-
1. 匿名 2018/08/27(月) 10:39:39
+30
-510
-
2. 匿名 2018/08/27(月) 10:39:58
クソ親+1510
-41
-
3. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:04
渋谷駅でもそんなのなかった?+923
-16
-
4. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:18
頭おかしいんじゃない?+946
-32
-
5. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:24
家だともっとひどいことしてそう…+1932
-17
-
6. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:29
こんなニュースばかり+418
-12
-
7. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:38
よその教育方針に口出すな+99
-366
-
8. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:39
お騒がせの大津市+560
-31
-
9. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:46
間違いなく日頃から虐待してるよ+1383
-21
-
10. 匿名 2018/08/27(月) 10:40:53
死んで詫びろ+229
-68
-
11. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:02
毒親+488
-19
-
12. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:06
頻繁に実母の虐待ばかり起きてるね+563
-15
-
13. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:21
人前でこれだと、家ではもっと酷いことしてるんだろうね。。+1214
-15
-
14. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:27
外でこれなら、家ではもっと酷いだろうね。+722
-14
-
15. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:37
私も昔髪の毛持ってよく引きずられてたけど通報なんてされなかった、時代だね+1204
-24
-
16. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:41
あなたは幼い頃蹴られたことがあるの?って言いたい+68
-52
-
17. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:46
子供本当にかわいそう
日常的にもやられてるんだろうし、でも血のつながった母親なら自分のせいで逮捕されたと思ってしまいそう。クソ親のせいで救いがない。せめて父親がまともでありますように…+681
-17
-
18. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:47
糞女母親になるんじゃないわよ+276
-16
-
19. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:52
ほんとに、酷いのは顔とか見えるとこはやらずに服で隠れるとこにやるよね。
まだ人に見つけてもらえる外で良かった。
+539
-6
-
20. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:53
ばばあ何してんだ+229
-12
-
21. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:53
たまにこういう母親みる。
子供に「早くこいや!」とか怒鳴って叩いたり蹴ったりしてる人。+691
-21
-
22. 匿名 2018/08/27(月) 10:41:54
この母親は最低だけど人前で良かったわ、捕まったから。
子どもはなかなか他人に助け求められないし、家でこっそり虐待されてたらわからないもんね。+570
-7
-
23. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:03
そうね~しつけね~そりゃそうよね!
でもそれなら最初にあんたのしつけをしてもらいなさいよ!
(スカットジャパンか)+59
-37
-
24. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:15
夜だし、お酒入ってたのかな?+3
-65
-
25. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:16
私も一昨日、しまむらで子供の腰のあたりをなんか叫びながら思い切り蹴る母親見た
たまりたまってだったのかもしれないけど衝撃だった
+555
-15
-
26. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:24
まずそんな時間に6歳の子連れ出してる時点で色々察する。+600
-10
-
27. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:26
>>16
あるんじゃないの?こんなこと平気でやる親なら+31
-5
-
28. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:27
団塊ジジイかと思ったら、母親かよ…
処置無し+21
-14
-
29. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:28
たとえ親でも22時30分まで6歳を連れ出すってのはどうなの。+678
-11
-
30. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:41
通報してから駆け付けるまでずっと駅で暴行してたのかな!?+23
-11
-
31. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:43
>女は友人と食事に行った帰りだった
夜の10時半か…
夏休みだけど、6歳の子を連れ回すには遅い時間だね
しかも花火大会とか夏休みの思い出作りですらない自分の都合だし+587
-13
-
32. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:47
大津イメージ悪すぎ+173
-15
-
33. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:52
他人に迷惑掛けてないなら、別にいいかな。
もしその親子が他害有りなら問題提起案件だけど+10
-51
-
34. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:53
うわあ…
子どもは怒鳴られると脳が凝縮してしまうよ
低学歴にさせたくなかったら穏やかに子育てしないとね+340
-70
-
35. 匿名 2018/08/27(月) 10:42:57
こんな小さな体によく暴力ふるえるなと毎回思う。+218
-9
-
36. 匿名 2018/08/27(月) 10:43:02
愛情あるのがしつけなのに脇腹蹴るなんてただの暴行だよ
ばばあなのにそんなこともわからないの?+122
-4
-
37. 匿名 2018/08/27(月) 10:44:02
前にも似たような事あったよね【閲覧注意】駅で子供に蹴りなど暴行を加える母親の動画がひどすぎる…girlschannel.net【閲覧注意】駅で子供に蹴りなど暴行を加える母親の動画がひどすぎる… ▼母親の女性は最初、泣き止まない子供に対し「どっちにすんの」「帰る行くの帰るのどっち」などと大声を上げている。その様子を撮影者はもくもくと撮影。しかしついに母親が切れてしまい「ふざ...
+148
-4
-
38. 匿名 2018/08/27(月) 10:44:05
6歳の娘を殴るって相当だよ。
虐待決定だね。+166
-9
-
39. 匿名 2018/08/27(月) 10:44:31
目撃者が同署に通報し、駆けつけた署員が逮捕した>>
警察も早く来て逮捕はよかった。+158
-8
-
40. 匿名 2018/08/27(月) 10:44:48
羨ましいよ。私も子どもの頃助けてほしかった。今の時代みたいに虐待で児相や警察に通報とかなかった。+251
-5
-
41. 匿名 2018/08/27(月) 10:45:17
私も母親からホウキで殴られ兄からもパンチで殴られた
昭和って今なら虐待問題になりそうな家庭が沢山ありそうだよね、もっと早くに政府や自治体で虐待に対する対策をとって欲しいかったわ。+378
-2
-
42. 匿名 2018/08/27(月) 10:45:24
虐待親に厳罰を科す法律はよ+87
-3
-
43. 匿名 2018/08/27(月) 10:45:31
通報されるくらいだからかなりの暴力だったんだろうな
軽くゲシッみたいのじゃなくドカッと女児が身動き出来ないくらいの
+146
-7
-
44. 匿名 2018/08/27(月) 10:45:43
躾なら他人がとやかく言う権利ない
甘やかされまくって育てられた子供よりよっぽどいいわ+14
-56
-
45. 匿名 2018/08/27(月) 10:45:50
理性なくなってるね+67
-3
-
46. 匿名 2018/08/27(月) 10:46:00
日頃からやられてるんだろうね。6歳だと一生覚えてるだろうしどんな子に育つのやら…+143
-2
-
47. 匿名 2018/08/27(月) 10:46:03
>>32マイルドヤンキーと○落のイメージついたわ+14
-6
-
48. 匿名 2018/08/27(月) 10:46:31
韓国人観光客の父親が小さい息子の腹を蹴り上げてるのを目撃したことある
そばを通りかかった日本人サラリーマン風の男性に止められてたよ+250
-6
-
49. 匿名 2018/08/27(月) 10:46:45
学校の先生がちょっと頭叩いただけで体罰とか言われるし、大変な時代だよ+28
-37
-
50. 匿名 2018/08/27(月) 10:46:59
こういう現場見たら、駅員に言うのが1番いい?
それとも親に言うの?
私怖くて身体動かなくなってしまいそう+66
-3
-
51. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:17
じゃぁ言って聞かない子はどうやってしつけたらいいの?+37
-48
-
52. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:25
ババアのくせに頭弱いわ、人前ですら抑えられないって裏ではもっと酷い事してるはず。
夫というか子供の父親はまともならいいね。
この暴行された子がのびのび暮らせる環境にいけたらいいね+75
-4
-
53. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:29
私もこういうの目撃したことがあるよ
お母さんが子供を叩くんだけど
前頭部を叩くと子供が後ろにのけぞる
するとお母さんは後頭部を叩く
今度は前につんのめるから、また前頭部を叩く
前頭部、後頭部の交互パンチを何回もくり返してたよ
合理的な叩き方だなあと感心したわ+9
-51
-
54. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:38
子供嫌いにはこんな人間しかいないのか…
てか、子供愛せない子供嫌いだと自分で気づいてお子供バカタレ+4
-6
-
55. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:48
よしっこの母親は子供に暴力ふるった悪い大人だからしつけの為に殴る蹴るをしよう、いいんだよね?躾のための暴力なんだから。
+63
-4
-
56. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:56
>>49
脇腹けるのと比較すんなよ+57
-5
-
57. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:59
躾は大事だけどやりすぎだわ+12
-2
-
58. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:59
外出先で通報されるって
どんだけよ!!
+61
-1
-
59. 匿名 2018/08/27(月) 10:48:23
このトピに虐待クソ親混ざってない?
ばばあ本人かばばあの仲間?+100
-9
-
60. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:08
>>51
あんたも虐待親か+58
-4
-
61. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:14
>>51
病院連れてって検査する
発達かもしれないから+9
-13
-
62. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:15
スーパーとかで
「キイイイイイイ!!」
「キャァァァァァアッ!!」
って奇声あげてるよそのクソ餓鬼引っ叩きたいよ
他人にやられる前に自分で躾てるんだもん、まだまともだよ+37
-58
-
63. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:44
私も三人兄弟の一番下の女の子にお腹をひざ蹴り二回してる母親見たよ。
あれって通報していいんだ。
確か一番下の子がショッピングセンターの通路ではしゃいで通行の邪魔になったから。
すごく迷惑かけたわけじゃないのに普通の地味なお母さんが突然キレたって感じで怖かった。
+131
-10
-
64. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:44
>>51
程度の問題じゃないかな、言うこと聞かない子は暴力有り無し関係なく聞かないだろし。
+24
-1
-
65. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:47
小さい頃から愛情持ってしつけてたら小1なんてちゃんと言う事聞かない?
普段は無関心悪い事した時だけ暴力ってしつけじゃなくて虐待、暴行だよ。+11
-19
-
66. 匿名 2018/08/27(月) 10:49:56
>>1
自分は友達と食事行くの我慢できないのに子供にはいうこと聞けって我慢させるガルママですね+74
-2
-
67. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:01
大津市は気性が荒いのか?+11
-7
-
68. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:22
パートの女じゃなく、名前出しちゃいなよ!+81
-3
-
69. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:27
これは躾なんかじゃない。+67
-4
-
70. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:28
虐待する人も怖いけど、死んで詫びろとか言う人や>>59みたいな人も十分怖いよ…+60
-5
-
71. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:33
でも、子供は親をかばうんだよね。
こういう親から引き離す事は出来ないのかな。
どんな理由で子供に暴力振るえるんだろう。+58
-4
-
72. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:33
でも時々いるよね
お店とかで親がめっちゃヒステリックになって子供怒って叩いてたり
周りも驚くけど見て見ぬふり
今回の場合お腹を蹴ったからさすがに見て見ぬふりは出来なかったんだろうね+95
-3
-
73. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:47
手は出さないけど怒鳴って先に行く系は周りもビビるしお子さんギャン泣きでいたたまれないからやめて欲しい
ショッピングモールのプレイルームで本当よく見る
置いてっても泣きすぎて追いかけない子が多いし危ない+10
-14
-
74. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:53
6歳の子は、夜の10時なんて寝てる時間だよね+107
-4
-
75. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:00
警察に通報されるレベルの暴行で何が躾だよ。
危ないから駄目!ってお尻叩いてんのとは訳が違うわ+34
-1
-
76. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:01
この前見るからにDQNな若い父親が、まだ一歳くらいのヨチヨチ歩きの子どもをわざと知らんぷりしてヘラヘラ笑って楽しんでるのを見た。
子どもは泣いて追いかけてるのに先に歩いて行って、時々振り返って笑ってる。
子どもの泣き声はヒートアップ、周りもどうした?みたいな感じなのに父親は全く抱っこしない。
なんだよ~ヘラヘラニヤニヤって感じで物凄く胸糞悪かった。
こういう親本当にぶっとばしたい。+187
-3
-
77. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:24
モールでベビーカーから立ち上がろうとする乳児を平手打ちしてるお母さん見た。
乳児にそんなことしても伝わるわけないのに、お母さんきっと疲れてたんだろうね。
イライラしてしまうのはわかるけど、やり過ぎないように気持ちに余裕持たないとね+152
-2
-
78. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:33
>>53
パンチドランカーになりそうだ+5
-1
-
79. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:35
関西人って気に入らないとどつき回す習性でもあるの?
虐待多過ぎ!!+14
-18
-
80. 匿名 2018/08/27(月) 10:51:46
暴力女は男よりひどいと思う。威力は少ないけどその分醜さは倍。自分が暴力振るわれたら「女を殴るなんて!」と都合よく女の立場を利用する+18
-13
-
81. 匿名 2018/08/27(月) 10:52:07
>>51
にマイナスしてる人はどうやって躾してるの?
教えて?+17
-26
-
82. 匿名 2018/08/27(月) 10:52:30
子連れで飲み会出席の帰りだったのかな?
飲み会で全然相手にしてもらえなかった子供が退屈して騒いだ末の虐待かな?
そもそも子連れで飲み会出席って無理があるよね?!
私も昔、子連れで学生時代の友人に会ったことあるけど、全然楽しめなかったよ。
自分の子供も可愛そうだったし。
でも、
その頃、父親は子抜きで当たり前のように遊んでいたりするんだろうな。
母親になっても飲み会とか参加したいなんて幼稚だなとも思うけど、
当たり前のように飲み会に参加できる父親が批判されないのも変だなとも思うわ。
一体どうすればいいんだろうね。
+91
-4
-
83. 匿名 2018/08/27(月) 10:52:33
過度の暴力は躾でもなんでもないんだが
ここのトピにもヤバいのが何人かいる。+70
-3
-
84. 匿名 2018/08/27(月) 10:52:44
こういう馬鹿は子供産めないようにして欲しい
躾って言えばどんな暴力も許されると思ってんの?
