ガールズちゃんねる

落ち着いてるように見られる人

61コメント2018/08/28(火) 15:44

  • 1. 匿名 2018/08/27(月) 19:10:28 


    主は20代前半で、服もカジュアル、老け顔でもないのですが、なぜかかなり落ち着いてみられます。

    感情表現しているのにわかりにくい、普通に楽しんで皆と盛り上がっても一人無理しているように見えると言われ、困っています。

    精神面も幼い方なのにどうしてこんなに落ち着いてみられるのかわかりません。同じような悩みをもつ方いますか?

    +100

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/27(月) 19:11:24 

    冗談が言えない人とか??

    +5

    -10

  • 3. 匿名 2018/08/27(月) 19:11:40 

    声が渋いんじゃない。目が座ってるとか。

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/27(月) 19:11:41 

    私もそう。もしかしたら表情が乏しいのかも。
    私はそうです。

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/27(月) 19:11:53 

    顔がこけし顔?

    +8

    -10

  • 6. 匿名 2018/08/27(月) 19:12:29 

    表情か顔の作りがうすそう

    +18

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/27(月) 19:12:30 

    和風な顔

    +30

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/27(月) 19:12:37 

    目が笑ってない人

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/27(月) 19:12:47 

    声にドスがきいているとか

    +4

    -7

  • 10. 匿名 2018/08/27(月) 19:13:02 

    一重の人のイメージ

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2018/08/27(月) 19:13:35 

    無表情で感情表現が苦手です。
    心の中では常にパニクってるのに、見た感じは落ち着いて見えるみたいです。
    誤解されがちだから辛い

    +103

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/27(月) 19:13:47 

    何か話し出すとき、相手のリアクションを受けて話す時に、一回息をスゥって吸うとノッて喋っているように聞こえて相手は安心するらしい

    +2

    -6

  • 13. 匿名 2018/08/27(月) 19:14:16 

    自己開示、適度な自己主張をしないんじゃない?

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/27(月) 19:14:27 

    いつも涼しい顔をしてると言われます
    夏でも汗かいてなさそうとか
    本当はめっちゃかいてるのに

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/27(月) 19:14:48 

    落ち着きなさそな人よりずっといいと思うけどな
    信頼感が増す。

    +73

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/27(月) 19:15:01 

    主さん共感できるトピありがとう。

    テンションが一定に見られる。

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/27(月) 19:17:45 

    私も感情表現が苦手。
    LINEも絵文字使うの苦手で使ってないけど、周りの人は絵文字ばかり使ってる…(男も)
    絵文字をあんまり使わない人とは落ち着いてLINEが出来る。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/27(月) 19:18:22 

    落ち着いて見られるんじゃなく

    ただ単に落ち着いてるんだと思う。

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/27(月) 19:21:08 

    私もです。20代前半
    精神年齢はむしろ低めじゃないかと思うけど、周りから落ち着いて見えると言われ、初対面の人からも実年齢より上に思われがちです。特別老け顔とかでもないのになんでなんだろう?
    主にとても共感しました!

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/27(月) 19:21:18 

    落ち着いてるように見られる人

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2018/08/27(月) 19:21:22 

    言われます。
    愛想もくそもない私です。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/27(月) 19:21:30 

    アホそうに見えるよりよほどいいよ

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/27(月) 19:21:50 

    私も10代後半から落ち着いてるように見られてました。
    誤解されたり、年齢も27~28歳に見られてました。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/27(月) 19:22:04 

    精神年齢というより、魂年齢が高いのかな?
    私の息子の友だちも、10歳でまだあどけない子どもだけど、話ししてると悟り開いてる感

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/27(月) 19:23:53 

    どこか冷めたところのある人

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/27(月) 19:26:51 

    わりと感動屋で、キャーキャーしていると思うのですが、落ち着いてみられます。
    単に老けているってこと?!

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/27(月) 19:28:12 

    意地悪な人だよ。
    あの冷静さ。

    +0

    -15

  • 28. 匿名 2018/08/27(月) 19:28:33 

    子供の時から言われてた

    背が高い、声低い、動作がゆっくり、
    無口、感情が顔に出ません

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/27(月) 19:28:36 

    私もです。
    だから学級委員とか押し付けられてた(笑)
    容姿よりも、雰囲気だったりするのかなと思います。感情を表に出すのが基本的に苦手なので、いつも安定してるように見られる→落ち着いた人って言われてしまう気がします。腹わた煮えくりかえってたり、めちゃくちゃ動揺してる時もあるんだけどなぁ〜

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/27(月) 19:29:32 

    すごくわかる!
    こないだなんて10歳上に見られた…泣

    内面はテンパリまくりです。
    落ち着いてみえるから〜って何?????

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/27(月) 19:30:13 

    私も23歳でそんな感じです。大人っぽいと言われます。高校生頃までは年下に見られてたのに、21ぐらいから年上に見られるようになりました。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/27(月) 19:30:41 

    私は緊張している時にフリーズ状態になってしまうんだけど、人からは冷静で落ち着いて見えるらしい。
    このお陰でパートの面接受かったよ(笑)

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/27(月) 19:31:56 

    大人っぽいのかな?良いと思いますよ!

