ガールズちゃんねる

第1子の性別はどちらでしたか?

186コメント2018/08/30(木) 00:55

  • 1. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:04 

    現在、14週の妊婦です。
    初めての子供なので、男の子でも女の子でも嬉しいのですが、周りの友人は第1子が女の子率高いです♪

    みなさんのお子さんで第1子はどちらでしたか?

    +61

    -89

  • 2. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:54 

    女の子です(*‘ω‘ *)
    とっても可愛いです!色白でぷにぷに!

    +456

    -45

  • 3. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:55 

    男の子でした!

    +612

    -26

  • 4. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:56 

    +289

    -16

  • 5. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:13 

    性別なんて50/50でしょ(笑)

    +494

    -24

  • 6. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:25 

    女の子です。

    +190

    -13

  • 7. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:35 

    私は男の子でした!
    どっちでもよかったけどやっぱり異性だとより可愛く思えますね(笑)
    旦那は女の子希望してました(笑)
    私の友達も女の子率高いです!

    +182

    -57

  • 8. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:47 

    コメント伸びるのかい?
    もう答え出たよね

    +193

    -8

  • 9. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:49 

    一姫二太郎が理想

    +32

    -46

  • 10. 匿名 2018/08/27(月) 15:38:53 

    まずは女の子で育児の練習をして、そのあと跡取りの男の子を育てたい

    +15

    -73

  • 11. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:04 

    二通りのコメしかないじゃん

    +207

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:05 

    出生率と共に男女比も出てるんじゃない?
    調べる気ないけど。

    +63

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:08 



    両方(双子以上)
    そのうちのどれかでした

    +26

    -8

  • 14. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:09 


    男男(双子)
    の順番でした

    +21

    -6

  • 15. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:11 

    男か女かしか書き込む事ないトピか

    +125

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:22 

    マイナスつくのはや〜
    第1子の性別はどちらでしたか?

    +42

    -28

  • 17. 匿名 2018/08/27(月) 15:39:43 

    男の子だったよ
    主さん浮かれてるな笑
    性別解るときまで楽しみにしてなよ~

    +174

    -9

  • 18. 匿名 2018/08/27(月) 15:40:39 

    マイナスする人何?

    +36

    -24

  • 19. 匿名 2018/08/27(月) 15:40:42 

    女の子です。生まれた時、泣いたなー。
    今、隣でご機嫌でゲームしてる(笑)

    +22

    -23

  • 20. 匿名 2018/08/27(月) 15:40:55 

    毎月妊婦トピあるからそこで聞きなよ

    +83

    -9

  • 21. 匿名 2018/08/27(月) 15:41:06 

    豪快な友達は男の子率多かったな

    +11

    -29

  • 22. 匿名 2018/08/27(月) 15:41:08 

    女 ➕
    男 -

    +133

    -133

  • 23. 匿名 2018/08/27(月) 15:41:21 

    女の子!

    選択ひとっりっこなので、熱烈女の子希望でした。
    今は私が二人いるみたい。
    毎日が楽しくってキラキラしてる。

    +39

    -87

  • 24. 匿名 2018/08/27(月) 15:41:24 

    こういうトピで「男生むとか罰ゲームかよ」ってコメントしてたガルちゃん民おったわ
    プラス100越えてたな

    +8

    -39

  • 25. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:12 

    男、女
    以外にみんな何を書くんだろう。ふふふふ。

    でもどちらでも良かったな。女男どっちも生まれたけど。

    +68

    -3

  • 26. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:26 

    >>10
    跡とるほど立派な家なの?
    すんげーー^^

    +75

    -10

  • 27. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:27 

    不妊がイライラして
    マイナスつけるトピだねwww

    +46

    -29

  • 28. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:49 

    産み分けしなかったの?

    +1

    -33

  • 29. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:49 

    どっちって聞いてどうするんだ?

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/27(月) 15:43:04 

    女の子って言われたけど、変わることありますよね?

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/27(月) 15:43:21 

    こんなところでキリキリしてるから赤ちゃん来ないんじゃないの
    マイナス魔さんは。

    +53

    -14

  • 32. 匿名 2018/08/27(月) 15:43:24 

    >>24
    いやでもこの時代男産むのはハードモードでしょ
    発達障害犯罪ニートロリコン不登校ゲイ痴漢セクハラモラハラランチ暴行

    +22

    -48

  • 33. 匿名 2018/08/27(月) 15:43:39 

    女の子でした。

    +31

    -7

  • 34. 匿名 2018/08/27(月) 15:43:56 

    排卵誘発剤飲んでたら8割女の子って本当かな?

