車らしいじゃん
そんなんよりオープンカーが嫌だ
夏も冬もつらすぎる+22
-1
-
145. 匿名 2014/08/02(土) 21:05:14
チャイルドシートのせたままの車。
その車でカー○○○したけどな(笑)+7
-47
-
146. 匿名 2014/08/02(土) 21:12:53
ウーハーとか引く(笑)+40
-8
-
147. 匿名 2014/08/02(土) 21:14:33
オープンカーといえば
寒い寒い成人式の朝、白いスーツ着た、30代の男がフルオープンで信号待ちしてた。
多分今から 若い彼女迎えに行って、成人式の会場に送ってくんだろな~ と思った。
後でその彼女が友だちになんて言われるのか 想像したら 気の毒だけど笑えたw+27
-0
-
148. 匿名 2014/08/02(土) 21:16:39
アメ車
高速道路で止まりそうになって焦った。
故障しにくい日本車が良い。+21
-4
-
149. 匿名 2014/08/02(土) 21:19:43
彼が100万以上お金掛けたらしくて
ローンとかカツカツで無理すんなら買うなって・・・+22
-7
-
150. 匿名 2014/08/02(土) 21:37:24
初デートで赤いスポーツカーで迎えに来られた時はなぜかちょっと嫌でした(´・_・`)+17
-7
-
151. 匿名 2014/08/02(土) 21:39:14
軽トラ+5
-7
-
152. 匿名 2014/08/02(土) 21:43:17
軽+11
-23
-
153. 匿名 2014/08/02(土) 21:44:13
車種にはこだわらないから、ノーマルで乗ってて!
タイヤをBBSに替えたとか、ホイールがどうのとか、わからないこだわりや変なカスタムは引くだけだしね。+36
-9
-
154. 匿名 2014/08/02(土) 21:48:32
生まれてから痛車って見たことない
+0
-11
-
155. 匿名 2014/08/02(土) 21:55:16
えぇ~…アニソン駄目なん?
アップテンポな曲が多くて使えるんだけどなぁ。+19
-19
-
156. 匿名 2014/08/02(土) 21:55:43
2シーターの車。利便性がない。
車は最五人は乗れないと!
普通に国産車が良いと思います。
2シーターの外車なんて良さが分からない!+9
-21
-
158. 匿名 2014/08/02(土) 21:57:37
改造するお金があるならそのぶん高い車が買えるのにと解せない方達、お答えします。
その車種が好きでいじっているので、値段で選んでるんじゃないんですよ。
コペンやカプチーノ、アルトワークスなどファンが多く、サーキットでも走れる性能です。
車が好きな人と興味ない人ではまったく価値観が違うものです。
一概に自分の知らない分野をなんでもいじればDQN改造車だ、軽自動車なら貧乏だの、クラウンや外車なら良いだの、車の知識がある人は逆にそんな考えにドン引きしますよ。+86
-19
-
159. 匿名 2014/08/02(土) 21:58:10
大音量でJ-POPをかけてるような車で来られると嫌かな。田舎もんなので、昔は車で判断してる事もありましたが、付き合ってはなかったが、コペン?軽のスポーツカーみたいので来られた時は、車体低くて小さいからヒール履いてると身長高くて乗りにくいし、狭いしで、ちょっとイラっとしました(^^;;+15
-5
-
160. 匿名 2014/08/02(土) 22:07:41
+17
-24
-
161. 匿名 2014/08/02(土) 22:09:27
158
要は価値観が合わない人と付き合うのが厳しいってことよ
痛車や汚れた車がどうしても気に入らない、乗りたくないってことじゃなく
そういうことのできる感覚の持ち主が嫌なのよ+25
-5
-
162. 匿名 2014/08/02(土) 22:21:22
アニメやアイドルに金かけてる男はダサイけど
クルマに金かけてる男がカッコイイなんて事はないの
一般人からしたらどれも嫌なの+21
-7
-
163. 匿名 2014/08/02(土) 22:30:20
158さんは車好きの目線から教えてくれてるのでは?私は車より人だと思うので、車の印象で判断するのも微妙かな。私も服やバッグでないなこいつって思われたくないし。
+15
-1
-
164. 匿名 2014/08/02(土) 22:34:15
160
その方は車の話題に関係ないじゃん。
…で、あなたはイケメンや高級車に見合うルックスしてるの 笑?
+68
-0
-
165. 匿名 2014/08/02(土) 22:35:10
158
その程度で「ドン引き」って…
価値観は自由ですが、
世間の多くは「車が好き」でも「車の知識がある」でもなく
そういうふうに思う人もいるという認識くらいは持って貰いたいものですが
「ドン引き」ですか+24
-10
-
166. 匿名 2014/08/02(土) 22:35:13
何に金かけても人の自由じゃん
金かけるものも趣味もない最近の若者じゃ経済が回らない+25
-3
-
167. 匿名 2014/08/02(土) 22:37:22
怒爆音teamというステッカー貼ってる改造車が近所にいます。
とてもうるさいです。
見た目はもちろんDQN。車=人なのは大体合ってますね。
+43
-2
-
168. 匿名 2014/08/02(土) 22:40:25
158
そういうことじゃなくて、ワゴンRとかタントとかのことじゃない?+8
-9
-
169. 匿名 2014/08/02(土) 22:41:41
年相応、分相応で、常識から大きくはずれた車じゃなければなんでもいいや。
暴走族みたいな羽根つきとかは論外。+21
-1
-
170. 匿名 2014/08/02(土) 22:42:59
男のくせに軽なんてって言ってる人はなに乗ってるの?+29
-13
-
171. 匿名 2014/08/02(土) 22:44:11
165さん、私軽乗ってるけど世間一般貧乏人と思われるのかな( ノД`)…+31
-3
-
172. 匿名 2014/08/02(土) 22:46:34
158さんの言い分もわかりますが、本当のところは貧乏なヤンキーがワゴンRとかにしか乗れないから意気がってやってんじゃない?+35
-2
-
173. 匿名 2014/08/02(土) 22:59:15
イケメン車なしかブサメン車もちだったらどっちのほうがいい?+4
-0
-
174. 匿名 2014/08/02(土) 23:02:16
軽自動車。+11
-17
-
175. 匿名 2014/08/02(土) 23:02:54
173
イケメン車なしに決まってるww
車なくても生活出来る場所に住んでれば問題ない。+22
-2
-
176. 匿名 2014/08/02(土) 23:03:13
んも~
あんたたちどうゆう車ならいいのよおおお+30
-1
-
177. 匿名 2014/08/02(土) 23:03:49
158
>その車種が好きでいじっているので、値段で選んでるんじゃないんですよ。
>車が好きな人と興味ない人ではまったく価値観が違うものです。
うん、だから、そういう価値観じゃない人は理解できないし、
そんな事してる男と付き合いたいと思わないよね・・・
それ読んで、高尚な趣味なんだと思ってほしいの?+14
-19
