-
1. 匿名 2018/08/26(日) 15:06:34
別にその人を嫌いなわけでは無いのですが、俳優さんとかが俺面白いでしょ感が透けて見えるトークを見ると、何だかゾワゾワします。
例えばTM西川とか、大泉洋とかです。
嫌いじゃないんです!本当に。
でもテレビの前で誰に向けてのものなのか分かりませんが、愛想笑いしている自分がいます。+522
-106
-
2. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:19
指原+570
-21
-
3. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:31
関ジャニとか?+406
-78
-
4. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:42
はぁ、そうですか+61
-33
-
5. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:54
キムタク
+364
-38
-
6. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:58
そういう見方でしかテレビ見れない人って何か可哀想+82
-109
-
7. 匿名 2018/08/26(日) 15:07:58
山田孝之みたいに嫌々バラエティー出て後でグチグチ文句言ってる奴よりサービス精神があって良いと思うけど+639
-34
-
8. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:03
観てるこっちが気恥ずかしくなるよねー+350
-14
-
9. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:19
唐沢寿明
+522
-31
-
10. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:23
ムロ?+499
-12
-
11. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:26
>>7
別に嫌々じゃなくない?+150
-20
-
12. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:33
勝又とかね。
+104
-24
-
13. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:40
桐谷健太のことですね
+523
-12
-
14. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:40
+48
-143
-
15. 匿名 2018/08/26(日) 15:09:15
芸人の癖につまんない人もいるけど+564
-11
-
16. 匿名 2018/08/26(日) 15:09:25
私は、番宣でイヤイヤバラエティに出て愛想もなんもない俳優よりよっぽどいいけどなー
+745
-14
-
17. 匿名 2018/08/26(日) 15:09:39
とてもわかります!
見ていて恥ずかしいです。+130
-23
-
18. 匿名 2018/08/26(日) 15:09:55
ここでは人気ですが香川照之さん+65
-52
-
19. 匿名 2018/08/26(日) 15:09:56
面白かったら何でもいいよ
+188
-8
-
20. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:08
堂本剛のお笑い分かってます感が苦手+668
-87
-
21. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:11
>例えばTM西川とか、大泉洋とかです。
雛壇座ってる本職芸人より面白いと思うけど
+959
-76
-
22. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:17
最近トピ主に文句言うの流行ってるの?
+62
-20
-
23. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:29
番宣で出て来る俳優さんて基本面白くないよね。
みんなでヨイショしてるのもなんだかなぁってなる。+248
-8
-
24. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:35
ガルチャンでは人気な方の、
佐藤二郎とかムロツヨシとか苦手+474
-48
-
25. 匿名 2018/08/26(日) 15:10:41
こじるりみたいな
「わたしお笑いわかってますよ!」っていうのも嫌だな+719
-12
-
26. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:15
やる気がないよりは全然いいんだけど、空回り感ある人いるよね(笑)
大泉洋は実際におもしろい気がするけどー
+585
-53
-
27. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:18
他の番組に変えれば?+23
-15
-
28. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:44
はぁ?+10
-17
-
29. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:48
>>20
松本人志を意識してる感じ?+160
-13
-
30. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:53
KinKi Kidsの剛 嫌いじゃないけど
俺、お笑いもイケるでしょ感が、ちょっと・・・+403
-34
-
31. 匿名 2018/08/26(日) 15:11:58
わざとらしく感じるのかな
仕事上のキャラかなくらいしか思わないな
特に嫌悪感はないよ+17
-2
-
32. 匿名 2018/08/26(日) 15:12:36
丸山かりな?+110
-18
-
33. 匿名 2018/08/26(日) 15:12:41
スポーツ選手+12
-3
-
34. 匿名 2018/08/26(日) 15:13:00
芸人の内輪話しほどつまらない話しはない
打ち上げでスタッフと喋ればいいのに+254
-4
-
35. 匿名 2018/08/26(日) 15:13:56
最近、TM西川や堂本剛見ないけどそんなバラエティー出てるっけ+95
-1
-
36. 匿名 2018/08/26(日) 15:14:05
ジャンクSPORTSに出てくるスポーツ選手のトーク
浜ちゃんがMCだからってこともあるんだろうけど
面白いこと言おう言おうと思ってるように見えて
何かねぇ(苦笑)+255
-15
-
37. 匿名 2018/08/26(日) 15:14:15
若槻千夏+121
-20
-
38. 匿名 2018/08/26(日) 15:14:30
先入観に捉われすぎじゃない?