    +1

    -33

  • 35. 匿名 2018/08/27(月) 15:44:33 

    >>30
    男の子って言われて変わることはほぼ無い。
    (ついてるから)

    でも女の子って言われたら、出てくるまでちょっと不安。
    隠してる場合があるから。

    +105

    -6

  • 36. 匿名 2018/08/27(月) 15:45:03 

    娘。3人共。笑
    男の子も育ててみたかったけど、この子達で良かったって思います!
    元気な赤ちゃんが産まれますように!

    +39

    -11

  • 37. 匿名 2018/08/27(月) 15:45:14 

    男の子です!
    我が子はどっちでもかわいい!

    +57

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/27(月) 15:45:18 

    男の子は性犯罪や暴力事件が怖い。
    まだ子供いないけどできることなら女の子がいい。

    +15

    -52

  • 39. 匿名 2018/08/27(月) 15:45:19 

    男の子でした。第二子も男の子。
    私に女の子産んだら友達がほとんどいない…。
    男児ママばかり。

    +13

    -18

  • 40. 匿名 2018/08/27(月) 15:46:25 

    男の子。。。

    +8

    -9

  • 41. 匿名 2018/08/27(月) 15:46:32 

    >>32
    その上
    料理、洗濯、その他家事、育児、なにより稼ぎ
    出来ないとダメな時代だからね。

    男児育てるのはめっちゃハードな時代だよ。
    なんで1人目男児なのに次を産む勇気があるのか尊敬するよ
    3人兄弟とかさ。

    +9

    -39

  • 42. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:04 

    15wに男の子確定しました!

    女の子にドレス着せるの夢だったけど、男の子も可愛いだろうな~って楽しみです!

    +34

    -7

  • 43. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:16 

    流産

    +0

    -25

  • 44. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:18 

    女の子が欲しいって言う人は、どれだけ恵まれた家庭環境で育ったんだろうと嫉妬してしまうわ(T_T)

    +14

    -26

  • 45. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:38 

    オカマ

    +0

    -9

  • 46. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:52 

    >>22 で終了

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/27(月) 15:47:52 

    女の子でした
    私も選択一人っ子だし希望してた性別だから凄く嬉しかった

    +51

    -17

  • 48. 匿名 2018/08/27(月) 15:48:19 

    女の子でした。

    周囲の親しい友人達の子供は旦那側も私側も男の子が圧倒的に多く、私の友人に至っては、私の子の3か月前に女の子(2人目・上の子は男の子)が生まれるまで、8人続けて男の子でした。うちも男の子だったら名前どうしようと思ってたので(ネタ切れ)その点は娘でよかったです。

    +4

    -16

  • 49. 匿名 2018/08/27(月) 15:48:24 

    また男vs女で争わせるための話題

    +65

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/27(月) 15:49:20 

    周りで年上旦那の人は男の子率高くて、年下旦那の人は女の子率高いけど気のせいかな。

    +4

    -22

  • 51. 匿名 2018/08/27(月) 15:49:45 

    >>44
    私の周囲は今のところみんな・全員100%「女の子が良い」って言ってたよ。

    女の子産んだの私だけだったけど。

    男児でも可愛いみたいだよ。でも女の子欲しいからって2人目産んでるパターン多い。
    その結果男2人産んでる人の方が多い…。

    +17

    -45

  • 52. 匿名 2018/08/27(月) 15:50:08 

    まぁ女の子希望する人のが多いのが事実

    +27

    -21

  • 53. 匿名 2018/08/27(月) 15:51:01 

    >>44
    なぜ希望で女児だと嫉妬なの?
    どっちが希望でも良いと思ってたけど…

    +17

    -4

  • 54. 匿名 2018/08/27(月) 15:51:08 

    うちは見事に女家系だから絶対女だろうなーと思ってたらやはり女の子。
    次も女の子。
    三人目考えてないけど私の腹から男の子が出てくる事は無いんじゃないかと思ってる。

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/27(月) 15:51:13 

    >>51
    それな。
    つまり、このトピは子持ち同士を争わせたくて立てた釣り確定wwww

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/27(月) 15:51:55 

    夫婦親族みんな女の子熱望してたけど男の子だったよ。
    けど生まれたら可愛くて可愛くて、性別はなんでも良かったなあとおもった。
    女の子も育ててみたいけどね〜

