-
1. 匿名 2018/08/28(火) 08:12:00 ID:LPA3ywrKFH
人に貸したお金や無駄な付き合いで出て行ったお金など…
戻って来ないお金にはどんなものがありましたか?
私は数年前に知人に貸した10万円が戻ってきません。+75
-11
-
2. 匿名 2018/08/28(火) 08:14:06
貸した金はあげる金+187
-13
-
3. 匿名 2018/08/28(火) 08:14:09
主さんと同じです
貸した相手は行方不明だし+76
-2
-
4. 匿名 2018/08/28(火) 08:14:29
人に貸すのは、あげてもいあものだとして貸す
これ、結構本質かも+154
-3
-
5. 匿名 2018/08/28(火) 08:14:30
傷に塩すり込むようだけど、お金貸すときは、返ってこない、あげちゃったもんだと思えって言うよね。
あげちゃえない額は貸すなってことだよね+144
-1
-
6. 匿名 2018/08/28(火) 08:15:33
人にお金借りる人なんかろくなもんじゃない。
(財布忘れて1000円借りた、とかは別)+157
-1
-
7. 匿名 2018/08/28(火) 08:15:42
国民年金じゃない?
支給開始が80超えても、一回の額が千円になっても、破綻したとは認めないでしょ
モトとろうと思ったら、120くらいまで生きなきゃ駄目かも+174
-1
-
8. 匿名 2018/08/28(火) 08:15:44
子供の頃物欲があまりなくて、兄にお金かしてたら帰ってこなかった。
親に言ってもいくらかしたかわからないんじゃ返せないってなぜか私が怒られた…。+52
-0
-
9. 匿名 2018/08/28(火) 08:16:30
間違いなく返せる金なら プロに借りれば良い。+40
-1
-
10. 匿名 2018/08/28(火) 08:16:51
人数合わせで招待された仕事関係の結婚式。しかもその後スピード離婚。結婚式やった時には既に険悪で離婚話が持ち上がってたらしい。+77
-0
-
11. 匿名 2018/08/28(火) 08:17:02
10万円もよく貸したね
絶対嫌だわ+116
-0
-
12. 匿名 2018/08/28(火) 08:17:20
ユーキャンのボールペン字講座、一括で購入したけど、やっぱり続かなかった。
約三万円也。+99
-2
-
13. 匿名 2018/08/28(火) 08:17:40
今後の年金W W W少なくなると言われてる
または、もらう年齢70歳なら多分私は死んでて
貰えない
税金って戻ってこないお金ばかりじゃん
収入と支出一般人はきついよね〜+97
-2
-
14. 匿名 2018/08/28(火) 08:17:44
ライブ代金1万円立て替えてたのに返してもらってない。
普通ライブ前に当日渡しますよね?
それなのにグッズ代に1万以上使ってては?ってなった。
でも自分からはお金のこと言い出せないチキンな私。。+91
-20
-
15. 匿名 2018/08/28(火) 08:17:54
年金と掛け捨て保険+56
-1
-
16. 匿名 2018/08/28(火) 08:19:35
K-POPにつぎ込んだ金+25
-1
-
17. 匿名 2018/08/28(火) 08:21:13
姑に貸した260万。返す気がないらしい。本当に嫌い。大嫌い!!+144
-3
-
18. 匿名 2018/08/28(火) 08:21:16
アプリに課金
トータル10万以上
もったいない!もったいない!