TMレボリューションは関西人だし大泉洋は子供の頃からあんな感じらしいよ
別に面白い事が好きだと全員芸人にならなきゃいけないわけじゃなし+356
-27
-
39. 匿名 2018/08/26(日) 15:14:57
本業+トークで売れる図式というのがあるからねぇ…
個人的には対人関係不器用でも本業がうまい人を応援したいけど、番組や映画を作るスタッフの評判も影響するみたいだし難しいね+11
-1
-
40. 匿名 2018/08/26(日) 15:14:58
>>1
気持ちは分かるけど、
愛想笑いしてまで見ようとは思わない。+50
-2
-
41. 匿名 2018/08/26(日) 15:15:09
木村佳乃+100
-50
-
42. 匿名 2018/08/26(日) 15:15:40
身近でもいませんか?上司とか。
だから無意識に愛想笑いしちゃうのかも。
あの、場が凍りつく感じ、苦手。。+88
-2
-
43. 匿名 2018/08/26(日) 15:16:01
大泉洋がアメトーークのゲストに出てた時芸人の話をさえぎって出しゃばってたのがウザがった+44
-50
-
44. 匿名 2018/08/26(日) 15:16:11
わかってます感に嫌な気持ちもわかるけどスタッフが大爆笑するから調子にのっても仕方ない。
スタッフ達は、わざとらしいくらいの笑い方なんだけど勘違いしてようが面白い話をしようと一生懸命サービスする出演者と、出演者がたくさん話をしてくれるよう気持ちを盛り上げるのもスタッフの仕事。
+30
-5
-
45. 匿名 2018/08/26(日) 15:16:26
わかるよ。
唐沢寿明の「俺面白いでしょ」感が苦手。
話の腰折りまくりで。
俳優としては嫌いじゃないけど。+386
-12
-
46. 匿名 2018/08/26(日) 15:17:55
森昌子とかもきつい。大御所?だから笑わなきゃいけない雰囲気で周りが気を使ってるのがまるわかり。
普通にしてればいいのに。+315
-4
-
47. 匿名 2018/08/26(日) 15:19:36
大泉洋はいじられキャラみたいになってるけど、どうでしょう見てた側からするといじるキャラなのになぁと思ってしまう。+138
-2
-
48. 匿名 2018/08/26(日) 15:20:39
>>7
山田孝之は
ノリノリです+220
-21
-
49. 匿名 2018/08/26(日) 15:21:18
篠原涼子の旦那のテンションが苦手+205
-6
-
50. 匿名 2018/08/26(日) 15:21:20
中居+64
-11
-
51. 匿名 2018/08/26(日) 15:21:33
やらされてるの見るのもキツイ
ガキ使の年末の笑ってはいけないで、大御所がお笑いやらされてるの見てられない。
だからここ何年か見てない+68
-3
-
52. 匿名 2018/08/26(日) 15:23:31
大御所だと、まわりが気つかって笑ってて見ていて辛い。+106
-0
-
53. 匿名 2018/08/26(日) 15:23:56
むしろ芸人のなのに全然面白くないって思う方が多いかも+89
-2
-
54. 匿名 2018/08/26(日) 15:25:50
それで実際面白ければいいんだけど。八嶋智人さんとか。
散々溜めて待たせた挙げ句、つまんねーキムタクとかホント嫌
あと、福山
「イケメンなのに、下ネタ言っちゃう俺最高でしょ?」て思ってる
つまらん話+271
-13
-
55. 匿名 2018/08/26(日) 15:25:51
TMとか、大泉さんは何とも思わないし、何なら芸人より面白い時もあるから大丈夫なんですが、桐谷健太は喋り方?が独特だからか何をやっても最近は浦ちゃんにしか見えず。
そして、俺面白いでしょ?感が全面に出ていて苦手です。
昔は好きだったんですけどね。桐谷健太+145
-3
-
56. 匿名 2018/08/26(日) 15:28:12
福士蒼汰
人見知りと言ったかと思えば、自分アピール凄すぎる。人に誉めらることしか言わない、空気読めないタイプ?+62
-6
-
57. 匿名 2018/08/26(日) 15:29:25
大泉さんだけは別格。+111
-35
-
58. 匿名 2018/08/26(日) 15:30:02
菅田将暉とか綾野剛とか竹内涼真みたいな自分からグイグイいかないけどフラれればやります!ってスタンスが一番いい
大泉洋タイプも嫌だけどヒルナンデスの古川なんちゃらみたいなテンション低いのも嫌い+155
-7
-
59. 匿名 2018/08/26(日) 15:30:06
>>7
山田孝之ってそんな感じなんだ
知らなかった+25
-1
-
60. 匿名 2018/08/26(日) 15:30:40
堂本剛と関ジャニ∞の村上が無理。
見てると恥ずかしい。+57
-29
-
61. 匿名 2018/08/26(日) 15:31:10
こういう考え方が嫌い
関西人は面白い関東人はつまらないみたいなのと一緒だよね+18
-24
-
62. 匿名 2018/08/26(日) 15:31:25
関根勤+27
-8
-
63. 匿名 2018/08/26(日) 15:31:27
俳優さんががんばってるのにはむしろ好感をもつ
でも女タレントは不快なんだよなーー+6
-5
-
64. 匿名 2018/08/26(日) 15:31:37
すごい分かる+24
-0
-
65. 匿名 2018/08/26(日) 15:32:15
『苦手な人』をトピ立てて募ってるのに
そうじゃない人たちがやって来て諭してる(苦笑)+71
-2
-
66. 匿名 2018/08/26(日) 15:32:31
トピ違いかもしれないけど、アイドルがカメラに向かってキュンとなる事言わされたり俳優さんがダンスさせられたりしてるの見るのもゾワゾワして見られません。自分でもどうしてそんな気持ちになるのかわからず困惑してます。+76
-2
-
67. 匿名 2018/08/26(日) 15:32:32
基本大泉洋興味ないけどホンマでっかの大泉洋は録画してでも見る(笑)+44
-7
-
68. 匿名 2018/08/26(日) 15:34:21
大泉洋のとぼけた感じがイラっとするのでこの人が出たらチャンネル変える+30
-31
-
69. 匿名 2018/08/26(日) 15:34:45
主さんの言いたい気持ちは分かるけど、
西川貴教と大泉洋は面白いから好きだなー。
生理的に受け付けるか受け付けないかで感じ方が違うのかもね。+109
-11
-
70. 匿名 2018/08/26(日) 15:35:25
好感度高そうだけど竹中直人の一人で突っ走り出す感じが昔から苦手。分かる人いないかな…。
+185
-5
-
71. 匿名 2018/08/26(日) 15:36:29
>>60
凄くわかる+8
-4
-
72. 匿名 2018/08/26(日) 15:36:36
これは大泉洋
自信満々なのに面白くない+26
-22
-
73. 匿名 2018/08/26(日) 15:36:52
>>58
綾野剛や菅田将暉ってかなり前にグイグイいくけどね
笑い分かってます感もうざい+78
-11
-
74. 匿名 2018/08/26(日) 15:36:56
テレビに出てて愛想ないクスリともしないひとは嫌い
笑ったら敗けみたいな人いるよね
番組一緒に作ってるんだから協力して盛り上げろやって思う
それがおまえの仕事やろってね+68
-2
-
75. 匿名 2018/08/26(日) 15:37:20
>>70
わかる!超苦手!+25
-3
-
76. 匿名 2018/08/26(日) 15:37:56
>>54
私は八嶋智人さんも無理だわ。+53
-20
-
77. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:06
星野源嫌い+63
-15
-
78. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:09
堂本剛はお笑い大好きで芸人さんとも仲良しだから、まぁお笑いわかってる人とは思う。
でも確かに【俺わかってまっせ】って感じは出てしまってるから、それが嫌だって人の気持ちもわかるなぁ。+84
-10
-
79. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:10
>>3
関ジャニはねらってるわけでもなんでもなく、関西人結構普段からあんな感じの人多いよ+33
-13
-
80. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:10
綾野剛くらいの、控えめだけどノリノリで参加してくれるのがちょうど良い。+103
-4
-
81. 匿名 2018/08/26(日) 15:38:43
私も苦手かもー、と思ったけど小池栄子とか好きなんだよね
やっぱ人によるわw+148
-3
-
82. 匿名 2018/08/26(日) 15:39:09
>>78
堂本兄弟の掛け合いは、芸人さんより面白かったりするからな。+10
-20
-
83. 匿名 2018/08/26(日) 15:39:32
あまりバラエティ出ない方がいいよって俳優さんいるよね+71
-0
-
84. 匿名 2018/08/26(日) 15:39:40
アメトーークのいい女芸人の綾野剛面白かった
あれくらいが丁度いい+40
-0
-
85. 匿名 2018/08/26(日) 15:39:43
光一オタ性格悪い+14
-13
-
86. 匿名 2018/08/26(日) 15:40:27
まだ出てないけど、コブクロの背の高い方!!