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2018/08/27(月) 15:52:14 

    男だったらと思うと怖いわ
    思春期以降が無理
    女の子って分かってるんなら3人くらい欲しい人多数

    +15

    -35

  • 58. 匿名 2018/08/27(月) 15:52:50 

    女の子です。

    もちろん元気に産まれてきてくれればどちらでもいいけど、なんとなく女の子で想像していたので、思った通りで安心しました。

    「1人目は女の子がいいよねー」と言われましたが選択ひとりっ子なので2人目はありません。

    +21

    -5

  • 59. 匿名 2018/08/27(月) 15:52:58 

    今って女の子生まなきゃ負け組なんですか?
    怖い時代ですね。

    +27

    -15

  • 60. 匿名 2018/08/27(月) 15:53:16 

    男の子でした!
    最初の子は女の子がよかったけど、産んでみたら男の子可愛すぎたわ笑

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2018/08/27(月) 15:53:50 

    女児を生んだ母親がドヤるトピ

    +57

    -11

  • 62. 匿名 2018/08/27(月) 15:54:09 

    男だったらやだな

    +8

    -26

  • 63. 匿名 2018/08/27(月) 15:54:12 

    一人目は男の子でした。2人目は女の子が欲しくて、事をはじめる前にレモンジュース飲みまくりました。あそこが酸性になったら女の子が出来るそうです。

    +0

    -22

  • 64. 匿名 2018/08/27(月) 15:54:26 

    1人目は男の子、2人目は女の子。
    どっちもとってもとっても可愛いよ。

    ただ女の子ならあと1人でも2人でも欲しいけど、男の子は1人で十分かな。

    キャパオーバーだから産むことはないけど。

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2018/08/27(月) 15:54:34 

    >>44
    どういうこと?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/27(月) 15:55:16 

    女の子でした。
    産まれるまで性別は分からなかったけど、妊娠分かってから何故かずっと女の子のような気がしてました!

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2018/08/27(月) 15:56:25 

    管理人なんでこのトピ採用したんや…
    二択やん…

    ちなみにうちは女の子ですwwww

    +22

    -4

  • 68. 匿名 2018/08/27(月) 15:56:45 

    ガルババアはガキの性別の話振っとくと、面白いように盛り上がるよなwwww

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2018/08/27(月) 15:57:21 

    >>54
    私の腹からって表現よく見るけど性別決めるのは男側だからね。産婦人科から言われた。
    女側は女の子の染色体しか持ってないから。

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/27(月) 15:57:54 

    第一子の性別
    女の子希望 9割
    男の子希望 1割

    これが現実
    つまりこのトピは釣り

    +41

    -7

  • 71. 匿名 2018/08/27(月) 15:58:12 

    女の子でした!
    お肌がマシュマロみたいでした。笑
    2人目は男の子で、3人目も男の子!

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2018/08/27(月) 15:58:49 

    男児を生んだ母親が女の子より男の子の方が可愛いもーん♡とドヤるトピ

    +26

    -12

  • 73. 匿名 2018/08/27(月) 15:58:50 

    女の子です。
    高齢出産だったので年齢的にひとりっ子ですが高校野球観ていたら男の子良いな~と思いました(^_^)母親の立場でサポートして一生懸命応援したいな~!!

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2018/08/27(月) 15:59:39 

    あーはいはい。

    男の子対女の子ね。
    持ち家対賃貸みたいなマウンティング鉄板ネタ。

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/27(月) 16:01:57 

    男の子はハードモードとかいうけど、
    女の子でも苦労するとか心配かけられるのは一緒だよ。
    女の子でも就職や、ひとりで生きていくのは茨の道の場合もあるし。

    +47

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/27(月) 16:02:28 

    第一子男の子で今妊娠中の第二子は女の子
    私もどっちでもよかったけど男の子めちゃくちゃかわいいよ

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2018/08/27(月) 16:04:10 

    >>32は結婚する資格なしやなw
    お前がその手に持っとるスマホも技術開発したそのほとんどは男性だろうし

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/27(月) 16:05:48 

    一人目男、二人目女、三人目男。私や夫の方祖父母からは男の子がいていいねと言われ、同年代の人からは二人目の時に女の子いいねと言われ、三人目産んだ後は三人もいて両方の性別の子供がいていいねと言われる。

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2018/08/27(月) 16:06:01 

    女の子でした!
    周りからも、自分自身も男の子だと予想していたのですが、エコーで女の子と分かりびっくり。
    いま1歳、可愛すぎて苦しいです!笑

    +11

    -9

  • 80. 匿名 2018/08/27(月) 16:07:20 

    男の子でした。
    不器用すぎてかわいいお弁当とかヘアアレンジとか出来る気がしないので男の子で良かったです。

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/27(月) 16:07:59 

    女の子でしたー!
    産み分けしたわけじゃないけどあとから中国式産み分けカレンダーっていうのネットで見たら当たってましたよ!
    参考までに調べてみては?

