-
1. 匿名 2018/08/26(日) 09:24:44
私はここ数年メイベリンの黄色いケースのマスカラを使っています。
ただ、夕方になるとパンダ目になるので困っています。滲まない、コスパの良いマスカラを教えてください!+76
-15
-
2. 匿名 2018/08/26(日) 09:25:51
キャンメイク+106
-20
-
3. 匿名 2018/08/26(日) 09:26:25
もうこれしか愛せない+511
-54
-
4. 匿名 2018/08/26(日) 09:27:12
マスカラはずっとモテマスカラ!
落ちないしカールキープもしてお湯で落ちるしめちゃくちゃいいですよ★
最近はヴィセのボルドーのマスカラ買ってみたけどこれも落ちてなくてなかなかいいです(*^_^*)+214
-28
-
5. 匿名 2018/08/26(日) 09:27:39
ランコム。
ディオールの下地を付けてマスカラ塗っています。パンダにもなりません。+112
-12
-
6. 匿名 2018/08/26(日) 09:27:40
>>3
へー!クリニークのマスカラは使ったことないので気になる!どのへんがいいですか?+330
-7
-
7. 匿名 2018/08/26(日) 09:28:20
お湯でオフが良いよね!
デジャブをマツエク整えるのに使ってる〜+238
-15
-
8. 匿名 2018/08/26(日) 09:28:37
ヒロインメイクを使っています。
パンダ目にならなくて気に入っていますが、繊維が落ちてきます。
繊維なしのオペラのマイラッシュアドバンストってどうですか?+224
-8
-
9. 匿名 2018/08/26(日) 09:28:59
ヒロインメイクのウォータープルーフはまったくパンダになりませんよ。クレンジング必須ですが。
お湯で落ちるタイプならインテグレートのが好きです。+153
-11
-
10. 匿名 2018/08/26(日) 09:29:24
わたし、ずっとコレだわ。+470
-38
-
11. 匿名 2018/08/26(日) 09:30:09
モテマスカラ一択!
育毛効果もあるから、長さがまばらだった睫毛が揃った上に濃くなった。+194
-12
-
12. 匿名 2018/08/26(日) 09:30:26
>>6
クリニーク使ったことないの?
デパコスや、どのランキングでもいつも1位だよ❤️
とにかくパンダにならないしダマにもならない。
最高だよー+42
-104
-
13. 匿名 2018/08/26(日) 09:30:35
もう2年くらい、ずっとコレ+419
-25
-
14. 匿名 2018/08/26(日) 09:31:27
ルナソルのブラウンのマスカラ使ってますがまぁまぁいいです。だまになりにくくサラッとつく感じでヒジキみたいにならない+20
-5
-
15. 匿名 2018/08/26(日) 09:31:40
クリニークは、何回使っても液体が固まらない。
安いやつは、ブラシに液体が固まってまとわりついてくるのが嫌だ。+346
-12
-
16. 匿名 2018/08/26(日) 09:31:40
パンダ目にならないが売りのマスカラでも、時々鏡をチェックしないとパンダ目になってしまう。
塗りかたが悪いのかなぁ。
+205
-2
-
17. 匿名 2018/08/26(日) 09:31:51
>>10
わたしもー!
でもたまに顔に繊維が付いてて、いつからいたの!?ってなる+206
-1
-
18. 匿名 2018/08/26(日) 09:33:08
インテグレート
小さくて目尻側にもつけやすい
この上にちふれの透明マスカラ塗れば、一日働いても、パンダにもならない。+103
-12
-
19. 匿名 2018/08/26(日) 09:33:17
>>13
これの第三のマスカラってやつが、何やっても落ちなくて参ってた。
やっぱり天まで届けマスカラが一番いいよ。+161
-7
-
20. 匿名 2018/08/26(日) 09:33:19
ファシオのウォータープルーフは全く落ちない。+254
-4
-
21. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:16
インテグレート使ってる!伸びるしダマにならないしキープされる!やすいしね~。+12
-1
-
22. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:21
ガルちゃんで見て使い始めてもう何回もリピートしてるエクセルのウォータープルーフ。
朝のカールが全然取れない!
その分オイルクレンジングじゃないと落ちないけど…+90
-5
-
23. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:25
ガルちゃんはプチプラ派多いから
ヒロインメイクかモテマスカラでしょ+16
-41
-
24. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:33
塗るつけまつげのピンクのボリュームタイプ
太く長くを求めてる私にはめちゃめちゃ合ってる
下まつげとかには使いづらいけど+71
-4
-
25. 匿名 2018/08/26(日) 09:36:49
せっかくビューラーであげたまつげもマスカラ塗ると直毛になる人いませんか??
同じような方の使ってるマスカラが知りたい+515
-1
-
26. 匿名 2018/08/26(日) 09:36:56
メイベリンのこれ+120
-23
-
27. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:31
デパコスのマスカラ使ってる人何使ってますか?+54
-5
-
28. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:50
クリニークは軽いのにキープ力もあってパンダ目にならないよ!
塗り心地も良い!
何本リピしたか分からないほどです(o^^o)+236
-11
-
29. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:11
今CMしてる、ケイトのマスカラじゃないマスカラ?は、どうかな? 使った人いる?気になる+179
-1
-
30. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:57
メイベリンのラッシュニスタオイリシャス?
黒のやつ、よれないしダマにならないし伸びる!
+94
-4
-
31. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:23
クリニークは、ドラッグストアじゃ売ってない質の高さだよ。
一度使ってみると分かるよ。
塗り心地がベトベトせず、サラサラなのにしっかりつくし長持ちパンダ目にならない。+279
-13
-
32. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:06
マジョマジョのコレ↓
●お湯で落ちるので目に負担が少ない
●コームタイプでまつ毛のつけ根に刺さらない
所がお気に入り
累計20本くらいリピートしてる+173
-46
-
33. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:13
結局クリニークに戻る。+167
-10
-
34. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:41
>>10
それダマになるから無理だわ+17
-7
-
35. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:48
マスカラはプチプラとデパコス、あまり変わらないイメージありますがデパコスだとやはり変わりますか?+109
-3
-
36. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:16
ランコム
既に3本目くらい!
+97
-7
-
37. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:22
上睫毛につけるのはメイベリンでボリューム出して、下睫毛につけるのはクリニークでサラッと仕上げる。
使い分けてます!+10
-2
-
38. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:33
ラッシュニスタ大好きでずっとリピートしてたけど中国製って知って次どうするか悩んでる。+194
-19
-
39. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:14
マスカラが滲むって事は目の下の油分が原因かもよ
朝メイクする時は下まぶたにお粉をつけて、油分が残らないようにした方がいい
涙が出やすいタイプの人はそれだと防げないので、マスカラをウォータープルーフに替えるのがいい
ちなみにマスカラは1さんが今使ってるウォータープルーフではないタイプ→滲む
お湯落ちタイプ→汗、涙が出るとポロポロ落ちる。滲まないので汚くはならない
ウォータープルーフタイプ→メイクリムーバーを使わないと落ちないくらい強力なマスカラ。汗、涙でも落ちない。
お好みで使い分けるといいと思います。
おすすめはヒロインメイクのボリューム&カールマスカラWP
NMBで美容ユーチューバーの吉田朱里ちゃんが大汗をかくライブでもとれなかったとおすすめしてます+183
-8
-
40. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:37
直毛のまつげが悩みだったけどまつげパーマしたらわざわざ高いマスカラ買う必要なくなった!