頭沸いてるわ+25
-5
-
85. 匿名 2018/08/27(月) 10:52:50
6歳児を自分の楽しみのために夜の10:30に連れ回してる時点でどんな親かわかる+103
-3
-
86. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:00
気持ちはわかるよ。
外でギャンギャン言う子供って、これはもう性格だなって思うし、母親も辛そう。
+29
-14
-
87. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:06
近所に住んでる人は多分知ってるよ
毎日の生活が隣人などには丸分かりだよ
でも逆ギレ 報復等々 この手の親はやる
だから沈黙は金って事…+3
-1
-
88. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:37
>>82
父親に預ければいいんじゃない+5
-3
-
89. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:44
誰か母親のわき腹に蹴り入れたらいいのに
あ人間だと逮捕だからそうね?バッティングマシンで良いわ+5
-4
-
90. 匿名 2018/08/27(月) 10:54:00
>>34
褒めて育つといいって言うけど厳しさも優しさも子供によって捉え方違うから一概には言えないよ。+26
-0
-
91. 匿名 2018/08/27(月) 10:54:46
母性愛があっても女は感情の生き物だから感情的に怒ってしまうことがある。
成人した息子がいるけど幼少期イライラして手をあげてしまった事を今でも申し訳無く思ってる。+79
-7
-
92. 匿名 2018/08/27(月) 10:54:52
>>88
預かってくれない父親も沢山いるんだよ。
自分の子供なのに。
+91
-2
-
93. 匿名 2018/08/27(月) 10:54:58
どんな躾したらいいの?とか聞くって頭おかしいしそこまで馬鹿なら避難しとけ+27
-7
-
94. 匿名 2018/08/27(月) 10:55:58
>>88
飲み会のために子供を預かるのを嫌がる父親って結構多いんじゃない?+69
-1
-
95. 匿名 2018/08/27(月) 10:55:58
百歩譲って昼間なら育児に疲れたお母さんがカッとなってって方向も考えられなくもないけど夜の10時に友達との食事帰りだもんね+30
-1
-
96. 匿名 2018/08/27(月) 10:56:33
気持ちなんか何一つ共感出来ないけど
まともな親なら例え子供にイライラしても物で殴ったり脇腹蹴ったりしないです+64
-4
-
97. 匿名 2018/08/27(月) 10:56:46
友達が飲みに行く時に子供が遊びをやめないからと往復ビンタをしてた
危ないことを注意してもきかないのと親の都合に合わせないのとでは意味が違うよね
+80
-0
-
98. 匿名 2018/08/27(月) 10:56:54
今妊娠してるんだけど怖くなってきた…
子育てって物凄いストレスなんだろうか…+70
-3
-
99. 匿名 2018/08/27(月) 10:57:38
男の子4人育ててますが
ウチも小1の子が7回注意してもやめなかったら
「ビンタだよ」と言ってました。
常に兄弟喧嘩で最近では 私のことをナメてきて
まったく聞く耳を持たないので ついに思いっきりビンタしてしまった。(家の中で)。彼もビックリした様子で大人しくなりました。その後 後悔して、 抱きしめてなぜ危険な遊びをするのか冷静に話し合いました。
時には手をあげる事も躾けには必要な時もあるけど、人様の前やったら そりゃあ通報されるよね。
愛情があるビンタと 虐待 他人には区別つかないもん。その親は通報されて良かったと思う。ついイライラが爆発してしまう事はあるけど、度を過ぎた事を自分自身で理解して 反省する事は本当に大事だよね。育てやすい子 そうでない子 の教育って同じワケにはいかないですよね。+49
-28
-
100. 匿名 2018/08/27(月) 10:57:39
>>94
まぁでも母親も子供預けてまで飲みたいって人の方が少ないよね
昼間友達と子連れ同士ランチで息抜きって人がほとんど+18
-6
-
101. 匿名 2018/08/27(月) 10:57:49
怒りの感情に飲み込まれたままで、理性を礎とする躾が同居できるわけないじゃん。口から出まかせ。+3
-0
-
102. 匿名 2018/08/27(月) 10:57:52
公共の場で騒いでるガキには文句言うくせにちょろっと手を上げると虐待虐待
外野は批判だけしてればいいから楽だよねー+73
-25
-
103. 匿名 2018/08/27(月) 10:58:43
数年前、2歳前の息子を連れてスーパーに行くと、見知らぬ兄弟(園児)に息子が絡まれました。
まだあまり喋れない息子が喋っていると、キモいだのあっちいけだの言われ、イラッときましたが、子供だしまぁ仕方ないと無視しながら買い物しました。
たまたま並んだレジで、私の前で会計中だったのが、さっきの兄弟のお母さん。
うちの息子がニコニコしながら、お兄ちゃんお兄ちゃんとレジ付近にいた兄弟に近づくと、キモい!ウザい!とドンっと押し倒されて転び、泣きました。
流石に暴力は…と思い、会計中のお母さんに言いました。
すると、は?見てないから知らない。と。
で、詳しく説明すると、はぁそうですか。のみ。店内だし、大ごとにしたくないのでそこで引きました。
モヤモヤした気持ちで袋詰めしていると、隣から怒号が。
さっきのお母さんが、子供たちの背中を足で突き飛ばしお前らのせいで言われただろうが!!と。
ドン引きしてしまいました。
+115
-13
-
104. 匿名 2018/08/27(月) 10:58:55
>>81
まず頭に血が登ったら子供と離れて別室に移動し頭を冷やすことをおすすめする。外なら子供の気が静まるまで待つしか...とにかく冷静になれ。+20
-4
-
105. 匿名 2018/08/27(月) 10:59:43
>>3
動画あったよね!?あの母親も逮捕しろよって思うわ。
特定されたの?+15
-2
-
106. 匿名 2018/08/27(月) 10:59:46
イラついて蹴っただけだろ。
なにがしつけだよ!+41
-3
-
107. 匿名 2018/08/27(月) 10:59:54
>>81
何回でも言って聞かせるよ
何故やっちゃダメなのかもきちんと話して教えて、解るまで何度でも教える
叱るんじゃなくて子供の目線に合わせた位置で目を見て話す+9
-11
-
108. 匿名 2018/08/27(月) 11:00:18
どうしつけたらいいか?って子供はそれぞれ違うんだし、我が子と接する親が観察してあーでもないこーでもないって悩みながら日々試していくしかない。殴る蹴るして黙らせたら楽だろうけど、それはしつけじゃないことだけは確か。+33
-2
-
109. 匿名 2018/08/27(月) 11:00:38
なんかこういう親を養護してる人がいてびっくり
確かに煩い子供ってイライラする時あるけど、そもそも自分が気分悪かったりするし、こっちが我慢したり大人なんだから冷静になって耐え忍ぶのも勉強なんじゃないの?
自分の気分が悪くなるから暴力って
その人が大人になれてない子供なんだよ+76
-6
-
110. 匿名 2018/08/27(月) 11:00:54
無理して結婚、出産しなくていいよ
能力無い人を無理に結婚出産させても良い事ない
+39
-2
-
111. 匿名 2018/08/27(月) 11:02:25
躾って体のいい言葉よね
私はよほどの事以外、手を出すのは基本暴力だと思ってる
+27
-4
-
112. 匿名 2018/08/27(月) 11:03:18
うちの母親も人の前で私の頭ぶっ叩く人だったよ
怒鳴られたりも日常茶飯事だったしね
母は頭が良くて要領もよかったから、トロい私は「お前を見てるだけでイライラする!!」なんてしょっちゅう言われてたわ
反対に弟はベタベタに甘やかされてたけど…
母は今も25になった弟を名前じゃなくて「赤ちゃん」て呼んで溺愛してる
「赤ちゃーん、ご飯だよー♡」みたいな感じで(笑)
女親って娘のことは可愛くないのかな?
私も女の子産むの怖いよ
トピズレごめんなさい+98
-8
-
113. 匿名 2018/08/27(月) 11:04:11
>>102
あのね、大人にとってちょろっとでも
小さな子にとっては重大な傷になることも想像できない?
+8
-2
-
114. 匿名 2018/08/27(月) 11:04:53
脇腹を蹴るって…。
カッとなったとしてもやるかなぁ?!
咄嗟に足が出るって…。+25
-1
-
115. 匿名 2018/08/27(月) 11:05:24
うちの身内が学校に勤めてるんだけど、挨拶もできない、人の話も聞けない、先生など周りの大人を馬鹿にする、そういう子供が増えてるって言ってた
可愛くない子の面倒なんか見たくないから先生も放置してるらしいんだけど、きっとそういう子供たちって躾のできない親の元に生まれたんだろうね
それはそれで可哀想だよ
周りの人たちに見放されていくんだもの+23
-14
-
116. 匿名 2018/08/27(月) 11:05:51
またもや大津ですか?+3
-4
-
117. 匿名 2018/08/27(月) 11:06:23
>>62
自分がそう育てられたんだろうけど
子供嫌いなだけだね+6
-5
-
118. 匿名 2018/08/27(月) 11:07:21
こういう親を増やさないように、日本の道徳ってあるもんだと思ってたよ
どっかの外人じゃあるまいし
日本も質が落ちたよね
政府はこういう所に力を入れてよ+38
-3
-
119. 匿名 2018/08/27(月) 11:07:22
人前でそんなんじゃ、家ではもっと酷そう。+12
-2
-
120. 匿名 2018/08/27(月) 11:07:45
大津??
チョンさんかな+8
-6
-
121. 匿名 2018/08/27(月) 11:08:33
私もそうだった。
人が行き交うお店の隅で。
色んな人に見られて恥ずかしかったのと、助けてって思ってた。
母はそんなこと1ミリも覚えていないだろうけどね。+52
-3
-
122. 匿名 2018/08/27(月) 11:08:43
こういう親はいる
昔から頭のおかしい親はいる
それを見過ごしてはいけない
今回通報されて逮捕されて良かったと思う
こんな親はそれをしつけだと思い込んでるから
自分の子供を殴って何が悪いのかわかってない
逮捕して第三者から見れば、子供を殴りたくなるのは子供が悪いんじゃなくて親であるあんたに問題がある、それは虐待であると教えてやらなければいけない
+28
-3
-
123. 匿名 2018/08/27(月) 11:09:07
>>107
甘いね
本当に言うこと聞かないやんちゃな子はそんなうまくいかないのよ…
周りに子供が多いからいろんな子見てて、よそのお宅のお子さんに対して大変申し訳ないけど、あまりにも言うこときかなくて見てると憎たらしくてたまらなくなる時があるよ+19
-12
-
124. 匿名 2018/08/27(月) 11:09:40
>>99
あなたのように意味があって行動したり、後で後悔してフォロー出来るような人間なら問題ないと思う
ただ、ビンタよりもエスカレートしないならいいと思う+12
-0
-
125. 匿名 2018/08/27(月) 11:10:33
自分も子育てしてたら虐待しそうになるから怖い+9
-5
-
126. 匿名 2018/08/27(月) 11:10:42
>>115
いまいち何を伝えたいのかわからない
きちんとした躾を受けれなかったなれの果てが
今回の親だということ?+2
-4
-
127. 匿名 2018/08/27(月) 11:10:57
>>118
昔の子供の扱いとかめちゃくちゃ雑だったんだけど
質が落ちてるのはあなたの頭じゃないの笑+7
-5
-
128. 匿名 2018/08/27(月) 11:11:23
>>115
可愛くもないって…そんな事で可愛くないとか感じる教師は教師になっちゃだめだ
家で色々ある子だと想像は固くないけど、そこに愛情持って接していけるのが本来の教師であって、先の賢人達はそうしてたと思うけど。
教師もくそだな。これじゃ自殺者が増えるよそりゃ。+15
-13
-
129. 匿名 2018/08/27(月) 11:11:38
>>126
躾はちゃんとしましょうってことじゃん+9
-0
-
130. 匿名 2018/08/27(月) 11:12:09
>>103
大変だったね
その子は親に暴力ふるわれるからイライラして他の子にあたるんだろうね+11
-2
-
131. 匿名 2018/08/27(月) 11:13:25
>>33
自分さえ良ければそれでいいような人間なんだ貴女は
絶対に子供産まないでね
貴女が育てたら子供もそんな風に育って、後々には他人にも迷惑かけるようになるから
全て貴女のせいでね+19
-2
-
132. 匿名 2018/08/27(月) 11:13:56
昔はよく見た光景。
時代が変わって通報マスコミの餌食。
手で叩くと痛いからって掃除機の枝でよく殴られたし人前でも頬っぺた引っ叩かれたりゲンコツなんて当たり前な時代が憎いわ+23
-3
-
133. 匿名 2018/08/27(月) 11:14:03
>>129
だから今回のしつけはしつけじゃありませんってこと?それともこれはしつけ、それをされないのはかわいそうってこと?+2
-1
-
134. 匿名 2018/08/27(月) 11:14:08
私も虐待されて育ったけど、いつも痛めつけられてる子供はちょっとやそっとじゃ泣かないよね
この前スーパーで母親にフルスイングでびんたされて、その音が店内に響き渡ってた男の子、死んだ目で真顔だった
+91
-3
-
135. 匿名 2018/08/27(月) 11:14:44
こういう時って絶対昔と比べる人出てくるよね…
私も昔のことは知らないけど、昔の子は親の代わりに下の子の面倒を見たり、子供だからって甘えられない環境にあったから逞しくて大人びてたのかな?
今の子供は干渉され過ぎなのかも?+16
-1
-
136. 匿名 2018/08/27(月) 11:15:05
よく聞くと自分も同じことされて育てられた
というパータンが多い
今回も同じような気がする、負の連鎖ってなかなか断ち切れない+37
-1
-
137. 匿名 2018/08/27(月) 11:16:55
昨日出かけ先で小さい子がぐずった時にその親が「檻に入れるよ!」って言ったら大人しくなってた
普段からやってるからつい外でもやってしまうんでしょ+42
-6
-
138. 匿名 2018/08/27(月) 11:17:15
>>123
でも手を出す理由を、言うこと聞かない子供のせいにしてるあなたの方が甘いのでは?
+15
-3
-
139. 匿名 2018/08/27(月) 11:17:47
>>128
>>家で色々ある子だと想像は固くないけど、そこに愛情持って接していけるのが本来の教師
いやいや、親に愛されなかった子供が捻くれて成長するんでしょ?
実の親だって子供を愛せないのに、赤の他人である教師に「どんな子も愛せ」は傲慢だと思うけど+8
-6
-
140. 匿名 2018/08/27(月) 11:18:55
分からんでもないよ。子育てしてると気が狂いそうになることはある。逮捕されたことは子どもにとっても親にとっても良かった。+92
-2
-
141. 匿名 2018/08/27(月) 11:19:00
これが男親なら批判一色なのに女親だと少数でも擁護が湧くのがいかにもガルちゃんって感じ+7
-3
-
142. 匿名 2018/08/27(月) 11:20:57
38歳のアラフォーです。昔は叩かれたなんてコメントもありますが親に叩かれた事なんて一度もないですよ。時代という意味では学校はそういう感じでしたが、いつの時代も叩かない親は当然います。
躾の為にどうしてもならビンタもありなんて意見もありますけど小さい子の顔を叩くなんて何があってもダメだと思う。一度だけ子供叩いてる人を見た事があるけど本当にびっくりしました。男の子の母親が、「またあんたはっ!」って感じでペシッと頭を叩くのとは違う、顔をヒステリーに思い切り叩いてて見てはいけないものを見た感じで怖かった
私も当然子供は叩きません+12
-16
-
143. 匿名 2018/08/27(月) 11:20:58
子供にとって外で蹴られたことが、不幸中の幸いだったね!
