ガールズちゃんねる

遺産相続で揉めた人

580コメント2018/08/26(日) 09:34

  • 1. 匿名 2018/08/24(金) 21:12:27 

    資産の大きさに関係なく、相続に関して揉めたことのある方いらっしゃったら、揉めごとの顛末を教えて貰えませんか?

    うちは、少ない遺産で兄弟で争いが始まり悩んでいます。残された遺産は全て土地なので、現金のように綺麗に分割出来なくて、どうなるのか気が遠くなります。

    +491

    -5

  • 2. 匿名 2018/08/24(金) 21:14:40 

    >>1ちゃんと専門の第三者を入れるべき。
    うちは司法書士さんに入ってもらって文句言わせなかった

    +684

    -8

  • 3. 匿名 2018/08/24(金) 21:15:37 

    私の親も兄弟と遺産相続でもめてる

    +379

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:01 

    遺産相続で揉めた人

    +26

    -188

  • 5. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:15 

    相続放棄すれば良いじゃん。
    うちは相続放棄したから揉めない。

    +260

    -126

  • 6. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:17 

    うちも司法書士に頼んだよ
    お金で揉めると大変だよね
    心が削られる

    +531

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:22 

    土地を売って現金化して分割する人もいるよね

    +614

    -8

  • 8. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:55 

    当事者だけで何とかしようと思わず司法書士とか第三者を必ず入れるべき。

    +462

    -5

  • 9. 匿名 2018/08/24(金) 21:16:57 

    そりゃ専門家にお願いするしかないよ。

    +329

    -4

  • 10. 匿名 2018/08/24(金) 21:17:15 

    揉めますよね。
    絶対均等にはできないので。
    祖父が亡くなった時は父と妹と相続で揉めてほぼ縁切りになりました。うちは会社もあるのでドロドロでした。
    大事なのは部外者は口出さない事です。
    嫁などは口を出したらいけません。

    +703

    -10

  • 11. 匿名 2018/08/24(金) 21:17:17 

    揉めたから放棄した。別に親の金目当てに生きてきたわけじゃないから。面倒なのが1番嫌。

    +483

    -8

  • 12. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:10 

    すでに争いが起きているということは、もう話し合いで解決出来る段階じゃないから、みんなの言うとおり専門家を挟んだほうがいいと思う

    +436

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:23 

    親が、兄弟3人で揉めてます。
    殴り合いの喧嘩になってしまったみたいで、縁をきったそうです。
    お母さんが悩んでるのに、大学の学費など一生懸命働いて稼いでくれて申し訳ないです…
    何かできることないかな

    +434

    -10

  • 14. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:48 

    土地は難しいよね。
    売るにも全員の同意が必要だし、売らずにいると固定資産税かかるし。
    さらに同意得たとしても売れないと話は進まない。

    +487

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/24(金) 21:19:27 

    祖父母が家を建てた時にローンを組めないからって父と祖父の名前で借金をして家を建てた。
    名義は祖父。
    祖父母は、私達が死んだら父に家をあげると言っていた。
    しかし、祖父母の死後に父の姉が出てきて
    借金は父名義だからお前が払え!名義は祖父だから半分は私の物だ!
    と言い出した。

    名義を父に変えていなかった父も悪いけど、ずうずうしい!!かなり揉めていました。

    +736

    -8

  • 16. 匿名 2018/08/24(金) 21:21:21 

    母と叔父が祖父の遺産で揉めてます。
    叔父は60代、社会経験がほとんどなく、祖父母の年金をあてにして生きてきた金食い虫です。
    母がちょくちょく実家に顔を出していたのに対して「遺産目当てだったんだろう!」とブチ切れておられるようです。
    詳しくは聞きたくもないので教えて貰ってませんが、3年以上揉めてます。

    +393

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/24(金) 21:21:23 

    祖父が亡くなってから父の兄弟間でもめました。

    +142

    -4

  • 18. 匿名 2018/08/24(金) 21:22:49 

    祖父が亡くなった時に伯父の嫁が口出しして以来その夫婦と他の兄弟は仲が悪くなったよ。口出す嫁もおかしいけど洗脳されている伯父も相当おかしいからね。

    +349

    -12

  • 19. 匿名 2018/08/24(金) 21:22:57 

    母の兄妹間で土地に関して揉めたよ。
    恐喝まがいのことをされたって。
    当事者全員が集まって話し合わないとダメ。

    +140

    -5

  • 20. 匿名 2018/08/24(金) 21:23:11 

    >>15
    祖父母は遺言とかしてなかったの?

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2018/08/24(金) 21:23:24 

    売れもなしない田舎の山、父親が三人兄弟。
    祖父が死んだときどうわけるかで揉めた。
    「普通に3等分したらこの場所は土手近いから水引っ張れるじゃないか!」「この木があるから狭いじゃないか!」
    父親はなんなく競争意識であーだこーだ参加してたけど、母親が「くれてやりなさいな。」と一言言って放棄。
    2等分した山は見知らぬ業者が産業廃棄物勝手に捨てて、今度はそちらと揉めてるようです。

    +525

    -7

  • 22. 匿名 2018/08/24(金) 21:24:13 

    義理実家が揉めていたけど、見ていて醜い争いだった。
    義理父は兄弟で縁切り状態。悪口聞かされても困るし。

    +133

    -8

  • 23. 匿名 2018/08/24(金) 21:24:59 

    父方の祖父が亡くなった時、多少揉めたようです。
    祖父は晩年、認知症になり暴力的になったり車を運転して徘徊したり。その車を乗り捨て迷子になり、見知らぬ方が助けてくださったりとなかなか大変な状況の中、私の母は祖父が亡くなるまで10年もの間世話をし、介護をしてきました。
    父は4人きょうだいの長男で長男だからとずっと面倒を見てきました。
    祖父が亡くなり、祖父の財産や通帳など、きょうだいで分け合うとなったとき、他のきょうだいから「なぜこんなに金が減ってる」
    「あんなに貯金あったのに◯◯さん(母の名前)使い込んだんじゃないか」
    「何にいくら使ったか説明しろ」
    今まで何もやってこなかった人が金のことになると目の色変えて、ずっと面倒見てきた両親に対してこんなことをよく言えるな、と。
    ちなみに祖父は莫大な遺産があったわけではありません。
    金額の大小に関わらず、金に執着するんだなと思いました。長文失礼しました

    +832

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/24(金) 21:25:21 

    亡くなった人の面倒を見てた人にやれ

    +835

    -6

  • 25. 匿名 2018/08/24(金) 21:25:31 

    >>13
    あなたに兄弟がいるなら、将来どうやって遺産分割するか、親が介護になったとき誰が診るかなど、ざっくりでも決めておいたほうがいいかもね
    自分が遺産争いしたなら、自分の子供にはそうなってほしくないと思うから

    +69

    -3

  • 26. 匿名 2018/08/24(金) 21:26:27 

    親の遺言通りにすることで決まってたのに亡くなったら平等にしろって言ってきて揉めることになった。
    親が生きてる時は言えなかったくせに腹立つ!

    +437

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/24(金) 21:28:33 

    主人は遠慮して譲りそうなので
    キチンと揉めて欲しい。

    ずっといいとこ取りの
    義理弟に良い思いをさせたくないw

    +477

    -27

  • 28. 匿名 2018/08/24(金) 21:28:51 

    まさに今険悪中です
    あんなに仲良かったのにお金は怖いですね

    +293

    -5

  • 29. 匿名 2018/08/24(金) 21:31:05 

    私一人っ子既婚。でも学生の時に親が再婚してて、一時戸籍では3兄弟になったんだよね。
    これで親が亡くなったら遺産問題になるかと思うと憂鬱。
    今から司法書士通して遺言書用意してと伝えてあるけどやるのかどうだか。
    残された方が大変な思いする。

    +295

    -5

  • 30. 匿名 2018/08/24(金) 21:31:20 

    現金は葬式出したら、ほぼほぼ無い。でも家は2軒ある。何か色々揉めたから…。私は放棄した。いちいち話し合いするのも面倒だし、私県外に居るし、独身だから自分の稼いだお金でそれなりに生活出来てるから。どっちみち末っ子だし、兄たちとも揉めたく無いってか…義理姉とかも入って来た問題だったから


    めんどくさーーー‼ってなった‼
    (´ー`)フッ…。

    +335

    -2

  • 31. 匿名 2018/08/24(金) 21:32:09 

    祖父が母と私に財産を譲ると遺言書を残していたが、別の遺言書には母の妹に全額譲ると書いてあってどちらの遺言書が正しいのかで叔母が裁判を起こした。

    うちも弁護士はつけたが、交通事故が得意な先生で相続案件はほとんどなし。急いでいたからその先生に頼んだけど、相続が得意な先生ならもっと早く片付いていたかもしれない。

    結局、財産としては二束三文にしかならないので母と私(本来は法定相続人ではない)が相続放棄して終了。弁護士費用は20万円くらいだった。

    ていうか、相続放棄は素人の私でもできると後に知り、裁判を起こして無駄な争いをふっかけてきた叔母が憎くて仕方が無い。

    +356

    -3

  • 32. 匿名 2018/08/24(金) 21:33:34 

    >>21

    えー、山なんていらないよなぁ。
    うちは義親の田んぼ…どーすんだか。

    +234

    -3

  • 33. 匿名 2018/08/24(金) 21:34:45 

    旦那に前菜との子供がいるんだけど、そっちに財産渡らないようにすでに公正証書書いてもらってる。まぁただのサラリーマンだから別にもめることもないやろうけど

    +20

    -139

  • 34. 匿名 2018/08/24(金) 21:35:09 

    墓守りに任せればいいと思う

    +187

    -5

  • 35. 匿名 2018/08/24(金) 21:35:47 

    >>27
    嫁が出てくると、これがもめるんだわ

    +308

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/24(金) 21:36:50 

    面倒くさいから放棄した、って自分の体験談としては分かるけど人には求められないよね(人に求めてるわけじゃないんだろうけど)
    それまで親の介護してきた人とか居るだろうし、何にもしなかった兄弟が遺産平等によこせとか言ってきたケースとか考えるとさ、放棄したらいいって話でもないよね

    +326

    -4

  • 37. 匿名 2018/08/24(金) 21:37:32 

    >>33
    認知してる子供なら遺留分はあるので、一銭も渡さないのは無理だろうけどね…

    +238

    -7

  • 38. 匿名 2018/08/24(金) 21:37:33 

    金額でモメるというより、気持ちでモメてる
    兄は長男だから多めに渡る
    妹の私には菓子折り程度

    愛情の差をお金で見せつけられて辛い

    +334

    -9

  • 39. 匿名 2018/08/24(金) 21:39:26 

    醜い争いしたよー。
    家屋敷売っぱらって平等にわけろ!って
    もう兄弟でもなんでもないよね、

    +229

    -4

  • 40. 匿名 2018/08/24(金) 21:39:44 

    税理士もあまり信用しない方がいい

    +122

    -4

  • 41. 匿名 2018/08/24(金) 21:39:59 

    子供の頃から同じ親に育てられて、仲良く育って、親がなくなった時に力を合わせるのではなく、相続で喧嘩別れするなんて、お金以上のものを捨てていますよね。

    +514

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/24(金) 21:40:17 

    奪い合えば足りないが、分け合えば余る

    +221

    -6

  • 43. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:12 

    遺産相続
    改め
    遺産争族

    +171

    -5

  • 44. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:21 

    現在進行系で揉めてるよー(^o^)
    土地売って売上分ける予定だったのに息子夫婦住まわせようとゴリ押ししてる人がいるんですよねぇ

    +221

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:31 

    >>20
    遺言残してなかったです。
    祖父母は、父の姉にも口頭では父に家をあげると言ってましたが書類には残してなかったんです。
    祖父母の死後、父の姉は
    「そんな事私は聞いてない」の一点張り。
    遺言って大事だなと実感しました。

    +212

    -5

  • 46. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:40 

    子供の頃からお金に汚く暴力で脅すようなクズ兄がいるから、今は絶縁してるけど親が亡くなる時を思うと嫌でしょうがないわ。介護はお前!遺産は俺のもの!とか平気で主張してきそう。
    心の底から一人っ子が羨ましい。これなら何もかも一人でやった方がずっといい。

    +280

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/24(金) 21:42:12 

    出来るだけ親の生前に遺言書いてもらったほうがいいだろうね
    遺言書く前に兄弟みんな集まってさ、みんなが納得いく分け方があればそうする

    +122

    -3

  • 48. 匿名 2018/08/24(金) 21:43:19 

    姉妹です。
    姉に独り占めされて、納得いかないです。

    +174

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/24(金) 21:44:21 

    >>33
    前菜…笑
    法定相続分は渡るはずですよ
    相手に相続放棄させない限り
    だいたい一度もあった事ない後妻やらそこの子供が突然、相続放棄しろ!って言いに来るけど、貰う側の権利ですから

    +160

    -10

  • 50. 匿名 2018/08/24(金) 21:45:09 

    司法書士より弁護士に相談した方がいいよ。

    +106

    -4

  • 51. 匿名 2018/08/24(金) 21:46:45 

    土地は下手に共有してしまうと、例えば所有者が3人→その3人にいつか相続が発生して、今度は6人…と収拾つかなくなることも。最初は兄弟同士の話し合いでも、叔父と甥・姪、従兄弟、とかどんどん難しくなる。

    完全に公平な遺産分割なんて無理。誰かが折れて、次の世代が苦労しないようにしないと。

    あと税理士も専門があるので、ちゃんと調べること。普段確定申告しかしてない、法人の申告しかしてないような人に頼むのはやめた方がいい。骨折してるのに、眼科に行くようなもん。

    +203

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/24(金) 21:47:12 

    これから揉めると思う。
    銀座に家があって今は母親だけが住んでるけど今、70歳。
    3兄妹だけど兄が1番クソ面倒くさそう。

    +230

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/24(金) 21:47:42 

    >>33
    民法変わって、前妻の子供でも現在の妻の子供と同じ法定相続分になったよね
    その状況での公正証書って、どんな…?
    相続放棄も生前には出来ないはず

    +119

    -8

  • 54. 匿名 2018/08/24(金) 21:48:11 

    旦那の方は嫁的に口出さないつもり。
    うちはもめる種がないなー。

    +70

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/24(金) 21:49:14 

    遺産相続で揉めると、たとえ解決したとしても
    絶縁状態や疎遠になったりわだかまりやしこりは残るよね。
    他人なら大嫌い許さない二度と会わないで済むけれど
    身内や親戚ならそうもいかないし。

    +118

    -3

  • 56. 匿名 2018/08/24(金) 21:49:46 

    >>33
    前妻の子供からしたら、自分の意志の関係ないところで両親が離婚して傷ついてるのに、更に追い打ちかけるように後妻が「一銭も渡さないから!」って迫ってくるのか
    前妻の子供が何をしたと言うの?

    +297

    -25

  • 57. 匿名 2018/08/24(金) 21:51:25 

    土地は現金化して等分するか、土地欲しい方が貰わない方から買い取るなりしないと揉める。
    うちは土地は全て私名義、生命保険のお金が妹で話がついた。

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/24(金) 21:51:43 

    親の介護を押しつけて金銭援助さえほとんどしていない側ほど
    親が亡くなった後に、遺産よこせとか不平不満を平気で言ってくる。

    +316

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/24(金) 21:52:46 

    揉めないと思ってたけど揉めた
    これは当事者にしかわからないと思う

    +154

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/24(金) 21:56:09 

    >>58
    親の介護が発生した段階で、将来の遺産分割について話し合わないとダメかもね
    親の介護にかかった費用(自宅介護とかなら日給とか決めて)を相続財産から丸々引いて、その金額を前提に分割するとか
    例えば親の財産100万円で介護に20万円かかったなら、そもそも相続財産は80万円としてそこから分割

    +159

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/24(金) 21:57:22 

    うちは揉めるな。守銭奴な兄弟がいる。

    +93

    -3

  • 62. 匿名 2018/08/24(金) 21:58:58 

    旦那が末期がん。
    財産は夫の少ない給料と、私が働いてコツコツ貯金したお金。
    最近になって、旦那が私に知らせてなかった貯金の使い込みも発覚。
    残る財産は、私や子どもが生きて行くのに、最低限にも満たない、でも大切なもの。
    これを姑や義理兄妹にも分けなきゃいけないなんて…
    本当に、あり得ない。

    +14

    -137

  • 63. 匿名 2018/08/24(金) 21:59:52 

    お金が絡むと人間、人が変わる。
    もう、揉めた時点で縁が切れたも同様。後々、長引かないように弁護士を挟むしかないよ。お金はかかってしまうけど。

    +144

    -3

  • 64. 匿名 2018/08/24(金) 22:02:30 

    >>1
    揉めるも何も知らぬ間に1人で相続されてた。

    それまでも、そこまでするか?と思うことの連続だったので
    あー、やっぱりかと呆れるしかなかった。




    +18

    -4

  • 65. 匿名 2018/08/24(金) 22:03:05 

    父親(祖母の弟)と不仲で嫁いだ娘が熟年離婚した父親が病死した後
    「私は嫁いだ身で父親とは縁を切りました。一切関係ありません」
    と自分の夫を通して連絡して、葬儀も納骨も全て拒否して何もしなかったのに
    葬儀が終わった少し後に黙って父親の自宅を荒しに行った事が判明。
    貯金通帳や印鑑とか諸々持ち出したらしい。
    身内だからと最後まで見捨てなかった祖母も怒って縁を切った。
    住んでいた家は現在も放置状態みたいだけど絶対に関わらないし
    どうなろうと知った事ではない。

    +84

    -6

  • 66. 匿名 2018/08/24(金) 22:04:17 

    均等に分けるのは、無理だと思いますが、相続人が二人で片方がゼロとかありえますか?