今そのゲーム冷めたから後悔がすごい+44
-0
-
19. 匿名 2018/08/28(火) 08:22:37
お年玉など。
うち子ども出来ないから貰うことはない。
でも甥姪に、あげない訳にはいかない。
高校生なら最低でも五千円はあげないといけないよね。+97
-2
-
20. 匿名 2018/08/28(火) 08:23:01
>>16
やばい
今つぎ込んでる+3
-5
-
21. 匿名 2018/08/28(火) 08:23:31
>>16
同じく。
東方神起につぎこんだ金返して欲しい。
でも早く目が覚めて良かった。+35
-1
-
22. 匿名 2018/08/28(火) 08:24:02
私も、主さんと同じで10万円貸して返ってきませんでした。それも、私が入っていない宗教がらみだったので嫌な思い出です。まぁ、貸した自分が悪いのですけどね。+11
-5
-
23. 匿名 2018/08/28(火) 08:25:45
別れた旦那に貸した100万。借用書書かせたけど返ってこないとあきらめつつある。もうすぐ2年。
絵を売る仕事をする為に師匠につくから100万いると言われ離婚しました。
怪しさ満載。自己啓発にはまった旦那についてくことは、出来ず10年目に離婚です。+38
-2
-
24. 匿名 2018/08/28(火) 08:27:44
>>16
Kポップは世界的にも人気だよ。
AKBでも一億再生がやっとだけど、TWICEやBLACK PINKは3億、
PSYは30億再生されてること知ってる?+3
-45
-
25. 匿名 2018/08/28(火) 08:29:02
財布を忘れた友達の食事代を立て替えたんだけど、一向に返ってこない
催促しても、「忘れてた!今度ね」ばっかりなんだけど返す気ないよね?
財布忘れたってのも嘘な気がしてきた…+99
-0
-
26. 匿名 2018/08/28(火) 08:29:48
父親の葬儀費用。
うちらは相続放棄したから保険金で払ってくれって言ったのに日本語わからない、日本の文化わかりませんで逃げて払わない父親の再婚相手。
わからねーならとっとと国に帰れ。一生帰るつもりはないんだと。
手切れ金と思って諦めました。+35
-4
-
27. 匿名 2018/08/28(火) 08:30:20
>>17
260万って、リフォームか車?
そんなお金貯めてない姑だと、この先病院代とかいろいろせびられそうだよ。
返せないならこの先1円足りとも出さないとちゃんと伝えておいた方がよさげ。
介護の先行投資と思って、関わらない宣言するとか?+60
-0
-
28. 匿名 2018/08/28(火) 08:31:42
>>24
自分が無駄金だったなーって思うこととそれは話が別だろ。
+21
-0
-
29. 匿名 2018/08/28(火) 08:31:59
元彼に貸した50万。
本当にバカですよね。+66
-3
-
30. 匿名 2018/08/28(火) 08:33:46
悪口と愚痴に満ちた飲み会代10000円
行くんじゃなかった+61
-0
-
31. 匿名 2018/08/28(火) 08:37:28
>>24
言っちゃなんだが、日本にはジャニーズがあるから。
ジャニーズとKポップのコンサート行くとグッズでどれだけボッタくられてるのかわかって醒めるのよ
ジャニーズもぼったくりだけど、それの上を行くKポップときたら最悪よ、流石乞食国家の出身だとね。+13
-4
-
32. 匿名 2018/08/28(火) 08:39:08
>>21
>>16
第三次韓流ブームに乗れないかわいそうなおばちゃんですね。
私は最先端の韓国ブームを満喫して毎日楽しく暮らしてるよ。+1
-23
-
33. 匿名 2018/08/28(火) 08:40:13
ジャニオタとKポオタの争いは他所でやってくれ+35
-0
-
34. 匿名 2018/08/28(火) 08:40:13
結婚式のご祝儀
覚えてるだけで13回は参列
金額は考えない事にする+51
-1
-
35. 匿名 2018/08/28(火) 08:40:49