今はメイベリンのラッシュセンセーショナル使ってる
ダマにならなくて塗りやすい+21
-2
-
41. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:09
>>6
キープ力あり!ってオススメされたマスカラ使っても、すぐまつ毛が下がってだめだったんだけど、クリニークだけは下がらずにカールをキープしてくれます!!!化粧落とすまで下がってなくて、本当感動した!笑+60
-4
-
42. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:21
>>8私もヒロインメイク使ってるけど繊維が落ちてくる(´ω`)
何か買ったばかりの時はあんまり落ちてこないけど、買ってからしばらく経つと乾いてる訳でもないのに落ちてくる。目の下が汚いわー+89
-5
-
43. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:11
今まで色んなの使ってきたけど、ファシオの威力には驚いた。笑+168
-2
-
44. 匿名 2018/08/26(日) 09:50:34
新しく出たケイトのラッシュファーマーいいですよ!
ロングよりボリュームがオススメ!
謳い文句のカールキープはよくわからないけど塗りやすいし、お湯でちゃんと落ちるし使い心地はいいです
今までクリニークだったけど買いやすいからしばらくこっち使ってみます☆+31
-6
-
45. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:02
ゴテゴテにならなくて塗りやすい
ボリュームは出ないけど自然に長くって感じかな+258
-15
-
46. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:19
この1番右のなかなか良かったです。
するするつけられる感じ。
オイル配合って書いてあるやつ。
あとはシャネルやヘレナが良かったけど、
マスカラってチークやアイシャドウと違ってすぐ無くなるのに4、5000円は私は毎度出せない…
休みの日や特別な日とかにここでお勧めされてるクリニークを使ってみようかな!+124
-9
-
47. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:09
ランコムイプノスター
その前はディオール。でも、カールキープとかウォータープルーフだとか、ボリュームや長さ、プチプラも使ったけど、これが一番いい。わたし的に。+20
-4
-
48. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:01
ヘレナとメイベリンが好き
でも無駄にデカくて重い容器どうにかならないかなっていつも思う+12
-5
-
49. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:26
滲まなくて繊維も落ちないマスカラ教えてください!
繊維なしのマスカラでもOKです!
カールキープ力は無くてもOKです+4
-3
-
50. 匿名 2018/08/26(日) 09:54:56
>>38えっ中国製なんだ。化粧品は日本製が良いよね。マスカラみたいに目に使う物は特に。+108
-5
-
51. 匿名 2018/08/26(日) 09:55:59
ファシオはアイメイク専用リムーバーでしっかり時間かけてオフしないと落ちないほどだから夏場によく使ってたわ+79
-1
-
52. 匿名 2018/08/26(日) 09:56:27
クリニークはカールキープ力は全くないと思うけど??+145
-9
-
53. 匿名 2018/08/26(日) 10:02:01
あからさまなステマひでぇ+66
-11
-
54. 匿名 2018/08/26(日) 10:02:01
>>44
この商品、すごく気になってたので口コミありがたいです☆まつパー代浮かせられないかな(笑)
+3
-1
-
55. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:22
クリニーク、いいですね。色はブラックオニキスだっけ。使ってます。
まつげ長いとよく言われるようになり、この色味が良いのか分かりませんが、ロング効果もあるのかと思います。あとダマになりにくいかも。+53
-8
-
56. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:23
クリニークはカールキープ力もないし、滲むし、確かにつけた感じは繊細で上品で綺麗だけど一瞬の輝きってかんじがする+155
-24
-
57. 匿名 2018/08/26(日) 10:04:11
>>53
どの商品?ヒロインメイク?+16
-4
-
58. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:15
誰か、コーム型のウォータープルーフマスカラ知ってたら教えて欲しい!
ケイトが廃盤になり、ファシオも廃盤になり、今はメイベリンを使ってるけど...
「これもそのうち廃盤になるのか?」
とビビってる。+18
-2
-
59. 匿名 2018/08/26(日) 10:07:06
クリニークロングのやついただいて使ったけどブラシが小さくて塗りやすいから一本はストックするようにしてる。ただ暑さには弱かったから季節問わず使える商品ではないんだよな+73
-2
-
60. 匿名 2018/08/26(日) 10:07:45
>>58
わかる!
メイベリンすぐ廃盤になるから困る+35
-2
-
61. 匿名 2018/08/26(日) 10:08:35
>>45
これ最初はいいんだけど、何回か使ってると液体が固まってくるよね、…+87
-2
-
62. 匿名 2018/08/26(日) 10:08:36
フィルムタイプ、ボリューム、ブラウン(できれば赤みの強い)のお勧めありませんか?+7
-1
-
63. 匿名 2018/08/26(日) 10:10:12
>>52
主はカールキープ力より、パンダ目にならないのを探してるんじゃない?+18
-2
-
64. 匿名 2018/08/26(日) 10:10:28
>>62
ヒロインメイクの第3マスカラの限定色とか?+6
-0
-
65. 匿名 2018/08/26(日) 10:12:16
フローフシのマスカラのブルーは派手すぎ無くて好きです。マツパしてるからサッと付けるだけで違う。+77
-5
-
66. 匿名 2018/08/26(日) 10:12:39
>>63
そうなんだけど、クリニークのおススメするコメントにカールが落ちなくてってコメントがあるのが気になって…
たくさんマスカラ使ってきたけど、あんなにカールキープ力がないマスカラも珍しいと思ったくらいだからさー+163
-4
-
67. 匿名 2018/08/26(日) 10:13:58
visseの限定色のバーガンディ!
プチプラなのにすごく綺麗な色でこれからの季節におススメです。マスカラ下地してるのでマスカラとしての機能は不明です。ごめんなさい。
お湯落ちマスカラはかなりの種類ジプシーしたけど、何使ってもカールキープが皆無でした。
ミルククレンジング→シュウのオイルクレンジングに変えてウォータープルーフが使えるようになり、マスカラの選択肢が増えて楽しいです。
ズボラでポイントメイクオフは面倒で。
後半トピずれごめんなさい。+74
-1
-
68. 匿名 2018/08/26(日) 10:15:06
みんな言ってるけど、クリニークは本当にオススメ◎
期待値大で買ったけど、期待を裏切らない、むしろ期待よりよかった!!
・塗り心地がいい
・パンダ目にならない
・キープ力ある
・ボリュームも出せる(マツエクしてる?って言われた)
・ダマにならない(ティッシュオフするとさらによい)
・セパレートまつげ作れる
・したまつげにも塗りやすい設計
・まぶたについてもぽろっと取れる
・そもそもまぶたにつきにくい気がする
・お湯でオフできる
不満をあげるとしたら、ロゴが剥げて全て消えたことかな(笑)
あと、もう少しテンションのあがるパケにしてほしい!+35
-53
-
69. 匿名 2018/08/26(日) 10:16:40
クリニークが異常に持ち上げられる…??+279
-20
-
70. 匿名 2018/08/26(日) 10:16:58
バカみたいな質問ですが、マスカラって使い終わりが分からないんですよね…。付けようと思ったらいつまでも付きません?
そろそろ替え時だなーのサインを教えてください。
今は貰い物のジルスチュアートのマスカラですが、クリニーク使ってみたい!+279
-6
-
71. 匿名 2018/08/26(日) 10:17:56
>>66
あれ、、クリニークのマスカラってカールキープ力そんなにない??
私不満なく使ってるし、普通にキープされてるなあと思ってた!!