    +2

    -14

  • 82. 匿名 2018/08/27(月) 16:09:12 

    両性いるけど
    あんまり性別で幻想抱くとがっかりするよー
    男の子でも女の子でも育てやすい子育てにくい子かわいい子かわいくない子相性の合う子合わない子一杯いるから

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/27(月) 16:09:25 

    >>61
    そして男産んだ奴が強がるトピ

    +8

    -11

  • 84. 匿名 2018/08/27(月) 16:10:56 

    女の子
    2人目は男の子
    我が子はどっちも可愛いに決まってる
    争う意味がわからん

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/27(月) 16:10:57 

    男の子
    周りからは女の子っぽいと言われてたけど
    自分ではなんとな〜く男の子だろうな〜と思ってた
    どっちを望んでたとかなかったから
    男女どっちでも良かった
    我が子ならとにかく可愛い

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/27(月) 16:14:12 

    女の子か男の子か、知ってどうするんだい?
    あーそうなんだねーどっちも可愛いよね♡で終わりだよね。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/27(月) 16:14:20 

    主です。
    コメント見てると、やはり第1子は女の子の方が多い感じなんですね♪
    周りの第1子は女の子ばかりですが、自分の子がどっちなのか次の検診が楽しみです。

    +9

    -21

  • 88. 匿名 2018/08/27(月) 16:14:48 

    男は大きくなったら嫁のものになるし、年1回帰って来ればいい方だよ。
    逆に女の子は、しょっちゅう孫見せに来てくれるし、大人になっても交流ある。


    まじめに男産むメリットってなんなんだろ

    +11

    -39

  • 89. 匿名 2018/08/27(月) 16:17:34 

    私も旦那も男兄弟ばかりだから男の子だろうと思ってたらやっぱり男の子!2人目も男の子だろうと思ってたら女の子でびっくりした。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/27(月) 16:19:00 

    男だった
    ちんちんついてて新鮮だった

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/27(月) 16:19:45 

    >>88
    男児は愛玩人形

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2018/08/27(月) 16:20:50 

    私は散々健診で女の子と言われ続け、
    産まれる7日前に男と判明。
    知り合いは同じく女の子だと言われ続けてたが産まれた時に男の子と言われ、拍子抜け。女の子の名前しか用意してなくて急遽男の子でも通用する名前を付けたと聞いてる。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/27(月) 16:22:09 

    一人目は女の子だった。二人目は絶対に女の子がいいと思ってたら男の子だったよ。何も考えないで待ってた方がいいと思うよ!

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2018/08/27(月) 16:22:41 

    >>88
    それは理想でしょう?女の子全てが実家依存になるとは限らないわよ!

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/27(月) 16:25:31 

    >>28
    本当に産み分けができるなら雅子さまがやってると思うよw

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/27(月) 16:26:11 

    男の子も捨てがたい

    +1

    -16

  • 97. 匿名 2018/08/27(月) 16:26:14 

    >>94
    そもそもこれからの時代、男でも女でも未婚のままの人も多くなってくるし結婚したからと言って子供作るかもわからない。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/27(月) 16:27:23 


    女女 双子

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/27(月) 16:27:34 

    >>88

    普通の考えでは
    女の子が嫁ぐ方だから

    旦那さんの実家の近くに住むかもしれないし、旦那さんが転勤族かもしれないし
    旦那の仕事次第じゃない?

    長男の方が家に近いところ住んでる人
    多いよ周りは。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/27(月) 16:28:59 

    半々と言いたいとこだけど、105:100くらいで男の方が多いんだっけ。先天的に男の方が体が弱い子が多いからとかなんとか。
    小学校の時、どのクラスも三人くらい男の子多かったよね。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/27(月) 16:30:09 

    1人目男の子、2人目も男の子の予定です!
    あら〜大変になるわねって言われるのがすごく嫌。
    女の子でも活発で手に負えないような子だっているのに、なぜ決めつける??