陰でも虐待されてただろうし、毒親が捕まって良かったよ+7
-3
-
144. 匿名 2018/08/27(月) 11:21:31
この前コンビニのコーヒーのマシンで子供がボタンを押し間違えたみたいで、汚い金髪DQNの豚女がでっかい声で「てめぇ、何してんだよ!殺すぞ!」とか怒鳴ってたよ。その後コーヒー入れに行ったら床や周りにフラッペだか何かベタベタに汚してそのままだった。なんでこんなのばかりなんだろう。+62
-2
-
145. 匿名 2018/08/27(月) 11:21:32
>>123
そこまでのレベルだと発達に問題ありそうだし、叩くとかよりもカウンセリングとか病院に相談するでしょ+6
-2
-
146. 匿名 2018/08/27(月) 11:22:06
私の友達、飲食店の駐車場で2歳の子供放置してたよ…
子供が店の入り口から駐車場に飛び出して轢かれそうになったんだけど、母親(私の友達)は慌てて迎えに行ったりもしないの
もちろん車の人に謝ることもしない
タバコ吸いながら「◯◯〜?!何やってんの!」と灰皿の前から一歩も動かず怒鳴るだけ
車の運転手には母親だと思われたのか私が物凄い形相で睨まれるし、本当にビックリした+31
-2
-
147. 匿名 2018/08/27(月) 11:22:48
そんなに子育て嫌なら不妊様のところに養子に出せばいいのに+6
-5
-
148. 匿名 2018/08/27(月) 11:22:54
>>102
私も同じ意見だけど、今回は逮捕されて良かったよ。
例えば、道路に飛び出そうとした子を危ない!ってバチンと叩いてしまうのは家庭によりけりだなと思う。躾の為と言われても、実際言い聞かせて分からない子もいるわけだしそれで子供がわかるなら。
でも、今回のは脇腹を蹴ったんでしょ。
蹴るっていうのは、躾としてはナシ。
蹴る力って想像以上に強い力がでるんだよ。+27
-1
-
149. 匿名 2018/08/27(月) 11:23:22
10時半は6歳の子供は眠いよ
眠い中連れ回されてご機嫌な大人なんているか?
挙げ句に蹴られてさ
殺意わくよ+27
-1
-
150. 匿名 2018/08/27(月) 11:23:56
ついこの間、道を歩きながら小学生の男の子の首根っこ(ランドセルかも)掴んで引きずったり、押してこけさせようとしてる母親見たよ
私は駐車場に停めてる車の中にいたから、誰もいないと思ってたのかなー
怒鳴り声も聞こえて、どうやら男の子が何かしでかして怒られてる感じだった
男の子は俯いてお母さんの後ろ歩いてるだけなのに、突然振り向いて暴行っぽいこと何度かしてて怖かった!+9
-2
-
151. 匿名 2018/08/27(月) 11:24:14
虐待は親だけが悪いのでしょうかっていうTwitterでバズったやつ知ってる人いる?
子供を虐待しちゃう人の心理が分かる親が漫画にしたツイートだったんだけど、賛同してる人ちらほらいたしこれだから虐待は無くならないんだろうな…って思った+23
-3
-
152. 匿名 2018/08/27(月) 11:24:39
躾ではなく、自分の言いなりにならないから暴行加えたんだろ。
脇腹蹴るとか何を考えてんだ?
躾の意味を履き違えてる+56
-1
-
153. 匿名 2018/08/27(月) 11:25:29
>>139
ちょっと頭おかしくなってるんじゃないですか?
ひねくれてようが、変な性格になってしまっただろうが、その子の中の良いところを見ることができる、引き出す事ができる。別に教師じゃなくても親だってそう。
そしてその子は肯定され自分を取り戻せるんだよ。
変な子です、嫌な子です、はいさようなら?
おかしいでしょ。
あなただって社会で他人からそのように優しさを持って接してもらってってる筈なんですよ。+6
-3
-
154. 匿名 2018/08/27(月) 11:26:05
昔はこうだった!と言って何になる?
昔が正しいとでも?それが異常だと思わず洗脳されていたとは思わないの?+28
-2
-
155. 匿名 2018/08/27(月) 11:26:32
>>134
その子のことが心配になるわ…
毎日絶望しながら生きてるんだろうな+41
-1
-
156. 匿名 2018/08/27(月) 11:28:12
>>123
手のかかる子は一定数いるけど、だからって激しく叩いたり蹴ったりしていいのか?違うだろ。+26
-2
-
157. 匿名 2018/08/27(月) 11:30:22
私が子供だったら、絶対忘れない。
歳になって元気が無くなったら絶対仕返しする!!!!!+16
-2
-
158. 匿名 2018/08/27(月) 11:31:14
一発内臓蹴っただけで死んでしまう可能性だってある
たまたま死ななかっただけであって
『しつけ』で片付けられると思っているのか。
そんな母親の言う事だって聞けるわけないだろうよ。
産んだだけでは母親にはなれない、30年も年上のくせに言う事聞かないからって暴力…
+55
-0
-
159. 匿名 2018/08/27(月) 11:31:57
躾?躾は大事だけど、ショルダーバッグで叩く事、脇腹を殴る事が躾だと本気で思ってるなら頭おかしい+22
-1
-
160. 匿名 2018/08/27(月) 11:32:52
午後10時半って、、、。
眠くてグズったりしただけなんじゃないの?
酷い母親。
同年代の子供達は安心して布団の中で寝てる時間だよ。
母親に抱きしめられて寝てる子と、連れ回されて蹴り入れられる子の違いは何?
本当にかわいそう。
+63
-0
-
161. 匿名 2018/08/27(月) 11:33:38
もっと簡単に虐待親から子供を保護できるような法律になればいいのに。
motherでも言ってたけど、役所が書類回してる間に虐待で死んでしまう子が後を絶たない。+17
-1
-
162. 匿名 2018/08/27(月) 11:36:08
状況が今一判らないけど…
見ず知らずの他人の5歳をグーで殴った事ならあります
夫が、骨の癌(右足)で治療・手術を終えて右足にアルミ製装具を装着して退院した
その日に乗換え駅の最寄り百貨店に寄り道、病院食しか食べていない夫の好物を地下食品街で購入する為、夫婦で並んで歩いていたら夫が転倒!
見知らぬ男の子が、夫の右足を蹴飛ばして転ばせて更に右足を蹴飛ばすのを状況を見て、冷静さを失い顔を殴り飛ばしていた
店員に止められたけど怒り治まらず、子供のやった事と開き直る父親にも眼鏡目掛けて1発
その際、手を切ったけど、殺意が湧いたのは、あれが始めて
夫が、店員さん達に起こされて、少し冷静になった
警察沙汰になったけど、目撃証言で不問に
その際、警察官に相手に謝る様に云われたけど絶対に謝罪しなかった
あれで、夫が再入院していたら、どうなっていたか…
この記事では、普段どんな子供で、どういう躾が成されているかって判らないって話+50
-22
-
163. 匿名 2018/08/27(月) 11:36:42
私、30歳だけど、小さい頃は悪さをすると太ももを定規で叩かれたり、殴られたり、引きずって家の外に出されたりしてた。
でも今、 別に恨んでないししつけかなとは思う。
だからか大人になったら、びっくりするぐらい優しくなった感じする(そう感じるだけ?)
個人的にはまだ言葉の意味をきちんと分からない小さい子に、説教してしかる親いるけど、あれはペチってね軽く叩いた方がしつけと思う。
ダメでしょー、迷惑かかるでしょとか叱ってる親は周りへのアピールに見える。
この子の場合は、6歳だから、これはダメだと思う。。。+10
-8
-
164. 匿名 2018/08/27(月) 11:39:13
>>81じゃあ殴ってるの?手は出さずに口で言えばいいやん!+6
-4
-
165. 匿名 2018/08/27(月) 11:41:31
屋敷しもべのドビーかよ+0
-0
-
166. 匿名 2018/08/27(月) 11:42:00
>>162その子が異常であって、今回の子は関係ないやん!+34
-4
-
167. 匿名 2018/08/27(月) 11:44:28
その母親はわき腹を蹴ってまで
我が子に何を教え、伝えたかったのか+34
-1
-
168. 匿名 2018/08/27(月) 11:45:34
>>164
Q.言って聞かない子はどうすればいいの?
A.口で言えばいいやん!
日本語苦手な人?+10
-6
-
169. 匿名 2018/08/27(月) 11:45:52
叱ると怒るの違い。
しつけは叱ること。
この人がやったことは怒りをぶつけただけ。
+19
-1
-
170. 匿名 2018/08/27(月) 11:47:43
>>162
状況わかるじゃん
寝かさないといけない時間に子供連れ回しといて
脇腹蹴る、目撃者通報
普段どんな子供でもこの親がやったこと正当化出来ないよ
+43
-1
-
171. 匿名 2018/08/27(月) 11:49:23
>>166
この人の書込みに
>>この記事では、普段どんな子供で、どういう躾が成されているかって判らないって話
って書いてあるじゃない
ちゃんと読もう
+4
-3
-
172. 匿名 2018/08/27(月) 11:49:53
変なコメにアンカーつけて返信すると
延々と粘着コメでネチネチされるよ
+6
-1
-
173. 匿名 2018/08/27(月) 11:50:12
この間自分の子供に「言うこと聞かないとぶん殴るよ!!」って言ってる母親がいてびっくりした。
家で殴ってるのかな?+31
-2
-
174. 匿名 2018/08/27(月) 11:50:17
>>103
お前のせいで言われた!
人のせいにするの、あるあるですね。
今どき、こんな汚ギャルいるの!?っていうくらいの10代そこそこの母親と、2歳くらいの女の子がヨチヨチ歩いてるところへ車が通った時に女の子が母親の手を繋いだんだけど
「ママのお手々、ぬるぬるしてる」(ネイルが違和感?ハンドクリーム?汗?)
って言われたあと「こっちもお前なんかと手ぇ繋ぎたくなんかねぇんだよ!!!腹立つなボケ!!」って手をふりほどいててびっくりして見てたら同じ事を言われたよ。
いやいやあなたの態度と風貌に驚いてます、と伝えたかった。
女の子可哀想だった。愛情感じるときあるのかな。誰か周りの人に助けてもらえてたら良いな。+29
-3
-
175. 匿名 2018/08/27(月) 11:53:54
しつけと虐待の違いは子供にもわかるよ。いずれわかる。
その子が大きくなって大人になり親が年老いていっても、脳に刻み込まれて絶対に忘れてないよ。+33
-0
-
176. 匿名 2018/08/27(月) 11:54:03
汚い言葉を使う母親いるよね。+39
-2
-
177. 匿名 2018/08/27(月) 11:58:16
なんでそんな事しようと思う?
わが子にそんな事出来ないよ。
躾やない。
虐待やん。+8
-1
-
178. 匿名 2018/08/27(月) 11:58:27
小1なんて昼寝もしないから10:30なんてとっくに寝てるよ。眠いし疲れてるだろうし愚図って当たり前だよ。可哀想すぎる
+26
-0
-
179. 匿名 2018/08/27(月) 11:58:45
>>162
その五歳の子供も親から殴られて育った可能性もあるね。
暴力で躾する親は自分を害する時は殴るけど
他人を害する時は意外と何もしないこともあるからね。
+17
-0
-
180. 匿名 2018/08/27(月) 11:59:21
子供だから何言っても構わない、何しても構わないと思ってる親って、子供が大きくなった時自分がされてきたことを理解して恨むってこと知らないよね。流石にされたことが躾なのかただの八つ当たりなのか大人になればわかるよ。+21
-0
-
181. 匿名 2018/08/27(月) 12:00:00
人前でするとは度胸あるな
人前じゃなくてもダメだけどさ+2
-0
-
182. 匿名 2018/08/27(月) 12:00:55
育てられないなら産むな!