-
178. 匿名 2014/08/02(土) 23:07:34
172さん158です。それは全く別の人種です。います、います、それ系。爆音立てたりエアロ着けたりしてるけど、速くないしドレスアップにしては汚い。
持ち主はヤンキー。
ですが、そうでない人もこのご時世で少ないですが、いるという事を伝えたかったんです。本当に車が趣味で好きな人は、迷惑走行したり、下品な人は少ないですよ。+26
-0
-
179. 匿名 2014/08/02(土) 23:10:01
痛車はいやです。
あと、借り物の車は気が退ける。+9
-1
-
180. 匿名 2014/08/02(土) 23:10:51
一括で買ったMINIクロスオーバーに乗ってます。他人が軽でも構わないけど、普通車並みにお高いんですっ!と鼻息荒く言われると、加速悪いしノロくて邪魔だよ!一生左車線から出て来ないでー!と思います。軽の二駆しか買えません、薄給です。と慎ましくしている軽は美しいですね。+12
-32
-
181. 匿名 2014/08/02(土) 23:16:06
178さん
それは貴方がその中にいるからそう思うだけであって
外部からだと見分けがつかないのでは+5
-15
-
182. 匿名 2014/08/02(土) 23:16:29
てか、デートする前に事前情報つかんでふるいにかけろよ。オタクっぽい、ヤンキーっぽい、貧乏っぽいでやっぱりな車乗って来てがっかりは時間の無駄でしょ。+12
-2
-
183. 匿名 2014/08/02(土) 23:18:53
158さん、172です。
ありがとうございます。
ワゴンRとかいじる人は頭悪いから改造費で、普通車買えるってことに気づかないんでしょうね。ヤンキーみたいなドキュンばかりですよね、キラキラしたホイールとかエアロ?とかつけて低くしてる人って。+18
-1
-
184. 匿名 2014/08/02(土) 23:20:33
毛の無い福山と、フッサフサな小杉ならどっちなの?+1
-1
-
185. 匿名 2014/08/02(土) 23:20:35
BMW7シリーズに乗ってる男
駐車場に他のBMWが駐まってるとグレード比べてバカにするの、性格悪くてホントひいた
そんなに言うならアイエイトにしたらいいのに
運転ヘタなんだからハッチバック乗ってればー
もう貴方の車には乗りたくありませーん+25
-1
-
186. 匿名 2014/08/02(土) 23:21:45
車検を通っていない+14
-1
-
187. 匿名 2014/08/02(土) 23:23:47
遠目だと何人も乗っているように見えたが
実際には運転手しか乗っていなかった
+7
-2
-
188. 匿名 2014/08/02(土) 23:24:10
手作りカー+2
-2
-
189. 匿名 2014/08/02(土) 23:25:29
助手席の彼女がマネキン+8
-1
-
190. 匿名 2014/08/02(土) 23:26:18
>187
おいそれって…ガク((( ;゚Д゚)))ブル+13
-0
-
191. 匿名 2014/08/02(土) 23:26:45
178さんも181さんも言いたい事わかる。
なんでもイメージ決めつけは良くないよ。
私ラパン一目ぼれで乗ってるけど、前は普通車乗ってた。貧乏とか買えないとか傷つく人いるよ。+20
-4
-
192. 匿名 2014/08/02(土) 23:27:53
彼が乗ってきたら轢かれる車+4
-2
-
193. 匿名 2014/08/02(土) 23:30:44
もうすぐ還暦の私の父ちゃんもワゴンRだよ。あと何年運転出来るか分からないから軽でいいの。+20
-1
-
194. 匿名 2014/08/02(土) 23:32:14
初めてのデートの時に駅の前に車止めて待ってると言われ行ってみたら、超ダサい赤いスポーツカーがあってまさかこれじゃないよなって思って近寄ったらそうだった。。私服もダサかった。スポーツカーはやだなぁ、、+18
-6
-
195. 匿名 2014/08/02(土) 23:32:45
普通に売ってるまま乗ってくれたらなんでもいい。
軽だろうがミニバンだろうが。
変な改造しているのが恥ずかしい。+29
-2
-
196. 匿名 2014/08/02(土) 23:33:07
実はエンジン積んで無くて必死で漕がなきゃいけない車+2
-7
-
197. 匿名 2014/08/02(土) 23:33:55
そっか、田舎は軽が常識なのか。
私都内だから、軽しか乗れないなら車持つなよって思っちゃう。
て言うか、この辺(品川ナンバーの地域)じゃ軽なんてまず走ってないから。+11
-44
-
198. 匿名 2014/08/02(土) 23:38:43
お前、脳がエンストしてるだろ?って男じゃなければ友達にはなれるだろう。彼氏にするなら、フサフサな福山がいい。車も400万以上のに乗ってる裕福な方に嫁いで余裕な専業主婦になりたい!夢なんだから、妄想なんだから、スケールでかい事を言ってもいいでしょ!+10
-1
-
199. 匿名 2014/08/02(土) 23:44:33
人のこと言えない(>_<)
自分の車が土禁だもん(>_<)+4
-11
-
200. 匿名 2014/08/02(土) 23:45:16
きれいにしてれば、どんな車種でも構わない。
高級車だからいい!とか軽だと引くとかない。+8
-1
-
202. 匿名 2014/08/02(土) 23:47:47
ダッシュボードがふさふさの何かで覆われてる車。
あれってなに?+35
-0
-
203. 匿名 2014/08/02(土) 23:48:24
運転が勢いだけで技術が伴わない+16
-0
-
204. 匿名 2014/08/02(土) 23:49:40
過去に動物をたくさん轢いた車じゃないの+5
-0
-
205. 匿名 2014/08/02(土) 23:49:58
202
渋滞で退屈したら、アレで車を磨くんだよ+8
-0
-
206. 匿名 2014/08/02(土) 23:51:28
ガルチャンってやっぱり軽自動車とか乗ってる層がメインなんだね~。+16
-13
-
207. 匿名 2014/08/02(土) 23:51:46
三輪車+5
-3
-
208. 匿名 2014/08/02(土) 23:52:41
最初に助手席に乗るのがお前かよ!って昔のドラマみたいな事を言うイタリア車の男。あなたがそのドラマ見てた時、私は小学生だから!+3
-0
-
209. 匿名 2014/08/02(土) 23:53:48
貧乏ちゃんねるだね!+12
-10
-
210. 匿名 2014/08/02(土) 23:55:03
観覧車+8
-4
-
211. 匿名 2014/08/02(土) 23:57:00
どぎつい色とかスポーツカーとか羽ついてるやつ嫌です+18
-1
-
212. 匿名 2014/08/03(日) 00:00:53
私は中身がゼブラとかならまだしも痛車は無理。オタクだけど、無理!+6
-0
-
213. 匿名 2014/08/03(日) 00:03:00
大喜利くん
どれもレベル低くて笑えないよ。
かまって欲しいなら、もっと面白いこと書いて。
+11
-1
-
214. 匿名 2014/08/03(日) 00:07:23
143さん
202さん
すっごくわかります!!!