ってことは、もっとキープできるマスカラがたくさんあるってことか!夢が広がる!!+102
-19
-
72. 匿名 2018/08/26(日) 10:23:32
>>71
カールキープ力ならヘレナのコブラの方が断然キープしてくれると個人的に思う
でも時間が経つとパンダになるから私はカールキープ力は諦めてまつパーにしちゃってる+87
-3
-
73. 匿名 2018/08/26(日) 10:24:39
唐突なクリニーク人気ですね
私はそこまででは無いというか以前使ったときは感動したけど
イマドキなら当たり前の仕上がりと思ってる+155
-13
-
74. 匿名 2018/08/26(日) 10:25:02
デパコスマスカラはダマにならない‼️
+2
-16
-
75. 匿名 2018/08/26(日) 10:25:34
>>73
ちょっと昔な流行りだよね…+58
-9
-
76. 匿名 2018/08/26(日) 10:27:33
色々使ったけどオススメできる程のマスカラにはまだ出会ってないよ+42
-2
-
77. 匿名 2018/08/26(日) 10:27:52
どんなにいいマスカラでも、結局はその人に合うか合わないかだから、自分に合うの探すのって大変だよね
+131
-3
-
78. 匿名 2018/08/26(日) 10:29:10
>>77
本当にそうだよね+45
-2
-
79. 匿名 2018/08/26(日) 10:29:44
マスカラは化粧直しが難しいし、いかに汚くならないかだと思ってる+96
-1
-
80. 匿名 2018/08/26(日) 10:29:48
まつげ少なくて短いんですがこんな私でもきれいについてくれて伸びるマスカラがあれば教えてほしいです。
普段はつけまをしてます。+7
-0
-
81. 匿名 2018/08/26(日) 10:33:41
コスパのいいマスカラだからデパコスはダメなのか+27
-1
-
82. 匿名 2018/08/26(日) 10:37:36
オイリー肌だけど10年以上ファシオ
これ以外だと目の下が黒くなる+53
-3
-
83. 匿名 2018/08/26(日) 10:39:54
新しいメイベリン使った方います?お湯落ちするやつ。凄い迷ってます。いつもファシオ使ってるんですけど、そろそろ変えたくなってきまきました。CLINIQUEは乾くの遅いし、ウォータープルーフなのに?瞼に落ちてて真っ黒になってたので、汗かきや一重瞼の人は気を付けて下さい。+76
-2
-
84. 匿名 2018/08/26(日) 10:41:09
ファシオ使ってみようかな
ステマっぽくないし+83
-2
-
85. 匿名 2018/08/26(日) 10:44:33
デパコスで滲まないマスカラないですか?+2
-3
-
86. 匿名 2018/08/26(日) 10:52:00
マジョマジョから新発売のこちら
オススメです!
私はまつげが長くてしっかりしてるので
マスカラを塗ると目がケバくなるので普段は付けないのですが、ティントタイプということで試してみたらとても良かったです!
ケバくならず、マスカラ!って感じは無いのに
まつ毛がハッキリする感じです。
繊維も入ってますがダマになりにくいのも良いです。
私のようにまつ毛が長め、マスカラするとケバくなってしまうタイプの方は試してほしいです!+21
-13
-
87. 匿名 2018/08/26(日) 10:52:55
あらゆるマスカラ試したけど、クリニークはあらゆる面がほどほどに良くてバランスがいい。とびぬけた長所があるって感じじゃなくて、どの分野も平均点が高い優等生って感じ。
+96
-7
-
88. 匿名 2018/08/26(日) 10:53:52
>>64
ありがとうございます。
早速調べたのですが、ロング&カールでした。
ボリュームで探しています。+0
-1
-
89. 匿名 2018/08/26(日) 10:58:22
>>87
87さんのベストマスカラ何でした?
+1
-1
-
90. 匿名 2018/08/26(日) 11:00:44
私はフローフシのモテマスカラのナチュラル愛用中
カール力はさほどないけど(自分の睫毛のせいでもある)
仕上がりが本当にナチュラルで綺麗なとこ
パンダ目にならないとこが気に入ってる
が、この猛暑で汗がお湯並みとなり
多少のマスカラ落ちがあった(泣)+14
-2
-
91. 匿名 2018/08/26(日) 11:03:49
>>3
ちょうど一昨日、化粧品のクーポンがあったので
これ「どうかな~・・?」って思いながら初めて買ってみたんだけど
オススメなんですね!買ってよかった~
届くのが楽しみになりました!+7
-1
-
92. 匿名 2018/08/26(日) 11:05:23
>>70
私はまつげに液の付きが悪いなぁと思ったら捨てとき・買い替え時期とおもってます。
または、ダマになりやすくなったら、替え時と判断してますね。+116
-0
-
93. 匿名 2018/08/26(日) 11:05:32
>>1
made in china だよね、メイベリン+64
-0
-
94. 匿名 2018/08/26(日) 11:07:18
Dアップのマスカラは滲みにくいしカープキープ力が凄いです。
まつげが下がりやすい人にはほんとおすすめ。+74
-5
-
95. 匿名 2018/08/26(日) 11:11:09
マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダーロングロングロング
まだ挙がってないから他にもっといいものがあるのかな?
同じシリーズのエッジマイスターを使ってて、新商品としてロングロングロングが出てからはずっとリピしてます。夏場は仕事で結構汗をかきますが滲んだりしないし、綺麗に伸びる気がします。
あまり他のマスカラを試したことがないので、参考にさせていただきます。+31
-1
-
96. 匿名 2018/08/26(日) 11:14:36
>>45
私もこれです。メイベリンの下地を塗ってから使ってます。ずっとランコムだったけど、間に合わせで買ったら全然問題なくて切り替えました。
30過ぎて、マスカラ止めようかな、と思ってたんだけど、化粧品メーカー勤めの友人に「年を取ると顔がぼやけてくるからこそマスカラを使ってポイントを作ること必要だよ」と言われてマスカラ使用継続中。+50
-1
-
97. 匿名 2018/08/26(日) 11:15:47
フローフシのコームマスカラって使うの難しいんですけどコツってありますか?
下地を塗ってからつけても全然まつげが上がりません...+3
-1
-
98. 匿名 2018/08/26(日) 11:17:29
>>25
私はエテュセのカールキープ下地→ホットビューラー→マスカラで睫毛が下がらなくなりました。
マスカラはヒロインメイクのロングかヘレナのコブラブラックを使用していますが、ビューラーの時点で睫毛が固まっているから何のマスカラでもいけると思います。
私もマスカラを塗った途端に睫毛がまっすぐになるので、フィルムタイプマスカラを使用できる人が羨ましいー!
+4
-0
-
99. 匿名 2018/08/26(日) 11:21:12
>>25
私はもうまつげが下がってくること諦めて、ビューラー使うのやめたよ…あまり力入れると抜けるし。
伏し目がちで大人っぽい雰囲気、と自分を納得させてる 笑
+115
-3
-
100. 匿名 2018/08/26(日) 11:22:06
>>84
下地と一緒に使うのおすすめ!+10
-0
-
101. 匿名 2018/08/26(日) 11:22:39
DHCのマスカラもいいよ!
クリニークのは私にはボリュームとカールキープが足りなかった
絶対落ちないのとカールキープはファシオをお勧めするけどあまりに落ちないのでお湯で落ちるDHCのと気分で使い分けしてます+44
-1
-
102. 匿名 2018/08/26(日) 11:24:08
ファシオは専用クレンジングが必須かな?+14
-0
-
103. 匿名 2018/08/26(日) 11:25:10
割と最近出た、デジャブのすごい細いのがお気に入り。
あまりにもパンダにならなくて、最近のマスカラは進歩してるんだなーと思って、適当に他のマスカラ使ってみたらやっぱりパンダになった。+10
-2
-
104. 匿名 2018/08/26(日) 11:25:12
カール力アップ!と謳っていても、お湯で落ちるタイプのマスカラは何度試しても直毛に戻るのでヒロインメイクのマスカラ使ってます+23
-1
-
105. 匿名 2018/08/26(日) 11:26:28
過去にメイベリン、ファシオ、マジョマジョと使っていましたが3つともパンダ目になるから合わなかった。+5
-2
-
106. 匿名 2018/08/26(日) 11:27:36
>>105
ファシオもパンダ目に⁈
買おうと思ったのに残念+6
-3
-
107. 匿名 2018/08/26(日) 11:28:00
ファシオの皮脂プルーフが気になってる+15
-0
-
108. 匿名 2018/08/26(日) 11:30:09
>>92さんありがとう!
そうなのですね、ダマは分かりやすいかも!
助かりました!+1
-0
-
109. 匿名 2018/08/26(日) 11:36:27
>>67
これ大好きで、去年すぐに売り切れちゃってて、こないだ見つけたから即買いしたんだけど、去年のボリュームタイプじゃなくてロングだった…
でも落ちなくてお湯でオフできるから好き!+3
-1
-
110. 匿名 2018/08/26(日) 11:38:26
ヒロインメイクとファシオってどっちが滲まないのかな+7
-0
-
111. 匿名 2018/08/26(日) 11:50:23
ファシオのパワフルカールを使うとカールのもちがよかったです!
塗ったらすぐまつげが落ちてしまうタイプでマスカラジプシーしてました
個人差もあると思うけど、今のところ私のオススメです!+33
-0
-
112. 匿名 2018/08/26(日) 11:51:37
>>61
似たようなキャンメイクゴクブト使いだけど目薬混ぜて使うよ。マスカラだけは出し入れで衛生面が気になるアイテムだから数ヶ月内でポイするのに安いの限定にしてる。
あとクリニークはふっつーだと思う、良くも悪くもない。自分の中ではメイベリンのフル&ソフトでふわふわまつげが史上最強だったな。+36
-3
-
113. 匿名 2018/08/26(日) 11:52:07
クリニーク本当にダマにならずいいですよね!デパートで買うとちょっと高いけど楽天とかなら割と安く購入できるのでお試ししてみる価値ありです♡+5
-22
-
114. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:24
メイベリンの新しく出た
ジェルマスカラ?てやつ
おすすめしません(泣)
まつげのイラストがいっぱい描いた
パッケージのやつ。
今までヒロインメイクの
ロングカール使ってたんだけど
無くなったから他のも試してみよう!
と買ってみたんだけど、
せっかくビューラーでまつ毛上げたのが
見事に元どおりになった、、
ダマにならなくてさすがジェル!
って思ったんだけど
カールキープ力はまるで無い。
やはりヒロインメイク最強。+66
-1
-
115. 匿名 2018/08/26(日) 12:01:23
>>45
これお湯で落ちるしまつ毛落ちてこないし繊維入ってなくてヒジキにならないしブラシがよくて1本1本セパレートした上品な仕上がりになるからずっとリピしてたけど
ブラシの形状が変わってアドバンストとかいうバージョンに進化したら
まつ毛が数本くっついた汚い仕上がりになるようになってしまったよ(>︿<。)
+6
-0
-
116. 匿名 2018/08/26(日) 12:09:53
マスカラはランコムが一番いい+40
-6
-
117. 匿名 2018/08/26(日) 12:26:16
クリニーク落とすときに目が痛くなってダメだった+8
-2
-
118. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:28
ファシオがパンダ目にならないからずっとリピしていたんだけど、今年はパンダ目になる。なぜなんだろう。+19
-2
-
119. 匿名 2018/08/26(日) 12:30:16
>>118
あまりの猛暑にファシオが負けたのだよ+133
-1
-
120. 匿名 2018/08/26(日) 12:40:38
コスメデコルテのロングタイプマスカラ。+0
-0
-
121. 匿名 2018/08/26(日) 12:41:09
クレ・ド・ポーボーテ
いいですよ+14
-2
-
122. 匿名 2018/08/26(日) 12:43:11
>>121
高そう+30
-2
-
123. 匿名 2018/08/26(日) 12:50:03
私もクレドポーボーテ、おススメする
美容液入ってて睫毛に優しいし、パンダにならないし、上品な目元になる
5000円と高めだけど、そんなにすぐ減らないし安心して使えるから、ずっとマスカラはクレドポーボーテ一択
+51
-2
-
124. 匿名 2018/08/26(日) 12:57:46
>>38メイベリンは中国製だよね。+17
-2
-
125. 匿名 2018/08/26(日) 12:58:07
今年の夏の暑さではお湯でオフタイプだと外にいると普通に落ちてくる
+11
-1
-
126. 匿名 2018/08/26(日) 13:01:26
お湯オフのマスカラはまつげ上がらないし、すぐ落ちる不安さがあるから、絶対使わない+47
-4
-
127. 匿名 2018/08/26(日) 13:20:49
ヒロインマスカラ駄目、三善マスカラ駄目、モテマスカラ微妙、ここまで来ると使えるのない
ほぼほぼパンダになってしまう+14
-1
-
128. 匿名 2018/08/26(日) 13:21:15
>>119
ありがとう!そうなんだね。もう少しの辛抱だ。+3
-1
-
129. 匿名 2018/08/26(日) 13:33:08
ファシオがいいと思います。
普段はラッシュニスタを愛用していますが、汗で落ちるので夏場は変えることにしました。
ファシオのマスカラだけだと少し落ちたので、ファシオの下地+マスカラがおすすめです。
落ちません!!
個人的には
ラッシュニスタ
マツエク?と聞かれるくらい自然で綺麗だが汗で落ちる
デジャヴのオレンジ
WPと書いてあるが汗をかくと落ちる
マジョマジョのラッシュエキスパンダー
WPだが汗をかくと落ちる
デジャヴより落ちやすい
塗りやすいのはメリット+24
-0
-
130. 匿名 2018/08/26(日) 13:34:55
>>129です
ヒロインメイク、
デジャヴは汗をかくと繊維が目に入ってくるのが嫌ですぐやめました…
>>127さん
下地使ってますか?
私もファシオですが、下地無しだと落ちました。ファシオの下地をつけると全然落ちなくなりました+7
-1
-
131. 匿名 2018/08/26(日) 13:44:02
マスカラはファシオ使ってます
キープ力あるからミルククレンジングや普通のメイク落としじゃ落ちにくいけど、カウブランドの無添加メイク落としオイルでは落ちる+6
-0
-
132. 匿名 2018/08/26(日) 13:44:08
ランコムのイプノーズ ウォータープルーフ
カールアップいいです!下手に下地塗らないでそのままのが上がります!パンダ目にもならないです。+5
-2
-
133. 匿名 2018/08/26(日) 14:01:04
クリニークのマスカラがまだ出始めの頃にサンプル貰ってつけたら下まぶたがパンダになったから評価高くても手を出さないんだけど具体的にこのマスカラ何が評価されてるの?+14
-1
-
134. 匿名 2018/08/26(日) 14:02:14
マスカラを塗った数秒後に、だんだんカールがおちていくのが、かなりの悩みです。どこの何がいいのが、私もこのトピで勉強させて頂きます!!+46
-1
-
135. 匿名 2018/08/26(日) 14:13:15
最近またヘレナのマスカラ買おうか悩んでる。ブラシが大き過ぎるんだよね。+3
-0
-
136. 匿名 2018/08/26(日) 14:14:06
ヴィセ私はこっち。
バーガンディ可愛いけど自分には合わない気がしたので…これはブラウンだけど赤みがないから普段使いできる色。
自分が使った事のあるマジョマジョのブラウンマスカラと比べると発色は落ち着いてる。発色求める人には物足りないかも。
黒と比べるとかなり優しい目元になる
気に入ったんだけどちょっと塗りづらいな+17
-0
-
137. 匿名 2018/08/26(日) 14:25:52
>>128
ごめん
ファシオを使ったことがあるわけではないのだけれど、あまりの猛暑に負けたんかなと想像した
今日も暑いね+67
-1
-
138. 匿名 2018/08/26(日) 14:35:17
CLINIQUE私的にはあんまりよくなかったです。
繊維が落ちてきて下まつげにつけるとほっぺについちゃってダメでした。
みなさんそんなことないですか?+16
-7
-
139. 匿名 2018/08/26(日) 14:46:37
>>29
ロングタイプを使ってみましたがオススメしません
私ビューラー下手だから期待してたのに…カールするのは一瞬だった+14
-0
-
140. 匿名 2018/08/26(日) 14:50:23
これ言ったらキリないけど、マスカラとかサンプルがないものは購入して使ってみてイマイチだと思っても使わないと損だよね…と思って結局使うしかないよね?+87
-1
-
141. 匿名 2018/08/26(日) 14:51:43
>>110
両方使ったけどヒロインメイクは滲まなかった+2
-1
-
142. 匿名 2018/08/26(日) 15:04:42
マスカラ、色々試しても結局はヒロインメイクに戻ってくる。+6
-0
-
143. 匿名 2018/08/26(日) 15:08:04
買って試して1日目で使える使えないが分かる商品ですもんね、マスカラって。
でもカールできないマスカラを上がらないと分かってて使えないからもったいないけど破棄します。+57
-1
-
144. 匿名 2018/08/26(日) 15:49:14
クリニーク過去最高にいい何本リピしたか
ヘレナも花柄のとコブラの使いましたが
私には上手く使えきれなかったです…+6
-5
-
145. 匿名 2018/08/26(日) 15:51:12
デパコス クリニーク
プチプラ アヴァンセ ヒロインメイク+1
-3
-
146. 匿名 2018/08/26(日) 15:56:16
私はクレドポーのを使ってる。
体質なのか、滲まない!と言われるものでも、とにかくパンダパンダで、マスカラジプシーしてたんだけど、これは滲まない!
そしてテクニックがなくても、きれいにつく。
朝の時間ない時に助かるのよ~。
マスカラつける頃には、家出るまでの残り時間なくなってるからさ…めっちゃ焦ってつけても、うまくいく。
高いんだけどね、皆が思ってるより長い間使えるよ。+39
-1
-
147. 匿名 2018/08/26(日) 15:56:19
ヘレナのこれが個人的には好き。
ボリュームと長さ両方兼ね備えてる。+31
-4
-
148. 匿名 2018/08/26(日) 15:59:19
>>65
これカールキープ力皆無のクソマスカラですよ
カールキープ力のある下地の効果さえも帳消しにするレベル
地睫毛が薄い少ない人は下向きひじき睫毛になるから絶対買わないほうがいい要注意マスカラ
+20
-6
-
149. 匿名 2018/08/26(日) 16:10:12
>>147
私も前ずっとこれ使っててまた買おうかと思ってます!ボリューム感が好きです。+7
-0
-
150. 匿名 2018/08/26(日) 16:13:50
DHCのこれ使ったことある人いますか?
どうだったか知りたいです。
あとエマ・ワトソンが愛用してるらしいけど本当ですか?+22
-2
-
151. 匿名 2018/08/26(日) 16:20:24
まつげ長いとなんか色っぽいよね。女らしいし+27
-1
-
152. 匿名 2018/08/26(日) 16:24:13
パルガントンのスキニーマスカラ使っている方いますか?
気になっています!+2
-2
-
153. 匿名 2018/08/26(日) 16:28:58
みなさん下地はつけますか?+22
-4
-
154. 匿名 2018/08/26(日) 16:39:56
クリニーク、カールキープ力を1番重視する私にとっては使った中で1番良くなかった。
ビューラーで上げたカールをストレートにする機能でもついてるんじゃないかってくらい落ちる。
昔から高評価だけど、丁度マツエクじゃなくてマツパーが流行ってた時代だったから、お上品な仕上がりで受けてたのかな。
個人的には何もつけてないのと変わらない状態に見えるから、2度と買わない。
カールキープとお湯でオフできるがなかなか両立するのがなくてずっとジプシーしてたけど、かなり前に買ったまま置いてたルナソルのマスカラをたまたま使ったらかなり良かった。+32
-5
-
155. 匿名 2018/08/26(日) 16:41:01
マイナーだと思うけどロレアルパリのこれ。下地もついてる。旅行先で急遽買って使ったけどメイベリンのオイリシャスより断然良かった。
お湯落ち、にじまない、ロングを求める方は使ってみて欲しい。DUPのロング好きな人は好きだと思う。+37
-2
-
156. 匿名 2018/08/26(日) 16:41:18
D-UPのカールキーパーマスカラ
すごい下向きまつ毛で何やってもてんでだめだったけど、これだとちゃんとカールキープしてくれて重宝してます(^^)
ただ、ロング・ボリューム効果はそんな無いし、リムーバー使わないといけないのが難点かもしれないです…+13
-1
-
157. 匿名 2018/08/26(日) 16:46:40
>>150
今、これのブラウン使っていますよ~
ブラシが小さいから塗りやすいです。つけた感じは自然な感じだけど、2度塗りとかすると結構伸びるし、ちゃんと綺麗につけた感がある。
ガッツリ盛りたい人には物足りないとおもいます。
ブラウンは優しい感じが出てイイですよ~、お湯でオフできるし。+5
-0
-
158. 匿名 2018/08/26(日) 16:50:05
>>150
157です。何かで読んだんだけど、エマ・ワトソンが愛用は本当みたいですね。
「もうコレしか使えない」みたいなことで絶賛されてたとか。+47
-1
-
159. 匿名 2018/08/26(日) 16:55:16
カールキープ、滲まないのなら
ファシオがおすすめです(*^^*)
今は黒いパッケージのやつ使ってます
一重でまつ毛が下向きに生えてる&長さがあってマスカラ塗ると重くなる私でもカールは1日持ちます!ただ、落とすのが大変
マジョマジョのマスカラもカールキープはされるんですが、繊維が落ちてくるのが難点。キャンメイクのクイックラッシュカーラーで最後コーティングするようにして重ねづけしてます!
ヒロインメイクのは滲まないんですが、カールが長く持たなくて、私には合いませんでした(;ω;)
+14
-0
-
160. 匿名 2018/08/26(日) 16:58:41
キャンメイクの下地+メイベリンのラッシュニスタです。クリニークのマスカラ使ってみたい!+2
-0
-
161. 匿名 2018/08/26(日) 17:15:44
スカルプDのマスカラ使っている方いますかー?!
気になってるのですが、どうなんでしょう?+6
-1
-
162. 匿名 2018/08/26(日) 17:28:28
マジョマジョのロングロングロング(ブラック)が好きだけど、液や繊維がしっかりつく分乾くのが遅い気がする。
塗った後に少しでも目をぱっちり瞑ると下まぶたについたりするから、気をつかう。
ただ、長さは出るし漆黒って感じの色で眼力は出る。
ボリュームより長さ欲しい人向け。
乾きにくさとかもあるから、メイクし始めの人が使うのはちょいと難しいかも。+12
-1
-
163. 匿名 2018/08/26(日) 17:41:01
スカルプDいいですよー
まつ毛にコシが出て来ました。
3本リピ中+9
-1
-
164. 匿名 2018/08/26(日) 17:41:39
エレガンスのマスカラも良いですよ
綺麗にバサバサ+11
-0
-
165. 匿名 2018/08/26(日) 17:42:45
私はクリニークのボリュームタイプを愛用してます
ダマにならないし、カールキープしてくれるし、汗をかいても取れにくいのにお湯でオフできる。私にあってます。
ここで絶賛されてる天までとどけマスカラやデジャヴュのマスカラは私にはだめでした。塗ったそばからまつ毛下がりました(T_T)
マスカラも人によって合う合わないありますねー+14
-0
-
166. 匿名 2018/08/26(日) 17:45:10
>>157
仲間!!