避妊しろ。
子供が迷惑する。
なんが躾や!+11
-3
-
183. 匿名 2018/08/27(月) 12:02:18
6歳児で夜10時半て遅いと思うけど、普通にそこら辺にいっぱいいるよね、よく見るよ
夏休みとか関係なく、土日の夜11時閉店のイオンとか
普通に家族全員でジジババもいたりする+25
-2
-
184. 匿名 2018/08/27(月) 12:02:26
脇腹蹴ってしつけ…。
それは脅しであってしつけではない。
お前の所有物ちゃうぞ。
何でも思い通りに子供が言うこと聞くと思うな。
+34
-0
-
185. 匿名 2018/08/27(月) 12:06:38
しつけでなんで足が出るんだよ。+17
-0
-
186. 匿名 2018/08/27(月) 12:07:22
バッグで殴るとか足で蹴るとかどう考えても躾にならないでしょ。
+24
-0
-
187. 匿名 2018/08/27(月) 12:11:56
家の娘も6歳だけど女の子の友達含めて蹴るほど言うこと聞かない子なんていないよ。
「すべてはお前のDNAだ。」と言ってやりたい。
虐待は本当にアカン。+8
-4
-
188. 匿名 2018/08/27(月) 12:12:27
ついこの間、バースデーに買い物行ったら、小学生の男の子が泣いてオモチャを欲しがってた。
お母さんは店内で、テメーふざけんなよやクソガキなどかなり怒鳴っていて、その子が転んで什器に頭ぶつけちゃったのに、ふざけんなよって引きずっていた。レジ前でお腹に蹴りを入れたりして、衝撃だった。
わがままでイライラする気持ちも分からなくはないけど、人前でも気にしないでやるって事はお家ではもっと酷い事されてるんじゃないかと思う。
下手に止めに入って自分の子に何かされたら怖いから何も出来なかった。
+40
-2
-
189. 匿名 2018/08/27(月) 12:13:14
本当〜に言う事聞かないクソガキっているけどね。
幼稚園以上になっても落ち着きがない、癇癪や奇声、挙句噛みつきやツバ飛ばしとか。
それに対して殴ったり蹴ったりする親。
そういうガキだと分かっているのにわざわざ眠くて機嫌悪くなるような夜中に連れ回したり、子供が退屈するような大人の集まりに連れて行く。
この親にしてこの子ありって感じ。
ちょっと病気というか、親のアレな部分が遺伝していそう。+39
-2
-
190. 匿名 2018/08/27(月) 12:14:03
また大津か、と言われても仕方ない
大津って虐待とかいじめのイメージ定着したね
もちろん一部の人間だとはわかってるけど+7
-2
-
191. 匿名 2018/08/27(月) 12:19:21
もうこういうニュースほんとに見たくない
クソ女おまえが粛清されろ馬鹿+20
-0
-
192. 匿名 2018/08/27(月) 12:22:13
しつけのなってない奴がしつけって言うな。+15
-1
-
193. 匿名 2018/08/27(月) 12:23:46
頭おかしい親多いよね
こんなやつ子供産むな+19
-1
-
194. 匿名 2018/08/27(月) 12:24:20
ブッサイクな貧乏臭い下品な鬼みたいな顔したババアなんだろうね。頭も悪そう。
そういう自分が恥ずかしくないのか?+10
-3
-
195. 匿名 2018/08/27(月) 12:29:47
電車で騒いでいる子供がいて近くにいた強面のおじさんが「うるさい」って母親に切れだしたんだけど母親がおじさんをチラッと見るなり子供をボコボコにしたのを目撃した事があります。おじさんはアワアワしてるし母親は無言。子供は大人しくなったけれど母親は知らんぷり。衝撃的でした。+42
-0
-
196. 匿名 2018/08/27(月) 12:30:43
逮捕 笑笑
バカだね 笑笑
やんなきゃいいのに 笑+2
-1
-
197. 匿名 2018/08/27(月) 12:32:30
大津市。
はい、また在日か。+4
-3
-
198. 匿名 2018/08/27(月) 12:32:53
アラフォーですが、19歳位の時母にお腹蹴られた事あるな〜。悪い事何もしてないのに、ただ腹が立ったと言うだけで。
子供の時も家でお腹を上から踏みつけられた事もある。弟もあると言ってた。
昭和って結構こんな事あったのかな?今だったら虐待だって逮捕されるんだね。
+28
-0
-
199. 匿名 2018/08/27(月) 12:50:38
育児って地獄だよね。+33
-1
-
200. 匿名 2018/08/27(月) 12:57:24
どの程度で蹴っていたのかわからないけど、通報されるくらいだから酷かったのか。
兄弟喧嘩の際、息子が娘を蹴ったりパンチして、やめなさいと言って引き離してもしつこく暴力を振るう時は息子の太ももや腕、お尻を平手で叩いているよ。外だったら捕まるなかな。何度言っても直らない場合は皆さんどうしているの?+6
-5
-
201. 匿名 2018/08/27(月) 13:00:56
こういうトピだとこの行為は批判されるけど、育児ノイローゼ系のトピだと大絶賛されてるんだよね。
私は辛い!苦しい!だからやってしまうのは当たり前よ!って。
こんな暴力は日常茶飯事の母親が多いんだよ。
親なら親らしく病院に行って適切な診断を貰い治療をすべきなのに、やらないで居て私は「たぶん」育児ノイローゼだとか言って子供に暴言暴力を繰り返してる。
それを責めるとあんたの子は育てやすい子だからだろ、とか信じ難い言葉を返してキレる。
痣を作っていないし死んでないから虐待じゃない!って間違った認識の親ってもう死ぬまで治らないんだろうかね。+34
-6
-
202. 匿名 2018/08/27(月) 13:04:58
ジジババ元気で頼れてる人は育児楽だろーな+29
-3
-
203. 匿名 2018/08/27(月) 13:08:07
>>12
ボッシーですか?(笑)+0
-3
-
204. 匿名 2018/08/27(月) 13:08:36
今回の母親はしつけの域超えてやりすぎだけど
今はビンタしただけで通報逮捕される世の中
一方でネグレクトは手を挙げてなければ餓死寸前でも子供は保護されない
しつけのためにビンタしたまともな親は児相の取り調べを忠実に受けるし認めるから逮捕して子供と引き離され
ネグレクト親は児相が来ても絶対出ないし認めないし追い返すから子供は死ぬ
日本おかしいよ+50
-3
-
205. 匿名 2018/08/27(月) 13:09:41
>>41
あなたの場合それだけじゃ虐待とは言えないでしょ
背景が見えないもの
悪いことしてたら当然だし
ただこの事件の女の子の脇腹蹴るのはやりすぎ+5
-5
-
206. 匿名 2018/08/27(月) 13:09:57
この間、片親だと進学や就職などに不利なのか?ってトピあったけど、片親だろうが両親揃っていようが施設育ちだろうが関係ない世の中になるといいね。この子は親から離れて育つべきだと思います。+14
-1
-
207. 匿名 2018/08/27(月) 13:12:01
母親はすぐ逮捕するのに、教師はいつまでたっても逮捕されない
教師こそ早く逮捕しろよー!!+45
-0
-
208. 匿名 2018/08/27(月) 13:12:40
人前でやるだけまし
私は父親から家でのみ手をあげられてた。
外では精神的虐待。
今思えば人前でボコボコにして欲しかったなぁ+20
-1
-
209. 匿名 2018/08/27(月) 13:13:30
>>200
引き離して羽交い締めにして少し頭が冷えたかなって時に言って聞かせる。何度でも。
体格的に子供に敵わなくなったら手が出るかも。
そこまで成長しといてまだ下の子に暴力振るってるようだったら躾失敗だけど。+4
-0
-
210. 匿名 2018/08/27(月) 13:16:40
殴ってドーパミン出ちゃうタイプの親からは一刻も早く子供保護しないと+18
-0
-
211. 匿名 2018/08/27(月) 13:19:33
>>208
私も。母から家の中だけ
暴力をふるわれた。
いつも母の機嫌次第。
髪の毛掴んで、引きずりまわされた。
それを、愛情だと言われて、素直に
信じてた。
+19
-1
-
212. 匿名 2018/08/27(月) 13:22:07
躾で叩くのも捕まるかも
って思ったら口でしか
言えなくなった。
前に子供走り回って人に
ぶつかって迷惑かけたから
お尻叩いたら知らない人に
いつも虐待みたいな事してんのかい
ってなんか問い詰められて凄い
怖くなった。本気でなんて叩いてないけど
他人には虐待に見えると思うと
いつ自分も通報されるかわかんないよね。+10
-8
-
213. 匿名 2018/08/27(月) 13:22:28
私は体罰容認派だなー
私自身親から体罰受けて育ったからね+0
-19
-
214. 匿名 2018/08/27(月) 13:23:32
育児ノイローゼとは状況が違うでしょう。
この人は飲み会の帰り、午後10時半に殴る蹴る。
育児ノイローゼは孤独で誰にも頼れず閉鎖育児。どちらも虐待と言えばそうだけど、育児ノイローゼになってる環境が問題なんだと思う。
+23
-2
-
215. 匿名 2018/08/27(月) 13:24:05
>>211
私も髪の毛掴んで引きずりまわされるのやられてたw
結構同じ経験してる人いるんだね+8
-0
-
216. 匿名 2018/08/27(月) 13:28:09
このニュースを見てひどい親とか言う人がいてくれることに安心する
そういう人の言葉に自分が慰められる+12
-5
-
217. 匿名 2018/08/27(月) 13:28:52
躾という仮面と正当化でもって子どもを虐待する親。
実のところは自分のイライラを子どもにぶつけてスカッとしてるに過ぎない。
中には怒ったり殴ったりする事でスカッとするのを通り越してある種の快感を得られるからヒートアップするバカ親もいるからね。
怒ると自分自身の怒る声と行動で、自分自身が快感物質充満で気持ちいいからヒートアップするって・・・
こんな人間は子どもを儲けてはいけないね。+26
-2
-
218. 匿名 2018/08/27(月) 13:30:30
>>162
どんな事があっても
手あげるのは良くない。
どんな理不尽な事でも。
それが日本。
私も障害者に電車でいきなり
髪引っ張られてとっさにぶん殴って
逃げようとして殴った事あったけど
周りからは私が悪いって言われたよ。
障害者はわからないんだから仕方ない
みたいに守られて先にやられた
私が悪いってさ。
弱い者に手を上げてしまった
強い者が悪くなるんだよ。日本は。+8
-8
-
219. 匿名 2018/08/27(月) 13:33:32
>>214
だからだったら病院行って正式に何の病なのか診断してもらって適切な治療をするのが親として・・・いや、大人として当たり前じゃないの?
それをせずに自称ノイローゼが子供に暴言暴力を与え、環境が悪いんだから仕方ないでしょ、ってあなたなら許せますか?
別物に仕立てあげて正当化したいんだろうけどね。+12
-0
-
220. 匿名 2018/08/27(月) 13:35:01
>>201
言いたいことはわかるが
精神科の薬飲むのは廃人なるからやめとけ
まぁ育児しにくい世の中が虐待助長させてるのもあるけどだったら施設に預けるなり
虐待の前に自分で歯止めかけるのが親として当然
虐待は言い訳できないよ+8
-0
-
221. 匿名 2018/08/27(月) 13:35:44
ドイツでは親権停止は年間1万2千件、
イギリスでは平均して年間5万件以上のケースで親権停止または剥奪
日本は年間十数件。
国によって気質は違うんだろうけど
ニュースを見てるともうちょっと何とかするべきじゃないのかな+18
-0
-
222. 匿名 2018/08/27(月) 13:35:49
>>218
そうやって甘やかす親の子供って暴力的で問題児+7
-2
-
223. 匿名 2018/08/27(月) 13:37:55
安易に子供を叩いたりで躾ける人って、子供の為じゃなくて自己保身だよね。
私は躾をしない親じゃない、私はそう思わせない、ここまでやったら誰も私を悪く言わないよね?ってやつ。+16
-3
-
224. 匿名 2018/08/27(月) 13:42:02
東京でもあったよね。娘に回し蹴り。YouTubeにも動画あるよ。
まあ底辺DQNなんだろうけど滋賀なら在日、部○関係もあり得るねえ…
そしてこういうのを擁護するのが隣に内縁のなんちゃらいるクズ(笑)+10
-1
-
225. 匿名 2018/08/27(月) 13:55:42
>>128
無理だよ。
可愛くない子は可愛くない。なるべく接点をすくなくして担任を終えてもらうしかない。
+2
-4
-
226. 匿名 2018/08/27(月) 14:01:22
>>82
父親は仕事中かもよ?!
何も書いてないけど。
+2
-0
-
227. 匿名 2018/08/27(月) 14:04:07
いじめ県、大津市の日常風景。+4
-1
-
228. 匿名 2018/08/27(月) 14:04:11
>>205
横からですが、
>>母親からホウキで殴られ兄からもパンチで殴られた
これを「悪いことしてたら当然だし」と言い切るなんて、酷い。+10
-0
-
229. 匿名 2018/08/27(月) 14:07:08
>>220
あなたの思っている様な廃人コースの精神治療薬だけではなく、漢方やホルモンバランスを整える為の治療薬など様々な範囲であるし、カウンセリングのみもある。
それを探せないほどアウアウアーな状態では無いでしょう。
ただ、大変だねえーい、頑張ってるねえーい、少し叩いたって平気よおー!って言われたいだけの自称ノイローゼなんだよ。+3
-0
-
230. 匿名 2018/08/27(月) 14:08:04
母親が子連れで自分の友人と食事した時、友人の前で自分の子が言う事聞かなくて恥をかいたって事?
だとしたら「自分が恥をかかされた」事が第一で、子どもに対する躾で怒ってるのではないよね。
どこが躾?+21
-0
-
231. 匿名 2018/08/27(月) 14:14:26
昔はこれくらい普通にやられてたけどね。
たぶんこのお母さんも自分の親に殴られてたんだと思うよ。+7
-10
-
232. 匿名 2018/08/27(月) 14:15:17
このお母さんが今後娘が成長したり、母が介護される時には怖いね。今までの事……。笑+9
-0
-
233. 匿名 2018/08/27(月) 14:16:13
娘中学や高校くらいでグレたらヤバいだろうなー。+20
-0
-
234. 匿名 2018/08/27(月) 14:16:47
言葉で諭せないから手が出る。
バカなんだよ。+20
-2
-
235. 匿名 2018/08/27(月) 14:18:58
>>115
わかるよ。
小学校役員の当番をやるだけで子供達が言うこと聞かないわ、生意気だわで本当に腹が立つことがある。
先生達はこんな子供の面倒をみてるなんてすごいなと思ってたけど、先生達も鬱陶しいと思ってたのね。+23
-1
-
236. 匿名 2018/08/27(月) 14:21:13
>>205
え?
相手が悪かったら何してもいい。逆らうなって方針の人ですか?
ほうきで殴ったりとかは遣り過ぎでしょう。
物事には許容範囲ってあって、それを超えた瞬間に遣った方が悪くなるよ。
これに関しては虐待だよ。+5
-0
-
237. 匿名 2018/08/27(月) 14:24:40
こういうの目の当たりにすると赤の他人だけど、ずっと心に傷として残ってる…3歳くらいの泣いてる男の子に向かって、お前なんか死ねー!さっさと死ねーー!って叫んでたお母さんいた…辛すぎる+29
-2
-
238. 匿名 2018/08/27(月) 14:25:30
>>236
横だけど
そういう環境で育った子はイジメの対象にされやすい。
自責の念が異常に強くなる、委縮する、言い返せないから。
家庭環境って子どものその後の人生にも影響を与える。+9
-1
-
239. 匿名 2018/08/27(月) 14:35:09
いいね。うちの母親も逮捕してくれればよかったのに。+26
-0
-
240. 匿名 2018/08/27(月) 14:35:29
私も家では髪の毛が抜けるぐらい引きずり回されたり、足で蹴られたり、殴られたり、皮膚から血が出るぐらいつねられたりとか色々された。
今なら通報もんだけど、毎日両親に暴力奮われて、心安まるときはなかった。
この子は施設で保護された方が良いよ。+22
-0
-
241. 匿名 2018/08/27(月) 14:36:04
この前昼間に、博物館の前で、5歳くらいの子どもにすごい剣幕で怒っているお母さんがいて、そのうち平手打ちして、
周り中の注目浴びてた。
外国人とか、あれ虐待じゃない?って感じで凝視してた。
でもちょっと気持ち分かるし、あちゃ~って感じだったけど、複雑な気持ちだった。
親も疲れてるし、子どもが言うこと聞かない、その上、周囲には冷たい目で見られて、早くどうにかしないと、って焦る、
怒り、恥ずかしさが何重も重なる時ってある。
だから、母親の気持ち分かっちゃって、怒るより助けてあげたい、って思った。
まあ、通り過ぎたけど。+16
-10
-
242. 匿名 2018/08/27(月) 14:36:44
>>223
叩く親のほとんどはそこまで考えてない。ヒステリックになって叩いてるだけ。+22
-1
-
243. 匿名 2018/08/27(月) 14:41:17
5年くらい前ディズニーランドの入場口で母親が娘思っくそ蹴ってて娘吹っ飛んでたけど父親は母親の機嫌とるばかりで、前にいたスタッフも止めないし近くの人も止めないし、違うレーンにいた自分含め誰も止めなかったけど、皆なら止める?+31
-0
-
244. 匿名 2018/08/27(月) 14:41:31
>>242
お前みたいになw+1
-6
-
245. 匿名 2018/08/27(月) 14:53:26
私25だけど殴ってしつけとかされたことないよ。
昔はそうだったっていつの時代?