最近は見ないけど、トーク番組で、面白いこと言おう、うけたい、うけたいって感じが出過ぎてた。+75
-3
-
87. 匿名 2018/08/26(日) 15:41:05
浮世離れした感じの人がバラエティ出るの好き笑
ディーンとかさんまさんとの掛け合いが噛み合ってなくて面白かった笑+99
-5
-
88. 匿名 2018/08/26(日) 15:41:35
>>1
西川さんが昔HEY!HEY!HEY!にチャンプで登場したときめちや面白かったんだよ
誰か覚えてる人いないかなあ+146
-8
-
89. 匿名 2018/08/26(日) 15:42:23
この前の篠原涼子。
バラエティわかってます風でウザかったわ+64
-2
-
90. 匿名 2018/08/26(日) 15:43:48
>>88
「巻き込み巻き込み」「ローリングローリング!」のやつねw+54
-1
-
91. 匿名 2018/08/26(日) 15:43:58
>>1
大泉洋に関しては、俳優で有名になる前に、北海道で大学生の時からバラエティ(水曜どうでしょうより前)で出てきてるからな~。
その後も、俳優の傍ら1×8いこうよ、ハナタレナックス、おにぎりあたためますか とかのローカルバラエティに出まくってるから、そもそもが他の俳優さんと土台が違うかな。+93
-4
-
92. 匿名 2018/08/26(日) 15:44:35
>>88
あれは笑い狙いすぎててサムかったよ。
+8
-8
-
93. 匿名 2018/08/26(日) 15:44:48
>>87
わかる。私は長谷川博己がバラエティに出ると、そのズレっぷりに笑ってしまうw+91
-2
-
94. 匿名 2018/08/26(日) 15:45:23
TM西川や大泉洋よりも主みたいなひねくれ者の方がイラつく。
+11
-21
-
95. 匿名 2018/08/26(日) 15:45:44
織田信成はまだいいんだけど村上佳菜子のゴリラ真似だとかの笑いをねらったのも笑えないんだよなあ…何がおもしろいのかさっぱり+132
-2
-
96. 匿名 2018/08/26(日) 15:46:05
さだまさしや野口五郎はなんか面白い。
毎回笑いを取りに行かなきゃいけない芸人さんは大変だよね。
面白きゃなんでもいいよ。+65
-1
-
97. 匿名 2018/08/26(日) 15:47:03
大泉洋は下手な芸人より面白い+102
-23
-
98. 匿名 2018/08/26(日) 15:47:43
じゃあ主さんとしては俳優はバラエティではスカしてろってことなのかな?+11
-12
-
99. 匿名 2018/08/26(日) 15:47:56
>>81
爆笑問題の検索ちゃんの小池栄子好きだった。あれは、ほかのグラビア出身じゃなく小池栄子だったから面白かったと思う(笑)+98
-2
-
100. 匿名 2018/08/26(日) 15:48:40
>>80
同じ投稿相変わらずしてるね。
あんた馬鹿だね
綾野の何かか?+6
-5
-
101. 匿名 2018/08/26(日) 15:49:33
>>88
見てたよ。ダウンタウンにハマっちゃった感じだよね。面白さを求められてしまったというか。+39
-0
-
102. 匿名 2018/08/26(日) 15:49:45
>>3
横山くんはしゃべりはうまい
この間の太鳳ちゃんと芳根 京子が二人で相談しながら制作した台本が2ページしかなかった
それのフォローが
「字が凄く小さかったんやろ」
優しい上手いなと思った
横山くんはバラエティ一だけに集中したがいいと思ってるけど
+37
-9
-
103. 匿名 2018/08/26(日) 15:49:48
キムタクの「俺いい事言ってる」感を出しながら、貧困な語彙力で頭の悪さを露呈させているのも物凄恥ずかしい。+166
-5
-
104. 匿名 2018/08/26(日) 15:49:59
YOU+50
-2
-
105. 匿名 2018/08/26(日) 15:50:06
>>99
M-1の司会も上戸彩より小池栄子のときのほうがおもしろかった+85
-2
-
106. 匿名 2018/08/26(日) 15:50:09
本人は面白いって思ってそうだけど、特に面白くない人が多い
好きな人なら贔屓目で笑うこともあるけどね+16
-0
-
107. 匿名 2018/08/26(日) 15:52:50
HEYHEYHEYの西川さん、私はチベスナだったよ+15
-7
-
108. 匿名 2018/08/26(日) 15:53:18
俳優か面白いトークするの別に嫌いじゃない
気取ってて周りが気を使うよりも全然いい
ただ森昌子と大地真央がやたらボケたがるのは確かにウザい+84
-1
-
109. 匿名 2018/08/26(日) 16:01:00
+98
-0
-
110. 匿名 2018/08/26(日) 16:01:50
確かに音楽系は笑い分かってます感というか天然みたいな方がいますよね
なぜかは知りませんが+8
-0
-
111. 匿名 2018/08/26(日) 16:02:22
竹中直人の顔芸みたいなやつ+40
-1
-
112. 匿名 2018/08/26(日) 16:03:08
確かに、キムタクが46歳にもなって、映画祭とかの公式の場で未だに「オレら」とか「自分ら」とか言っているのはこちらが恥ずかしい気持ちになる。
一般の46歳でそんな言葉使いをしているのは学歴のないDQNくらいだろう。+119
-3
-
113. 匿名 2018/08/26(日) 16:04:06
主さん関西地区に住んで居たらきっとテレビを見れなくなるよ。関西ならアナウンサーやタレントでも求めていなくても文化になってるから。
大泉洋さんついては逆に求めてしまうわ私。水曜どうでしょうからの視聴者だから。+20
-11
-
114. 匿名 2018/08/26(日) 16:04:40
>>108
大地真央ってボケたがりなんだ笑
ちょっと可愛いと思ってしまった笑+26
-6
-
115. 匿名 2018/08/26(日) 16:04:58
カールスモーキー石井とか?+78
-1
-
116. 匿名 2018/08/26(日) 16:05:11
世界一受けたい授業を見てるとセクシーゾーンの
菊池風磨がたいして面白くないのに、
有田みたいにボケた答えばかり出してつまらない+95
-0
-
117. 匿名 2018/08/26(日) 16:06:23
>>115
絶妙に良いところ突いてるね。
この人忘れてたけど、出るたびにウザいわ。+52
-1
-
118. 匿名 2018/08/26(日) 16:08:17
エレカシのミヤジは判断しづらいw+17
-3
-
119. 匿名 2018/08/26(日) 16:09:21
チュートリアル福田 。芸人だけど、しゃべくりでたまにする発言が 本人は面白いつもりのようだけど、何にも面白くなくて、見ててはずかしい。+83
-3
-
120. 匿名 2018/08/26(日) 16:09:28
>>70
私も!
やり取りになってないんだよね。
人見知りなんだと思う。+8
-1
-
121. 匿名 2018/08/26(日) 16:13:37
大泉洋って芸人でしょ?+6
-10
-
122. 匿名 2018/08/26(日) 16:13:39
>>116
それ想像しただけで笑ったw
本人自体は面白い人じゃないのかもしれないけど何か笑えるw+1
-3
-
123. 匿名 2018/08/26(日) 16:14:12
>>96
うん。野口五郎は面白い。これは間違いない。+58
-7
-
124. 匿名 2018/08/26(日) 16:17:39
ちょっと変わってて面白いでしょの人も嫌い
長嶋一茂とか…
梅沢富美男、坂上忍のキレ芸も嫌い+85
-2
-
125. 匿名 2018/08/26(日) 16:18:32
二宮のドヤ感ほんと無理
しかもたいして面白いこと言ってない
どつよは永遠の松本人志病だからしょうがないけど
吉本芸人でさえあそこまで酷くないからね+108
-12
-
126. 匿名 2018/08/26(日) 16:18:52
若槻千夏とかすごい苦手+29
-4
-
127. 匿名 2018/08/26(日) 16:19:13
>>20
っていうか、ゲストの面白さ引き出すんじゃなくて、
自分の面白さアピールばっかりだよね。
そして、松本人志の物まね口調がいや。+17
-2
-
128. 匿名 2018/08/26(日) 16:19:24
大泉洋は間違い無く面白い
唐沢寿明は好きな人は好きだと思う
伊藤英明はまじで寒い+24
-8
-
129. 匿名 2018/08/26(日) 16:19:43
坂上忍のわかってます感も見ててイタイ。+75
-1
-
130. 匿名 2018/08/26(日) 16:21:05
>>124
長嶋一茂と石原良純のキレ芸大好きなんだが+14
-8
-
131. 匿名 2018/08/26(日) 16:23:46
良純は好きだけど一茂は調子乗ってるのが分かるから嫌い+99
-1
-
132. 匿名 2018/08/26(日) 16:26:50
>>11映画の宣伝でバラエティー出たくないって言ってたよ
なんで、俳優にやらせんの?って。+4
-0
-
133. 匿名 2018/08/26(日) 16:28:04
木村佳乃
あの喋りイラッとする。+28
-9
-
134. 匿名 2018/08/26(日) 16:28:50
>>93
仲村トオルさんもそんな感じする
たまに番宣でバラエティでると面白い!
真面目な人柄も素晴らしいし、たまにボソッて言うことが面白い+74
-2
-
135. 匿名 2018/08/26(日) 16:35:32
平井堅だけは好き。笑+11
-4
-
136. 匿名 2018/08/26(日) 16:36:02
面白い人も挙げさせて。
ダウンタウンDXとかで、武田鉄矢って面白くない?武田鉄矢がゲストの時だけ見るわ+17
-10
-
137. 匿名 2018/08/26(日) 16:37:41
芸人だけど、さんまとトークしている時のタモリの独特の面倒くささがが嫌いだった。
さんまの一言一言に茶々を入れたり延々と一人ボケしたりして、トークが全く進まなくてイライラした。+46
-3
-
138. 匿名 2018/08/26(日) 16:38:31
西川くんは芸人兼歌手…ごめんなさいw+10
-2
-
139. 匿名 2018/08/26(日) 16:42:23
俳優さんは無理してお笑い頑張らなくても自然体でいいってことかな?
でも、頑張りすぎたら見てて恥ずかしいって言われるし、愛想良くしてたらあざといって言われるし俳優さんも大変だわ
アウェイの中でもニコニコ愛想よくしたり、緊張してたり、頑張ってくれてる姿が見れる俳優さんは好きだけどなぁ。
スカしてる俳優は論外で。+32
-0
-
140. 匿名 2018/08/26(日) 16:49:14
>>20
堂本剛は話も長いし面白くもないし最悪+41
-15
-
141. 匿名 2018/08/26(日) 16:49:42
>>136
わかる!