    +16

    -9

  • 67. 匿名 2018/08/24(金) 22:04:44 

    >>63
    言われたけど、もういいやと思った。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2018/08/24(金) 22:04:53 

    >>62
    旦那さんとあなた、お子さんの核家族ですかね?
    なら、旦那さんの遺産の法定相続分は、あなたが二分の一、お子さんが二分の一です(お子さんが複数いるなら、二分の一を人数割)
    なので、義両親等には法定相続分はありませんよ
    あとは旦那さんが法定相続分と異なる遺言をしていないか確認してくださいね

    +189

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/24(金) 22:05:19 

    皆さん生前に有効な遺言状は絶対に残しておいてくださいね。

    +91

    -4

  • 70. 匿名 2018/08/24(金) 22:06:32 

    >>62
    お子さんもいるから義理母兄弟に相続権ないですよ

    +169

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/24(金) 22:07:21 

    旦那の親がうちの息子に家をくれるそう。
    要らない。

    +121

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/24(金) 22:09:33 

    >>66
    その二人が納得しているなら、法律上それは可能

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/24(金) 22:11:14 

    本職ではないですが、司法書士事務所勤務です。

    代襲相続などで被相続人と全く面識もない甥や姪の法定相続分が一番取り分多かったりすると、何だかなーって感じます。

    たくさん関わって散々お世話してた人が報われないのが何とも虚しいですね。

    そして、どんなに額が少なくても、面識ないからって断る人はいないようです。

    +213

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/24(金) 22:12:52 

    兄弟姉妹、仲良くてもお金が絡むと変わる。
    うちの兄弟姉妹に限って…って事はない。

    あと、相続案件をダラダラ先延ばしにしてると枝葉は広がり、手続きや意見の統一がますます難しくなる。

    +132

    -3

  • 75. 匿名 2018/08/24(金) 22:13:08 

    遺書って絶対大事。
    我が子たちはきっと仲良く分けてくれるだろうっていうのは親の幻想。
    成長して家庭や自分の生活が確立されたら親の記憶の中の我が子はいないと考えた方がいい。
    葬式で故人を偲ぶわけでもなく遺産で言い争っているのをよく見ると聞いた。

    +212

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/24(金) 22:13:54 

    >>66
    私はそうですよ!0の方。
    借金も踏み倒されたままだし。

    うちが家計が厳しくなったときに、返してと言ったことあるが
    返したの一点張りと誹謗中傷で大変な目に会ったから
    関わりたくない。
    長い間、迷惑な言動と金づるにされていたので解放された。

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/24(金) 22:14:37 

    うちは子供二人いるから介護でかかった分を世話した方に介護寄与分として渡しそれを引いた残りを等分。土地も売れそうな場所だから現金化して等分する予定。弁護士立ててるし子供達もそれで了承のサインしてあるよ。

    +104

    -4

  • 78. 匿名 2018/08/24(金) 22:14:44 

    揉めるじゃないけど、バツイチ子持ち(真剣は奥さん)の遺産相続ってどんな感じになるの?どなたか経験者さんいませんか?

    家やら土地やら。

    +40

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/24(金) 22:16:45 

    >>64
    相続の権利あったのに勝手に手続きされてたって事?
    相続放棄の書類とか手続き必要だから勝手に相続することはできないと思うけど。

    +37

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/24(金) 22:16:52 

    すいません、同居嫁なんですが、それでも口出ししたらダメですか?
    義親には使われ、好き勝手やってきた義兄弟にも平等だなんて、なんか納得できない‥。

    +202

    -48

  • 81. 匿名 2018/08/24(金) 22:17:25 

    兄弟で母親が生きてるのに独り占めしたいのが出てくると揉める
    母親が生きてるなら母に渡したい

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/24(金) 22:18:13 

    >>80
    嫁は関係ないよ
    旦那に頑張ってもらいな

    +287

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/24(金) 22:18:48 

    >>78
    バツイチ子持ちの人と結婚したら遺産は配偶者(前妻ではなく現妻半分)、残りを子供の数で等分。
    子供はもちろん前妻の子も含む。

    +127

    -2

  • 84. 匿名 2018/08/24(金) 22:18:48 

    >>78
    経験者じゃないけど、親権者がどちらであれ、被相続人の子供は相続人となるよ
    民法変わって、相続分は法律上の妻の子供と同等になった

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/24(金) 22:19:48 

    >>75
    それは思います。
    兄弟は助け合うものと言ってた同じ口が
    兄弟は他人の始まりと言うんだもの。
    自分が一番なのはわかるけど。

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/24(金) 22:21:01 

    痴呆や寝たきりの介護した人に一日二万位で計算して先に渡してあげたい
    その分は人生を棒に降ってる

    +222

    -4

  • 87. 匿名 2018/08/24(金) 22:21:54 

    夫の祖父(義母の父親)はかなりの資産家だったんだけど、その祖父が亡くなったとき、義母の兄嫁がこっそり自分の長男を祖父の養子にしていたことが判明した。
    本来、義母と義母の兄で半分ずつになるはずの遺産が、三分の一になってしまい、何故か義父が激怒。
    義母の兄嫁と義父という、祖父とは血の繋がりのない赤の他人どうしが醜い遺産争いを繰り広げたらしい。

    +163

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/24(金) 22:21:55 

    >>79
    できる

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/24(金) 22:22:07 

    >>80
    介護とかしてきたんなら、義両親が亡くなったときにあなたの旦那さんが生きていれば、あなたの介護を旦那さんの寄与分として評価してもらう余地はあるよ
    義両親のために何かしているなら、遺産相続で揉めないためにも養子縁組とかしたほうがいいかもね
    養子になると相続権発生するから

    +52

    -2

  • 90. 匿名 2018/08/24(金) 22:22:40 

    >>83
    >>84
    教えて頂きありがとうございます。
    うちの子が2人で前妻の子が1人なので、私に半分と後の半分を子ども達3人でわける感じですね。

    私名義(家や土地)だと、夫が亡くなった時の遺産相続には関係ないですよね?

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/24(金) 22:24:16 

    うちはこれから揉めそう。
    兄が実家を離れてから15年くらいずっと仕送り受けてたことがわかり、私と姉は学費だって渋られてたのに、兄弟格差って本当にあるんだな、と。
    財産から兄は仕送り分引いて、私と姉は法廷相続分はもらいます。

    +177

    -2

  • 92. 匿名 2018/08/24(金) 22:24:58 

    母が姉と現在もめています。祖母の介護を母が最後まで自宅でして遺言書通り(母が取り分多いが法に触れない)わけた後に、私の母の借金の肩代わりを祖母がした(過払いの手続き等は姉がした)ので、借金さえなかったらもっと遺産があったんだから寄越せと内容証明が。
    相続する前に事前に連絡が行ってるのに。
    弁護士に相談しようか迷い中です

    +63

    -5

  • 93. 匿名 2018/08/24(金) 22:25:06 

    >>80
    子供がいたら、義親の養子にすれば?
    その分、取り分が増えるよ。

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2018/08/24(金) 22:27:47 

    >>93
    それもそうだし、嫁自身が養子になってもいいよね

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/24(金) 22:27:47 

    >>33私も公正証書を発行してもらいました。

    成人子持ちと再婚、彼の老後は20年下の私が看る。
    老後看させて金やらんでは私の人生めちゃくちゃなので、老後看る代わりに今の住居プラス現金の遺言にしました。

    +55

    -2

  • 96. 匿名 2018/08/24(金) 22:28:10 

    >>66
    相続放棄しない限りはありえないよ。
    もし、遺言書に片方に全部相続させると書いてあったとしても、法定相続人には遺留分があるので、法律で決まった分は必ずもらえる。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/24(金) 22:29:10 

    ちょっと違うけど
    96才で泣くなったおばあちゃんのお葬式
    ずっと愛用してたカーディガンを小さなひ孫二人が奪いあい
    「これが一番おばあちゃんの匂いがするんやもん!」
    生前よく慕われた人だったのがさらに思い出されて泣いた

    +375

    -2

  • 98. 匿名 2018/08/24(金) 22:29:54 

    兄弟いるとこれが厄介
    性格悪いのがいると一悶着
    親が天国で喧嘩すなと泣いてるよ

    +139

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/24(金) 22:29:55 

    >>43
    うまいこと言う

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2018/08/24(金) 22:30:36 

    うちは父親が長男で自営業もついで同居もしていた。 お墓の世話も。祖母は後妻さんで 腹違いの弟が2人いる
    家を建て替える時に 建物の名義は父で 土地は父と祖父の連盟にしてあった
    まず父が死に 次に祖母が死に 祖父が死んだ
    介護は母が全てしていた
    腹違いの弟 兄弟が 手を組み 生前 祖父に遺言状を作成させて すべてを自分たちに 入るように していた
    裁判もしたけど 遺言状が絶対で 今は 毎年土地代を 弟兄弟に 払っている
    一時期 人間不振になってしまった
    ただ 縁はきった 30年近くなるけど会った事はない
    お墓は 祖父祖母は 別 どうしたかは知らない

    +61

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/24(金) 22:31:07 

    >>76
    その1人で相続したひとは、どんな神経してるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/24(金) 22:31:50 

    妹と二人姉妹。
    土地は押し付けあいみたいにちょっと揉めた。
    お互いいらないいらないで。
    かといって現金1000万位あるから、放棄もできないし。
    土地(不動産に売る手続きが面倒)を引き受ける方が現金700万もらうことで合意した。

    +117

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/24(金) 22:33:12 

    >>90
    あなた名義の家や土地が、実際には誰の作った財産なのかによります。
    例えばあなたが専業主婦で、旦那が稼いだお金一本で土地を買い家を建てたのであれば、その家や土地の半分(場合によってはそれ以上)は旦那の作った財産と見做されるので、
    相続のときにあなた名義であっても、実質的に旦那の財産と見做され、相続の対象となります。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/24(金) 22:33:47 

    遠方にいて、両親と会うのは年三回の妹と等分に遺産を分けるのが嫌だ。こちらは近居でほぼ毎日会うし、父の入院も私が毎日付き添った。

    +88

    -9

  • 105. 匿名 2018/08/24(金) 22:34:56 

    >>62
    子供いるならわけなくていいよ。

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2018/08/24(金) 22:38:02 

    子無しの高齢伯母夫婦、まだ存命だけど二人共認知症悪化を機に家裁に申し立てて第三者の成年後見人を選定してもらった。

    亡くなってから伯父の兄弟(5人)から遺産の請求をされて揉めるのも嫌だったので、後見人さんに財産管理してもらって伯母夫婦が存命のうちに二人の財産は二人のために使い切ってもらおうと思っている。
    介護費用は年金だけでは賄えないので、将来的に二人の家も処分して現金化してもらう予定。

    自分が関わって後で痛くもないハラをさぐられるより、第三者にお願いするのが間違いないと思う。

    +112

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/24(金) 22:38:21 

    >>91
    兄弟格差は多いと思う。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/24(金) 22:38:46 

    >>88
    どうやって?
    預金おろすのも、相続人全員のサインと印鑑証明がいるよ。
    勝手に分配できるのはタンス預金くらい。

    +33

    -2

  • 109. 匿名 2018/08/24(金) 22:39:08 

    うちの母親兄弟ももめてた
    つきつめて、部外者からみると
    財産残したその親がダメダメだと思った。
    生前に事務的にしてればいいものを、へんな情とかいれるから
    結局残された子供たちがもめるんだよね。

    +97

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/24(金) 22:39:41 

    知り合いの四兄弟が長男夫婦(主にお嫁さんが)がずっと同居で両親介護してほかの兄弟はたまに顔を出す程度。
    亡くなってから遺産を分ける時に長男が今まで介護してくれた嫁にも遺産を分けたいと言ったら他の兄弟から大ブーイングからの大もめしたらしい。
    長男嫁が相続する権利はないと言ってた兄弟側と知り合いだけど、家で介護している身としては長男よく言ったと思った。
    兄弟側から見ると嫁の介護の仕方に不満もあったみたい。気持ちは分かるけどなら自分でしろよって思った。

    +256

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/24(金) 22:41:03 

    >>103
    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    今は専業主婦で、土地のお金は半々にして、ローンは主人が払っています。私名義だから大丈夫という訳でもないんですね。勉強になりました!

    前妻さんが物凄いお金に執着する感じの人なので、色々言われたら嫌だなーと今から悩んでいます。なので結婚してから色々自分で調べたりするんですが、難しくてなかなか分からないことだらけです。

    +9

    -12

  • 112. 匿名 2018/08/24(金) 22:43:12 

    >>104

    姑が近くに住んでてしょっちゅう入院する。
    ダンナは一人息子なので、なんやかんやの面倒を私がみているけど…
    姑には財産なんて一切無いので気楽。
    やる気もゼロだけど笑

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/24(金) 22:46:32 

    >>104
    妹さんの立場で全部持っていった人が長年の友人です。
    どこまでも自分が一番の人なんだなとおもう。
    そんなことばかり言うと今にバチが当たるよと
    遠回しにだけど言ったことはありますが、距離を保ってます。

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/24(金) 22:47:04 

    中途半端な資産は絶対揉める
    そして兄弟の縁は他人より濃いし親子より薄いからとことん揉める

    うちの父親も3人兄弟。祖母の残した資産を3分割じゃなく長男が全部渡せとごねて(祖母の希望は3分割だったが無視)、父は揉めたくないからと相続放棄してたけど、同時に長男とは兄弟の縁を切った。

    +116

    -3

  • 115. 匿名 2018/08/24(金) 22:51:16 

    姑が寝込んだ時に
    枕銭ということで亡くなった義父の株券や預金を
    こっそり段階的に
    私の名義にしてくれました

    主人も亡くなってこの先不安な中
    そこんとこ涙出る程感謝しました
    介護も全て納得した上で姑と仲良く過ごす事が出来ました

    姑が亡くなった時に
    自宅や他の不動産をどうするかで揉めてました
    当然私は話し合いから排除

    「最後までお世話出来てそれだけで幸せでした」
    そう伝えて家を出て
    実家近くでアパート借りました

    お墓の費用は私が出しました
    兄弟は誰も負担しませんでした
    後 家がどうなったのかは知らない


    +274

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/24(金) 22:51:45 

    独身ばかりでも揉める?
    嫁とかがしゃしゃりでて揉めるイメージ。
    兄弟姉妹だけなら揉めなくない?
    私は長女だけど、妹と弟に多く渡した。

    +5

    -15

  • 117. 匿名 2018/08/24(金) 22:51:54 

    >>33
    実子は遺留分あるから「前妻との子供には一円もやらん」と書いた公正証書あってもゼロにはできないよ。法廷相続分の1/2は認められる。

    +92

    -3

  • 118. 匿名 2018/08/24(金) 22:52:48 

    >>108
    ホント、どうやったんだろうね?
    実際に独り占めしてるからなぁ。
    抜け道あるんじゃない?夫婦で金の亡者だったので。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/24(金) 22:53:43 

    独身の義姉が大きな実家から出て行きそうにないのですが例えば相続の時ってそういう事はどうなるんだろう...義両親が居なくなって義姉も出て行ってくれたら古い家潰して私たちの子供が住めるかもしれないのにーって脳内でセコイ事考えています。

    +3

    -26

  • 120. 匿名 2018/08/24(金) 22:54:41 

    うちは、相続税申告しなきゃいけなかったから、税理士さんに分割協議書作成してもらった。
    これは後々のために作っておいたほうが良いよ。

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/24(金) 22:54:53 

    >>51
    うちの祖父の兄弟たちが相続した土地がねずみ算式に増えて苦労してた。巡り巡って孫の私にまで相続権が発生したけれど面倒なので相続放棄した。きちんと専門の人を介して書類も残した。
    その土地はどうやら売れたらしい。よかった。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/24(金) 22:59:08 

    >>115

    お姑さんとの絆に泣けてくる。。

    +270

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/24(金) 22:59:47 

    >>101
    きっと、その人なりの規範があるのかも。
    言い訳に徹するか?
    相手を徹底的に悪者にするか?
    どっちにしても自分に返ってくるよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/24(金) 23:04:11 

    >>72
    納得も何も……

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/24(金) 23:05:00 

    >>123
    そんなの考えてたら何もできない。

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2018/08/24(金) 23:10:50 

    私は東京、実家は九州で実母は兄夫婦と同居してる。他に兄妹はいない。
    兄はもちろん兄嫁さんも良い人で、母を大事にしてくれてて感謝しかない。
    離れて暮らしていて、1年に1回会うか会わないかの私は母の死後は相続放棄するつもりでいる。
    綺麗事かもしれないけど、こちらがそのつもりでいれば嫌な目にもあわないかも…と思っている。兄にもそれとなく伝えている。

    +186

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/24(金) 23:11:29 

    まだ事がおこったわけではなく推定ですみません。
    毒親で私だけ切ってます。
    両親に何があっても知りません。多分今は健在ですが。
    全て弟一家に丸投げするのが私の復讐です。
    お金持ちでもないのですが、昔からかなりがめつく子供だった私にもきつく当たられました。
    親戚に、絶縁と言わずあれだけがめついからお金貯めてるから遺産はもらえと言われました。
    父が嫁に出たら他人って考えだから無理な気がするけど散々金金言われたのでこれくらい抵抗したいとも思います。
    だけどそんなに揉める額はないならわずらわしいだけだから関わりたくないです。
    親戚もなんとかして私が実家に連絡するようにしたいだけかもしれないし

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/24(金) 23:13:50 

    >>53
    法改正されて同じ相続分になったのは、嫡出子と非嫡出子の話
    前妻の子でも後妻の子でも相続分は元々同じです

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/24(金) 23:16:05 

    >>127

    既出だけど、法律上遺留分は必ず貰える権利がある。もらっときなよ。お金はお金。

    +58

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/24(金) 23:19:08 

    >>73
    代襲相続は面倒っていうか、嫌だよね。
    父方の親戚クズばっかりバチ当たってか孫バカ多いしだし、娘も戸籍汚してる。

    +8

    -4

  • 131. 匿名 2018/08/24(金) 23:19:23 

    介護をしたわけでもないのに、嫁の立場でしゃしゃり出てくるってクソだよね。お金が欲しいなら自分で働け。あなたには権利がないと分からないほど馬鹿なのかな?

    +95

    -1

  • 132. 匿名 2018/08/24(金) 23:20:26 

    兄弟差別がひどくて、兄二人に遺産はやる、私にはくれないって言っていました。何回もいらないよね?ってきいてきたり…。こういう場合、遺言書かかれたらもらえないんですよね?揉めたくないけど少し位は私にも残してほしいな。死ぬ間際すらも差別しないでほしかった。せめて口にださないでほしかった。

    +149

    -1

  • 133. 匿名 2018/08/24(金) 23:23:32 

    おじいちゃん生きてるけど、もう母と叔母がお金やら土地やら取り合ってる。
    せめて死んでからにしなよ…

    +98

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/24(金) 23:24:08 

    >>104
    それ今のうちにご両親と妹さんと話し合っておいた方がよくない?どうせ後で揉めそうだし、ご両親に気持ち話すのダメかなぁ。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/24(金) 23:25:25 

    >>40

    それは何故ですか?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/24(金) 23:27:26 

    >>130

    戸籍見ながら萎えて、相関図出来上がってからも萎えます。

    あまりにも複雑だと弁護士行きですわ。
    手に負えない。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/24(金) 23:28:32 

    >>132
    あんたら倒れても知りません。
    介護費ですものね?と言う。
    そして実際関わりを捨てる。
    見返り期待するわけでないけど世話しなくていいって事だよね。
    あなたの親は違うって言うかも知れないけどそういう事だと思い知らせる。
    なんなら私なら葬式も行かない

    +81

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/24(金) 23:29:26 

    遺産相続についてあまり理解してないんだけど、
    父が亡くなったら、私ももらえるの?