40代以下の世代なら年金は貰うより支払う金額の方が圧倒的に多い+30
-1
-
36. 匿名 2018/08/28(火) 08:43:06
>>32
やらせ
じゃなければ電通に踊らされた気の毒な人+19
-0
-
37. 匿名 2018/08/28(火) 08:43:35
昔洋服やら自分を飾るものにかなり使った。
それを貯金してれば今頃…+58
-0
-
38. 匿名 2018/08/28(火) 08:43:57
>>31
ジャニーズと韓国アイドルを一緒にしないでくれるかしら。
ジャニは日本で人気かもしれないけど、韓国アイドルは世界で人気だからね。
ビルボードのちゃーとには韓国の音楽ランクインしてるよ。
日本の音楽は見たことないけど。+2
-27
-
39. 匿名 2018/08/28(火) 08:45:06
妹で26万。
妹は学生で社会人男性と付き合い、偶々機種変したい時にその彼が自分名義で「これ使いなよ」と新機種をくれたんだそうです。
1年経たず妹が別れを告げたら携帯代はいいから使用料は返してと来て、
彼は明細管理していたらしくその合計額。
分割で返すと伝えても一括で今月中と認めず、身内の連絡先教えろときて私の番号を教えて、
直にその彼と話したら兎に角面倒臭い男で、払わないと云ってないのに弁護士頼むだの政治家に知り合いがいるだの、妹が別れなければ許すとか。
貸す気はなかったけれど妹の怯え様に折れて、
私も同行して近づかない念書書かせて払いました。
妹はありがとうや絶対返すからを何度も繰り返していたけど、バイトしてますが未だ未納でケロッとした顔で遊びに来ます。
絶対返す気はないなんだろう。
+33
-2
-
40. 匿名 2018/08/28(火) 08:45:40
義両親の家ローン。
退職金があったのに散財して数年で底つき。
自宅ローンは見事に残しやがったのに、現役と変わらずボーナス払いあり。
当たり前だけどローンが払えなくなって泣きつかれた。
ローン組直し、細々と払い続けることを条件に1度きりボーナス払いをした30万。+34
-0
-
41. 匿名 2018/08/28(火) 08:45:46
>>26
どこの国の人?
家庭裁判所に訴えてもいい話だけど、疲れるだけかな。+17
-1
-
42. 匿名 2018/08/28(火) 08:47:01
>>33
韓国大好きとぴ何度申請しても許可されないから仕方ないじゃない。
だったら協力してくれる?+0
-16
-
43. 匿名 2018/08/28(火) 08:47:58
>>24
韓国の人らがアクセス数上げるために工作してるんでしょ+26
-1
-
44. 匿名 2018/08/28(火) 08:48:02
>>27
姑の借金の肩代わりでした。
もう二度と貸さないし今は全く会ってません。私は二度と姑と関わるつもりはありません。+22
-0
-
45. 匿名 2018/08/28(火) 08:48:30
>>42
なんだ韓国アンチのなりすましか+3
-0
-
46. 匿名 2018/08/28(火) 08:48:44
>>38
組織票
あとは金のばらまき
薄っぺらな水増しです。
+12
-0
-
47. 匿名 2018/08/28(火) 08:49:33
なんでも鑑定団で、
「知人にお金を貸したらお金の代わりにこれをもらった」
って骨董品やら持ってくる人が多いけど、その知人に対して
「ちゃんと金で返してあげて」
と思う。+64
-0
-
48. 匿名 2018/08/28(火) 08:49:54
>>1
10年間請求がないと借金チャラになるよ
チマチマ「返して」って言い続ければ裁判になっても勝てるのに馬鹿ね+6
-1
-
49. 匿名 2018/08/28(火) 08:51:18
>>42
そうでしたか、気の毒ですね。
ガルちゃんでは合わないようなので、どこか他所で韓国トピでも立ててください。+7
-0
-
50. 匿名 2018/08/28(火) 08:53:41
進学しなかった私立大学の入学金+19
-0
-
51. 匿名 2018/08/28(火) 08:53:42
>>43