あのフワフワ何wwwって感じですよね!www
ダサいとかの次元じゃないwww
あ、もしかしてダッシュボードが熱くなるの防止するため?www
友達とか周りの人「それほんとにダサいからやめなよ」って教えてあげてー!って感じてすよねwww+28
-1
-
215. 匿名 2014/08/03(日) 00:08:27
過去に動物をたくさん轢いた車じゃないの+4
-2
-
216. 匿名 2014/08/03(日) 00:09:51
43さん
その画像思ったよりびっくりしたので
できれば閲覧注意と書いて欲しかったです。
トピずれすみません。+0
-1
-
217. 匿名 2014/08/03(日) 00:10:15
車なんて走ればいいんだよ!ってオンボロ軽なのに、旅行大好きで年に数回海外行っちゃう社長夫婦と、オンボロな軽のローンに必死な人では比較にならない。軽VS普通車の話になると毎回戦いになるじゃん。それならもう年収で語ろうって思うわ。+11
-1
-
218. 匿名 2014/08/03(日) 00:13:28
バナナの皮でクルクル回転してんじゃねぇよ+2
-4
-
219. 匿名 2014/08/03(日) 00:17:34
ハイエースかな。東北の田舎だから車は必需品で、よく見かける。
車に詳しい男友達がハイエースに乗ってる男が連れてる彼女は
ほとんど浜田ブリトニーみたいなのが多いとか言ってたのでww+19
-1
-
220. 匿名 2014/08/03(日) 00:17:54
81さん、分かります。以前好きだった方が見事にその二つ制覇してましたね。しかもセダンで。特に黒のカーテンはほんとに怪しくて無理でした。何でついてるのか聞くと、良い車はオシャレに乗らないととか何とか言ってました。シンプルに乗るからかっこいいのになぁ…+12
-0
-
221. 匿名 2014/08/03(日) 00:18:53
運転席のシートがレーシング仕様になってて、後ろのウイング?がでかくなってるRX-7に乗ってた元彼…
山道スピード出して走るの好きで、いわゆる走り屋みたいな感じでした。
三ヶ月で別れたけど、黒歴史…
+18
-3
-
222. 匿名 2014/08/03(日) 00:20:33
濃いスモーク貼ってて中が一切見えないワンボックス。
なんか犯罪のにおいがしちゃう。+25
-0
-
223. 匿名 2014/08/03(日) 00:23:02
親のお下がりで軽を乗って来た男性が可愛かったです(*^^*)しかも180cmの長身で窮屈そうで(笑)車にこだわりのない人の方が計画性がありそうで好きです。
スポーツカーは物珍しかったけど、シートの硬さにただただ驚きました。+18
-2
-
224. 匿名 2014/08/03(日) 00:29:16
196
糞つまんね、ほんっっっと糞つまんね。+4
-1
-
225. 匿名 2014/08/03(日) 00:31:46
大喜利くんて…笑
マジ糞つまんねからね。+3
-2
-
226. 匿名 2014/08/03(日) 00:32:11
スカイラインなどの走り系の車。
将来結婚しても車に金かけそうで嫌だ。+21
-4
-
227. 匿名 2014/08/03(日) 00:33:21
まだ彼は20代前半なのに、かなり古いクラウンに乗って来られた時は引いた。
+13
-1
-
228. 匿名 2014/08/03(日) 00:34:53
今の軽なら全然イイ(ノ´∀`*。とりあえず爆音で音楽鳴らしてめっちゃ音割れしてるやつwまぢかっこわるいから。デットニングしろよって突っ込みたくなるwそれ、ローライダーに多いーねw油圧かけて跳ねてるやつ…嫌い。・゜゜(ノД`)+11
-2
-
229. 匿名 2014/08/03(日) 00:35:52
219さん
北関東住みだけど、この時期は海のほうに行くとハイエース止まってます。
おそらく車中泊してるであろうEXILE系の男が結構いる(笑)+13
-0
-
230. 匿名 2014/08/03(日) 00:37:35
どんなに離れていても
スマホでいつでも繋がり合えるので気にしない+0
-6
-
231. 匿名 2014/08/03(日) 00:38:44
喫煙車。
臭い対策してるから~って言っても、吸わないこちらからすればヤニ臭いんだよ!+17
-0
-
232. 匿名 2014/08/03(日) 00:39:21
90
私はそういう外見の車が大好きです
軽量化のためにエアコン取り外して暑苦しくてCDも聴けないとかは困るけど、快適装備ありつつ走りもイケるのは好きです+2
-0
-
233. 匿名 2014/08/03(日) 00:48:16
スバルブルーのレガシィ等の車で、
サーキット仕様なのか「SUBARU」の文字や星のマークなど大きなシールを車体にベタベタ貼ってある車w+17
-3
-
234. 匿名 2014/08/03(日) 00:50:43
スポーツカーあるある。
シルビアなどの走り系の車に乗ってる男は、大抵メガネでさえない男が多い。+18
-2
-
235. 匿名 2014/08/03(日) 00:51:59
軽なら引くとかやだとかではない。けどさ、軽乗ってる人か、ワーゲン乗ってる人かって聞かれたらまよわずワーゲン乗ってる人を選ぶ。+9
-2
-
236. 匿名 2014/08/03(日) 00:52:22
身の丈に合わない車は乗るなと言いたい。+20
-1
-
237. 匿名 2014/08/03(日) 00:54:58
昔の86とかビート。
マニアックすぎる車は嫌だ。+4
-5
-
238. 匿名 2014/08/03(日) 00:57:46
ミッションの昭和の軽。
クーラーが臭い
+2
-0
-
239. 匿名 2014/08/03(日) 00:58:12
・レクサス
・オープンカー
とにかく運転のマナーが悪い
乗ってる俺カッケーな野郎しかいませんでしたので。
+10
-3
-
240. 匿名 2014/08/03(日) 01:01:12
このステッカーが貼ってある車は、
ほぼ100%改造+DQNが乗っている。
だから見かけるたびに、
「あ、DVDさんだ^ ^」
って旦那と笑っています+34
-1
-
241. 匿名 2014/08/03(日) 01:04:02
車高低くして、スカート付けた車。
スカートが大抵ボロボロでパキパキに割れてるのw
普通の車高の乗ればいいのに。+12
-0
-
242. 匿名 2014/08/03(日) 01:04:16
爆音、改造車、ピンクのライト、車高が低い
ブログでアピールして いいね…
小さなぬいぐるみ、ハンドルとか
(´・ω・`)車に金をかけて ナースと同棲でヒモ生活の知り合い
あんな車なら乗りたくない+9
-0
-
243. 匿名 2014/08/03(日) 01:11:40
上地雄輔が、震災の時に般若心経を書いた車。
画像を見た時、ビックリした。
耳無し芳一を思い出した。+13
-2
-
244. 匿名 2014/08/03(日) 01:18:18
ドロドロの作業着着て、頭にタオル巻いて、型落ちのセルシオやマジェスタなんかに乗ってる兄ちゃん。
出勤前なのか朝のコンビニで何人も見る。
もっと有意義にお金使った方がいいよ。
余計なお世話だけど…+25
-4
-
245. 匿名 2014/08/03(日) 01:24:41
引くまではないけど、背が低いので、インチアップしてるダットラとかはちょっと嫌かな+6
-0
-
246. 匿名 2014/08/03(日) 01:26:30
この前、小泉孝太郎系のイケメン好青年が
青い軽自動車に乗っててなんかかわいかったww+18
-1
-
247. 匿名 2014/08/03(日) 01:32:30
スポーツーカー
プリウス
シールたくさん貼ってる車
DQN仕様
可愛い系の車
痛車は論外+8
-3
-
248. 匿名 2014/08/03(日) 01:34:55
236
外車(珍しいカラー田舎で超浮く)しかもオープンカーとかワロス。ピンクとかやめてくれ。六本木、銀座じゃなんとも思わないけど+4
-2
-
249. 匿名 2014/08/03(日) 01:35:57
三代目J なんとかってリアガラスにでっかく貼ってる軽自動車!+11
-0
-
250. 匿名 2014/08/03(日) 01:37:53
夫とのデートは軽トラでした(*^^*)
田舎だし、アウトドアが好きなので釣りに行ったり、荷物たくさん積んでキャンプに行ったり、楽しかった★
わたしだったら外車とか、高級車で来られた方が、引くというか、こわばっちゃうかも…+16
-2
-
251. 匿名 2014/08/03(日) 01:38:00
軽四はドン引きです。+9
-17
-
252. 匿名 2014/08/03(日) 01:39:36
三代目J なんとかってリアガラスにでっかく貼ってる軽自動車!+12
-0
-
253. 匿名 2014/08/03(日) 01:40:55
田舎で外車に乗ってると地元のヤンキーに目付けられますよ!!