手を叩くとかそんなんは躾だろうけど、苛ついて蹴ったりビンタとか殴るのって躾じゃないよね?
昔はこれぐらい普通って、、普通じゃないから改善されてるんでしょ。昔の悪い習慣はなくしていかなきゃダメだと思う。+11
-2
-
246. 匿名 2018/08/27(月) 14:57:57
私にも6歳の娘がいるんだけど、体なんかまだフワフワしてて柔らかくて、抱き締めて眠るのが大好きです。可愛くて可愛くてたまらないです。
なんで蹴りなんか入れるんだよ…
+26
-5
-
247. 匿名 2018/08/27(月) 15:00:15
子供育ててる人には大なり小なり気持ち分かる部分はあるでしょ。だって基本的に精神的にも肉体的にも疲れてる。
でも殴る蹴るはやっぱダメだわ。子供のためにならない。どんどん歯止めも効かなくなっていくよ。
グッと堪えて子供のためになる方法で叱れるように模索しないとね。親も修行なんだよね+10
-3
-
248. 匿名 2018/08/27(月) 15:01:21
うちの母親は外ではしない
家の中では暴力は日常茶飯事だった
顔を踏んづけられたり、掃除機、針金ハンガー、リモコン、竹刀、殴る蹴るのフルボッコで酷い毒親
今でもフラッシュバックするし忘れないし許せない+21
-0
-
249. 匿名 2018/08/27(月) 15:05:44
どう考えても蹴るってのは躾じゃなくて悪意ぶつけてるだけだよ
子供のためじゃなくて、自分の思い通りにならない苛立ちを子供にぶつけてる
+17
-0
-
250. 匿名 2018/08/27(月) 15:09:33
同じ女だってだけで母親から標的にされた
他の兄弟は軽い
私は重く
兄からも暴力振るわれ、それを見て楽しむ母親
女が嫌なら産まないで欲しかった
年老いておさまったけど、今でも根に持ってる他にも精神破壊され人生ボロボロだ
+13
-0
-
251. 匿名 2018/08/27(月) 15:13:03
>>245
昔だけど、親に殴られて躾されたことはない。小さい頃でも話せばわかった。親戚で殴って躾された子は、親は殴るものだと思っているから、叱られた内容よりも、親の機嫌が悪いから殴られたとしか思ってないよ。何回殴っても親の言うことなんて聞きやしなかった。子供を殴って躾けるものだと思い込んでいる人多いよね。+17
-3
-
252. 匿名 2018/08/27(月) 15:14:13
母親が毒親だと娘は大抵被害者
母親は今でも何とも思わず、私が悪いから躾してやった有り難く思えって人間
一生癒えない心の傷を受けたよ
優しかった反面恐ろしい暴力
私をストレスの捌け口にしていた事
兄弟差別は今でも続いて悲しい人生だよ
+35
-0
-
253. 匿名 2018/08/27(月) 15:21:32
やっぱり女は年取って子供産むと、
我が強いから自分の子供にさえ優しくできないんだね+8
-18
-
254. 匿名 2018/08/27(月) 15:25:13
批判は簡単だけど、きちんと分析もして。子供が発達障害とか、旦那が無関心とか。
で、どうしたら虐待が減るのか。
子供が夏休みで発達障害で実家は頼れず、夫も発達障害な私は、この母親がなぜ虐待したのかが知りたい。+9
-14
-
255. 匿名 2018/08/27(月) 15:29:10
要注意だね。
あざとかないかチェックしてあげて+2
-1
-
256. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:02
しつけと暴力の違いが分かってない人多すぎやわ。
+8
-1
-
257. 匿名 2018/08/27(月) 15:37:29
>>254
母親本人に何か障害があるかも知れないね+23
-2
-
258. 匿名 2018/08/27(月) 15:42:50
>>53
物理学+1
-1
-
259. 匿名 2018/08/27(月) 15:49:31
>>103
あなたも変な親だわ。
我が子が変な子供に絡まれた時点で、その子供らを脅すか警備員に突き出すよ。
なんで常に受け身?ダメでしょ。
あなたの子からしたら、自分の母親が保護者としての役割できていないわけじゃない。
しっかりしなよ。+9
-6
-
260. 匿名 2018/08/27(月) 15:50:22
>>243
警察に通報。+9
-1
-
261. 匿名 2018/08/27(月) 15:58:40
>>34
そーなの?
+1
-0
-
262. 匿名 2018/08/27(月) 16:00:35
私も気をつけよう+0
-0
-
263. 匿名 2018/08/27(月) 16:07:12
>>188
おもちゃを泣いて欲しがる小学生もすごいな。
もしお母さんが普段から恐怖の対象なら、
泣けば暴力ふるわれるからそんな行動取らないと思うんだけど。
なんだか気になってコメントしちゃった。+24
-1
-
264. 匿名 2018/08/27(月) 16:08:27
>>259
なんかどっちもどっちだよね
変な子から絡まれたら大人気ないけど軽く言葉でジャブ打っとくし、自分の子がよその子(しかも変な放置子)に絡みに行ったら止める+18
-0
-
265. 匿名 2018/08/27(月) 16:09:54
>>103
嫌な思いされましたね。しかし、先程そういう思いをされたのだったら、どうして近付いてしまったのですか?違うレジに並ぶとか、その親子の会計が終わるまで店内で待つとか回避する事もできたはず。
+25
-1
-
266. 匿名 2018/08/27(月) 16:12:37
渋谷の子はどうなったのー??+3
-1
-
267. 匿名 2018/08/27(月) 16:13:12
皆虐待目撃してる人多いけどせめて通報しよう+10
-3
-
268. 匿名 2018/08/27(月) 16:21:07
>>153
横だし教師じゃなくて学校手伝いに行く程度の親だけど
やっぱり親にしつけられてないような子はクソ生意気でどうなってもいいわって思うようになるよ
よその大人に叱ってもらったり教えてもらうには親が躾けるのが大事+9
-1
-
269. 匿名 2018/08/27(月) 16:21:37
その場に いて 脇腹を蹴るなんて→見ていた時は 警察に通報するよ。。
しつけに みえないよ。。
暴力だよ。。
知らんぷり できないよ。。
+16
-0
-
270. 匿名 2018/08/27(月) 16:24:36
>>265
結果から見て「どうしてあらかじめ〇〇しなかったのか」と言うのは簡単だけど的外れ。+2
-2
-
271. 匿名 2018/08/27(月) 16:26:23
>>183
いっぱいいるのはDQN地帯だけだよ〜
子持ちだとそういう家が多い地域は避けて住居を構えるようになる+8
-1
-
272. 匿名 2018/08/27(月) 16:27:42
>>270
横だけど自分の子にキモいなんて言ったガキの近くには絶対寄らない+16
-0
-
273. 匿名 2018/08/27(月) 16:28:56
脇腹はね、兄弟喧嘩でもお腹蹴ったら死んだらどうするのって激怒する+18
-0
-
274. 匿名 2018/08/27(月) 16:31:59
6歳の娘の命が無事な内に母親が逮捕されたなら娘がこれ以上被害にあわないように手元に戻さないでほしい。+29
-0
-
275. 匿名 2018/08/27(月) 16:37:15
夜に幼児連れ歩いてる時点で虐待でしょ
普段からそういう育て方してないと夜の10時半なんて寝てしまう+27
-1
-
276. 匿名 2018/08/27(月) 16:37:32
どんなに酷い事をされても子供にとってはその世界が全てで、親が躾だと言えば子供は自分が悪いんだと思うしか選択肢が無い。
そして当の親は自分がおかしいなどとは微塵も思わない。
家庭内虐待は負しかもたらさない。
発覚し次第、その親はまともな人生を歩む資格をはく奪するべきだと思う。
そうしなければ、まともな人生を奪われるのは子供だから。+20
-2
-
277. 匿名 2018/08/27(月) 16:38:41
子持ちからすると6歳で夜の10時過ぎに外にいたらそりゃあぐずるに決まってる+22
-0
-
278. 匿名 2018/08/27(月) 16:51:38
>>200勿論暴力奮う息子さんには力加減を教えるとか、必要だけど、息子さんの言い分は聞いてますか?責められてばかりだと余計に暴力に繋がるかも。
+2
-0
-
279. 匿名 2018/08/27(月) 17:01:03
脇腹を蹴ったら逮捕されるのか?
いや子供は可哀想だし蹴っちゃダメなんだけどさ、それはおいといて工事現場のおっさん同士がケンカして蹴り倒してるのこないだ見たけど、あれも逮捕じゃん!+4
-8
-
280. 匿名 2018/08/27(月) 17:07:13
>>279
おっさん同士の喧嘩でもやばそうだったら通報しますよ。
ヘルメットでおっさんが別のおっさん殴ったりしてたので通報したことあります。+5
-0
-
281. 匿名 2018/08/27(月) 17:20:27
私も殴ってる人見かけたら、絶対に通報しよう。+3
-0
-
282. 匿名 2018/08/27(月) 17:22:07
この前駅でみたよ。男の子が母親にすっごいぶっ叩かれてた。男の子すごくビックリしてたけど黙ってた。しばらくしてまだ母親怒りがおさまらなかったのかまた叩いてた。けっこうな音と迫力だったから目立ってた。+7
-3
-
283. 匿名 2018/08/27(月) 17:24:48
叩いたりはしないけど、ほんとーにどうしようもない位、子供にいらつく時ある。
てめぇ、いい加減にしろよと誰かが乗り移ったかのように(笑)+24
-3
-
284. 匿名 2018/08/27(月) 17:28:45
大津市民はこんなのばっかり+2
-1
-
285. 匿名 2018/08/27(月) 17:33:01
また大…滋賀+2
-1
-
286. 匿名 2018/08/27(月) 17:41:39
人前けられるのは屈辱だよね
家の中でだったらまだいいけど+3
-2
-
287. 匿名 2018/08/27(月) 17:52:23
夜の10時30分に6歳の子連れまわしてる時点でお察しかな+15
-0
-
288. 匿名 2018/08/27(月) 17:53:13
言葉の暴力ってのはどう?
通報するべきか…悩む…ざっと7ねん位+4
-1
-
289. 匿名 2018/08/27(月) 17:58:20
買い物言った時に怒鳴り声が聞こえたんで、
喧嘩かな~と思ったら我が子に向けて怒鳴ってた。
バカそうなお察し親だった。+8
-0
-
290. 匿名 2018/08/27(月) 18:08:44
滋賀県大津いくらなんでも多すぎじゃない? 県なら仕方ない分はあるよ。でも、県じゃなくて市がこんなに出るなんて他の市じゃありえないよ。
一体何があるの大津市に。+5
-1
-
291. 匿名 2018/08/27(月) 18:14:32
バカそうなお察し親です。
怒りたくたくなくて、毎日感情的にならなかった日は○印で、そうならないようにしようと心がけています。
婦人科で漢方薬をもらったり、なんとか平常心でいられるように強くなりたいと思っています。
たまに、子どもがわがままを言い出して自分が疲れていたタイミングで、怒鳴って感情が溢れだすとこがあります。
我を忘れるまではなりませんが、バチンと叩いてしまうことがあります。
すみません。心が狭く、母親失格、生きる資格がなくて。+6
-12
-
292. 匿名 2018/08/27(月) 18:14:37
友人と食事って10時30分じゃ眠くてどんなに聞き分け良い子でもぐずるよ。
こんなバカ親が多いから、母親はバカ、女がバカにされるんだよ。+24
-0
-
293. 匿名 2018/08/27(月) 18:18:49
>>291
叩くのはいけないですが、反省し自分を見直すのは大切です。
怒鳴る、叩くを違う行動に変換して下さい。そして、お子さんに謝る事を毎回して下さい。そして、許さないでいいよって事も一緒に付け足して下さい。
謝る事は許されたくてすることではなく、自分が悪かったと認めることです。
叩く、怒鳴るはどんな理由があろうと許されません。+12
-3
-
294. 匿名 2018/08/27(月) 18:20:45
6歳なら筋の通ってる事なら言うこと聞くでしょ。発達障害があるとかでもなさそうだし、ただの弱いものいじめだわ+6
-1
-
295. 匿名 2018/08/27(月) 18:23:23
滋賀県民ですがこんな親ばかりじゃないよ…けどフードコートとかドンキとか行くとお察し…は確かにいる
目撃者が通報ってことはおかしいって意識がある人も一定数いるよ+1
-1
-
296. 匿名 2018/08/27(月) 18:48:21
>>34
怒鳴られたけどIQ高いよ+0
-3
-
297. 匿名 2018/08/27(月) 19:28:13
娘をバッグで殴ったり
蹴ったりするなんてキチガイ+6
-0
-
298. 匿名 2018/08/27(月) 19:28:14
わたしが親からされた暴力行為は、親戚一同が集まった場所でなんかまずい発言をしちゃって太ももをつまむ程度につねられたことのみ。
これだけでも30年以上経った今でも鮮明に覚えているから、日常的に暴力振るわれてる子は一生忘れないと思う。+10
-3
-
299. 匿名 2018/08/27(月) 19:32:49
怒りが抑えられないのは更年期予備軍じゃない?
年を取ってからの出産はいろんなリスクを伴う。+6
-2
-
300. 匿名 2018/08/27(月) 19:36:13
この夏休みの間に親が子供に手を上げてる場面何度も見た。
ディズニーではヤンキーみたいなお母さんが小さな子供の兄弟喧嘩を止めるためにお兄ちゃんの方の胸ぐら掴んで吹っ飛ばして頭ぶん殴ってたし、お台場では普通のお父さんが2歳くらいの男の子の頭尋常じゃないくらい強い力で叩いてた。
見て見ぬふりするつもりはないけど、どちらも子供が悪さをしたことが発端になって叩いてるから、すこし度をすぎた躾なのかなって思ってわざとジロジロみて後ろめたい気持ちになるよう促せたけど、今思うともっと大騒ぎすれば良かった。
何かあってからじゃ遅いもんね。+8
-7
-
301. 匿名 2018/08/27(月) 19:51:34
女からの暴力なんて大した事ないよ
それより父親からの暴力はひどい
熱い焼き鏝で平気でしつけするから+2
-6
-
302. 匿名 2018/08/27(月) 20:09:35
でもこの先もこのゴミを親として頼って生きていくんでしょ?施設に直行でもされたならめでたしめでたしだけど、このまま結局このゴミを親として生活するしかないんだよね?
ゴミが逆恨みして今度は殺しそうじゃない?
いつもこういうニュースの後日談が知りたいと思う
絶対、ゴミは悔い改めるなんてしないし、子どもはさらに酷い環境に身を置くことになってないか?