動画登校サイトの再生回数は最初から最後まで聞いて初めてカウントされるんですよね。
いかに世界の多くの人が韓国の音楽を聞いているか。+0
-11
-
52. 匿名 2018/08/28(火) 08:54:45
>>32
そんなに好きなら韓国に住んだら良いのに。+22
-0
-
53. 匿名 2018/08/28(火) 08:56:18
嫌韓のお人形遊びにトピ乗っ取られてトピ主さん可哀想+11
-0
-
54. 匿名 2018/08/28(火) 08:58:05
>>51
されません+4
-1
-
55. 匿名 2018/08/28(火) 08:59:19
習い事でお試しに行って、入会決めて入会金払って通ったら非常識なおばちゃんと一緒になり(日によって一緒になるメンバーが違う)先生がその人の言いなりで注意もせず嫌になって辞めた。
入会金返してほしいわ。+6
-0
-
56. 匿名 2018/08/28(火) 09:01:45
>>41
韓国。
変な仲間の韓国人もうるさいし関わるだけでハゲそうだからイイです。
相当借金もあるみたいだから、返って来そうにないし。+20
-1
-
57. 匿名 2018/08/28(火) 09:04:35
>>56
日本にもアメリカにもそういう人いるよね。+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/28(火) 09:06:09
義母に渡した金 150万。一回も返済してくれてない。ありがとう。必ず返すね。といって絶対返さない。+8
-2
-
59. 匿名 2018/08/28(火) 09:12:48
私もお金貸して返ってこなかったんだけど、相手の返したくないっていう気持ちが見えてきて、怖くなってもう返さなくていいから連絡しないでと切った。
この年になるまでそういうタイプのひとがいるってしらなかったよ。+9
-1
-
60. 匿名 2018/08/28(火) 09:25:46
年金。
毎月払ってるけど返ってこないものと思ってる。
もう年金制度廃止にしない??+18
-0
-
61. 匿名 2018/08/28(火) 09:27:56
>>51
公式じゃないけど広告と同じで4~5秒或いは15秒でカウントじゃなかった?
基本は1日に1再生以降同じIPアドレスは無効。
但しそれを確かめた人達によれば、
背景にある企業により同じIPアドレスでのカウント方式が異なるそう。
なので不正かどうか精査しているで留まり詳細は発表されてないんだって。+4
-0
-
62. 匿名 2018/08/28(火) 09:35:10
>>26
葬儀会社に、向こうに請求してって言ったらダメだったの?
普通喪主が払うよね?
私の祖父の葬儀費用や墓石代を財産独り占めした親戚から請求来たけど無視したよ。
億の財産独り占めして更に請求してくるとか頭おかしいと思ってたらその後一家離散して行方不明になったらしい。+7
-1
-
63. 匿名 2018/08/28(火) 09:37:11
>>51
トピズレな上に横だけど、あの国って国家戦略的にbotで大量再生してるってバレてましたよ。+8
-0
-
64. 匿名 2018/08/28(火) 09:44:53
元彼に使ったお金。
パチンコ、食費、その他もろもろ。
職場が離れてもお金振り込んでた。
携帯も買えず、私名義にしたら案の定何十万も課金だのに使われた。
おかげで会社の食堂出のご飯以外まともに食べられず、ガリガリに痩せた。
あのときの私はどうかしてた。言葉のDV、スライドしてくれて助かった。
高い授業料だった...+4
-3
-
65. 匿名 2018/08/28(火) 09:44:55
人からお金借りて平気な人は神経を疑う。
たとえば二人で食事に行って食べてから『お金が足りない』とか、二人で遊んだ帰りに『交通費だけ足りない』とか、「貸さなきゃいけない状況」をつくる友だちが居て、多く頼んで割り勘とかもしようとしてて別会計にしようとしたらすごくゴネた。
普段は温厚で天然みたいな子なのに多く頼んで割り勘を別会計にするテイアンニ、ゴネて揉めてきた時に(あぁ…これがこいつの本性か。)と分かって一気に遊ばなくなりました。