    金持ちの祖父が亡くなったけど、遺産は全部祖母が受け取って、父や叔母は一銭も受け取ってない。
    だから父が亡くなったら遺産は全て母のものになると思ってた。
    この認識は間違ってる?

    +81

    -2

  • 139. 匿名 2018/08/24(金) 23:30:14 

    相続問題の中で高祖父が外に女を作って、認知している子どもまでいたことを知った。あはははは
    それでもなんとか丸く収まった。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/24(金) 23:30:34 

    相続人同士だけだったらほぼ揉めない。
    でもその旦那や嫁が首突っ込んで来たら揉める。
    「あんたにも権利ある」「もっと貰えるはず」って吹き込むんだよ。
    うちの親戚はそれでみんな揉めてます。
    第三者に首突っ込ませないほうがいい。

    +140

    -1

  • 141. 匿名 2018/08/24(金) 23:32:32 

    >>132
    遺言書があっても法律で最低限もらえる額が関係性によって決まっていて、請求すればもらえたはずです。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/24(金) 23:35:01 

    >>138
    法律上は配偶者と子が第一位の相続人だから、お父さんが亡くなった場合はあなたに相続権があります
    お祖父さんが亡くなったときにお子さん方が相続しなかったのは遺言があったか、そういう遺産分割協議をしたかのどちらかになります

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/24(金) 23:38:38 

    銀行で富裕層の方とお会いしてますが
    中途半端な小金持ちの家ほど揉めてます。
    やっぱり生前に遺言書を書いてもらうのが一番いいと思います。

    +122

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/24(金) 23:43:15 

    >>118
    横だけど、言い方悪いかもだけど田舎ですか?
    あと、亡くなった身内、そこそこ名が通っていた?

    うちの祖父が亡くなった時だけど、結構権力あった人だった
    田舎の町長だった人(引退して地元で余生過ごしてたんだけどね)

    で、亡くなった後に祖母の代理で叔父が銀行と郵便局で一気にお金おろしてた
    両親から聞いた話だけど「あっという間に亡くなったって話広がったんだけどね、銀紺さんも郵便局さんも知ってたんだけど、手続き面倒でしょって祖母の代理で行った叔父さんが下した際、何も言わなかったんだよね」って

    稀なケースだろうけど、ちょっと昔なら、そして田舎で権力があった人(の身内として認識されている人)なら、可能だった方法

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/24(金) 23:45:39 

    >>138
    うちの祖父が亡くなった時と同じパターンかな
    祖父が亡くなった時、祖母がすべて相続
    子供である父たちは放棄って形だった記憶

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2018/08/24(金) 23:48:12 

    20年以上も前に父親の不倫で両親離婚。
    最近司法書士から父親死亡、私と弟が相続人になったことを知りました。
    たいした財産もなく、あるとすれば今嫁が住んでいるマンションくらい。
    でも売る気がないとのことで、代償金として仮に売った相当額を受け取りたいといったところ、そんなお金ない。と。
    近いうち話し合うため初対面します。
    どこまでも自己中な女でキレそうですが、お金を受け取るまで我慢。
    受け取ったら病むまで追い詰める予定。

    +33

    -36

  • 147. 匿名 2018/08/24(金) 23:48:52 

    >>132
    遺言書に自分の名前が無くても、法的に貰える立場なら金額少なくなるけど貰えるはずだよ~
    遺留分ってやつ

    遺言書に納得いかない!相続財産が確保される法定相続人と遺留分を解説|ベリーベスト法律事務所 水戸オフィス
    遺言書に納得いかない!相続財産が確保される法定相続人と遺留分を解説|ベリーベスト法律事務所 水戸オフィスmito.vbest.jp

    遺言書に納得いかない!相続財産が確保される法定相続人と遺留分を解説|ベリーベスト法律事務所 水戸オフィス電話でのご相談予約はこちら0120-666-694平日9:30~21:00/土日祝9:30~18:00メールでのご相談予約はこちら お問い合わせフォーム 24時間・365日受付HOME個...

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/24(金) 23:50:23 

    >>146
    揉めるの最初から分かっているパターンだし、最初から弁護士に入ってもらったら?
    相手も武装しているかもよ

    +59

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/24(金) 23:55:50 

    >>142
    ご丁寧にありがとうございます。
    親戚の叔母達も夫の遺産を子に分け与えているケースがなかったので、子は受け取れないものかと思っていました。

    祖父の遺産を受け取っていたら、父も母も叔母も、もっと良い人生を送れただろうに祖母に振り回されていてなんだか…。

    皆さんは父もしくは母が亡くなったとき、遺産を受け取っているのでしょうか?それとも受け取っていないのでしょうか?

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/24(金) 23:57:36 

    >>140
    うち、祖母が亡くなった時に長男嫁と次男嫁が場外バトルした
    で、それがメインバトルになり泥沼
    三男だった父は「兄さんたちに任せるね!オレいらない」と放棄
    母は「私の実家なら大いに口出すけど、義理の家だからね、お父さんに任せるよ。面倒だし」って感じだった
    数年経った今でも土地と家どーするって揉めているよ、すげぇと思う

    +83

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/24(金) 23:59:13 

    >>56
    他人は黙っとけアホ

    +2

    -33

  • 152. 匿名 2018/08/25(土) 00:01:38 

    >>149
    横ですが、まだまだ両親元気そう笑

    個人的には、父が先に亡くなったら私と弟は放棄、母に全額継いでもらう
    母が先に亡くなったら、父半分、私と弟は四分の一ずつ(法的な分配ですね)
    両親亡くなったら、私と弟で半分ずつにしたいなぁ(こっちも法的な分配)とは思っている

    希望だから、どうなるか分からないけど…揉めないといいなぁ

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2018/08/25(土) 00:01:49 

    >>149
    でも、お祖母さんが亡くなられた時には、お祖母さんが相続したお祖父さんの遺産がそのお子さんであるあなたのお父さんに相続されますよ

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/25(土) 00:04:55 

    >>151
    そんな顔真っ赤に逆ギレしなくても…笑
    怒りたいのは前妻の子の方でしょうに
    むしろあなた怒る権利ないですよ

    +78

    -3

  • 155. 匿名 2018/08/25(土) 00:06:20 

    >>151
    前妻の子からしたら、あなたなんて真っ赤な他人でしょうに
    真っ赤な他人から遺産放棄しろと迫られるなんて、想像しただけで、ねぇ

    +99

    -7

  • 156. 匿名 2018/08/25(土) 00:06:26 

    >>33
    うちも旦那に前の子供いるけど、あっちに財産いかないように貯金はすべて私や私の子供の通帳にいれてるよ、贈与にならない金額で少しずつね。ローンも全部私の名義。
    うちは旦那の前の子供が現在生活保護だからたぶん相続放棄すると思う。相続したら生活保護もらえないからね。もし相続すると言ったら、この人相続するそうですと福祉センターに通報すればいいし。

    +8

    -45

  • 157. 匿名 2018/08/25(土) 00:07:21 

    >>154
    >>155
    もしかして旦那を他の女にとられて子供共々棄てられたのか

    +7

    -15

  • 158. 匿名 2018/08/25(土) 00:09:40 

    ご心配なく~
    旦那が死んでも相続もこっちで出来るようになってるから。そういう制度あるからね。あえてここには書かないけど。
    仮に来たとしても遺留分がほしいなら裁判起こしてくれればいいしね。そしたら渡すよ、僅かだけど

    +2

    -31

  • 159. 匿名 2018/08/25(土) 00:10:32 

    どんな時も無知は怖い。法律知らないと損するからね。欲しいなら調べて取りに行くまでよ

    +58

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/25(土) 00:11:38 

    >>156
    旦那の前の子供が生活保護って、それおかしくない?
    成人してるってこと?
    もし未成年なら、親は子供に対して生活保持義務(自分の生活レベルと同等の生活レベルを保持する義務)があり、
    離婚しても親子には変わらないから未だにその義務は負ってるはずだから、子供が生活保護なら旦那もめちゃくちゃ貧乏じゃないとおかしいはずなんだけど
    もしそうなら、生活保護の子供の方から生活保持義務を主張される可能性あるよ

    +66

    -2

  • 161. 匿名 2018/08/25(土) 00:12:43 

    >>155
    誰が前の子供に放棄しろと迫ると言った?そんなことしなくてもこっちで出来るから。会いに行く必要もない。なにも知らないのに噛みついてくるなんて赤っ恥もいいとこねw
    まぁ遺産が残るかなんて分からないけど

    +1

    -57

  • 162. 匿名 2018/08/25(土) 00:12:45 

    >>157
    え、全然関係ない赤の他人ですが、その赤の他人をして酷いと思わせるまでにあなたが酷いということですよ

    +38

    -2

  • 163. 匿名 2018/08/25(土) 00:13:30 

    >>161
    ここで嘘八百吐いても意味なくない?
    相続放棄は本人にしか出来ませんよ

    +64

    -2

  • 164. 匿名 2018/08/25(土) 00:14:27 

    >>162
    さっきから噛みついてきてこいつキモいんだけど
    なんの事情も知らんやつが噛みついてくんな、婚カツでもしとけ

    +3

    -40

  • 165. 匿名 2018/08/25(土) 00:15:30 

    子どもいない夫婦も相続ややこしくなるんだよね?
    夫が亡くなったら夫の兄弟かいなければ甥姪にも相続権発生するんだよね?
    これって妻が先に亡くなって、妻が専業主婦で財産は夫がほとんど築いた場合でも妻側の兄弟に相続権あるわけ?
    夫婦が築いた財産なのに全く何の関係もない人に相続権あるって理不尽だね。

    +74

    -3

  • 166. 匿名 2018/08/25(土) 00:15:53 

    >>138
    配偶者は、控除なんかを含めて1億6,000万円までは非課税だから、親父が死んだときは母ちゃんに全部相続させる、というのはよくあるパターン。

    FP3級は独学でいいから強しておくといいよ。
    一通り読むだけでも目から鱗なお得情報がいっぱいです。

    +85

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/25(土) 00:15:54 

    >>163
    バカやねあんたwほんとなにも知らないのねw
    こっちですべて出来るようにする方法があるのよ。
    まぁ教えるつもりもないけど。気になるなら自分で調べれば?

    +2

    -28

  • 168. 匿名 2018/08/25(土) 00:16:54 

    >>161
    とりあえず鬼みたいな形相でここに書きこんでいるんだなぁと思った
    身近にいなくて良かった

    +66

    -3

  • 169. 匿名 2018/08/25(土) 00:17:05 

    >>163
    誰も嘘ついてないけど?あんたが無知で知らないだけでしょ

    +1

    -41

  • 170. 匿名 2018/08/25(土) 00:18:00 

    >>168
    あんたは自分の心配すれば?ブスでバカなあんたでも結婚できるといいねw

    +2

    -46

  • 171. 匿名 2018/08/25(土) 00:18:43 

    >>168
    こんなねちねちしたばばあが身近にいなくてよかったわぁ。
    あんたバカだから損する方だね

    +2

    -46

  • 172. 匿名 2018/08/25(土) 00:20:24 

    けっこー無知が多いのねここ
    相続放棄させなくても後妻がすべて終わらせれる方法は確かにあるよ

    +36

    -1

  • 173. 匿名 2018/08/25(土) 00:21:08 

    >>168
    噛みつくねぇ。もしかして旦那をとられて棄てられた方?

    +1

    -30

  • 174. 匿名 2018/08/25(土) 00:21:57 

    金が発生しないガルちゃん内でも言い争うんだから、そりゃ金が発生したら争うわな。

    +100

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/25(土) 00:21:58 

    >>163
    とりあえず、なにも知らないバカは噛みついてこないで。

    +1

    -12

  • 176. 匿名 2018/08/25(土) 00:22:51 

    >>171
    >>168です、ババアです笑
    後妻さんで、前妻さんのお子さんにお金行かないようにしているんでしょ?
    倫理的にどうよ?とは思うけど、方法自体はあるの知ってはいるよ
    ご主人が亡くなった事を知らせないんでしょ
    そうすれば前妻のお子さん、継ぐもなにも手続き出来ないからね
    だからこそ鬼みたいな人だなぁと思っただけ

    +75

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/25(土) 00:23:06 

    大丈夫よ安心しなー
    捨てられる女とガキがわりーんだよ

    +2

    -25

  • 178. 匿名 2018/08/25(土) 00:23:41 

    >>165
    妻側の兄弟は相続人にはなりませんよ

    +3

    -8

  • 179. 匿名 2018/08/25(土) 00:25:17 

    >>176
    横だけど前の子供に知らせる必要なくない?居場所を知ってるならまだしも。それに前の子供も関わりたくないかもしれないし。その人に財産どれからいあるのか知らないけど、普通のサラリーマンなら知れてるから私なら関わりたくないかは

    +12

    -23

  • 180. 匿名 2018/08/25(土) 00:27:48 

    配偶者控除を当てにすると二次相続でえらい目にあう場合もある

    一時相続の段階で二次相続も想定した分け方をした方がいい

    +14

    -2

  • 181. 匿名 2018/08/25(土) 00:27:49 

    >>179
    考え方の問題だろうけど、前の子でも、子にとっては実父じゃん
    だから知らせるって人と、だけど知らせなくていいって考え、両方あるんだよ
    どっちが正解か分からない

    +60

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/25(土) 00:29:43 

    >>176
    鬼って言葉がまたバカっぽいwもっと他の言い方なかったのかねぇ
    別に鬼でもいいけどそれを決めるのは旦那でしょ。旦那が前の子供に渡したくないし新しい家庭に迷惑かけたくないからとそうしたいと言っただけだし。
    そういう過程も知らないくせに人の書き込み見ていちいち目くじら立てて噛みついてこられても迷惑なんだけど。

    +4

    -34

  • 183. 匿名 2018/08/25(土) 00:30:20 

    相続が発生したら戸籍を全部取り寄せて相続人を明らかにしないと銀行口座とか解約できないよ
    その全員の委任状や印鑑証明も必要だから知らせないなんてできない

    +127

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/25(土) 00:30:47 

    >>174
    一円も貰えないガルちゃん民同士でここまで喧嘩になるぐらいだものね
    そりゃ貰える人達は泥沼の大喧嘩やるだろうな、とこの流れを見て思ったわ

    +44

    -1

  • 185. 匿名 2018/08/25(土) 00:31:13 

    >>181
    知らせない人のが多くない?お互い居場所なんて分からないでしょ

    +9

    -9

  • 186. 匿名 2018/08/25(土) 00:32:08 

    >>183
    ウケるw無知は黙っとけよバカ丸出しw
    法律勉強して出直しておいでー

    +0

    -35

  • 187. 匿名 2018/08/25(土) 00:32:21 

    うちは曾祖父の遺産で祖父と兄弟が揉めにもめたわ。
    結局、長男の祖父が借金して他の3人の兄弟に5,000万円ずつ渡すことで家や土地を守れた。
    そのうちの一人は使い果たしたらしく、20年ぶりに来たと思ったら借金のお願いだったよ。
    こんなに立派な家が残ってるんだから200万円くらいちょーだいってさ。
    即お断りして、今じゃ生活保護を受けてるらしい

    +91

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/25(土) 00:33:40 

    まず後妻たちは旦那名義で財産残さないでしょ

    +49

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/25(土) 00:35:52 

    >>185
    うち、弟が一度離婚してて、娘が二人いる
    今は再婚して、娘が一人
    月イチで面会、20歳まで養育費払うんだけど、その後も連絡は取りそうだよ
    「子供は子供で、大事だから」って言っているし、親権欲しくて弁護士立てて前妻と争ったし

    ただ、例えば弟が死んだ時、今の奥さんが連絡先知ってても連絡するかどうかは分からないよなぁと思う
    その頃には事情(あと、実は連絡先)を知っている両親と私死んでいるでしょうし

    +6

    -5

  • 190. 匿名 2018/08/25(土) 00:36:02 

    >>183
    残念ながらあるんだよ。後妻に優しい法律がね。
    でもそれを知らずに、前の子供探したりと苦労する後妻が多い。
    私が知ってる人は家と土地の名義を新しい子供が成人したときに名義変更してたね。

    +32

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/25(土) 00:38:11 

    旦那の財産とか言うけど、夫婦ふたりの財産だよね。うちは初婚同士だけど、私も働いて家のローン払ってるから半分は私のだと思ってる。だから離婚したら財産分与できるからねー

    +30

    -1

  • 192. 匿名 2018/08/25(土) 00:38:34 

    知り合いの四兄弟が長男夫婦(主にお嫁さんが)がずっと同居で両親介護してほかの兄弟はたまに顔を出す程度。
    亡くなってから遺産を分ける時に長男が今まで介護してくれた嫁にも遺産を分けたいと言ったら他の兄弟から大ブーイングからの大もめしたらしい。
    長男嫁が相続する権利はないと言ってた兄弟側と知り合いだけど、家で介護している身としては長男よく言ったと思った。
    兄弟側から見ると嫁の介護の仕方に不満もあったみたい。気持ちは分かるけどなら自分でしろよって思った。

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/25(土) 00:38:57 

    後妻に優しい法律?
    何法の何条を根拠に言ってるのか教えてよ
    それも言えないなら何言ってもバカみたいだよ

    +48

    -1

  • 194. 匿名 2018/08/25(土) 00:39:09 

    後妻が公正証書で遺言状作ってるなら前妻の子は
    戸籍とか持って公正役場行けば内容見れるんじゃないの?
    相続人は全員見れるんだよね?それが不利な内容だったら訴えれば良いのでは。
    土地も事前に名義とか変えられてても調べる方法あるよ。
    揉めるだろうから専門家に相談するのが一番だけど相応にお金かかるよね。
    気が済まないなら徹底的にやればいいけど、マイナスになる可能性もあるから気をつけないと。

    +27

    -2

  • 195. 匿名 2018/08/25(土) 00:39:15 

    >>190
    興味あってググった
    これかな?違うか
    自分は前妻の子ですが、後妻とその子供だけで勝手に相続手続きをされないか心配です… – 遺産相続手続まごころ代行センター
    自分は前妻の子ですが、後妻とその子供だけで勝手に相続手続きをされないか心配です… – 遺産相続手続まごころ代行センターwww.souzoku-isan.net

    自分は前妻の子ですが、後妻とその子供だけで勝手に相続手続きをされないか心配です…/遺産相続手続まごころ代行センターに実際に寄せられたご相談実例です。

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/25(土) 00:39:19 

    ウケるー捨てられた女とそのガキwww

    +3

    -35

  • 197. 匿名 2018/08/25(土) 00:40:19 

    >>193
    そう思えばそう思ってればいいよ。わざわざ書く必要もないし教える必要もない

    +0

    -19

  • 198. 匿名 2018/08/25(土) 00:41:24 

    >>194
    大富豪でもない限りそこまでしないだろーよ
    普通のサラリーマンじゃ貯金も知れてる

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2018/08/25(土) 00:42:50 

    主人のお父さんが県外にいくつか土地を持っているのと、隠し子がいるので絶対に揉めそうな気がする。

    +56

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/25(土) 00:44:04 

    >>149
    叔父に横取り?されて全然貰っていません。
    こっちが何も言わなかったら「知らない」と思ってるの。
    「知ってて言わない」のと、「知らない」は違うのにね。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/25(土) 00:44:42 