私の地元の駅前に珍しく品川ナンバーのベンツが停まってたんですが
湘南乃風みたいな男2人と頭がプリンのギャルがものすごい怖い顔で睨んでました。
地元ナンバーだとまだマシなのかもしれませんが…(-_-;)+16
-4
-
254. 匿名 2014/08/03(日) 01:42:12
改造車。シャコタン。変な飾りがついた特殊車。萌え系のイラスト入りのキモい車。+26
-0
-
255. 匿名 2014/08/03(日) 01:43:09
「親父の車借りてきた」BM
プッ+11
-3
-
256. 匿名 2014/08/03(日) 01:47:39
ゴテゴテに改造した軽で、重低音効いた音楽が外に漏れてくるような車で迎えに来られたら帰るかもw+23
-0
-
257. 匿名 2014/08/03(日) 01:49:43
この前、いかにも燃費悪そうな
ボロい四駆が前を走ってて、
車体の後ろにシールが貼ってあった。
シールには
『fuck hybrid I'm BIGMOTOR』
こんな恥ずかしい
やついるんだと思ったw+27
-1
-
258. 匿名 2014/08/03(日) 01:50:42
元カレですが、度肝抜かれたのが、車に乗るとDVD が、毎回よいこの有野がしている古いファミコンの実況??だった。
どうリアクションしていいか超困った!
彼女今まで沢山いたと言っていたけど、全員ドン引きしただろうね…。+18
-1
-
259. 匿名 2014/08/03(日) 01:54:54
親の高級車を自分の車と言って乗ってるボンボン車。+27
-1
-
260. 匿名 2014/08/03(日) 01:55:10
事故車とかは別ですが、相手の乗ってきた車で気持ちが変わると言う人、あれ嫌、これ嫌って言う人は、自分の車で行けばいいと思います。+26
-4
-
261. 匿名 2014/08/03(日) 01:56:25
個人的で申し訳ないですが
スバル車だけは嫌いです。羽みたいなのつけてる
スポーツ仕様のやつです。
上にかかれていますが、確かに、メガネで冴えない男がよく乗ってますね。+10
-13
-
262. 匿名 2014/08/03(日) 01:57:52
260
自分が買った車なら許すよ
でも趣味合わない時あるからなぁ+5
-0
-
263. 匿名 2014/08/03(日) 02:00:27
フロントの白いモフモフはやめて欲しい。あとスカル系のコーデはちょっとね。+24
-0
-
264. 匿名 2014/08/03(日) 02:04:57
ミラーのとこに、
レゲエの芳香剤
ぶら下げてるやつも無理
+15
-0
-
265. 匿名 2014/08/03(日) 02:06:52
シートにTシャツとバンダナ着せてる。
意味不明なペアルックみたいでイヤ。+52
-1
-
266. 匿名 2014/08/03(日) 02:14:20
16福井じゃ?+0
-0
-
267. 匿名 2014/08/03(日) 02:14:27
同僚の車ナンバーが69
で本人はシックス○○○じゃないよ~ロック大好きの69と一生懸命否定してるけど正直プライベートや彼氏の車なら絶対に乗りたくない!!+17
-3
-
268. 匿名 2014/08/03(日) 02:17:49
265みたいなTシャツ被せてるの恥ずかしいよねw
スポーツカーで低くしてマフラー改造もめっちゃイヤだった~(>_<)+14
-0
-
269. 匿名 2014/08/03(日) 02:25:33
220さん
シンプルがカッコいい!!ってその通りだと思います!+7
-0
-
270. 匿名 2014/08/03(日) 02:25:36
若い頃から仲良いい男の子達、結構出世して車とゴルフ好きでアルファロメオとか覚えられない様な名前の外車乗ってて迎えに来るんだけどたまに皆で会うと車の話が多くて、挙句の果てには彼女もあまり乗せないのにお前乗れて幸せだねーくらい言われた…
私ば興味ないのでこだわり強いのもキツイ。
この前迎えに来た時いつもと違う車でボタンが沢山あってガンダムの中みたいでかっこいいねって言ったら台車のオデッセイって言われた!
オデッセイでいいんです、私は。+18
-3
-
271. 匿名 2014/08/03(日) 02:35:54
私は乗用車に乗ってるので、軽自動車に乗ってる男の人は嫌ですね。遠出した時に自分で車出さなきゃいけないのか…とか考えちゃう。軽に乗ってたこともあるので軽の楽さもわかるけど、、 軽に乗ってる男の人は草食っぽいイメージがあるので無理です。+11
-11
-
272. 匿名 2014/08/03(日) 02:46:27
ゴミ屋敷カー!!
ちょっといいなーと思っていた男性の車にのせてもらえる機会が出来て、ドキドキしながら乗ろうとしたら
足の踏み場も座る場所も無いくらいゴミやら物の山積みで、ビックリした。
書類やらゴミの上に座り足元にも服やらゴミやら本やら、それはそれは大量に。
色白の爽やかイケメンなのに究極に片付けられない人だった!
あんなゴミ屋敷みたいな車に乗った事ある人は
そうそう居ないと思う。
二度と乗りたくない。
ゴキブリも出るそうです。本人いわく。
その後部屋にもお邪魔したのだかスレチになるのでここまで。
+17
-0
-
273. 匿名 2014/08/03(日) 02:50:25
古い安い外車。
馬鹿だとおもう。+12
-2
-
274. 匿名 2014/08/03(日) 02:50:31
レクサスのエンブレムが付いてるセルシオ。+22
-1
-
275. 匿名 2014/08/03(日) 03:13:33
がるちゃん民、キビシー(>_<)!!
でも間違ったこと言ってない。
普通が一番だよね。+15
-2
-
276. 匿名 2014/08/03(日) 03:49:13
収入に見合わない高い車
+20
-2
-
277. 匿名 2014/08/03(日) 03:50:30
改造しまくりのミラ+7
-1
-
278. 匿名 2014/08/03(日) 04:45:05
スポーツカーが嫌って人はどの車種の事いってるんだろ?
なんとなくのイメージで語ってない?
フェアレディーZとか86とか全然良いと思うけどなー?+22
-3
-
279. 匿名 2014/08/03(日) 05:16:51
スポーツカー、興味なかったけど海外だと日本の古いスポーツカーが若者にすごい人気で見方が変わった。エンジンと見た目で選んで、日本のヤン車みたいに車高低くして幅のあるタイヤにしたり派手なマグにしたり。中は改造しまくり。で言葉がわからなくても日本語の土屋圭一さんのYou tubeとかすっごい観てたりして。そういうの見てたら日本の走り屋も捨てたものではないかなと。迷惑なのは分かるけどそれに憧れる若者が海外にいっぱいいるので。
なので自分の車を愛して大事に乗ってるならスポーツカーでもトラックでもいいです。
車離れの多い日本が少し寂しいです。日本車の人気、他国に抜かれたら嫌だな。+12
-5
-
280. か 2014/08/03(日) 05:21:42
オープンカー、改造車、軽トラ
車にお金かける人とはちょっと結婚考えれない。
オープンカーは髪ファサーってなりそう。+5
-0
-
281. 匿名 2014/08/03(日) 05:32:35
全部ダメじゃねーか+6
-1
-
282. 匿名 2014/08/03(日) 05:36:05
ドノーマルのセンチュリー!
後部、運転席側に乗りな!って言ってくれる
私の彼は最高(*^-^*)+1
-10
-
283. 匿名 2014/08/03(日) 05:38:40
274
左ハンドルだったらいいじゃないか!+1
-1
-
284. 匿名 2014/08/03(日) 05:55:39
どんな車でもかまわない。
車線変更する時にウィンカーも出さないような自分勝手な運転する人でなければ。+25
-0
-
285. 匿名 2014/08/03(日) 05:56:55
要は、シンプルにキマってる神奈川仕様ならいいんだろ?