    +43

    -9

  • 102. 匿名 2018/08/27(月) 16:30:36 

    ガサツでブサイクな女の子なら男の子のほうがいい(笑)

    +43

    -7

  • 103. 匿名 2018/08/27(月) 16:31:18 

    お花畑

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/27(月) 16:32:26 

    どっちがいい?
    ガサツでブスな女の子 プラス
    ガサツでブサイクな男の子 マイナス

    +3

    -19

  • 105. 匿名 2018/08/27(月) 16:33:12 

    >>63
    アホ発見ww
    それならあそこにレモン汁たらしたほうがマシや

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/27(月) 16:33:33 

    結局

    女、男
    両方いるママが
    なんか一番余裕あるし
    羨ましがられてるけどな

    +41

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/27(月) 16:35:32 

    >>104
    どっちもブサイクなら男のほうがマシ
    教育にお金かけて高学歴、高収入ならなんとかなる

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/27(月) 16:39:05 

    もちろんどちらでも良かったけど、私自身が小さい頃からお兄ちゃんが欲しかったので、一人目が男の子だったらお兄ちゃんって呼べるな〜とか考えていると男の子でした(^^)

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/27(月) 16:41:11 

    >>88
    私は実家に寄り付かないし、姉は外国にいて年一回も家に帰ってない。

    逆に旦那家族とは仲良くて、月1でお出掛けしてるし旦那もちょくちょく実家に帰ってる。

    周りの友達も、義実家の近所に住んでて実家にはあまり帰らないとか結構ある。

    女だから男だからって、視野が狭いと娘に愛想つかされて、将来泣きをみるよ~。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/27(月) 16:42:33 

    男。
    で、10年空いて女二人。
    男の子は特に虚弱と言うこともなく
    フツーにフツーに育った。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/27(月) 16:44:56 

    >>106
    私まさかの「同性の方がいいのに。かわいそ〜」って言われたよ。嫉妬?笑

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/27(月) 16:45:38 

    1人目は男の子でした!
    ちなみに現在予定日1日超過している
    2人目は女の子です!

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2018/08/27(月) 16:45:41 

    女の子産まれたら勝ち〜みたいな風潮ありますよね。
    フリフリりぼんの服とか着せられてる可愛くもない女の子を見ると あら〜 としか思わないけど。

    +53

    -10

  • 114. 匿名 2018/08/27(月) 16:46:05 

    男だったよ
    性別分かる前から男って思ってたから性別が分かった時はやっぱりなってなった

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/27(月) 16:47:11 

    男の子 (*´꒳`*)可愛い

    +9

    -4

  • 116. 匿名 2018/08/27(月) 16:47:51 

    男の子です♪自分に男の兄弟がいなかったから男の子がいる生活が想像できなかったけど、想像以上に可愛かったし毎日大変です!笑

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/27(月) 16:48:24 

    旦那も私も女の子希望で妊娠中も勝手に女の子のような気がしてましたけど、男の子でした!
    一人っ子の予定なので受け入れるしかないです。

    +10

    -7

  • 118. 匿名 2018/08/27(月) 16:53:03 

    女の子でしたよー。
    8ヶ月くらいまでなかなか見せてくれなくてヤキモキした(笑)

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/27(月) 16:53:33 

    >>106
    両方いるけど、子供のこと思ったら、同性の方が良いから2人目も同性が良かったかなと思ってる
    結局隣の芝生なのかな

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/27(月) 16:54:17 

    私は男の子でした!でもあきらかにあー男の子なんだ…みたいな反応してきた人が数人いたのですごくむかつきました。何で人の子の性別にあんな態度とれるのか不思議でならない

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/27(月) 16:56:19 

    >>102
    ブサメンもやだよ

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2018/08/27(月) 16:57:01 

    女の子

    義両親と旦那が女の子熱望だったので
    プレッシャーから解放されました。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/27(月) 16:58:41 

    どちらでもよかったけど男の子だったらいいなぁと思ってた。自分がガサツだから。
    第一子は男の子。
    女の子は特に人間関係とか難しそうだけど、大きくなっても一緒に旅行とかお茶とかしてくれそうだからいいよねぇ。

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2018/08/27(月) 16:58:43 

    >>113
    男の子持ちがみじめみたいに見えるからそういう発言やめようよ

    +4

    -8

  • 125. 匿名 2018/08/27(月) 17:01:41 

    男の子!
    色白で睫毛が長くて本当に可愛い♡
    ええ、親バカです(笑)

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2018/08/27(月) 17:03:08 

    >>111

    いろんな考えの人がいるし
    それが嫉妬かは
    わからないけど。

    私は本当は姉妹希望
    だったけど女男で
    男女よりは大きくなってからも
    仲良いっていうし
    いいかなーと思ってる。

    でもどうしても女の子
    欲しくて三人目どうしようが
    迷ってる!