知名度低いけどいいよね。
落ち方がホントキレイ。
繊維落ちで苦しんでるコンタクトユーザーはぜひつかってみてほしい。
わたしはストック買いだめしてる。+8
-1
-
167. 匿名 2018/08/26(日) 17:45:58
ランコムかメイビリンだなー。+6
-9
-
168. 匿名 2018/08/26(日) 17:49:21
メイビリンさん、お久しぶり+69
-1
-
169. 匿名 2018/08/26(日) 17:49:31
>>153昔、資生堂の赤の下地使っていました。もう廃盤だけど、なくなるって聞いてショック。
けど、だんだんボリュームなくてもいいかな、と思っていたけど、最近またボリューム出したいからこのトピ勉強になります。+6
-1
-
170. 匿名 2018/08/26(日) 18:21:00
ブロウラッシュexのピンクのやつ
カールが続くのに使用感が軽くてお湯で落とせて睫毛にも負担がかかりにくい
頼むから廃盤にしないで欲しい
+2
-0
-
171. 匿名 2018/08/26(日) 18:25:55
>>163
ありがとうございます!
買ってみます!+1
-0
-
172. 匿名 2018/08/26(日) 18:48:29
DHC!!+8
-0
-
173. 匿名 2018/08/26(日) 18:51:08
>>150 使ってます!ボリュームはでないけど、長くなります。私のマスカラジプシー終わりました。リピ決定です。+4
-1
-
174. 匿名 2018/08/26(日) 19:21:22
私は絶対エレガンスのフルエクステンションマスカラ!ボリューム長さカールキープ全部してくれて満足だけど値段が高いのでヒロインメイクと交互で使ってます。+7
-0
-
175. 匿名 2018/08/26(日) 19:39:54
>>32
私はダメだったなぁ
毎回乾く前に目蓋に付いて汚くなってた
綺麗に直せないから使うのは諦めたよ
今はマジョマジョの繊維タイプ(金色のキャップのやつ)使ってる
長くなったりカール力がある訳でもないけどお湯で落ちるし少なくともパンダにはならない…+5
-1
-
176. 匿名 2018/08/26(日) 19:41:37
トピ主です。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。どうやら、ファシオ、モテマスカラ、ヒロインメイク、クリニークあたりが良さそうですね!
次買うのが楽しみです!+28
-1
-
177. 匿名 2018/08/26(日) 19:47:52
シスレー のソーインテンスマスカラめちゃ良いです!綺麗にセパレートして、カールもしてくれます。私はビューラーなしでも綺麗に上がってくれて1日の終わりも落ちてないし、本当におススメです。値段は7千円弱するけど、、どんどん値上がりしてる。+3
-0
-
178. 匿名 2018/08/26(日) 20:00:08
今まで使った中でパンダ目にならなかったのは、キャンメイクの極太マスカラ。ヒロインメイクは、水には強いのかもしれないけど、肌の油で下まぶたにじんわり滲んでそれが取れなくてクマみたいになる。質感は好きなのに。+16
-1
-
179. 匿名 2018/08/26(日) 20:15:03
コウゲンドウのマイファンスィー ロングラッシュ トリートメントマスカラのインディゴがおすすめ。
自然な感じに長くなり、しっとりツヤツヤの色っぽいまつ毛になって驚きました。
今まで韓国のブランドなんでしょと嫌厭していたのですが、仕上がりの上品さに惚れて買ってしまい。。
フィルムタイプだからにじまないし、乾くのも速い気がする。お湯で落ちるから楽だし、トリートメント効果はまだわからないけど気に入ってます。
でも最近出てきたオイルのマスカラが同じような仕上がりならそっち欲しい。+5
-5
-
180. 匿名 2018/08/26(日) 20:18:27
あんまり人気なくて
むしろ不思議くらいなんですが
ロレアル パリの青のマスカラ
パンダ目にならないし、ボリューム重視してる方にはおすすめです!
ちょっと大きめなのが持ち運びには不便かな(>_<)それ以外は完璧です!笑+10
-1
-
181. 匿名 2018/08/26(日) 20:20:24
180です
すみません
>>150さんが書いてくれてましたね!
本当におすすめです!、+5
-0
-
182. 匿名 2018/08/26(日) 20:23:58 ID:GKc8rQtKgE
エスティーローダーのマスカラ!!ファンデばっかり有名ですがめっちゃ良いです。+7
-1
-
183. 匿名 2018/08/26(日) 20:34:30
ブランエトワール!+4
-0
-
184. 匿名 2018/08/26(日) 20:40:17
まつ毛が下がりやすい私ですが…
DHCのこのマスカラおすすめです!
キープ力しっかりありますよ!
ボリュームも長さも◎
ただ、落ちにくいです…+18
-0
-
185. 匿名 2018/08/26(日) 20:46:49
>>45
私もこれー!
パンダ目でいつも悩んでたんだけど
使ってから、パンダ目マシな気がする...
欲を言うともうちょいボリュームは
欲しいかも+3
-0
-
186. 匿名 2018/08/26(日) 21:10:13
マスカラは本当なら1ヶ月で交換するのが理想らしい。直接付けるから雑菌が繁殖しやすいって。
なので値段も手頃なヒロインメイク(ロングカール)をマメに買い替えてます。さすがに1ヶ月は頻繁すぎるから2ヶ月に一回くらい。液も固まってくるからちょうどそれくらいがちょうど良い。+18
-3
-
187. 匿名 2018/08/26(日) 21:17:18
デジャヴュの自まつげ際立てタイプ!ブラシも小さくて塗りやすい。もともとまつ毛バサバサで長い方だから繊維入とかだと不自然な感じになっちゃうんだけど、これはすごく自然だし液がつき過ぎないから盛りすぎたくない人にはいいと思う。細かい毛も拾ってくれるからまつ毛が少ない人もまつ毛が多く見えると思う。+2
-0
-
188. 匿名 2018/08/26(日) 21:40:46
もうずっとヘレナのコブラブラック使ってる!
私はパンダにならないし、このコブラブラック
カールキープ力もあるし、ダマにならないし好きです!+6
-0
-
189. 匿名 2018/08/26(日) 21:41:05
若干トピずれだけど、マスカラが固まりやすい時期は他のメイクしてる間に膝の裏に挟んでおくといい具合に液が滑らかになる。
床に座ってメイクする人限定だけど。
私は癖になってて一年中挟んでます。笑+29
-0
-
190. 匿名 2018/08/26(日) 21:45:38
>>148
マイナスついてるけど、
私もクソマスカラだと思う笑
乾くの遅いし、塗った瞬間にまつげが下がる。
ブラシでもコームでもなくて、でこぼこしてるだけだから塗る時の加減が難しい。
目尻だけとか下まつげだけとか工夫して見たけど使い物にならなくて捨てたよ( ˙-˙ )+44
-3
-
191. 匿名 2018/08/26(日) 21:53:15
まつげくるんと相性がいいマスカラはありませんか??
できれば、1200円前後くらいが嬉しいです(*Ü*)+5
-0
-
192. 匿名 2018/08/26(日) 21:59:09
>>29
KATEの新しいやつ、ロング使い始めましたけどキープ力まあまあで、お湯でさっと落ちて使いやすいです。
でも繊維がごちゃごちゃするからボリュームタイプにすればよかったかなと。+3
-0
-
193. 匿名 2018/08/26(日) 22:30:26
>>138
クリニークのマスカラに繊維が入っているのは無いよ
適当な情報は流さない方がいいよ+21
-1
-
194. 匿名 2018/08/26(日) 22:43:01
ファシオは全く落ちない。もう何年も使い続けています。
高校教員ですが、放課後に担当する部活(バスケットボール)で、生徒たちと一緒に汗だくになって動いてもパンダになったことは一度もないですよ!+27
-0
-
195. 匿名 2018/08/26(日) 22:44:42
>>157
150です。
ありがとうこざいます!