アルミ履いてチョット車高下げてるシャレオツな車。
社外マフラー入れるんだけどうるさくないやつ。+1
-9
-
286. 匿名 2014/08/03(日) 05:59:58
284
それ関西人に多い。
とくに名古屋w+11
-4
-
287. 匿名 2014/08/03(日) 07:03:11
痛車も嫌だけど、黒いベンツとかを黒いガムテープで補強してる車がいた(笑)
直せないなら、そんな車乗るなよ!+15
-0
-
288. 匿名 2014/08/03(日) 07:52:11
見た目貧乏そうな男がベンツに乗ってる。自分の車みたいに乗ってくるけど必ず隣に彼女がいて彼女がガソリン代も払ってるから車も男のじゃないんだな。ダサ。といつも思ってる+6
-2
-
289. 匿名 2014/08/03(日) 07:54:31
253
それって最終的に何かされるんですか?睨む意図は?+3
-0
-
290. 匿名 2014/08/03(日) 07:57:41
ここがど田舎からのコメントで回されていることがわかった。都内で見ないよ+5
-6
-
291. 匿名 2014/08/03(日) 08:02:53
288
見た目貧乏そうな男は無頓着なだけで金持ちってパターンは嫌と言う程見る。
ああいう男捕まえた女は幸せだろうなーって思うよ。+7
-1
-
292. 匿名 2014/08/03(日) 08:05:09
ダッシュボードにモフモフやぬいたん置いている人が左折時に人轢いた。フロントガラスに反射して。
わたしもこれ聞いてからワゴンRにモフモフひいてないw+10
-1
-
293. 匿名 2014/08/03(日) 08:09:36
291
これ彼女がガソリン代払ってるしそのパターンじゃなさそうよ。貧乏男が彼女車でドヤッとしてるだけじゃない?どっちでもいいけどさ+4
-1
-
294. 匿名 2014/08/03(日) 08:09:42
253
横付けして
怒鳴り散らしてやればよかったじゃんw+1
-1
-
295. 匿名 2014/08/03(日) 08:34:58
270
アルファロメオの代車がオデッセイ?
そんな事あります?
ベンツの代車はベンツ
レクサスも然り
ま、どっちでもいいけど気になったもんで
+5
-1
-
296. 匿名 2014/08/03(日) 08:45:07
295さん、車持ってないでしょ?
代車の場合そういう事はよくありますよ。
ただ店の好意で変わるので恐らく270さんのお友達はに店にとって上客と判断しなかったのかも?
アルファロメオなんて名前だけの欠陥車ですからね
今は名前も…ですが
+10
-3
-
297. 匿名 2014/08/03(日) 08:50:42
足回りを固めた車
外見はノーマルなんだけど足回りがガチガチ
デートの時ぐらい柔らか目にダイヤルセッティングしなよ・・・+0
-0
-
298. 匿名 2014/08/03(日) 09:00:36
土方とか作業員のような明らかな貧乏人が型落ちのセダンとかに乗ってるのを見ると切なくなる。身分相応が一番ね。+6
-3
-
299. 匿名 2014/08/03(日) 09:24:21
身の丈に合わない車。
自分で頑張って買ったならまだしもどう見ても援助してもらったってのが丸わかりって人もいるし。
私の従姉妹が車買った時、土足禁止を言い渡された。
乗るたびに靴脱いでって言われて何だかな・・・ と思ってたら、
案の定みんなに怒られてた。
しかも運転する本人も靴下だし。こんなんでペダル操作したら危ないに決まってるっての。
+10
-1
-
300. 匿名 2014/08/03(日) 09:29:02
田舎のヤンキーみたいなDQNのセルシオ、クラウン。
それも車体低くしてたり、マフラーの音とか。
高級車が泣くわ。新車で買ったら400万位以上からするいい車なのに。
最近そういう輩のレクサスも良く見る。
ああいう人のセンスってなんなんでしょうね…。
中古クラウン改造して乗るなら軽でも乗ってろって感じがします。
+7
-0
-
301. 匿名 2014/08/03(日) 09:32:19
信号待ちしてたら、前の黒ハイエースのリアに LOUIS VUITTOH のステッカーが貼ってあった。
ルイ・尾藤かよ!
それとも ルイ・微糖 かよ! と心でツッコミ
気がつかないと思ったのか
本人がその違いに気がついていないのか
ほんの数十秒の間、 ものすごく面白く信号待ちしたw+15
-1
-
302. 匿名 2014/08/03(日) 09:54:42
91
外車乗ってる方々は回転寿しやファミレスに行ってはだめなんですか?
その考えは違うかと+12
-3
-
303. 匿名 2014/08/03(日) 09:58:31
高校の頃、付き合っていた彼が免許を取って、車も買ったというのでドキドキして待っていた。
待ち合わせに来たのは、赤くて古い車。
一瞬、「?」ってなりました。
あとで聞いたら、カローラレビン(漫画のイニシャルDで、主人公が乗っている車と同じ)という
車だった。
高校卒業したら、ドリフトとかしてみたかったそうな…。
ドン引きしました。+8
-6
-
304. 匿名 2014/08/03(日) 10:02:30
軽のスポーツカータイプ。
乗ったこと無いけど、見かけるとダサいなあって思う。+11
-8
-
305. 匿名 2014/08/03(日) 10:31:19
高級車はダサいなぁ
自慢したい気持ちが出過ぎてて…
本人が満足してりゃそれでいいんでしょうけどね
恋愛対象にはならない
超富豪とかでもないと高級車は様にならない
ブランドの財布に常に100円くらいしか入ってないのと同じくらいダサい+3
-21
-
306. 匿名 2014/08/03(日) 10:35:36
新型クラウンが大々的にCM打ってたからか、まだ旧型に乗ってると恥ずかしいみたいな雰囲気があるよね。+5
-10
-
307. 匿名 2014/08/03(日) 10:37:24
男性に食事に誘われて車で迎えに来てくれた。そこまでは良かったんだけど駐車が絶望的に下手でドン引き。端に停めようとしてたんだろうけど歩道に行っちゃう。歩道に停めちゃう。全力の苦笑いでフォローした。
5位のフロントガラスが汚れるのは私が住んでる所は火山灰のせいで毎日洗車してもワイパーで跡つくくらい汚れるから全然気にしない。+9
-0
-
308. 匿名 2014/08/03(日) 10:37:43
私も軽は勘弁です。あと最近多いファミリー向けのボックスタイプの車種もちょっと…
+9
-14
-
309. 匿名 2014/08/03(日) 10:39:16
305さんへ
あなたが言う高級車と言うのは
車種て言うとなんですか?
アルファード、
ヴェルファイア、エルグランド
それも含まれるんですか?+3
-5
-
310. 匿名 2014/08/03(日) 10:39:53
車持ってるだけイイじゃないですかー
今免許すらない男性多いですよ(笑)
もちろん論外ですけど+19
-2
-
311. 匿名 2014/08/03(日) 10:43:10
旦那。付き合い始めは仕事用のハイエースでデートしてました。10年前の話ですが。今は頑張って小さな会社ですが経営するまでになり車も出世しました(笑)ガタガタのハイエース乗ってた頃が懐かしい思い出です。+13
-0
-
312. 匿名 2014/08/03(日) 10:47:13
田舎で外車。これが中古や年式古いと更に泣けてくる。車から降りた本人がまたセンス無く安物身につけてるのは最悪。パチンコ屋さんとイオンに多い。+6
-2
-
313. 匿名 2014/08/03(日) 10:48:31
296
ディーラーで車検受けてたら、もし代車を出す場合はそこのメーカーのもの以外ありませんよ
時々下取りした車を代車用に置いておく場合もありますが
イタリア車は壊れやすいので別のメーカーの車を用意してるんですかね?+5
-0
-
314. 匿名 2014/08/03(日) 10:57:19
247
プリウスもだめなの?