    +7

    -9

  • 127. 匿名 2018/08/27(月) 17:04:28 

    >>119
    そだよねー。
    私もすごい羨ましがられるけど
    子どもの事考えると
    姉妹がよかったのが本音

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2018/08/27(月) 17:06:17 

    女の子欲しくて自分そっくりな女の子が出てきた(笑)

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2018/08/27(月) 17:08:53 

    男の子でした!
    性別わかる前に男の子だなって思ってたら本当に男の子だった
    たぶん2人目妊娠することがあってもきっと男の子だと思う・・・
    って感じてます

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/27(月) 17:09:34 

    男の子2人。
    私よりデカくなって生意気になりました。
    でも可愛くてたまらないです。
    無事に生まれて育ってくれたら性別はどちらでもいいです。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/27(月) 17:10:57 

    女の子でした。二人目も。
    夫の兄姉は、男には女の子女には男の子しか生まれない不思議。。何故なのか。

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2018/08/27(月) 17:13:55 

    >>100
    体が弱いから多いってのはどういうことなんだろ?出生の割合ではなくて受精の段階での割合でってこと?

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2018/08/27(月) 17:14:23 

    男の子希望で男の子でした。
    自分が女だからこそ、女のあのネチネチした感じや女同士の面倒くさい感じが嫌で女の子がほしいと思わなかった。
    男の子でかわいそう〜みたいなことは確かにありますよね。
    こっちからしたらそんなこと思うあなたのほうがかわいそうだなと思っていますが。

    +42

    -3

  • 134. 匿名 2018/08/27(月) 17:21:36 

    男の子だけど色白で髪ふさふさでくりくりおめめでめちゃくちゃ可愛いよ(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)女のコ生んだら勝ちとかいう風潮?まじでバカのいうことだと思ってるw
    この子生めた私世界一幸せ(*´ω`*)

    +41

    -6

  • 135. 匿名 2018/08/27(月) 17:28:39 

    一人目男の子で二人目も男の子希望だったけど、女の子でした。
    良かったねぇと99%言われますが、私みたいな性格になったり家に帰らないとかの反抗期が来るかもと思うと不安です。
    旦那は一人目から女の子希望で喜んでますが。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2018/08/27(月) 17:35:50 

    男の子でした。
    二人目妊娠中だけど、次の子も男の子かもと義母に言ったらあからさまにがっかりな顔された。
    あなただって二人続けて男だっただろうがと言いたい。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/27(月) 17:36:01 

    第一子第二子双子産みましたが2人とも男の子でした。可愛くて2人とも大好きだけど、先日色白のぷにぷにした可愛い女の子見て羨ましく思いました。私は超色白、旦那は地黒、双子も黒めなので色白の子が羨ましい。

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2018/08/27(月) 17:40:37 

    まともに育ててるならわかるだろうけど
    男がいい女がいい、じゃなくて「この子」でよかった。の一言に尽きるよ。

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/27(月) 17:44:57 

    男の子です!

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2018/08/27(月) 17:45:07 

    男の子でした〜
    主人も私も男兄弟なので女の子は出てこないだろうな〜と思ってたらやはりでした笑

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/27(月) 17:46:53 

    男の子で可哀想なんてガルちゃんでしか聞いたことないんだけど

    +29

    -5

  • 142. 匿名 2018/08/27(月) 17:51:15 

    本日、25週1日、健診日でした!
    第1子妊娠中です。

    結果…分からず(´△`)…
    でもなんとなく女の子かな?らしいです<(_ _)>
    へその緒が邪魔で…

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2018/08/27(月) 17:54:47 

    >>132
    受精の段階ではもっと男子の方が多くて、女の1.5倍だそうです。そこから先天的に弱い受精卵はうまく着床しないので流れ、なんやかんやで生まれる時には男女比105:100になります。新生児や老人は男の方が弱いので、全体の人口は女の方が多いそうです。

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/27(月) 17:55:00 

    女親って性格悪いやつおおいわ
    勝ち組だと思ってるのかな

    +21

    -9

  • 145. 匿名 2018/08/27(月) 17:59:57 

    妊娠中周りから男の子っぽいねって
    言われたけど女の子でした。

    何を根拠に言ってたのか

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/27(月) 18:03:55 

    女の子。
    2人目は男の子だったけど、どっちも可愛い。
    周りから(特に年寄り)
    上手ね〜って言われるんだけど何?物凄く余計なお世話だよね。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/27(月) 18:06:25 