500円位のお金を何回も借りて、数回返さない上に『返した!』と主張してうやむやになって2000円くらい返ってきてない。(私は日々の出費は出納帳つけてたからお金が返ってきてない事は分かってた。)
人にお金借りたら『次会うとき!』にしたら忘れるかもしれないからすぐ返そうよ……。借りられた方は忘れないよ!+22
-0
-
66. 匿名 2018/08/28(火) 09:50:12
なんとなく裕福に思われたのか、お金借りて返さなくても気にしなそうと思ってつけこんできて会うたび少額を借りてくる女の子。
気持ちが透けて見えてきたから会わなくなりました。
お金借りてくる女=不良債権。
相手の事なんて考えてないよ。『返すから良いじゃん』じゃなくて、人からお金を借りるっていう常識がすでに無理。絶対に返ってくる保証もないから1000円以上は貸さない。越えるなら借用書書いてもらう。は口約束じゃ絶対に無理やり。+13
-0
-
67. 匿名 2018/08/28(火) 09:58:26
一瞬でも他人のお金を自分のために貸してもらう感覚がすでにわからん。
厳しいけど人にも『借りない』し人に『貸さない』っていう考えで生きてるから、人に借りなきゃいけない環境におちいる人(少額でも)は予定や計算や調整も出来ないのは無神経さと無計画が原因だと思ってる。
前に『子どもが多くて足らないから○万借りれないか……』って頼み込んで来た親戚に「貸せない」と言ったら情が無いと言われたけど、私がその家庭に生めよ育てろよと言った訳ではもちろん無いし、冠婚葬祭くらいしか会わないし(普段の付き合いは無い)、自分の稼ぎで自分で生活できなきゃ『繰り返す』と思ったから貸さなかった。
しかも私に原因が無いことなのに私を責めてきたので『絶対に貸さない』事で終わった。返す時も返ってこない時にもめんどくさそうだから。
本当にどうにもならないなら貸してくれる金融機関あるよ。利子はつくけどね。+8
-0
-
68. 匿名 2018/08/28(火) 09:59:28
私は当時付き合ってた彼からお金貸してと頼まれた時借用書書いてもらった
名刺の裏に借用書とタイトル付けて日付けと金額書いてサインさせた
親しき仲にも礼儀ありだよ+8
-0
-
69. 匿名 2018/08/28(火) 10:02:00
台風で行けなくなった旅行のキャンセル料!!+8
-0
-
70. 匿名 2018/08/28(火) 10:10:22
金貸すときは借用書
請求は内容証明でするといいよ
十年で無効になるから数年に一度は出してね+6
-0
-
71. 匿名 2018/08/28(火) 10:13:25
>>62
葬儀会社の方から見るからに払いそうにないのでって彼女は断られたのよ。彼女は日本語があまり理解出来なくて説明もまともに受けれなかったしね。+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/28(火) 10:14:56
H●Sのオンライン飛行機チケット。
確か20万くらいだったのに変更聞かず キャンセルしたら5万とか言われた。
キャンセルは自己都合で仕方ないけど H●Sのオンライン電話サービスが本当対応がひどすぎて くそすぎて2度と使ってない。+5
-1
-
73. 匿名 2018/08/28(火) 10:24:09
ある友人に対して
披露宴のご祝儀と出産祝い(内祝いなし)
立て替えたお金が一部しか返金されてない今も
自分の結婚の時、披露宴をしなかったらお祝いの言葉のみだったし
今思うとお金が目的だったのかとさえ思う、お祝いの気持ちを踏みにじられた気分+2
-0
-
74. 匿名 2018/08/28(火) 10:33:04
新婚旅行の代金半額の自分の分60万円を夫に渡したところ部屋に置いてた。
見なくなったので銀行に預けたのかと思った。
暫くしたらお金受け取ってないと言い出し、その60万が紛失したと知り揉めた。
その後もギクシャク、その後の2人は...ご想像におまかせします。
+5
-0
-
75. 匿名 2018/08/28(火) 10:37:04