もっと、改正案が欲しい+16
-0
-
303. 匿名 2018/08/27(月) 20:32:48
しつけでよく叩くけど、腹はない+4
-11
-
304. 匿名 2018/08/27(月) 20:41:38
虐待批判のコメにマイナスついてると、虐待推奨してる人だなと思う。+8
-1
-
305. 匿名 2018/08/27(月) 20:43:33
>>270
そうかな?一度嫌な思いをしてるなら回避しようとするのは当然じゃない?的外れではないと思うけど。+0
-1
-
306. 匿名 2018/08/27(月) 20:43:53
よく6歳まで耐えて生き抜いたよね。こんなクズ親なら小さい頃から虐待してただろ。殺さずに生きていれてよかった。通報した人、 グッジョブです!!+19
-1
-
307. 匿名 2018/08/27(月) 20:47:07
子供の時に母親に怒鳴られたり蹴られたり学校ではいじめにあい
大人になった今、脳が萎縮して知的障害、ADHD、慢性疲労、不安障害でろくに働けてないよ、、
他人とのコミュニケーションも上手くできない+10
-3
-
308. 匿名 2018/08/27(月) 20:48:35
母親も虐待されてきたりなんらかの障害あるのかも
子供も普通の子より育てにくいとイラッとしてあたるのかも+3
-2
-
309. 匿名 2018/08/27(月) 20:57:21
>>299
虐待で死なせてる親は若い+6
-2
-
310. 匿名 2018/08/27(月) 21:00:37
>>96
マイナスだろうし、ここでは伝わらないかもだけど、私はまともに育児をしているつもりだし、今は専業ですが国家資格で社会人としても機能していた頃があり、いわゆるDQN親ではないと思います。友人も多いです。普通の30代主婦です。
が、子供には時にイライラして、大声で怒鳴ったりげんこつをしたり、自分が手にものを持ってる時などは加減はしますが足で子供のお尻などを蹴って急かしたりすることがあります。
大声で泣いたりいつまでも片付けないおもちゃを床に投げつけたりしたこともあります。
この逮捕された母親がどのくらいの暴力をしたのか分かりかねますが、ここにいる人たちは子育てにイライラしても叩いたり怒鳴ったりしないんですか?
私も逮捕される案件なのでしょうか。+25
-25
-
311. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:43
躾と言えば何をしても許されると思っているバカ親。
まだ躾が必要なのはお前だよ!!+15
-0
-
312. 匿名 2018/08/27(月) 21:08:08
しつけじゃない!蹴るなんて普通じゃないよ。
こういう事する親は、将来自分が介護される側になった時、同じ事されても文句言うなよ。
+9
-0
-
313. 匿名 2018/08/27(月) 21:09:16
>>310
児童相談所に行ってそのまま話してきて下さい。+25
-3
-
314. 匿名 2018/08/27(月) 21:11:18
こんなことして人として恥ずかしくないのかな+5
-1
-
315. 匿名 2018/08/27(月) 21:12:47
早く夏休み終われー!!!!!
24時間ずっと一緒にいると本当にイライラするよ。暑いしね。三食作って食べさせて。女子って、だんだん口も達者になる。文句ばっかり。蹴りたくなるぐらいいらってくる。
普段はそんなことないのに。夏休み母ちゃん救済イベントみたいなのやってほしい+19
-7
-
316. 匿名 2018/08/27(月) 21:18:25
なんで毎回娘ばかりが虐待が多いんだろう+7
-1
-
317. 匿名 2018/08/27(月) 21:21:48
>>310あんたが外でそういう事をやってたら、即通報するわ!+13
-0
-
318. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:15
私もペチンくらいするから、今後注意するわ。
口も良くないよね。気をつけよう。+3
-1
-
319. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:50
>>310あんたのとこの子供、毎日楽しくないだろうなぁ。ちょっとは子供の顔を見てみたら?悲しそうな顔をしてるはず。+13
-3
-
320. 匿名 2018/08/27(月) 21:24:33
なんかさ、人に手を挙げたら問答無用で逮捕、みたいな世の中になったら虐待減ると思うよ。痴漢もそう。
大人って体裁気にするから。
逮捕されて前科ついて近所中に知れ渡るってなったら、ほとんどの人はちゃんとすると思うよ。+5
-1
-
321. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:06
>>291もう子供は作らないでね。+3
-1
-
322. 匿名 2018/08/27(月) 21:26:18
お巡りさんこっちです
虐待親いっぱいいますよー+7
-2
-
323. 匿名 2018/08/27(月) 21:35:56
ほとぼりが冷めた頃に、この母親に女の子を返したりしませんように。+7
-0
-
324. 匿名 2018/08/27(月) 21:37:42
暴行の言い訳に「躾」やめてほしい
暴力でしか躾けられないような頭の程度の人間が、人の親になろうなんて100年早い+9
-0
-
325. 匿名 2018/08/27(月) 21:38:47
>>310
私も子育てでイライラする事はしょっちゅうあります。
でも以前こんな話しを聞きました。
子供の前頭葉(善悪の判断をしたり、感情のコントロールを司る器官)はまだまだ未熟なんだと。
だから悪さもするし、言う事を聞かない事もある。
それを知ってから、わがままを言ってギャンギャン泣く娘を見ながら「まぁ、脳が未熟なんだから当たり前か。仕方ない。」と冷静にみて優しく諭せるようになりました。
手を上げればお互いに余計ヒートアップするだけなので、うちはこんな感じで何とか頑張っています。
+21
-0
-
326. 匿名 2018/08/27(月) 21:39:21
ガルちゃんやばい親多すぎ。
蹴るのが躾とか頭おかしいからね。+8
-1
-
327. 匿名 2018/08/27(月) 21:40:37
暴力する事でしか躾できない親の元に生まれた子供が不憫だ。+3
-0
-
328. 匿名 2018/08/27(月) 21:42:47
マイナスの嵐だろうけど...
気持ち、わかるな。
+8
-8
-
329. 匿名 2018/08/27(月) 21:43:23
>>310
低学歴だけど、イライラしても叩いたり蹴ったりなんて、子供に暴力なんて絶対しないよ。
意志の弱いデブだけど、虐待なんて人として絶対にしてはいけない事だと思っているからしない。
そんな人の道に反することする奴は鬼畜だよ。
無力な子供を殴れって言われても殴れないよ。
普通は、ストッパーが効くはず。
倫理観・理性などのストッパーがないのは獣だよ。+23
-0
-
330. 匿名 2018/08/27(月) 21:44:26
暴力は躾ではない。+5
-0
-
331. 匿名 2018/08/27(月) 21:48:19
大げさじゃない?
小さいころよく頭ぶたれたりしてましたけど。
北斗晶みたいな母親とは違う感じなのかな?+5
-7
-
332. 匿名 2018/08/27(月) 21:50:54
虐待するのは、ヤンママ・高齢ママ・低学歴・高学歴・貧乏・富裕など関係無い。
克己心があるか、理性があるか、忍耐力があるか、倫理を持っているかだ。+5
-2
-
333. 匿名 2018/08/27(月) 21:52:08
>>275
虐待ではないけど集会所によくバカ親が子供連れて夜騒いでるわうちの近所。
ホントバカ親迷惑。だからくそみたいなガキが誕生するんだよね。
+3
-1
-
334. 匿名 2018/08/27(月) 21:53:37
何でもかんでもいちいち叩くなよ。
すっごい生きにくい世の中になったよね。特にSNSが普及してから。+6
-3
-
335. 匿名 2018/08/27(月) 21:55:33
イジメと虐待の町大津市。+1
-2
-
336. 匿名 2018/08/27(月) 21:58:22
>>291
なんかさー、子供が言うことを聞かないからイライラして叩いたり怒鳴ったりしてしまうんだって意見、
そんな言い方じゃあ、そりゃ言うこと聞かんわ、もっと言い方変えたらいいのにと思う。
んで、すっごい些細な事で怒って自縄自縛って感じ。
自分で自分を追い詰めて、子供に八つ当たりってね〜。+7
-2
-
337. 匿名 2018/08/27(月) 22:02:17
>>310
自分でまともって言ってる。ヤバイですね。
社会人と友人としては、まともを装えたのでしょうが、
まともな親にはなれなかったという事でしょう。
国家資格も友人の多さも、まともさ基準にはなりませんから。+10
-4
-
338. 匿名 2018/08/27(月) 22:19:12
じゃあ、私らの親の世代はどうなんすか?言うことをいつまでも聞かなかったりすると、ぶたれたり、押入れに閉じ込められたり、真冬でも外に出されたりしてたけど?優しくされると、過保護だね、大事にされてるんだねってバカにされたり。それは虐待じゃなかったの?時代が違うで済まされちゃうの?+6
-0
-
339. 匿名 2018/08/27(月) 22:19:49
マイナスだと思うけど…
私、母親として気持ちが分からなくもないかも。
小学生にもなると娘といえど、態度悪いし、言い返してくるし、返事しないし、大人の対応忘れてキーってなる時あるよ。
皆はないの?すごいね。尊敬します。
+27
-0
-
340. 匿名 2018/08/27(月) 22:20:21
私なんて、母親に手ではたかれるだけでも「なんて無礼なことするんだこの人は!」って驚くし、その無礼さに怒りが収まらなくなる。
でも怒りが収まらないからって、同じことをやり返すような発想は全くない。その行為の無礼さを的確に伝えるべく言葉を探すだけ。
気軽に誰かの体を叩いたり蹴ったりできるって、つまりは性根が下品なんだと思う。
パーソナルスペース的な意識というか、他人の体に対しての尊重と遠慮は普通の人なら普通に備わってる。
そこを踏み越えて暴行的なことができてしまうって、野蛮なんだよ。+5
-2
-
341. 匿名 2018/08/27(月) 22:24:55
>>112さん
3歳になる1人娘がおります。
知恵もついてきて誤魔化し効かなくてイヤイヤー!っていうときもありますが、
落ち着いて話せば分かるようになってくるし、
お化粧可愛いね!とか、その靴素敵だね。
と履いてみたり、
と女の子だなぁという発言も増えてきて
可愛いですよ(^^)
+8
-1
-
342. 匿名 2018/08/27(月) 22:25:55
>>339
キーってなるよ。
でも、お腹を蹴ったりはしない。+16
-0
-
343. 匿名 2018/08/27(月) 22:28:40
>>342
あっ、そういうことか。
蹴りはないですね。+10
-0
-
344. 匿名 2018/08/27(月) 22:31:14
馬鹿の癖に繁殖力だけはいっちょまえ
+5
-1
-
345. 匿名 2018/08/27(月) 22:32:51
私自身が小さい頃、親に反抗すると怒鳴られて、ひっぱたかれたり押し入れに閉じ込められたりされていました。
自分が親になり、同じ事をしてしまうのではと時々怖くなります。でも、絶対にしないっていつも心がけています。虐待なんて親として最低。躾に暴力はいらない。
+6
-0
-
346. 匿名 2018/08/27(月) 22:37:11
通報してくれた人ありがとう
心から感謝だよ+5
-0
-
347. 匿名 2018/08/27(月) 22:38:35
今日スーパーでふざけて転んだ2.3歳の子供を蹴っている母親がいた。
何も出来なかった自分が情けない+6
-1
-
348. 匿名 2018/08/27(月) 22:40:48
>>310
叩いていいのは命を粗末にしたり他人に危害を加えようとした時のみ+5
-0
-
349. 匿名 2018/08/27(月) 22:42:21
さすがにもう里親か施設に行ける。良かったよ泣+3
-0
-
350. 匿名 2018/08/27(月) 22:42:26
二度と子供と会うなボケ+1
-0
-
351. 匿名 2018/08/27(月) 22:44:20
>>8
きめつけやめなよ
頭わる+3
-2
-
352. 匿名 2018/08/27(月) 22:54:29
>>112
25才の息子を赤ちゃんって呼ぶ母親…。ひくわ。+12
-0
-
353. 匿名 2018/08/27(月) 22:59:23
私も昭和生まれで、親に叩かれたりお茶をかけられたりしたけど、憎しみしかないよ!昔は暴力当たり前だったけど、やっぱり手を出したらダメよ。心が傷つくやん。+15
-1
-
354. 匿名 2018/08/27(月) 23:01:47
>>34怒鳴られたことないけど低学歴ですが?その話嘘でしょ+1
-1
-
355. 匿名 2018/08/27(月) 23:03:27
ユーチューブで似たようなの見たことあるけど、この事件の同じ人かな?早くしろよ!って蹴られたり殴られたりしてた+6
-0
-
356. 匿名 2018/08/27(月) 23:04:48
>>128
いやいや、教師だって人間だから私たちと同じように好ましい子と好ましくない子はいると思うよ。好ましくない子には業務としては関わるってだけで。態度悪い子供に愛情持ちましょうってむりでしょ。そうならないように親が家でしつけするんだよ。+8
-2
-
357. 匿名 2018/08/27(月) 23:12:43
>>310
自分を有能って思ってる所もDQNよりヤバイポイントだよ
見られたら結構逮捕案件だと思う
蹴るのは人間として親としてやっちゃダメでしょ
子供は育てたように育つよ
あなたが年とってモタモタ歩いてたら蹴って急かされるよ本当に+22
-1
-
358. 匿名 2018/08/27(月) 23:15:15
私も前に電車の車内で、おじいさんが孫(5歳くらい?)のおしりを丸出しにして叫びながら何度も叩いたいるのを見た。子供は泣いてた。隣にはおばあちゃんと母親いた。しばらくして、母親がそろそろやめたら、と言っておしり叩きは終わったけど、その後も子供は立たされてジジババは席に座って説教。おばあさんも母親もジジイに何も言えない状況なのかなと思った。あの男の子が不憫すぎて、家の中でも虐待されていないか心配。この時、自分は何をすべきだったかしばらく悩んだ。+33
-0
-
359. 匿名 2018/08/27(月) 23:18:44
>>220
精神科の薬飲んでも廃人にはならないよ。
私は産後うつから本格的なうつ病になって、もう何年も薬飲んでるけど、ちゃんと仕事してるよ。
病院に行った方がいいと思うよ。何より子どものために。
調子に波があって辛いときもあるし、もうー!っと怒鳴ったり手をあげそうになるときもあるけど、そんな時はぎゅーっと捕まえて、ちゅーしてやるー!と子どもに迫る。
すると、子どもの方が冷静になって、お母さんやめてって言われる(泣)+8
-0
-
360. 匿名 2018/08/27(月) 23:32:16
お前が躾されろ+8
-0
-
361. 匿名 2018/08/27(月) 23:39:37
>>327
この母親は自分の両親からちゃんと愛情を持って躾されてなかったのかもね
だから殴る蹴るなどの暴力でしか出来なかったんだと思った+3
-0
-
362. 匿名 2018/08/27(月) 23:41:55
午後10時過ぎに6才の子ども連れ回してる時点でアレな親だと分かる+22
-0
-
363. 匿名 2018/08/27(月) 23:43:56
10年くらい前、バイト帰り(夜中の0時くらい)に最寄駅で友達と話し込んでたら、降りてくる乗客達が改札付近からいなくなったあたりで、女の子の悲鳴がホームから聞こえた
悲鳴と、女の人の怒号が近づいてきて改札に来たんだけど、めっちゃ怒り狂ってる女性と、泣きまくってる7歳くらいの女の子、女の子の手を繋いでる男性と駅員さんの4人組だった
友達と一緒にその人達に釘付けになった
そしたらいきなり、多分女の子の母親かな?女性が女の子のほっぺをバチーーーン!って引っ叩いて
夜中だから駅もシーンとしてたから駅中に響き渡って
女の子のほっぺよく見たら左右真っ赤に腫れ上がってた
お父さんかな?男性が女性の髪掴んで女の子から引き剥がして、何やってんだー!って女性の事殴ってて、駅員さんが男性止めてて、そしたら警察がきた
その後駅近の交番に4人で向かってた
友達と、やばいねって話してて、解散した
帰り道交番近くの証明写真撮る機械の椅子に女の子が座ってて、お父さんがあやしてた。
もうあの女の子は大きくなっただろうけど、大丈夫だったのかなあ。。
こういうニュース聞くたびに思い出す
パンパンに真っ赤に腫れた頬、何回も叩かれたんだろうな…多分10年前だから母親は逮捕されてないと思う
今回は逮捕されて良かったよ
子供の虐待は許せない
どんどんもっと厳しく罰していくべきだと思う+24
-0
-
364. 匿名 2018/08/27(月) 23:44:51
>>112
息子の方を可愛がるよね、娘と可愛いんだけど。
息子を異性、娘を女として見えてしまうのかな?+3
-1
-
365. 匿名 2018/08/27(月) 23:54:17
このトピを見ると、今のお母さんの方が過激な怒鳴りかたするなぁ・・・
30年前は汚い言葉使いをするお母さんはいなかったのに・・・+8
-1
-
366. 匿名 2018/08/28(火) 00:04:18
ちゃんと躾ができない親が増えてるよね。+5
-1
-
367. 匿名 2018/08/28(火) 00:08:35
公衆の面前でよくやれるね
恥だと思わないのかな?