    >>141
    女の子産んだだけで優越感に浸ってる親が多いからだろうね。
    娘いるけど、産んでからそういう風潮あるの初めて知ったよ。

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2018/08/27(月) 18:11:44 




    二番目が男とわかったときは、あーまた同じかーって一瞬残念に思ったけど、長男とは違った可愛さがきちんとある。
    末の娘は可愛すぎて食べちゃいたい。笑

    +3

    -7

  • 149. 匿名 2018/08/27(月) 18:17:16 

    女の子
    出産経験したら妊婦の友人(同僚も含め)のお腹で男女わかる
    今のところ教えてほしいと言ってきた9人中100%的中
    まだ双子ちゃんには出会っていないから当ててみたいけど本人が教えてと言わない限り教えません

    +0

    -5

  • 150. 匿名 2018/08/27(月) 18:35:39 

    >>52
    なんで?うち、小さいけど開業してるからか、同じ境遇の人たちは女の子希望とか特にない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/27(月) 18:39:38 

    それ聞いてどうするの?みたいなトピ最近多いね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/27(月) 18:41:36 

    前に世界的論文のデーターで見たけど、裕福な家庭には男の子がうまれやすいらしい。貧困の国のデーターで見ると、貧しい人ほど女の子なんだって。
    理由はあって、男の子は体が弱いから、貧しくて母体の栄養バランスやストレスや環境が悪い所では流産や死産しやすく、うまれにくい。
    結果、栄養バランスがよく食生活の豊かな階級には男の子が多いんだって

    +35

    -5

  • 153. 匿名 2018/08/27(月) 18:45:25 

    >>88
    今、うみわけに凝った人が多く、女の子が増えすぎてるから、人口のバランス悪いからライバルが沢山いる女の子はある意味大変だよ。
    男の子の人数が少ないから、可愛くないとあぶれちゃう。
    そしたら孫がどうっていう理由で女の子希望してる人、意味ないと思う。
    生涯未婚女子、増えるかと

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2018/08/27(月) 18:45:31 

    ここを総括すると、四人兄弟で男女二人づつ生まれればみんなの理想が叶うのか。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/27(月) 18:50:29 

    私も一子、二子共に男児です。もう産まないけど、夫は女の子が良かったらしい。
    生む前は女の子も欲しいと思ったけど、男の子かわいいですね。

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/27(月) 18:51:07 

    >>101
    私も同じ状況で知人に残念だね〜と言われました!
    確かに女の子欲しい気持ちはありましたが…他人にそんな事言える神経が分からない。。。
    子供にとっては将来的に同性のほうが良かったかな、と思ってます。何より自分の子供はどっちだろうが可愛い(*^_^*)

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/27(月) 19:00:38 

    がる民は女の子信者が多いよね。
    基本的に男や男児を毛嫌いして叩く。

    男の子可愛いって意見も多いのに、失礼だと思う。

    +34

    -5

  • 158. 匿名 2018/08/27(月) 19:33:18 

    どっちもいるけど女の子は精神の成長早い!
    男の子はいつまでたってもあほ可愛いよね笑

    +18

    -3

  • 159. 匿名 2018/08/27(月) 20:40:49 

    昔から男児の方が若干出生率高いんだよね。日本は多数が力持つ社会だからな~

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/27(月) 20:45:32 

    トピズレなのわかるけど聞きたい。
    男の子の母親から「女の子は可愛い服着させたり可愛いキャラクターものとかあっていいねー」とよく言われるんだけど、何て返すのが正解なの?


    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/27(月) 21:04:11 

    選択一人っ子です。
    最近女の子確定しました。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/27(月) 21:33:33 

    わたしの周りは男の子多いなー

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/27(月) 21:45:45 

    1人目女の子が育てやすいって言ってた
    一部のガル民さん達嘘つき!
    第一子は女でアクティブ女子
    第二子は男で繊細男子
    本当性別で育てやすいって迷信すぎる
    たぶん持って生まれた性格だよね


    +15

    -3

  • 164. 匿名 2018/08/27(月) 22:01:25 

    女の子派多いのに>>88にマイナス多いのは何で?
    私も女の子欲しくて理由が全く同じ。
    皆が女の子欲しい理由は何?