若かりし頃年下の男に嫌われたくなくてパチンコ代ご飯代飲み代ラブホ代(ほぼ毎日)全部出してた
トータル何百万だろう
結局逃げられたけど
あの頃使った金が今頃あったらなー+9
-1
-
76. 匿名 2018/08/28(火) 10:43:09
引越し代金
結婚するときに5月に独身の荷物2tトラック1台スカスカ、作業員2人で10万かかった。
結婚後何度も引越ししたが、2tトラックロング2台または2tと4tトラックで作業員3人や4人で移動距離長いのに10万円を上回ったことない
引越し代金って取れるところから取ろうとしていると実感した。
あの時もう少し交渉術あればと思うが勉強代としてあきらめるしかないわ。+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/28(火) 10:45:09
同じ職場だったクソジジイ
今思えばただのオレオレ詐欺だけどジジイの知り合いが会社の金を横領してしまい一時的に貸してくれないか?と相談された
ジジイの過払い金が明後日100万以上入るからプラス10万にしてかえす言われつい信用してしまい貸してしまった
いざとなったら相手のサラ金に逃げられただののらりくらりされたあげくジジイが他の刑事事件で逮捕されてしまい関わるのが怖くなりそのまま
ジジイそのあとどうなったかもわからないけど是非死んでいてほしい+8
-0
-
78. 匿名 2018/08/28(火) 10:45:48
旦那が作った借金を返済した
実両親、私の実家、私の貯金。
トータルでマンションぐらい買えただろうね。
車のローン、飲み食い、浮気等々
今はちゃんとしてるけど、思い出す度に悲しくなる
+13
-1
-
79. 匿名 2018/08/28(火) 10:46:03
敷金
家主側が自腹切るべきものだったのに引かれていた!
悪質だなと思った。+5
-0
-
80. 匿名 2018/08/28(火) 10:46:31
年金は親や祖父母が貰っているし、何かしら国内でその金が回っているので
(病院だって無くなると困るし)
年金に文句を言っている人達って外国人かと思ってしまう。+1
-12
-
81. 匿名 2018/08/28(火) 10:48:20
他人なら断れるけど
親族間のお金の貸し借りは本当に厄介だよね。
断れなくて貸しちゃった…って気持ち物凄く分かるし、返ってこなくても催促しずらいしね。
+6
-0
-
82. 匿名 2018/08/28(火) 10:53:58
ドコモへ支払ったガラケーの本体代金6万円
約10年前、携帯の本体代金の0円は廃止するよう総務省から指導が入ったニュースを聞いて、今後は安く買えなくなると思ってたときに6万のガラケーに機種変更した。
2,3か月後、同じ機種が街中で0円で売っているのを見て2度見した。
+9
-0
-
83. 匿名 2018/08/28(火) 10:55:07
>>80
今はね…
年金自体は、今の受給者本人が納めたお金をもらってるのではなく、物理的に今の若い人が納めたお金を高齢者に回してるだけだよ。
今は納める若者がまだある程度いるからいいけど、
少子化でこれから我々が高齢者になる頃には納める若者が今よりぐーーんと減る=納められるお金も減る=受給額も減る(最悪は破綻して0になる)
そうなったときに、要は今の人が必死で納めてる年金は結果的に今の高齢者を支えるためだけの慈善事業になる。
↑しかも夢のようなありえない話ではない
そりゃ不満も募るわ。+12
-0
-
84. 匿名 2018/08/28(火) 11:03:36
前の旦那に200万。
消費者金融から借りてらっしゃったのを肩代わりしたけど又借金し続けて離婚。
結婚しました詐欺にあったようだ。
借した金返せー+11
-0
-
85. 匿名 2018/08/28(火) 11:08:45
義妹が生活が出来ないと泣きついてきたので20万弱貸したけど男が出来てどこかへ逃げてもう音信不通…
義理妹って別れた旦那で全くの他人だけどひどい人間
+11
-0
-
86. 匿名 2018/08/28(火) 11:11:43
もう随分貯まったかなと持ち上げたらめちゃ軽い
500円玉貯金の底が缶切で開いてたー
くそ旦那めーー+21
-1
-
87. 匿名 2018/08/28(火) 12:00:04
元彼に16万。
合鍵を使い留守中に入られ封筒ごと持っていかれました。
警察にすぐに届ければ良かった…+17
-0
-
88. 匿名 2018/08/28(火) 12:12:27
「お札崩したくないから100円貸してー」も理解不能。崩せばいいじゃん。
(販売機に万札を除く)+21
-0
-
89. 匿名 2018/08/28(火) 13:39:52
毎月8万円きちんと返すからと言われ貸したのに
毎月1万円しか入金してこない
誠意あるのかな+4
-0
-
90. 匿名 2018/08/28(火) 13:45:21
母親に貸した何十万も。
お年玉も取り上げられてたし。
返してって言ったら「いつまでそんなこと言ってるの?」って言われて踏み倒された。
疎遠です。だらしない人は大嫌いです。+12
-0
-
91. 匿名 2018/08/28(火) 13:46:43
毒親母に振り向いてもらいたくて、貢いだ仕送り。
なーんの意味もなかった~笑!+6
-0
-
92. 匿名 2018/08/28(火) 14:07:05
当たらない占い鑑定料。
+7
-0
-
93. 匿名 2018/08/28(火) 14:14:35
宝くじ。18000円使って4800円のバック。勿体無いとわかってても止められない。+7
-0
-
94. 匿名 2018/08/28(火) 14:54:35
相続で もっていかれた 父の大事なお金
こんな時しか現れないクズ女
+3
-0
-
95. 匿名 2018/08/28(火) 15:30:15
ケチと思われようが1円でも貸しちゃだめだよ。
だったら奢っちゃった方がまだすっきりするよ。+7
-0
-
96. 匿名 2018/08/28(火) 16:29:38
復縁祈願のご祈祷。
効果なかった。
術者さんについても、金の亡者っぽい黒い噂しか聞かなかった。+7
-0
-
97. 匿名 2018/08/28(火) 16:53:44
旦那の実の兄貴夫婦
旦那がいた時は少しずつかえしたが
旦那が亡くなったら 全く返してくれない
もう一生返してくれないだろうな+3
-0
-
98. 匿名 2018/08/28(火) 17:05:42
義母
お金貸してまだ返してもらってないのにまた貸してって。きっぱり断った。お金にルーズで貯金なし。保険未加入。はぁこの先不安しかない。+3
-0
-
99. 匿名 2018/08/28(火) 17:57:57
借りた金返さない屑はいい死に方しないわよ+8
-0
-
100. 匿名 2018/08/28(火) 19:53:15
>>89
いくら貸したのよ?+2
-0
-
101. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:12
minimoで予約したマツエク。
付けた瞬間からチクチク、まつげはバラバラ。
家に帰り、10分で自分でこすって全部落とした。
すぐ全部取れた。
マツエクは新人や経験不足の人はやってもらってはダメだ!安くてもドブに金を捨てたようなもんだ。
髪の毛と違ってアレンジも誤魔化しも効かないからね。+5
-0
-
102. 匿名 2018/09/10(月) 04:10:20
大学時代、さほど関わりない女子グループで食堂でお昼食べたあと、そんな好きじゃない友達に、自販機の前で「あっ、100円貸してくんない?今度返すからさ〜」と言われ、嫌だったけど、100円くらい貸さないのも、ケチだと思われて嫌だったから貸してしまった。結局100円は返ってこず、本人忘れてるのか知らないけど、この間の100円返してよってわざわざ言うのもなんか嫌で、言えなかった。あまり好きじゃない友達だったから余計ムカつく。4年経ったけど未だに根にもってる私はきっとケチ。あのとき100円玉今ちょうど無いわ〜って言えばよかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する