マスカラしてます!が苦手なので自然な感じになりそうですね
気になってたので買ってみます!!
+1
-0
-
196. 匿名 2018/08/26(日) 23:09:28
エテュセのコレ
マスカラ下地だけど、グレーっぽい色だからマスカラとして使ってる
ナチュラルだしパンダ目にならないし、なによりカールキープ力がすごい!!+19
-0
-
197. 匿名 2018/08/26(日) 23:29:55
私は睫毛少なくて短いから、ケイトとかメイベリン試したけどどうしてもボリュームがイマイチでデパコスのマスカラと下地使ってる!!
今は資生堂のザメーキャップのやつ。
やっぱり値段は3000円くらいするけど全然違うから、プチプラで睫毛にボリューム出ない方は一度デパコス使ってみてもいいと思うよ!
+4
-0
-
198. 匿名 2018/08/26(日) 23:41:27
塗るつけまつげって滲みにくいですか?+1
-0
-
199. 匿名 2018/08/26(日) 23:52:35
マジョマジョのロング→乾くの遅くて、塗ったらしばらくまばたき出来ない。肌についたら落ちないから要注意。クレンジングで落ちにくいから大変。伸びるけど、繊維少ないのかフサフサって感じじゃない。
メイベリンのショッキングピンクのやつ→バサバサに伸びるし、お湯でオフできるのは良いけど、まつげが下がる。中国製ってのが怖い。
モテマスカラ→伸びない、上がらない、塗った感なし。個人的に何が良いのか全く分からない。
デジャブのロング→伸びるけど、まつげ下がる。目の下に繊維がたまに落ちてる。すぐボトルの中がカスカスする気がする。
ヒロインメイクのロング→今年の夏から使い始めたばかりだけど、すごいフサフサと伸びる。カールキープ。ウォータープルーフで落とすの大変かと思えばクレンジングオイルで落ちる。でも一応専用も買ってリムーバー使ってる。真夏にイベントで、目に汗が入るレベルで汗だく&顔面に水が盛大にかかったけど、びくともしてなくてビックリした。
長文失礼しました。+20
-2
-
200. 匿名 2018/08/26(日) 23:57:44
繊維入りのマスカラは繊維が枝毛みたいになってうまく付けられない…
今はメイベリンのこれ使ってて結構気に入ってるんですが、ブラシが大きくてちょっと塗りにくい…
何かいいのないかなぁ~+8
-1
-
201. 匿名 2018/08/26(日) 23:59:58
昔、ここのトピでシンクロの選手がファシオのマスカラ使用してる。ってのを見てファシオ使ってました!
途中ブラシが仕様変更してからしばらく使ってなかったけど、やっぱりまたファシオに戻りました!+12
-0
-
202. 匿名 2018/08/27(月) 00:01:10
パンダ目に悩んでましたが、マスカラ塗った後これをトップコート的に重ねたら、目の下黒くなることなくなりました(*^^*)
パンダ目で悩んでる方、安いのでよかったら試してみて+27
-0
-
203. 匿名 2018/08/27(月) 00:01:25
クリニークのマスカラ、カールタイプもあるよ
それだとカールをキープできる!+2
-0
-
204. 匿名 2018/08/27(月) 00:04:01
ここでも挙がってるヒロインメイク、ファシオ、DUPのマスカラ使ったことありますが、ウォータープルーフのものってなんか塗り心地がパサパサしてる感じがしませんか?
買ったばかりなのにもう乾燥してるというか…
もっとツヤっとしたテクスチャのマスカラってないかなー( ´•ω•` )+8
-0
-
205. 匿名 2018/08/27(月) 00:12:48
私は、皮脂でパンダ目になるタイプだから、ウォータープルーフタイプでは夕方パンダ目になるんですよね〜。
だからフィルムタイプのマスカラしか使えません、、、
今はモテマスカラのボリューム!+3
-1
-
206. 匿名 2018/08/27(月) 00:21:12
ファシオのカールキープ!
アラサーですが、メイクし始めてからずっとこれ。梅雨時期も毎日カールキープです。
今日、CLINIQUEのカウンターでお姉さんに「まつげ綺麗ですね、マスカラ何使ってますか?」って聞かれた♪+10
-0
-
207. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:02
モテマスカラが良いと聞いて買ったけど、買った当初からコームにドバッとついてティッシュオフしないとダメ。しかもティッシュオフしてもダマになるし、カールキープ力ないし、もう2度と買わない。
今はヒロインメイクのウォータープルーフ使ってる。これ使うと一重だけど若干二重の線が出来るから一重の人におすすめ。+9
-1
-
208. 匿名 2018/08/27(月) 00:39:15
>>3のクリニークは、4年くらいずっと使ってる。
ブラシが小さめで塗りやすいし、お湯で落ちるのが楽。
どなたか書いてましたが、パラパラと繊維がつく時ありますが、簡単に取れるので気にしないです。
キープ力は何使ってもキープされるので、正直よく分からないです。キープされやすいまつ毛みたいです。
デパートで買うと高いので、旅行行った時に買いだめしてます。地味に値上がりしてきたけど日本よりはずっと安い!+3
-4
-
209. 匿名 2018/08/27(月) 00:42:54
私は自まつ毛が長く量も多いのですが、だからこそ塗ったそばからまつ毛がだだ下がりになるのが悩み。
既出ですがオススメはウォータープルーフのヒロインマスカラとランコム。それ以外は全くカール力なし。
塗るつけまつげは特にオススメしません。
パンダ目&カール力皆無。
個人的には乾きのあるマスカラの方がキープ力あり。
ツヤ感のあるものは全滅でした。+10
-0
-
210. 匿名 2018/08/27(月) 01:03:35
>>183
ブランエトワール、いつもインスタでBAさん達のまつ毛が綺麗すぎてかなり気になってます。
がるちゃんで実際使ってる人いないか質問してみようと思ってたところでした。
どちらのマスカラ使ってますか??
+6
-0
-
211. 匿名 2018/08/27(月) 01:28:20
自然な仕上がりでメイクオフしやすいのが好きだからオペラ使ってるけど、色展開が無くて困ってる!
ブラウンが欲しくて試しに新しいメイベリンのスナップスカラ買ったけど微妙…ブラウンでつけ心地軽め(できればロング)メイクオフしやすいのって何かオススメありませんか?+5
-0
-
212. 匿名 2018/08/27(月) 01:44:33
ファシオほんとに落ちないよね…落とすの大変だから使うの辞めちゃった。+3
-1
-
213. 匿名 2018/08/27(月) 01:59:11
ランコム イプノ ミニ マキシ+2
-2
-
214. 匿名 2018/08/27(月) 03:57:41
フィルムタイプじゃないマスカラの時に、マスカラを塗った後、500円くらいで売ってるホットビューラーを使うとカールがガッチリ
…でもまつげにダメージかかりそう+2
-0
-
215. 匿名 2018/08/27(月) 04:04:58
昔メイベリンのワンダーカールマスカラを愛用していましたが あれ以上にカールがキープできるマスカラに出逢っていません。。カールがキープできるおススメマスカラありますか?+2
-0
-
216. 匿名 2018/08/27(月) 05:54:15
>>200
私はこれ付けると、夕方にはパンダ目になってる。カールとボリュームは良いんだけどね。+3
-0
-
217. 匿名 2018/08/27(月) 06:10:12
デジャヴュのロングのやつのブラウン
ブラウンの色味もいいし、
何より伸びる!