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/27(月) 19:36:05 

    >>27
    冷静なだけで意地悪てww
    精神年齢が幼さそう

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/27(月) 19:37:43 

    あー、ずっとそれ言われる。
    新しい職場でテンパってるのに『もう何年もいる人みたい。涼しい顔して仕事してる』とか全然慣れてないのに一人で大丈夫と思われたり。

    …確かに、地味顔、こけし顔ですわw w

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/27(月) 19:39:12 

    >>12
    これマイナスついてるけど心理学でも知られてる手法だよ
    なんでマイナス?
    わざとらしくスゥ〜ってするんじゃないよw

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/27(月) 19:40:00 

    「落ち着いてる」「大人っぽい」は何をオブラートに包んで言いたいときだよね
    学生の時以外こんな話しないよ
    大人がそういう時は他に言いたいことがある

    +5

    -9

  • 38. 匿名 2018/08/27(月) 19:45:23 

    落ち着いてる女性をテンション低い、暗い、可愛いげがないって言う男は論外なんだけど、落ち着いてる女性をやたら褒めたりそこがいいって男も要注意だよ。

    付き合ったら色々でかけなくてよさそう、エスコートして楽しませなくてよさそうって思ってたから。
    私は落ち着いてるけど色々デートスポット行きたいから合わなかった。

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/27(月) 19:47:03 

    話し方に抑揚がない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/27(月) 20:30:19 

    老けてるとかってわけじゃなく、テンションが高過ぎず一定なだけしゃない?
    ギャーギャーしてないだけでしょ。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/27(月) 20:31:05 

    きゃっきゃしないからかな。
    店員に話しかけられても微笑んで会釈するだけとか。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/27(月) 20:42:47 

    キャピキャピ感がない
    面長もしくは顔大きめ
    頬の余白が多い
    高身長
    平成なのに昭和感強め

    こういう若い子いたら男は落ち着いて見えるってオブラートにいう

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2018/08/27(月) 20:44:48 

    私も、感情表現が苦手なのでよく言われる
    父親が気分屋で手が出る人だったからあまりはしゃいだりしなかった、子供の頃からの癖

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/27(月) 20:49:33 

    ある程度年齢重ねてるならほめ言葉だと思うけど
    若い子が同年代に言うのはざっくり
    『面白みのない子』『つまんない子』の意味も含んでると思う

    私もよく言われてたけど20代も後半になったら
    言動と合ってきたのか言われなくなったよ

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/27(月) 20:50:15 

    25歳、丸顔の小顔で乃木坂46の斎藤あすか?って子に似てるらしい
    雰囲気落ち着いてるしキャピキャピ感0で電話の声だと30くらいに思われるのに実際会うと顔が幼いせいか年下にすら子供扱いされる

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2018/08/27(月) 20:54:59 

    私、見た目も言動も落ち着いて見られていて実年齢より+4歳は必ず上に見られてた。
    それで友達からも「〇〇ちゃんはしっかりしてるよね」とか元彼からも「オレいなくても大丈夫そう」とか言われ嫌だった。中身は全然しっかりしてないし、大丈夫じゃなかったから。でも何か期待?に応えなきゃみたいな変な使命感で無理して大丈夫なフリしてた。

    でも、旦那だけは「〇〇ちゃんは全然しっかりしてない。手がかかる。」って言われ何か本当にホッとして、ありのまま出せるようになった。相変わらず見た目は+4歳だけど。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/27(月) 20:55:13 

    黙ってれば年齢確認される人→喋り方や雰囲気が落ち着いてるけど見た目は若い

    黙ってて年上に見られる人→ただの老け顔

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:36 

    確かに口が小さく顔の余白があります

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/27(月) 21:06:28 

    同世代の男子がいいのに年上が合いそうとかいわる

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/27(月) 21:56:00 

    私もいつも言われます
    他の子と比べて落ち着いているそうです
    年も上に見られるので嫌でしたが、裏を返せば長所でもあると思うので今はあまり気にしてません

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/27(月) 22:13:24 

    >>49

    すみません。いわるじゃなくて言われるです。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/27(月) 22:39:53 

    落ち着いてるとか、大人しいねと
    よく言われます。
    基本無表情ですが、たまに口角あげてると
    「何ニヤニヤしてるの?」とツッコまれ
    シュンとします。
    あと事故起こした時、職場の人に
    焦りながら電話しましたが
    なんでそんなに冷静なの?と言われ
    たこともあり、声のトーンが変わらないから
    そう思われるのかも。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/27(月) 22:42:53 

    22歳です。
    私も落ち着いてるよねと言われます。
    自分的には人生経験も豊富じゃないし、考え方とかもまだまだ子供なのになぁと感じです。

    声が低めなのとキャピキャピしてないのと聞き役に回ることが多いからそう見られるのかなと思っています。
    キャピキャピが本当に苦手で…

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/27(月) 22:58:00 

    あーこんなことは敢えて言わなくてもいいな、
    と自己完結しちゃう。
    考えないで きゃー何?! みたいな騒ぎをしない。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/27(月) 23:04:28 

    >>53

    私もキャピキャピできない。
    ももクロとかテレビで見る度自分とは正反対だわって思う。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/27(月) 23:34:37 

    バカ高卒だけど頭良さそうと言われる
    実年齢より上に見られる
    黒髪で眼鏡

    ↑私です。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/27(月) 23:54:22 

    >>20
    鼻整形してる?
    口元がブスだね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/28(火) 00:46:59 

    私も職場で落ち着いて見られるけど、心の中では新しい仕事覚えたりした時にミスとかないかなとかドキドキしてることが多い。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/28(火) 13:19:06 

    自分でも冷め切った性格だと思う。
    あんまりはしゃがないし

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/28(火) 13:34:29 

    わたしもそれが原因でパワハラされてる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/28(火) 15:44:15 

    警戒心が強くて自分をさらけ出せないとか?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。