現行のプリウス知らないんだね〜
かっこいいのに+7
-5
-
315. 匿名 2014/08/03(日) 11:07:14
何人も書いてるけど
ここは貧乏観人が多いね
軽でも良いじゃない!
痛車はそりゃー嫌だけど、
付き合う前にどんな男か情報知ってるでしょーが!
あーだこーだ言ってるけど
あなた達本人は何を乗ってるの?
どうせ軽かフィットとか普通車でしょ?
上から聞こえるかもしれないけど
私は女だけど車が好きで
コツコツお金貯めて
ローンなしでヴェルファイア乗ってる
私からすれば、
車で相手の価値観を決めるのはどうかな?
軽も立派な高級車だよ!
新車で200万する時代なんだから!
ステッカーも貼ってないし
カーテン付けてない
シンプルに乗ってます!
友達からは憧れられてます
+24
-12
-
316. 匿名 2014/08/03(日) 11:12:05
今の若い男の子って、軽で可愛い車に乗ってるよね!
アラフォーの私世代の男は、車に全てかけてたから、時代が変わったよね。
車高が地面スレスレで、踏切の度にゆーっくり走られた旦那の昔の車……
内心、アホかっ!って思ってたよ♪+15
-2
-
317. 匿名 2014/08/03(日) 11:13:06
240 同感!!
+2
-0
-
318. 匿名 2014/08/03(日) 11:16:39
みんなさぁ〜
好き勝手言ってるけど、
結局、クラウンとかセダンじゃなくて
アルファードとかだと納得なんでしょ?
コンビニとかでよく見るよ?
彼氏が運転席から降りて来て、
その後、彼女が自慢気に
助手席からロングヘアをかきあげて
登場〜‼︎‼︎
結局それに憧れAND嫉妬でしょ?W+9
-4
-
319. 匿名 2014/08/03(日) 11:19:59
やっぱり
デコトラ+3
-1
-
320. 匿名 2014/08/03(日) 11:21:21
317 240
それはギャルソンって
VIP車の為の車用品のブランド
けど、ダサいよねぇ〜
たまにワゴンRとか貼ってるの見るよ+5
-0
-
321. 匿名 2014/08/03(日) 11:30:11
軽自動車全般、改造車+6
-7
-
322. 匿名 2014/08/03(日) 11:46:06
ヤンキー車、ゴテゴテ車、庶民なのに目立つ外車に比べたら、軽トラは全然いいよ!
こないだ、お金持ちのお嬢様の同僚が、待ち合わせ場所にお父さんに送ってもらって軽トラで登場してそれはそれでかっこよかった。+6
-0
-
323. 匿名 2014/08/03(日) 11:46:18
センチュリー。ホモのやくざと勘違いする。+5
-1
-
324. 匿名 2014/08/03(日) 11:52:52
ポルシェ!!
例え、金持ちでも乗ってほしくないし、乗りたくない+5
-5
-
325. 匿名 2014/08/03(日) 11:56:21
車で男を選ぶ時代は
終わってます。
ってゆうか、
車の税金取りすぎ~!
そりゃ、みんな、手放すよ!
悪どい国!+12
-2
-
326. 匿名 2014/08/03(日) 11:56:34
複数&多額ローン(笑)+7
-0
-
327. 匿名 2014/08/03(日) 12:05:32
痛車とか、ぬいぐるみだらけとかはもちろん嫌だけど、
なんとなく独身男性のBMWはイヤ。
私の周りがたまたまそうなだけかもしれないけれど、BM乗ってる人ってなんとなくチャラいというか・・・
若い派手な女の子が、安っぽい服装にヴィトンやグッチを持っているのと同じに見えてしまう。
高級車は若い人よりも、渋いおじさんの方が似合うと思う。+5
-3
-
328. 匿名 2014/08/03(日) 12:06:44
軽でも来てくれるだけで有難いけどなー。
嫌な車はオープンカー。
ロングだからせっかくセットした髪がなびくなびく。
見られるし、信号待ちのたびにボンバーヘアになった私が隣にいる+4
-3
-
329. 匿名 2014/08/03(日) 12:16:53
ダッシュボードにふっさふっさしたのがのってる車。+6
-0
-
330. 匿名 2014/08/03(日) 12:18:09
車に詳しくないからなんでもよい
ダンナが学生時代、免許とりたての時にボコボコのに乗ってたけど
黒くて大きな外車だった
父親が廃車前の練習用にくれたらしい
今はトヨタのなんとかだけど座り心地よい
値段は知らない
トヨタも高級車なの?
大型のデコトラはさすがにひくけど
あれも高級車だよね+2
-1
-
331. 匿名 2014/08/03(日) 12:29:28
若い男の子が軽に乗ってるのを見るとキュンってなるんだけど
+5
-5
-
332. 匿名 2014/08/03(日) 12:40:25
変にかっこつけた青いスポーツカー。
まだそれは我慢できたけど、
中がゴミとかやたらと物が乗せてあって、ドン引き…
しかもなぜか走り出したら、段差とかで天井がカタカタいってて、その度に天井を、手で抑えてた笑
今考えてもほんとありえない…!
せめて車の中掃除してから来いよ!+2
-0
-
333. 匿名 2014/08/03(日) 12:52:58
うるさいマフラー
ルームランプいじってて青色LED
+9
-0
-
334. 匿名 2014/08/03(日) 12:55:35
初心者マークのクラウン。+5
-2
-
335. 匿名 2014/08/03(日) 12:56:24
315
要はヴェルファイア自慢したかった?w w w
+6
-7
-
336. 匿名 2014/08/03(日) 12:58:37
私の旦那は軽だよ。車に興味ないしお金かからなくて楽。軽でもよくない?+12
-1
-
337. 匿名 2014/08/03(日) 13:09:59
高速で爆走していた軽が登り坂でへこたれてコッチが追い越し車線によけなきゃいけないのやめて欲しい。+5
-0
-
338. 匿名 2014/08/03(日) 13:11:51
335
車詳しいの?
負け惜しみ?W
ちなみに私は軽だよ!
今の軽は広いし最高ぉ〜( ^ω^ )
+5
-10
-
339. 匿名 2014/08/03(日) 13:13:02
土禁。
バカじゃね~の+2
-1
-
340. 匿名 2014/08/03(日) 13:15:55
335
私も338と同意見!
みんな+して共感してくれてるのにWW
車はそれぞれの価値観だから
良いじゃん!自慢したって!
315は自慢してる訳じゃないんじゃない?
+8
-3
-
341. 匿名 2014/08/03(日) 13:18:49
今だに土禁は痛いね
てか、
現代っ子に土禁って通じるのかな?W
ジェネレーションギャップ?+5
-0
-
342. 匿名 2014/08/03(日) 13:20:18
紫のハイエース
近所のガラ悪い在日が乗っているので、イメージ悪いです。+4
-0
-
343. 匿名 2014/08/03(日) 13:21:53
ハマー
いままで所有者クズしか会った事ない(ー ー;)+8
-0
-
344. 匿名 2014/08/03(日) 13:22:23
ウチの旦那も軽だよ!
土日はモールとか混むから
軽の方が駐車場停めやすいからイイ!+8
-2
-
345. 匿名 2014/08/03(日) 13:22:33
315
あー、言われてみればなんか分かるかも。貧乏に限って普通車以外無理とか言うなぁ。で、結局中途半端な普通車乗ったりして。
てか、ヴェルファイヤ羨ましい~+7
-5
-
346. 匿名 2014/08/03(日) 13:22:38
高級なスポーツカーとはいえ、ド黄色の派手な車でメチャメチャうるさいエンジン音をかき鳴らして さも満足げにしている男性を見て、すごくゲンナリした。
道行く人たちもビックリして覗き込んでいたけれど、それはカッコイイからではなくてすごーくうるさいから…
本人は自慢したいのだろうけど、女子からみるとそんなにカッコ良くない…
+5
-1
-
347. 匿名 2014/08/03(日) 13:24:44
軽四って乗り心地悪いし、運転席っ助手席が近すぎて嫌。雨降ったらうるさいし、エンジン音うるさいし、イライラする。+7
-3
-
348. 匿名 2014/08/03(日) 13:29:26
345さん
私もそう思った!