私は人前で叩かれたり、他人が見てる前で
説教されるのは嫌です。
+16
-0
-
368. 匿名 2018/08/28(火) 00:19:42
>>16
虐待する人は親からされたことがある人が多いよ
もう少し勉強するか自分で考えるかしようね+0
-0
-
369. 匿名 2018/08/28(火) 00:34:30
外でやるなんて家ではもっとひどいんじゃないかって意見がチラホラあるけど、
腹を蹴るなんてそんな事はしないけど、むしろ私は外での方がなんとか言うこと聞かせなきゃって焦ってキツく怒ったりはするかな(^^;)
周りにも迷惑だし、なだめるように言ったって小さいと全く通用しないし、世間もガキなんとかしろって雰囲気だしさ、、
虐待は絶対にダメだけどお母さんたち疲れてるよね頑張ってると思う+15
-2
-
370. 匿名 2018/08/28(火) 00:39:11
昔は、先生や親にぶん殴られたりとか当たり前だったのに時代はかわったね。
こんなだからしょーもない若者がふえてんだよ。
これは本当に実話でわたしの子供が万引きでスーパーで捕まったとき警察から連絡きて引き取りにわたしが行ったとき 万引きなんてなにやってるんだ!っておもいっきりひっぱたいたらあたしが警察に事情聴取されて子供をしばらくひきわたしてもらえず。
虐待の疑いがある場合、こうやって事情聴取しなきゃいけない決まりなんですよ。って50代の警察官が言ってた。昔は当たり前に教育やしつけでひっぱたいてたし万引きなんかしたらボコボコにする親もいたよねって話をしました。
時代は変わったよねって話を30分以上して虐待の疑いはないってよーやく解決したけど警察もやっぱりしつけのための親の手をあげる行為も必要だけど見たら取り締まらなきゃならないもどかしさがみえたよ+3
-7
-
371. 匿名 2018/08/28(火) 00:41:30
当たり前だよね!
あ~ぁ…。時代がやっと追いついてきた。
昔のうちの母親(毒親)逮捕してほしかった。+7
-0
-
372. 匿名 2018/08/28(火) 00:51:46
私も子供の頃に人前であろうが母は平気で私をぶん殴ってきたよ。
もう怒りがおさえられなくなると人がいようが関係ないみたい。
でも家の中ではもっと酷かったけどね。+1
-0
-
373. 匿名 2018/08/28(火) 01:13:15
私も殴られて育ったけど、だからこそ我が子は殴りたくない。
痛いのもあるけど、もはやなんで怒られてるかなんてわかんなくなってる。泣くとさらにエスカレートするから、絶対泣かないように我慢してた。けど、それも気に入らないんだよね。
うちのダンナは厳しく怒る方で、子どもが怒られてると私も苦しくなる。
うちの子は発達障害を疑ってて、小児神経科の予約待ち。先に乳幼児発達スケールっていうのに記入したけど、どうも1年~1年半くらい遅れてる感じ。
診察までどうしてあげたらいいのか…。
+7
-0
-
374. 匿名 2018/08/28(火) 01:16:20
女児の方が虐待や育児ノイローゼ多くない?事件見てると+3
-2
-
375. 匿名 2018/08/28(火) 01:20:25
>>151
バズったってどういう意味?+3
-0
-
376. 匿名 2018/08/28(火) 01:25:38
発達グレーの子供の癇癪と夏休みの課題をやらせるのに疲れて、帰って来た旦那にこんなことがあってって話したら『、、、お疲れ様。じゃあオヤスミ』の一言で部屋のドア閉められた。
また新学期が始まったら挨拶も出来ない、話しも聞けない、だらしない子供。
そんな子供にした躾がなってないバカ親扱いされる日々が続くと思うと胸が苦しくなる。
幸い私には仕事があって、職場では努力が認められるからやっていけてると思うけど、うちの子の親でいる限り子育てで褒められる事なんてないし、ひたすら周りに批判されてるだけの育児生活を続けてたら私も壊れて子供に手をあげていると思う。+13
-2
-
377. 匿名 2018/08/28(火) 01:25:59
虐待の連鎖ってあるからね
虐待している母親の家庭は何か事情ありな事が多い
うちの母も母の実家もそうです
私もなりそうで本当に怖い+0
-0
-
378. 匿名 2018/08/28(火) 01:39:56
>>329
素晴らしいお母さんですね‼️
子育て頑張ってください。+4
-0
-
379. 匿名 2018/08/28(火) 01:43:01
>>378です
アンカーちょっと失敗しました、すみません。
>>325さんへ向けたものでした。
>>329さんも優しいお母さんですね!+3
-0
-
380. 匿名 2018/08/28(火) 01:58:54
>>7
周りが口を出さないから、罪のない子供たちが命を落としたりしてるんでしょ。もっと他人に関心を持たないといけないと思うよ。+0
-0
-
381. 匿名 2018/08/28(火) 02:04:04
>>44
暴力をしつけと呼ぶのは、大人なのでしょうか?大人が子供を守らなくて誰が守るんですか?+2
-0
-
382. 匿名 2018/08/28(火) 02:05:34
>>51
わからんなら親やる資格ないやろ。+0
-2
-
383. 匿名 2018/08/28(火) 02:20:59
今日バーキンで若い母親が長女らしき女の子にゴミ捨てて!と怒鳴ってた。
長女が分別しながら妹の食べ残しを母親に残ってるよと言いに戻ったらいいから捨てな!と乱暴に言いつけた後に長女がゴミ箱に戻ると、次女け寄ってアタシがやる〜と言うと母親がなんで捨てちゃうの?!妹にやらせて!と怒鳴っていてホント長女が可哀想だった。+14
-0
-
384. 匿名 2018/08/28(火) 02:28:14
>>302
目黒の結愛ちゃんがそうでしょ
虐待されて親の所に連れ戻されて折檻されてお亡くなりになった
この子も蹴られてるうちに内臓破裂なんてことになったらどうするんだか+5
-1
-
385. 匿名 2018/08/28(火) 02:39:24
子育てでイライラすることはあるけど、周りの人が見てる状況で蹴り入れるとかはやっぱり異常だよね
理性とか、世間体とか、普通の人間なら多少はあるし
ここまでのコメントも全部読んだけど、意外と目撃情報が多くてびっくり
ディズニーみたいな夢の国でも暴力なんて、家では何されてるのか考えるだけで怖い+11
-1
-
386. 匿名 2018/08/28(火) 02:44:34
>>384
この子もそうだし、最近の虐待ニュース見て思うのは、男に依存してる母親ってすぐ虐待するよね
だいたい内縁の夫とか居ない??
男の子に「小さな恋人」とか言ってるキモママもかなりヤバいけど
ちいめろって奴居たよね?+9
-1
-
387. 匿名 2018/08/28(火) 02:55:25
夜10時半に駅に子連れって…時間遅すぎる+6
-0
-
388. 匿名 2018/08/28(火) 03:02:46
>>310
いやいや、あなたまともじゃない上にバカじゃん
国家資格持ってても子育ての知識なかったら役に立たないよね?
子供のうちに暴力振るったり怒鳴るのって、子供の人格に影響与えるって知らないの?
もう手遅れだから言うけど、あなたの子将来何かしら生きにくさを感じると思うよ
あなたの所に生まれて本当に可哀想
身体への暴力はもちろん虐待、言葉による攻撃も精神的虐待になりますよ
あーあ、ほんとに可哀想
+9
-1
-
389. 匿名 2018/08/28(火) 03:11:20
育児トピでは、親に叩かれた事がなかったら自分も叩い事がないって書いたらすごいマイナス食らったけどね。+1
-3
-
390. 匿名 2018/08/28(火) 03:14:19
イライラしてても子供には八つ当たりしたらだめだ
八つ当たりするような人が、いわゆる毒親なのよね
私も、両親に色んな事言われてきた
痣ができるほど殴られたりはそんなになかったけど、言葉の虐待が酷かったな
死ね、産まなきゃよかった、出て行け、あんたなんかクズだ、あんたなんて何もできない、
言われまくってたから自分の事価値がない人間だってずっと思ってたし、今でも自信がない
父親もしょっちゅう怒鳴ってたり、体触ってきたりしたから、男性恐怖症にもなった
でも、そういうのこそ気づかれないんだよねえ
子供も虐待だって思わないし、周囲も子供に痣とか怪我がないからまさか精神的虐待虐待されてるとは思わないのよ
父親も胸や股間、太ももを手でやるくらいだったし、まさか性的虐待されてると思わないのよね
大人になった今、あー虐待だったんだってぼんやり感じる
虐待されてる子って、感覚が麻痺して自分が被害者だってわからないもん
一度警察に電話したけど、当時は「お父さんとお母さんのいうことよく聞きなさいね」みたいな対応しかされなかった。
どうやったら防げるようになるのかなあ
私はおかげさまで自分に自信がなくネガティブ、鬱っぽくてAC気味
男性不信になってまともな恋愛したことない
自殺未遂なんて何度もしたし、性的虐待されてたから感覚がおかしくなって売春とかも罪悪感がなかった
むしろ、私なんてこれくらいしかできないからみたいな気持ちになってた
今だからそれは間違っている事だとわかったから言えるけど、気付きにくい虐待も気付けるような社会にしていかないと、どんどん不幸な子が増えていく+6
-1
-
391. 匿名 2018/08/28(火) 03:24:46
毒親の子供って問題あるこばっかだよ+7
-2
-
392. 匿名 2018/08/28(火) 03:40:32
ある意味、子供は親に洗脳され続けながら生きてるんだと思ってる。
なのでうちは子供には「暴力は絶対ダメ。暴力以外の解決策を模索し続けろ」と洗脳してる。+5
-0
-
393. 匿名 2018/08/28(火) 04:34:19
毒親消えろ!!
スーパーで、子供に「テメー」って怒鳴ってるの見たわ。
その子供もテメーって同じ様に使ってたわ。+2
-1
-
394. 匿名 2018/08/28(火) 04:35:24
>>392
本当そう。洗脳だよ。
テメーって怒鳴られて叩かれてるから、
同じようにテメーって言葉を使って叩く。
+6
-0
-
395. 匿名 2018/08/28(火) 04:57:59
こういう件を外で目撃したら「警察」でいいんだね
取り合ってくれないのかと思った+3
-0
-
396. 匿名 2018/08/28(火) 05:04:22
私も今日2歳の娘の腕を叩いてしまいました。
スーパーの試食コーナーのゴミ漁ってて。
危ないわけでもないのに、叩くほど叱ることでもなかった。
将来胸張って今日のこと娘に話せないからやっぱりよくないことをしてしまった。
こういう記事みると明日は我が身かもって思うこともある。
余裕持って、緩やかなママになりたい。+7
-1
-
397. 匿名 2018/08/28(火) 05:30:55
蹴りはどう考えてもおかしいわ。
この親も蹴られて育ったのかな。
自分は物で叩かれてた。すごく辛かったから、自分の子供には一切手をあげれないけどなぁ。+2
-0
-
398. 匿名 2018/08/28(火) 05:57:52
しつけが必要なのはお前だ。+3
-0
-
399. 匿名 2018/08/28(火) 05:58:45
どんな理由があっても子供を殴っていい訳ない
自分の数倍ある大人から手や足が飛んでくるって
どんな気持ちになると思う?
ましてや自分を守ってくれるはずの大人
殴る人って子供が耐えてるの見て
あれ?こたえてないじゃんって思って
何回も殴ったりするんだと思う
もうその時点で子供の心はボロボロなのに+3
-1
-
400. 匿名 2018/08/28(火) 06:46:34
大津市朝日ってローズタウンか。
いじめ事件の比叡平もだけど、丘を切り開いて作った新興住宅地で古くなり始めた所の民度が低くなっていってる気がする。というか、訳ありの家庭が混ざってくる。
このあたりで他にもそんな場所があるけど、学級崩壊ひどいよ。
大津市に限らず、古くなった新興住宅地によくあることかもだけど。+2
-0
-
401. 匿名 2018/08/28(火) 07:02:33
先日 太った母親 小学4年位の娘さんに
「はやく歩けよ」「放っていくからな」とかきつい言葉で始終接してた。
大好きな母親から言われる言葉ってすごく傷つくってことわかってないね。娘さん可愛いのに眉毛がずっと悲しく下がっていたよ+19
-0
-
402. 匿名 2018/08/28(火) 07:13:29
さすがに蹴ることはないけど、3歳半の娘は手が出なきゃわからない
これは○○だからやめようねって優しく何度も言ってもニヤニヤしてはまたやる
いい加減にしなさいよって少し怒りながら言うと「どうして?なんで?なんで?いいじゃん!」っていいながらやる
で最終的にいい加減にしなさいって言って頭軽くごちんってして娘が止めて終わり
叱る内容はスーパーで走り回ったり歌って踊りながら騒ぐとか下の子を抱っこしようとしては出来なくて落として何度も泣かせたりとかそんな内容
こういう子はどうやって育てたらいいんだろう
手出したくないのに最終的に出してしまうことが多い
障害はないって検診では言われる
下の子は生まれた時から上が叱られるのを見てるから悪いことをそれはやめようねって言うとすぐに止めてくれる+9
-8
-
403. 匿名 2018/08/28(火) 07:18:06
この親は最低すぎるけどさ、友達の子で口でいくら言っても聞かず、注意すると母親に対して叩く蹴るの攻撃する小2がいるんだけど、それ見てると少しくらい躾の為に叩いてもいいんじゃないかと思ってしまう時がある。言葉でキチンと叱れるのがベストだと思うけどね。+32
-2
-
404. 匿名 2018/08/28(火) 07:39:16
言う事を聞かないタイプの子供は多い、そういう時の躾は叩いてもいいと思うけれど蹴るのは駄目だと思う。本当に言っても聞かないタイプの子は叩かれないと分からないからなぁ…それでも腹を蹴るのは駄目だね。+12
-2
-
405. 匿名 2018/08/28(火) 07:55:03
>>310
急かすためにお尻を足で蹴るって十分なDQN
自覚がないって怖いな+9
-0
-
406. 匿名 2018/08/28(火) 08:09:04
外国みたいに子供の生命保護を目的とするため
親権を剥奪する必要もあると思うな+4
-0
-
407. 匿名 2018/08/28(火) 08:09:56
>>402
これでも障害はありませんって言われたら
どう育てたらいいんだろうって解決策が分からなくて辛くなってしまう
母親だって人間だから怒りがピークに来たらどうしたらいいんだろう?
こうやって頑張ってるお母さん達の逃げ場や発散する場ってあるんだろうか…?+9
-3
-
408. 匿名 2018/08/28(火) 08:25:00
子供の頃、悪いことして親にうけた体罰なんてびんた位だよ。いい音してたけどかなり加減されてたよ。
後、せいぜい、尻叩きとつねり。
当時はかなり痛く感じたけど、一度として跡も残らなかったし、加減されてたよ。理由も人の悪口をいうとか、嘘をついたとかちゃんと納得いくものだった。
学校での体罰は椅子の上に正座、ひざパン、名簿落とし。痛かったけど、跡残ったことないし、皆笑いながら受けてたよ。くどくど説教言う先生よりスカッとしてて好きだったな。
蹴り、腹パンは三つ上の兄だった。こちらも噛み付いたり、引っ掻いたり色々仕返してたし、そんな歳の離れてない子供だったからこそできたんだと思う。それだって兄が精神的にお子様な中学までだったよ。
なんだかんだ言って、言葉で通じない子に体罰は有効。ちょっとくらいしょうがないと思うけど、跡残る程の暴力に愛情なんてないよ。+2
-6
-
409. 匿名 2018/08/28(火) 08:33:50
なんで子育て中の母親だけ、こんなに言われるんだろう。
今正論かましてる大人同士でも、DVやママ友いじめ、ご近所トラブル、職場だってイジメあるだろうに、そこら辺はここまでは言わないように感じて、違和感を覚える。+8
-4
-
410. 匿名 2018/08/28(火) 08:35:04
>>391
子供のせいにする
毒親あるある+5
-1
-
411. 匿名 2018/08/28(火) 08:38:18
>>409
それ全部あったからって子供蹴る母親いないわ。どんな理由があっても暴力犯罪。+3
-0
-
412. 匿名 2018/08/28(火) 08:43:07
>>402
その例だけじゃなくて、上の子は日常的にそんな感じってことだよね。
躾、危険予測しつつ、ちゃんと悩んで接してるからしょうがない気がする。
でも、優しく、それでうまく自分の子供を操縦してる人とかいてすごいやるせなくなったことないですか?
そこで自信なくすんじゃなく、参考にしたり相談するのがいいと思います。
子供の性格に適した接し方が見つかればよし、でも親と子の性格の相性もあるし、
他人の考え入れたらうまくいくこともあると思う。
でも親は自分だけ、そこに愛がある!頑張って下さいね!+2
-1
-
413. 匿名 2018/08/28(火) 08:54:57
>>51
やってみせ、言って聞かせて、
させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず
山本 五十六+2
-0
-
414. 匿名 2018/08/28(火) 09:09:23
>>402
親を舐めているのか、赤ちゃんがえりなのか。
三回「やめようね」と言って聞かないときは「やめなさい」と怒っている顔で言う。
「どうして?なんで?いいじゃん!」って言われたら「良くない、ダメ!」と低い声でキツめに言う。
「スーパーは踊るとこじゃないから。家に帰ってから踊りなさい」
で、聞かなかったら隅っこに連れて行って落ち着かせる。
ちょっとぐらい、はしゃぐのはOK。
抱っこは、自分がフォローしてさせてあげる。30秒だけとか。
「妹ちゃん、抱っこしてくれるの?やさしいね〜。
でも、妹ちゃん重いからちょっとだけね。
こう持つんだよ。上手だね〜。
抱っこしたくなったら、お母さんに言ってね」+5
-5
-
415. 匿名 2018/08/28(火) 09:17:36
この間、3歳ぐらいの子が母親を走って追いかけてるの見たんだけど、先々行ってる母親がクルッと振り返って「おめーウザいんだよ!」と大声で吐き捨ててたわ。それが一見地味な普通のお母さんだから余計に驚いた。子供は慣れてるのかヘラヘラ笑いながら「ママ〜待ってー」って。心が痛いからやめてあげて欲しい。+6
-0
-
416. 匿名 2018/08/28(火) 09:17:45
躾けと暴力は違うと思うのよねー
弱者に対して力でねじ伏せてるだけなんだよなー+4
-0
-
417. 匿名 2018/08/28(火) 09:23:05
殴ってるのを見たら通報していいんだね。+3
-0
-
418. 匿名 2018/08/28(火) 09:36:05
>>414
自分の子供がそれで言うこと聞く子供だと、自分が子育て上手だと思ってアドバイスしてくる母親いるけど、それは親にガツンと言われて何も言えなくなるような子供だっだけ。
何をしても諦めずに言い返したり、言うこと聞かない子っているのよ。
困って悩んでるようなお母さんなら、一般的な母親がしている対策なんて、もうとっくにしてると思う。+5
-6
-
419. 匿名 2018/08/28(火) 09:40:09
大事に至る前に捕まってよかった!
刑務所から出さないで!!+2
-0
-
420. 匿名 2018/08/28(火) 09:43:36
>>418
でもここに書き込むからアドバイスくれたんじゃん…。
もう一度、こういうわかりきってると思うアドバイスにも耳を傾けて、自分のやり方も見直してみるのも勉強になりますよ。
私がそうだから。+7
-0
-
421. 匿名 2018/08/28(火) 10:01:45
うち子どもの頃もっと酷かったよ
投げ飛ばされたりブン殴られたり
ビンタされたり。
これやっぱ虐待だったんだ。
今完全に社会不安症、対人恐怖症なのも
そのせいか。
すぐ通報できる時代だったら良かった。
+4
-0
-
422. 匿名 2018/08/28(火) 10:02:39
幼稚園とかでもきつく叱りまくってる親いるわ
子供にきつく言うくせに○○は寂しがり屋で~私がいないとダメなのとか子供の成長を許してないし
しょっちゅう叩いたりしてる
+7
-0
-
423. 匿名 2018/08/28(火) 10:20:38
自分は一生懸命やっている、しんどいから聞き分けの悪い子供は叩いてもいい!という人は
旦那が、「俺は一生懸命働いているのに、お前は家事をちゃんとしてない。何回言っても治らない」
「仕事が上手くいかなくてイライラしてる」って理由で殴られたらどう?
DVで、通報・離婚案件じゃない?
なんで子供には暴力を振るっていいと思うの?
所有物だから?+4
-1
-
424. 匿名 2018/08/28(火) 10:35:09
神戸の三ノ宮の駅で、50代の男性が40代後半の女性を怒鳴りつけて、
殴って蹴っていた。みんな、振り返ってたけど。
女の人、笑ってたし。なんか、異常だった。
どうしていいのかわからなくて。
通報した方がよかったのかなって。今でも心残り。+4
-0
-
425. 匿名 2018/08/28(火) 10:36:12
こういう親子近所にいるのですが、見かけたらどうするのが正解ですか?動画を撮っておくとか?警察に通報しても現行犯じゃないとダメとかあるのかな。+4
-0
-
426. 匿名 2018/08/28(火) 10:45:52
蹴ったりする程いらないならわたしにちょうだい
子供欲しい
何年も不妊治療してて身体も心も疲れた
あなたより絶対慈しんで育てるから
だからわたしにちょうだい+4
-1
-
427. 匿名 2018/08/28(火) 11:20:43
>>425
児相や警察、地域のセンターなどに匿名で通報。
即、逮捕にならなくても、注意観察家庭として認識される。+3
-0
-
428. 匿名 2018/08/28(火) 11:27:26
>>418
子供がワガママで困ってるママさんがいるけど、
小さい時からなんでも言うことハイハイと聞いて叱らずに、躾もせず育てたらそうなるわ。
本人は何処が悪かったか分かってないんだよね。
育てたように育ってるだけ。
「こうしたら?」ってアドバイスしても、「これでいいの」って聞く耳持たないし。
そこんちの子が「これでいいの!〇〇ちゃんがやるの!」て癇癪起こしてるセリフと一緒。
+6
-0
-
429. 匿名 2018/08/28(火) 12:11:20
>>63
迷惑かけてないからじゃなくて暴力で解決してるのが問題
その親子の場合、通路で駄々こねるのを何とかしようとするのは正しいよ。やり方が完全アウト+2
-0
-
430. 匿名 2018/08/28(火) 12:14:51
>>422
叱るのは子供のことを思ってるいい親じゃん
子供に無関心な放牧親?+2
-2
-
431. 匿名 2018/08/28(火) 12:16:28
(障害除いて)言って聞かない子供に生んで育てたのは自分だろうに
まず親からその殴る蹴るの躾とやらで直るか試せばいいわ+5
-2
-
432. 匿名 2018/08/28(火) 12:17:50
>>428
ジュース飲ませたい放題でご飯食べないのっていう親とかね
叱りもせず躾もせず教えもせずどうにかなると思ってる親がいて驚愕することがある+3
-0
-
433. 匿名 2018/08/28(火) 12:18:48
どうしつけるか以前に夜に子供連れまわす親がまともなわけがない+5
-0
-
434. 匿名 2018/08/28(火) 13:08:45
小さい頃は親が絶対的な存在になる。
今思えばおかしい腑に落ちない事も健全じゃない家庭で育てばそれが健全だと思って苦しくても耐えるしかない。自分が成長し他の健全な家庭を知った時に初めて自分の親がおかしいと分かる。
こういうニュースをみると親になる規定に満たない人は家庭を作れない法律ができてほしい。
おかしい人は自分がおかしいなんて思ってないから。だから他人から指摘されても切れるだけで何も変わらない。癇癪を起こす親は小さい子供にとって本当に怖い存在でしかない。でも子供は親を愛してる。+4
-0
-
435. 匿名 2018/08/28(火) 13:14:53
逮捕されてる
それが事実
躾ではないという事です
あなたが同じ事をされたら躾だからと思えますか?
客観的に冷静になればわかること
+4
-0
-
436. 匿名 2018/08/28(火) 13:27:07
>>418
そういう風に親であるあなたが人の話に耳を傾けないもんね。その親にして、その子なんだよ。
+3
-0
-
437. 匿名 2018/08/28(火) 14:09:48
子供の腕に、大きな蚊が止まったのを見て咄嗟に叩いてしまった。強めの力で。
息子は一瞬、呆然として絶望した顔をした。
すかさず「ほら、蚊!蚊がいたの!ごめんね!嫌いだから叩いたんじゃないよ!」と謝り倒した。
許してくれたけど、あの表情は忘れられない。
子供に暴力はいけない。+2
-3
-
438. 匿名 2018/08/28(火) 14:11:18
体罰容認派は、運動部のシゴキやスケープゴート作戦も有りだと思ってるタイプ?+0
-0
-
439. 匿名 2018/08/28(火) 14:15:31
>>420さんみたいに、アドバイスを聞いて
立ち止まって自分を振り返られる人は
ちょっとぐらいペチッやゴツンぐらいしても大丈夫だと思う。
自分がまともだと思ってるタイプとだってしょうがないと言い訳して
ブレーキがないのが危ない。
+1
-0
-
440. 匿名 2018/08/28(火) 14:54:50
>>403その人、家では子どもを叩いたりしているのかもね。外だとやらない人もいるから。
+0
-1
-
441. 匿名 2018/08/28(火) 15:01:14
>>370万引きは、心が寂しいからやるんだと聞いたよ、警察に。それを頭ごなしに殴るのが躾とは思えない。
+1
-0
-
442. 匿名 2018/08/28(火) 15:04:36
>>201育児ノイローゼの自覚あるなら刺激するより宥めて病気を治させたいからでしょう。行為を絶賛なんてしないよ。中にはいるか。
+1
-0
-
443. 匿名 2018/08/28(火) 15:10:31
>>370
虐待されて、ろくにご飯を食べさせてもらえず万引きする案件も多いし。
殴って終わりではなく、何故、万引きをしたのか訊いて欲しい。+1
-0
-
444. 匿名 2018/08/28(火) 15:11:31
>>247その時点でどこかに相談して欲しい。そんな、ギリギリ我慢してるのは危険だと思うけど。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
滋賀県警大津北署は25日、JR小野駅構内で小学1年の娘(6)に暴行を加えたとして、大津市朝日、パートの女(37)を暴行容疑で現行犯逮捕した。発表では、女は25日午後10時30分頃、同駅ホームで、一緒にいた娘の左肩をショルダーバッグで殴り、右脇腹を蹴るなどの暴行を加えた疑い。目撃者が同署に通報し、駆けつけた署員が逮捕した。女は友人と食事に行った帰りだったといい、調べに「言うことを聞かないので、しつけのためにやった」と容疑を認めているという。