    +5

    -4

  • 165. 匿名 2018/08/27(月) 22:17:21 

    男嫌いのがる民は男だったら堕ろすから女しか産まない。

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2018/08/27(月) 22:42:49 

    二択しかない上に実際ほぼ半々なのに聞いてどうするのか…
    おもしろいw

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/27(月) 22:45:02 

    上は女の子。下が男。
    娘のクラスも息子のクラスも男の子の方が多くて将来嫁不足になりそう。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2018/08/27(月) 23:21:52 

    聞いてどうなる

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/27(月) 23:51:39 

    >>133
    私も!自分が姉妹で育って、家に男の兄弟がいることに憧れが強かったのと女が嫌いだから絶対男の子が良かった。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/28(火) 00:43:26 

    男マイナス女プラス!とかその一レスだけでもう終わりじゃん。このトピは伸びないし荒れるだけ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/28(火) 00:46:10 

    >>88
    冷静に老後の事考えてる?
    年金なんてあてにできないって言われてるんだよ。
    日本人は一部の金持ち除いてどんどん貧乏になってくよ。
    老後もパートなりして働かなきゃやってられなくなるのに孫の世話なんて余裕ある?
    娘だって共働きしてたら介護なんてしてくんないよ。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/28(火) 01:15:45 

    >>88
    冷静に老後の事考えてる?
    年金なんてあてにできないって言われてるんだよ。
    日本人は一部の金持ち除いてどんどん貧乏になってくよ。
    老後もパートなりして働かなきゃやってられなくなるのに孫の世話なんて余裕ある?
    娘だって共働きしてたら介護なんてしてくんないよ。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2018/08/28(火) 06:51:41 

    男の子からの二年後女の子

    どっちもすぐ教えてくれたな〜

    希望する性別じゃないと下ろす人がいるから
    下ろせない時期まで教えちゃ駄目らしいけど
    どっちでも良いと言う感じの人には教えてくれるらしい

    逆に性別はどっちですか?ってしつこい人には教えないと言っていたw

    女の子も分かりづらいと言いますがすぐ分かるらしいです

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/28(火) 08:52:34 

    男の子がほしくて男の子だった!
    選択一人っ子だから妊娠出産はこれにて無事終了!

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2018/08/28(火) 09:15:35 

    女の子でした!
    病院で妊娠中にストレスがたまるとオカマになるよーって言われて驚いた。
    同性愛ってデリケートな問題で最近話題になのにあっけらかんと言われてぽかんとしてしまった。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/28(火) 09:20:46 

    不思議だけどコミュニティによって男女の偏りってある気がする
    私の周りの友達(割と真面目で大人しい系の子が多い)は全員女の子を産んでるけど、
    会社の先輩の友達(リア充系らしい)は全員男の子だって聞いた。
    なんか趣味嗜好生活習慣とかの積み重ねで生まれやすい性別が偏って行ったりするのだろうか

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/28(火) 09:35:13 

    >>176
    結婚しても不倫ばっかしてた女の友達が女の子産んだよ

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2018/08/28(火) 09:36:34 

    >>152思わずへぇ〜!って言ってしまいそうなこういう話好きだ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/28(火) 09:38:19 

    >>175それ聞いたことある。妊娠中に母体に強いストレスがかかると性同一性障害の子が生まれやすいのでどこだったか貧困の国に性同一性障害の子が多いって。うろ覚えでごめん

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/28(火) 10:06:44 

    主さん、私も第一子妊娠中で女の子と判明しました!
    性別はこだわりはないけれど、
    とにかく健康で無事に産まれてくれたらなと願うばかりです。
    主さんも無理なさらずマタニティライフ満喫してください(^^)

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/28(火) 11:31:46 

    第一子は女の子でした!
    残りの3人は男の子です。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/28(火) 11:45:59 

    どっちでもいいやん(笑)

    うちの家は昔からペットたくさん飼ってたんだけど、なぜか全部雌で女の子に縁があるのかな〜って思ってた。そして第一子女の子だった。
    旦那にそっくりな女の子すごく可愛いよ。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2018/08/28(火) 14:28:14 

    >>31
    キリキリしてようが、殺人犯だろうが、赤ちゃんはくるよ。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2018/08/28(火) 14:42:57 

    男の子でした。
    女の子かな?と思ったら男の子で、二人目妊娠した時また男の子かな?と思ったら女の子でした。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/28(火) 15:17:02 

    >>147
    きっと昔だったら逆だったんだろうね。男産まなきゃ一人前じゃないとか言われてたらしいし。
    うちは姉妹なんだけど、いまだに義祖母に「次は男だな!」と言われる。

    そもそも二人しか産むつもりないし、性別選べないからさ。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/30(木) 00:55:14 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード