-
1. 匿名 2018/08/25(土) 21:30:34
弾が尽きてきた感がいなめない昨今のアニメ
最近だと「銀河英雄伝説」「BANANA FISH」など
昔の名作がアニメ化されてたりしますが
今後アニメ化or再アニメ化されそうな昔の作品はなんだと思いますか?+72
-2
-
2. 匿名 2018/08/25(土) 21:31:07
下弦の月+41
-13
-
3. 匿名 2018/08/25(土) 21:32:09
銀河鉄道+1
-5
-
4. 匿名 2018/08/25(土) 21:32:13
りょう
+21
-1
-
5. 匿名 2018/08/25(土) 21:32:34
動物のお医者さん+228
-2
-
6. 匿名 2018/08/25(土) 21:32:39
聖闘士星矢+4
-6
-
7. 匿名 2018/08/25(土) 21:33:01
プロゴルファ一猿+3
-4
-
8. 匿名 2018/08/25(土) 21:33:08
ヒカルの碁とか?
絶対嫌だけど+15
-27
-
9. 匿名 2018/08/25(土) 21:33:13
日出処の天子+66
-0
-
10. 匿名 2018/08/25(土) 21:33:31
アタックナンバ一ワン+3
-2
-
11. 匿名 2018/08/25(土) 21:33:48
犬夜叉+5
-10
-
12. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:08
ベルサイユの薔薇+68
-0
-
13. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:24
ドラえもん+1
-7
-
14. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:34
ロリかショタ系かな。
最近いい意味でも悪いでも流行ってるよね。+2
-5
-
15. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:40
ツルモク独身寮+37
-1
-
16. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:40
なんて素敵にジャパネスク+74
-2
-
17. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:47
ぼくの地球を守って
昔のは途中までだったから
最期までちゃんとアニメでみたい+295
-5
-
18. 匿名 2018/08/25(土) 21:34:54
僕の地球を守って+140
-4
-
19. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:20
赤ちゃんと僕+70
-2
-
20. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:22
>>8
すみません、もうアニメ化されてましたね
実写化と読み間違えてました+6
-1
-
21. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:24
妻をめとらば+3
-4
-
22. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:34
>>2されてます+40
-37
-
23. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:34
タッジーマッジー+18
-0
-
24. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:40
お父さんは心配性+42
-6
-
25. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:47
笑うセ一ルスマン+13
-11
-
26. 匿名 2018/08/25(土) 21:35:59
なな色マジック+18
-1
-
27. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:31
やじきた学園道中記+23
-2
-
28. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:46
ハカイジュウ+3
-0
-
29. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:58
有閑倶楽部+74
-2
-
30. 匿名 2018/08/25(土) 21:37:35
>>22
アニメ化はされないじゃん+40
-0
-
31. 匿名 2018/08/25(土) 21:37:58
怪盗セイントテール
平和で可愛いからまた観たいな+47
-1
-
32. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:05
ポケットモンスタ一+0
-9
-
33. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:28
ライチ☆光クラブ+5
-3
-
34. 匿名 2018/08/25(土) 21:38:39
ガンダム+3
-0
-
35. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:20
>>32www+6
-0
-
36. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:37
ベルサイユのばら (今度は原作そのものでやってください)
+50
-2
-
37. 匿名 2018/08/25(土) 21:39:43
やっぱり、「動物のお医者さん」
+44
-1
-
38. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:09
パタリロ+4
-1
-
39. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:17
ポーの一族+17
-2
-
40. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:24
>>1再アニメ化、他にも
封神演義
魔法陣グルグル
笑ゥせぇるすまん
美少女戦士セーラームーン
カードキャプターさくら
ぼのぼの
最遊記
キノの旅
はいからさんが通る
おそ松
バカボン など
結構多いね+66
-0
-
41. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:48
>>16
ちょっと見てみたいかも+3
-0
-
42. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:12
陰陽師
ドラマ化映画化はしたけどアニメ化はまだだから+47
-0
-
43. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:14
ロミオの青い空+2
-11
-
44. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:17
>>25
去年辺りかな?笑うせぇるすまんNEW観た気がします。面白い作品ですよね。+17
-1
-
45. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:20
日本の日常的なのは昔のだと携帯電話とかそういうのでテコ入れしないといけないので難しい。
やはり完全ファンタジーものか、時代劇ものじゃないと
+6
-0
-
46. 匿名 2018/08/25(土) 21:41:43
花のあすか組!+4
-0
-
47. 匿名 2018/08/25(土) 21:42:11
クリーミィマミ+10
-2
-
48. 匿名 2018/08/25(土) 21:42:26
>>17
何気にOVAのクオリティ高かったからそれを超えるのは無理でしょ+24
-3
-
49. 匿名 2018/08/25(土) 21:43:44
無いと思うけど…
なるしまゆりの漫画はアニメ化しないで欲しい
特に少年魔法士は絶対にやめてね!!
+3
-0
-
50. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:13
幻想水滸伝+10
-0
-
51. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:20
ココロのボタン+0
-0
-
52. 匿名 2018/08/25(土) 21:44:21
海の闇、月の影+35
-1
-
53. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:05
>>34
つーかガンダムは今オリジンアニメ化しとるやん+6
-1
-
54. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:36
動物のお医者さん観たい!
それと、動物のお医者さん以前の佐々木先生の作品(スパイの話とか姉妹の話とか)も観たい
ちゃんねるはそのまま!はドラマ化されるらしいけど、北海道限定だから見れない…+41
-0
-
55. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:58
はみだしっ子、見てみたいな+7
-0
-
56. 匿名 2018/08/25(土) 21:46:01
>>50
見る見る!アニメ化されたら見る!ルック目当てで見る!!+2
-1
-
57. 匿名 2018/08/25(土) 21:46:27
トマトな一日+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/25(土) 21:47:39
トーマの心臓+5
-1
-
59. 匿名 2018/08/25(土) 21:47:48
大神
アマテラスの中の人はサザエさんのタマみたいに???でOK+10
-0
-
60. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:17
ANUBISっていうロボットゲームをサンライズがアニメ化してくれないかなぁ+2
-0
-
61. 匿名 2018/08/25(土) 21:48:49
>>59
ピコピコ ピコピコピコ ピコ
みたいなのに慣れ過ぎてて…+0
-1
-
62. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:01
恋愛カタログ
+1
-0
-
63. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:24
サーキットの狼+3
-0
-
64. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:59
テイルズオブディスティニーをアニメ化+8
-0
-
65. 匿名 2018/08/25(土) 21:49:59
アニメ化・実写化しないで欲しいマンガを挙げる方が盛り上がると思う。+8
-7
-
66. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:31
まことちゃん+1
-0
-
67. 匿名 2018/08/25(土) 21:50:48
バナナフィッシュも映像化しないで欲しい。+16
-1
-
68. 匿名 2018/08/25(土) 21:51:58
幸福喫茶三丁目
会長はメイド様
動物のおしゃべり
清く貧しく
コレットは死ぬことにした
昔じゃないけど、この辺かみたい+2
-5
-
69. 匿名 2018/08/25(土) 21:51:59
>>40
ぼのぼのって再アニメ化されてたんだ+2
-0
-
70. 匿名 2018/08/25(土) 21:52:55
>>16
アニメ化して欲しい!
「あさきゆめみし」もアニメ化しないかな
長いから難しいかな…+12
-0
-
71. 匿名 2018/08/25(土) 21:53:06
>>57
ここでそのタイトルを見るとは思わなかったw+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/25(土) 21:54:23
ファラオの墓
竹宮恵子のもので一番好き
+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/25(土) 21:54:35
ミスターフルスイング
当時もアニメ化いけそうでいけなかった
売り出したい男性声優山ほどいるし
+6
-0
-
74. 匿名 2018/08/25(土) 21:54:49
昔の名作なら海外のでも日本のでもいいから純文学をアニメ化して
大人向けのストーリーがしっかりした骨太なアニメが観たいよー+4
-2
-
75. 匿名 2018/08/25(土) 21:54:49
>>17
漫画の続編があれだからなぁ
再アニメ化もあんまりして欲しくない
またやるにしても、せめて同じスタッフでやってほしい+3
-0
-
76. 匿名 2018/08/25(土) 21:55:25
>>70
私も見たい~
氷室冴子さんの作品好きだから何でもいい
ジブリが作った「海がきこえる」みたいな作風で
「さようならアルルカン」も作ってほしい+15
-0
-
77. 匿名 2018/08/25(土) 21:56:31
>>39
見てみたいけど、エドガーとアランの声のイメージが思い浮かばない
声変わり前途中くらいの高さかな
あと、あの絵が好きなのでアニメ化するなら出来るだけ再現して欲しいなぁ
+4
-0
-
78. 匿名 2018/08/25(土) 21:56:49
サイボーグクロちゃん
リメイクしないかな+6
-0
-
79. 匿名 2018/08/25(土) 21:58:21
失恋ショコラティエ+1
-2
-
80. 匿名 2018/08/25(土) 21:58:40
CIPHER(サイファ)
アニメ化を見てみたい気もするけど、あの画風をどこまで再現できるか心配だし、ストーリーも意外と難しそうな。+27
-0
-
81. 匿名 2018/08/25(土) 21:59:42
彼方から
アクション多いから、アニメ向けだと思う+12
-1
-
82. 匿名 2018/08/25(土) 21:59:57
>>74
これは昔からなんでやらないの?と思ってた
バブル期の予算のあるころにやらなかったのが勿体無い
「長いお別れ」チャンドラー(探偵物)とか石塚運昇さんで見たかったな
作画・演出は今剛さんで
+2
-2
-
83. 匿名 2018/08/25(土) 22:00:19
風の谷のナウシカ+11
-1
-
84. 匿名 2018/08/25(土) 22:00:28
暗い世の中だから貧乏でも明るく生きてる主人公のお話とかいいと思う
山田太郎ものがたりとか
はじめちゃんが一番とか
でもはじめちゃんが一番の作者はアニメ化を嫌がりそう+2
-5
-
85. 匿名 2018/08/25(土) 22:01:00
生徒諸君
悪魔の花嫁
+3
-3
-
86. 匿名 2018/08/25(土) 22:02:09
>>83
確かに
ジブリは新しい映画作るより、宮崎駿が元気なうちにナウシカを全巻アニメ化して欲しいな+28
-0
-
87. 匿名 2018/08/25(土) 22:02:22
モーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパン+3
-0
-
88. 匿名 2018/08/25(土) 22:03:12
綿の国星+13
-0
-
89. 匿名 2018/08/25(土) 22:04:24
テレプシコーラ+7
-0
-
90. 匿名 2018/08/25(土) 22:05:19
大和和紀のヨコハマ物語+9
-0
-
91. 匿名 2018/08/25(土) 22:05:38
アニメじゃなくてご近所物語は実写化されそう+6
-0
-
92. 匿名 2018/08/25(土) 22:06:03
>>89
久美ちゃん関係が無理っしょ!+3
-0
-
93. 匿名 2018/08/25(土) 22:06:05
デイモスの花嫁+13
-0
-
94. 匿名 2018/08/25(土) 22:07:30
なあばすぶれいくだうん+2
-1
-
95. 匿名 2018/08/25(土) 22:09:30
超少女明日香+8
-0
-
96. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:15
>>93
クリスタル・ドラゴン
終わってないしストーリーどうまとめるのか?って難問だけど
あのきれいな絵が動くのが見たい
+4
-0
-
97. 匿名 2018/08/25(土) 22:11:56
萌えアニメとか飽き飽きだから萌えアニメ風にだけはして欲しくない+8
-4
-
98. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:13
ムヒョとロージーとかなんで今更!?みたいのまでアニメ化されてるもんねえ…+7
-0
-
99. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:33
>>54
本当(^∇^)?
道民いいなー
チャンネルはそのままとheavenは逆にアニメ化ドラマ化して欲しい
+7
-0
-
100. 匿名 2018/08/25(土) 22:14:44
はいからさんが通るって再アニメ化でネットニュースになってたけど
その後公開されてるはずだけど話題にもならずにスルーされてる気がする+16
-0
-
101. 匿名 2018/08/25(土) 22:15:00
>>67
絶賛放映中ですが+15
-1
-
102. 匿名 2018/08/25(土) 22:15:52
クレヨン王国シリーズ
今度は原作通りでお願いします+0
-0
-
103. 匿名 2018/08/25(土) 22:16:50
そろそろ川原泉作品の何かがアニメ化しそうな気がする
ノイタミナ枠かNHKあたりで
「笑う大天使」とかは巻数的にも内容のバランス的にもちょうど良さそう
既に実写化されてるけどあれはなかったことに…
「美貌の果実」「中国の坪」「森には真理が落ちている」あたりをオムニバスでやるのもいいなあ…
よろしくお願いします+32
-1
-
104. 匿名 2018/08/25(土) 22:19:23
再アニメ化ってだいたいガッカリするパターンが多いもんね…+13
-0
-
105. 匿名 2018/08/25(土) 22:21:22
>>101
ガッカリパターンだったじゃねえか
絵柄はこれじゃねえし
+6
-3
-
106. 匿名 2018/08/25(土) 22:22:19
海のオーロラって誰か知らない?
+9
-0
-
107. 匿名 2018/08/25(土) 22:23:32
アリエスの乙女たち+6
-0
-
108. 匿名 2018/08/25(土) 22:25:16
幻水やるならゲド編が見たい。
渋かっこいいおじさん、お姉さんばかりで良かったわ。
ゲームだけどアニメ化にするならサモンナイト2が見たい。
トリス&ネスティで。+5
-0
-
109. 匿名 2018/08/25(土) 22:25:29
アニメじゃないけど大昔の「パンと懐剣」(香坂智子作)という漫画を朝ドラか女性主人公大河で
やってほしい。
あとにも先にも「この男がおまえの将来の結婚相手」とたった1枚写真を渡され、(しかも絶望的に写真写りが悪い)
そのことになんの疑問も持たずに写真でしか知らない許嫁に恋こがれ、ついには海を渡ってアメリカまで行くヒロインなんて
他に見たことがない。
70年代後半に中学生だった私でも「はあ?。」だったんだから21世紀の若い人にはさぞ新鮮だろう。+4
-0
-
110. 匿名 2018/08/25(土) 22:25:31
あんみつ姫
ただし萌え絵にだけはするな
あのサザエさんみたいな絵柄がいいんだ+2
-7
-
111. 匿名 2018/08/25(土) 22:31:10
そろそろボーボボ行っとくか!
首領パッチ誰やるー?+5
-0
-
112. 匿名 2018/08/25(土) 22:31:15
>>100
紅緒の絵柄が違い過ぎてね、見る気が起きません
あさきゆめみし
+11
-0
-
113. 匿名 2018/08/25(土) 22:34:31
繊細でこだわりの強い大きなお友達が沢山ついてるから
昔の名作をアニメ化するのも結構たいへんそうw+17
-0
-
114. 匿名 2018/08/25(土) 22:34:52
エロイカより愛をこめて
何気にアニメ化されてないし見てみたい気もする。声優陣は海外ドラマの吹き替えしてる方々でお願いしたい。+12
-0
-
115. 匿名 2018/08/25(土) 22:37:53
>>111
いいねーアニメ化なら大賛成!
+2
-1
-
116. 匿名 2018/08/25(土) 22:38:41
世界名作劇場的なのがまた見たい+9
-1
-
117. 匿名 2018/08/25(土) 22:39:32
+7
-0
-
118. 匿名 2018/08/25(土) 22:42:16
+21
-0
-
119. 匿名 2018/08/25(土) 22:42:38
>>99
来年の春に北海道限定でドラマ化するよ!
ヘブンもアニメでもドラマでもいけそうだよね。でもロケ地探しが大変そうw墓地の中のレストラン…+6
-0
-
120. 匿名 2018/08/25(土) 22:43:24
>>117
今どきのアニメって線が細すぎてぼやけてる感じだね
もっと線が太くて立体的でパキパキッとしてたほうが好みだな+10
-2
-
121. 匿名 2018/08/25(土) 22:46:59
>>120
はいからさんは原作も線が細めだから、それはいいと思う
でももっと繊細で綺麗な絵柄なのに、アニメはシンプル過ぎて残念+9
-0
-
122. 匿名 2018/08/25(土) 22:47:03
>>103
こういうセリフも読ませるような漫画はアニメにしたら面白くなさそう+3
-1
-
123. 匿名 2018/08/25(土) 22:48:06
ここはグリーンウッド
知ってる人いるかな
寮のドタバタで見やすいような+38
-0
-
124. 匿名 2018/08/25(土) 22:48:32
生徒諸君+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/25(土) 22:49:32
>>7
すごいスタイリッシュな猿にされそうw+2
-0
-
126. 匿名 2018/08/25(土) 22:50:01
ペリーヌ物語+2
-1
-
127. 匿名 2018/08/25(土) 22:50:18
萩尾望都なら、11人いる!がアニメ化しやすそう
コミカルでハッピーエンドだし
+16
-0
-
128. 匿名 2018/08/25(土) 22:50:43
日本昔話+1
-0
-
129. 匿名 2018/08/25(土) 22:52:02
>>112
絵も違うし、個人的には声も早見沙織さんじゃなくてもっと元気な感じが良かった+1
-0
-
130. 匿名 2018/08/25(土) 22:52:40
+23
-0
-
131. 匿名 2018/08/25(土) 22:53:39
>>103
先日の高校野球見てて「甲子園の空に笑え」と「メイプル戦記」が久々に読みたくなった
+14
-1
-
132. 匿名 2018/08/25(土) 22:56:11
BASARAの再アニメ化
または7seedsのアニメ化
完結したし、変なオリジナルストーリー入れずにクオリティ高くアニメ化して欲しい+26
-0
-
133. 匿名 2018/08/25(土) 22:56:12
+16
-0
-
134. 匿名 2018/08/25(土) 22:57:41
電撃デイジー
長いけど、多少省いても大丈夫だと思う
ガラケーが重要なアイテムとして出てくるから、今放送すると不自然かもしれないけど
+2
-0
-
135. 匿名 2018/08/25(土) 23:00:47
『ポーの一族』を、本当にお金かけた豪華なアニメで見たい。+19
-3
-
136. 匿名 2018/08/25(土) 23:00:55
「暁のヨナ」の著者の前作の「NGライフ」
+8
-1
-
137. 匿名 2018/08/25(土) 23:02:58
ポーの一族はドラマCD聴いたことあるけど、これじゃない感が強かった
原作の雰囲気を保つの難しそう+5
-0
-
138. 匿名 2018/08/25(土) 23:05:24
What’s マイケル
猫見て癒されたい
30分はきつそうだから、15分アニメで+12
-0
-
139. 匿名 2018/08/25(土) 23:06:30
好きなゲームや漫画や小説がアニメ化されるなら
Production I.G.(昔はすごったけど今は落ちぶれたイメージがあるから多少不安)か
スタジオカラー(これもまあまあ不安だけど…)がいいな+8
-0
-
140. 匿名 2018/08/25(土) 23:06:53
山岸涼子の怪談短編シリーズ
怖くて眠れなくなりそうだけど+10
-0
-
141. 匿名 2018/08/25(土) 23:16:15
TOVをゲームのシナリオに忠実にアニメ化してほしい+7
-0
-
142. 匿名 2018/08/25(土) 23:25:17
ハンターハンターを原作に忠実にしてほしい
2回アニメ化したけどどっちも不満ある+6
-1
-
143. 匿名 2018/08/25(土) 23:25:48
宮部みゆきのブレイブストーリーは映画が子供向けにかなりマイルドになっててカットされた部分も多いからTVアニメで全部のエピソードを再現してほしい+6
-0
-
144. 匿名 2018/08/25(土) 23:38:33
あれよ星屑+0
-0
-
145. 匿名 2018/08/25(土) 23:39:34
>>118
青春アドベンチャーでラジオドラマ化されてたやつが結構好きだった+1
-0
-
146. 匿名 2018/08/25(土) 23:41:42
アウターゾーンはアニメ化まだだったよね?
アウターゾーンはアニメ化しやすい気がする+5
-0
-
147. 匿名 2018/08/25(土) 23:47:02
スラムダンク
山王戦観たい+4
-1
-
148. 匿名 2018/08/25(土) 23:50:15
前略 ミルクハウス+3
-0
-
149. 匿名 2018/08/25(土) 23:56:51
幽遊白書。
人気者二人のハネ髪とツンツン髪とはどうするんだろう…+5
-0
-
150. 匿名 2018/08/26(日) 00:09:52
町田くんの世界
実写化されるみたいだけど
+1
-0
-
151. 匿名 2018/08/26(日) 00:14:40
天は赤い河のほとり
銀の海 金の大地
深夜枠で是非とも
あと、コバルト文庫の「風の王国」をNHKで+10
-0
-
152. 匿名 2018/08/26(日) 00:21:40
脚本 宮崎駿、監督 押井守
でジブリで作ろうとしてた アンカー
形にならないもんかなあ
あとは、マッハGOGOGO
ハリウッド実写版しか見たことないし+5
-0
-
153. 匿名 2018/08/26(日) 00:22:41
>>50
やるとしたらドラマCDとは声優変えてほしい…。
鈴村は坊っちゃんではなくヒューゴのイメージ。+0
-0
-
154. 匿名 2018/08/26(日) 00:27:43
エイリアン通り(ストリート)+8
-0
-
155. 匿名 2018/08/26(日) 00:28:39
赤ちゃんと僕
できれば拓也の声はウソップじゃなくて女性声優さんで少年声の方にお願いしたい!+10
-1
-
156. 匿名 2018/08/26(日) 00:32:05
手塚治虫のワンサくん覚えてる人いる??あれまたやって欲しい。リニューアルでもいいから。子供の時大好きでビデオをよく見てた+2
-0
-
157. 匿名 2018/08/26(日) 00:34:50
十二国記
図南の翼アニメ化してくれー+14
-0
-
158. 匿名 2018/08/26(日) 00:53:10
>>100
BANANA FISHもだけど、昔の名作って再映像化が発表されたときは盛り上がるんだけど、実際に公開されるとさっぱり話を聞かなくなるよね。+11
-0
-
159. 匿名 2018/08/26(日) 00:54:42
Banana Fish以前の
カリフォルニア物語+2
-1
-
160. 匿名 2018/08/26(日) 00:57:23
BASARA+8
-0
-
161. 匿名 2018/08/26(日) 00:58:53
バナナ、アニメの出来良くないもん
はいからさんは見てないけど絵柄がなんだこれ状態+26
-1
-
162. 匿名 2018/08/26(日) 01:02:31
>>5
動物の動きを描けるアニメーターが少なくて、業界的にNGみたい
正確には動物の動きを描ける動画マンが少ないのよ
時間を掛ければ可能だけど、TVサイズだとだいぶキツイ+6
-0
-
163. 匿名 2018/08/26(日) 01:13:31
>>80
アニメ化されたら腐女子の餌食になりそうで嫌だなー
美形で双子でモデルなんて、エサが山盛り+3
-0
-
164. 匿名 2018/08/26(日) 01:15:46
>>111
小野坂しか認めない+3
-1
-
165. 匿名 2018/08/26(日) 01:17:07
>>154
エイリアンストリートはアラブ男性を美化しすぎてるので(シャールの父親とセレムってキャラ)
セレムって男、アラブ人なのに髭はやしてないところから嘘っぽいキャラだし。
やるなら断然サイファが良い
+8
-0
-
166. 匿名 2018/08/26(日) 01:19:05
スケバン刑事(ドラマのは全然話が違うから、迫力ある原作の方そっくりアニメ化してほしい)
あと同じ理由で花のあすか組も
+6
-0
-
167. 匿名 2018/08/26(日) 01:19:43
>>165
髭は既婚者が生やすんじゃなかった?
セレムって既婚者だっけ?+3
-3
-
168. 匿名 2018/08/26(日) 01:20:45
究極超人あ~る
ウイングマン
深夜枠にぴったりだと思う+6
-0
-
169. 匿名 2018/08/26(日) 01:21:34
>>167
いや成人した男がはやすって聞いたよ。生徒諸君のトビオは中東に行ってるが、未婚ですが(ナッキーとは結婚してない)ここでは髭がないと馬鹿にされると言って中東では髭はやしてる。
セレムって確か20歳だっけ?
だいたいアラブの男って40まで独身で20歳以上年下と結婚ってのもいるんだから
結婚するまでだと髭の無い男も結構多くなる+9
-0
-
170. 匿名 2018/08/26(日) 01:22:50
>>167
知恵袋から
>なぜイスラム圏の男性は髭(ひげ)を生やしているのでしょうか?
理由はとてもシンプルです
世界のイスラム圏では、髭を生やしていない男性は一人前と見られません
また、髭のない成人男性は同性愛者(ホモ)と異教徒だけとも言われるからです+5
-0
-
171. 匿名 2018/08/26(日) 01:30:05
>>162
オコジョさんとかアニメ化したけど
リアル風ハスキーは無理ってことか+2
-0
-
172. 匿名 2018/08/26(日) 01:37:40
ダグオン。
ただしターボカイは子安のままで。
脚本は、ナツコ、マリー以外が良い。+0
-0
-
173. 匿名 2018/08/26(日) 01:52:57
高尾滋作品のアニメが見たい+7
-0
-
174. 匿名 2018/08/26(日) 02:01:03
>>64
リオン…(;つД`)
やるなら2までお願いしたい。+2
-0
-
175. 匿名 2018/08/26(日) 02:48:17
>>22
なかなかいいキャスト+1
-1
-
176. 匿名 2018/08/26(日) 02:49:27
THEモモタロウ
30年前だけどギャグがホント好き。
キャラクターも個性あるし。+6
-0
-
177. 匿名 2018/08/26(日) 03:45:48
風と木の詩+1
-1
-
178. 匿名 2018/08/26(日) 04:09:42
>>118
あーOZいいね
そんなに長くないし+3
-0
-
179. 匿名 2018/08/26(日) 04:09:50
ミスター味っ子を再アニメ化
あのカオス感を失わずにリメイクしてほしい+5
-0
-
180. 匿名 2018/08/26(日) 04:10:17
三つ目がとおる
そろそろ見たいな。+4
-1
-
181. 匿名 2018/08/26(日) 04:11:03
>>150
え、実写やるんだ
誰がやるんだろ+0
-0
-
182. 匿名 2018/08/26(日) 04:16:31
>>174
リオンが好きだった事は覚えてるんだけど
なんか泣けた事もうっすら覚えてるんだけど
昔やったゲームなんでストーリー忘れてしまった…
DEENの曲が主題歌だった事も覚えてる+4
-1
-
183. 匿名 2018/08/26(日) 05:30:26
恋愛カタログ+0
-0
-
184. 匿名 2018/08/26(日) 06:26:05
メイちゃんの執事
理人さん…小野大輔
剣人…水島大宙 でやって欲しい+0
-2
-
185. 匿名 2018/08/26(日) 06:29:08
一回アニメ化されてるけど最近の再アニメ化の流れで、スパイラル 推理の絆+0
-0
-
186. 匿名 2018/08/26(日) 06:47:48
摩利と新吾
だけどぜってーがっかりしそう。+4
-0
-
187. 匿名 2018/08/26(日) 07:16:16
デスティニーはパチスロに売られちゃったからもうアニメは難しいと思う+1
-0
-
188. 匿名 2018/08/26(日) 08:07:34
なんて素敵にジャパネスク
フィーメンニンは謳う+4
-0
-
189. 匿名 2018/08/26(日) 08:23:25
>>167
セレムはまだ若いうえに欧米化してるからだろうね
身内の人には結婚しろ髭も生やせって言われてたし+4
-0
-
190. 匿名 2018/08/26(日) 08:25:19
>>161
動いてるところ見たらすごく可愛い感じだったよ
大和和紀さんの絵だとファンの世代しか見ないだろうからこれはこれでいいと思う
ただ宣伝不足だと思った
映画やってたの知らなかったから+5
-0
-
191. 匿名 2018/08/26(日) 08:32:02
>>27
昔々OVAで既に二作品も世に出ててだな・・・
でもまた新しい作品で見てみたい。声優さんを一新しても面白そうだ。
動くハーディとか上総介とか期待してしまうw
+2
-0
-
192. 匿名 2018/08/26(日) 08:35:02
>>163
まぁ確かに作品の前半は兄弟でチュッチュチュッチュしまくってるしなw+1
-0
-
193. 匿名 2018/08/26(日) 08:58:25
ミスターフルスイング
むしろなんでアニメ化しなかったのか謎な作品+3
-0
-
194. 匿名 2018/08/26(日) 09:08:15
名作じゃなくてめちゃマイナーな少女漫画なんだけど、大金持ちのお嬢様が暴れ馬?から助けてくれた成金の粗野な男の子に片想いみたいな話があってすごく好きな漫画だったんだけど、これこそドラマ化にぴったりなのになーと常々思ってる
たしか漫画家は三浦なんとかという人だったような
題名は忘れた。なんだったっけ
ドラマでぐらい現実を離れてセレブな気分を味わってみたいからゴージャスで楽しいのがみたい+2
-0
-
195. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:06
プライベートアクトレス
榎本加奈子でドラマ化されたが見る気がしなかった+12
-0
-
196. 匿名 2018/08/26(日) 10:06:36
+7
-1
-
197. 匿名 2018/08/26(日) 11:01:11
君に愛されて痛かった
夜中の2時半ぐらいからのがっつり深夜枠でならいけそう+1
-0
-
198. 匿名 2018/08/26(日) 11:28:10
>>162
ジャパニメーション、じわじわと劣化してると思う。
+3
-0
-
199. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:50
深夜アニメって安っぽいイメージあるなぁ
低予算でちゃちいアニメってイメージ+2
-2
-
200. 匿名 2018/08/26(日) 11:56:24
>>198
私もそう感じる
動物の動きを描けるアニメーターがいないって…
なんか悲しくなるね+4
-1
-
201. 匿名 2018/08/26(日) 12:24:52
最近のアニメは粗製濫造しすぎな気がする
好きな漫画のアニメ化こそじっくり丁寧に作って欲しいのに+11
-0
-
202. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:02
>>201
私もここ10年くらい思ってる
数撃ちゃ当たる戦法というか
だからファンの移り変わりも激しいよね、ほとんどの人が「今季」を追いかけるからすぐ過去の作品になっちゃう+9
-1
-
203. 匿名 2018/08/26(日) 13:17:19
テイルズオブデスティニーのOPなんか今の時代でも通用するくらいキレイだよね
昔のアニメやゲームって何度でも見てしまうOPが多かったな+3
-0
-
204. 匿名 2018/08/26(日) 14:24:55
>>70
昔、あさきゆめみしはアニメ化される予定でしたが、アニメ監督と揉めて中止
放映直前だったのでタイトル変えて放映されました
個人的にはエイリアン通り成田美名子
でも先生が許可出すかな+5
-0
-
205. 匿名 2018/08/26(日) 15:57:37
>>130
忍のお姉さんがショタコンの犯罪者だからなかったことにしたい+1
-0
-
206. 匿名 2018/08/26(日) 16:32:12
遊戯王+0
-0
-
207. 匿名 2018/08/26(日) 17:41:55
風呂あがりの夜空に+0
-0
-
208. 匿名 2018/08/26(日) 17:50:06
八雲立つの続きとか…
あと「うしおととら」のアニメ評判良かったから
絶対「からくりサーカス」も人気出るはず!
+0
-1
-
209. 匿名 2018/08/26(日) 17:54:13
最近ので良かったのってありますか?
バナナフィッシュも期待したけど正直…
自分的には何気に91dAYSがよかった
漫画原作じゃないけど、アニメの話ならいいよね?
+0
-0
-
210. 匿名 2018/08/26(日) 18:37:48
>>209
漫画原作のアニメで今やってるのならはたらく細胞とか
少し前ならメイドインアビスとかCGだけど宝石の国とか+1
-0
-
211. 匿名 2018/08/26(日) 19:29:18
星の瞳のシルエットってなったっけ?あれやってほしい。私の青春。+0
-0
-
212. 匿名 2018/08/26(日) 19:29:22
闇のパープルアイ
リメイク+2
-0
-
213. 匿名 2018/08/26(日) 19:32:14
美内すずえのホラーをやって欲しい。白い影法師とか、黒百合の系図とか。
見ちゃった日は寝られなくなりそうだけど(笑)+2
-0
-
214. 匿名 2018/08/26(日) 19:34:55
海の闇月の影
CGとか進んでる世の中なんだから
実写版で観たい‼︎
ざっくり作るんじゃなくて本気で作ったのがみたいなぁ+2
-0
-
215. 匿名 2018/08/26(日) 20:01:46
観用少女プランツ・ドール
+6
-0
-
216. 匿名 2018/08/26(日) 20:17:50
ぼく地球はOVAのクオリティ高い。今見ても古くない。+2
-0
-
217. 匿名 2018/08/26(日) 20:29:00
ときめきトゥナイト+2
-1
-
218. 匿名 2018/08/26(日) 21:18:31
タッジーマッジーとフィーメンニンは謳う懐かしい!!
でもあの絵柄でアニメって難しそう
植物とかアニメーターの背景の人大変そう+2
-0
-
219. 匿名 2018/08/26(日) 21:19:17
ここはグリーンウッド+0
-0
-
220. 匿名 2018/08/26(日) 21:26:49
彼方から+6
-0
-
221. 匿名 2018/08/26(日) 22:06:04
宇宙を駆けるよだかが見たい。この前ドラマになってここでもトピ立ったけど、アニメはまだだよね?+0
-0
-
222. 匿名 2018/08/26(日) 22:22:05
>>208
うしおととら
賛否両論といえば聞こえはいいが
アニメは負の意見のが多かったような
+1
-0
-
223. 匿名 2018/08/27(月) 00:15:51
「クララ白書」、アニメ化してほしいなあ。
漫画化はされたけど絵がひどかったし、少女隊の実写は同名の
パチモンとしか思えないし。
スマホどころかケータイもない時代だけど思春期の女の子の心は
80年代も2010年代もそんなに変わらない気がする。
2000年ベビーのうちの娘達も面白いと言ってたし。+0
-0
-
224. 匿名 2018/08/29(水) 22:12:05
ギャグギャグ大貝獣物語
+0
-0
-
225. 匿名 2018/08/29(水) 22:14:47
ロボットポリスゴヨ~ダくん+0
-0
-
226. 匿名 2018/08/29(水) 22:15:07
俺は男だくにおくん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する