昔あった目撃情報が発表されるコーナーで、武田鉄矢は 毎回一般の人に冷たい態度とってるのを暴露されてた!笑
写真とかサイン絶対にしないんだよね!
相手の方が自分のファンでもないことが分かるからだろうけど、人気商売なのにこの人スゲー!と思ってた
しかも毎回そんなことを発表されるのにDXに出てくれる武田鉄矢とすごいなと笑
+35
-1
-
142. 匿名 2018/08/26(日) 16:51:37
>>140
今はわかんないけど、昔はぼそっと出る言葉が可愛かったんだよなあ+3
-3
-
143. 匿名 2018/08/26(日) 16:53:12
セクシーの人
中島健人だっけ?
あの人辛い+44
-7
-
144. 匿名 2018/08/26(日) 16:54:19
武田鉄矢は別に笑わそうとしてないから面白いんだと思うよ。
ガチでやばい人は笑える。
+63
-0
-
145. 匿名 2018/08/26(日) 16:55:04
>>130
その2人は育ちが超特殊な人達だからやっぱり他の無理に変人ぶってる芸能人とは
キレっぷりが違うよね
頭おかしいんじゃねえかと思う
よって面白いね+10
-1
-
146. 匿名 2018/08/26(日) 16:55:50
私はやっぱりキムタクみたいなのが苦手だー。空気読まない、自分が一番、周りが気を使う、そして俺って面白いでしょ?みたいなの。
何年か前のフレンドパークなんて、あそこはどう見ても阿部サダヲが主役みたいになっていたのに、頼んでもないのに出しゃばってズルしたのに周りも言えなくて最後超絶シラけたのを見て、心底嫌いになった。+85
-0
-
147. 匿名 2018/08/26(日) 16:56:50
>>96
チョイスが渋いね+12
-1
-
148. 匿名 2018/08/26(日) 16:58:58
>>139
綾野剛みたいなのは論外
ハゲタカの番宣で沢尻エリカをエリカ呼びしててうざかった
演技に集中しな
綾野がラジオで余計なこと言って変な風になった感じがする
自分だって昔はすかしてたじゃん
しかも、笑い分かってます感出す割には面白くない+30
-1
-
149. 匿名 2018/08/26(日) 17:03:33
まさか鉄也のファンがいるとは+64
-0
-
150. 匿名 2018/08/26(日) 17:04:06
>>116
ああいうバラエティは台本があるからセリフ通りだと思うよ。アメトークでも全部台本があるくらいだから。
もちろんアメトークならアドリブも多いだろうけど、情報番組だから進行通りに撮るために誰を指名して答えてもらうかとかセリフ内容まで用意してあるよ。
でも普段からそういう空気読まないボケの人ならごめん。+5
-3
-
151. 匿名 2018/08/26(日) 17:06:36
面白いっていうのとは違うけど、玉置浩二はトークやばいよね。ヒヤヒヤする。
ニコニコしてたのに一瞬で意味不明にキレてきそう。
+44
-2
-
152. 匿名 2018/08/26(日) 17:09:38
小池栄子は「お笑いわかってる人」じゃない?
松ちゃん相手でも気の利いたツッコミできるし。
芸人さんてわりとプライド高い人多いから、芸人以外がお笑いにしゃしゃってくると苦笑いや愛想笑いでイラついてるのがわかりやすいんだよね。
小池栄子の場合はツッコミで何か言ってもみんな嬉しそうに笑ってるから、芸人からも好かれてると思う。
+93
-5
-
153. 匿名 2018/08/26(日) 17:11:58
スベるとばかデカイ声張り上げてごまかそうとする三流芸人より面白いけど。+28
-1
-
154. 匿名 2018/08/26(日) 17:12:38
バイキングに出て来るベテラン枠の人たちなんとかしてほしい。
梅沢富美男とか薬丸とか。一番嫌なのは司会の坂上忍だけど。
+53
-2
-
155. 匿名 2018/08/26(日) 17:13:38
綾野剛むかしは大人しかったよね?
小栗旬が映画監督した作品の出演者みんなで帰れま10に番宣で出たんだけど、辛いの苦手なのに辛いやつを注文しちゃって小栗旬になんでそれ頼んだの?みたいにつっこまれてて可愛い人だなって思った。
綾野剛はお笑いとか頑張りすぎと言うより、逆に普段の自分をそのまま見せすぎな気がするw
沢尻エリカとか山田優も名前で呼び捨てにしてたし。
私は俳優のプライベートな関係を垣間見れる感じがして好きだけどね+8
-5
-
156. 匿名 2018/08/26(日) 17:18:29
>>87
私は逆にこういうのが恥ずかしくて見ていられなくなる。素敵な役者さんが、え、なんでそこでその話になるの!?みたいなので噛み合わなくなってくると恥ずかしくなっちゃう。ド天然の人なら見てられるんだけど。+4
-4
-
157. 匿名 2018/08/26(日) 17:19:20
>>152逆に芸人さんをおいしくしてくれてる時もあるよね
宮迫の例の不倫の謝罪会見のやつも、クソつまんねーてはっきり言ってて笑った
宮迫は全く笑えないけど
小池栄子、爆笑問題の田中さんと親友なんだよね
小池栄子の家族からも、ウーチャカと愛称で呼ばれてたり。
+17
-2
-
158. 匿名 2018/08/26(日) 17:20:49
アニマル浜口一家はぶっ飛んでて笑える+11
-9
-
159. 匿名 2018/08/26(日) 17:21:54
松岡茉優と二階堂ふみ+42
-2
-
160. 匿名 2018/08/26(日) 17:25:46
>>155
昔はおとなしかった
今は素の自分と言うより皆が求めてる芸能人像を意識して張り切りすぎてる
出始めの頃に、女優さんは名字で呼ぶみたいな事語ってなかったか?