中途半端な車しか乗ってないのに
男の車を見た目で判断して文句言うなら
315さんみたいに自分で好きな車を
乗ってる女性の方がかっこいいよね!+8
-5
-
349. 匿名 2014/08/03(日) 13:34:18
335さんは
どんな車乗ってるのぉ?
教えてぇ〜( ^ω^ )???w+0
-0
-
350. 匿名 2014/08/03(日) 13:34:48
私は、免許とってから、好きな車自分で乗ってるから、逆に男性にもそれなりの好きな車乗ってほしい。
315さん、車で200万って、軽四はやっばり安物じゃん(笑)+6
-7
-
351. 匿名 2014/08/03(日) 13:35:12
309
あ、一匹釣れた+0
-5
-
352. 匿名 2014/08/03(日) 13:36:33
彼氏がとかじゃないんだけど、この前仕事帰りで道路工事してて、チャリで通り過ぎたらその重機に萌えキャラがめっちゃ書いてあって、今は痛車だけじゃないのかと驚いた。
痛車は身内でも嫌です。+2
-0
-
353. 匿名 2014/08/03(日) 13:47:24
200万って大金だよね?
軽で最高グレードだよ?
そんなことも知らないの?
逆に普通車で200万で買えるのは
ステップワゴンとかセレナとかだよ?
本当に車詳しいの?
本当に車好きなの?
ちなみにあなたの車はなに?+5
-5
-
354. 匿名 2014/08/03(日) 13:48:32
351さん
釣れたってなに?
ガルちゃん初心者だから
教えてください+1
-1
-
355. 匿名 2014/08/03(日) 13:59:44
353
軽四の最高グレードって、高級車の最低グレード以下でしょ?乗ったことないからわからないけど。私は1000万クラスの車しか乗ったことないので。もちろんキャッシュですよ。+4
-12
-
356. 匿名 2014/08/03(日) 14:03:49
14
笑った
そら盗難車はダレでもいやや。
+6
-0
-
357. 匿名 2014/08/03(日) 14:10:35
シルビアに乗っている男にロクな奴はいない
って損害保険会社の事故センターの知人が言っていた。
なんとなく分かる。+8
-2
-
358. 匿名 2014/08/03(日) 14:11:00
353
軽四で最高グレードだよと威張られてもなぁ。最高グレードなのに200万なんだぁって感じ。+8
-7
-
359. 匿名 2014/08/03(日) 14:15:11
軽乗るなら自転車でいい
男友達でさえ軽だと嫌
多分それぞれ育ってきた環境だと思う
家族が軽バカにしてたらそうなるし+5
-8
-
360. 匿名 2014/08/03(日) 14:15:46
353そんなことも知らないの?って、軽四のことなんか知らないよ!+3
-8
-
361. 匿名 2014/08/03(日) 14:16:02
358
私が軽乗ってるって言ってないけど?W+2
-6
-
362. 匿名 2014/08/03(日) 14:22:07
妻もこどももいる人がいい歳して、ファミリーカーにエアロ、フロントに英語で書いてあるステッカー…。
痛すぎる。近所の人…。+1
-2
-
363. 匿名 2014/08/03(日) 14:22:29
361別になんでもいいけど、やたら軽四熱く語るからさ(笑)+4
-2
-
364. 匿名 2014/08/03(日) 14:26:33
フロントに白いふわふわ敷いてる車は嫌だ。
あのふわふわは一体何なんだい?謎だ。。。+8
-0
-
365. 匿名 2014/08/03(日) 14:26:47
所詮みんな大した車はのってないでしょ?WW+3
-3
-
366. 匿名 2014/08/03(日) 14:31:43
車の税金毎年85000円くるー。+2
-4
-
367. 匿名 2014/08/03(日) 14:36:00
4500cc〜6000ccは
88000円だよ!
あなたの車は1ナンバー?+1
-4
-
368. 匿名 2014/08/03(日) 14:39:35
事故って派手にボコボコに凹みがある車!
まさに今それが彼氏です。
一緒に乗ってるのが恥ずかしいし、仕事が終わって迎えに来てくれるのはとても嬉しいけど、周りの目が気になって仕方ない。
本当に恥ずかしい。+3
-0
-
369. 匿名 2014/08/03(日) 14:48:49
車はどんなものでもいいから
運転技術がある人が一番だと思います。
狭くて動物が出る道をスピード出して運転する気が知れない…+3
-0
-
370. 匿名 2014/08/03(日) 14:59:46
オートマ+1
-7
-
371. 匿名 2014/08/03(日) 15:17:27
でも二枚目だったら
クルマなんて何でも何系無しに
ホイホイ乗り込むくせに+2
-1
-
372. 匿名 2014/08/03(日) 15:33:37
乗らしてもらえるだけでありがたいと思うだろ普通。+5
-2
-
373. 匿名 2014/08/03(日) 15:40:14
確かに顔良かったら関係ないね!
ただホイホイ乗り込むって言い方といい371さんの書き込みから性格悪さが滲み出てるよね(笑)+0
-1
-
374. 匿名 2014/08/03(日) 15:57:59
353
ステップワゴンやセレナはそんなに安くないですよ?世間知らずですね?+7
-2
-
375. 匿名 2014/08/03(日) 16:11:44
改造してるの全部嫌です
バカっぽい+2
-1
-
376. 匿名 2014/08/03(日) 16:12:29
29
気持ちわりー女だな笑
どーせババアだろうけど笑+1
-1
-
377. 匿名 2014/08/03(日) 16:27:38
227さん。
むか~しのクラウンだったら、かっこよくて好きです笑+2
-0
-
378. 匿名 2014/08/03(日) 16:32:53
車がステータスとかバブルから抜け出せてない痛いオバサンなんだろうな+3
-1
-
379. 匿名 2014/08/03(日) 16:38:04
こんなトピでも車のランクで格付けしあいバカにしあい…
女めんどくせー。私も女だけど。+4
-0
-
380. 匿名 2014/08/03(日) 16:38:10
以前、しつこくデートに誘ってきたから、仕方なく一回だけ行ったら、ボディーに社名が書いてあるバンで来られた。
かなり引きました。
そいつは、普通のサラリーマンです。+3
-0
-
381. 匿名 2014/08/03(日) 16:39:33
軽叩きご苦労様です。暇人ですか?+4
-2
-
382. 匿名 2014/08/03(日) 16:58:47
車がステータスというか、乗り心地重視したら、それなりの車になるよね。+2
-0
-
383. 匿名 2014/08/03(日) 17:02:10
勝手な意見で誠に申し訳ないが
カローラⅡに乗っている男の人を見ると、今だにオザケン引きずっているように見えて少し複雑になる+0
-3
-
384. 匿名 2014/08/03(日) 17:02:35
変なナンバープレートの車。
・・・・・1 みたいなこだわりが感じられる数字とかになっているのはいやだ。+5
-3
-
385. 匿名 2014/08/03(日) 17:08:52
男の人でいるかはわからないけど、リアガラスの端っこに「I ♡たんと」とか貼ってる車。+5
-0
-
386. 匿名 2014/08/03(日) 17:15:30
383
カローラⅡは、おじさんのイメージ。中年の。+0
-1
-
387. 匿名 2014/08/03(日) 17:15:57
人力車。+4
-0
-
388. 匿名 2014/08/03(日) 17:16:26
車種問わず室内を自分のお部屋って感じで飾ってる車。
ハンドルにカバー、ダッシュやリアにモコモコの敷物やぬいぐるみとか芳香剤。
フロントガラスやミラーにブラブラ下げたアクセサリー。
まず危険、しかも貧乏くさい。
金、センス、安全意識、すべて持ち合わせていないのを宣伝しながら走っているようなもの。+2
-2
-
389. 匿名 2014/08/03(日) 17:19:22
ノーマルで乗ってるのが一番いいわ。年かな?+3
-1
-
390. 匿名 2014/08/03(日) 17:20:29
ミラーのとこにドリームキャッチャー吊るしてるやつ+4
-1
-
391. 匿名 2014/08/03(日) 17:33:59
380
それって営業車じゃない?
じゃなくてマイカーに会社名をいれたの?
どっちにせよガッカリだわ( ノω-、)+2
-0
-
392. 匿名 2014/08/03(日) 17:44:21
堺まちゃあき が乗ってそうなオープンカーのクラシックカー
気恥かしい
+2
-0
-
393. 匿名 2014/08/03(日) 17:45:46
彼氏じゃないけど、友達(男)がアルファロメオに乗って迎えに来てくれた時は恥ずかしかった。
そいつと全然合ってないし。ブサオがかっこつけてんじゃねえと思った。正直な感想すまん。+0
-1
-
394. 匿名 2014/08/03(日) 17:51:44
旦那の新車を検討していたときに「車なんて雨風しのげれば何でもいいんだよー」と言ったら
独身時代に俺が軽トラで迎えに行っても同じこと言ったか?と言われました。
ちなみに軽トラも軽自動車も所持してます。軽を馬鹿にしてるわけではありません。
確かにデートに軽トラで来られたら引いたかもしれませんが・・・
+0
-0
-
395. 匿名 2014/08/03(日) 17:53:11
昔、付き合ってた人
車が好きなのまでは、いいけど
事故して乗換えたのが、レクサスの中古
400万ぐらいしたそうで、毎月ローンで5万とボーナスで10万だったかな。それからご飯とか行くたびに財布忘れたとか言い出し、それを向こうの親にやんわり伝えたら、好きな車ぐらい乗ったらええって言った。
身の丈にあった車乗れよって思ったのと、元々あまり好きじゃなかったので、速攻別れた。あと、別れる時にもめたので、腹たったから、車に十円傷を一周つけてやった+4
-1
-
396. 匿名 2014/08/03(日) 17:53:14
体格いい男性が軽四乗ってるの見ると切なくなる+2
-1
-
397. 匿名 2014/08/03(日) 17:56:33
395さん、10円傷一周はいかんよ。逮捕されるよ。+3
-1
-
398. 匿名 2014/08/03(日) 18:08:03
397番さん
395です
田舎で、真っ暗な空き地みたいな所においてあったので、見つからなかったら大丈夫です
実際見つからずでしたし。
ちゃんと車両保険入っていればなんてことなかったのに、そんな所までけちって入ってなかったアイツが悪いのです。
悪戯が悪いことはわかっています。
お気遣いありがとうございます+2
-2
-
399. 匿名 2014/08/03(日) 18:08:41
これかなぁ
+2
-0
-
400. 匿名 2014/08/03(日) 18:09:08
乗るとき注目されまっせ+2
-0
-
401. 匿名 2014/08/03(日) 18:12:02
田舎は車がステータスだから高級車乗ってる人はとっても満足気に運転してて見てると恥ずかしい。+3
-2
-
402. 匿名 2014/08/03(日) 18:17:40
リアガラスに 水曜どうでしょう のステッカー+5
-1
-
403. 匿名 2014/08/03(日) 18:22:50
ノーマルの良さが解りません (・_・;+2
-2
-
404. 匿名 2014/08/03(日) 18:31:55
ノーマルの良さは乗り心地!
段差気にしたりしなくていいし、音うるさくないし、跳ねないし。+5
-0
-
405. 匿名 2014/08/03(日) 18:34:45
>リアガラスに 水曜どうでしょう のステッカー
同感!
地方で10年以上前に流行った番組を今頃知って、得意げにステッカーはイタい。+3
-0
-
406. 匿名 2014/08/03(日) 19:46:42
黒のスカイラインまでは良かった。だのに 豹柄のシートにキティはダメじゃん。がっかりだよ。+3
-0
-
407. 匿名 2014/08/03(日) 20:16:34
400
デロリアンかと思った+2
-0
-
408. 匿名 2014/08/03(日) 21:11:59
軽四て若い人はわからないよ。軽自動車って言わないと年齢層高いのバレるぞ!+3
-1
-
409. 匿名 2014/08/03(日) 21:27:05
335さん同感です。
ヴェルファイアですか…
ふーんって感じ
でもご本人がお好きな車種ならよろしいんじゃないでしょうか?
大切にお乗りあそばせ♪+4
-0
-
410. 匿名 2014/08/03(日) 21:54:51
ヴェルファイアで、自慢はないんじゃない?+0
-2
-
411. 匿名 2014/08/03(日) 21:57:33
でもローン無しでって言ってる時点でなんかもう…
男に依存してないところは素晴らしい事だと思います!
+2
-0
-
412. 匿名 2014/08/03(日) 22:14:15
アラサーの男です。クルマは結構運転してきました ノートや友達の軽、スカイライン、フリードなど
それを踏まえて聴いて欲しいのですが、自分は5年前くらいの外車乗ってますが一番移動がラクでいいですよ!
乗る友達(まぁ男が多いですが)
半分以上が乗り心地や見た目を良いと言ってくれます。
ただ50代が乗る様な高級車なので
クルマ負けしない様に努力も必要だと思い振る舞いやファッションもこだわりを持つようにしてます。+1
-1
-
413. 匿名 2014/08/03(日) 22:22:45
私好きな車があって、同じ車を型が変わるたびにで、3台目なんだけど、800万くらいの車なんだけど、自分で買ったのに、初対面の男の人に、バックに怪しい男いない?みたいに言われて不愉快。+1
-2
-
414. 匿名 2014/08/04(月) 00:05:03
129
うぅっ…私が前に乗ってたわ…ごみんちゃい。+0
-0
-
415. 匿名 2014/08/04(月) 07:29:37
運転席のフロント部分に白い毛皮?を飾ってる車
+5
-0
-
416. 匿名 2014/08/05(火) 12:58:36
43
歌詞も間違ってるwww
Ooohきっと来るきっと来るが正解+0
-0
-
417. 匿名 2014/08/09(土) 04:14:49
痛車が一番あがってるようだけど、そもそも痛車に乗っている男の人が女の子/彼女を乗せるってゆうシチュエーション自体発生しがたいのでは・・・
「デートで実際痛車で迎えに来られた!」という方がいたらそのエピソードを聞きたいですw+1
-0
-
418. 匿名 2014/08/17(日) 03:11:46
ハイエース
混んでる首都高を走ってた時、
前方を走っていたハイエースが、かなり危険な運転してて
(映画とかドラマみたいな)本当怖くて汗でまくった
ウインカーも出さずに接触スレスレに車間距離つめたり
超高速でジグザグ走りしてたわ
その帰り、一般道路で、違うハイエースに煽られたw
ハイエース乗ってる人は、仕事で使う人が多いのか
かなり急いでるよね
自分だって事故ったら死ぬかもしれないんだし、急いでてもあまり危険な運転しないでくれ+1
-0
-
419. 匿名 2014/08/17(日) 03:15:09
このトピみて
"ガールズ"ちゃんねるとはいえ
やっぱり年齢層高いんだなって思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する