そして簡単に落ちる!
もう少しキープ力が欲しい+4
-0
-
218. 匿名 2018/08/27(月) 07:35:21
色々使っても結局キャンメイクの極太マスカラが一番!お湯オフ出来て全くにじまないですよ(^_^)ノ+4
-0
-
219. 匿名 2018/08/27(月) 08:13:15
2週間ぐらいで液がパサついてくる、1ヶ月ぐらい持つマスカラってないのかな~
+1
-0
-
220. 匿名 2018/08/27(月) 09:16:01
わたしは、クリニークの黒々しさ、ボリュームとロングのバランスが好きです。
プチプラでクリニークの代わりに使ってる方教えてください!
毎回、あの値段はもたない…+7
-0
-
221. 匿名 2018/08/27(月) 10:33:59
マスカラオタクな私のお気に入りはランコムのグランディオーズ、マキアージュのフルビジョンマスカラ、エレガンスのスペクタクルマスカラです!ボリュームまつ毛が好きな方におすすめ。個人的に3つの中で1番滲まないのはマキアージュ。ランコムはスマッジプルーフ(皮脂に強い)です。+12
-0
-
222. 匿名 2018/08/27(月) 10:53:57
皆さんファシオのマスカラがなかなか落ちないっておっしゃってますけど、ドラッグストアで買えるようなクレンジングを使っても落ちないってことですか?+5
-0
-
223. 匿名 2018/08/27(月) 10:55:11
モテマスカラとヒロインメイクって種類ありすぎてどれがいいのか分からない・・・+15
-0
-
224. 匿名 2018/08/27(月) 11:37:45
スカルプdのピュアフリーマスカラ
滲みににくいし、綺麗にセパレートしておすすめ
でもあんまり使ってる人いない
カール力があると言うよりは、美容液が入ってるからか睫毛にハリが出てカールしやすくなる気がする+3
-0
-
225. 匿名 2018/08/27(月) 11:39:33
>>222
昔使ってた時はオイルクレンジングでも睫毛にへばりついてなかなかった落ちなかった
最近は使ってないからわからないけど、専用リムーバーじゃないと落ちないかも+4
-1
-
226. 匿名 2018/08/27(月) 11:59:23
極小マスカラ前から欲しかったけど、
高いの買うつもりなかったから頑なにクリニークだとか手を出さなくて
最近世に出たプラザ先行発売のデジャヴュ買った。
細かいところまで塗りやすい!
なんでこのサイズが今までなかったんだろうって思ったほど。
+6
-0
-
227. 匿名 2018/08/27(月) 12:54:58
CLINIQUEのマスカラが大好き!ダマにならないし、ビューラーなくてもスッと上に上がります!
そのあとにメイベリンのラッシュニスタ?使うと長さがぐっと伸びて最強です!+3
-0
-
228. 匿名 2018/08/27(月) 14:59:40
以前は緑色のマスカラを使っていたけど、最近は売ってないのね。
黒目に緑色のマスカラが自然に映えて気に入ってた。
+5
-0
-
229. 匿名 2018/08/27(月) 16:08:28
>>25
私も、ビューラーでしっかりまつ毛をカールさせても真っ直ぐになっちゃう。
クリニークは、使い心地はいいけどカールのキープが全く出来なかった。
今はランコム使ってるけど、カールのキープ力はクリニークよりはマシ。+4
-1
-
230. 匿名 2018/08/27(月) 19:27:12
ヒロインメイクのロングのやつ!
暑い中踊っててもパンダ目にならないし、カール落ちないしまつげ長いって褒められるようになりました。+6
-0
-
231. 匿名 2018/08/27(月) 19:51:10
メディアのマスカラおすすめです!
・1000円以下(店舗によっては割引で600円弱だったり)でコスパ良し
・ボリュームタイプは短い繊維入りだけどナチュラルに仕上がる
・フィルムタイプ
・お湯でオフできる
ただ、ブラシが少し太めなので塗りにくいのが難点です…。+8
-0
-
232. 匿名 2018/08/27(月) 21:38:50
>>25
私はヒロインメイクのだとカール取れないまま1日過ごせます。
これまで試したメイベリン・デジャヴュ・モテマスカラはカールタイプでも直ぐに睫毛下がってきた。+5
-0
-
233. 匿名 2018/08/27(月) 21:48:37
え?江原道は日本のブランドだよね??+11
-3
-
234. 匿名 2018/08/27(月) 23:10:10
モテマスカラの会社のフローフシの宣伝の仕方すごいよね。
モテマスカラ、あんなクソ商品なのにクチコミ良かったり(ここの最初のページの異常なプラス)、グロスも発売日前から人気で品薄だったし。
宣伝に金かけまくってるんだろな。
ジャンルは違うけど、エーベみたいな。+16
-0
-
235. 匿名 2018/08/28(火) 15:31:50
>>220
>>208
CLINIQUEのマスカラアウトレットで半額以下で売ってましたよ!
1600円くらいだったかな?
その辺のドラッグストアで買うマスカラとそんな変わらないかなと思いました。
私が行ったのは栃木にある佐野アウトレットです。
プレミアムアウトレットです。近場のアウトレットで店舗が入ってたら見てみてください。+4
-0
-
236. 匿名 2018/08/28(火) 17:31:13
>>210
横ですがブランエトワール発売当初に使ってたことがあります。
ビューラー無しでもしっかりと上がってカールキープはできるし担当の美容師さんにもブランエトワールの時だけまつ毛きれいですねって言われた位なので見た目は綺麗だと思います。
が、わたしはどうしてもパンダ目になってしまったのでリピートはしませんでした。
ちなみにDUPやヒロインメイク、ランコムだとパンダ目にならないタイプです。ご参考までに。+1
-0
-
237. 匿名 2018/08/29(水) 14:03:28
メイベリンのラッシュニスタ
ドンキの1000円キャンペーンで買って以来、ずっとこれに落ち着いてる+2
-0
-
238. 匿名 2018/08/29(水) 20:43:33
>>222
ファシオ歴10年です。オイルであれば物によっては落ちるよー私はソフティモのやっすいクレンジングオイルでも顔と手乾いたまま使えばちゃんと落ちる!+4
-0
-
239. 匿名 2018/08/30(木) 09:20:04
>>179
江原道は日本のブランドです+1
-0
-
240. 匿名 2018/09/17(月) 17:06:41
これこないだ買ってみたけど、初回からダマダマでビックリした、ダマは大嫌いだよ、、、
スナップスカラ | マスカラ | メイベリン ニューヨーク | MAYBELLINE NEW YORKwww.maybelline.co.jpスナップスカラ(マスカラ)紹介ページ。世界初、ジェルインクマスカラ!盛らずにキレイ、自まつ毛美人。
スカルプDのマスカラもダマダマ。
まつ毛美容液は効果あったけど。
デパコスはクリニーク、ランコム、ヘレナ辺りよく使ってたけど、結局ヒロインメイクだったかプチプラのやつを、ダイソーのマスカラ薄め液をちょいちょい足して半年位持たせたことあって、
それがコスパ最強だった気がする。+0
-0
-
241. 匿名 2018/09/19(水) 22:33:57
画像のマスカラを何年も何本も浮気もせずに愛用していたけど、ついに行動範囲内のお店で買えるところが無くなった。
ネットで買えるけれども、今新しくしたい!って時に買えないのが辛い。
マスカラは劣化が気になってストックは持ちたく無い。
これを機に他のに変えるかどうするか。
何がいいって、コームタイプだから際から塗れるのが良い。かつ、アイライナーにもなる。
まぶたに付くけど、乾けばポロポロとれる。
伸びるしキレイなセパレート。
フィルムタイプでオフも楽。
なんで人気無いのか個人的に謎。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する