何かブレイクし始めて調子に乗った
もう40前なのに体張るのも落ち着けって感じ
幼い+8
-0
-
161. 匿名 2018/08/26(日) 17:31:11
篠原涼子
この前のゴチでそう思った+27
-0
-
162. 匿名 2018/08/26(日) 17:37:52
面白い事言おうと張り切る俳優(その他非芸人)より面白い事言えない芸人の方が不快
何の為に芸人やってんの?+11
-3
-
163. 匿名 2018/08/26(日) 17:50:52
お笑いわかってるアピールはしないけど、木村佳乃の天真爛漫さが見ていてハラハラする。
芸人と同じことをしていても、「あの美人女優さんがこんなことまで!」と持ち上げなきゃいけない空気。+78
-1
-
164. 匿名 2018/08/26(日) 18:24:01
TM西川、大泉洋、小池栄子は好きだし面白い。
竹中直人、唐沢寿明、ユースケサンタマリアは苦手。
何が違うかと言われるとよく分からない。+26
-8
-
165. 匿名 2018/08/26(日) 18:38:39
>>164
ユースケはめちゃくちゃ好きだわ。+42
-6
-
166. 匿名 2018/08/26(日) 18:40:34
泉ピン子がうざすぎる!
あと芸能人ではないけど、ユーチューバー。+41
-2
-
167. 匿名 2018/08/26(日) 18:50:23
風間俊介さんとかかな〜
とても好きなんですけどね
コメント力あるのはわかるんだかど、本人もわかってる感が見ててわかる。
好きなんですけどね笑+15
-5
-
168. 匿名 2018/08/26(日) 18:54:46
芸人なのに面白くないことの方が許せない+21
-3
-
169. 匿名 2018/08/26(日) 19:03:35
渡辺徹
何故か関西弁使ったり+37
-1
-
170. 匿名 2018/08/26(日) 19:20:39
菅田将暉
お笑いわかってますよ感あるよね
澤部とのCMもさ+29
-6
-
171. 匿名 2018/08/26(日) 19:21:10
高嶋ちさ子
私って美人で楽器演奏も出来て
しかも面白いでしょー?
ドヤッ! が嫌だ嫌だ。+42
-8
-
172. 匿名 2018/08/26(日) 19:21:31
すでに名前出てるけど
竹中直人、阿部サダヲ、八嶋智人、大泉洋 のノリが苦手です。プライベートでもこのタイプの人と遭遇するとどう対応すればいいかわからない。
悪い人ではないのは理解してる。+38
-3
-
173. 匿名 2018/08/26(日) 19:38:23
1番にキムタク思い出した。+26
-4
-
174. 匿名 2018/08/26(日) 19:39:46
気持ちはわかるけど、大泉洋は別枠だと思う。芸人よりおもしろい+35
-12
-
175. 匿名 2018/08/26(日) 20:01:05
セクシーゾーンの佐藤勝利くん
特番でたまたま見たんだけど、センスないのに無理やりツッコミの特訓とかさせられてて
それ以降見る番組でツッコミ入れてるとこよく見るんだけど、本当に痛々しい
空気読めない性格悪い人みたいに見えて損だと思う+28
-0
-
176. 匿名 2018/08/26(日) 20:16:01
>>170
CMはしょうがなくない?笑+8
-2
-
177. 匿名 2018/08/26(日) 20:21:11
そもそも畑違いの人にお笑いトークを求めるのがおかしいんだよ。
そして芸人自体が本当につまらないからね。知識も無いしバカで。
芸も顔も無いのにMCやろうなんて。本当図々しい。
ファンとか言ってる輩も同じくバカなんでしょうよ。+5
-3
-
178. 匿名 2018/08/26(日) 20:59:31
TM西川だけはめちゃくちゃ分かるww
芸人ぶって話したりするけど芸人と比べたらめちゃくちゃつまらん
ごぶごぶに出た時とか本当に酷かった+11
-7
-
179. 匿名 2018/08/26(日) 21:01:01
昔は俳優は演技してればいい、歌手は歌えばいい、で面白さなんていらなかったのにね。
バラエティ全盛になって俳優やアイドルまでトーク力で判断されるようになってしまった。+9
-0
-
180. 匿名 2018/08/26(日) 21:01:33
大泉洋、西川レボリューション面白いよね
主の言いたい事は分かるけど、この二人は当てはまらない‼️+14
-9
-
181. 匿名 2018/08/26(日) 21:26:20
>>166
泉ピン子は元芸人だから+7
-0
-
182. 匿名 2018/08/26(日) 21:30:53
>>164
前者は他人とコミュニケーションを取りながら楽しい空間を作れる/作ろうとしている人。
後者は自分が面白いだろうと思う事を独りよがりに垂れ流す人。
かな?+4
-1
-
183. 匿名 2018/08/26(日) 21:31:40
>>180
そう?
私は乾いた笑いになっちゃうよ+9
-2
-
184. 匿名 2018/08/26(日) 21:40:09
唐沢寿明
陣内孝則
カールスモーキー石井
この3人は本当にムリだからチャンネル変える+47
-0
-
185. 匿名 2018/08/26(日) 21:40:37
仰天ニュースで中居があえて本題から脱線した話で盛り上がってる時の嬉々とした
かんじが苦手。しかも話が全然面白くないのに、、、
なんか「話脱線してくだらない話で盛り上がっちゃってる俺らww」みたいな
上手く言えないけど、、見てて痛いし恥ずかしい。
+36
-5
-
186. 匿名 2018/08/26(日) 21:46:49
芸人の面白いでしょトークでさえ大抵面白くない。+8
-0
-
187. 匿名 2018/08/26(日) 21:48:20
大泉洋は昔は芸人並みの仕事してきたから、俳優として澄ました顔される方が違和感感じる+11
-2
-
188. 匿名 2018/08/26(日) 22:31:01
うーん、堂本剛は昔から面白くないと思う…
好きな人にはトークも歌もうまくて最高でしょ!人望もあるし!って感じみたいだけどね+45
-6
-
189. 匿名 2018/08/26(日) 22:35:03
アナウンサー
特に朝のアナウンサーどうしのやりとり
ノリツッコミ風が、、みててゾッとする+8
-0
-
190. 匿名 2018/08/26(日) 22:50:18
ちょっと違うけど、俳優をおいしくしようとして、さんまさんがふるのが嫌。
面白くないし、下手したら番組の最後までちょいちょいそのフリするからしつこい。
広瀬すずの鏡を見て「ほんまや!」とか+38
-1
-
191. 匿名 2018/08/26(日) 22:51:36
滅多に出ないけど、SOPHIAのボーカル松岡 充。ベシャリもいけると言われるんです(キリッ)!って自分で言っちゃってる位自信満々で、見ててホント寒いよ。+27
-0
-
192. 匿名 2018/08/26(日) 22:55:38
>>88
私観覧みにいったよーーー!!
まだ無名だったけどちょー面白かった!!
その次もあたって行ったよ!あのローリンのやつだって嬉しかったもん♪+2
-4
-
193. 匿名 2018/08/26(日) 23:13:55
円広志。面白くないくせに口出しする。ウザい。+8
-2
-
194. 匿名 2018/08/26(日) 23:42:25
逆だけど、高嶋のお兄ちゃんの方は高嶋政宏かな?面白くて大好き+24
-2
-
195. 匿名 2018/08/26(日) 23:46:51
>>131
わかる。一茂が早寝だからとロケ早く終わらせて帰りたがってるの見てから
「夜の仕事受けるな」って思ったわ。+11
-0
-
196. 匿名 2018/08/26(日) 23:50:39
>>190
もうさんまは引退したほうがいいって思うレベルだわ。
お笑い怪獣とか寒すぎる、剛力のことでもいつまで20代の子と付き合える俺ネタするつもりなんだろうと。太田が気を使って「あれはさんまさんのネタ、さんまさんが本気でZOZOに嫉妬するわけがない」なんて擁護してるの見て、もうほんと老害だなーって思う。+31
-6
-
197. 匿名 2018/08/26(日) 23:51:12
堂本剛はまっちゃん風に話してるだけ
ダラダラぐたぐたで面白くはないわ。+31
-6
-
198. 匿名 2018/08/26(日) 23:54:11
西川くんは面白いと思うけどな。
ダウンタウンDXで浜ちゃんに頭しばかれても真顔で動じない所とか、バラエティー慣れ過ぎてて(笑)+7
-2
-
199. 匿名 2018/08/26(日) 23:58:57
香川照之さん、役者としては素晴らしいのにバラエティで面白いおじさんって感じでグイグイ行くの、私は滑ってると思う。+17
-0
-
200. 匿名 2018/08/27(月) 00:00:54
宮根だろーーー!!+12
-0
-
201. 匿名 2018/08/27(月) 00:05:51
芸能人じゃないけど
日テレの辻岡義堂
俺、面白いでしょ?デキるでしょ?と
勘違いコメントでひとりで鼻息荒くしてる
元海の王子様 キモい+23
-1
-
202. 匿名 2018/08/27(月) 00:12:34
俳優としては嫌いじゃないけど
瑛太とかあの辺りの俳優が無表情でボソッと面白いこというみたいなのがなんか寒気する。
二階堂ふみと橋本愛のノリも寒かったなー
演技派女優なのに気さくでしょ?みたいな感じ出してたけど全然面白くなかった。+26
-0
-
203. 匿名 2018/08/27(月) 00:20:32
筧としお
見ててハラハラする+25
-0
-
204. 匿名 2018/08/27(月) 00:22:23
香取慎吾も苦手+21
-3
-
205. 匿名 2018/08/27(月) 00:30:07
梅沢富美男のおっさん
キレ芸のつもりか!+10
-0
-
206. 匿名 2018/08/27(月) 00:30:55
>>70
すごいよくわかるーー!!!
今にも面白いことを言いそうで期待するんだけどいつもつまらない。
でも本人はみんなを笑わせてると思ってる!+10
-0
-
207. 匿名 2018/08/27(月) 00:40:33
大泉洋の庇護多いけどさあのドヤ顔が無理な人は無理なんだよ
面白いとも思えない+28
-1
-
208. 匿名 2018/08/27(月) 00:54:13
しゃべくりの北川景子
他のバラエティー観ても北川景子の私、ノリいいですよみたいな感じが白ける。ちなみに北川景子は大ファン。映画もドラマも演技下手だけど、顔だけは好き。喋らないでくれ+9
-0
-
209. 匿名 2018/08/27(月) 01:03:31
EXILE系の人達。
話がつまらない上に、内輪だけしかウケない話をいかにも万人ウケするみたいなテンションで話始めて、いちいちハイタッチするのが嫌。+32
-1
-
210. 匿名 2018/08/27(月) 01:15:54
>>209
殆ど見たこと無いんだけど、いちいちハイタッチすんの?
逆にウケるんですけどww+24
-2
-
211. 匿名 2018/08/27(月) 01:23:24
三谷幸喜。昔から苦手です。+21
-3
-
212. 匿名 2018/08/27(月) 01:32:43
>>208
北川景子は正直しんどいでの態度の悪さがファーストインパクトだったからどうしてもそれ以来どんなに愛想よくしてても嘘やん…って思ってしまうw
でも化粧品のCMはとても綺麗+5
-1
-
213. 匿名 2018/08/27(月) 01:57:09
陣内孝則+17
-0
-
214. 匿名 2018/08/27(月) 04:00:45
既出だけど関ジャニ村上
関西の方はこの人が面白いんでしょうか?
+9
-5
-
215. 匿名 2018/08/27(月) 04:34:35
菅野美穂
女優としては好きなんだけど、バラエティーの時の「私、女優だけどこんな面白い事できます」って感じが見てて疲れる。+24
-1
-
216. 匿名 2018/08/27(月) 04:36:35
平井堅
森山直太朗
さだまさし+1
-0
-
217. 匿名 2018/08/27(月) 05:11:44
私も大泉洋のトークは苦手。面白くないもん。
あとアイドルの人達はジャニーズもエグザイルも、ファンにウケてるからと言って、テレビで面白く話すのは無理がある。ファンは面白くなくても笑ってるだけって気づいた方が良い。+11
-1
-
218. 匿名 2018/08/27(月) 05:29:44
西川で笑ったことない+2
-2
-
219. 匿名 2018/08/27(月) 06:21:04
アイドルっていうかジャニーズのトークはファン以外には面白くない。むしろ寒い。
世間ではSMAP以降アイドルがお笑いやるようになったって言われてるけど、シブがき隊ぐらいからだと思う。
それより前はアイドルは純然たる2枚目でかっこつけていれば成立した。+5
-0
-
220. 匿名 2018/08/27(月) 06:37:22
つまんない芸人が多いから、他のジャンルの人が目立ってるってこともあるのかな+3
-2
-
221. 匿名 2018/08/27(月) 09:20:20
>>95
織田信成も村上佳菜子も、引退して芸能界で生き残らなきゃ!って必死感が痛々しい。
やたらと泣いたり笑ったり、変顔したり、
面白くない上に寒々しい。+13
-0
-
222. 匿名 2018/08/27(月) 09:23:53
>>171
高嶋ちさ子 はね、
美人で楽器演奏も出来て 、しかも面白いのよ。
ドヤッ!+2
-0
-
223. 匿名 2018/08/27(月) 09:54:32
あーすっごいわかる、何でだろうね?
何か薄ら寒いというかムズムズして、周りが凄く気を使ってる感じ
面白い、面白くないじゃなく、演劇かじってる人の独特のノリと信者の心酔ぶりが苦手
信者の、一ミリも知り合いじゃないのに知り合いかのようにわかった口聞いて発言を持ち上げたり突っ込んだりする感じがもう…
大泉洋や三谷幸喜やムロツヨシ系、佐藤二郎もそつ+5
-0
-
224. 匿名 2018/08/27(月) 10:08:39
二宮が嫌。てか嵐ってみんなそんな感じ
「我々は〜」「我々も〜」って+5
-2
-
225. 匿名 2018/08/27(月) 10:11:37
すごい昔だけど、まだ松方と仁科明子が夫婦で仁科が癌治療で退院した時の
病院前での囲み取材で「退院おめでとうございます」の芸能レポーターの声に仁科が
「無事、お勤めを終えました」とかなんとかヤクザの出所みたいな冗談言ってうすら寒かったこと思い出した。夫・松方がむかしやくざ映画よく出てたからだと思うけど、言い方も照れてるのか小さい声でぼそぼそ、見てるほうが余計にいたたまれなくなるギャグだった、病院で考えてたのかなとか(笑)ちなみに仁科明子は好きでも嫌いでもない。+3
-0
-
226. 匿名 2018/08/27(月) 10:34:35
陣内孝則のボケと筧利夫のノリがきつい…+8
-0
-
227. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:03
結果、人それぞれ感じ方が違うということでよろしいでしょうか!+1
-1
-
228. 匿名 2018/08/27(月) 11:03:16
手を叩いて笑う奴大抵おもろない。
芸人でもないのにそれする奴は苦手。+4
-0
-
229. 匿名 2018/08/27(月) 11:23:49
>>200
宮根は芸人ぶるな!
関西人ぶるな!
どこに所属してもエセ感すごい+9
-0
-
230. 匿名 2018/08/27(月) 11:54:49
>>7
すみません
山田孝之って何かしたんでしょうか?
知ってる方教えてください
+1
-0
-
231. 匿名 2018/08/27(月) 11:55:19
福田雄一監督とそのお気に入り俳優さんたち
俺らお笑いわかってます、面白いでしょう?って言うのが透けてみてえつまらない+11
-0
-
232. 匿名 2018/08/27(月) 12:18:33
>>148
綾野剛好きでも何でもないけど、
エリカって呼んでるからって
演技に集中してないかどうかはわからないでしょw+4
-1
-
233. 匿名 2018/08/27(月) 12:35:30
吉高由里子
+2
-0
-
234. 匿名 2018/08/27(月) 12:50:25
長嶋一茂が寒い+2
-0
-
235. 匿名 2018/08/27(月) 12:54:41
>>1
道民だけど、大泉洋は元々地元のバラエティでタレントとしてブレイクしたし、実際本当に面白いと思うけどなー。+2
-2
-
236. 匿名 2018/08/27(月) 13:15:04
実は自分は○○なんですとカミングアウトする人が苦手。
えー見えないとか言ってもらいたいのがミエミエで嫌だ。
+4
-0
-
237. 匿名 2018/08/27(月) 13:39:10
俳優さんだっていろいろ考えてバラエティーでもがんばってるんだな〜と思って、嫌な気持ちとかにはならないよー+2
-2
-
238. 匿名 2018/08/27(月) 13:51:15
大人しいタイプのコント師が無理してトークしてる方が辛い+1
-0
-
239. 匿名 2018/08/27(月) 14:13:07
指原
わたし大物相手でも上手く立ち回れます、頭の回転いいでしょ?感が嫌
そしてあの程度の小娘を持ち上げるマスコミも嫌
自分の整形棚に上げて人様の整形ジャッジするなよ(笑)+6
-1
-
240. 匿名 2018/08/27(月) 14:26:10
ムロが苦手。ついでに顔も苦手+11
-0
-
241. 匿名 2018/08/27(月) 16:39:24
>>196 私もさんま大嫌い。本当に老害。即引退して欲しい。MCの癖に自分の話ばっかりして、ゲストを美味しくしてあげようという気持ちゼロ。特に吉本の後輩に冷たいし。+6
-0
-
242. 匿名 2018/08/28(火) 20:34:40
大泉洋は俳優をやる芸人だと思ってほしい+0
-2
-
243. 匿名 2018/08/29(水) 03:09:12
バラエティもたしなむ俳優でしょ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する