    >>193
    >>195を貼ったものです
    後妻に優しい法律かどうか分からないけど、内容ざっと読みして後妻有利(っていうか先手打てる)かなと思ったわ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/25(土) 00:45:37 

    財産残さず食い潰しとけば相続でもめることねーよ

    +59

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/25(土) 00:47:38 

    おそらく、 頭いい後妻だったら旦那名義で財産残さないだろうし名義変更もするでしょうよ。

    +89

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/25(土) 00:47:41 

    >>202
    私と兄、両親に時々言っているよ
    「うちらお父さんとお母さん死んだ後喧嘩したくないから、有り金全部使って」
    葬式代だけ残してくれればそれで十分だわ

    +78

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/25(土) 00:47:54 

    裁判後、絶縁です。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/25(土) 00:48:51 

    そこまでしなきゃいけないなら諦めるわめんどくせ)

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2018/08/25(土) 00:49:45 

    >>203
    さっきから何度かレスしている後妻さんも「名義を自分や子供にしている」って書いているし、それが法的に有利な方法なんだろうなと思った

    +67

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/25(土) 00:50:37 

    >>166
    一通り読むだけだから間違った知識になってるよ。1億6000万円までが非課税なのではなく、配偶者の税額軽減を計算する過程で1億6000万円と比較する部分があるだけで非課税ではありません。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/25(土) 00:51:03 

    おまえらよくそんなことで揉めれるなw
    どーせおまえらの旦那なんか年収400万くらいのザラリーマンだろw遺せるような財産なんか出来やしねーから安心しろw

    +15

    -22

  • 210. 匿名 2018/08/25(土) 00:51:48 

    だいたい分かったわ
    前妻の子に遺産が渡らないように遺言を書いておく
    前妻の子には遺留分はあるけど、遺留分は請求しないと貰えないから請求があるまでほっておくつもりなんでしょ
    それで現金はなるべく残さず不動産に変えておいて、売却しないと払えないようにして遺留分請求を面倒くさくして諦めさせようとする
    こんな感じか

    +54

    -1

  • 211. 匿名 2018/08/25(土) 00:54:24 

    うちは揉めるのは判ってるから、今からしんどい

    引く気はないけど
    みんなしたたかだよね

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/25(土) 00:55:43 

    >>210
    あとはこれ
    遺留分の期限切れ待ちで完了!かと
    遺留分減殺請求はいつまでできるのか?(消滅時効・除斥期間) | 遺産相続・遺言作成ネット相談室
    遺留分減殺請求はいつまでできるのか?(消滅時効・除斥期間) | 遺産相続・遺言作成ネット相談室yuigonsouzoku.jp

    遺留分減殺請求はいつまでできるのか(消滅時効・除斥期間)?について,東京 多摩 立川の弁護士 LSC綜合法律事務所が詳しくご説明いたします。遺留分減殺請求でお困りのお役にたてば幸いです。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/25(土) 00:57:49 

    法律知らないと損するし負けるよね

    +62

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/25(土) 00:58:21 

    金持ってる芸能人は再婚したら大変だね。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/25(土) 00:59:02 

    >>212
    でも知った時から1年だから
    知らせなかったら時効は進行しないよ
    知らせず10年待つのはなかなか大変だしその間落ち着かない

    +53

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/25(土) 00:59:10 

    >>213
    結局早めに弁護士に相談した方が勝ちって世界だなぁと思った

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/25(土) 01:00:08 

    >>215
    気長に待つのかね?
    さっきまでいた後妻さんに聞いた方が早そう

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/25(土) 01:00:32 

    >>210
    勉強になったね

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2018/08/25(土) 01:03:35 

    しかし後妻のがめつさには辟易したわ

    ただ、離婚してる以上は現在の妻と子が有利に進めやすいのは致し方ないのだなー

    +86

    -6

  • 220. 匿名 2018/08/25(土) 01:05:09 

    >>190
    財産が無ければ相続も何もないよね。
    生前に名義変更とか生前贈与とかチマチマしとけば前妻の子供に相続させずにすむって事?

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/25(土) 01:05:50 

    すべて手は打ってるわ。
    自分を守るためには時には鬼にならなきゃいけないこともある。周りがどう思おうがどうでもいい、得したいか損したいか、聞くまでもない。

    +15

    -9

  • 222. 匿名 2018/08/25(土) 01:07:41 

    >>219
    離婚している以上、理由はあるからねぇ
    子供には関係ないじゃんと思うけど、それ含め、夫婦でしか分からん事もあるだろうし
    結局は今婚姻関係にある人が一番強いのは仕方ないと思うよ
    前妻(と前妻の子)、後妻(と後妻の子)が完全に同等なら、後妻になった人から見れば「何で?介護したのも看取ったのも私たちでしょ。前妻さんは理由があって離婚しているんでしょ」ってなるでしょうし

    +79

    -1

  • 223. 匿名 2018/08/25(土) 01:07:41 

    前妻もその子も、金持ちになってたら色々やってくるかもだけど
    一般的な収入の生活してたらそうそう動かないと思うなぁ
    弁護士費用って結構かかるもんね…

    +43

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/25(土) 01:08:44 

    前の家族とみんなで仲良く遺産分けましょうね~
    なんて平和な話があるのかねぇ

    +43

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/25(土) 01:11:08 

    父方の祖父が亡くなった時に揉めた。

    当時、父が病気で動けず母がいろいろ動いたんだけど、母から聞かされた父の兄弟のクズっぷりに今でも腹が立つ。
    なんとか片付いて、父の兄弟と会うのは法事の時くらいの絶縁状態。
    事の顛末を知ってるほかの親戚たちは、法事にすら呼ぶ必要ないって言ってるけど、父母は、同じ土俵に降りたくないから、最低限のことはするって言ってる。

    ちょっと前に七回忌だったんだけど、親戚連中みんな、よく来れたよねって白い目で見てて、向こうは肩身狭くてザマーミロだった。

    私自身は3人兄弟の真ん中だけど、兄弟で話して、全部兄に任せることにしてある。

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2018/08/25(土) 01:12:39 

    がめついと思いたきゃ思えばいい。赤の他人に何て言われようがこっちは痛くも痒くもないから。
    どんな家庭のケースでも、もめないためにもその方法は法律家が推奨してるくらいだから。
    勉強になったね、お馬鹿ちゃん♪

    +3

    -36

  • 227. 匿名 2018/08/25(土) 01:13:58 

    逆にそれ位されたら諦めつくわ

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/25(土) 01:14:28 

    母が自分が死んだらこの新居は私に相続すると常日頃言ってますが、一応姉がいるので「姉にあげれば?」と言ってます。
    姉は医療系の仕事してて収入があるから大丈夫だろう、(私は月20万も貰えない仕事&持病持ち)と母は言ってますが、その分プライドの高い人なので揉めそうになったら面倒だから放棄しようと今から考えてます。

    +33

    -3

  • 229. 匿名 2018/08/25(土) 01:16:39 

    現在揉めてる。
    四人姉弟の長女(既婚)です。
    私達夫婦が実家に同居して、現在母の面倒を見ています。
    家もリフォームしたので、母が亡くなった後もそのまま住むつもりですが、姉弟に、家に住むならその分金を払えと言われています。
    家を撃ったと過程して、その分の金額を。
    遺産は家位しかありません。
    そんな現金無いし、どうしたらいいのか‥‥。

    +76

    -3

  • 230. 匿名 2018/08/25(土) 01:20:10 

    がめつい上に人に馬鹿とかいう
    財産守りたいのは分かるがその人間性どうにかした方がいい

    +72

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/25(土) 01:23:30 

    >>229
    逆に考えよう
    財産が家だけだから、それを巡って争いになっているんだ

    ちょいと違うケースだろうけど、祖母の家を誰が貰うって叔母二人が揉めたよ
    ちなみに祖父はとっくに他界
    結局、家を現金化した場合いくらになる
    →それを半分ずつにした場合、いくらになる
    →家をもらわない叔母が、その金額を家をもらう叔母から貰う
    ってオチ

    ただこれ散々揉めたから、専門の人に相談した方がいいよ

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/25(土) 01:25:47 

    まあ、旦那さんの遺産なんだから旦那の意志でそうしたいなら誰が何を言う権利もないけどねえ
    嫁が勝手に画策してるなら法律知ってようがなんだろうが下衆いよなーよくやるよなーと思う

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2018/08/25(土) 01:43:12 

    祖母が亡くなったら家は私達夫婦に貰うという公正証書を母と叔母の了承済みで作成したのですが叔母がまぁ金遣い荒いわ、借金こさえて両親に迷惑かけるわで亡くなってから文句言ってきそうで恐ろしい。
    まぁ叔母が家を出てから建てたしかなり遠いとこに住んでるしそんなに興味ないかもしれんがその分金くれとか言いそう。。
    母はめんどくさいのが嫌だから揉める位なら要らん。とか言うけど祖母が割とお金持ちなので叔母が4割も貰えると思うと親不孝の癖に腹が立つ。

    申し訳ないけど先にさっさと死ねばいいのに。

    +22

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/25(土) 01:43:30 

    生命保険活用してる人いますか?

    保険にしとくと受取人と金額を指定できるから非課税枠内で加入してもらっておいたら楽ですよね?

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/25(土) 01:52:30 

    去年父が亡くなって、
    なんだかわからないけど母を恨んでる中二病の実の兄に母の預金と父が残してくれた遺産全部独り占めされました。
    どうせ最後にはおまえのところにいくんだからいいだろととんでもない言い訳。
    母は生きていてこれからお金がかかるのに、
    生活費も医療費もだしてくれない。
    兄は一流企業で働き、私は難病で障害年金で母の生活を負担することになりそうです。
    税理士には無視されました。
    ある弁護士事務所には、法テラスにかけろといわれ、法テラスは、弁護士会で探せといわれたらい回し。自力で探した弁護士も、成年後見人をすすめられました。実の兄が信じられないのに、今問題になってる成年後見人、他人に財産渡すとかぞっとしてできません。
    誰も助けてくれないものです。
    私があまりにもバカでなさけないです。

    +62

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/25(土) 01:57:09 

    嫁は無関係なのは知ってるけど、ほぼ私1人で介護してるのにもらえないのは納得できない
    お金が欲しくてやってるわけじゃないけどさ

    かと言って養子縁組してくれる人でもないし

    せめてありがとうの気持ちで兄弟全員で1割くらいくれてもよくないか?

    介護逃げていいなら一銭もいらんからやめたいアホらしい

    +126

    -2

  • 237. 匿名 2018/08/25(土) 02:15:08 

    うちの家も揉めたわっていうか、嘘とかつかれた・・
    嫁が出てくると厄介だ

    +22

    -1

  • 238. 匿名 2018/08/25(土) 03:20:39 

    >>234
    例えば息子2人で兄に土地と家を渡したかったら土地と家の評価の半分の金額の生命保険に入っておく受取人は兄
    亡くなった後に兄に保険金がおりて兄から弟に保険金丸々渡せばOK
    ってスキームを見たけどこれもかなりわだかまりが残りそう

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2018/08/25(土) 04:18:07 

    姉と妹がいる主人は、そんなにないと思うけど放棄しそう。でも義理の父に貸した現金分は返してほしい。義姉義妹が知らん顔しててむかつく。

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2018/08/25(土) 05:03:14 

    お金が絡んで必死になると心まで歪むんだね。
    ここの後妻さんのコメント読んでよく分かったわ。
    教えてくれてありがとう。

    +66

    -4

  • 241. 匿名 2018/08/25(土) 05:59:44 

    話し合おうと呼ばれたらすでに司法書士さんに協議書を作成してもらっていた。
    私の該当箇所は母と長男に一任すると書かれていて私は判を押すだけ。
    そのつもりだったけど先に準備されていると切ない気分。

    +64

    -1

  • 242. 匿名 2018/08/25(土) 06:21:30 

    >>240
    ホントお金が絡むと怖いね

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/25(土) 06:54:20 

    ここでは後妻が悪く書かれてるけど、うちは義父が亡くなった時、前妻の子ども3人のうち一人と揉めたよ
    後妻である義母は前妻の子どもに何かある毎に連絡したり、独立した時からたまに連絡や郵便したりしてたけど、長男だけは成人後に父親が死んでも連絡もしてくるな、関わりたくないと親戚のいる場で宣言してたらしい
    結局、50年以上連絡取らない状態で父親が無くなり、義母が父親が亡くなったと連絡したら、俺は親に捨てられたんだから遺産を多く寄越せってきた
    何度も喧嘩越しで言ってきて、義母も病み父親の親戚も一緒に説得?して相続放棄させたよ
    元々住んでる家しか無かったから家売ったら義母は住む所無かった
    話し合いの最後は義母や同席した親戚に向けて暴言を吐き、実印を投げつけて壮絶な光景だったらしい

    今は気軽にバツイチなんて言うけど、後々の事考えた方がいいよ骨肉の争いになる

    +54

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/25(土) 07:12:45 

    >>18
    こういうのを子供に話しちゃう親って自分の都合のいいように言ってる場合が多いよ
    嫁に面倒だけ見させてた小姑あるある

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2018/08/25(土) 07:15:55 

    私の夫もバツイチ子持ちで、親権は前妻さんだけど遺産相続ばかりは仕方ないんじゃないかなあと思ってるよ。だって権利としてあるんだし、前妻の子の父親には変わりないんだし、そこまでも取り上げる事ないんじゃないかなー。
    確かにお金は減るけどさ、仕方がなくない?バツイチ子持ちと結婚した時点で割り切ったよ私は。

    前妻の子に遺産相続したくないって言ってる人達はなんでそこまで頑なに嫌がるの?

    +91

    -11

  • 246. 匿名 2018/08/25(土) 07:16:38 

    >>238
    なぜ贈与税のかかる兄受け取りにするの?
    あとこれだとお金用意してるのは保険会社だから兄は負担額少なくて家取りゲットになるよね

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2018/08/25(土) 07:20:45 

    >>233
    元々は孫は相続権ないから遺留分はお金払うんじゃないの?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/25(土) 07:22:29 

    ここみてると皆んな凄いね。
    うちのお父さん側のおじいちゃんが亡くなった時も、勿論遺産相続になったけど4人兄弟全員が「俺らはいらない」だったよ、今までずっとおじいちゃんを看病してたおばあちゃんと長男のお嫁さんにって満場一致だった。

    +112

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/25(土) 07:29:24 

    >>203
    でも夫婦間でもお金移すと贈与税かかってくるよ
    旦那が死んだ時税務署にバレると思う

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/25(土) 07:30:33 

    >>248
    それは素敵な家族だ
    だいたい小姑が嫁に同居や介護やらせておいて嫁には権利ないって言い出す

    +109

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/25(土) 07:32:27 

    >>241

    司法書士事務所勤務側から。
    それはあるある、というかこちらとしては当事者同士で話し合いがついてると聞かされ、委任状と遺産分割協議書を作成。

    会ったこともない人にいきなり署名押印求める電話や郵送したり、逆に本当に大丈夫なのかな?って疑問に思うことは多々あります。

    何の話ですか?てなったり、相続権のない相続人の妻が出てきて遺産分割が進まなくなったり。
    申請代理を頼まれてるだけなのに、不信感を募らせてる人がいるのもわかり板挟み状態になることも。

    そんなこんなで止まってしまってる案件もあり。

    ただ、相続人同士で汚い手を使ってでも言いくるめたりされることもあると思うので、納得いかない時は応じず、ちゃんと法律家に相談した方がいいと思う。

    +36

    -2

  • 252. 匿名 2018/08/25(土) 07:49:27 

    >>114
    うちの実家も親は兄弟で等分希望なのに長男が実家近くに家買ってもらい会社も生前贈与されてるのにあれは生前贈与じゃないと1人相続したがってて親が困ってる

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2018/08/25(土) 07:53:30 

    >>27
    婚家のことなのにあなたが図々しくない?w

    +13

    -3

  • 254. 匿名 2018/08/25(土) 07:54:31 

    >>56前妻の子供というだけで邪魔。
    私達が築いた財産を横取りされたら溜まったもんじゃない。
    私達には既に新しい家族があるので部外者は本当空気読んで速やかに相続放棄してほしい。一応前妻の子供には一銭も相続させない公正証書作ってるけど念の為。

    +24

    -34

  • 255. 匿名 2018/08/25(土) 08:03:00 

    良いとこ取りの人の行く末が興味深いwwwwww

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2018/08/25(土) 08:03:27 

    >>254
    邪魔ってちょっと酷くないかい?
    その時は愛し合ってたから子どもが産まれて来たんだから、産まれて来た事自体がいけなかったみたいな言い方はやめてあげようよ。

    その公正証書、旦那さんオッケーしたんだね。何か血も心もないね...。

    +75

    -4

  • 257. 匿名 2018/08/25(土) 08:03:58 

    離婚する時に子どもの親権から自分が死んだ時の相続の事まで取り決めとけばいいよ
    不倫からの離婚再婚と離婚してから出会って結婚、子どもいたってのは後妻の心情的にも大分違う

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2018/08/25(土) 08:06:19 

    >>108
    銀行に本人が亡くなったことを伝えないなら預金はカードやらで機械から引き出せるし、物は売っぱらってもバレないからかな?

    +30

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/25(土) 08:06:44 

    前妻の子どもにやりたくない人は日頃から自分の名義の通帳に貯金しておけばいいさ

    +40

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/25(土) 08:07:23 

    >>256邪魔、という言い方は悪かったけど
    そう思ってしまうくらいメンヘラの前妻に散々迷惑かけられた。
    向かうの不倫なのに前妻娘の為に財産分与2千万渡しさらに毎月15万も養育費とられ。
    最近家を買ったし絶対に前妻親子には私の人生邪魔されたくない気持ちが強い?

    +40

    -11

  • 261. 匿名 2018/08/25(土) 08:08:45 

    >>230
    何も知らないくせに人に噛みついてきて赤っ恥かいたくせにw
    バカと言われて悔しいならちゃんと勉強するんだな。あんたの人間性のほうが疑われるわ

    +1

    -25

  • 262. 匿名 2018/08/25(土) 08:09:08 

    うちはまだ30代の男兄弟だけど、義父の遺産で揉めそうな気がする。
    同居の長男には築25年の家と土地、次男には現金(いつ亡くなるか次第だけど多分3000万くらい)
    まだ若いからいいけど、いずれ同居嫁の私が世話して墓やら仏壇の管理、法事の手配や取り仕切りをするはず、なのに古い家だけってどうなん。と今から複雑。
    法事とかするんだからその分の現金は欲しいと思って旦那には話してる。
    嫁が出ると揉めると聞いてるけど、旦那に任せると損しそうで。。。
    現実になった時に出て行かなくて済むように、旦那と日頃からそう言う話をしておくのが無難かと。
    もちろん、理路整然と話ができるように感情論はなしにして。

    +33

    -4

  • 263. 匿名 2018/08/25(土) 08:11:59 

    >>254
    うちの旦那は前妻の子側なんだけどwww
    2歳の時に出てった父親にすら迷惑がられるとか旦那可哀想すぎるなー。
    20歳まで年一面会あったけど養育費もらってたかも怪しいのに。

    ちなみに義父再婚してて後妻の子供は2人は確定らしいので義父亡くなったら見知らぬ人が我が家に連絡してくるんだろなー。
    義父会ったことないからどこにいるかも知らないし向こうも知らないから探し回るだろな。

    +19

    -2

  • 264. 匿名 2018/08/25(土) 08:12:29 

    >>240
    バカだねあんた、あんたのようなのが損するんだよw
    きちんとしてたら後々もめることないからね、やるべきことはきちんとしておくそれだけよ

    +4

    -10

  • 265. 匿名 2018/08/25(土) 08:14:50 

    >>258
    横だけど、病院や警察だったからか銀行に通知が行くんじゃなかった?
    うちは何時から止まりますって言われたよ
    勝手に相続されてたなら本人になりすましてサインしたと思われる
    サインしてないとか騙されて書かされたなら法律家に相談するのがいい

    +3

    -13

  • 266. 匿名 2018/08/25(土) 08:15:09 

    確かに、後妻さんに言い負かされたのが悔しいのかも知れないけど、どうするのか決めるのは旦那さんだし他人がどうのこうの言うべきことではないと思うよ。

    +29

    -2

  • 267. 匿名 2018/08/25(土) 08:15:47 

    >>260
    うわわ。260さん、何も知らずコメしてごめんね。そんなバックストーリーがあったとは...。

    てか養育費多すぎん?子ども何人もいるの?あ、旦那さんが結構稼ぎある?減額請求してみたら?って、メンヘラなら必要最低限もう関わりたくないよね。

    +23

    -4

  • 268. 匿名 2018/08/25(土) 08:16:29 

    >>254
    後妻の子供には父親もいて遺産も入る。
    前妻の子には父親がいないのに何故か遺産もかすめ取られてる。

    同じ子供なのに不利すぎる問題。

    +54

    -9

  • 269. 匿名 2018/08/25(土) 08:19:23 

    >>266
    そうね、バカにされたからって腹立ててここで赤の他人が出て来てキーキー後妻責める問題じゃないよね

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/25(土) 08:20:49 

    感情は法律に関係ないからしゃーないわ

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2018/08/25(土) 08:21:15 

    後妻叩きの粘着質はなにか恨みでもあるのか?
    捨てられた側とかか?

    +14

    -10

  • 272. 匿名 2018/08/25(土) 08:21:31 

    >>267
    でも子供には関係なくない?
    養育費は子供の権利だし、父親が払うのも当然。
    今更減額したらお前にはそんな価値ないみたいな印象で子供にショックいかない?

    +28

    -3

  • 273. 匿名 2018/08/25(土) 08:22:25 

    >>268
    でもそれが現実だからね。恨むなら親を恨むべし

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2018/08/25(土) 08:22:25 

    >>268
    ま、離婚するときにそれなりの覚悟はしてるんでないの?だから離婚したのかと。
    子どもに罪はないけどね。

    法的に権利はあるけど、人の心はドロドロだからねー。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2018/08/25(土) 08:23:40 

    >>203
    姉夫婦がそうしてた。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/25(土) 08:25:13 

    >>271
    いや、ここ見てると前妻の子供に何も渡さないぞ!って執念の方がよほど粘着なのが現実じゃないか?

    +64

    -6

  • 277. 匿名 2018/08/25(土) 08:26:37 

    >>276
    それは男側が決めることじゃない?前の子供に渡す渡さないをしっかり決めとけばいいだけじゃん

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/25(土) 08:27:35 

    >>272
    値段下がっても、払うだけマシよ。今払わない人多いからさー。

    新しく家庭ができたら、その家庭を第一にするのは当たり前だから私は減額請求してもいいと思ってる。

    +11

    -4

  • 279. 匿名 2018/08/25(土) 08:28:02 

    祖母が亡くなり土地を親族で分けることに。親族らは全く価値の無い田んぼを私に寄こそうとしてきたので拒否したのですが押し切られ渋々相続しました。
    しかし数年後、その土地が道路に引っかかる事になり結局一番のウマウマになりました。

    +111

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/25(土) 08:29:39 

    >>215
    知らされなかったけど耳には入ったよ。
    でも、面倒なのでほっといてます。
    とにかく金のためなら何でもする人たちなんで。
    どんなに正当化しようが、嘘は嘘でしかない。
    そういう者を肉親に持って残念でしかないけど。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2018/08/25(土) 08:29:56 

    >>276
    横からだけど、いくらの遺産が残るのか知らないけど、先手を打つのはもめないためでもあるからいいと思うけどね。
    勝手に噛みついといて勝手なこと言う方の人間性がどうかと思うよ

    +7

    -5

  • 282. 匿名 2018/08/25(土) 08:31:50 

    >>280
    そんなこと言うくらいなら遺留分請求すればよかったじゃん

    +7

    -3

  • 283. 匿名 2018/08/25(土) 08:32:00 

    曾祖母が亡くなったときめちゃくちゃ揉めたらしい。
    祖母がずっと同居して面倒を見てたのに、ずっと海外にいてろくに顔も見せなかった祖母の妹家族が、強硬に祖母と同等の権利を主張。

    私と弟はそういうのをなんとなく見てたので、遺産はいらない、生きてるうちに豪華客船にでも乗って両親でパーッと使ってくれと言ってある。
    きょうだい二人とも家建てるときにはかなりの援助をしてもらったので偉そうなことは言えないんだけど…
    でも遺産で揉めるのだけはやめようと小さい頃から弟と話してる。
    大事な家族と揉めることが悲しいのもあるけど、お金のことでキーキーする自分が嫌すぎる。そんなところで本性剥き出しにしたくない。

    でも、そう言ってたのにいざとなったら揉めちゃうってこともよくあるらしいね。嫌だなあ…

    +53

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/25(土) 08:32:48 

    そもそも後妻有利になって不満に思うくらいならいっそのこと再婚制度なくせばいいよ

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2018/08/25(土) 08:33:56 

    >>281
    >>254みたいなことも?
    もめないために何も渡さない準備するのが人間性かよと思うが…。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/25(土) 08:35:19 

    祖母が亡くなった時、同居の長男の父は祖母の入院から看取り墓まで全てうちだけでやってた
    妹の叔母は子育て出来ず、うちに子どもを何年も預けっぱなしにして夫婦でパチンコや飲み歩きする迷惑な人
    祖母が亡くなった時、バタバタ家族が動いてるなか祖母の財布や金品類全て盗んでった
    私の大事にしてた祖父から貰った一眼レフも持ち逃げよ
    知らないと言い張り、遺産も持ってった
    マジで叔母がクソ過ぎて怨みしかないわ

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/25(土) 08:36:44 

    貧乏人ほど、もめるよね。
    遺産5000万以下の人が一番争いが多いしね。
    資産家は、遺言信託したり対策とるけど、
    貧乏人は何もせず、逝く。なけなしの遺産を貧乏人が骨肉の争い。

    +50

    -0

  • 288. 匿名 2018/08/25(土) 08:37:28 

    >>285
    うち前妻の子供側だけど借金とかあったら怖いし再婚してるのは知ってるけど没交渉なので放棄しますよー
    まぁ、そもそもお葬式すら呼ばれなさそうではあるんですが実際どうなるんでしょうね

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/25(土) 08:44:40 

    >>230
    横だけど、何も知らないくせに後妻に噛みついといて恥をかいたからって後妻の人間性がとか批判するのはどうかと。歪んでるのはあなたの性格だよね。バカって言われるのは仕方ないじゃん、あなたが勝手に何も知らずに噛みついてきたんだから。自分の無知の悔しさを後妻批判にするのはおかしいよ。自分も後妻側だけど結婚するときに旦那が財産は私と私の子供(連れ後)にあげたいとその遺言かいてくれてたよ。
    私はその遺言知らなかったから、そんなの書いてくれるの?と聞いたら、「こんな俺と結婚してくれた新しい家族に前の子供探して印鑑押させるなんて大変なことはさせたくないし申し訳ないから。俺は普通のサラリーマンだから財産はそんなに遺せないけど、印鑑もらいにいくとかそういうもめる原因を先に解消してあげたかったから」って言ってくれたよ。
    周りからしたら前の子供がもか気の毒に思うかもしれないけど、本人が決めることだからね、仕方ないよ。財産なくても会いに行かせると言う手間をはぶくためにもきちんと書くのはいいことだよ。もちろん旦那が死んでも前の子供に報告はしないよ。どこにいるか分からないし義務ではないから。

    +4

    -34

  • 290. 匿名 2018/08/25(土) 08:45:08 

    子なし夫婦です
    旦那の兄弟に弟(旦那)の遺産は甥っ子姪っ子に譲るべきだと言われました
    子供がいないから私は他人だからもらうのはおかしいって

    大丈夫!今の家からの引越し費用は出してあげる☆だそうな
    まだお互い若いけど身包み剥がされるのかと思うと不安でたまらないです
    貯金は私名義にしてるけどギャーギャー言われそう

    +62

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/25(土) 08:46:55 

    >>289
    財産の開示には全員のハンコがいると思ってたけどそれでも探さなくていいの?

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/25(土) 08:48:00 

    >>285
    だからそれを決めるのは旦那でしょ。
    残す残さないを決めておいてこそっと書くことも出来る
    案外離婚するときに子供とも何かあったのかもしれないよ。知り合いは父親の不倫離婚再婚で傷ついてるから、父親死んでも知りたくもないし財産もどうでもいいらしい。いろんな人がいるからね、知らせにいくだけで迷惑感じる人もいるかも

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2018/08/25(土) 08:49:15 

    前の子供探して印鑑もらいにいかないといけない面倒がある男とは結婚したくないわ。

    +57

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/25(土) 08:49:40 

    >>268
    父親が居ないって仕方なくない?
    親同士の相性で離婚になった訳だし、不利というなら母親にも非はある
    再婚っていう道もある訳で
    後妻は世話もしてない子に愛情はないよほぼ他人
    世話もしてない子どもに突然遺産って言われても、そこら辺の通行人に突然何百万も渡しましたってのと同じくらいの気持ちだと思うよ

    別に後妻の味方してる訳じゃないけどね

    +14

    -6

  • 295. 匿名 2018/08/25(土) 08:50:24 

    >>275うちも旦那が再婚で、私名義の口座に貯金用貯めようって言われてそうしてたんだけど、そういう事なのか?

    +43

    -1

  • 296. 匿名 2018/08/25(土) 08:51:53 

    >>292
    なるほど、なら254の旦那は本当の意味で前妻の子供は捨てたってことか

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2018/08/25(土) 09:11:08 

    >>138
    本来なら、亡くなった方の配偶者と子がもらえます私の話ですが、父が亡くなった時に母にすべて相続してもらうよう手続きしました
    母が亡くなった後に姉と2分割にする事になってます

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/25(土) 09:14:23 

    >>115
    先に貰ってるんだから良いんでない?www
    良いお姑さんで良かったですね。

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/25(土) 09:15:42 

    >>296
    そう仕向けたのは、、、、
    怖っ!

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/25(土) 09:18:57 

    これ旦那目線だとどうなるんだろな。
    実の子は前妻も後妻も変わらないけど、後妻に財産を前妻の子供に取られたくないとか相談されるのか?

    あと後妻の連れ子に財産取られたなら前妻の子供可哀想すぎるなとも思うし。

    私が前夫の子供と現夫の子供がいたとしたらお腹痛めた子供には変わりないから同じようにしてあげたいと思うけど男はその発想なさそうだし難しいか。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/25(土) 09:24:03 

    >>291
    表向きには探したが見つからないとかなんとか言ってるが

    何であの子に渡さなきゃいけないの、冗談じゃない!
    と両親が話してるのを聞いてしまったが、聞かなかったことにしてる。

    いつも我が家の急変時には駆り出されてたのに、怖い人たちだなと
    最近つくづく思っている。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2018/08/25(土) 09:25:29 

    >>236
    嫁は相続はできないけど、今回の民法改正で、嫁が介護などに尽力した場合、相続人に金銭を請求できる制度が新設されたよ。

    +50

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/25(土) 09:27:06 

    >>299
    勝手な歪んだ見方して、どうしても後妻を悪くしたいんだね。あなたは自分の歪んだ心をどうにかしたら?

    +4

    -7

  • 304. 匿名 2018/08/25(土) 09:28:19 

    >>301
    え、あれ探すのって表向きでいいのか!
    えー、じゃあ前妻の子供な旦那は自分で調べないと父親が生きてるか死んでるかもわからないままな上に財産の相談すらされないのか

    +14

    -2

  • 305. 匿名 2018/08/25(土) 09:36:29 

    >>299
    昨日からいる後妻叩きさんかな。
    あなたが叩いてる後妻さんとは違う後妻だけど一言言わせて。

    旦那は前の嫁と子供と暮らしていたときに夫婦揃って自己破産したみたい。原因は家族でしてきた浪費。
    その後離婚して暫くひとりでいたらしいけど私と出会って後にプロポーズしてきたの。同じ趣味を持ってたから嬉しかったけど複雑だった。まず私は旦那に貯金が大事だと教えたらお金の管理してほしいと頼まれた。それから結婚して10年、貯金0から1500万になった。でもこの貯金には私の稼ぎも含まれるし、私からすれば前の子供は散財するまで贅沢して楽しんできた。でも私の子供は我慢をちゃんと教えて無駄遣いはさせてない。ほんとは欲しいもの何でも買ってあげたいけど我慢を覚えさせるためにも何でもは買い与えてない。
    だから前の子供に財産行くのは納得できないなー。知らない子供に私の稼ぎまで渡す必要ある?それならこっちも財産残さず散財したいわ笑
    あなたが叩いてる後妻さんの背景は分からないけど、色んな事情があるのよ。

    +60

    -5

  • 306. 匿名 2018/08/25(土) 09:37:22 

    まー遺留分があったとして、よほど資産家でなければ請求することは少ない
    素直に支払いに応じる人そんなにいないから裁判に持ち込むしかなくなるし、それで払えという判決が出たところで払ってくれる保証はない
    強制執行手続きまですることになるかもしれない
    不動産しかなければ売却しないといけないから、売らないと支払えなかったりでなかなか進まないんだよ
    一般的な家庭なら、こんか手間かけて取り分こんなもんならもういいわってなるのが普通

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2018/08/25(土) 09:37:34 

    >>299
    性格わるっ!何も知らないくせにそんな言い方はどうかと思う。あんたモテないだろw

    +0

    -17

  • 308. 匿名 2018/08/25(土) 09:38:26 

    >>299
    性格歪んだモテないババア代表だこいつ

    +0

    -17

  • 309. 匿名 2018/08/25(土) 09:42:19 

    これはひどい。299のような人が親戚にいなくてよかったわ

    +0

    -17

  • 310. 匿名 2018/08/25(土) 09:44:26 

    >>305
    決して前妻や子供が被害者側とは限らないのか

    +22

    -2

  • 311. 匿名 2018/08/25(土) 09:45:03 

    >>299はもっと色んな角度から物事考えれるようになったらいいね!

    +6

    -4

  • 312. 匿名 2018/08/25(土) 09:45:30 

    義実家が揉めた。義父と妹で完全に二分し、最終的に縁切り。祖父が亡くなったとき嫁である義母にも遺産がいったことが気に食わなかったらしい。ずっと面倒を見ていたのは義母なのに。
    実親を介護していたとかでもない限り、嫁に行った人間は娘でももう部外者なんだから、変な争い起こさず親の決定受け入れないとダメだよね。
    私は両親に遺産は兄に遺してねと言ってる。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/25(土) 09:45:31 

    >>304
    よくないよ
    すべての戸籍を辿っていけば相続人は分かる
    分からないなら調べ方が悪いだけだから、必要な戸籍が揃うまで相続手続きは進まない

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/25(土) 09:51:12 

    義父が再婚で、義父が亡くなった時前妻の子が現れて遺産相続もめました。
    義母は前妻の子にビタ一文もあげたくないと必死になってたけど結局は遺留分はわたった感じだったと思います。でも、前妻の子がいるのが分かってたので義父が生前の頃から会社の名義、家の名義など少しずつ義母や主人に変えてた。現金もなるべく無くして行って。もちろん体が弱り始めてからだけどね。
    名義など手付かずだったら今頃大揉めに揉めてると思う。財産は全て義母と一緒になってから築いたものだし、それを突然よこせと言われても義母としては納得がいかないと思います。
    離婚後に知り合って略奪婚とかでも何でもなかったみたいだし。

    +37

    -5

  • 315. 匿名 2018/08/25(土) 09:56:00 

    >>101
    自分の大変さを聞きもしないのにアピールしてるって(笑)
    自分の身勝手さじゃないのかよ!(笑)

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2018/08/25(土) 09:56:23 

    >>299
    歪んでる。
    とは思うけど前妻の子供はそう思わないとやってられないかもね。
    離婚後の父を知らないからこそ父親からもらえる唯一を奪ったと思われてると思う。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/08/25(土) 09:59:24 

    >>313
    済んだよ!どやっwww
    何か言ってきた時の対応策は考えている。
    もう8年たったけど。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/25(土) 10:01:29 

    >>307
    何も知らないくせに

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/25(土) 10:02:13 

    >>317
    やばいwどっちなのww法律の抜け穴的な話?
    知らないって言い張っても違法とかでもない感じ??
    父親の住所に年賀状でも送っておけばいいのかなw

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/25(土) 10:04:34 

    前妻の子いるとわかってて結婚したのに財産渡すつもりはないと虎視眈々と準備してなにもあげないような女と結婚する父親が悪いww

    +43

    -7

  • 321. 匿名 2018/08/25(土) 10:08:46 

    >>290
    同じく子なし夫婦。ご主人がびしっと言うとか、遺言書を書くとかしてもらいたいね。

    長男の夫が継いだ財産、私が遺されると面倒だから夫より先に…って願う。
    私は私で遺言書を書いてるけど、夫にも書いてもらいたい。何て言えばすんなりいくのかな。

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/25(土) 10:11:23 

    >>190
    その法律すごく知りたいです。私も後妻の立場ですが、入籍した時に夫には貯金・不動産はありませんでした。だから前妻の子に相続されるのは納得いかないです。そもそも関わりたくないです。

    +37

    -7

  • 323. 匿名 2018/08/25(土) 10:12:20 

    >>259
    それは義姉がしてた。
    それまで滅多に帰らず、帰ってもお持ち帰り品の物色して数時間で帰っていたが
    義母の体調が悪くなると定期的に来ては少しずつ自分に移行してた。

    元々義姉の言いなりだったのでスムーズに言ったみたい。
    旦那は既に諦めの境地のようで、悪いな、苦労かけてばかりだな、と初めて言われた。
    もやっとしてたものはあったけど、その言葉で救われた。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/25(土) 10:24:41 

    >>203
    うちがそうだわ。
    母は父が入院手術と続いた中、娘に看病させ名義変更してる。
    その母がなくなる前に、その別の娘が名義変更。
    父の時は先妻の子である兄が怒ってた。
    こういうのって巡るの?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/08/25(土) 10:28:00 

    うちも遺産相続で揉めた経験があります
    ガルちゃん民の皆さんに一言言いたいことは、
    「弁護士に頼まない。自分で法律の勉強して遺産分割調停をしよう」です

    弁護士に頼むと、自分の取り分のうち平均20%は弁護士費用に取られます
    つまり自分の取り分が1千万円だと、200万ほどは弁護士に取られて、
    実入りは800しか残らなくなる。弁護士に頼まない方が得だったと言うオチも。

    お金が大事なら自分で法律の勉強をして遺産の知識を入れた上で
    家庭裁判所に遺産分割調停を申し入れた方がいいです。手続きは簡単です
    裁判所といっても会議室みたいな場所で一般人の第三者と話し合うだけです
    もしも相手が弁護士を代理人に入れたとしても全然怖くありません。
    「遺産で揉める→すぐに弁護士に相談!」と思ってる人がいたら、
    一度考え直した方がいいです。自分の取り分のお金は自分で守りましょう!

    +51

    -0

  • 326. 匿名 2018/08/25(土) 10:32:18 

    >>320
    面倒なことがある男と結婚するメリットあんの?
    それもあるから旦那もきちっと遺言書くわけでしょ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/25(土) 10:32:38 

    そもそも子どもまで作っといて離婚したり再婚したりするような男がクズ。自分のことしか考えてない幼稚なだらしない男。誰のことも幸せにする力が無い、死んでからも家族を不幸にする男。
    大人の女たちは自分で変な男選んで不幸になってるだけだからいいけど、子どもが本当に気の毒。どっちの子でも、子どものことを一番に考えてやんなよ。

    +34

    -6

  • 328. 匿名 2018/08/25(土) 10:33:59 

    >>322
    その後に誰かがURL貼ってくれてるからそれ見た方が早いかも!
    結婚後に築く財産はふたりの財産ですからね、前の子供にはそこまで権利ないと思う。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2018/08/25(土) 10:36:52 

    >>327
    男ばっか批判してるけどさ、前妻が原因の離婚かもよ?
    それにそこ文句言うなら再婚制度があるほうがおかしいわ

    +29

    -2

  • 330. 匿名 2018/08/25(土) 10:37:56 

    >>320
    出た、後妻叩きの粘着おばさん!

    +6

    -4

  • 331. 匿名 2018/08/25(土) 10:42:28 

    >>280
    多いと思うよ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/25(土) 10:43:37 

    >>320
    後妻さんに言い負かされたのだいぶ根に持ってるね。
    むしろ賢い人は早くから自分の都合のいいように向けとくもんよ。自分が損するようなこと普通するか?おまえバカなのか?すべて放置してて旦那死んだら前の家族と今の家族が会ってもめなきゃいけないのか?
    後妻の稼ぎや家事育児の働きもあって夫婦で築き上げる財産なのに、関係ない前妻の子供にも遺産分けてあげましょうね~とかいうアホな女がいるなら別だけどw
    後妻に腹が立つのかも知れないけど、ただ後妻が憎いからってだけで叩いてるからバカと言われるんだよ

    +6

    -11

  • 333. 匿名 2018/08/25(土) 10:45:27 

    後妻って嫌な人が多いんだね
    だから後妻なのかな

    +24

    -14

  • 334. 匿名 2018/08/25(土) 10:48:13 

    >>320
    そこまで言うなら聞くけど、旦那の財産に後妻の稼ぎや協力もあるのに後妻が前の子供に気を使わなきゃいけないのか?権利はあるかもしれないけど旦那が遺言書けばそれに従うしかないよな?
    前の嫁とは離婚したときに財産分与したはずだし。
    後妻との結婚後に家やマンション買ったなら半分は後妻のものだし、前の子供がもらえるとしても大富豪でもない限り遺留分だってわずかな金額だと思うけどな。裁判費用のがかかるんじゃねーのか?w

    +6

    -7

  • 335. 匿名 2018/08/25(土) 10:48:37 

    さっきから後妻に言い負かされたって吠えてる人どうしたんだろうww遺留分取られて怒ってるのかなw

    +22

    -3

  • 336. 匿名 2018/08/25(土) 10:49:08 

    後妻がーって書いてる人は相当の怨みなんだろうね

    でも略奪婚でもそうでないとしても旦那が亡くなる何十年も添い遂げる後妻とは縁も相性も良かったとしか他人は言えない
    前嫁は縁が無かったとしか…

    +27

    -3

  • 337. 匿名 2018/08/25(土) 10:49:46 

    >>320
    後妻叩くのはいいけど、法律知らないで書き込むと言い負かされてバカを見るだけだよ。もうおまえは書き込むな、これ以上無知を自ら晒してどうする?ww

    +4

    -12

  • 338. 匿名 2018/08/25(土) 10:50:01 

    >>334
    パートナーに血の繋がった子供がいるなら気を使うのも当然では?

    +11

    -2

  • 339. 匿名 2018/08/25(土) 10:51:19 

    >>337
    横だけどこの人は父親が悪いと書いてるのにどうしてそんなに怒ってるの?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2018/08/25(土) 10:51:47 

    >>333
    むしろ自分の家庭を守れない後妻の方がどうかと思う。何も手を打たないでのほほんとしてると悔しい思いをするのは後妻だから。
    どっちかが悔しい思いをするのは仕方ないよね。
    アホな後妻なら前の子供もラッキーかもね!

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2018/08/25(土) 10:52:06 

    三兄弟で私が真ん中
    兄貴がくずでたかられる予感があって、親に生前に遺言書を残してって頼んだら、死んだあと想定して金勘定するな!!とぶちキレられた
    いやそこは感情ではなく理性的にいこうよ…
    毒親だったから介護も相続も兄弟にくれてやる
    私は知らん

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/25(土) 10:52:41 

    コブツキと結婚する時点で後妻は賢くないんだけど

    +38

    -10

  • 343. 匿名 2018/08/25(土) 10:53:57 

    前妻が吠えててうるさいよ
    結局そんなだから旦那は前妻を捨てたんだよ

    +4

    -16

  • 344. 匿名 2018/08/25(土) 10:54:04 

    >>335
    まだいたのか後妻叩きw
    おまえは自分の心配しろw

    +3

    -9

  • 345. 匿名 2018/08/25(土) 10:55:22 

    >>342
    全国の後妻を敵にまわしたね
    謝れよ全国の後妻に

    +4

    -19

  • 346. 匿名 2018/08/25(土) 10:55:53 

    >>343
    吠えるのは前妻じゃないと思うんだが…
    前妻権利ないし興味ないでしょ

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2018/08/25(土) 10:56:01 

    >>342
    誰からも貰われないお前よりはマシだよw

    +3

    -9

  • 348. 匿名 2018/08/25(土) 10:57:29 

    まぁ、たしかに子供への財産とか権利を完璧に守るなら子供のいる方との結婚は考えものだね

    +34

    -0

  • 349. 匿名 2018/08/25(土) 10:58:54 

    >>342
    これは偏見。性格悪いねあんた

    +4

    -10

  • 350. 匿名 2018/08/25(土) 11:00:48 

    >>342
    昨日の後妻さんのこと根に持ってるんだねwみっともないw

    +4

    -8

  • 351. 匿名 2018/08/25(土) 11:01:20 

    >>342
    あんたモテないだろ

    +2

    -7

  • 352. 匿名 2018/08/25(土) 11:03:46 

    >>349
    だって先に後妻が死んだら子供の遺産守れるかわからない
    自分たちが築いた財産なのに自分の死後に旦那が掌返して前妻の子と我が子を同等に扱うかもしれない
    自分の子供にいらぬ苦労をかける可能性があるのは事実じゃない?

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2018/08/25(土) 11:05:18 

    掲示板でこれだけしょーない言い合いするくらいだから揉めるわなw

    +52

    -1

  • 354. 匿名 2018/08/25(土) 11:06:49 

    うちは没交渉なので義父の遺産は放棄するつもりだけど後妻こわすぎる
    こっちは放棄するつもりでも向こうでもめてたりするのかな…

    +4

    -2

  • 355. 匿名 2018/08/25(土) 11:07:26 

    >>352
    横ですが、うちは貯金は子供名義の通帳に残してるよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/08/25(土) 11:08:10 

    >>352
    賢い後妻ならぬかりないだろうね
    アホな後妻ならわからんけど

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2018/08/25(土) 11:08:47 

    >>355
    自分の老後資金は?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2018/08/25(土) 11:09:49 

    義父が突然死した後、大量の借金が発覚してかなりもめました。
    本当迷惑。家族だれも知らなかったらしい。
    それにしても何に使ったのかも謎だから腑に落ちない事だらけだった。

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2018/08/25(土) 11:10:01 

    一人娘なので両親と独り暮らしの叔母からも遺産相続が入りました。
    一人で両親と叔母の入院、葬儀、手続きと寂しさの中、忙しかった。
    何をするにも私一人。兄妹が居れば寂しくても一緒に食事して気が紛れるのに。
    介護や遺産相続で辛い中で揉める事を思えば寂しさだけなら乗り越えれると。
    肉親の亡くなった人のお金を奪い合う醜さを見る方が辛いと思うから。
    遺してくれた財産は辛くて使えないので
    貯金してます。

    +31

    -7

  • 360. 匿名 2018/08/25(土) 11:13:59 

    うちは遺留分取ろうと思って弁護士使って調べてもらったらほとんどなかった
    預貯金名義全部後妻の子になってたし、わずかな遺留分のために裁判したらマイナスだし時間もかかると言われて諦めた。
    金持ちでもない限りほとんどの子は諦めるみたいだね

    +33

    -1

  • 361. 匿名 2018/08/25(土) 11:16:54 

    前妻の子は0円で当然!って鼻息荒いんだろな

    そんな後妻さんにもし前夫に引き取られた我が子がいてもあげなくて当然!なのかが気になる

    +28

    -2

  • 362. 匿名 2018/08/25(土) 11:18:36 

    旦那の親は子連れ同士の再婚。その後できた子供は障害者。
    旦那自身もバツイチ元嫁の方に子供あり。
    自分の子供に迷惑かからないか心配で仕方ない。結婚するときに相手の親のことや、バツイチであることにもっと慎重になるべきでした。後悔でいっぱい。

    +23

    -1

  • 363. 匿名 2018/08/25(土) 11:19:36 

    >>361
    食い付くねぇあんたw
    後妻に何かされたのか?自分の婚カツの心配でもしとけよババア

    +4

    -13

  • 364. 匿名 2018/08/25(土) 11:20:25 

    >>361
    前妻でも後妻でもないけどここまで後妻に噛みつくとかキモいし異常。見てて引く。

    +5

    -13

  • 365. 匿名 2018/08/25(土) 11:22:42 

    これ、本当に大変!
    赤の他人より、実の兄弟、姉妹のほうが、泥沼化しちゃいます!
    人間が豹変しますよね。
    我が家は、実の弟の欲深な嫁の存在で、家中がバラバラになってしまった!
    今、はっきり解かる!欲深嫁は、財産目当てで、弟と結婚したということ。

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2018/08/25(土) 11:23:10 

    >>363
    20代前半だし結婚もしてるよ
    ごめんね、ババアじゃなくて
    でも、せっかくこういうトピだし知識ある方いるなら聞きたい

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2018/08/25(土) 11:24:48 

    >>131
    理由がある場合もありますよ。
    義父は離婚後小学生だった主人達を引き取ったが、内縁の妻、子(血の繋がり無し)を小学生?から面倒見て高校も私立寮まで入れて大学も出した。
    一方義理兄と主人は捨てられた様なもの。ほぼ2人で生きて来た。義父はその2人と暮らしてた。
    まあ色々あったが私が口を出したのはその子供の頃の2人が不憫で仕方が無かったから。図々しい人間には分からないか…

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2018/08/25(土) 11:26:05 

    父親が率先して前妻の子に遺産渡したくないってパターンあると思うよ
    子供に罪なくても
    愛されないってそういうこと

    +37

    -0

  • 369. 匿名 2018/08/25(土) 11:27:08 

    つまらん言い合いをする人が多いから相続は揉める、というのはもうわかった。見てて恥ずかしいからそろそろやめてはどうかな

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2018/08/25(土) 11:28:26 

    >>361
    自分が例え前妻でも後妻でも先手はなにかしら打つよ。
    大事なのは自分が生んだ子供だから。みんな子供守るために必死だからね。だから後妻の気持ちもわかる。むしろ手を打ってなかったら、なんで必死になって自分の子供守らなかったの?と思う。
    それによその子供とかどーでもよくない?綺麗事だけじゃ世の中暮らしていけないよ

    +13

    -2

  • 371. 匿名 2018/08/25(土) 11:30:18 

    >>366
    と、自称既婚のババアがほざいてます

    +2

    -7

  • 372. 匿名 2018/08/25(土) 11:30:36 

    仕掛けられたら前妻の子が権利守る術はないから諦めろ
    遺留分も潰されてること多いから

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2018/08/25(土) 11:30:58 

    >>366
    うそくさwww

    +5

    -5

  • 374. 匿名 2018/08/25(土) 11:31:44 

    >>366
    下手な嘘は見苦しい

    +4

    -6

  • 375. 匿名 2018/08/25(土) 11:32:35 

    子供が二人いるとして・・・
    1人は親孝行で、何かと気遣いしてくれて、優しい子。
    もう一人は冷たくて、家にも寄り付かない子。

    財産は公平に二等分と法的になっているけど・・・
    やっぱり、これ、変でしょ!
    親不孝な子には一円たりともやりたくないわ!

    +32

    -4

  • 376. 匿名 2018/08/25(土) 11:33:07 

    確かに、前妻の子供にも全く手がないわけではないよね。不利なのは不利だけど

    +3

    -3

  • 377. 匿名 2018/08/25(土) 11:33:49 

    なんかトピ怖くなってきましたが放棄するつもりでうちは正解ってことかな!(前妻の子旦那)

    でもある日突然後妻と後妻の子供がハンコ取りに来るのは怖いな…いっそ探さないで欲しいww

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2018/08/25(土) 11:33:57 

    >>366
    分かったから婚カツパーティーにでも行ってこいババア

    +2

    -9

  • 379. 匿名 2018/08/25(土) 11:36:50 

    今来たがなんだこのトピ笑
    もっと有意義なトピかと思ったのに

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2018/08/25(土) 11:38:58 

    >>379
    頭のおかしい一人がはりきって荒らしてるだけかと思われ

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2018/08/25(土) 11:39:15 

    >>377
    私は後妻側のひとりだけど、借金の有無の確認も必要。借金も相続の対象だから。
    私の知り合いは捨てられた子供の立場だったけど、後妻がすべて財産放棄したらしい。あなたの父親奪っておいて財産まではもらえないと言ったとか。喜んで数百万相続したら後に1000万の借金があっなみたい。結局払いきれなくて自己破産してたよその子。後妻も借金知ってて放棄したんだろうね。

    +45

    -0

  • 382. 匿名 2018/08/25(土) 11:39:17 

    どの立場でも遺産は歪むというのがよくわかるトピ

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2018/08/25(土) 11:40:16 

    >>379
    後妻叩きと後妻軍団がケンカしてるだけのクソトピ
    どっちもどっち
    スルーか退散するほうがいい

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2018/08/25(土) 11:41:12 

    >>380
    そうですね。執拗に後妻必死で叩いている頭おかしいおばさんには気を付けたほうがいいね

    +5

    -5

  • 385. 匿名 2018/08/25(土) 11:41:59 

    >>380
    正直どっちも荒らしてるようにしか見えんというか荒らしてる(笑)

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/08/25(土) 11:43:22 

    なに言ってんのよアンタたち
    捨てられる女とガキが悪いのよw
    捨てられたくせに財産もらおうなんて厚かましいにもほどがあるわw

    +4

    -13

  • 387. 匿名 2018/08/25(土) 11:43:48 

    >>381
    え、こわ!!
    相続の時に知らされないってありなの?

    +35

    -0

  • 388. 匿名 2018/08/25(土) 11:45:02 

    変な男が混じってて、急にオカマ口調で誤魔化そうとした感じを受けるのは私だけだろうか…

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/25(土) 11:45:17 

    >>386
    ネタで書き込んでるのかな?本気だとしてもここまで来るとすがすがしいわ(笑)
    でも資産持った芸能人なんてもっともめるだろうね。今話題のZOZOの社長も認知してる子供が何人かいるみたいだから遺産相続もめそうだね

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2018/08/25(土) 11:49:18 

    >>387
    残念ながら、父の死を前の子供に知らせる義務は無いからね。人の子にまで親切にする後妻なんていないだろうし、相続するなら自分で調べないと。
    私の夫も私の子供に残るようにしてくれてるけど、それが現実。少しでも取りたいなら前の子供も勉強しなきゃ。
    男もそれが出来ないなら再婚なんてしない方がいい。不幸になるだけ。前の子供が気になるなら結婚なんてせずに独身通して前の子供に尽くしてやればいいだけ。
    残念だけど、法律知ってる方が何でも有利なのよ。

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/25(土) 11:49:44 

    >>388
    再婚してる男が紛れ込んでるということか?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/08/25(土) 11:50:56 

    >>387
    普通書面で渡されるから分かるはずだよね
    数百万の現金に目が眩んだとしか言い様がないよね

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2018/08/25(土) 11:52:32 

    >>390
    なんか上品な後妻さんですね笑
    確かに、前の子供が気になるなら再婚なんてしないでしょうね
    勝つか負けるか、厳しい世の中だ

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2018/08/25(土) 11:52:33 

    ここまでくると釣りの人も出てきてるね

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2018/08/25(土) 11:53:26 

    >>375

    じゃあ1人だけ産めばよかったね

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2018/08/25(土) 11:56:59 

    >>392
    借金してることすら誰も知らなかったりするから。家族に迷惑かけまいと隠す人もいるでしょうね。
    だから普通の何も問題ない夫婦でも旦那が死んで相続したら隠されてた借金があったって話も。
    すべては自己責任。簡単に印鑑押すな、怪しいなら放棄しろ、ということ。
    どんな立場でも自分の身くらい自分で守らないと。むしろ後妻がしてくれると甘えてる前妻の子供がいるなら馬鹿ですかと言ってあげたい。取りたいなら本気で取りに行けばいい。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/25(土) 11:59:32 

    仮に後妻が旦那に借金があるのを知ってたとして、前の子供には言わなくても罪にはならないと思うよ。私も知らなかったです、遺産相続するつもりもなかったから放棄したとか言えるし。
    前の子供は他人だからどうなろうが知ったこっちゃないと思って黙ってたのかもね

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2018/08/25(土) 12:02:11 

    人生勝つか負けるかだね
    バカな方が悔しい思いをするだけか
    ある意味昨日の後妻はいい意味でも悪い意味でも賢いししたたかなんだと思う。
    自分の家庭を守ろうと必死になるのは悪いことではないよ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2018/08/25(土) 12:03:51 

    >>388
    なによアンタ、例の後妻叩きね!
    人の心配より自分の婚カツの心配しろと言われてたじゃないw

    +0

    -3

  • 400. 匿名 2018/08/25(土) 12:06:49 

    >>387
    連絡先を辿っても途中で途切れる人がいるからじゃないの?
    例えば住民票って今住んでいる場所じゃなくても持てる
    追跡しても「現在住んでいる場所」が分からない人ってのは一定数いるんじゃないかしらね

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2018/08/25(土) 12:08:30 

    >>399
    ガキ使のオカマ口調でケンカするやつ思い出したやんw

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2018/08/25(土) 12:11:26 

    >>361
    こういう女が変な男に引っ掛かったりするんだよねー。心配だわ。
    初婚だからまともってわけでもないから。相続とか面倒なことはなくても不倫や借金されて捨てられて離婚されるなんてこともよくあるし再婚されることもよくあるよ。
    どんな男と結婚するにしても幸せないい家庭に出来るかどうかはその嫁の度量だと思う。
    私の同僚は初婚同士で結婚したけど旦那に不倫や借金されて夫婦で自己破産、その後離婚した。男の方は後に再婚して幸せな暮らししてるみたいだけど、女の方は再就職も出来ずに頼る実家もなく生活保護になってるよ。旦那原因の離婚なのに、旦那の方だけが幸せになって明暗がはっきり。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/08/25(土) 12:12:29 

    >>392
    書面に借金の詳細なければ相続の対象ではないと思ってもいいのかな?それでも、後から発覚したら借金持ちになる?
    無知で申し訳ないがわかる方いないですか?

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2018/08/25(土) 12:12:32 

    何百万とかなら放棄してもいいかとなるけど、億単位であったら揉めるだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2018/08/25(土) 12:13:09 

    まだドンパチやってたのね
    関係ない他人の家庭に首突っ込んでる暇あったら男でも探して来なさいよバーカ

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2018/08/25(土) 12:13:37 

    バツ3とかなるともう果てしなくカオスだな…

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2018/08/25(土) 12:15:23 

    後妻です。
    旦那が死んだとしても前の子供に知らせる義務はないので知らせません。遺産も遺言通り渡しません。
    遺留分?欲しいなら裁判起こせば?こっちは遺言通りに進めるだけだから欲しいなら法律で勝手に取ってよ。ま、うちにそんな財産ないけどねー

    +5

    -21

  • 408. 匿名 2018/08/25(土) 12:15:27 

    >>400
    逆に言えば住民票の所に住んでて連絡なければおかしいってことか
    タメになるわ

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2018/08/25(土) 12:16:31 

    >>407
    そこまで決まってるならここで言わないで前妻の子に言いなよ

    +30

    -2

  • 410. 匿名 2018/08/25(土) 12:20:03 

    >>404
    うちの実家は土地だけでも億単位で貯金は全然ないんだけどどうしようww
    兄に全部あげるべきなんだろうかw
    でも兄も相続税払えるかどうか怪しいし不安になってきた…家売ってわけるのは母が嫌がってるし困るわー

    いっそ親が売っぱらって全部使い切って欲しい

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2018/08/25(土) 12:20:16 

    >>390
    離婚の際に弁護士立てた前妻は、正直、自分の子供が前夫の遺産を相続するにはどうすればいいかまで、きちんと聞いていると思う
    一度でもお世話になった弁護士がいると相談しやすいでしょうし

    ていうか、バツイチの兄(医者、子持ちで離婚)は、調停の際お互いに代理人(弁護士)立てて一年ほど揉めた
    その結果、お互いに弁護士の伝手が出来た
    今再婚してて、実は前妻と後妻が同じタイプ
    (二人とも同じ病院にいた看護師。「先生にしか相談できないんですぅ」って相談女。そこから関係が発展→同棲に持ち込み→結婚エンド)
    どう考えても弟が死んだら前妻と後妻で泥沼やらかすなぁと思っている
    面倒だから放置しようと思っている

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2018/08/25(土) 12:23:16 

    旦那が前妻の子にキチンと養育費とか出してたなら揉めないんじゃないの?
    渋ったり逃げたりして金銭面で前妻&その子供に恨まれてると
    トコトンやり合うことになるかもしれん。
    後妻家族に渡るお金を少しでも減らしたい!っていう意地でさ

    相続で揉めるのって損得関係なく変な意地もあるよね

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2018/08/25(土) 12:24:43 

    >>58さん

    本当、それです。
    主人の親族がまさにそういう人達でした。
    介護や面倒ごとは全部ノータッチ。でも、分家した俺たちにも分け前はよこせっていう。
    私は嫁の立場なので決して何も言いませんでしたが、面と向かって『はぁぁ??何言ってんの??』って今にも口をついて出そうでした。

    +10

    -2

  • 414. 匿名 2018/08/25(土) 12:27:41 

    >>412
    養育費は子供にとって当然の権利で、お父さんにとっては義務のはずなのよ、本来は
    で、前妻の子供だろうが、血を引いた子供である以上、遺産をもらう権利が法的にあるのよ
    (前妻の子供が放棄しない限りね)

    だからこそ、遺産相続について少しでも勉強した後妻は、できるだけ自分と自分の子が貰えるよう先手を打つ、って話かなと思うよ

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2018/08/25(土) 12:30:17 

    >>403

    「相続」「借金」「あとから」あたりでググるといくつか法律相談サイトが出てくる
    そっち読んだ方が早いよ

    父の死から半年後に借金発覚。もう相続放棄できませんか。 | 相続・遺言・後見の相談窓口 相続なんでも相談室
    父の死から半年後に借金発覚。もう相続放棄できませんか。 | 相続・遺言・後見の相談窓口 相続なんでも相談室www.matsumoto-souzoku.jp

    父が亡くなって半年経って、初めて父が消費者金融から多額の借金をしていたことが分かりました。 相続放棄は、3ヶ月以内にしなければいけないということは知っていました。 しかし、父には特段の財産もありませんでしたが、まさか借金があるとは知らなかったので、...

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2018/08/25(土) 12:33:50 

    >>415
    ありがとう!

    素人解釈だけど、よくわからん遺産は貰っても最低でも3ヶ月以上手をつけるなってことですね!
    出来るなら遺産のお金は最後の最後まで触らない方が安全。数年たって借金のことがお知らせなければ安全ってことか。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2018/08/25(土) 12:34:52 

    介護するのも葬儀の手配も嫁がするのに、口出し出来ないのは腹立つね

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2018/08/25(土) 12:37:15 

    >>417
    介護は正直嫁がしなくていいと思うけど、パートナーが悲しんでる時だから葬儀は嫁がやってあげてもいいと思う

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2018/08/25(土) 12:41:48 

    前妻の子が父親の死を知らないとして、放棄するにもハンコ押せなかったら勝手に相続人から外してもらえるのかな?

    正直放棄の手続き面倒だし、勝手に借金相続パターンがないならそれでいいんだけど…一回義父探し出して話し合いした方がいいんだろか。でも住んでる所義母も知らんしな…やっかいだわ。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2018/08/25(土) 12:45:18 

    30代前半の頃、家を継いだ両親が立て続けに早死にしたんですけど
    2人とも亡くなった途端に父の兄弟が
    「こんな早く死ぬなら継いだとは言えない」
    「自分達が継いでいたらもっとうまくやってた」
    「亡くなる前に遺産を兄弟にも分けると言っていた」
    「ここは自分達の実家、自分達にもこの家に権利がある」
    など色々と言って来ました。
    祖父母の看病介護・葬儀・その後の法事・相続手続き・税金など全てうちの両親がやってました。
    調べると祖父母相続で父が家土地を貰う代わりまとまったお金を渡していました。

    弁護士さんに相談し、一切渡す必要はないと言われました。
    「親戚と仲良く」と言い残していった両親には申し訳ないけど、
    渡すつもりはないと伝え縁を切りました。
    その後も電話や突然訪問して来たりでしつこくて参りました。
    今思うと若くて知識がないだろうと思い、舐められてたんだろうなって思う。
    強く言えば言うことを聞くだろうって。

    +40

    -0

  • 421. 匿名 2018/08/25(土) 12:47:21 

    >>409
    それさっきからいるネカマだと思うよ。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2018/08/25(土) 12:49:25 

    当時中学生だった私が
    5000万円程の保険金受取人でした。
    祖母が居たけど一回り上の姉とその夫が
    私と同居を申し出て成人するまで
    遺産管理することに。
    結果私が高校卒業するまでに全額使い果たされ姉夫婦はダブル不倫で離婚。
    姉は専業で義兄は手取り18万円なのに
    家を新築したり新車買ったりおかしいと
    思ってました。
    裁判して家を売却させ1800万円程
    回収しました。

    +52

    -0

  • 423. 匿名 2018/08/25(土) 12:55:37 

    どっちかっていうと、後妻の人の口の悪さに引く…。後妻の人ってこんなこと考えてるんだと、見る目変わっちゃいそう。

    +33

    -4

  • 424. 匿名 2018/08/25(土) 12:56:06 

    >>422
    壮絶やね、本当にお疲れ様でした。
    少しでも取り戻せてよかった。

    +45

    -0

  • 425. 匿名 2018/08/25(土) 12:58:34 

    >>423
    それ言うとまた暴れ出すからやめとき
    前妻の子にお金渡さんようにしててしてやったりで前妻家族をバカ扱いしてるから強気やし

    +17

    -3

  • 426. 匿名 2018/08/25(土) 13:03:57 

    うちも親戚ともめました
    たくさんいたはずの親戚が一挙に少なくなりました

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2018/08/25(土) 13:04:04 

    後妻だけど、前妻の子供に一銭もあげないとか、知らせないとかそーゆうことするつもりはないです。だって血の繋がりがあるんだから。

    でも旦那が私が困らないように、ひとつの会社の社長にしたり、土地の名義も最初から私にしてます。今後家を買うときも私名義で買うと言ってます。

    現金は分けあえるけど、会社や家は難しいので名義が大事です。

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2018/08/25(土) 13:06:17 

    >>427
    優しいね。
    貴方みたいな人ばかりならいいのに。
    血が繋がってても放棄するつもりでもお葬式すら呼ばれない前妻の子は多いと思う。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2018/08/25(土) 13:08:22 

    >>423
    自演痛いよ後妻叩きさんw

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/08/25(土) 13:09:48 

    そもそも前の子供に死を知らせる必要あるの?
    頼まれたわけでもないし、中には知らせに言ってうちには関係ない人だからと門前払いとかよくあるよ

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2018/08/25(土) 13:10:51 

    >>423
    後妻たちのこと相当根に持ってるあなたが怖いわ。 それくらい粘着質だとそのうち殺人犯しそうだね怖い怖い

    +5

    -2

  • 432. 匿名 2018/08/25(土) 13:11:07 

    >>430
    財産の開示に相続人のハンコがいるから原則知らせる必要はあるでしょうね

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2018/08/25(土) 13:11:23 

    世の中の後妻よ
    423に刺し殺されないように気を付けてね

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2018/08/25(土) 13:12:30 

    >>423
    あんたバカなの?さっきから書かれてるけどみんな自分の家族守るために必死なんだよ
    前の子供も自分の権利守りたけりゃ必死になってかかっていけばいいんだよ
    それをしないなら放棄したも同然

    +4

    -4

  • 435. 匿名 2018/08/25(土) 13:14:15 

    うちの両親は長男長女夫婦だったけど、母側が姉妹しかいなくて父側には弟がいたので母方の祖父を引き取った。

    10年以上喧嘩ばかりの同居生活したけど介護いらんくらい祖父は最後まで元気だった。それでも面倒見たからと遺産は祖父との同居の為に買った我が家のローンにあてられてほかの姉妹には遺産放棄してもらってた。

    たしかにうちが面倒は見たけど心苦しかったわ。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2018/08/25(土) 13:14:24 

    423の人、ずっと後妻叩いてるけど、ひとつ聞かせて。後妻が前の子供を思いやる必要あるわけ?後妻からしたら他人だし関係ない子供だけど。
    思いやらなきゃいけないなら理由をいえ。言えんなら噛みついてくるな

    +4

    -11

  • 437. 匿名 2018/08/25(土) 13:14:40 

    後妻ってだけで腹立てて食いついてんでしょ
    ほっときなよ

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2018/08/25(土) 13:16:02 

    >>434
    無駄無駄w
    貯金含む名義をことごとく先手取られてんだからw
    前妻の子応援するだけ無駄よw
    父親と直接交渉しか手はないよw

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2018/08/25(土) 13:22:45 

    423だけど…自演とか粘着とか書かれ方が
    すごくて驚いた。
    さっきトピ見て、初めて書き込んだのに。
    私のこれって後妻たたきなの?
    私は前妻でも後妻でもない現妻だけど、
    別にどっちかが悪いなんて言ってないよ。
    個人個人で理由あるだろうし。
    ただ、後妻さんの言い方が激しくてびっくりしただけ。

    +25

    -5

  • 440. 匿名 2018/08/25(土) 13:22:54 

    故人の口座動かすときって
    戸籍遡って詳しく調べる
    必要あったけどね。
    前妻の子に知らせなくても
    司法書士から連絡くるんじゃない?
    私の知り合い、天涯孤独だと
    思ってたのに見たこともない父親の
    親族絡みの遺産話が来て戸惑ってた。


    +9

    -0

  • 441. 匿名 2018/08/25(土) 13:24:04 

    >>432
    昨夜からヒマでこのトピ時々見ているんだけどね、おそらくだけど、亡くなったご主人名義の財産が少しでもあれば前妻の子にも開示(?)とかいうのやらなきゃだめなんじゃないの?

    でも、亡くなったご主人の財産が全部後妻名義、後妻の子供名義の場合、ご主人の財産なかったっすね、ってことで前妻の子への開示(?)義務が無くなるんじゃないの?

    理解の仕方間違っているかもだけど

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2018/08/25(土) 13:24:52 

    >>439
    痛い自演

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2018/08/25(土) 13:25:05 

    はい、揉めました。

    両親が離婚されてる方かつ、親が再婚してなくて多少の財産がある場合は気をつけてくださいね。

    うちがそうでした。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2018/08/25(土) 13:25:36 

    >>440
    役所から銀行には故人が亡くなったことは知らされないから知られなきゃ使い込むのは可能らしい。誰か知らせてくれれば相続人のハンコが必要になるけど。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2018/08/25(土) 13:26:37 

    >>360

    相続放棄の書類にサインしなければ、故人の財産(銀行など)は凍結され続けるはずです

    サインしろ!と高飛車に言って来たなら無視(借金を背負う可能性があるので、遺産がプラスの時に限りですが)してほっておくのも手

    お金は大切なので、ことなかれ主義でいい人してても仕方ないので貰うべきです
    粛々と第三者を通して終わったらさっさと縁を切るか、少額で放棄予定ならなら暫く無視するか
    話し合いは自分だけで行わない事

    兄弟で揉めそうなら今からしっかり介護はどうするのか?遺言をきちんと残しておいて欲しい事も親に言うべき
    介護は特に実子に平等に義務があるので、話し合いにならないから自分だけが負担となれば遺産の話はしっかりしておく事
    介護負担費用は遺産か貰えるので領収書や証拠は残しておく事

    遺言ものこさない、介護も子の1人に負担させて何も手続きしない親は(嫁は同居でない限り介護義務ないです)子供を可愛いとは思ってない自分だけが可愛い人間なので、兄弟と揉める以前に親が毒
    親の最後の義務を放棄するのは、子供に情もない親

    厳しい言い方だけど、親の本心が最後に出るよ

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2018/08/25(土) 13:27:31 

    >>439
    このトピ、なぜか昨夜から、東海放送局の昼ドラ繰り広げているんだよ
    いっそ「【前妻】朝まで生討論【後妻】」っていう別トピ立てて思う存分やり合えって思う

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/25(土) 13:27:54 

    >>441
    実際財産がないってことを証明するのも義務のうちなんでしょうね。
    故人の隠れた借金などの話もありますし。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/25(土) 13:30:22 

    >>440
    祖母が亡くなった時、祖母の口座は喪主の長男が「死亡届」(?でいいのかな?)を持ってって凍結してもらった記憶がある
    逆に言えば、喪主か誰かがその手続きをしない限り、口座として普通に生きている人の口座って事になるんじゃないの?ATMで引き出しとか普通にできるんじゃないの?と思う

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2018/08/25(土) 13:30:23 

    後妻叩きもよっぽどだよね。見ててしつこいし何か因縁でもあるのかよ

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2018/08/25(土) 13:31:26 

    後妻でもなんでもないけど、後妻叩いてる人、>>436
    の質問に答えてほしいわ、興味あるw

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2018/08/25(土) 13:42:31 

    調停で資産価値決めてもらい金銭で払うか 実際売却して払うかだろ。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2018/08/25(土) 13:45:43 

    親が姉妹と揉ました。
    で今絶縁状態です。

    まだ祖母は生きているのに、
    祖父が亡くなったときに
    叔母が
    旦那と子供と祖母の家に来て
    通帳を血眼になって探したらしく
    ですが貸金庫に全部預けてたそうで
    見つからずブチ切れて帰って行ったそうです。

    怖い(笑)

    +36

    -1

  • 453. 匿名 2018/08/25(土) 13:48:30 

    >>243
    五十年たっても自分を棄てた父親を恨んでたんだろうけど
    それを人の好さそうな義母さんにあたってもなあ

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/25(土) 13:48:55 

    介護とか色々背負ってきた人守ってきた人に、亡くなってからあれやこれや言うのはフェアじゃない

    +38

    -1

  • 455. 匿名 2018/08/25(土) 13:53:39 

    私の実家も農家で不動産とかマンションとか駐車場とか、財産があるみたいで色々子供の頃から兄弟で喧嘩はするなよ!とずっと言われてきました。

    でも、案外揉めるのは姉妹というより姉妹の配偶者という話もチラホラ聞きます

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/25(土) 13:53:40 

    >>450
    >>423だけど、これ私が答えるべきなの?
    ずっと後妻さんたたきなんてしてないけど。
    自演とか言われて、信じられてないけどね。

    >>439で書いたけど、個人個人で事情が違うから、どっちが悪いとか無条件に前妻の子を思いやれ
    とか思わないよ。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2018/08/25(土) 13:58:02 

    兄弟姉妹の誰か一人だけが親からもらった土地で家建てると、最後揉めそうだよね。名義が親のままで建物名義が自分ならなおさら。

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2018/08/25(土) 14:01:01 

    揉めてないけど、揉めそうなので詳しい方いたら教えて。
    関係なくてごめん。
    私の父親は離婚して再婚して子供いるみたい。
    2ちゃん情報だからどこまで本当かはわからないけど…たぶん。
    名前で検索したら2ちゃんでてきて、一時期読んでた。
    母は養育費ももらってないし、離婚してから私も1度も会ってないと言ってた。
    後妻やその娘(妹)が私に父が死んだこと知らせないままとかできるの?
    別にお金に困ってる訳では無い。
    そこまで裕福ではないし、普通に生活できるレベルだけど、お金はお金だし、1度も会いにも来なかったくせに、養育費もなかったし、たとえ5万でもほしいとかおもってしまう。

    +45

    -3

  • 459. 匿名 2018/08/25(土) 14:19:04 

    >>185
    あなたみたいな無知な人はしっかり調べた上で投稿した方がいい

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2018/08/25(土) 14:21:00 

    >>458
    相続人だからもらえる
    ただ、負の遺産があることも忘れないで

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2018/08/25(土) 14:21:11 

    父方の祖父の遺産相続が数億あった。
    当然揉めに揉めた。
    人間お金が絡むと本性が出て恥も外聞もなくなってくる。

    +33

    -0

  • 462. 匿名 2018/08/25(土) 14:23:12 

    うちはこれから揉めそう。
    主人が三兄弟の末っ子なんだけど、義両親が都心にアパートや土地を色々持ってる。二男夫婦がめちゃくちゃお金に汚くて、ハイエナのように義両親にタカッて生きてる。40代なのにいまだに自立してないし、する気もなさそう。
    考えるだけで憂鬱。。

    +33

    -0

  • 463. 匿名 2018/08/25(土) 14:25:52 

    >>458
    例え離婚したとしても血縁として親子関係はあるから、法定相続人として遺産相続の権利はありますよ。
    お父様が亡くなった事を知らされていないのは、再婚相手の方が貴方の存在を知らない・知らされていないのではないでしょうか?
    または考えたくはないですが、意図的に知らさせていないか…。
    相続するかしないかの決定猶予期間は、被相続人(亡くなった方)が死亡してから三カ月となってます。
    ただし、例外もあります。
    被相続人が死亡した事を知らなかった場合は『亡くなった事を知った日から』の三カ月、と相続決定期間を延ばす事も出来ます。
    その際は故人の戸籍謄本や住民票除票、相続人(貴方)の戸籍謄本などの書類を添付する必要があります。
    それで家裁に行って申請すれば大丈夫ですよ。

    ただ、相続に関してはプラスもあればマイナス…借金も含まれるので、決定は慎重にしたほうがいいですよ。

    長々と失礼しました。健闘を祈ります( ´ ▽ ` )ノ

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2018/08/25(土) 14:26:29 

    旦那は義母の相続放棄したよ。
    私が勧めて、書類とか全部用意した。
    義姉と義父が経済的にも人間的にも問題あり過ぎて関わるだけ損だって旦那が悩んでたから。
    お金なら私も稼ぐから大丈夫、好きにしなよ、揉めたくないなら放棄したら?
    って言ったら、旦那は安心したのか泣いてたわ。
    きちんと準備しない親を持つと大変だ。

    +44

    -0

  • 465. 匿名 2018/08/25(土) 14:28:30 

    >>458

    まずは自分の戸籍を取ってみたら?

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2018/08/25(土) 14:29:17 

    父と叔父がめっちゃ揉めた。
    きちんと生前に手続きしてなかったみたいで、土地ばかりで数億分。
    先祖代々続く持ち家もあったため放棄もできず、二十年間かけて二人で毎年数百万の相続税を支払い続けて完済してた。

    相続は計画的に。

    +23

    -0

  • 467. 匿名 2018/08/25(土) 14:30:46 

    >>458
    なぜ2ちゃんなんだろ(芸能人とか有名人ですかね)
    そこに突っ込んじゃだめだろうけど気になるわw

    ググった方が早いと思うけど、以下、前妻の子にとっての実父が亡くなった時に何がおきるかを搔い摘んでコピペ


    ①父が遺言書を作成していなかった場合、遺産相続の手続をする際には、相続人全員の署名押印がある遺産分割協議書が必要です。
    また、協議書に署名押印している人が相続人の全員であることを証明するため、父(被相続人)が生まれてから亡くなるまでの全ての戸籍謄本(除籍、原戸籍謄本)を用意します。

    →上記の時点で、実は存在していたんだね!て子供の存在が明らかになるみたい
    あなたの存在も明るみに出るっていうか、相続人の一人として明らかになる
    で、相続にしろ放棄にしろ、ご本人のハンコが必要
    なので、連絡とらなきゃになる


    ②会ったことが無く住所すら分からない場合であっても、住民票のある住所を調べることは可能です。その相続人の本籍地で「戸籍の附票」を取れば、現住所が判明するのです。
    けれども、相続人がご自分でそのような作業をおこなうのは非常に困難です。
    相続登記手続をするためなどの必要性があるときには、「戸籍の附票」の取得などによる相続人の調査を司法書士におまかせいただけます。

    →隠し子にしろ前妻の子にしろ、連絡先知っていることなんて稀だからね
    結局は司法書士に調査を依頼して、連絡することになる
    あとは相続について事務的な話合いするのかね


    …っていう話みたいよ

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2018/08/25(土) 14:31:00 

    詳しくは教えて貰ってないけど、長男(義母の兄)が義祖母を騙して自分の名義に変更した義祖母宅
    両方亡くなってから祖父の遺言状が出てきて、祖母宅は義母へと書いてあった

    「いずれは俺が継ぐはずだった」と悔しそうな旦那
    でも長男が祖母を騙した証拠がないんだってさ


    義母もちょっとオカシイ人だけど
    そこの長男はだいぶ強欲(工場継いで更に土地持ってる)
    どんな子育てしてきたんだよ祖母
    って思ったけど言わないでおいた

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2018/08/25(土) 14:32:26 

    >>407
    知らせないなんてできねーよバカ

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2018/08/25(土) 14:37:06 

    >>459
    ブーメラン喰らってるよw
    知らせる必要ないだろ。無知はおまえやバカが

    +1

    -2

  • 471. 匿名 2018/08/25(土) 14:38:11 

    >>469
    あんたはこのトピ最初から読んだ方がいい。あんたひとりだけキチガイだよw

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2018/08/25(土) 14:38:21 

    458です。
    ありがとうございます。
    今はまだ生きてると思います。
    分からないけど、5年ほど前は元気そうだったので、、、2ちゃんで見ました。
    母から略奪だったらしいので私の存在は後妻さんも知ってるはず。

    2ちゃんに個人名でトピ?が立つのはインチキ商売してたから?みたいなのですが、詐欺まがいのことをするチンピラみたいなやつみたいな書き込みもあり…関わりたくない気持ちもあります。
    借金もあるのかも知れません。
    インチキ商売なので長く続かなかったみたい。
    でも父の兄と祖父は老舗のお店を持っているようなのでお金はあるのかな?とおもったり。
    1度も会いにも来ない。養育費も払わない。そんな奴なのに会いたい気持ちと言うか顔見てみたいと思ってしまう気持ちもあったり、でも2ちゃん情報が全てではないけどチンピラみたいな?インチキ商売?とかなら関わらない方がいいかな?とか思う気持ちもあります。借金あったら嫌だし放棄した方がいいかなー
    まだ生きてるかも分からないけど

    +10

    -1

  • 473. 匿名 2018/08/25(土) 14:39:50 

    >>467です
    おまけ

    ちなみに「遺言書(後妻と後妻の子だけに遺産遺すよ~)」があった時、あなたは「遺留分」ってのを申し立ててもらう権利がある

    ただ、亡くなってから1年以内(?だったかね?きちんと調べてね、あなたに関わるし)に「遺留分下さい」って申し立てしないと流れるんだよ

    遺言書があるかないか、内容があなたにとって有利か不利か分からない以上、そして少しでも遺産貰いたいという意志がある以上、実父がいつ亡くなったかってのは、あなた自身がアンテナ張ってないとだめって事になるかと

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2018/08/25(土) 14:41:05 

    >>469
    だから最初からこのトピ読んでから書けよバカがw
    前の子供に知らせなくても大丈夫な方法書いてるからw

    +2

    -4

  • 475. 匿名 2018/08/25(土) 14:41:59 

    前の旦那借金野郎なんだけど、再婚して子供がいるらしい。
    私にも子供いるけど、遺産相続の時って死んだら総資産とか開示してくれるの?
    借金が残るか資産が残るのかわからない。
    現在の嫁から連絡くるの?

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2018/08/25(土) 14:42:51 

    法律知らないバカが後妻たちに噛みついてるわこわいこわい

    +3

    -7

  • 477. 匿名 2018/08/25(土) 14:43:28 

    こうして見ると、親族間殺人が多いという事に納得してしまう。

    +29

    -0

  • 478. 匿名 2018/08/25(土) 14:44:16 

    うちは男兄弟の次男で長男家族は同居してるけど結婚してから働かずに家族でニート。すべての生活費、子供にかかる養育費は義両親に出させてる。外孫、内孫の差別をしてるくは、嫁入りはするくせに、何かあればうちに頼ってきたり迷惑をかけてきた。
    さらに義父の遺産を勝手に使い家を新築したり車を買ったりしてる。
    いま義母は介護が必要になったけど、うちは一切面倒を見ない。押し付けてる!って言うけど、散々自分達の面倒をみてもらってきたんだから当たり前だ!義母が亡くなった際はばっちり遺産をもらう。分家の事を非難する人は本家だからこそ優先的にされてきた事を省みてない。

    +8

    -3

  • 479. 匿名 2018/08/25(土) 14:44:48 

    うちはばあちゃん亡くなって全てに遺言書書いてた、お金は勿論着物とか指輪とか全部に。
    だから全く揉めなかった。

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2018/08/25(土) 14:49:16 

    昨夜から同じ話のループだ…

    再婚歴がある男性が亡くなりました

    【後妻さん用まとめ」
    ・後妻さんは、事前に色んな名義を自分の子供とか自分にしておきましょう
    ・後妻さんは、旦那さんに遺言書(もらえるのは後妻さんと後妻さんの子のみ)を書いてもらいましょう
    ・遺言書に前妻の子、隠し子へお金渡して欲しいと書かれていない限り、彼らに連絡する必要はありません

    【前妻さんの子、隠し子さん用まとめ】
    ・実父の遺言書がない場合、あなたにも連絡が来ます
    ・実父の遺言書から省かれている場合、でも幾ばくかでも欲しい場合、「遺留分」の請求ができます
    ・遺留分は、実父が亡くなったと知ってから1年以内に手続きをしないといけません

    でいいのかな
    誰か訂正してくれる人いたらお願い

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2018/08/25(土) 14:51:52 

    >>473さん
    詳しくありがとうございます。
    私なりに調べてみます。

    2ちゃんなのはですね……
    実家で育児日記みたいなのに父の名前が書いてあってその名前をググッたんです。
    そしたら○○○○パート12とかかなりの数のトピがあってめずらしい名前だし、住んでるとこも合ってるし本人かな?なんかわかるかな?とパート30とかまであったのを読めるとこは読んで、そしたら○○の娘○○ブスとか書いててああー妹いたんだーとか嫁の○○は○○でどうとか〜嫁もいるんだ。とかもう○○何歳。とか書いてて、離婚してすぐ妹できたのね。とか2ちゃん詳しくないからどこまで本当か分からないけど、結構いろいろわかりました。
    芸能人でもなくネットでは有名人?
    ヤフオクでインチキな商売してたからトピ立てられたみたいです。

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2018/08/25(土) 14:52:22 

    >>1
    それぞれの土地を全部、全員の共有名義にしてから売却したら大体平等になるんじゃないかな
    相続人人数が奇数だとぴったり平等にはならないけど





    +1

    -2

  • 483. 匿名 2018/08/25(土) 14:55:48 

    >>472

    興味があるなら父親の現在戸籍や原戸籍、附票を取得してみたらいい。
    生きてるか一発で判明するよ。

    いずれ何かに巻き込まれたくないなら、先手を打って司法書士や行政書士に相談だけでもしとくといーかも。

    戸籍の取得が自分で難しいなら、少しお金かかるけど書士に代理で取ってもらえばいい。
    戸籍取ってもらうだけなら1万以内で済むかと。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2018/08/25(土) 15:01:32 

    お金なんていらないんだけど両親死んで遺産の話を一切せずに独り占めした兄弟がいる
    あれ以来音信不通です
    情けない兄弟です

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2018/08/25(土) 15:01:35 

    普通でもこんなに揉めてるのに、バツイチ子あり男性(子供、前嫁側として)と入籍するときは嬉しいだろうけど後々初婚よりもっと揉めそうだね!

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2018/08/25(土) 15:05:40 

    末っ子が来年から幼稚園で、身動き取りやすくなるので来年から少しずつ探してみようとおもいます。

    まだ55際ぐらいだとおもうけど。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2018/08/25(土) 15:08:02 

    一人っ子が良い
    本当揉めて最悪
    大人になった兄弟でお金絡むと関係こじれるし
    こちらも疲弊する

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2018/08/25(土) 15:10:57 

    >>480
    丁寧!! わかりやすい!!

    一点
    隠し子さんの場合は認知されてたら遺産請求できるけど
    (確か法改正で実子と同等になったんだよね)
    認知されてないと一円も貰えない気がする
    あれ? 認知されてなくても貰えるようになったんだっけ?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/08/25(土) 15:11:19 

    >>480
    ありがとう!
    よく分かりました。
    子供たちには遺産は放棄した方がいいと言ってたのですが、私が死んでからだと
    借金があるのにあわよくば相続しちゃって、子供たちプギャーになったら大変だと思っていました。
    借金があるのかないのかは、死んだ人じゃないとわからなそうですね。
    とにかく放棄を呪文のように子供たちに伝えます。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2018/08/25(土) 15:17:16 

    >>163
    嘘つく人って真実っぽく見せる為の努力をしないよね、まず調べてから語ればいいのに。自爆で赤っ恥書いてるの自分なのに凄い滑稽だなと思ってやりとり読みました。

    相続放棄が他人には出来ず本人しか出来ない事ぐらい素人でも知ってる人が多いのに。あと遺留分権も。

    公正証書は本人の意思を書いたものですよ、偽造じゃないですよって遺言にお墨付きを付けてもらうみたいな方法であって
    遺言書も公正証書も法律の規定無視して自分達の意思を押し通すための魔法ツールじゃないのに勘違いしてる人って多いのかね。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2018/08/25(土) 15:29:40 

    祖父母貯蓄なく、長男だった父と母が寝たきりの2人を自宅介護、晩年は施設で面倒をみた。もちろん費用は父母が。なのに、祖父母は金はなくとも、土地だけは持っているもんだから、叔父叔母たちが、土地分の金をくれと。なんで介護費も葬式費用もこちらが出してるのにお金を渡さないといけないのか…

    +37

    -0

  • 492. 匿名 2018/08/25(土) 15:30:35 

    またバカがひとり増えた
    効力のある遺言があれば前の子供に知らせなくても後妻側で勝手に出来るから

    バカな無知が昨日からひとりで騒いで後妻たちに噛みついてるだけ

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2018/08/25(土) 15:31:19 

    >>490
    あんたもたいがいバカだね
    昨夜のやりとりよく読めよ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2018/08/25(土) 15:33:58  ID:HMkOI1Terj 

    義理父が揉めてました。
    遺産をくれるとのことで、ありがたく貰う話が勝手に裁判立てられて第三の人がおかしいから裁判を受けろと背中を押してもらい笑

    勝ちましたが兄弟なのになぁと、悲しく聞きました。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2018/08/25(土) 15:35:47 

    >>5
    違うかもしれないけど、自営業は遺産放棄したらダメなの?
    ずいぶん前だけど、おじぃちゃんが言っていた。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2018/08/25(土) 15:36:56 

    父が祖母の残した家、土地で父姉と揉めてます。
    もう5年も経つのに未だに話は平行線、父と父姉は絶縁状態です。
    さっさと売って分配したらいいものを、思い入れがあるのかなんのかで売れないみたいでずっと空き家で本当にあほらしいです。
    そんなこんなで私たち娘姉妹は生前贈与をしてもらいました。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2018/08/25(土) 15:47:23 

    >>272前妻は国立小にいれた娘さんの父兄の方々に合わせた生活するのに必死。塾にピアノに毎年のハワイにエステやネイル。
    そもそも子供の為に渡した財産分与は養育費20年分はあるはずなので相殺してもらって前妻の娘さん名義で貯金してそれを夫の遺産として渡した方が私としてはかなり気が楽。
    一生前妻親子に脅かされると思うとストレス。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2018/08/25(土) 15:48:35 

    夫が将来妹と揉めそうだな…
    義実家は結構お金持ちで、来年義実家の隣の土地に家建てるんだけど、夫が妹から『お前はタダで土地貰いやがって!』とか、義父に『兄に土地あげるなら私に金くれ!』とか言ってると聞いた。
    心配だわ…
    ちなみに私は自分の親が毒親だから相続放棄するつもり。

    +12

    -0

  • 499. 匿名 2018/08/25(土) 15:53:03 

    私は姉と揉めて破棄した経験があります。
    その時にもう関わることはないと思っていましたが
    昨年姉の会社が傾きかけていて借金の申し出をしてきました
    家にも上げず玄関先で断り姉は怒っていましたが、誰も助けなかったのか、留学していた子供達も学校を辞めて戻ってきた様子です
    親の性格の悪さが子供にも響いて可哀想だなとは思いました
    遺産相続では相手の本性が出るので、変なゴネかたをする様な人は周りの人にも違和感感じられているはず。
    因果応報はかならずあるので嫌な気持ちになった方も溜飲を下げて余生を楽しく過ごしましょう

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:36 

    兄弟の嫁の争い的な笑
    揉めますよ!骨肉の争いになる前に専門家の所へ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード